[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1674223474445.jpg-(209165 B)
209165 B無念Nameとしあき23/01/20(金)23:04:34No.1058259103そうだねx2 07:24頃消えます
ガンダムの宇宙世紀シリーズってZの中盤でうんざりして視聴中断してその後の作品は観てないけど面白いの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/20(金)23:04:48No.1058259200そうだねx73
見なくていいよ
2無念Nameとしあき23/01/20(金)23:07:36 ID:5VyRncscNo.1058260374そうだねx5
これウマ娘のこと?
3無念Nameとしあき23/01/20(金)23:08:30No.1058260776そうだねx15
Zの中盤はうんざりするよね
4無念Nameとしあき23/01/20(金)23:08:59No.1058260965そうだねx8
まぁ実際時間の無駄だよ
5無念Nameとしあき23/01/20(金)23:11:20No.1058261894そうだねx1
Zはレビューサイトとかだと評判いいから本編観てみたら宇宙猫になったけど俺の感性がおかしいのか
6無念Nameとしあき23/01/20(金)23:13:12No.1058262647+
即血と内臓の桶
7無念Nameとしあき23/01/20(金)23:13:13No.1058262655そうだねx12
>Zはレビューサイトとかだと評判いいから本編観てみたら宇宙猫になったけど俺の感性がおかしいのか
はい
8無念Nameとしあき23/01/20(金)23:13:46No.1058262853+
Zより新訳Zで実質無かったことになってそうなZZの方が…
9無念Nameとしあき23/01/20(金)23:13:49No.1058262866そうだねx1
香港シティ辺りまではことさらつまんないってこともないだろ
10無念Nameとしあき23/01/20(金)23:14:45No.1058263187そうだねx11
富野ガンダムって正直つまらんよね
11無念Nameとしあき23/01/20(金)23:15:43No.1058263538そうだねx3
>富野ガンダムって正直つまらんよね
なんでこんなに続いてるんだろうね
12無念Nameとしあき23/01/20(金)23:15:48No.1058263575そうだねx6
スレあき全部見てそう
13無念Nameとしあき23/01/20(金)23:16:03No.1058263679そうだねx1
>香港シティ辺りまではことさらつまんないってこともないだろ
その辺りまでは面白かったけどそれ以降で脱落したんだわ
14無念Nameとしあき23/01/20(金)23:16:10No.1058263722そうだねx8
初代と逆シャアと髭は素直に面白い
15無念Nameとしあき23/01/20(金)23:16:22No.1058263783そうだねx9
>>富野ガンダムって正直つまらんよね
>なんでこんなに続いてるんだろうね
昔って面白いコンテンツがなかったんだなって思う
16無念Nameとしあき23/01/20(金)23:16:51No.1058263959そうだねx2
水星の魔女と比べたら化石もいいところ
17無念Nameとしあき23/01/20(金)23:17:24No.1058264196+
>Zより新訳Zで実質無かったことになってそうなZZの方が…
まぁ駄作だし無かったことにした方がいいよ
18無念Nameとしあき23/01/20(金)23:18:01No.1058264457そうだねx3
>その辺りまでは面白かったけどそれ以降で脱落したんだわ
👺判断が早い
19無念Nameとしあき23/01/20(金)23:18:50No.1058264743そうだねx2
Vも面白い
20無念Nameとしあき23/01/20(金)23:19:22No.1058264944そうだねx3
Vは戦闘は抜群に面白いけど話が悪趣味すぎる
21無念Nameとしあき23/01/20(金)23:21:49No.1058265865+
>👺判断が早い
あの後面白くなったの?
22無念Nameとしあき23/01/20(金)23:22:02No.1058265962そうだねx8
F91はゴミだった
23無念Nameとしあき23/01/20(金)23:22:09No.1058266001そうだねx3
>あの後面白くなったの?
普通にグダグダになる
24無念Nameとしあき23/01/20(金)23:22:46No.1058266229+
ぶっちゃけZは各陣営の動きがあれ…変じゃね?yてとこあったり戦闘が微妙だったり
25無念Nameとしあき23/01/20(金)23:22:51No.1058266267+
機体乗り換えたら派手になるのかと思ったら特にそんなことはない
26無念Nameとしあき23/01/20(金)23:23:20No.1058266454そうだねx6
0083もテロ禿ガトーがゴミ
種も夫婦がゴミ
00も2期で簡略化デザインがゴミ
鉄血はP脚本がゴミ
なんもかんもゴミだよ
27無念Nameとしあき23/01/20(金)23:23:28No.1058266496+
>機体乗り換えたら派手になるのかと思ったら特にそんなことはない
逆にMKⅡ乗ってた頃の方が派手と言うか
28無念Nameとしあき23/01/20(金)23:24:02No.1058266684そうだねx3
タイトル名すら挙げられないゴミもあるんだよ
29無念Nameとしあき23/01/20(金)23:24:27No.1058266864そうだねx1
>>機体乗り換えたら派手になるのかと思ったら特にそんなことはない
>逆にMKⅡ乗ってた頃の方が派手と言うか
月面でのガルバルディ戦とかアッシマーとの空中戦とか序盤の方が印象的な戦闘多いな
30無念Nameとしあき23/01/20(金)23:24:45No.1058266994そうだねx2
Zガンダムってなんか線が細くて強い、ってイメージが薄いんだよな最終回付近以外
31無念Nameとしあき23/01/20(金)23:25:04No.1058267109そうだねx10
>昔って面白いコンテンツがなかったんだなって思う
当時はやりも知らずに良く言えるな
32無念Nameとしあき23/01/20(金)23:25:27No.1058267275+
Z飛ばしてZZ観て良いものか悩む
あらすじは面白そうだけどネットの評判悪いんだよね
33無念Nameとしあき23/01/20(金)23:25:51No.1058267406+
>F91はゴミだった
テレビに続けば違ったと思うんだ
34無念Nameとしあき23/01/20(金)23:26:15No.1058267557そうだねx9
Zの途中で見切りつけるぐらい堪え性ないならZZ絶対耐えれないと思うよ
35無念Nameとしあき23/01/20(金)23:26:23No.1058267608そうだねx2
>Z飛ばしてZZ観て良いものか悩む
ZZは人を選ぶよ
36無念Nameとしあき23/01/20(金)23:26:32No.1058267656そうだねx7
人物が全く表現できていない
キャストの誰一人共感できない
肝心の戦闘機シーンも緊迫感がない
一撃で大破するビーム兵器を水鉄砲のように放つ
37無念Nameとしあき23/01/20(金)23:27:35No.1058268097そうだねx1
>Zの途中で見切りつけるぐらい堪え性ないならZZ絶対耐えれないと思うよ
序盤のギャグ長に耐えられるかと途中の方向転換に耐えられるか2回試練があるな
38無念Nameとしあき23/01/20(金)23:27:43No.1058268160+
>>👺判断が早い
>あの後面白くなったの?
前の話と後の話で繋がってなかったり一話分内でも変な事になったり
最後の方はナレーションと本編内容が繋がってない話見せられるよ
39無念Nameとしあき23/01/20(金)23:27:58No.1058268262+
>>富野ガンダムって正直つまらんよね
>なんでこんなに続いてるんだろうね
世の中お前らみたいに低知能ばかりじゃないから
40無念Nameとしあき23/01/20(金)23:27:58No.1058268263そうだねx1
ZZは女の子が多いだけいいんじゃないかな
41無念Nameとしあき23/01/20(金)23:28:01No.1058268272+
つべの視聴数が
42無念Nameとしあき23/01/20(金)23:28:45No.1058268536+
まず1年物ってのがハードル高い
1クールや2クールが当たり前の時代だと
43無念Nameとしあき23/01/20(金)23:29:06No.1058268676そうだねx4
ガンダムあまり見てない人に富野ガンダムは進めにくい
44無念Nameとしあき23/01/20(金)23:29:30No.1058268820+
富野の作品は実際人を選ぶからなぁ
45無念Nameとしあき23/01/20(金)23:29:32No.1058268830+
他が撃沈したからガンダムの続きをやる羽目になったということ
46無念Nameとしあき23/01/20(金)23:29:36No.1058268849そうだねx1
>Z飛ばしてZZ観て良いものか悩む
>あらすじは面白そうだけどネットの評判悪いんだよね
お前みたいなアンポンタンにはちょうど良いと思うよ前半とか
47無念Nameとしあき23/01/20(金)23:30:01No.1058268992+
>前の話と後の話で繋がってなかったり一話分内でも変な事になったり
それが一番苦痛で視聴打ち切った理由だわ
戦闘描写もわかりにくくて退屈だし
48無念Nameとしあき23/01/20(金)23:30:20No.1058269129+
>ガンダムあまり見てない人に富野ガンダムは進めにくい
どんなガンダムも進めにくいぞ
49無念Nameとしあき23/01/20(金)23:30:57No.1058269381+
    1674225057957.png-(227918 B)
227918 B
>ZZは人を選ぶよ
任せた若いスタッフが明るい作風をパロディと勘違いして暴走してるからな
このあとドラグナーでも北斗の拳まがいの事やってくれちゃってる
50無念Nameとしあき23/01/20(金)23:30:59No.1058269394+
ジオン残党狩りが仕事のティターンズがジオン残党のアクシズと手を組もうとするし
51無念Nameとしあき23/01/20(金)23:31:02No.1058269420そうだねx5
察しの悪い人間に冨野アニメを見ることは難しい
52無念Nameとしあき23/01/20(金)23:31:46No.1058269728+
ZもZZも普通に楽しめた俺としては肩身が狭いスレ
53無念Nameとしあき23/01/20(金)23:31:58No.1058269796+
>>ガンダムあまり見てない人に富野ガンダムは進めにくい
>どんなガンダムも進めにくいぞ
なんか一個くらいはあるだろう?
54無念Nameとしあき23/01/20(金)23:32:09No.1058269871そうだねx1
ZZの前半はマシュマーを愛でるアニメ
55無念Nameとしあき23/01/20(金)23:32:28No.1058269988そうだねx4
>なんか一個くらいはあるだろう?
無いと言い切れる
56無念Nameとしあき23/01/20(金)23:33:24No.1058270346+
>ガンダムあまり見てない人に富野ガンダムは進めにくい
昔Vガン観てみたら良かったから第一作目から順繰りに観たらZで挫折したんだわ
57無念Nameとしあき23/01/20(金)23:34:16No.1058270670そうだねx7
>昔Vガン観てみたら良かった
逸材だな…
58無念Nameとしあき23/01/20(金)23:34:59No.1058270947そうだねx1
>>ガンダムあまり見てない人に富野ガンダムは進めにくい
>昔Vガン観てみたら良かったから第一作目から順繰りに観たらZで挫折したんだわ
まあぶっちゃけVよりZの方が話がなんというか…だからね
59無念Nameとしあき23/01/20(金)23:35:01No.1058270958そうだねx7
前田スレ
del
60無念Nameとしあき23/01/20(金)23:35:04No.1058270980そうだねx2
>ガンダムあまり見てない人に富野ガンダムは進めにくい
ガンダムと言っても種から入ったようなのには理解が追いつかないだろうなWからなら大丈夫そうだけど
61無念Nameとしあき23/01/20(金)23:35:17No.1058271062そうだねx3
後学のためにZ見たけど苦痛だった
逆襲のシャアもせわしないし登場人物に感情移入できなかった
62無念Nameとしあき23/01/20(金)23:35:38No.1058271191+
リアルロボット末期で出涸らしだったからな
時代はSDよ
63無念Nameとしあき23/01/20(金)23:35:46No.1058271244そうだねx5
Wこそ理解が追いつかんわ
なんせスタッフもよく分かってないまま作ってるから
64無念Nameとしあき23/01/20(金)23:36:08No.1058271386+
>逆襲のシャアもせわしないし登場人物に感情移入できなかった
世界観理解せずに観てもなぁ…
65無念Nameとしあき23/01/20(金)23:36:30No.1058271544+
Vガンが面白かったんなら後にザンスカが誕生するサイド2がZ時代にいかにボロクソにされているかという視点で見ると感慨深くなるよ
66無念Nameとしあき23/01/20(金)23:36:44No.1058271623そうだねx4
まだガンダムに粘着してんのかよ
どれだけ叩いてもムサシは売れねぇぞ日野信者
67無念Nameとしあき23/01/20(金)23:36:58No.1058271716そうだねx6
>>逆襲のシャアもせわしないし登場人物に感情移入できなかった
>世界観理解せずに観てもなぁ…
1年戦争のアムロとシャアの関係知ってるのが最低条件だしな
68無念Nameとしあき23/01/20(金)23:37:05No.1058271762そうだねx1
>Wこそ理解が追いつかんわ
あれはあれで良作だよ
69無念Nameとしあき23/01/20(金)23:37:13No.1058271819+
VやWはキャラクターで割と見れる
Zはなあ
70無念Nameとしあき23/01/20(金)23:37:47No.1058272028+
>>Wこそ理解が追いつかんわ
>あれはあれで良作だよ
あんだけ製作混乱して奇跡的に良くたたんだよ
71無念Nameとしあき23/01/20(金)23:38:45No.1058272387+
    1674225525070.jpg-(21224 B)
21224 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
72無念Nameとしあき23/01/20(金)23:38:45No.1058272388+
Xはどうだろう
73無念Nameとしあき23/01/20(金)23:38:56No.1058272457そうだねx7
>まだガンダムに粘着してんのかよ
>どれだけ叩いてもムサシは売れねぇぞ日野信者
いつものまとめログだろ
74無念Nameとしあき23/01/20(金)23:39:33No.1058272669そうだねx2
シャアってこんなに愚かだったの?てなった
75無念Nameとしあき23/01/20(金)23:39:35No.1058272686+
>Xはどうだろう
どうもこうもないなアレは…
76無念Nameとしあき23/01/20(金)23:39:45No.1058272753そうだねx1
Zに乗り換えてからシロッコやサラの話やってる辺りはちょっとダルかったけど
ハマーンが出てキリマンジャロやダカールになると話が動いて面白くなったとは思う
77無念Nameとしあき23/01/20(金)23:39:58No.1058272832+
>シャアってこんなに愚かだったの?てなった
どれ観て?
78無念Nameとしあき23/01/20(金)23:41:33No.1058273446+
ガンダムって富野アニメ観れる人向けだと思うんだ
79無念Nameとしあき23/01/20(金)23:41:53No.1058273573そうだねx3
08小隊ポケ戦0083は見どころがあったけどZはどこが良かったか挙げられない
80無念Nameとしあき23/01/20(金)23:42:23No.1058273752そうだねx2
シャアは最初から結構行き当たりばったりだから…
81無念Nameとしあき23/01/20(金)23:43:58No.1058274347そうだねx4
ガンダムまとめ速報?
82無念Nameとしあき23/01/20(金)23:44:26No.1058274526+
Zは富野成分が濃すぎる
83無念Nameとしあき23/01/20(金)23:44:37No.1058274587+
Zの良いところはハマーンとかヤザンとか名キャラを生んだところかな…
84無念Nameとしあき23/01/20(金)23:44:44No.1058274633そうだねx1
とりあえずスレ立てた人はガンダム観たこと無いと思う
85無念Nameとしあき23/01/20(金)23:44:58No.1058274707そうだねx1
Z面白かったけどな
戦闘シーンだけ見ると確かに地味すぎるが
86無念Nameとしあき23/01/20(金)23:45:02No.1058274730+
客を意識していないと思った
87無念Nameとしあき23/01/20(金)23:45:19No.1058274838そうだねx5
さっきからトチ狂ったようにダムスレ立てまくってるよこいつ
88無念Nameとしあき23/01/20(金)23:45:21No.1058274848+
>とりあえずスレ立てた人はガンダム観たこと無いと思う
明日から見てもらおう
89無念Nameとしあき23/01/20(金)23:46:07No.1058275122+
>客を意識していないと思った
水星のこと?
90無念Nameとしあき23/01/20(金)23:46:30No.1058275253そうだねx2
>>とりあえずスレ立てた人はガンダム観たこと無いと思う
>明日から見てもらおう
まずちゃんとした職につくことからじゃね?
91無念Nameとしあき23/01/20(金)23:46:32No.1058275268+
>さっきからトチ狂ったようにダムスレ立てまくってるよこいつ
このスレしか立ててないよ
92無念Nameとしあき23/01/20(金)23:47:15No.1058275528+
UCとNT以外は名作だから全部見ろ
93無念Nameとしあき23/01/20(金)23:47:35No.1058275637+
>UCとNT以外は名作だから全部見ろ
種も?
94無念Nameとしあき23/01/20(金)23:47:49No.1058275722そうだねx3
水星はうまいことおじさん切り捨ててるよな
95無念Nameとしあき23/01/20(金)23:48:24No.1058275917+
>08小隊ポケ戦0083は見どころがあったけどZはどこが良かったか挙げられない
ならまずその3作の見どころ言ってみて
96無念Nameとしあき23/01/20(金)23:48:39No.1058276005そうだねx1
ZZは見なくていい
97無念Nameとしあき23/01/20(金)23:49:30No.1058276307+
カミーユにとって大事な人が死んでも次回には忘れたかのように穏やかに振る舞っているのが違和感だった
98無念Nameとしあき23/01/20(金)23:49:43No.1058276375+
>>ZZは人を選ぶよ
>任せた若いスタッフが明るい作風をパロディと勘違いして暴走してるからな
富野もザブングルで未来少年コナンパロディやっちゃってるからなあ
99無念Nameとしあき23/01/20(金)23:49:56No.1058276438+
漫画のΖガンダムDefineは割と好き・・
100無念Nameとしあき23/01/20(金)23:50:23No.1058276595そうだねx3
>富野もザブングルで未来少年コナンパロディやっちゃってるからなあ
話が違くね?
101無念Nameとしあき23/01/20(金)23:50:25No.1058276609+
水星は完全にオッサン向けだろ
ダブスタ糞親父!とかロミジュリったら…とかこんな使い方してる奴いねーよ
オッサンが無理して使って滑ってる感半端ない
102無念Nameとしあき23/01/20(金)23:51:48No.1058277102そうだねx1
>水星は完全にオッサン向けだろ
あれは誰向けか皆目わからん…
103無念Nameとしあき23/01/20(金)23:52:53No.1058277474+
小学生のとき以来アニメほとんど見たことなかった友人が
大学時代にいきなり初代ガンダムにハマったのは驚いたけど
その後普通にZにもハマったのはさらに驚いた
104無念Nameとしあき23/01/20(金)23:53:06No.1058277553そうだねx3
ファーストと違って映画見てもストーリーはあんまり理解できない
105無念Nameとしあき23/01/20(金)23:53:41No.1058277748そうだねx10
しかし何十年も前のアニメに粘着してるってもうそれだけでキチガイだよな
劇場版ですらもう結構前の話だし
106無念Nameとしあき23/01/20(金)23:53:46No.1058277771そうだねx3
>>水星は完全にオッサン向けだろ
>あれは誰向けか皆目わからん…
オタク向けだよ
SNSでバズる事しか考えてない
107無念Nameとしあき23/01/20(金)23:53:53No.1058277814+
08小隊はレーダーの代わりに音で探知してるとかビーム兵器が水冷などの演出が良かった
108無念Nameとしあき23/01/20(金)23:54:22No.1058277967+
令和生まれの僕はオリジンとハサウェイが面白かったです。
上記2つが良かったので当分は増やさない予定
109無念Nameとしあき23/01/20(金)23:54:36No.1058278057そうだねx1
>オタク向けだよ
違うだろ
110無念Nameとしあき23/01/20(金)23:55:35No.1058278372+
>令和生まれの僕はオリジンとハサウェイが面白かったです。
あれは観やすく作られてて良いよな
111無念Nameとしあき23/01/20(金)23:55:59No.1058278514そうだねx6
>令和生まれの僕はオリジンとハサウェイが面白かったです。
>上記2つが良かったので当分は増やさない予定
その年でよく書き込みできますねー
112無念Nameとしあき23/01/20(金)23:55:59No.1058278519そうだねx4
>>オタク向けだよ
>違うだろ
オタクしか見てないじゃん
113無念Nameとしあき23/01/20(金)23:56:25No.1058278671そうだねx3
>>オタク向けだよ
>違うだろ
いいやオタク向けだ
私がそう判断した
114無念Nameとしあき23/01/20(金)23:56:36No.1058278741そうだねx1
>大学時代にいきなり初代ガンダムにハマったのは驚いたけど
>その後普通にZにもハマったのはさらに驚いた
素養があるかないかスレあきには無かったそれだけ
115無念Nameとしあき23/01/20(金)23:56:39No.1058278754+
    1674226599006.jpg-(172116 B)
172116 B
>オタクしか見てないじゃん
116無念Nameとしあき23/01/20(金)23:56:44No.1058278783+
SNSでキャッキャしてるようなのはオタクなんだろうか
117無念Nameとしあき23/01/20(金)23:57:40No.1058279093+
>SNSでキャッキャしてるようなのはオタクなんだろうか
オッサンには分からんか…
118無念Nameとしあき23/01/20(金)23:57:42No.1058279105そうだねx1
>SNSでキャッキャしてるようなのはオタクなんだろうか
オタクはそういう生き物じゃないと思うんだ
119無念Nameとしあき23/01/20(金)23:58:22No.1058279317そうだねx1
やっぱり昔のアニメに粘着してるオッサンは価値観がアップデート出来てないんだね
120無念Nameとしあき23/01/20(金)23:59:32No.1058279735+
オリジンは安彦漫画の再現が秀逸
シャアが「母親」に固執する経緯も分かりやすかった
121無念Nameとしあき23/01/21(土)00:00:01No.1058279915+
    1674226801277.jpg-(75497 B)
75497 B
>やっぱり昔のアニメに粘着してるオッサンは価値観がアップデート出来てないんだね
122無念Nameとしあき23/01/21(土)00:00:27No.1058280051+
Z以前のアニメファンとプラモ作ってる層でも分断はあったからな
人は分かり合えないんだ
123無念Nameとしあき23/01/21(土)00:07:47No.1058282467+
目の前で両親が死んでもダメージを引きずらないカミーユに違和感があった
124無念Nameとしあき23/01/21(土)00:21:37No.1058287044+
当時ジャブロー降下迄は夢中で見ていた
フォウ辺りであれ見るのキッツいなと気付いて
キリマンジャロとか辺りでもう駄目だこれ思った
125無念Nameとしあき23/01/21(土)00:36:13No.1058291737そうだねx2
Zは放送当時でも賛否がバッサリ割れてたからなぁ
文句なしの名作みたいなアニメではないよ叩かれるような駄作でもないが
126無念Nameとしあき23/01/21(土)00:52:08No.1058296387+
>水星の魔女と比べたら化石もいいところ
水星は面白いけどジャンルが違うから較べようがない
宇宙世紀モノは群像劇でハゲの味付けが人を選ぶけど
水星はキャラクターの魅力で押し切る芸風だったし
127無念Nameとしあき23/01/21(土)00:55:07No.1058297185そうだねx2
>>>水星は完全にオッサン向けだろ
>>あれは誰向けか皆目わからん…
>オタク向けだよ
>SNSでバズる事しか考えてない
面白いからバズってるだけでつまらなかったら見向きもされない
GL好きもNL好きもBL好きもまとめて女の子も喰い付いてるし明らかに今までのガンダムと軸が少しずらしてある
128無念Nameとしあき23/01/21(土)01:00:02No.1058298482そうだねx2
水星面白いってのどうかと思う
129無念Nameとしあき23/01/21(土)01:04:50No.1058299726そうだねx4
>水星面白いってのどうかと思う
人の面白いを否定する様になったらお終いよ
130無念Nameとしあき23/01/21(土)01:06:49No.1058300248そうだねx7
俺はZ面白いと思うぜ!
131無念Nameとしあき23/01/21(土)01:07:28No.1058300415+
>>>>水星は完全にオッサン向けだろ
>>>あれは誰向けか皆目わからん…
>>オタク向けだよ
>>SNSでバズる事しか考えてない
>面白いからバズってるだけでつまらなかったら見向きもされない
>GL好きもNL好きもBL好きもまとめて女の子も喰い付いてるし明らかに今までのガンダムと軸が少しずらしてある
客層的にはガンダムっていうより人気だった頃のコードギアスに近いよね
132無念Nameとしあき23/01/21(土)01:11:42No.1058301551+
>人の面白いを否定する様になったらお終いよ
それはわかってるんだがあんなに説明不足な内容でどう楽しめるのかなと思っちゃうんだよな
133無念Nameとしあき23/01/21(土)01:13:04No.1058301919+
他のガンダムにも言えるけど結構面白いが名作って言われたら疑問符浮いてくるくらいだったわZ
134無念Nameとしあき23/01/21(土)01:15:30No.1058302574そうだねx5
名作では無いわな
135無念Nameとしあき23/01/21(土)01:18:20No.1058303366+
>>人の面白いを否定する様になったらお終いよ
>それはわかってるんだがあんなに説明不足な内容でどう楽しめるのかなと思っちゃうんだよな
思うことは自由だけどわざわざ同意を得ようとして外に発露したらおしまいだと思ってる
136無念Nameとしあき23/01/21(土)01:21:53No.1058304305+
ガンダムは1stとZとCCAとF91とV見れば十分だ
137無念Nameとしあき23/01/21(土)01:22:49No.1058304521そうだねx3
>水星面白いってのどうかと思う
あれ見てはしゃいでるのキモオタ中年だし
138無念Nameとしあき23/01/21(土)01:24:49No.1058305023そうだねx1
>あれ見てはしゃいでるのキモオタ中年だし
キモオタでは無いと思うな
139無念Nameとしあき23/01/21(土)01:26:46No.1058305492+
主役機が動いてれば満足だった
140無念Nameとしあき23/01/21(土)01:50:57No.1058310957+
>やっぱり昔のアニメに粘着してるオッサンは価値観がアップデート出来てないんだね
アニメから卒業できていない時点でアップデート出来ていないけどね
141無念Nameとしあき23/01/21(土)01:51:00No.1058310966そうだねx2
ワンピースとかシンウルトラマンとかゴミなのに物を知らない若い子は絶賛してたりするよね
142無念Nameとしあき23/01/21(土)01:55:00No.1058311739+
水星の魔女の影響でガンダムエース買い始めたが
墓場感がすごすぎてつらい
143無念Nameとしあき23/01/21(土)01:55:55No.1058311906+
>水星面白いってのどうかと思う
孫の入学式みてる感覚
144無念Nameとしあき23/01/21(土)01:57:07No.1058312102+
カミーユがティターンズを倒す話じゃなかった
145無念Nameとしあき23/01/21(土)01:57:45No.1058312218そうだねx2
水星も信者は売れてることにしたいらしいけど誰もプラモ買ってるとこ見たことないし売り場にすら並べてもらえないしな
いつもプラモコーナーを優しく見守ってる境界戦機の爪の垢でも煎じて飲ませたい
146無念Nameとしあき23/01/21(土)01:59:10No.1058312481そうだねx5
わかりやすすぎるよー
147無念Nameとしあき23/01/21(土)02:01:04No.1058312838そうだねx1
>Zより新訳Zで実質無かったことになってそうなZZの方が…
新訳Zはパラレルってことでひとつ…
ZZが無いと逆シャアやUCにつながらないし
148無念Nameとしあき23/01/21(土)02:01:50No.1058312990+
>>水星面白いってのどうかと思う
>人の面白いを否定する様になったらお終いよ
それは違うかな
149無念Nameとしあき23/01/21(土)02:02:07No.1058313050+
>>Zより新訳Zで実質無かったことになってそうなZZの方が…
>新訳Zはパラレルってことでひとつ…
>ZZが無いと逆シャアやUCにつながらないし
そんな事はない
150無念Nameとしあき23/01/21(土)02:02:30No.1058313114+
>カミーユがティターンズを倒す話じゃなかった
ティターンズ壊滅はシロッコのうっかりミスだしね…
151無念Nameとしあき23/01/21(土)02:04:45No.1058313588そうだねx1
Gガン見よう
152無念Nameとしあき23/01/21(土)02:04:46No.1058313589+
ZZをなかったことにしたら福井がキレるんだが?
153無念Nameとしあき23/01/21(土)02:05:40No.1058313753そうだねx5
>ZZをなかったことにしたら福井がキレるんだが?
じゃ、なかったことにしたい
154無念Nameとしあき23/01/21(土)02:05:57No.1058313805そうだねx2
ZZはMSが一番かっこいいよ
155無念Nameとしあき23/01/21(土)02:06:00No.1058313821そうだねx1
>水星も信者は売れてることにしたいらしいけど誰もプラモ買ってるとこ見たことないし売り場にすら並べてもらえないしな
それは水星に限らずガンプラ全般に言えることなのでまあ…
156無念Nameとしあき23/01/21(土)02:06:31No.1058313919そうだねx2
>ZZはMSが一番かっこいいよ
一番ダサいよ
157無念Nameとしあき23/01/21(土)02:07:04No.1058313996+
>>>水星面白いってのどうかと思う
>>人の面白いを否定する様になったらお終いよ
>それは違うかな
小川のレス
158無念Nameとしあき23/01/21(土)02:07:10No.1058314019+
ZZは永野にデザインさせてたら名作になってた
159無念Nameとしあき23/01/21(土)02:07:29No.1058314081+
>ZZが無いと逆シャアやUCにつながらないし
UCは勿論のこと逆シャアでも作中のキャラがZZに関連する話題に触れてるからね…
160無念Nameとしあき23/01/21(土)02:08:23No.1058314240+
>>水星面白いってのどうかと思う
>人の面白いを否定する様になったらお終いよ
親にアニメ卒業しろと言われてもそうやって口答えするコドオジニート
161無念Nameとしあき23/01/21(土)02:09:11No.1058314404+
>>ZZが無いと逆シャアやUCにつながらないし
>UCは勿論のこと逆シャアでも作中のキャラがZZに関連する話題に触れてるからね…
些細な事だからカットして問題なし
162無念Nameとしあき23/01/21(土)02:09:23No.1058314446そうだねx4
スレ画の戦闘シーンは本当に面白くないコンテが多い
まぁ1年もやるなんて無茶してた時代だから仕方ない部分もあるが視聴が苦痛レベル
一度流し見すればそれで良い
163無念Nameとしあき23/01/21(土)02:09:47No.1058314514+
>>ZZが無いと逆シャアやUCにつながらないし
>UCは勿論のこと逆シャアでも作中のキャラがZZに関連する話題に触れてるからね…
逆襲のシャアでZZの話題なんてあったっけ?
164無念Nameとしあき23/01/21(土)02:10:29No.1058314653+
>>>水星面白いってのどうかと思う
>>人の面白いを否定する様になったらお終いよ
>親にアニメ卒業しろと言われてもそうやって口答えするコドオジニート
自分が日頃から言われてコンプレックスになってる言葉で攻撃するタイプのオッサン
165無念Nameとしあき23/01/21(土)02:10:41No.1058314701そうだねx2
>スレ画の戦闘シーンは本当に面白くないコンテが多い
>まぁ1年もやるなんて無茶してた時代だから仕方ない部分もあるが視聴が苦痛レベル
>一度流し見すればそれで良い
近年のガンダムは1度の流し見も不可能なくらい苦痛だよ
166無念Nameとしあき23/01/21(土)02:11:15No.1058314812+
>>>>水星面白いってのどうかと思う
>>>人の面白いを否定する様になったらお終いよ
>>親にアニメ卒業しろと言われてもそうやって口答えするコドオジニート
>自分が日頃から言われてコンプレックスになってる言葉で攻撃するタイプのオッサン
ということにして同類にしたがる中年コドオジニート
167無念Nameとしあき23/01/21(土)02:11:16No.1058314817+
>ワンピースとかシンウルトラマンとかゴミなのに物を知らない若い子は絶賛してたりするよね
ワンピースに関してはルフィの掘り下げが進んだからじゃないの
主人公の掘り下げは人気でるし内容も後付け感少なめだったし
シンウルトラマンは若い子じゃなくて既存ファン向けの内容だったと思う
168無念Nameとしあき23/01/21(土)02:11:44No.1058314898そうだねx3
>>スレ画の戦闘シーンは本当に面白くないコンテが多い
>>まぁ1年もやるなんて無茶してた時代だから仕方ない部分もあるが視聴が苦痛レベル
>>一度流し見すればそれで良い
>近年のガンダムは1度の流し見も不可能なくらい苦痛だよ
ボケ老人は特養に行け
169無念Nameとしあき23/01/21(土)02:13:17No.1058315181そうだねx1
>>>スレ画の戦闘シーンは本当に面白くないコンテが多い
>>>まぁ1年もやるなんて無茶してた時代だから仕方ない部分もあるが視聴が苦痛レベル
>>>一度流し見すればそれで良い
>>近年のガンダムは1度の流し見も不可能なくらい苦痛だよ
>ボケ老人は特養に行け
オマエは親のためにも実家を出てやれよ
共倒れになったら可哀想じゃん、親が
170無念Nameとしあき23/01/21(土)02:13:42No.1058315267+
>>>ZZが無いと逆シャアやUCにつながらないし
>>UCは勿論のこと逆シャアでも作中のキャラがZZに関連する話題に触れてるからね…
>逆襲のシャアでZZの話題なんてあったっけ?
シャアの演説でハマーンについて話してた気がする
あとアクシズの形がZZでついた破損とかを反映させてるらしい
171無念Nameとしあき23/01/21(土)02:14:51No.1058315489+
>一番ダサいよ
ワカメ影でマッチョ体型にしてるからだよ
リファインすればとてもカッコいいよ
172無念Nameとしあき23/01/21(土)02:15:06No.1058315525+
>>UCは勿論のこと逆シャアでも作中のキャラがZZに関連する話題に触れてるからね…
>逆襲のシャアでZZの話題なんてあったっけ?
総帥がネオジオンのモブたちの前で演説した時に「ザビ家の残党を騙るハマーンの跳梁ともなった」って個所があるがここの解釈次第やね
第一次ネオジオン抗争と解釈するならZZが必要になるしアクシズでミネバを担いでたこと自体を言ってるのなら別段ZZは必要ない
173無念Nameとしあき23/01/21(土)02:15:22No.1058315574そうだねx2
>>スレ画の戦闘シーンは本当に面白くないコンテが多い
>>まぁ1年もやるなんて無茶してた時代だから仕方ない部分もあるが視聴が苦痛レベル
>>一度流し見すればそれで良い
>近年のガンダムは1度の流し見も不可能なくらい苦痛だよ
ガンダムって新作発表で基本的な作品情報を見てそれで0話切りのパターンだなぁ
174無念Nameとしあき23/01/21(土)02:16:23No.1058315756そうだねx3
>Zの中盤はうんざりするよね
最終回までアホみたいなストーリーだけど後学の為に耐えながら観た
二度見る価値は無い
175無念Nameとしあき23/01/21(土)02:16:36No.1058315805+
>>>UCは勿論のこと逆シャアでも作中のキャラがZZに関連する話題に触れてるからね…
>>逆襲のシャアでZZの話題なんてあったっけ?
>総帥がネオジオンのモブたちの前で演説した時に「ザビ家の残党を騙るハマーンの跳梁ともなった」って個所があるがここの解釈次第やね
それってZの時の話で済むよね
176無念Nameとしあき23/01/21(土)02:17:18No.1058315921+
>第一次ネオジオン抗争と解釈するならZZが必要になるしアクシズでミネバを担いでたこと自体を言ってるのなら別段ZZは必要ない
ZZでは全く描かれてないから実感ないけどハマーンはザビ家なみの地球侵攻作戦をしていてコロニー落しまでしてるんだよ
177無念Nameとしあき23/01/21(土)02:18:01No.1058316046そうだねx1
>>第一次ネオジオン抗争と解釈するならZZが必要になるしアクシズでミネバを担いでたこと自体を言ってるのなら別段ZZは必要ない
>ZZでは全く描かれてないから実感ないけどハマーンはザビ家なみの地球侵攻作戦をしていてコロニー落しまでしてるんだよ
だからZZってダメなんじゃないの?
178無念Nameとしあき23/01/21(土)02:18:18No.1058316106そうだねx2
幼稚な趣味なのでロボットが好物
ロボット物をなんとか大人の酒肴物にしようと頑張ってるスタッフ無駄な努力も好き
179無念Nameとしあき23/01/21(土)02:18:26No.1058316132+
>水星の魔女の影響でガンダムエース買い始めたが
>墓場感がすごすぎてつらい
今はわりと読めるのが多い方だと思う
HG恋とフェアリーは女の子かわいいでも読めるし内容がいいのはクロスボーンあるし
180無念Nameとしあき23/01/21(土)02:19:09No.1058316251そうだねx1
    1674235149542.jpg-(76830 B)
76830 B
>俺はZ面白いと思うぜ!
Zのこの回大好き
ミライを助けるっていう王道展開だしMk-IIも無双しててカッコよかった
181無念Nameとしあき23/01/21(土)02:20:28No.1058316484+
>>総帥がネオジオンのモブたちの前で演説した時に「ザビ家の残党を騙るハマーンの跳梁ともなった」って個所があるがここの解釈次第やね
>それってZの時の話で済むよね
新訳だと跳梁って程暴れてないからなアクシズ
ティターンズが壊滅したらアッサリと地球圏を離れてるし
182無念Nameとしあき23/01/21(土)02:21:02No.1058316584+
>今はわりと読めるのが多い方だと思う
クロスボーンを年代ごとに順番に広告してたのは微笑ましい
いっぱいあったけど読む順番は解った
183無念Nameとしあき23/01/21(土)02:23:56No.1058317037そうだねx1
Ζは戦闘がイマイチなんだよな
最初からシャアが仲間なんだから楽勝ムードと思いきやそうでもない
184無念Nameとしあき23/01/21(土)02:23:58No.1058317041そうだねx1
>最終回までアホみたいなストーリーだけど後学の為に耐えながら観た
小っちゃめの脳ミソでよく頑張ったな偉いエラい
185無念Nameとしあき23/01/21(土)02:25:05No.1058317220+
>最初からシャアが仲間なんだから楽勝ムードと思いきやそうでもない
MSの性能差も縮まってるし敵も経年積んだ精鋭揃いだからね
186無念Nameとしあき23/01/21(土)02:31:24No.1058318085そうだねx1
>>>ZZが無いと逆シャアやUCにつながらないし
>>UCは勿論のこと逆シャアでも作中のキャラがZZに関連する話題に触れてるからね…
>些細な事だからカットして問題なし
逆シャアは回想がコアブースターだったりユニコーンは移民経緯や選挙権がそれまでの宇宙世紀と違ったりするし全部独立した作品くらいの気持ちで見るのが1番ストレスなくていい
187無念Nameとしあき23/01/21(土)02:31:56No.1058318161+
>>最終回までアホみたいなストーリーだけど後学の為に耐えながら観た
>小っちゃめの脳ミソでよく頑張ったな偉いエラい
なんも偉く無いわ…
あんな三流SF未満のオカルトアニメ観て満足するのはアスペルガーくらいやろ
188無念Nameとしあき23/01/21(土)02:33:02No.1058318303+
アスペルガーを刺激するのはやめとけ
189無念Nameとしあき23/01/21(土)02:34:05No.1058318447そうだねx1
vガン面白いやろ
逆にz、ZZCCAは合わなんだ
190無念Nameとしあき23/01/21(土)02:34:47No.1058318549+
>あんな三流SF未満のオカルトアニメ観て
ではここで君の知る一流SFを上げてもらおう
191無念Nameとしあき23/01/21(土)02:36:39No.1058318801+
ΖはMarkⅡあたりはカッコ良かったけど
それ以降はオモチャみたいで酷いし
フォウあたりまではいいけど
それ以降の強化人間はキチガイみたいで酷い
これ監督してる人は気が狂ってんじゃないかって思って見なくなった
192無念Nameとしあき23/01/21(土)02:39:07No.1058319103そうだねx2
ZZに至ってはメカもキャラもストーリーもイッちゃっててながら見する程度で真面目に見てなかった
193無念Nameとしあき23/01/21(土)02:40:00No.1058319202+
    1674236400459.jpg-(13425 B)
13425 B
>これ監督してる人は気が狂ってんじゃないかって
194無念Nameとしあき23/01/21(土)02:40:45No.1058319289+
>Ζは戦闘がイマイチなんだよな
>最初からシャアが仲間なんだから楽勝ムードと思いきやそうでもない
ライラ相手に苦戦してじゃあライラってすごい強いんだなって思ったらライラもカミーユに圧倒されてその後カミーユもそこまで強い印象ないっていうよくわからん事になってた
195無念Nameとしあき23/01/21(土)02:41:15No.1058319357そうだねx2
CCAもそうこんな脚本でよく映画にしたなって
こんなのありがたがってるガノタってどうしようもねえなって思った
196無念Nameとしあき23/01/21(土)02:41:23No.1058319377そうだねx1
>なんも偉く無いわ…
>あんな三流SF未満のオカルトアニメ観て満足するのはアスペルガーくらいやろ
「これは名作という事になっている」という先入観を疑わずに見るタイプなら名作に見える
「理解出来ないのは馬鹿で~頭良かったら深い事が分かって~」という昔好きで見てたからこそ分かる
普通に見直したら矛盾してたりただの意味不明な話だよ作った人間の言う通り
197無念Nameとしあき23/01/21(土)02:41:58No.1058319438そうだねx4
zに限らんけど地に足のついたまとめ方できんのかなおもう
せっかく戦争してるんだし急にオカルティックなまとめ方に走るのあんま好きじゃない
198無念Nameとしあき23/01/21(土)02:44:15No.1058319712+
>富野ガンダムって正直つまらんよね
中だるみしやすいはある
199無念Nameとしあき23/01/21(土)02:46:19No.1058319966そうだねx1
>せっかく戦争してるんだし急にオカルティックなまとめ方に走るのあんま好きじゃない
あれはミノフスキー粒子は電磁波は遮蔽するが精神感応は流れやすくするらしく
反発場を生み出したりする不思議物質なんだ
だから精神感応が高まるとミノフスキー粒子を介して
駆動系にミノフスキー粒子を使ってるMSを作動不能にしたり
反発場を生み出して落下するアクシズをおしかえしたりするんだ
最近では時間も逆流するよ
200無念Nameとしあき23/01/21(土)02:46:43No.1058320024+
富野ブランドだからちょっと甘めに評価してるのあると思う
201無念Nameとしあき23/01/21(土)02:49:29No.1058320346+
>CCAもそうこんな脚本でよく映画にしたなって
>こんなのありがたがってるガノタってどうしようもねえなって思った
ロボットアニメなんだから戦闘シーンよければだいたい満足
脚本はベルチル路線の方がよかったと思う
202無念Nameとしあき23/01/21(土)02:52:09No.1058320623+
>>せっかく戦争してるんだし急にオカルティックなまとめ方に走るのあんま好きじゃない
>あれはミノフスキー粒子は電磁波は遮蔽するが精神感応は流れやすくするらしく
>反発場を生み出したりする不思議物質なんだ
>だから精神感応が高まるとミノフスキー粒子を介して
>駆動系にミノフスキー粒子を使ってるMSを作動不能にしたり
>反発場を生み出して落下するアクシズをおしかえしたりするんだ
>最近では時間も逆流するよ
時間操作はやっぱりやり過ぎ...
前後の文脈的に時間さえも支配できるってガチの時間操作のことじゃないだろう...
203無念Nameとしあき23/01/21(土)02:52:48No.1058320689そうだねx1
小難しくしようとして自分でもワケワカメになるけど強引に進めてりゃ作品にはなるだろ!精神
204無念Nameとしあき23/01/21(土)02:54:29No.1058320887そうだねx2
ペーゥみたいなビームライフルの音がひどい
205無念Nameとしあき23/01/21(土)02:54:59No.1058320957+
ミノフスキー粒子から始まって
イデの力とか
オーラ力とか
オーガニックパワーとか
似たようなのがでてくるので富野のいつものアレで納得しとかないと富野作品は見れないぞ
206無念Nameとしあき23/01/21(土)02:59:57No.1058321509そうだねx1
前田か?
207無念Nameとしあき23/01/21(土)03:01:42No.1058321676そうだねx2
ターンエーが一番好き
208無念Nameとしあき23/01/21(土)03:02:48No.1058321795+
>ペーゥみたいなビームライフルの音がひどい
遠距離で外しまくって正に無駄撃ちだよな
209無念Nameとしあき23/01/21(土)03:03:10No.1058321846+
なんとなく雰囲気で始めて纏まらなくなってラストは投げがちなパターンになるのは冨野さんに限らずサンライズ作品全般にも及びさらに昔のアニメではよくある悪癖だったと思います
210無念Nameとしあき23/01/21(土)03:05:02No.1058322028そうだねx3
>>ペーゥみたいなビームライフルの音がひどい
>遠距離で外しまくって正に無駄撃ちだよな
トランスフォーマーみたいな
双方出てくるけど特に何もなく皆退却、
な繰り返しばっかだった
211無念Nameとしあき23/01/21(土)03:06:44No.1058322198+
>なんとなく雰囲気で始めて纏まらなくなってラストは投げがちなパターンになるのは冨野さんに限らずサンライズ作品全般にも及びさらに昔のアニメではよくある悪癖だったと思います
最終回でコケるのが名作理論は昔の作品だと当てはまるの多いよね
それだけ整合性よりその場その場での盛り上げとかを重視してたんだろうけど
212無念Nameとしあき23/01/21(土)03:08:28No.1058322360+
>ミノフスキー粒子から始まって
>イデの力とか
>オーラ力とか
>オーガニックパワーとか
>似たようなのがでてくるので富野のいつものアレで納得しとかないと富野作品は見れないぞ
一応なんでもアリになるとつまらなくなるからそうならないようには気をつけてるらしい
213無念Nameとしあき23/01/21(土)03:08:43No.1058322380そうだねx1
    1674238123814.jpg-(399129 B)
399129 B
>最近では時間も逆流するよ
それを利用して世界から戦争そのものを無くすことができる
そしての力を体現したのが神コーン
214無念Nameとしあき23/01/21(土)03:14:24No.1058322937+
>前後の文脈的に時間さえも支配できるってガチの時間操作のことじゃないだろう...
世界全体の時間操作はわからんけども対象の時間を操作したり自身が過去にさかのぼることはできる
実際接近してくる敵機の動力炉の時間を巻き戻して組み立て前の状態にすることで動けなくするのを作中でやった機体があった
215無念Nameとしあき23/01/21(土)03:30:25No.1058324396+
書き込みをした人によって削除されました
216無念Nameとしあき23/01/21(土)03:30:41No.1058324415そうだねx1
鬼滅程度が400億売れるアニメ後進国だからな
217無念Nameとしあき23/01/21(土)03:34:36No.1058324740+
元々Zの後半に予定されてた内容がZZの制作決定でなくなったんだっけ
ソースがはっきりしてないからネットのデマかもしれんが
218無念Nameとしあき23/01/21(土)03:42:40No.1058325346+
>鬼滅程度が400億売れるアニメ後進国だからな
鬼滅の足元にも及ばない幼稚なロボットアニメが売れるわけ無いわな
219無念Nameとしあき23/01/21(土)03:43:12No.1058325382そうだねx2
>>最近では時間も逆流するよ
>それを利用して世界から戦争そのものを無くすことができる
>そしての力を体現したのが神コーン
気持ち悪いアニメには気持ち悪い信者が付くんやな
220無念Nameとしあき23/01/21(土)03:50:41No.1058325833そうだねx1
>元々Zの後半に予定されてた内容がZZの制作決定でなくなったんだっけ
>ソースがはっきりしてないからネットのデマかもしれんが
ZZも逆シャア制作決定でシャア出なくなったりしたし続編制作とかで内容変わるの大変だよね
種も運命やるからキラ生存したりOOも映画やるから2期の後半変更したりしたし
221無念Nameとしあき23/01/21(土)03:52:52No.1058325963+
当時の人はメカデザイン、世界観やアクション目当ての層が厚かったからキャラやストーリーなんてオマケみたいなもんでむしろブンドドするには拘束的で邪魔、まであったんじゃないかという気がする
だから作るほうも雑になる
逆に今はキャラやストーリーの巧拙が問われる一方でデザイン面の拘りなんか極端に薄くなってないだろうか
222無念Nameとしあき23/01/21(土)03:53:15No.1058325983そうだねx1
Zって正直かなり見難いからなあ
後半割といろいろと話が忙しないし
223無念Nameとしあき23/01/21(土)04:01:33No.1058326479+
>当時の人はメカデザイン、世界観やアクション目当ての層が厚かったからキャラやストーリーなんてオマケみたいなもんで
>むしろブンドドするには拘束的で邪魔、まであったんじゃないかという気がする
>だから作るほうも雑になる

どうなんかね
70年代とか蓄積されたノウハウないからとりあえずメカは出しておいて
あとは脚本家の年代や思想とかもあったりで子供無視ではないけどあまり子供向けじゃないようなのも混ぜたりしてた印象
だから雑さと秀逸さの振れ幅大きくあって好きなんだけど
224無念Nameとしあき23/01/21(土)04:07:44No.1058326907+
分業だから各部署の矜持はあると思うけどね
225無念Nameとしあき23/01/21(土)04:13:25No.1058327267+
先日ザブングルの総集編みたいな配信見れたけどZZはそっちぽい感じがした
ギャグなのかシリアスなのかどっちつかずな
226無念Nameとしあき23/01/21(土)04:17:55No.1058327616+
>Zって正直かなり見難いからなあ
>後半割といろいろと話が忙しないし
急にシロッコが出てきていろいろやりだすからな
記憶だともっとスマートな流れだと思ってた
227無念Nameとしあき23/01/21(土)04:20:17No.1058327747+
ZZは当時はマジで拒絶する人いたようだな
228無念Nameとしあき23/01/21(土)04:30:22No.1058328271+
Zはやたら男女の愛憎グチャグチャにしたがりだったなあ
229無念Nameとしあき23/01/21(土)04:42:08No.1058328966+
正直お禿ってシーンとシーンの繋ぎがあまり上手くないんだよね
いきなり場所や時間が飛んぶんで見てて混乱する
その悪いところが最大限に出ちゃったのがf91
230無念Nameとしあき23/01/21(土)04:49:19No.1058329442+
テーマはいいんだけどねF91
アンナマリーがいきなり連邦に流れてたり間がねえんだよな
231無念Nameとしあき23/01/21(土)05:43:24No.1058332018+
Gレコは劇場版で心理描写が分かりやすくなってるあたりTV版の評判を分析してるんだなと少し感心した
232無念Nameとしあき23/01/21(土)05:47:10No.1058332199+
>前田か?
まともに付き合ってる奴等全員馬鹿だな
233無念Nameとしあき23/01/21(土)05:49:12No.1058332303+
>その悪いところが最大限に出ちゃったのがf91
もっと長期的に物語を展開する予定だったのに劇場単発になったから端折り過ぎてダイジェストっぽくなってしまったみたいな話なかったっけ?
234無念Nameとしあき23/01/21(土)06:02:12No.1058332872そうだねx1
俺もアマプラで初代は面白く観れたけどZは挫折したな
初代は敵も味方もキャラ一人一人の行動原理がわかるし共感できるんだけどZってまともそうなキャラでも急に電波発言や行動しだして意味がわからん
235無念Nameとしあき23/01/21(土)06:15:23No.1058333488+
    1674249323965.jpg-(282977 B)
282977 B
ちょっと笑った
236無念Nameとしあき23/01/21(土)06:17:30No.1058333586そうだねx1
>Gレコは劇場版で心理描写が分かりやすくなってるあたりTV版の評判を分析してるんだなと少し感心した
あれは反省してた部分はほんとに修正したきてたからなあ
237無念Nameとしあき23/01/21(土)06:20:46No.1058333797+
書き込みをした人によって削除されました
238無念Nameとしあき23/01/21(土)06:22:14No.1058333910+
>アンナマリーがいきなり連邦に流れてたり間がねえんだよな
離反する心情は垣間見えるんだがそこまで強いものという描き方はされてないから
よけいに継ぎ接ぎ感があるんだよねああいうとこ
いろんな感情をテーマにしてる話でもあったがアンナマリーの部分はザビーネが言う処理できないという面での雑な当て馬キャラにしかなってないからな

- GazouBBS + futaba-