[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4218人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1674379931240.png-(775525 B)
775525 B23/01/22(日)18:32:11No.1018284403そうだねx4 19:36頃消えます
久々に見てきたがウタワールドでルフィがずっとウタをなんとか救うために動いてるのがやっぱり良いだろ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/22(日)18:38:12No.1018287044そうだねx1
カード目当ての転売ァー失せろ
223/01/22(日)18:38:39No.1018287295+
ウタが死ぬって聞いたときからのルフィは険しい顔多いのつらい
323/01/22(日)18:39:49No.1018287803そうだねx2
フィナーレ映像のキャストと歌の製作陣コメントよかった
しんみりする
423/01/22(日)18:40:21No.1018288027+
民衆はもちろんシャンクスすらウタには歌姫としてのウタを求めてたのにルフィだけは幼馴染のウタとして見てるって感想見たときははっとさせられたんすがね…
523/01/22(日)18:41:01No.1018288339+
ウタ視点だと自分を庇う理由があっても捨てられたかもって疑念は拭えなかったの悲しいだろ
623/01/22(日)18:42:55No.1018289190そうだねx1
>民衆はもちろんシャンクスすらウタには歌姫としてのウタを求めてたのにルフィだけは幼馴染のウタとして見てるって感想見たときははっとさせられたんすがね…
待てよシャンクスは薬飲ませようとした時は歌姫とか救世主としてより娘として生かそうとしただろ…
723/01/22(日)18:43:11No.1018289292+
人は死ぬぞ
823/01/22(日)18:43:18No.1018289329そうだねx1
最後の負け惜しみのシーンはルフィもウタもどっちも自分じゃ負け判定で悲しいだろ
923/01/22(日)18:43:44No.1018289500+
IMAX復活したから見に行ったけど音質上がると楽しくてよかった
1023/01/22(日)18:44:50No.1018289978+
ライブツアーとかでなんだかんだ生存したと思わないとREDのラストやっぱつらいだろ
1123/01/22(日)18:48:13No.1018291342+
ライブツアー世界線はAdoちゃんと親友になってる謎時空だもんな…ルフィ
1223/01/22(日)18:48:25No.1018291409+
>最後の負け惜しみのシーンはルフィもウタもどっちも自分じゃ負け判定で悲しいだろ
ルフィが無言でウタとお別れしてるのがな…
言いたいこと色々ありそうなのに
1323/01/22(日)18:49:38No.1018291867+
来週で終わるの寂しいだろ
ウタのこともっと見てェ
1423/01/22(日)18:51:54No.1018292863+
改めて見るとウタはルフィのこと海賊王になる前提で見てるのがはっきり分かって面白いだろ
1523/01/22(日)18:52:04No.1018292942+
>ライブツアー世界線はAdoちゃんと親友になってる謎時空だもんな…ルフィ
ウタウタの能力が覚醒したんだろ多分
1623/01/22(日)18:54:34No.1018294074そうだねx10
冗談抜きで2022年ベストカップルだと思ってるけど
1723/01/22(日)18:57:50No.1018295680+
学園に頑張ってもらいたい
1823/01/22(日)19:00:02No.1018296682そうだねx1
最初見たときも驚いたけど本当に脳焼かれたのはめざましライブからだなァ…
1923/01/22(日)19:00:15No.1018296795そうだねx3
>冗談抜きで2022年ベストカップルだと思ってるけど
怖いねェ~~~この若さ…
2023/01/22(日)19:01:58No.1018297656+
映画キャラだから尾田先生だけだと生まれなかった良さがあるけど
映画キャラだから原作にしっかり出るの難しいのが悲しいだろ
2123/01/22(日)19:03:16No.1018298326+
ワンピの映画何時もは二回くらい見に行くだけだったのに
アホみたいに何度も行って見るたび凹む
2223/01/22(日)19:03:46No.1018298565+
>映画キャラだから尾田先生だけだと生まれなかった良さがあるけど
>映画キャラだから原作にしっかり出るの難しいのが悲しいだろ
だからこうしてパロ世界に出す
2323/01/22(日)19:04:15No.1018298794+
後半のウタずっと泣いてばっかりでただただ悲しいだろ
2423/01/22(日)19:05:06No.1018299232+
キノコの副作用がウタカタララバイからだいぶ効いてそうだからなァ…
2523/01/22(日)19:05:40No.1018299524+
>だからこうしてパロ世界に出す
依頼した奴よくやった!
2623/01/22(日)19:07:03No.1018300199そうだねx1
トットムジカ呼んだ後のウタに必死に呼び掛けるルフィがかっこよかった
2723/01/22(日)19:07:19No.1018300324+
しかしトットムジカ過去にも討伐されてたっぽいけどどんなメンバーだったのやら
2823/01/22(日)19:09:34No.1018301350+
>しかしトットムジカ過去にも討伐されてたっぽいけどどんなメンバーだったのやら
ジョイボーイがいたりして
2923/01/22(日)19:10:30No.1018301772+
映画前半の楽しそうな所もっと見たい
3023/01/22(日)19:11:54No.1018302447そうだねx1
シャンクスは嘘をついてなかった!ウタは夢を叶えてる!最高だな!まあなんかあったみたいだけどライブ終わったら聞いてみるか!生きてる限り機会なんか無限にあるしな!からのあの展開
つらすぎない?
3123/01/22(日)19:11:56No.1018302478そうだねx2
副音声聞いてたけど尾田っちが普通のおっさんみたいな声しててびっくりした
あの声とアホみたいにテンション高い作者コメントが繋がらない
3223/01/22(日)19:13:05No.1018302992そうだねx2
>副音声聞いてたけど尾田っちが普通のおっさんみたいな声しててびっくりした
>あの声とアホみたいにテンション高い作者コメントが繋がらない
努めてアホなテンションにしてるのはあるだろ
3323/01/22(日)19:14:25No.1018303619+
>つらすぎない?
つらいけど?
真実しってた上で海賊嫌いのウタをルフィの前でもそう演じてたのもつらいけど
3423/01/22(日)19:14:44No.1018303780そうだねx1
ルフィとシャンクスそれぞれのウタの回想からウタの俯くシーンが差し込まれてウィーアーのサビ入ってシャンクスとニカルフィが並んで映るとこで毎回テンション爆上げになる
3523/01/22(日)19:15:56No.1018304390+
尾田先生はSWの時にジブリの鈴木Pのラジオ出てたけど13年前もおんなじような喋り方だったなァ…
3623/01/22(日)19:16:02No.1018304446そうだねx7
ハッキリ言ってバッドエンドに限りなく近いビターエンドなのに前向いて海賊王目指してるルフィにはエースの死を乗り越えて成長したのを感じるんすがね…
3723/01/22(日)19:16:51No.1018304795+
わりと最近さんまの番組やコナン作者との対談でも話し声聞くからそんなビックリする…!?
3823/01/22(日)19:16:54No.1018304817+
ウソップ親子シンクロからの撃破までの流れが見てて気持ちいい
3923/01/22(日)19:17:21No.1018305030+
>わりと最近さんまの番組やコナン作者との対談でも話し声聞くからそんなビックリする…!?
おれさんま嫌いだ
4023/01/22(日)19:18:07No.1018305415+
来週副音声とフィナーレ行くかな……
と思ったら最寄りの映画館上映終わってた
4123/01/22(日)19:18:23No.1018305595+
>わりと最近さんまの番組やコナン作者との対談でも話し声聞くからそんなビックリする…!?
どっちも見たことなかった
4223/01/22(日)19:19:15No.1018306169そうだねx1
やりとり再現する時は昔と同じなのにそれ以外のやりとりで精神年齢の変遷が露骨に出てるのが残酷というか
ウタはお姉ちゃんぶりたいのにルフィの返しですぐに余裕無くなって妹みたいだし
ルフィもウタのことは前を行く年長者だと認識してるのに何気なく返す反応が兄っぽくなってて…
4323/01/22(日)19:19:29No.1018306312+
今シネマイレージカードの回数見たら14回も見てたわ
TOHOシネマズ以外で見たのがたぶん3回あるから17回見てて
来週末最後に見に行くから18回見ることになるのか
今後これだけ一つの映画見ることはなさそうだな
4423/01/22(日)19:19:59No.1018306609+
>来週副音声とフィナーレ行くかな……
>と思ったら最寄りの映画館上映終わってた
悲しいだろ
来週のLVで見るの最後になりそう
4523/01/22(日)19:20:22No.1018306811そうだねx3
やっぱり世界に自由をもたらす戦士が幼馴染みを助けるために出てくるの最高だろ
4623/01/22(日)19:20:48No.1018307012+
トットムジカ出てきた時に全然攻撃せずに睨んでるルフィがかっこいいんだけど
4723/01/22(日)19:21:15No.1018307214そうだねx1
ものすごく綺麗な終わり方だと思うけど見るたびに喪失感のようなものを味わってしまうだろ
それを埋めるためにまた見に行ってしまってる気がする
4823/01/22(日)19:21:43No.1018307443そうだねx1
だってこいつシャンクスの娘だもんwまでならたぶん歴代映画ルフィの中で最高クラスにエンジョイしてたからたぶんプラマイゼロだろ
4923/01/22(日)19:22:05No.1018307616そうだねx6
副音声で「戦う理由がねェ」のところで尾田っちが「ここめっちゃ好きです!」って興奮してたのに司会にスルーされて悔しいないのかよ
5023/01/22(日)19:22:21No.1018307741そうだねx3
当てる気もない癖には何度見ても辛くなるの俺?
5123/01/22(日)19:23:54No.1018308473+
カプ要素抜きにウタはルフィの人格形成に関してエースサボシャンクスレベルに重要だと思っているんすがね…
5223/01/22(日)19:24:31No.1018308754+
中盤までのゴードン怪しすぎだろ
5323/01/22(日)19:24:54No.1018308933そうだねx2
改めて見たおかげで逆光の楽曲提供したVaundyってあいつだったのか…って気が付けた
5423/01/22(日)19:25:34No.1018309244そうだねx1
>カプ要素抜きにウタはルフィの人格形成に関してエースサボシャンクスレベルに重要だと思っているんすがね…
副音声でルフィを形作った人がガープシャンクスエースサボウタの5人って言ってたからそこは間違い無いだろ
5523/01/22(日)19:25:39No.1018309303そうだねx1
あのルフィが細かい勝負の数を覚えているしチラチラウタを見て早食い負けるのもう二度と見れなさそうだろ
5623/01/22(日)19:25:44No.1018309344そうだねx2
ルフィが着いた島で真っ先に帰るのがもう異常事態だろ
5723/01/22(日)19:25:49No.1018309388+
>中盤までのゴードン怪しすぎだろ
副音声の情報だけど実際制作初期はゴードン黒幕ルートあったらしいね
5823/01/22(日)19:26:10No.1018309563+
>中盤までのゴードン怪しすぎだろ
どう見ても黒幕だろ
5923/01/22(日)19:26:11No.1018309570+
>副音声でルフィを形作った人がガープシャンクスエースサボウタの5人って言ってたからそこは間違い無いだろ
ベンベックマンは?
6023/01/22(日)19:26:14No.1018309589そうだねx1
本人の思想と能力の性質がルフィとがっつり対になってるのがなんというか
そこだけ抜き出すとライバルどころか下手するとラスボスできそう
6123/01/22(日)19:26:19No.1018309625そうだねx2
>カプ要素抜きにウタはルフィの人格形成に関してエースサボシャンクスレベルに重要だと思っているんすがね…
実際サボエースとの関係性を守りつつかなり考えて入れ込んでるだろ
6223/01/22(日)19:26:54No.1018309897+
>中盤までのゴードン怪しすぎだろ
トットムジカ処分しなかったのは駄目ではあるけどあれ処分できるのかな…前の討伐の時にできるならやってそうだし
6323/01/22(日)19:27:26No.1018310098+
>>副音声でルフィを形作った人がガープシャンクスエースサボウタの5人って言ってたからそこは間違い無いだろ
>ベンベックマンは?
そうだな…
6423/01/22(日)19:27:52No.1018310310そうだねx2
>ルフィが着いた島で真っ先に帰るのがもう異常事態だろ
エッグヘッドでもまだ居ようぜとか言ってたし
ウタから逃げるように帰ろうとしたのかなりの無理を感じるだろ
6523/01/22(日)19:27:57No.1018310339そうだねx2
何とかして映画にボンちゃん出せないかなぁ!?って制作当初に言ってきたお偉いさんの話でダメだった
どうやって出すんだよ
6623/01/22(日)19:28:02No.1018310368+
>>中盤までのゴードン怪しすぎだろ
>トットムジカ処分しなかったのは駄目ではあるけどあれ処分できるのかな…前の討伐の時にできるならやってそうだし
やってもたぶん無駄な上でトットムジカ処分できる人ならたぶんウタも手にかけちゃうから仕方ないだろ
6723/01/22(日)19:28:14No.1018310454+
>>中盤までのゴードン怪しすぎだろ
>トットムジカ処分しなかったのは駄目ではあるけどあれ処分できるのかな…前の討伐の時にできるならやってそうだし
あんなよくわからねえ石造作れる技術があるのに選んだのが封印の時点でゴードンが何しようが無駄だとは思う
6823/01/22(日)19:28:17No.1018310475そうだねx3
ラストのルフィとシャンクスの船がそれぞれの進路に進みながらONE PIECE film REDのタイトルが出てくるとこはうまく言語化できないけどなんか好き
6923/01/22(日)19:28:26No.1018310525+
新時代を競ういいライバルだったのになんでこんなオチなんだよ
7023/01/22(日)19:28:37No.1018310613+
>あのルフィが細かい勝負の数を覚えているしチラチラウタを見て早食い負けるのもう二度と見れなさそうだろ
ウタもルフィも12年前の勝負の回数を完璧に覚えてて
一切言い淀むことなく言えるの正直怖い
7123/01/22(日)19:28:47No.1018310689+
>何とかして映画にボンちゃん出せないかなぁ!?って制作当初に言ってきたお偉いさんの話でダメだった
>どうやって出すんだよ
海軍本部に連れてって公開処刑させるか……
7223/01/22(日)19:28:51No.1018310718+
>何とかして映画にボンちゃん出せないかなぁ!?って制作当初に言ってきたお偉いさんの話でダメだった
>どうやって出すんだよ
ネオインペルダウンだけど?
7323/01/22(日)19:28:53No.1018310732そうだねx1
贅沢言うけど原作にウタ出てきてくれねえかな
7423/01/22(日)19:29:02No.1018310808+
>何とかして映画にボンちゃん出せないかなぁ!?って制作当初に言ってきたお偉いさんの話でダメだった
>どうやって出すんだよ
なんなの
ホモなの…
7523/01/22(日)19:29:37No.1018311049そうだねx4
>贅沢言うけど原作にウタ出てきてくれねえかな
出たけど
7623/01/22(日)19:29:56No.1018311181+
そもそもトットムジカの楽譜が出てきたのがウタワールドだから現実で何しようが無意味だろたぶん
7723/01/22(日)19:30:03No.1018311228+
夢の果て知ってたらエースサボとの関係超えそうって原作者が言ってたのやばいだろ
映画ヒロインにつけていい設定じゃない
7823/01/22(日)19:30:09No.1018311258+
>贅沢言うけど原作にウタ出てきてくれねえかな
もうシルエットで出たけど
7923/01/22(日)19:30:27No.1018311407+
>ウタが死ぬって聞いたときからのルフィは険しい顔多いのつらい
それまでは良かったなぁってむしろ距離とってたのに知ってからずっと焦ってるの辛いけど尊い…
8023/01/22(日)19:30:41No.1018311528+
>>贅沢言うけど原作にウタ出てきてくれねえかな
>出たけど
回想じゃなくて現代で出て欲しいよなァ…
8123/01/22(日)19:30:42No.1018311537+
帽子を取り返すとか言いながらおとなしくバリアボールに入りっぱなしの癖にウタの命が危ないと知ったらいきなりぶち壊して出てくるの最高だろ
8223/01/22(日)19:30:50No.1018311598そうだねx1
ウタは夢の果てを知らないけれどその切っ掛けを作ったからエースサボと互角だと思っているけどお前?
8323/01/22(日)19:31:04No.1018311690+
この映画のおかげで俺はニカが好きなんだと思う
ぶちぎれニカは本気でかっこいいと思う
8423/01/22(日)19:31:06No.1018311708そうだねx3
ウィーアー!と新時代のリミックスでおれ達の新時代になるのいつ見ても天才の発想で好き
8523/01/22(日)19:31:19No.1018311816+
>>ルフィが着いた島で真っ先に帰るのがもう異常事態だろ
>エッグヘッドでもまだ居ようぜとか言ってたし
>ウタから逃げるように帰ろうとしたのかなりの無理を感じるだろ
まぁそこはREDの脚本がガバだから仕方ない
ちゃんと考察しようとすると無理ありすぎる部分が多くて何もかもがウタにREDの事件起こさせる為の舞台装置にしか感じられないのよね
8623/01/22(日)19:31:45No.1018312002そうだねx1
「ルフィとウタは新時代という言葉で繋がっています」
尾田が突然カプ厨みたいなこと言い出してびっくりしたんだけどお前ら?
8723/01/22(日)19:31:57No.1018312091そうだねx6
>>>ルフィが着いた島で真っ先に帰るのがもう異常事態だろ
>>エッグヘッドでもまだ居ようぜとか言ってたし
>>ウタから逃げるように帰ろうとしたのかなりの無理を感じるだろ
>まぁそこはREDの脚本がガバだから仕方ない
>ちゃんと考察しようとすると無理ありすぎる部分が多くて何もかもがウタにREDの事件起こさせる為の舞台装置にしか感じられないのよね
これ文章繋がってないと思うの俺だけ?
8823/01/22(日)19:32:24No.1018312315+
谷口悟朗が原作1話のアニメ作り直してぇ…くらいの心持ちあったのが意外だった
そりゃルフィの骨組みなとこに入り組んだ話になる
8923/01/22(日)19:32:33No.1018312398+
散々主人公と読者に傷跡を残して去るのは映画ヒロインとして最上級のアガリだけど悔しいだろ
9023/01/22(日)19:32:58No.1018312594+
>>>>ルフィが着いた島で真っ先に帰るのがもう異常事態だろ
>>>エッグヘッドでもまだ居ようぜとか言ってたし
>>>ウタから逃げるように帰ろうとしたのかなりの無理を感じるだろ
>>まぁそこはREDの脚本がガバだから仕方ない
>>ちゃんと考察しようとすると無理ありすぎる部分が多くて何もかもがウタにREDの事件起こさせる為の舞台装置にしか感じられないのよね
>これ文章繋がってないと思うの俺だけ?
知らん
9123/01/22(日)19:33:10No.1018312691+
単純にルフィがウタと本気で喧嘩するの避けたかっただけだろ
9223/01/22(日)19:33:13No.1018312714そうだねx1
>回想じゃなくて現代で出て欲しいよなァ…
尾田が基本漫画しか読んでない人が混乱しないように映画ネタはあまり逆輸入しないって心がけてるらしいので無理ですね…
9323/01/22(日)19:33:13No.1018312715+
>新時代を競ういいライバルだったのになんでこんなオチなんだよ
ウタが民衆の救いを焦った所はあるだろ
9423/01/22(日)19:33:13No.1018312718+
>この映画のおかげで俺はニカが好きなんだと思う
>ぶちぎれニカは本気でかっこいいと思う
黒ひげかイム相手に笑わずにニカったらたぶんもう文句ないだろ
9523/01/22(日)19:33:37No.1018312911そうだねx2
谷口お前船乗り続けろ
9623/01/22(日)19:33:38No.1018312924+
>>この映画のおかげで俺はニカが好きなんだと思う
>>ぶちぎれニカは本気でかっこいいと思う
>黒ひげかイム相手に笑わずにニカったらたぶんもう文句ないだろ
そんなのニカじゃないけど
9723/01/22(日)19:34:43No.1018313488+
>新時代を競ういいライバルだったのになんでこんなオチなんだよ
映画ヒロインだから
9823/01/22(日)19:35:07No.1018313690そうだねx2
シャンクスがビブルカードルフィに渡すくらいの匂わせ欲しいだろ
そのときは多分シャンクスのほうが死にゆくになってるだろうけど
9923/01/22(日)19:35:30No.1018313904+
ウタとシャンクスとルフィ三人で再会して欲しい
10023/01/22(日)19:36:13No.1018314268+
シャンクスまで死にそうなの悔しくないのかよ

[トップページへ] [DL]