| レス送信モード |
|---|
なんか哀れな奴だったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/01/21(土)01:08:47No.1017631269そうだねx29救ってくれた相手が違っていれば…みたいなタイプだな |
| … | 223/01/21(土)01:08:48No.1017631272そうだねx1もーもーくん |
| … | 323/01/21(土)01:10:07No.1017631615そうだねx2こいつからは5部の暗殺チームみたいな絶対にやり遂げる覚悟を感じるから好き |
| … | 423/01/21(土)01:10:44No.1017631762そうだねx20緊張でパニック障害起こすようになっちゃったの生々しいよ! |
| … | 523/01/21(土)01:11:50No.1017632045+「覚悟」ができてる人だったよな |
| … | 623/01/21(土)01:13:07No.1017632331そうだねx13かなりジョースター寄り |
| … | 723/01/21(土)01:13:22No.1017632403そうだねx4>「覚悟」ができてる人だったよな |
| … | 823/01/21(土)01:13:24No.1017632411そうだねx6もうちょっと神父が詳しい話してたらコイツクソだなって気付けてたかもしれない |
| … | 923/01/21(土)01:14:24No.1017632639+鞭打ちになった人みたいな首しやがって |
| … | 1023/01/21(土)01:14:49No.1017632762そうだねx13物語の主役になれる精神性 |
| … | 1123/01/21(土)01:15:34No.1017632941そうだねx11覚悟が決まってるリキエル |
| … | 1223/01/21(土)01:15:37No.1017632952+前から三息子の中では人気あるよなこいつ |
| … | 1323/01/21(土)01:16:44No.1017633224そうだねx1>緊張でパニック障害起こすようになっちゃったの生々しいよ! |
| … | 1423/01/21(土)01:16:45No.1017633229そうだねx6アポロ11号は真似したくなる |
| … | 1523/01/21(土)01:19:23No.1017633835そうだねx4>前から三息子の中では人気あるよなこいつ |
| … | 1623/01/21(土)01:21:31No.1017634320そうだねx9自分がダメになっていったエピソード話すとここっちまで辛くなる |
| … | 1723/01/21(土)01:21:32No.1017634328+>覚悟が決まってるリキエル |
| … | 1823/01/21(土)01:22:09No.1017634473そうだねx5ヴェルサスとかウンガロみたいな世界そのものに干渉する能力じゃなくて生物を操るだけの能力なのがジョナサンとかジョルノっぽい |
| … | 1923/01/21(土)01:22:55No.1017634650+>リキエルヴェルサスは悪の刺客感だけど |
| … | 2023/01/21(土)01:23:16No.1017634740+ウンガロも成長すれば自分の指定したキャラクターだけ具現化とか出来そうなのにすぐ廃人になったからな |
| … | 2123/01/21(土)01:24:21No.1017634999そうだねx4>控えめにいってクソ能力雑魚メンタルから凄いスピードで成長してくるのかっこいいからな… |
| … | 2223/01/21(土)01:24:46No.1017635121そうだねx5パニック発作の演技が生々しかった |
| … | 2323/01/21(土)01:25:00No.1017635174+ウンガロは顔もアレなせいで一番クソみたいな人生送ってそうでね…なんかドンマイって… |
| … | 2423/01/21(土)01:26:48No.1017635615+一番熱い性格してるのになんだお前その頭の上の髪の毛じゃないらしい謎の物体と謎の首回り長すぎタートルネックはよ |
| … | 2523/01/21(土)01:28:02No.1017635923+じっくり見たらスレ画すごいつぶらな瞳してて駄目だった |
| … | 2623/01/21(土)01:29:10No.1017636191そうだねx9判回(判事回)が刻一刻と迫って来た今 |
| … | 2723/01/21(土)01:31:14No.1017636735そうだねx19>判回(判事回)が刻一刻と迫って来た今 |
| … | 2823/01/21(土)01:37:10No.1017638176そうだねx1>自分がダメになっていったエピソード話すとここっちまで辛くなる |
| … | 2923/01/21(土)01:40:51No.1017638944+悲しい人生の跳ね返しのように神父の運命論と |
| … | 3023/01/21(土)01:41:10No.1017639021+アニメでこいつの何事にも立ち向かおうとする強さと現状を変えようとする精神を見て |
| … | 3123/01/21(土)01:41:39No.1017639135そうだねx2ディオの子とは言うがジョナサンの血混じってそうなやつだった |
| … | 3223/01/21(土)01:42:13No.1017639271+そうと見えるなら別にそれも正解でいいんじゃ無い? |
| … | 3323/01/21(土)01:44:11No.1017639680そうだねx6>悲しい人生の跳ね返しのように神父の運命論と |
| … | 3423/01/21(土)01:44:51No.1017639834+能力の発動封じられただけで本体へのダメージ0なのに再起不能だからなウンガロ |
| … | 3523/01/21(土)01:45:27No.1017639964そうだねx5本当に乗せられただけなら自分の体にガソリンつけて引火なんて普通できないからな… |
| … | 3623/01/21(土)01:46:00No.1017640087+ジョナサン因子が強いディオの子 |
| … | 3723/01/21(土)01:46:54No.1017640295+悪の帝王の息子なのにどいつも碌な人生送ってねえな |
| … | 3823/01/21(土)01:47:29No.1017640437+プッチの考えに一番心酔してたけどこいつプッチの終着点である覚悟は一番いらないよね… |
| … | 3923/01/21(土)01:47:45No.1017640502そうだねx2DIOの息子はベクトルは悪いが意志の強さだけはどいつもこいつも一線級すぎる |
| … | 4023/01/21(土)01:48:02No.1017640570+甘言に乗せられて能力に溺れてるやつってのはウンガロみたいな奴のことを言うんだ |
| … | 4123/01/21(土)01:48:16No.1017640622+>悪の帝王の息子なのにどいつも碌な人生送ってねえな |
| … | 4223/01/21(土)01:48:55No.1017640770そうだねx3>悪の帝王の息子なのにどいつも碌な人生送ってねえな |
| … | 4323/01/21(土)01:49:04No.1017640806+こいつは本当にかわいそうだけどかっこいいから好き |
| … | 4423/01/21(土)01:50:07No.1017641016+ジョルノは特に出会いが無ければセコいスリで終わってたのかな… |
| … | 4523/01/21(土)01:50:52No.1017641181そうだねx3>DIO自身も荒んだ幼少期の影響が少なからずあるから… |
| … | 4623/01/21(土)01:51:51No.1017641371そうだねx4ジョースター家みたいに黄金の精神ではないけどDIOの息子達のヘトヘトの人生から逆転してやる!ってハングリー精神好きだよ |
| … | 4723/01/21(土)01:52:44No.1017641563そうだねx2DIOは性根と環境のダブルパンチかな |
| … | 4823/01/21(土)01:53:46No.1017641773そうだねx3スピードワゴンの評は正しいけど悪の帝王の息子なのに碌な人生送ってないなと言われたらまぁ当の悪の帝王も途中までボロクソだったよねとはなる |
| … | 4923/01/21(土)01:54:04No.1017641835そうだねx5月面に立ったのは人間の精神なんだみたいな台詞めちゃ格好いいと思う |
| … | 5023/01/21(土)01:54:30No.1017641915+ウンガロは完全に無敵の人メンタルだから小物さの格が違う |
| … | 5123/01/21(土)01:54:35No.1017641929そうだねx1彼らもまたあくまで自由だ |
| … | 5223/01/21(土)01:54:54No.1017641995+プッチ神父うるさかったけど |
| … | 5323/01/21(土)01:56:00No.1017642209+プッチアドバイスは汚い関のウザさが存分に出てる |
| … | 5423/01/21(土)01:56:08No.1017642239そうだねx4>プッチ神父うるさかったけど |
| … | 5523/01/21(土)01:57:07No.1017642426+でも油断する調子に乗るはディオの悪い癖なんだ |
| … | 5623/01/21(土)01:57:21No.1017642470+3人ともろくな人生を送ってない反動のハングリーさと父親から受け継いだ才能で派手にやらかす…かと思いきや |
| … | 5723/01/21(土)01:57:51No.1017642565そうだねx4おい徐倫が自分の体に火をつけてお前の能力対策したけどどうする? |
| … | 5823/01/21(土)01:58:00No.1017642597+こいつはちょくちょくスレ立つくらいはここでも人気 |
| … | 5923/01/21(土)01:58:55No.1017642794そうだねx1>でも油断する調子に乗るはディオの悪い癖なんだ |
| … | 6023/01/21(土)02:00:08No.1017643054+ジョルノやスレ画を見るに |
| … | 6123/01/21(土)02:01:22No.1017643289+>おい徐倫が自分の体に火をつけてお前の能力対策したけどどうする? |
| … | 6223/01/21(土)02:01:34No.1017643336+>ジョルノやスレ画を見るに |
| … | 6323/01/21(土)02:01:35No.1017643344そうだねx1初期のジョルノみたいな憎めなさと成長速度を感じる |
| … | 6423/01/21(土)02:02:11No.1017643456+>ヴェルサスとかウンガロみたいな世界そのものに干渉する能力じゃなくて生物を操るだけの能力なのがジョナサンとかジョルノっぽい |
| … | 6523/01/21(土)02:02:34No.1017643514そうだねx3神父によって己のルーツを知ることで成長したキャラではあるから神父による功罪が測りにくいキャラ |
| … | 6623/01/21(土)02:03:05No.1017643612+荒木先生たぶん当時スカイフィッシュの番組見たんだろうな… |
| … | 6723/01/21(土)02:03:27No.1017643683そうだねx2>ジョルノやスレ画を見るに |
| … | 6823/01/21(土)02:03:35No.1017643714そうだねx2導いてくれた相手がアレな事以外はジョジョの主人公みたいな奴 |
| … | 6923/01/21(土)02:04:00No.1017643794+ヴェルサスがこいつの精神性受け継いでたらさらに深く潜って徐倫達が到達できないようにします!とかなんとか逃げて次は墓地に誘導します!とかできたのかな |
| … | 7023/01/21(土)02:04:27No.1017643898+>こいつはちょくちょくスレ立つくらいはここでも人気 |
| … | 7123/01/21(土)02:05:03No.1017644006そうだねx2>導いてくれた相手がアレな事以外はジョジョの主人公みたいな奴 |
| … | 7223/01/21(土)02:05:04No.1017644007そうだねx3ヴェルサスが一番ディオ似だよね |
| … | 7323/01/21(土)02:05:11No.1017644032そうだねx3しかしなんでこんなホルスタインみたいな服を… |
| … | 7423/01/21(土)02:05:53No.1017644175+ウンガロはディオよりも酒浸りの親父の遺伝が強く出た説に結構納得した |
| … | 7523/01/21(土)02:06:02No.1017644204そうだねx2あまり理解しきれていないんだけどこいつが操ってた生物はこいつのスタンドが作り出したとかじゃなくてこの世界に元々存在していたやつらってことなのか |
| … | 7623/01/21(土)02:06:12No.1017644235+>>こいつはちょくちょくスレ立つくらいはここでも人気 |
| … | 7723/01/21(土)02:06:39No.1017644342そうだねx6>あまり理解しきれていないんだけどこいつが操ってた生物はこいつのスタンドが作り出したとかじゃなくてこの世界に元々存在していたやつらってことなのか |
| … | 7823/01/21(土)02:07:03No.1017644431+ミューミューの何をやっても無駄とかリキエルのパニック障害とか妙な生生しさがあるよね六部 |
| … | 7923/01/21(土)02:07:14No.1017644469そうだねx6>あんなのが普通にいるとか怖過ぎる |
| … | 8023/01/21(土)02:07:26No.1017644502+こんなのの他にも多分おぞましい架空生物沢山いるぞ |
| … | 8123/01/21(土)02:07:33No.1017644521+リキエルも大概ヘトヘトの人生歩んでるな…ってなる |
| … | 8223/01/21(土)02:08:12No.1017644629+露伴先生に人生読ませたらおもしれー!って喜んでページビリビリしそう |
| … | 8323/01/21(土)02:08:19No.1017644639そうだねx7スカイフィッシュはまだ生き物だからむしろまだマシ |
| … | 8423/01/21(土)02:08:21No.1017644647+>こんなのの他にも多分おぞましい架空生物沢山いるぞ |
| … | 8523/01/21(土)02:09:13No.1017644822+>まぁジョジョワールドだし… |
| … | 8623/01/21(土)02:09:16No.1017644842+http://www.thecruiser.jp/skyfish-maniax/fukuda/ [link] |
| … | 8723/01/21(土)02:09:17No.1017644845+6部いまいち盛り上がらなかったの面白い部分が後半に詰め込みすぎなとこあったと思う… |
| … | 8823/01/21(土)02:09:47No.1017644945そうだねx3全く関係ないけど何か天使みたいな名前だよね |
| … | 8923/01/21(土)02:11:09No.1017645166+ケンゾーじじいとかヨーヨーマッがイマイチ何してるか分かんないし面白さも分からないまま終わるけど別に分かる必要はなくてキャラの感情とか熱量の問題なんだなと看守とかこいつ見てると感じる |
| … | 9023/01/21(土)02:12:11No.1017645334そうだねx1アポロ云々のセリフは6部でも上位に入るぐらい好き |
| … | 9123/01/21(土)02:12:28No.1017645388+最後の息子はその生い立ちから能力末路までじっくりやってくれるし出番も長いから乞うご期待だな! |
| … | 9223/01/21(土)02:12:47No.1017645442+最初凄いきもい髪形だったんだなリキエル |
| … | 9323/01/21(土)02:13:16No.1017645519そうだねx3スカイハイってスタンド名もいいんだよな |
| … | 9423/01/21(土)02:13:16No.1017645520+>最初凄いきもい髪形だったんだなリキエル |
| … | 9523/01/21(土)02:13:43No.1017645615そうだねx1>スカイハイってスタンド名もいいんだよな |
| … | 9623/01/21(土)02:14:25No.1017645734+正統なジョースターの血統は美形揃いなの見ると |
| … | 9723/01/21(土)02:15:03No.1017645864+柱の男とか宇宙人いるし |
| … | 9823/01/21(土)02:15:51No.1017646039+遠距離からロッズ使役できて目視すら困難な正体不明の攻撃で脳や内蔵に直接ダメージ入るって |
| … | 9923/01/21(土)02:16:00No.1017646064+>正統なジョースターの血統は美形揃いなの見ると |
| … | 10023/01/21(土)02:16:15No.1017646115そうだねx4アポロ11号ー!は力強さはすごいけど |
| … | 10123/01/21(土)02:16:34No.1017646175+人間ですら普段はどうやって生きてるんだ?ってなる奇人多いしな |
| … | 10223/01/21(土)02:16:37No.1017646188+>柱の男とか宇宙人いるし |
| … | 10323/01/21(土)02:17:24No.1017646321+パニックになってまぶた落ちてくるところ応援したくなる |
| … | 10423/01/21(土)02:17:37No.1017646372そうだねx5個人的にはンドゥールに近いものを多少感じた |
| … | 10523/01/21(土)02:18:51No.1017646606+闇の一族はそんな超再生能力とかなかったっぽくて(カーズに皆殺しにされてるし)本当に岩人間と近いからな |
| … | 10723/01/21(土)02:21:07No.1017647002+回りくどいやつら多いけど割と真っ向勝負なのもポイント高い |
| … | 10823/01/21(土)02:22:35No.1017647218そうだねx1>回りくどいやつら多いけど割と真っ向勝負なのもポイント高い |
| … | 10923/01/21(土)02:24:20No.1017647481+>個人的にはンドゥールに近いものを多少感じた |
| … | 11023/01/21(土)02:24:33No.1017647506そうだねx1こいつ遠中距離でもやれたのに近距離で確実にやりにきたのが好感持てる |
| … | 11123/01/21(土)02:24:53No.1017647555+たまたまヘリの移動で高速で動くロッズがチラと見えた |
| … | 11223/01/21(土)02:28:50No.1017648189+>あまり理解しきれていないんだけどこいつが操ってた生物はこいつのスタンドが作り出したとかじゃなくてこの世界に元々存在していたやつらってことなのか |
| … | 11323/01/21(土)02:32:03No.1017648681+>>あまり理解しきれていないんだけどこいつが操ってた生物はこいつのスタンドが作り出したとかじゃなくてこの世界に元々存在していたやつらってことなのか |
| … | 11423/01/21(土)02:34:35No.1017649030+>個人的にはンドゥールに近いものを多少感じた |
| … | 11523/01/21(土)02:42:31No.1017650158+ヴェルサスというか判事の前座 |
| … | 11623/01/21(土)02:59:58No.1017652576+俺はアポロ11号なんだああああああああああ!!!! |
| … | 11723/01/21(土)03:00:33No.1017652655+>個人的にはンドゥールに近いものを多少感じた |
| … | 11823/01/21(土)03:06:31No.1017653337+>しかしなんでこんなホルスタインみたいな服を… |
| … | 11923/01/21(土)03:10:53No.1017653786+あの四兄弟の中で比較すると実はジョルノもそこまで褒められた奴ではないよね |
| … | 12023/01/21(土)03:12:32No.1017653965+冬とか寒地なら無敵の能力? |
| … | 12123/01/21(土)03:15:43No.1017654295+>冬とか寒地なら無敵の能力? |
| … | 12223/01/21(土)03:16:20No.1017654359+結果的に能力喋るから対応されただけで真っ当に落ち着いて襲えば普通に勝ってた |
| … | 12323/01/21(土)03:17:22No.1017654469+むしろ徐倫はよく勝てたな |
| … | 12423/01/21(土)03:22:16No.1017654973+アンビリバボーとかで特集してたなスカイフィッシュ |
| … | 12523/01/21(土)03:26:20No.1017655377+パニック障害の奴が大型バイク運転しちゃダメだよ! |
| … | 12623/01/21(土)03:56:32No.1017658032+僕らが生まれた頃にはもうアポロ11号は月に行ったって言うのに |
| … | 12723/01/21(土)04:31:12No.1017660172+まあダリオの孫だしな… |