| レス送信モード |
|---|
地球人が強過ぎるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/01/23(月)21:50:48 ID:8i6tesMoNo.1018722597そうだねx1ソウルセイバー量産されて欲しいな… |
| … | 223/01/23(月)21:51:09 ID:8i6tesMoNo.1018722751+なんで北海道の重機メーカーがほいと右下作り出すんだよあの世界 |
| … | 323/01/23(月)21:51:34No.1018722921+>ソウルセイバー量産されて欲しいな… |
| … | 423/01/23(月)21:52:06 ID:8i6tesMoNo.1018723124+グルンガストがダメでガルベルスも量産できなくなったからソウルセイバーが最後の希望 |
| … | 523/01/23(月)21:52:07No.1018723131+数年の間にこんなのぽんぽん開発されたら宇宙から危険な惑星と思われても仕方ない |
| … | 623/01/23(月)21:52:39 ID:8i6tesMoNo.1018723350+フェアリオンも見た目の割に使われてる技術が最新鋭 |
| … | 723/01/23(月)21:52:45No.1018723392そうだねx1エリック・ワンも対グランゾン用の兵器出せよ! |
| … | 823/01/23(月)21:53:15 ID:8i6tesMoNo.1018723598+左下って確かゴッドガンダムとほぼ同じなんだっけ… |
| … | 923/01/23(月)21:53:50 ID:8i6tesMoNo.1018723838+ザパト博士の死亡は人類にとっての損失過ぎる |
| … | 1023/01/23(月)21:54:57No.1018724288+普通のスーパーロボットすぎてソウルセイバーは安心感すごい |
| … | 1123/01/23(月)21:55:12No.1018724391そうだねx3ビアン博士のはそれでいいのか |
| … | 1223/01/23(月)21:56:47 ID:8i6tesMoNo.1018725043+ちなみにGバンカランは300tだぞ |
| … | 1323/01/23(月)21:57:41 ID:8i6tesMoNo.1018725426+>ビアン博士のはそれでいいのか |
| … | 1423/01/23(月)21:57:49No.1018725479+マ博士とロブも入れてやれよ |
| … | 1523/01/23(月)21:58:26No.1018725756+>マ博士とロブも入れてやれよ |
| … | 1623/01/23(月)21:59:16 ID:8i6tesMoNo.1018726107+>マ博士とロブも入れてやれよ |
| … | 1723/01/23(月)22:00:21 ID:8i6tesMoNo.1018726615+トオミネ博士は量産型ジンライでいいと思う |
| … | 1823/01/23(月)22:00:37No.1018726737+マはSRXのモーターかなんかじゃなかったっけ |
| … | 1923/01/23(月)22:00:42No.1018726761+OGシリーズって今どうなってんの? |
| … | 2023/01/23(月)22:00:53 ID:8i6tesMoNo.1018726847+あまりにも強くなり過ぎてガディソードが地球にかなわねぇと暗躍するしか無かったのが今から考えるとマジで酷い |
| … | 2123/01/23(月)22:01:24 ID:8i6tesMoNo.1018727085+>OGシリーズって今どうなってんの? |
| … | 2223/01/23(月)22:01:37No.1018727192+大体カスタムだけどレモンも凄くない? |
| … | 2323/01/23(月)22:03:14 ID:8i6tesMoNo.1018727982そうだねx1ソウルセイバーが量産したらモブがブラストソードォ!!とか叫ぶ映像がみれるのか |
| … | 2423/01/23(月)22:03:14No.1018727984+ちらほらとDDでOG進めてるらしいとは聞く |
| … | 2523/01/23(月)22:04:12 ID:8i6tesMoNo.1018728372+なんだかんだ言ってモブの機体もだいたい更新されてるよね |
| … | 2623/01/23(月)22:05:34No.1018729000+>OGMDで止まってるけど開発はちょくちょく進んでるっぽい |
| … | 2723/01/23(月)22:05:57No.1018729184+モブもだいぶ修練された歴戦兵だからな… |
| … | 2823/01/23(月)22:07:22 ID:8i6tesMoNo.1018729755+バレリオンを忘れるなよ |
| … | 2923/01/23(月)22:08:04 ID:8i6tesMoNo.1018730072+防衛ステージでゾヴォーグの機体相手に普通に迎撃してるサイリオンとかヒュッケを見てると込み上げるものがあったよ… |
| … | 3023/01/23(月)22:08:24No.1018730233+マ博士はなんというか…結果的に一番ハズレ |
| … | 3123/01/23(月)22:08:30 ID:8i6tesMoNo.1018730280+サイリオンってクソ高いんだっけ |
| … | 3223/01/23(月)22:09:08 ID:8i6tesMoNo.1018730546+マ博士は性格とかは無しにしてた純粋な機体だけ見るとザパト博士のがマシに見える程度にはアレ |
| … | 3323/01/23(月)22:09:51No.1018730865+やっぱサイフラッシュ見ただけで似たようなの作ってくるビアンは一つ抜けて頭おかしいな |
| … | 3423/01/23(月)22:09:56No.1018730918+DC戦争から生き残って前線で戦ってるようなモブがいたらもはやモブじゃなくなってる |
| … | 3523/01/23(月)22:10:38No.1018731264+30発売したあたりでOG凍結中って言ってた気がするけど開発してるのか? |
| … | 3623/01/23(月)22:11:24No.1018731601そうだねx1半分死んでる… |
| … | 3723/01/23(月)22:11:30No.1018731650+マ博士は完成品はアレだけどパーツはマジで凄い人だから |
| … | 3823/01/23(月)22:12:28No.1018732082+>ちらほらとDDでOG進めてるらしいとは聞く |
| … | 3923/01/23(月)22:12:57 ID:8i6tesMoNo.1018732322+>DC戦争から生き残って前線で戦ってるようなモブがいたらもはやモブじゃなくなってる |
| … | 4023/01/23(月)22:13:22No.1018732498+マと比べずともロボだけで言えばザパト博士だいぶマトモ側では…? |
| … | 4123/01/23(月)22:13:29No.1018732543+>DC戦争から生き残って前線で戦ってるようなモブがいたらもはやモブじゃなくなってる |
| … | 4223/01/23(月)22:14:10 ID:8i6tesMoNo.1018732874+>>DC戦争から生き残って前線で戦ってるようなモブがいたらもはやモブじゃなくなってる |
| … | 4323/01/23(月)22:14:57No.1018733220+ヴァルシオンヴァルシオーネダイゼンガーアウセンザイターまではビアンのやつでいいのかな |
| … | 4423/01/23(月)22:15:51No.1018733619+>マと比べずともロボだけで言えばザパト博士だいぶマトモ側では…? |
| … | 4523/01/23(月)22:18:58No.1018734945そうだねx1左上のおっさんがヒロイックなスーパーロボット作ってるのがいつみても面白い |
| … | 4623/01/23(月)22:20:06No.1018735423+異星人に舐められたらあかんであの見た目のヴァルシオン作るビアン博士の精神は流石だよ |
| … | 4723/01/23(月)22:22:35No.1018736425+SRXもイングラムの暗躍があったとはいえいかれてるよな |
| … | 4823/01/23(月)22:23:09No.1018736660+こんなもん乗りこなせるかよ頭おかしいのか |
| … | 4923/01/23(月)22:23:17No.1018736719+左上は死ぬには早すぎる… |
| … | 5023/01/23(月)22:23:29No.1018736800+モブも量産型ヒュッケでイベントで全滅するまで善戦するレベルになってる… |
| … | 5123/01/23(月)22:24:45No.1018737341+ちょっと新型作りすぎじゃない? |
| … | 5223/01/23(月)22:25:06No.1018737499+次回作にはトレーラー一家が参加しててほしい |
| … | 5323/01/23(月)22:25:10No.1018737525+左下の眼鏡はフェアリオンは素よりリオンそのものの開発者だよ! |
| … | 5423/01/23(月)22:25:51No.1018737834+金と権力のためにスーパーロボットを開発してAIと人間で120%の力を出せると思っている博士 |
| … | 5523/01/23(月)22:26:53No.1018738258+正直この世界観で運び屋が変形人型兵器持ってるは少しおかしくなるよなW |
| … | 5623/01/23(月)22:26:56 ID:8i6tesMoNo.1018738289+アギラのババアはラピエサージュだっけ |
| … | 5723/01/23(月)22:28:26No.1018738913+>アギラのババアはラピエサージュだっけ |
| … | 5823/01/23(月)22:29:18No.1018739234+ハイペリオンはフェリオ? |
| … | 5923/01/23(月)22:30:21No.1018739679+>でもスピンオフとか見るとラッセルですらあの世界だと頭おかしい機動するらしい |
| … | 6023/01/23(月)22:31:34No.1018740186+>金と権力のためにスーパーロボットを開発してAIと人間で120%の力を出せると思っている博士 |
| … | 6123/01/23(月)22:32:23No.1018740546+独自企画連発した上でどれも量産あんまり出来てないのはあんまり強いとは言えないのでは… |
| … | 6223/01/23(月)22:33:11No.1018740877+>独自企画連発した上でどれも量産あんまり出来てないのはあんまり強いとは言えないのでは… |
| … | 6323/01/23(月)22:33:53No.1018741196そうだねx4凄いレス数だな |
| … | 6423/01/23(月)22:34:44No.1018741564+>>独自企画連発した上でどれも量産あんまり出来てないのはあんまり強いとは言えないのでは… |
| … | 6523/01/23(月)22:37:44No.1018742904+二人乗りの3式は割とマジで最高の出来だと思う |
| … | 6623/01/23(月)22:38:15No.1018743128+OG世界だと弐式はまだ量産されてない? |
| … | 6723/01/23(月)22:46:16No.1018746696+こうしてみると変態か死人ばかりだな |
| … | 6823/01/23(月)22:51:19No.1018748669+キサブローとフィリオはその機体じゃねえだろ! |
| … | 6923/01/23(月)22:52:26No.1018749133+ゲーム的な性能でいうと参式量産すれば敵いないよね… |
| … | 7023/01/23(月)22:54:39No.1018750105+参式は強いけど指パッチンで真っ二つになっちゃうからなぁ |
| … | 7123/01/23(月)22:55:46No.1018750586+>ID:8i6tesMo |