Tsukasa Shirakawa(白川司)@lingualandjp·3時間それでも安倍さんや黒田さんが頑張ったのは事実で、じゅうぶん評価できる。評価したらネトウヨとか言い出すのは、机上の空論で自分が最強だと思っているアベガーか、心の幼い人くらいだろう。12835679,137このスレッドを表示
Tsukasa Shirakawa(白川司)@lingualandjp·3時間日本のデフレマインドの克服は財政や金融緩和でなんとかなるものでない。あまりに長すぎた。アベノミクスのが成功までいかなかったのは、最後の最後、デフレマインドを崩すまでに至らなかったから。281428122.2万このスレッドを表示
Tsukasa Shirakawa(白川司)@lingualandjp·3時間インフレが克服できなかったのは、最後の最後の「国民のデフレマインドの克服」ができなかったから。自分ならできるというなら、方法論を具体的に書いてみなよ。ほら。4253007,723このスレッドを表示
Tsukasa Shirakawa(白川司)@lingualandjp·3時間批判は別にいいんだけど、ネトウヨだと。失礼な。こういう凝り固まった年寄りはまともな議論ができないから、反論の代わりに人を侮辱する。 https://twitter.com/ikedanob/status/1617369517595971589…このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこちら371026553万このスレッドを表示
Tsukasa Shirakawa(白川司)@lingualandjp·5時間ダボス会議で「日本は金融緩和しかない」と言い切った黒田日銀総裁。財務省がどんなに圧力をかけようとここまで日本のマスコミ以外の批判なし。世界から尊敬される金融サムライには感謝しかない。 先月の変動幅拡大「正しかった」物価目標未達が心残り=日銀総裁 | Reutersjp.reuters.com物価目標の安定的達成へ、超緩和政策を継続=黒田日銀総裁日銀の黒田東彦総裁は20日、世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)のパネル討論で、2%の物価目標を安定的、持続的に達成するため現在の「極めて緩和的」な金融政策を継続すると述べた。324782,2348.4万
Tsukasa Shirakawa(白川司)@lingualandjp·7時間·三浦瑠麗さんが書いたもので、何か新しい考え方を示したものは見たことがない(あったらご教示いただきたい)。同じように持ち上げられている新聞記者の望月衣塑子さんと同様に「凡庸の極み」というのが私の感想。しかも、文章が雑で難しい用語を曖昧に使ってわかりにくいのに、ほとんど中身がない。引用ツイートfumika@fumika21951465·8時間返信先: @lingualandjpさん飯山陽さんが彼女が「第一回自民党総裁賞論文」を受賞した件を発信してましたが、感想文としか思えない酷い文章でなぜ総裁賞を受賞したのは疑問に思いました。322431,2183.7万
Tsukasa Shirakawa(白川司)@lingualandjp·8時間三浦瑠麗さんが「中国からの投資を呼び込むべき」と国会で発言し、夫が中国人に日本の不動産を売るビジネスをしたいたのなら、完全に一蓮托生。私は以前から「二人で三浦瑠麗説」を唱えていた。引用ツイートKoji Hirai 平井宏治@KojiHirai6·9時間東京地検の家宅捜索を受けたトライベイキャピタルの代表・三浦清志氏(元外務省)が、日本の不動産を中国人へ売却するビジネスをしていたと聞いた。外国人が制限なしで不動産を買えるGATS協定を結んだ外務省はGATS協定改正に消極的だ。外国人への不動産売却商売事業を行うOBへの忖度があるから消極的かこのスレッドを表示264821,8085万
Tsukasa Shirakawa(白川司)@lingualandjp·8時間共産党が堂々の「日本の安全保障を邪魔する宣言」。中国から大歓声が飛んできそうだ。加油!志位先生!引用ツイート志位和夫@shiikazuo·1月22日メディアが「防衛増税が焦点」と書いている。率直に言って争点そらしだ。もちろん軍拡増税には断固反対だが、大軍拡を前提にして「財源さがし」をするという議論を、きっぱり退けることが重要だ。問題の核心は「大軍拡を許していいのか」にある。大軍拡を止めればその「財源さがし」など無用になる。7873751万
Tsukasa Shirakawa(白川司)@lingualandjp·8時間「管さんはリベラルだからダメ」ったって、菅さんは親中派を動かせるから難しい仕事ができるのであって、安倍さんだってだからこそ管さんを頼った。自民党で仕事をするとはそういうこと。正義感と闘志で動かせるならそこまで苦労はない。21955829,758このスレッドを表示
Tsukasa Shirakawa(白川司)@lingualandjp·8時間下関の大歳(おおとし)神社が安倍さんの事務所の氏神様だとは知らなかった。そういえば事務所に近い。先日下関に行ったときに寄ればよかった。あまりに寒くて外に出なかった。引用ツイート杉田 水脈@miosugita·9時間下関市の大歳神社に参拝いたしました。 安倍晋三元総理の事務所の氏神様です。自民党からの出馬が決まった時、初めてお会いした安倍昭恵夫人からこの神社の勝守りをいただきました。 宮司さんに色々お話を伺い、新しい勝守りを授かりました。 お正月仕様の御朱印がとても素敵です (続く)このスレッドを表示8653981.2万
Tsukasa Shirakawa(白川司)@lingualandjp·8時間ANNの世論調査(21、22日)で、岸田内閣の支持率が28.1%で、先月からマイナス3%。すでに危険水域だが、私はもう持ち直しが始まっていると思う。news.yahoo.co.jp岸田内閣支持率28.1% 最低を更新“危険水域”突入(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース岸田内閣の支持率が政権発足以来、最も低い28.1%になったことがANNの世論調査で分かりました。 調査は21日、22日に行われました。 岸田内閣の支持率は先月より3ポイント下がり28.1%で17312281.4万
Tsukasa Shirakawa(白川司)@lingualandjp·9時間·自民党親中派と維新がつながっているとすれば、当面は維新とは険悪な岸田政権を存続させるのが得策だと思う。ただし、菅さんの反岸田・反増税の動き支援して岸田政権に対するプレッシャーとして活用しながらという条件付き。412921,6554.1万このスレッドを表示
Tsukasa Shirakawa(白川司)@lingualandjp·9時間私はアメリカの意向が全くないとは思っていないです。引用ツイート大隅日向(おおすみひゅうが)@BBn27Q5xte4GSGt·9時間返信先: @lingualandjpさん願望込みですが三浦さんの旦那さんを捕まえた中の人たちはその先を掴むための下準備の為に今回の行動に出たのではないかと。 国際情勢も踏まえた上でかつてのロッキード事件みたいな感じになるのかなと予想しています。8292401万
Tsukasa Shirakawa(白川司)@lingualandjp·9時間この言葉を使ってわかりやすく言うと、杉田水脈さんは公金ちゅーちゅーしながら反日をやっている連中と戦っている。だから、安倍さんも陰で守っていた。岸田首相は守らなかった。303761,9431.6万このスレッドを表示
Tsukasa Shirakawa(白川司)@lingualandjp·9時間ツイッターにおける年前半の流行語大賞は「公金ちゅーちゅー」になりそう。すばらしい言語感覚。639505,6709.5万このスレッドを表示
Tsukasa Shirakawa(白川司)@lingualandjp·9時間三浦瑠麗さんばかりが批判されているが、自分たちの言いたいことを彼女に言わせていた勢力、はっきり言えば自民党の親中派こそが真の日本の敵であって、安倍さんの政策を邪魔していた最大勢力であることをぜひ忘れないでいただきたい。1423,0241.2万32.4万このスレッドを表示
Tsukasa Shirakawa(白川司)@lingualandjp·9時間ゼロコロナ解除から悲惨な中国。でもこうなることはわっての解除だろう。習近平氏は昔から「中国の最大の敵はインターネット」と言っていて、監視を最重視してきたのだが、監視で抑えるのは限界が来ている。これからは人民に妥協しながらやっていくしかない。nhk.or.jp春節の中国「ゼロコロナ」終了で混乱は? 死者発表は1500倍に | NHK春節を迎える中国。「ゼロコロナ」から「ウィズコロナ」への大転換。死者数の急増。人々は習近平指導部の政策に振り回され続けています。161026601.3万
Tsukasa Shirakawa(白川司)@lingualandjp·10時間マイクロソフトの1万人リストラに続き、グーグルも1.2万人の人員削減を発表。ハードにも注力しているAppleが結局いちばん強いのか。nhk.or.jp米グーグル 約1万2000人の人員削減を発表 世界の全社員の約6% | NHK【NHK】アメリカのIT大手、グーグルは20日、世界の全社員のおよそ6%に当たるおよそ1万2000人を削減すると発表しました。人員…7552999,666
Tsukasa Shirakawa(白川司)@lingualandjp·10時間バイデン大統領の自宅から新たに機密文書が6点見つかる。これで5回目。明らかに「うっかり」ではない。jp.wsj.comバイデン氏自宅で新たに6点の機密文書、司法省の捜索で 米デラウェア州ウィルミントンにあるジョー・バイデン大統領の自宅を司法省が20日に捜索し、新たに6点の機密文書や関係書類を押収したことが分かった。709854,0358.4万
Tsukasa Shirakawa(白川司)@lingualandjp·19時間あだち師匠「よっしゃ、今日はこれぐらいにしといたるわ」引用ツイート足立康史 衆議院議員@adachiyasushi·1月22日明日から通常国会。なんとか国会が始まる前に、モリカケ類似のバカ騒ぎに冷水ぶっかけることが出来て、本当に良かった。明日から国家国民のために頑張ります! twitter.com/adachiyasushi/…このスレッドを表示1232972,39210.5万
Tsukasa Shirakawa(白川司)@lingualandjp·22時間モリカケで馬鹿みたいに疑惑疑惑と騒いでいた朝日新聞が、Colabo問題だと会計がおかしいと言うだけで「攻撃するな」と大騒ぎ。自分たちの無節操さが気にならないのだろうか。asahi.comネット上の「ゲーム的政治運動」 女性支援団体への攻撃にみる危うさ:朝日新聞デジタル■藤田直哉のネット方面見聞録 虐待や性被害などに遭った女性を支援する一般社団法人Colaboが、暇空茜(ひまそらあかね)というハンドルネームの人物によってネット上で攻撃を扇動されている。この事件は、現…2895,5321.7万41.6万
Tsukasa Shirakawa(白川司)@lingualandjp·22時間このときの顛末はある方からお聞きしました。自民党重鎮からの要請で仕方なく引き受けたけれど、あられもない格好で会いにいらした三浦さんを見て、本当は断りたかったと愚痴をこぼされていたそうです。引用ツイートまる@sxzQCZ50cOGzPmx·1月22日返信先: @lingualandjpさん三浦瑠麗さんが特別講師をされているN高は『特別講義』と題して 政治家を呼ばれた動画があります。安倍総理は人気NO1で呼ばれていましたが、何とも言えない表情で緊張感を感じました。麻生さん、志位さんも見ましたが、こちらは違和感無しでリラックスした感じでしたよ。個人的な感想です。272001,0684.9万
Tsukasa Shirakawa(白川司)@lingualandjp·1月22日本屋さんはやっぱり足立さんの選挙区じゃないか。また、社団法人が出てきた。引用ツイートあんかけナポリ@napori_ankake·1月22日”たまたま”プレミア価格になってしまったタイミングで買っただけ? 足立議員が購入した販売元を調べると大阪にあるブックサプライという会社。 この会社は副業で足立議員のお兄さんと同じく障害者支援の一般社団法人を運営されていますね。 単なる偶然ですか? 議員と販売元とは全く関係ないのですか? twitter.com/adachiyasushi/…このスレッドを表示579753,24910万