見苦しいな。
実際には知的好奇心がないのに人に問うて。
答えが自分の理解の範疇を超えるものだと分かるや否や、それを腐すためマウンティング的な人格批判の駆け引きに場を移す。
このような舌戦が人の優劣を決めると思っている人間と建設的なやりとりができるかもしれないと誤解し真面目に答えた俺が愚かだったのは認める。
確かにそのような人間がXDAに足を踏み入れていいはずがないから、その調子で増田にだけ居続けてほしい。
どのように使えるかを概観することと、それを実際に個人がどのように使うのかというのは別個のプライベートな問題であり、その論法の不躾さを自覚してもらいたい。
こういう領域にたどり着く人間はそれぞれ異なる多様な需要があるわけで、そのような経緯への理解なしにそんなものは不要・無意味だと断じてしまえる悪い意味の鈍感さ、想像力の欠如は情報機器ユーザーのあり方の枠を超えて社会的階層の断絶を生み、またそれを固定化してしまう邪悪な全体主義思想の芽になりうることを予言しておく。
知的探究において怠惰なものほど、派閥を作って自らを権威化し、専門的領域の行き来を自らできなくしているのは、あまりにも滑稽ではないかと常々思う。もし少しでも物事を学ぶ気があるのなら、人間側に目配せしてあら探しするような、肥大した自意識に囚われた姿勢をただすところから始めてほしい。
PGはiPhone PGでも使ってろよ 俺もいつかはiPhone PMを使えるようにならなきゃな
iPhoneはIT素人な凡人のためのシュッとしたらくらくホンみたいなもん 上を目指す人間ならこういう感じの先端ガジェットを弄り回すくらいは出来にゃならん
Androidって弄り回すとなにができるの?ホーム画面のデザインが変えられるとか?
root権限が取れるつまりシステムの深いところまで改変できる プリインのアプリストア以外のアプリ、システムの深部まで弄るようなアプリも自分の責任で入れられる システムファイル...
早口で言ってそう 自在にコントロールして何するの? 手段じゃなくて目的を聞いてるんだけど。
見苦しいな。 実際には知的好奇心がないのに人に問うて。 答えが自分の理解の範疇を超えるものだと分かるや否や、それを腐すためマウンティング的な人格批判の駆け引きに場を移す。...
ルート取らなきゃやりたいこともできないOSの出来が良いってこと?笑かす