キャッチプラス

▼番組前半の同時配信はコチラ▼

キャッチ+見のがし動画はコチラ

キャッチ+見のがし動画はコチラ

コーナー動画

お買い物gogo

スター食材図鑑

完封サウナ

※放送の内容に変更が出る場合があります。

1月24日(火)

▽長田でお買い物
▽多国籍共存の商店街
<第1部>
兵庫県内の商店街や観光地でお買い物をしながら、まちの人たちとふれあう「お買い物!GO!GO!」のコーナー。今回は藤崎マーケット田崎佑一と榎木アナウンサーが神戸市長田区の新長田一番街商店街でお買い物。今週は5日間に渡って東日本大震災から復興する岩手県のおすすめ情報をお伝えする。2回目は絶景が楽しめる遊覧船を紹介する。

<第2部>
神戸市中央区の大安亭市場では生鮮食品店など約80店舗が営業している。一方で、近年は、パキスタンや中国、ネパールなど多国籍の店舗も目立つという。地元客や外国人客のほか飲食店関係者も仕入れに訪れているといい、下町の商店街は多くの人でにぎわう。多国籍が共存する商店街を取材した。県内でも連日、新型コロナウイルスの感染者が確認されている。新規の感染者数とともに、感染拡大防止に必要なことを伝える。

<第1部>
【火曜レギュラー】
神三矢(医師・神戸市出身)
【準レギュラー】
田崎佑一(藤崎マーケット・神戸市出身)
【MC】
木内亮(サンテレビアナウンサー)
<第2部>
【キャスター】
藤岡勇貴(サンテレビキャスター)
【サブキャスター】
吉本美咲(サンテレビアナウンサー)
【気象予報士】
前田勝久

1月25日(水)

▽神戸中華同文部活
▽漫才の起源!?豊岡の「法花寺万歳」
<第1部>
兵庫県内の学校の部活を生中継で紹介する「部活中継」では、ハイアウトの2人が神戸中華同文学校の民族舞踊部などをキャッチ!今週は5日間に渡って東日本大震災から復興する岩手県のおすすめ情報をお伝えする。3回目はホタテの養殖場を紹介する。

<第2部>
毎週水曜日はサンテレビの駐在カメラマンが独自の視点で「ひょうご五国」の魅力を紹介する駐在リポート。今回は、豊岡総局の川越カメラマンが豊岡市法花寺地区に伝わる祝福芸「法花寺万歳」を取り上げる。「法花寺万歳」は現在の漫才の起源とされ、お祝いの席などで披露される。地域に伝わる伝統芸能を川越カメラマンが取材した。県内でも連日、新型コロナウイルスの感染者が確認されている。新規の感染者数とともに、感染拡大防止に必要なことを伝える。

<第1部>
【中継リポーター】
ハイアウト(星加莉佐・石井萌々花)
【MC】
木内亮・榎木麻衣(サンテレビアナウンサー)
<第2部>
【キャスター】
藤岡勇貴(サンテレビキャスター)
【サブキャスター】
朝田夢子(サンテレビアナウンサー)
【気象予報士】
前田勝久


S