目指せ、地域と外部の交流拠点!
このサイトでは、北木西公民館の講座・イベント情報や、公民館が位置する北木島金風呂(かなふろ)地区の話題などをお伝えしていきます。
地域の方も、北木島のことが気になる島外の方も、情報収集の場としてご活用ください。
抗原検査キット配布について
北木西公民館にも抗原検査キットを配備していますが、配布は以下のどちらかの条件を満たす方に限らせていただきます。
配布条件
・発熱など、新型コロナが疑われる症状が出ている
・濃厚接触者に該当する
限られた医療資源の有効利用にご協力をお願いいたします。詳しくはお知らせ投稿にて。
防災訓練の内容を一部変更しました
令和5年1月21日(土)9時より、北木西地区において防災訓練を行います。
当日は笠岡市危機管理課・笠岡地区消防組合より専門の職員さんが来てくださるほか、東日本大震災を経験した防災教育の専門家・天野和彦さんをお招きし、お話を聞かせていただきます。
なお、コロナ感染拡大を受け、一部のプログラムの開催場所を変更しております。詳しくは、おしらせ投稿をご確認ください。
餅つき動画100回再生達成
皆さま、明けましておめでとうございます。
本年も北木西公民館の活動にご理解とご協力をお願いします。
さて、先日アップした文化祭の餅つき動画ですが、このたび100回再生を達成しました。
万越えの再生回数をほこる動画が沢山存在するYou Tubeにおいて、100回再生というのは取り立てて珍しい成績ではないですが、節目の数字ということで思いっきり祝いたいと思います。
動画を見ていただいた皆さん、ありがとうございました。