足立康史 衆議院議員

5.5万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてadachiyasushiさんをフォロー
足立康史 衆議院議員
@adachiyasushi
衆議院議員4期、大阪9区支部長。日本維新の会憲法改正調査会長、国会議員団政務調査会長、幹事長代理、コロナ対策本部事務局長等を歴任。1965年大阪生まれ。茨木高校、京都大学、コロンビア大院。水球で国体インターハイ出場。20年余り経産省に勤務し欧州に駐在。東日本大震災を機に政治を志す。地元 もご覧下さい。
永田町youtube.com/@adc832010年11月からTwitterを利用しています

足立康史 衆議院議員さんのツイート

固定されたツイート
対話が可能なら、いくらでも解除します。 お手数ですが、info@adachiyasushi.jp まで、アカウントIDを明記の上、ご連絡下さい。 私は、国民との対話を大事にしています。だからこその #あだスペ #あだトーク 。 宜しくお願い申し上げます!
引用ツイート
足立康史 衆議院議員
@adachiyasushi
返信先: @catherinearashiさん, @meikun00さん
ごめん 勢いあまって。
23
44
これは全く同意。 他方、今はまず多様なアイデアをテーブルにのせる段階かなと思っています。我が党は。 ↓ 子供を満額給付(=課税最低限以下の給付額=最大税額控除額)対象とする給付付き税額控除を導入する方が合理的。
引用ツイート
Ryuga
@Sun153050
当に。その上で、低・中所得層の所得税実行税率と累進性の低い日本でN分N乗による少子化対策効果を得るには、それ自体を見直すか、低・中所得子育て世帯への給付拡充が不可欠。であれば、子供を満額給付(=課税最低限以下の給付額=最大税額控除額)対象とする給付付き税額控除を導入する方が合理的。 twitter.com/adachiyasushi/…
13:47に さんから事務所に空メール。いろいろ総合すると、党池田市支部の電話と足立事務所の電話が同じとの指摘があるそうですが、2021年6月まで党池田市支部長を務めた足立(の秘書)が現在に至るまで電話番をしているだけ。不明な点がありましたら、遠慮なくメールでお問い合わせ下さい。
10
55
消えた「異次元の少子化対策」どこへ 首相、施政方針演説で表現変更 →ここだけで異次元でないこと が伝わってくる。総理は日本国のトップなんだから、批判があろうが、「異次元の少子化対策」をやり切る!できなかったら俺をクビにしろ、位言い切ったらいいのにと思う。
178
1,544
教育無償化、N分N乗方式、そして、子供を重視した給付付き税額控除!いよいよ党として給付付き税額控除も視野に本格的にシミュレーションに取り組む。ベーシックインカムは事前給付型の給付付き税額控除とも言えるので、舌は噛まない。党を挙げて、真の「異次元の少子化対策」の旗を高らかに掲げよう!
引用ツイート
吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
異次元の少子化対策。もう一つ。N分N乗方式+子供重視の給付付き税額控除。世帯の子供の数が多ければ多いほど所得税が減税される方式。N分N乗方式への大転換。国家の明確な意思を示す。さらに、非課税世帯や低所得世帯でも安心して子育てできるような支援策が必要。子供を重視した給付付き税額控除を。 twitter.com/otokita/status…
9
69
あと、一言、備忘までに書いておくと、 N分のN乗方式(子育て税額控除) と ベーシックインカム、給付付き税額控除 とは、併存できないので、併せて、シミュレーションしてみたらいいかな、と思います。 また、部会等で議論していきましょう!
3
89
このスレッドを表示
これも揶揄する人いますが、私も「杜撰さ」を否定したことはないので誤解なきよう。国政で出来ることは少ないと私は思いますが、国の予算ですから会長自らの取り組みには敬意を表します。他方、私が注目すべきと指摘した「福祉と政治」(=政治資金規正法)の問題にはネットの方々は関心ないのかなぁ。
引用ツイート
音喜多 駿(日本維新の会 政調会長・参議院議員)
@otokita
colaboや若年被害女性等支援事業にかかる諸問題について、会期初日に質問主意書を提出しました。閣議決定された答弁が返ってくる重たいものです。 行政事業レビューや公金支出の妥当性、政府審議会委員の選定基準や利益相反の可能性、政治活動への参加是非など、多様な論点を整理しています。(続)
このスレッドを表示
画像
画像
画像
画像
58
163
足立と音喜多会長を並べて揶揄する人いるけど、政治はそんな薄っぺらじゃないからねー。今夜は両院議員懇談会で音喜多さんや青柳さん多くの同志と懇談。このクローバックに係る試算は先の党政調部会で私からお願いしたもの。繰り返しになるけど党あっての議員。音喜多さんはじめ執行部支えて頑張ろう!
引用ツイート
音喜多 駿(日本維新の会 政調会長・参議院議員)
@otokita
本会議の合間をぬって、 ・N分のN乗方式(子育て税額控除)×給付付き税額控除に支援策の効果と財源シミュレーション ・年金のクローバック制度導入の実現性と、確保できる財源の見通し 等について、参院調査室と連携を取りながら分析に着手。具体の対案も策定に入ります。
63
191
このスレッドを表示
今し方、維新の代議士会で、藤田文武幹事長から、憲法、安保、エネルギーに加えて、マクロ経済、税と社会保障、と言及いただきました。いいですね! 加えて、前川清成代議士からお詫びのご挨拶がありました。 統一地方選挙に向けて追い風を作れるよう、頑張りましょう!
引用ツイート
足立康史 衆議院議員
@adachiyasushi
憲法、安保、エネルギー、にマクロ経済も加えて、骨太な論戦にしたいですね。 twitter.com/osaka_ishin/st…
53
148

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント · トレンド
鼻炎の手術
ゲーム · トレンド
死恐怖症
トレンドトピック: 最強寒波虻川さん
日本のトレンド
不要不急の外出
49,159件のツイート
音楽 · トレンド
#すきすきワンワン
トレンドトピック: #岸優太#浮所飛貴
日本料理 · トレンド
はま寿司
3,270件のツイート