レス送信モード |
---|
昆虫ってどんな味すんねやろこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無念Nameとしあき23/01/20(金)21:04:51No.1058208782そうだねx17エビみたいな味 |
… | 2無念Nameとしあき23/01/20(金)21:05:13No.1058208941そうだねx2虫の味 |
… | 3無念Nameとしあき23/01/20(金)21:05:26No.1058209039そうだねx1bugってhoney |
… | 4無念Nameとしあき23/01/20(金)21:05:33No.1058209083+食べる部位少なくて食べた気にならなさそうだから一メートルくらいのこおろぎ作って |
… | 6無念Nameとしあき23/01/20(金)21:07:12No.1058209806そうだねx8>食べる部位少なくて食べた気にならなさそうだから一メートルくらいのこおろぎ作って |
… | 7無念Nameとしあき23/01/20(金)21:07:28No.1058209906+夢の新技術らしいし会社の成長会議で昆虫食やりませんかって言ってみようかな |
… | 8無念Nameとしあき23/01/20(金)21:07:29No.1058209920そうだねx1食うてみたらええんちゃうん |
… | 10無念Nameとしあき23/01/20(金)21:10:17No.1058211165+>食べる部位少なくて食べた気にならなさそう |
… | 11無念Nameとしあき23/01/20(金)21:10:53No.1058211444+>>食べる部位少なくて食べた気にならなさそう |
… | 12無念Nameとしあき23/01/20(金)21:11:06No.1058211517そうだねx3 1674216666657.jpg-(122588 B) >エビみたいな味 |
… | 13無念Nameとしあき23/01/20(金)21:11:18No.1058211610+>夢の新技術らしいし会社の成長会議で昆虫食やりませんかって言ってみようかな |
… | 14無念Nameとしあき23/01/20(金)21:11:37No.1058211751+>>夢の新技術らしいし会社の成長会議で昆虫食やりませんかって言ってみようかな |
… | 15無念Nameとしあき23/01/20(金)21:12:42No.1058212225+粉にできるならパンにもうどんにもそばにもラーメンにもできるしハンバーガーやフライにも使えるしホットケーキにも使えそう |
… | 16無念Nameとしあき23/01/20(金)21:13:20No.1058212470+鳥に食べられやすいやつは鳥毒のクマリン化合物溜めてるから桜餅みたいな味がするよ |
… | 17無念Nameとしあき23/01/20(金)21:13:36No.1058212593そうだねx2 1674216816083.jpg-(8777 B) >エビみたいな味 |
… | 18無念Nameとしあき23/01/20(金)21:13:49No.1058212692+家畜も食わないような草食って育つ虫養殖して家畜の飼料にすればいいと思う |
… | 19無念Nameとしあき23/01/20(金)21:14:12No.1058212848そうだねx1>家畜も食わないような草食って育つ虫養殖して家畜の飼料にすればいいと思う |
… | 20無念Nameとしあき23/01/20(金)21:14:50No.1058213144+ヴィーガンの人も命を消費しないから昆虫食はいけるだろ |
… | 21無念Nameとしあき23/01/20(金)21:15:16No.1058213349+>粉にできるならパンにもうどんにもそばにもラーメンにもできるしハンバーガーやフライにも使えるしホットケーキにも使えそう |
… | 22無念Nameとしあき23/01/20(金)21:16:30No.1058213870+可哀想な虫達の悲鳴が聞こえます! |
… | 23無念Nameとしあき23/01/20(金)21:16:39No.1058213934+ 1674216999406.jpg-(116820 B) >虫の味 |
… | 24無念Nameとしあき23/01/20(金)21:16:39No.1058213937+虫の権利とか笑 |
… | 25無念Nameとしあき23/01/20(金)21:16:50No.1058214001そうだねx4>昆虫ってどんな味すんねやろ |
… | 26無念Nameとしあき23/01/20(金)21:17:52No.1058214408そうだねx5>ダメだ今日おれ疲れてるわ |
… | 27無念Nameとしあき23/01/20(金)21:19:25No.1058215022そうだねx2 1674217165869.png-(74342 B) >ヴィーガンの人も命を消費しないから昆虫食はいけるだろ |
… | 28無念Nameとしあき23/01/20(金)21:20:48No.1058215619そうだねx6>>虫の味 |
… | 29無念Nameとしあき23/01/20(金)21:22:39No.1058216355+>イナゴ「やぁ!」 |
… | 30無念Nameとしあき23/01/20(金)21:24:02No.1058216929そうだねx1>家畜も食わないような草食って育つ虫養殖して家畜の飼料にすればいいと思う |
… | 31無念Nameとしあき23/01/20(金)21:24:21No.1058217060+果物の権利を主張する団体の結成が望まれる |
… | 32無念Nameとしあき23/01/20(金)21:28:51No.1058218992+>>イナゴ「やぁ!」 |
… | 33無念Nameとしあき23/01/20(金)21:30:44No.1058219802そうだねx1カブト虫の幼虫は土の味 |
… | 34無念Nameとしあき23/01/20(金)21:32:31No.1058220585+ 1674217951359.jpg-(113390 B) >>イナゴ「やぁ!」 |
… | 35無念Nameとしあき23/01/20(金)21:34:20No.1058221349+成虫より芋虫みたいなの食ったほうがいいんじゃね |
… | 36無念Nameとしあき23/01/20(金)21:35:09No.1058221706+海老や蟹などの甲殻類と親戚なので基本的に同じ味 |
… | 37無念Nameとしあき23/01/20(金)21:35:10No.1058221707+バッタが不味いとかエアプもいい加減にしろ |
… | 38無念Nameとしあき23/01/20(金)21:35:49No.1058221976そうだねx1>イナゴは稲を食うから美味い バッタはネコジャラシを食うから不味い |
… | 39無念Nameとしあき23/01/20(金)21:36:20No.1058222195そうだねx4昔何度かイナゴの佃煮は食ったけど |
… | 40無念Nameとしあき23/01/20(金)21:36:34No.1058222309+佃煮ってイナゴのことだと思ってたら普段食ってる塩辛いやつも佃煮だと最近知った |
… | 41無念Nameとしあき23/01/20(金)21:36:45No.1058222392+体重1kgあたり必要な飼料の量で量ってるけど |
… | 42無念Nameとしあき23/01/20(金)21:37:08No.1058222531+靴ダニ |
… | 43無念Nameとしあき23/01/20(金)21:37:29No.1058222686+>成虫より芋虫みたいなの食ったほうがいいんじゃね |
… | 44無念Nameとしあき23/01/20(金)21:37:56No.1058222885+>美味い芋虫って大体木の中にいる系かハチノコに限られるぽいから |
… | 45無念Nameとしあき23/01/20(金)21:39:11No.1058223429+>昔何度かイナゴの佃煮は食ったけど |
… | 46無念Nameとしあき23/01/20(金)21:39:46No.1058223689+>葉っぱ食ってるようなのはまずいんだろうやっぱり |
… | 47無念Nameとしあき23/01/20(金)21:41:30No.1058224414+>モンクロシャチホコ |
… | 48無念Nameとしあき23/01/20(金)21:43:08No.1058225122そうだねx2 1674218588192.jpg-(86404 B) >カブトムシの幼虫は絶食させて腸を空にしないと喰えたもんじゃないとか |
… | 49無念Nameとしあき23/01/20(金)21:44:38No.1058225739+可食部を増やした大型の虫の新種を作るとかになるんだろうね |
… | 50無念Nameとしあき23/01/20(金)21:44:46No.1058225806+コストを飼料と水だけで見て設備や光熱費マンパワーを無視してるので信用出来ない |
… | 51無念Nameとしあき23/01/20(金)21:45:13No.1058226011+カブトムシはどう食っても難敵なのになぜか食おうとする向きが絶えない |
… | 52無念Nameとしあき23/01/20(金)21:45:39No.1058226195+実験用のコオロギ飼育してたことあるけど死ぬと腐敗が早くてめっちゃ臭かったな |
… | 53無念Nameとしあき23/01/20(金)21:46:08No.1058226399+ 1674218768656.jpg-(115161 B) >カブトムシ |
… | 54無念Nameとしあき23/01/20(金)21:46:19No.1058226469+コオロギって昆虫じゃなくない? |
… | 55無念Nameとしあき23/01/20(金)21:46:24No.1058226509+なにかの論文か何かで昆虫食は体調が悪い時は食べないように |
… | 56無念Nameとしあき23/01/20(金)21:47:06No.1058226832+>コストを飼料と水だけで見て設備や光熱費マンパワーを無視してるので信用出来ない |
… | 57無念Nameとしあき23/01/20(金)21:47:11No.1058226871そうだねx2>コオロギって昆虫じゃなくない? |
… | 58無念Nameとしあき23/01/20(金)21:47:59No.1058227172そうだねx3>コオロギって昆虫じゃなくない? |
… | 59無念Nameとしあき23/01/20(金)21:48:04No.1058227200+>実験用のコオロギ飼育してたことあるけど死ぬと腐敗が早くてめっちゃ臭かったな |
… | 60無念Nameとしあき23/01/20(金)21:48:59No.1058227593+>なにかの論文か何かで昆虫食は体調が悪い時は食べないように |
… | 61無念Nameとしあき23/01/20(金)21:48:59No.1058227594+>家畜も食わないような草食って育つ虫養殖して家畜の飼料にすればいいと思う |
… | 62無念Nameとしあき23/01/20(金)21:50:14No.1058228130+昆虫職に関して嫌な気持ちが沸き上がってきたときにはじめて |
… | 63無念Nameとしあき23/01/20(金)21:50:17No.1058228147+昆虫ってなんなんだろうね |
… | 64無念Nameとしあき23/01/20(金)21:50:45No.1058228361+ 1674219045676.gif-(4910363 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 65無念Nameとしあき23/01/20(金)21:50:57No.1058228443+>今まで大規模な流通を意識して取り扱ったことがなかったからでしょ |
… | 66無念Nameとしあき23/01/20(金)21:51:09No.1058228539+>昆虫ってなんなんだろうね |
… | 67無念Nameとしあき23/01/20(金)21:51:27No.1058228669+でもまぁ哺乳類にとっては下積み時代の古生代からお世話になってる食べ物なのよね |
… | 68無念Nameとしあき23/01/20(金)21:52:17No.1058229007+>今まで大規模な流通を意識して取り扱ったことがなかったからでしょ |
… | 69無念Nameとしあき23/01/20(金)21:52:36No.1058229145そうだねx1東南アジアでは今でも普通に食ってるしそんなに変なものではない |
… | 70無念Nameとしあき23/01/20(金)21:52:50No.1058229244+>昆虫職に関して嫌な気持ちが沸き上がってきたときにはじめて |
… | 71無念Nameとしあき23/01/20(金)21:53:28No.1058229509+メリットとしては粉末状にして保存できる動物性タンパク質って点じゃない? |
… | 72無念Nameとしあき23/01/20(金)21:53:33No.1058229534+>東南アジアでは今でも普通に食ってるしそんなに変なものではない |
… | 73無念Nameとしあき23/01/20(金)21:53:36No.1058229564+蜂の子とか美味いっていうけどほんとかねぇ |
… | 74無念Nameとしあき23/01/20(金)21:54:10No.1058229814+いなごの佃煮は腹がみっちりしてて食感が良い |
… | 75無念Nameとしあき23/01/20(金)21:54:40No.1058230027+ 1674219280865.jpg-(20559 B) 青虫は青汁味しそう |
… | 76無念Nameとしあき23/01/20(金)21:54:45No.1058230044+そのうち令和40年くらいになると新宿で人気の高級虫料理とかテレビでやってそう |
… | 77無念Nameとしあき23/01/20(金)21:54:55No.1058230130+まず味 |
… | 78無念Nameとしあき23/01/20(金)21:55:18No.1058230291+食糧難の救世主とかいうけど虫を腹いっぱい食えるほど集める方がコストかかる気がする |
… | 79無念Nameとしあき23/01/20(金)21:55:21No.1058230316そうだねx1 1674219321235.jpg-(43337 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 80無念Nameとしあき23/01/20(金)21:55:27No.1058230358そうだねx1今は高値で売れてるから採算取れてるように見えるだけで絶対に主流にはならない自信がある |
… | 81無念Nameとしあき23/01/20(金)21:55:57No.1058230577+>1674219321235.jpg |
… | 82無念Nameとしあき23/01/20(金)21:56:15No.1058230721+>東南アジアでは今でも普通に食ってるしそんなに変なものではない |
… | 83無念Nameとしあき23/01/20(金)21:56:48No.1058230980+ブロイラーは調べれば調べるほど最強すぎて |
… | 84無念Nameとしあき23/01/20(金)21:57:21No.1058231188+>食糧難の救世主とかいうけど虫を腹いっぱい食えるほど集める方がコストかかる気がする |
… | 85無念Nameとしあき23/01/20(金)21:57:26No.1058231227+原宿の人気虫料理mushi |
… | 86無念Nameとしあき23/01/20(金)21:57:27No.1058231233+ペットショップとかでエサ用のコオロギとか売ってるけどアホみたいに安いよ |
… | 87無念Nameとしあき23/01/20(金)21:59:11No.1058232009+イナゴの佃煮は口の中で羽根か何かが残る感じ |
… | 88無念Nameとしあき23/01/20(金)21:59:22No.1058232096+>ペットショップとかでエサ用のコオロギとか売ってるけどアホみたいに安いよ |
… | 89無念Nameとしあき23/01/20(金)22:02:27No.1058233451+>ペットショップとかでエサ用のコオロギとか売ってるけどアホみたいに安いよ |
… | 90無念Nameとしあき23/01/20(金)22:02:41No.1058233552+>なぜなかったのかって事よな |
… | 91無念Nameとしあき23/01/20(金)22:04:06No.1058234151+昆虫食は食料問題の救世主に見えて大規模農場化が不向きだったりそれほどではないという |
… | 92無念Nameとしあき23/01/20(金)22:04:38No.1058234357+>>なぜなかったのかって事よな |
… | 93無念Nameとしあき23/01/20(金)22:05:03No.1058234555+売ってるんだから食えば良いだろ |
… | 94無念Nameとしあき23/01/20(金)22:05:12No.1058234620+>食えるけど放置されてる生物なんていくらでもあるぞ |
… | 95無念Nameとしあき23/01/20(金)22:05:40No.1058234812+>100gいくら? |
… | 96無念Nameとしあき23/01/20(金)22:05:48No.1058234872+美味しくても倫理的に食べちゃダメって生物はいる |
… | 97無念Nameとしあき23/01/20(金)22:05:56No.1058234927+>イナゴの佃煮は口の中で羽根か何かが残る感じ |
… | 98無念Nameとしあき23/01/20(金)22:06:25No.1058235136そうだねx4 1674219985886.jpg-(126373 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 99無念Nameとしあき23/01/20(金)22:06:26No.1058235141+>昆虫食は食料問題の救世主に見えて大規模農場化が不向きだったりそれほどではないという |
… | 100無念Nameとしあき23/01/20(金)22:07:31No.1058235599+最近のお偉方は俺たちに虫食わせようとしすぎだろ |
… | 101無念Nameとしあき23/01/20(金)22:07:52No.1058235762+>ペットショップとかでエサ用のコオロギとか売ってるけどアホみたいに安いよ |
… | 102無念Nameとしあき23/01/20(金)22:07:59No.1058235809+>No.1058235141 |
… | 103無念Nameとしあき23/01/20(金)22:08:04No.1058235831+クリーミーなやつ |
… | 104無念Nameとしあき23/01/20(金)22:08:11No.1058235879+>何言ってるんだ?そんなん当り前だろ |
… | 105無念Nameとしあき23/01/20(金)22:08:12No.1058235891+>最近のお偉方は俺たちに虫食わせようとしすぎだろ |
… | 106無念Nameとしあき23/01/20(金)22:09:23No.1058236408+昆虫食が来る!って主張はともかく |
… | 107無念Nameとしあき23/01/20(金)22:09:52No.1058236616+>例えばユーグレナ(ミドリムシ)とかいつの間にか食品のひとつになってただろ |
… | 108無念Nameとしあき23/01/20(金)22:09:53No.1058236617+>なんか噛みつきたいだけみたいだけど昆虫に親殺されたの? |
… | 109無念Nameとしあき23/01/20(金)22:09:58No.1058236650+昆虫って寄生虫うじゃうじゃなイメージ |
… | 110無念Nameとしあき23/01/20(金)22:10:35No.1058236945+>爬虫類用の冷凍だとアマゾンでググると250匹で3000円だから100円で8匹くらいか |
… | 111無念Nameとしあき23/01/20(金)22:10:36No.1058236958+昆虫に噛まれたことはいくらでもある |
… | 112無念Nameとしあき23/01/20(金)22:11:03No.1058237162+採算が取れないなら今現在普及させようとしてる人たちは何なの? |
… | 113無念Nameとしあき23/01/20(金)22:11:49No.1058237499+>採算が取れないなら今現在普及させようとしてる人たちは何なの? |
… | 114無念Nameとしあき23/01/20(金)22:11:51No.1058237516そうだねx1>それ冷凍だから高い |
… | 115無念Nameとしあき23/01/20(金)22:12:00No.1058237574+>昆虫って寄生虫うじゃうじゃなイメージ |
… | 116無念Nameとしあき23/01/20(金)22:12:02No.1058237587+>昆虫って寄生虫うじゃうじゃなイメージ |
… | 117無念Nameとしあき23/01/20(金)22:12:18No.1058237717+>採算が取れないなら今現在普及させようとしてる人たちは何なの? |
… | 118無念Nameとしあき23/01/20(金)22:12:28No.1058237806+>そんなんやる前からわかるもんか |
… | 119無念Nameとしあき23/01/20(金)22:12:57No.1058237996+>>例えばユーグレナ(ミドリムシ)とかいつの間にか食品のひとつになってただろ |
… | 120無念Nameとしあき23/01/20(金)22:13:03No.1058238033+なんか喧嘩腰なひとって何がそんなに気に入らないんだろう |
… | 121無念Nameとしあき23/01/20(金)22:13:11No.1058238079+電電公社は自社の通信技術と自動化技術でこおろぎの大量生産ができる予定らしい |
… | 122無念Nameとしあき23/01/20(金)22:13:27No.1058238195+緑虫は食料じゃないと思うなぁ |
… | 123無念Nameとしあき23/01/20(金)22:14:01No.1058238450+>お外に出ような |
… | 124無念Nameとしあき23/01/20(金)22:14:07No.1058238492+>>エビみたいな味 |
… | 125無念Nameとしあき23/01/20(金)22:14:18No.1058238554+>なんか喧嘩腰なひとって何がそんなに気に入らないんだろう |
… | 126無念Nameとしあき23/01/20(金)22:14:52No.1058238797+>電電公社は自社の通信技術と自動化技術でこおろぎの大量生産ができる予定らしい |
… | 127無念Nameとしあき23/01/20(金)22:15:22No.1058239000+せめて味噌みたいなユーグレナペーストとかで売ってくれるなら食糧って言ってもいいけどさぁ |
… | 128無念Nameとしあき23/01/20(金)22:15:26No.1058239030+電電公社は今でもあるよdocomoとか |
… | 129無念Nameとしあき23/01/20(金)22:18:35No.1058240374+>緑虫は食料じゃないと思うなぁ |
… | 131無念Nameとしあき23/01/20(金)22:21:12No.1058241453+>緑虫は食料じゃないと思うなぁ |
… | 132無念Nameとしあき23/01/20(金)22:23:04No.1058242187+んでユーグレナは昆虫と違うと言いたいのか |
… | 133無念Nameとしあき23/01/20(金)22:24:40No.1058242877そうだねx1>んでユーグレナは昆虫と違うと言いたいのか |
… | 134無念Nameとしあき23/01/20(金)22:25:27No.1058243179そうだねx1鶏より管理大変そう |
… | 135無念Nameとしあき23/01/20(金)22:26:01No.1058243421+>けんか腰ってこういうのを言うんだよね |
… | 136無念Nameとしあき23/01/20(金)22:27:52No.1058244244そうだねx1>わざわざそんなレスしてくるってことは自覚してんじゃねえか |
… | 137無念Nameとしあき23/01/20(金)22:28:13No.1058244371+ 1674221293133.jpg-(687109 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 138無念Nameとしあき23/01/20(金)22:29:43No.1058244978+>No.1058244371 |
… | 139無念Nameとしあき23/01/20(金)22:30:08No.1058245153そうだねx2>鶏より管理大変そう |
… | 140無念Nameとしあき23/01/20(金)22:30:32No.1058245310+蜂の子はすごく美味しい |
… | 142無念Nameとしあき23/01/20(金)22:31:26No.1058245671+蜂の子はまだ生きてるくらい新鮮ならまぁ |
… | 144無念Nameとしあき23/01/20(金)22:32:16No.1058245997+>絶対無理なんて誰も言ってないよね |
… | 145無念Nameとしあき23/01/20(金)22:32:41No.1058246211そうだねx2よくわからんから適当に消した |
… | 146無念Nameとしあき23/01/20(金)22:33:10No.1058246422+ 1674221590176.jpg-(1412224 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 147無念Nameとしあき23/01/20(金)22:35:35No.1058247448+>おろちんゆーの動画だといまいち不味そうだったから |
… | 148無念Nameとしあき23/01/20(金)22:37:08No.1058248089+ナメクジ食こそトレンドでしょう |
… | 149無念Nameとしあき23/01/20(金)22:38:56No.1058248887+まぁどんな味がするかスレという初心に返るなら食べてみればわかる食べなければわからないで終わりだ |
… | 150無念Nameとしあき23/01/20(金)22:41:23No.1058249855+活動家て |
… | 151無念Nameとしあき23/01/20(金)22:42:12No.1058250209そうだねx1 1674222132709.jpg-(630867 B) >ナメクジ食こそトレンドでしょう |
… | 152無念Nameとしあき23/01/20(金)22:42:52No.1058250466そうだねx1 1674222172307.jpg-(218972 B) アレの繁殖力&頑丈さに海老の美味さを併せ持った・・・ |
… | 153無念Nameとしあき23/01/20(金)22:43:00No.1058250508+>ナメクジ食こそトレンドでしょう |
… | 154無念Nameとしあき23/01/20(金)22:45:38No.1058251553+ 1674222338824.jpg-(189037 B) >まぁガッツリ火を通せば一寄生虫は大丈夫だが何食ってるかわからんからやめといたほうがいい |
… | 155無念Nameとしあき23/01/20(金)22:45:42No.1058251589+ゴキブリは食用として結構アリな部類 |
… | 156無念Nameとしあき23/01/20(金)22:46:18No.1058251822+>ゴキブリは食用として結構アリな部類 |
… | 157無念Nameとしあき23/01/20(金)22:49:49No.1058253171+労力の割に…っていうのが多い |
… | 158無念Nameとしあき23/01/20(金)22:49:54No.1058253211そうだねx1>蜂の子はすごく美味しい |
… | 159無念Nameとしあき23/01/20(金)22:51:30No.1058253798+芸人も大変だな |
… | 160無念Nameとしあき23/01/20(金)22:51:59No.1058253988+美味しくないやつは無理して食べる必要ないよね |
… | 161無念Nameとしあき23/01/20(金)22:53:15No.1058254468+ユムシはうまそうだった |
… | 162無念Nameとしあき23/01/20(金)22:53:27No.1058254535+林にいるゴキブリの一種は相当美味しいらしいな |
… | 163無念Nameとしあき23/01/20(金)22:55:09No.1058255168+>ユムシはうまそうだった |
… | 164無念Nameとしあき23/01/20(金)22:55:19No.1058255230+>ユムシはうまそうだった |
… | 165無念Nameとしあき23/01/20(金)22:55:55No.1058255467+虫特有の虫由来の病気とかで人類余計な業を背負ったりしない? |
… | 166無念Nameとしあき23/01/20(金)22:57:51No.1058256258+ 1674223071389.jpg-(44942 B) こちらどうぞ… |
… | 167無念Nameとしあき23/01/20(金)22:58:49No.1058256663+>>ユムシはうまそうだった |
… | 168無念Nameとしあき23/01/20(金)22:59:01No.1058256747+青臭かった |
… | 169無念Nameとしあき23/01/20(金)22:59:41No.1058257021+エビの尻尾ですら食う食わないで分かれるしダメな人は食感からダメじゃないかな |
… | 170無念Nameとしあき23/01/20(金)23:00:13No.1058257248+>虫特有の虫由来の病気とかで人類余計な業を背負ったりしない? |
… | 171無念Nameとしあき23/01/20(金)23:00:37No.1058257399そうだねx1>こちらどうぞ… |
… | 172無念Nameとしあき23/01/20(金)23:02:21No.1058258131+>虫特有の虫由来の病気とかで人類余計な業を背負ったりしない? |
… | 173無念Nameとしあき23/01/20(金)23:14:51No.1058263234+>ゴキブリって儲かるんだな |
… | 174無念Nameとしあき23/01/20(金)23:15:40No.1058263521+周りがうまいうまいって食ってたら俺も普通に食えそう |
… | 175無念Nameとしあき23/01/20(金)23:26:34No.1058267668+糞も一緒に食うの昆虫食って? |
… | 176無念Nameとしあき23/01/20(金)23:26:56No.1058267814+既に海老とか蟹とかシャコとか食ってるんだから |
… | 177無念Nameとしあき23/01/20(金)23:41:49No.1058273542+ 1674225709104.jpg-(79767 B) >昆虫ってどんな味すんねやろ |
… | 178無念Nameとしあき23/01/20(金)23:43:42No.1058274250そうだねx1油で揚げたり炒ったりしてカラカラになったバッタとかは我慢して食えるけど肉汁がブリュって出てきそうな芋虫系は無理 |
… | 179無念Nameとしあき23/01/20(金)23:49:11No.1058276187+水棲の外骨格生物は中が詰ってて食べ応えあるけど |
… | 180無念Nameとしあき23/01/21(土)00:13:18No.1058284312+外国で小さい蛾の幼虫か何か食べたけどクッソ臭かったな |
… | 181無念Nameとしあき23/01/21(土)00:22:57No.1058287439+>エビみたいな味 |
… | 182無念Nameとしあき23/01/21(土)00:24:35No.1058287949+その点海老ってすげーよな |