[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4152人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1674373249306.jpg-(71602 B)
71602 B23/01/22(日)16:40:49No.1018228610+ 17:41頃消えます
もう語り尽くされているであろうから恐縮なんだけどもう独り言でもいいからどこかに吐き出したくて仕方が無くてさ今日たまたま仕事の終わり時間と噛み合って前情報なしでぷらっと見に行ったのね
まず公開から大分経ってるはずなのに満席なのに驚いたんだけどさ、オープニングのかっこいいことかっこいいこと井上先生!先生っ!みたいなテンションになってさ
ただ何故かリョーチンがメッチャクローズアップされてるのが謎でさ(連載当時は三井ファンだったし )ていうか「ファースト」なのにヤマオー戦やるの?とかリョーチンの過去おつらぁい…とか思いながら見てたんだけど結果上映中ずっと頭痛がするくらい泣きっぱなしでメッチャ面白かったありがとうございますアニメ映画でいい歳して泣くの恥ずかしいな…とか思いながらボロ泣きしてたんだけどラストの無音シーンでそこかしこから啜り泣きと嗚咽が聞こえて来て一安心しました本当にありがとうございます初日見に行って「」といっぱい語りたかった何故俺はあんな無駄な時間を…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/22(日)16:41:29No.1018228908そうだねx5
del
223/01/22(日)16:42:54No.1018229509そうだねx14
ガチで今見てきたテンションなのはわかる
うるせぇ大人しく泣いてろ
323/01/22(日)16:43:30No.1018229731そうだねx1
長い
3行にまとめろ
423/01/22(日)16:45:28No.1018230671+
>長い
>3行にまとめろ
第0感の途中のシャウトって
セトウチジヤクチョウ!に聞こえるよ
523/01/22(日)16:45:52No.1018230889+
あの頃のファンの同窓会みたいになってるからちゃんとロングで人入ってるんだろうな
623/01/22(日)16:46:08No.1018231063そうだねx8
>長い
>3行にまとめろ
すげぇ面白かったです
井上先生
本当にありがとうございました
723/01/22(日)16:46:52No.1018231473+
>あの頃のファンの同窓会みたいになってるからちゃんとロングで人入ってるんだろうな
マジで嗚咽聴こえてきてびっくりするからな
俺?滅茶苦茶泣いた
823/01/22(日)16:48:25No.1018232168そうだねx2
結果というか流れ知ってるのに
(ええーっ!?桜木背中痛めてるのに再出場しちゃうの!?大丈夫なの?!)
ってドキドキ出来たのは中々貴重な体験だった
923/01/22(日)16:49:14No.1018232621+
セトウチジャクチョウ!
1023/01/22(日)16:50:35No.1018233167+
流れに乗り遅れたけどテンション高いままスレ立てたい気持ちはわかる
1123/01/22(日)16:51:13No.1018233414そうだねx1
>ていうか「ファースト」なのにヤマオー戦やるの?とかリョーチンの過去おつらぁい…
PGのポジション番号が「1番」
1223/01/22(日)16:51:55No.1018233694+
試合の展開と結果は知っててもやっぱりラスト20秒は緊張する
制作陣すげーわ
1323/01/22(日)16:52:40No.1018233991+
ゴリの先輩マジいやな奴
まあ予言通り人はいなくなったが…
1423/01/22(日)16:54:32No.1018234824+
>PGのポジション番号が「1番」
なんなら初日に観たのに今知ったわ
(7じゃねーの…?)とかトンチンカンなこと一瞬思ったし
1523/01/22(日)16:55:02No.1018235065+
いいよね…
いい…
が詰め込まれてて原作者様すげーなってなる
1623/01/22(日)16:55:07No.1018235111+
思えば井上雄彦が世に出した物がつまらないことは殆どなかった
1723/01/22(日)16:56:31No.1018235864+
大好きです今度はウソじゃないっすとか左手は添えるだけを削るのは原作者だからこそできたことだと思う
1823/01/22(日)16:56:52No.1018236047+
>大好きです今度はウソじゃないっすとか左手は添えるだけを削るのは原作者だからこそできたことだと思う
左手は添えるだけ
は削られてるんだろうか
1923/01/22(日)16:57:02No.1018236140+
リアル感出すと桜木の異物感がさらに増す
漫画のキャラだよあいつって漫画に思ってしまう
2023/01/22(日)16:59:29No.1018237394+
左手は添えるだけ……って呟くようにいう桜木かっこよかったよね
2123/01/22(日)17:02:35No.1018239089+
わかるよ
俺も先週観に行ってスレ立てたけど「」達はもう語り尽くしてたしなんなら批評家気取りの嫌なレスもついてて寂しかった
2223/01/22(日)17:04:10No.1018240161+
原作でも思ったけどラストのあの一連の流れは数秒の中ではおさまらねえんじゃねえかなとは思った
2323/01/22(日)17:04:27No.1018240331そうだねx4
まぁ桜木は試合の主役ではあったけど物語の主役ではなかったからね
嘘じゃないっすいきなりあそこで入れてもノイズになってしまう
2423/01/22(日)17:04:34No.1018240413+
前半と後半で時間の密度が違いすぎて笑う
2523/01/22(日)17:05:10No.1018240702+
ちょうど自分も今見てきたところだからめちゃくちゃわかるよ…
2623/01/22(日)17:06:50No.1018241840そうだねx1
左手は添えるだけは原作読んでたら勝手に聴こえてくる奴
2723/01/22(日)17:07:35No.1018242411+
ほんとに試合見てるみたいな時間感覚ですごいよね
2823/01/22(日)17:08:20No.1018242862+
ラストと言うとヤマオー戦のラストと本当のラストシーンがあって混乱する
渡米後の北沢とりょーちんのアレやコレを映像化するのは野暮
2923/01/22(日)17:08:37No.1018243013+
>嘘じゃないっすいきなりあそこで入れてもノイズになってしまう
あれ漫画を最初から読んでるこそだと思うのでこの映画から入る人を考えると仕方ないけどない方がいいよね
3023/01/22(日)17:09:45No.1018243628+
>ほんとに試合見てるみたいな時間感覚ですごいよね
すぐ次のプレー行くから原作にある観客席のやり取りとか挟んでる暇ないよね
3123/01/22(日)17:10:23No.1018243893+
りょーちんが沖縄出身なんて知らなかった
3223/01/22(日)17:10:32No.1018243967+
あそこの左手は添えるだけは最高だったと思う
でも俺はゾンビ三井の復活できる音のシーンが一番好き
3323/01/22(日)17:10:32No.1018243978そうだねx1
俺は最後鼻啜るのちゃんと我慢したよ
3423/01/22(日)17:10:34No.1018244003+
徹底的に客席の海南とかかつらむきとかはカットし
あくまでもりょーちんの過去にスポットを当ててそこから各部員の過去にも触れていくって流れなので
流川桜木あたりの過去には触れんのだ
3523/01/22(日)17:11:10No.1018244450+
>りょーちんが沖縄出身なんて知らなかった
元々昔活躍した沖縄の小型チームをイメージしてデザインしたキャラではあるらしい
宮城って沖縄に多い苗字だし
3623/01/22(日)17:11:50No.1018245007+
>宮城って沖縄に多い苗字だし
宮城県じゃないのか…
3723/01/22(日)17:12:34No.1018245358+
この映画がりょーちんメインだった事で流川が一番過去に触れられてないキャラになった気がする
3823/01/22(日)17:12:36No.1018245385+
>流川桜木あたりの過去には触れんのだ
流川桜木は最後のシーンだけでお釣りが来るというかもうお金払わせて下さい!になるから許すよ
3923/01/22(日)17:12:48No.1018245508+
ゲームやってた子が夢中になって見てるの好き
4023/01/22(日)17:13:08No.1018245729そうだねx2
>流川桜木は最後のシーンだけでお釣りが来るというかもうお金払わせて下さい!になるから許すよ
払って見てんだろーが!
4123/01/22(日)17:13:17No.1018245815+
>宮城県じゃないのか…
宮城県の宮城って県内のすげー限定的な地域が由来だから
4223/01/22(日)17:13:52No.1018246116そうだねx2
マジ2時間のうち1時間くらいは泣いてたからな俺
4323/01/22(日)17:13:52No.1018246122+
まぁパァン!だけ見せてくれれば全部納得しちゃう
もちろん他も良かった
4423/01/22(日)17:14:06No.1018246257+
リョータの人生に定期的に絡むミッチーはさぁ…というのと現在進行軸の要所要所決めてくるミッチーで心がぐちゃぐちゃにになるなった
4523/01/22(日)17:14:09No.1018246292そうだねx1
>この映画がりょーちんメインだった事で流川が一番過去に触れられてないキャラになった気がする
原作で語られてる以上の人間性ないキャラだと思うんだよね
桜木と同じで今と未来に向いてるキャラというか
4623/01/22(日)17:15:05No.1018246792そうだねx3
俺も水曜見てきたけど今更スレ立てづらいな…ってなってたから助かる
最後に読んだの20年近く前なのに知ってる名シーンがどんどん出てきて(この漫画名作だわ…)ってなりながら見てた
4723/01/22(日)17:15:57No.1018247254+
リョータがゾーンをドリブルでぶち破るシーンで涙腺も決壊したよ
4823/01/22(日)17:16:33No.1018247575+
足りないもの、が追加で違和感あったとはいえそこに繋がるのは気付けなくて悔しい
4923/01/22(日)17:17:24No.1018248026そうだねx1
最後のシュートの10秒間マジで映画館が鎮まりかえってた…
5023/01/22(日)17:17:31No.1018248094+
りょーちんが主役って改変自体は一本の映画に収める上でいい工夫だと思う
事前に伝えておけば上映中混乱せずに済んだんじゃないかな…とも思う
5123/01/22(日)17:17:41No.1018248187+
>でも俺はゾンビ三井の復活できる音のシーンが一番好き
まさかのCD・LP化
5223/01/22(日)17:17:53No.1018248271+
原作県大会までしか読んでないんだけど原作読み終わる前に映画終わりそうだから先に映画見ても楽しめるやつ?
5323/01/22(日)17:18:00No.1018248330そうだねx3
あいつ
わかるよ…
情報ゼロで見るとオープニングでヤマオーが階段降りてきた瞬間ギアがトップに入るよね…
5423/01/22(日)17:18:26No.1018248536+
>りょーちんが主役って改変自体は一本の映画に収める上でいい工夫だと思う
>事前に伝えておけば上映中混乱せずに済んだんじゃないかな…とも思う
最初の混乱から一気に畳み掛けることで観客の心をぐちゃぐちゃにするって寸法よ
5523/01/22(日)17:18:48No.1018248723+
>りょーちんが主役って改変自体は一本の映画に収める上でいい工夫だと思う
>事前に伝えておけば上映中混乱せずに済んだんじゃないかな…とも思う
先入観持ってみて欲しくないとかそういう事なんだろうけどこっちとしては不安しかなかったからなぁ…
5623/01/22(日)17:18:58No.1018248819+
大切な家族を失い残された家族ともギクシャクしたまま好きなバスケも好きにできず
そんな時に強引に距離詰めてきてバスケ誘ってくれた兄貴分
があんなになる
5723/01/22(日)17:19:17No.1018248983+
なんかリョータ早死にしそう
妹は長生きしそうだけど
5823/01/22(日)17:19:28No.1018249084+
子ども連れが多かったからやっぱ同世代多いんだなーと思った
何故俺は一人で…
5923/01/22(日)17:19:47No.1018249248+
桜木の声がジャイアンすぎるって「」から聞いてたけどジャイアンっぽいのヤマオーは俺が倒す!あたりだけで普通に良かった
6023/01/22(日)17:19:49No.1018249276+
>なんかリョータ早死にしそう
>妹は長生きしそうだけど
この映画見るまでは内装屋とかの若いけど使えるにーちゃんとかになってるイメージだったわ
6123/01/22(日)17:20:00No.1018249342+
でも公開前の何が何でも叩く空気を見てると何を伝えてようがそれをネタにまた叩きどころ探す連中の餌にしかならなかったと思うよ
6223/01/22(日)17:20:09No.1018249416そうだねx1
>子ども連れが多かったからやっぱ同世代多いんだなーと思った
>何故俺は一人で…
無駄な時間が多かったからっすかね
6323/01/22(日)17:20:10No.1018249427+
改めて見たいって作りにはなってた
前情報ありで見たくなるもん
6423/01/22(日)17:20:13No.1018249455+
>桜木の声がジャイアンすぎるって「」から聞いてたけどジャイアンっぽいのヤマオーは俺が倒す!あたりだけで普通に良かった
むしろジャイアン感全然なかったよね
6523/01/22(日)17:20:24No.1018249550+
あーもう国内で期待できることもなんもないわー
アメリカ行く前に神様なんか今までにない経験させてくださいよ~
よかろう
6623/01/22(日)17:20:30No.1018249612+
桜木の「返せ…!」もハタから見るとマジで訳わかんねえことしてたんだな…ってなった
いやさっき向こうのゴール前で弾かれてたよねお前…!?
6723/01/22(日)17:20:54No.1018249870+
>でも公開前の何が何でも叩く空気を見てると何を伝えてようがそれをネタにまた叩きどころ探す連中の餌にしかならなかったと思うよ
そんな雰囲気だったの!?
6823/01/22(日)17:21:27No.1018250160+
木村昴でジャイアンしか浮かばないって時点で木村昴の演技の幅舐めてんだろとしか思わないし…
6923/01/22(日)17:21:37No.1018250237+
>俺は最後鼻啜るのちゃんと我慢したよ
鼻は啜らなかったけど過呼吸になるかと思った
わかってても耐えられない…
7023/01/22(日)17:21:38No.1018250248+
原作人気凄かった韓国とか台湾でも既にエグい興行成績出してるらしいな
7123/01/22(日)17:21:54No.1018250417そうだねx1
漫画と比べてアニメにして試合全体が見えると桜木だけマジで動きがバタバタしてて吹く
7223/01/22(日)17:22:04No.1018250524+
>そんな雰囲気だったの!?
imgだとシャンクスの定型で話す奴らのスレにされてたと言えばわかるだろうか
7323/01/22(日)17:22:09No.1018250571+
>>子ども連れが多かったからやっぱ同世代多いんだなーと思った
>>何故俺は一人で…
>無駄な時間が多かったからっすかね
いちばん結婚にこだわってんの…アンタだろ
7423/01/22(日)17:22:12No.1018250594+
>>俺は最後鼻啜るのちゃんと我慢したよ
>鼻は啜らなかったけど過呼吸になるかと思った
>わかってても耐えられない…
泣くの我慢し過ぎて「ゲボッ」って変な嗚咽出して周りの皆さん本当にごめんなさい
7523/01/22(日)17:22:18No.1018250633+
>最後のシュートの10秒間マジで映画館が鎮まりかえってた…
生試合を観てるくらいの臨場感あるよね…完全に映画に引きこまれてた
7623/01/22(日)17:22:23No.1018250683そうだねx1
うまく言えないけどCG キャラなのに実際に生身の人同士が動いてぶつかってる感が凄かった
7723/01/22(日)17:22:36No.1018250765+
桜木のあれは一発退場でもおかしくないわ
バスケ始めたばっかりでって言い訳にもなってねえ…
7823/01/22(日)17:22:48No.1018250839+
3DのCGアニメで賛否両論…でも記念に見に行くか…

湘北に入ってよかった…の気持ちがわかった…
7923/01/22(日)17:22:50No.1018250851+
いや演技の幅はジャイアンだと思うよ
意外と合ってただけで
8023/01/22(日)17:23:02No.1018250940+
話は知ってるんだけど無音のとこマジでヤバかったねドキドキしたわ
8123/01/22(日)17:23:06No.1018250960+
最後左手は添えるだけ…で決めるのは知ってんだけど
知ってんだけど息を飲んじゃったわ…
8223/01/22(日)17:23:16No.1018251011+
>うまく言えないけどCG キャラなのに実際に生身の人同士が動いてぶつかってる感が凄かった
わかる…でかい男に挟まれてる息苦しさがヤバかったわ…
8323/01/22(日)17:23:31No.1018251102+
ジャイアンかどうかで争うのはもういいよ~
8423/01/22(日)17:23:38No.1018251157+
原作よりもその後なんか描くもんだからファーストの意味がそういうものじゃないとわかってはいるけどサカンドが見たい
8523/01/22(日)17:23:41No.1018251205+
桂むきは今の時代とかリアルだとか言ってるけど
昔もダメだしリアルの話ならヤマオーは俺が倒すもダメだろ
8623/01/22(日)17:24:17No.1018251623+
最後の速攻往復は見てる間息止まってましたよ私
パァンでようやく呼吸できるようになった
8723/01/22(日)17:24:39No.1018251851+
前半ほぼほぼカットだからお前のディフェンスが効いたな!と言われてもイチノのスッポンディフェンスあんまり印象ないし
河田弟は最後の方チラとしか出ない
8823/01/22(日)17:25:06No.1018252041+
井上雄彦が普通の高校生のしゃべりを求めてたから
元の声優に積み上げてきた演技を壊してもらうのは悪いと思ってオーディションやったらしいな
8923/01/22(日)17:25:34No.1018252332+
試合パートだけもう一回見たい
9023/01/22(日)17:26:11No.1018252647+
あのキャラの動きボールの動きを2Dでやれって言ったら死ねる
9123/01/22(日)17:26:23No.1018252737+
あーまた見たくなってきた
9223/01/22(日)17:26:34No.1018252822+
>試合パートだけもう一回見たい
わかる
どうしても試合として見るとりょーちんの回想たびたび挟まるからテンポちょっとね
9323/01/22(日)17:26:47No.1018252919+
フィールドを広く見える構図でより痛感させられるデカいやつの威圧感と桜木の素人臭さ
9423/01/22(日)17:27:04No.1018253037+
俺はオープニングだけ見たい
すげぇカッコよかった
9523/01/22(日)17:27:09No.1018253087+
>試合パートだけもう一回見たい
2回目だと回想重かったもんな…
9623/01/22(日)17:27:10No.1018253096+
試合がリアルになると分かる桜木のマンガ感
あいつがいると面白すぎる
9723/01/22(日)17:27:16No.1018253140+
ヤマオーのプレスの圧迫感すごい
9823/01/22(日)17:27:21No.1018253180+
今日見に行くけどスレ見る感じ映画だけ見ても大丈夫な感じっぽいな
9923/01/22(日)17:27:54No.1018253481+
CG不安だったけどボール持ってる選手の裏で他の選手の動きが見えて臨場感あった
故に桜木の「なんでお前がここに!?」感が増してた気がする
10023/01/22(日)17:28:06No.1018253618+
>今日見に行くけどスレ見る感じ映画だけ見ても大丈夫な感じっぽいな
いや…
10123/01/22(日)17:28:17No.1018253716+
>今日見に行くけどスレ見る感じ映画だけ見ても大丈夫な感じっぽいな
まずもう遅いけどネタバレもクソも無いけど勿体無いことすんな
あと原作読んでた方が楽しいよ
10223/01/22(日)17:29:12No.1018254130+
みっちゃんカッコ良過ぎて完全に三井軍団になってたよ俺
10323/01/22(日)17:29:19No.1018254183+
原作読んでないと感動も薄そう
というかリアルタイムで追ってきてないと感動も違うんだろうな
10423/01/22(日)17:30:12No.1018254676+
>今日見に行くけどスレ見る感じ映画だけ見ても大丈夫な感じっぽいな
原作なんてほぼ忘れてたけど面白かったよ
10523/01/22(日)17:30:49No.1018255045+
試合のシーンは実際に試合の会場で見てるみたいだし
リョータの人生を見てるだけでちょっと泣いちゃうよ
10623/01/22(日)17:31:37No.1018255431+
>CG不安だったけどボール持ってる選手の裏で他の選手の動きが見えて臨場感あった
>故に桜木の「なんでお前がここに!?」感が増してた気がする
意識の外から飛んでくる妖怪赤坊主すぎる
10723/01/22(日)17:32:12No.1018255685+
映画見たその足で漫喫行って全巻読んできたよ
10823/01/22(日)17:32:28No.1018255809そうだねx2
映画見たら原作読みたくなる
10923/01/22(日)17:32:51No.1018255990そうだねx1
試合を見てるというのは違うと思っていて
実際に試合中のコートに立っているプレッシャーに近いと思う
11023/01/22(日)17:33:21No.1018256215+
原作しらないとラストの流川や桜木が「なんでこいつが……?」ってなるみたいだし
11123/01/22(日)17:33:23No.1018256221+
>映画見たら原作読みたくなる
原作読んだらもう1回映画見たくなる
11223/01/22(日)17:34:00No.1018256496+
>今日見に行くけどスレ見る感じ映画だけ見ても大丈夫な感じっぽいな
漫画読んだことなくても大丈夫だよ
こんなの学生の頃に触れてたらバスケやってたわ…ってなるなった
11323/01/22(日)17:34:17No.1018256652+
>前半ほぼほぼカットだからお前のディフェンスが効いたな!と言われてもイチノのスッポンディフェンスあんまり印象ないし
いやめっちゃしつけえ動きしてコワー…って思ったよ
11423/01/22(日)17:34:49No.1018256954そうだねx1
正直声優ほとんど知らない人だ…ってなったけど変にノイズになることなくみんなしっくりきてたからその分試合集中して見れた気がする
11523/01/22(日)17:35:45No.1018257427+
止め絵になると肌白いなって思う時あるけどあんま止まらないんだよね
11623/01/22(日)17:35:49No.1018257471+
見終わってから十数年かけて完成した映画だと知った
11723/01/22(日)17:35:53No.1018257500+
>意識の外から飛んでくる妖怪赤坊主すぎる
返せっ
11823/01/22(日)17:35:56No.1018257528+
最初っから見に行くつもりだったから
まとめサイトとかがマッチポンプしてそうな公開前の叩きとかは一切目に入れないようにしておいて良かったよほんと
11923/01/22(日)17:37:15No.1018258232+
改めてバスケなんてパスしてドリブルしてシュートするゲーム程度の認識だったけど
相手の目線見てパスする流れかなと思ったら予想外のとこにボールが行って!?ってなった
これかなりの頭脳戦のスポーツだわ…ってなった
12023/01/22(日)17:37:44No.1018258457+
このスレは古いのでもうすぐ消えますピョン
12123/01/22(日)17:37:47No.1018258486+
>最後に読んだの20年近く前なのに知ってる名シーンがどんどん出てきて(この漫画名作だわ…)ってなりながら見てた
カットされたセリフやモノローグなんかは何回も読んでたから自然と頭に浮かんでくるんだよな
12223/01/22(日)17:38:23No.1018258740そうだねx1
(ピョン…?)
12323/01/22(日)17:39:12No.1018259114+
スラムダンクの影響で中学時代にバスケやってた思い出が蘇ったわ
12423/01/22(日)17:40:01No.1018259441+
>桜木のあれは一発退場でもおかしくないわ
>バスケ始めたばっかりでって言い訳にもなってねえ…
ゴリがケツパンチしたからなんとかうやむやになった
あれ浮き上がったのはヤバい
12523/01/22(日)17:40:34No.1018259696+
原作何度も読んでるのに
実際のバスケ展開はええ!?
この時間で逆転無理だろ!?ってなった

[トップページへ] [DL]