- 会社名
- 株式会社Geolocation Technology
(英:Geolocation Technology, Inc.)
- 設立日
- 2000年2月21日
- 代表者
- 代表取締役社長 山本 敬介
- 事業内容
-
IP Geolocation事業、Ad Tech事業、IPアドレス移転事業、
Webコンテンツ制作事業、Webマーケティング事業
- 上場取引所
-
福岡証券取引所Q-Board(証券コード 4018)
- 資本金
-
2億2,453万円(2022年6月末時点)
- 取引銀行
-
三菱UFJ銀行 静岡銀行 三島信用金庫 みずほ銀行
- 参加団体
-
一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会 正会員
特定非営利活動法人ふじのくに情報ネットワーク機構 団体正会員
一般社団法人ブロックチェーン推進協会 会員
一般社団法人 IPoE協議会 会員
一般社団法人 LBMA Japan メンバー
- その他
-
JPNIC IPアドレス管理指定事業者
- 所在地
-
■本社三島オフィス
〒411-0036 静岡県三島市一番町18-22 アーサーファーストビル4F
Tel:055-991-5544 Fax:055-991-5540
■大阪営業所(シティプロモーション研究所)
〒550-0006 大阪府大阪市西区江之子島2丁目1番34号
大阪府立江之子島文化芸術創造センター2F Room-9
■福岡営業所
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-6-12 オヌキ博多駅前ビル621
Tel:092-477-9990 Fax:092-477-9980
■那覇コンタクトセンター
〒900-0016 沖縄県那覇市前島3丁目25番2号 泊ポートビル2F 2-Cルーム
Tel:098-860-7355 Fax:055-991-5540
代表取締役社長山本敬介
オンリーワンテクノロジーで
地域社会を活性化します
当社は企業理念に「独自の技術とノウハウを開発し、地域社会にとって価値のある新しいインターネットサービスを提供する」ことを掲げております。インターネットを通じて「地域社会の活性化」を行うことを使命とし、インターネットユーザーの位置を特定するという技術開発を行ってまいりました。
創業以来、継続して培い構築してきた独自のIP Geolocation技術を活用することにより、東京に一極集中することなく日本全国等しく情報を発信し、受け取れることが可能になります。この独自技術はすでに数多くの企業や金融機関、捜査機関に採用されており、日本全国の各自治体をはじめとした官公庁でも活用が進んでおります。
今後も地域のDX化を推進し、日本、そして世界のありとあらゆる地域社会の活性化に貢献してまいります。
代表取締役社長山本敬介
Philosophy
企業理念
Geolocation Technologyは、
独自の技術とノウハウを開発し、
地域社会にとって価値のある
新しいインターネットサービスを提供します。
Action
行動指針
私たちは、
社員一人ひとりの閃きを大切にし、
情熱をもってその具現化に取り組み、
新たな価値の創造に挑戦し続けます。
私たちは、
私たちの挑戦を通じて地域に刺激をあたえ、
地域社会の活性化に貢献します。
私たちは、
お客様との積極的なコミュニケーションを通じて、
お客様のリスクと利益を正しく理解し、
最適な提案を行います。
私たちは、
常にオープンでフェアな企業行動によって、
広く社会から信頼される企業を目指します。
-
代表取締役社長
Founder and CEO
山本 敬介
-
1974年 静岡県生まれ。
陸上自衛隊 基地通信隊に勤務の後、静岡インターネット株式会社に約4年間勤務。
2000年2月にサイバーエリアリサーチ株式会社を設立。
2017年4月に株式会社Geolocation Technologyに社名変更。
-
取締役管理部長
藤田 浩
-
ひばり税理士法人、タワーレコード株式会社、株式会社サンスリー、株式会社ジェーピーツーワン、株式会社ジェナ(現HiTTO株式会社)を経て、2016年10月当社入社。2022年9月常勤取締役に就任。
-
取締役技術開発部長
杉﨑 厚哉
-
富士通株式会社を経て2021年9月当社入社。2022年9月常勤取締役に就任。
-
取締役営業部長
藤田 耕一
-
日本タイムシェア株式会社(現TIS株式会社)、インフォテック株式会社、株式会社来夢多、株式会社ジェーエムエーシステムズ、インヴェンティット株式会社を経て、2022年6月当社入社。2022年9月常勤取締役に就任。
社外取締役 古川 憲司
2000年2月株式会社シー・エス・ケイ総合研究所の取締役に就任。2001年8月より株式会社シーアールアイ・ミドルウェア(現株式会社CRI・ミドルウェア)取締役、2010年3月より同社代表取締役社長、2013年4月より同社代表取締役会長を歴任。2015年6月には株式会社ベリサーブ社外取締役就任し、2020年12月に株式会社CRI・ミドルウェア顧問就任。2022年9月当社の社外取締役に就任。
監査役 吉原 明雄
ダイヤオフィスシステム株式会社を経て、1990年株式会社アイティフォーに入社し、2011年に税理士登録、2016年4月、当社 常勤監査役に就任。
監査役 茂田井 純一
朝日監査法人(現有限責任あずさ監査法人)入所。2006年に株式会社スタートトゥデイ(現 株式会社ZOZO) 監査役就任。2008年に株式会社アカウンティング・アシストを設立、代表就任。2016年4月、当社 監査役に就任。
監査役 小川 基幸
住友商事株式会社を経て、2006年10月に弁護士登録。同年、影山法律特許事務所に入所。2011年12月に小川基幸法律事務所を開設。2020年9月、当社 監査役に就任。