N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺

7.9万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてwtp2005apさんをフォロー
N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺
@wtp2005ap
ニート→中小企業団体で経営指導員→現勤務先の下諏訪町役場へ。税務系の仕事で12年。教委1年足らずで休職。復職後は図書館、住民税。大学時代に1年休学し復旦大学漢語進修課程に1年語学留学。中国語検定2級。下諏訪国際交流協会で在住外国籍住民の支援や日本語ボランティアに参加中。防災士。発言は個人の見解です。
Shimosuwa,Nganano,Japanschwartz0000.hatenablog.com2009年6月からTwitterを利用しています

N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺さんのツイート

固定されたツイート
早く戦争が終わってほしい。コロナで大混乱している世界に止めを刺すロシアの行動は許せないが、ロシア人への差別は容認できない。ウクライナの人々への支援が必要なのと同様に、戦争でショックを受けるロシアの人々にも寄り添うことが必要だと私は思う。
5
78
かつての戦争は調子の良い強硬論に国民が靡いていたことが政府による情勢コントロール失敗の要因の大きな一つだった。 耳に良い軍拡論に乗らないこと。そして万が一衝突が起きてしまったら、犠牲を顧みず収束させる方針を支持すること。自衛官の皆さんには本当に酷いことになると思う。
このスレッドを表示
国民が決意しなければならないのは、軽々に騒がず調子の良い強硬論を冷たい目で見続けること。 「反撃能力(敵基地攻撃能力)の保有を盛り込み「国家としての力の発揮は国民の決意から始まる」と明記」 RT政府、国民に「決意」要求 安保戦略、中国にらむ防衛力強化
1
2
このスレッドを表示
これが「貧困問題」だとわからない人が続々とTwitterで放言を繰り返している。貧困問題とは何なのか勉強していないし、知ろうともしない。それは自由なのだが、この問題に口を出すのはやめてもらえないか。 どう見ても依存症で、場合によっては治療的措置が必要。今後の展開も目に見えるよう。
引用ツイート
Share News Japan
@sharenewsjapan1
【文春】歌舞伎女子の貧困… 事故物件に住んでホスト通いする風俗嬢(25)の告白「週6日の鬼出勤と出稼ぎソープで働き詰め。月100万円がホストに消える」 sn-jp.com/archives/110677
2
この国を特徴づけている物事の多くを失わなければ、この国は変わることはできないというのはその通りだと思う。失うことを恐れずに挑戦することのできる社会だけが次の時代に繁栄し、そうでない社会は色褪せながら次第に記憶から消えていく。
2
このスレッドを表示
「新たに繁栄するには、日本は変化を受け入れなくてはならない。私の頭はそう言っている。しかし、日本をこれほど特別な場所にしているものをこの国が失うのか」 RT日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている BBC東京特派員が振り返る - BBCニュース
1
4
このスレッドを表示
自転車で通学しているときに、頭をぶつけたことがある。幸い大事には至らなかったが、今思えば本当に危なかった。 RT「大型遅いから追い越ししちゃえ😉」「危ない😤」大型車に乗らない人こそ知ってほしいリアオーバーハングの振り出し事故 #教習所 youtube.com/shorts/aQaaFWi より
youtube.com
「大型遅いから追い越ししちゃえ😉」「危ない😤」大型車に乗らない人こそ知ってほしいリアオーバーハングの振り出し #教習所
新年快乐〜〜🥂 中国では毎年その年の干支をもじった四字熟語がたくさんあるのですが、今年のいい感じのをここに書いておきます🐰 ・大展宏图→ 大展宏兔 ・大有前途→ 大有前兔 ・突飞猛进→兔飞猛进 ・前途似锦→钱兔似锦 ・谈吐不凡→谈兔不凡 ・扬眉吐气→扬眉兔气 ㊗️各位兔年大吉
画像
5
485
勉強できない教育ママに理解してもらえないこと第1位は、間違えや失敗を時間がもったいないと捉えること 例えば、高学年の子で算数でワークに書いてある式をノートに写し間違えることが多いから書き込ませて欲しい。書き間違える時間がもったいないから。その分たくさん解かせたいと
2
555
このスレッドを表示
”マッコウクジラはオスとメスでは大きく形状が異なります” ”当館では大阪市博物館機構を通じて大阪市の関係部局に…標本取得希望の意向を伝えてきた…調査と処理の手順…標本化の意義…などをお伝えしてまいりましたが、1月17日に大阪市が投棄の方針を発表しました” ところが1/17市長会見では😢
画像
引用ツイート
大阪市立自然史博物館
@osaka_shizenshi
大阪市立自然史博物館新着情報: 2023年1月のマッコウクジラのストランディングと標本化に関する経緯について omnh.net/whatsnew/2023/
3
355
中国の友人たちから春節の挨拶やらご馳走の飯テロやら色んなものが送られてくる。 春節を一緒に過ごした友人たちはみんな中国に引っ越してしまった。 俺も引っ越そうか…
1
5
何が本質か分からない方は口を出さないでもらえませんか。 みんなの迷惑です。
引用ツイート
杉田 水脈
@miosugita
昨日の産経新聞。 Colabo 問題。会計に不当な点があるとの監査委員会から指摘を受けたことも由々しき問題ですが、私はこの団体が韓国の水曜デモに参加して挺対協と同様の主張を繰り返したり、保護した家出少女を沖縄の基地反対運動に動員していたことが大問題だと思います。 (続く)
このスレッドを表示
画像
13
〈有権者の理解が得られるとは思えません〉と言われるのなら、杉田水脈議員の「女性はいくらでもウソをつく」発言に対し議員辞職を求めた署名は12万筆超が集まりましたが? 国会議員が、差別を煽り、何の問題もない民間団体を「問題だ」と言い立てるほうが大問題と思います。
引用ツイート
杉田 水脈
@miosugita
(続き)このような団体に我々の税金が投入されること、また、代表者が法律を考える有識者会議のメンバーに入っていたことについて、有権者の理解が得られるとは思えません。産経新聞以外のマスコミももっとこの問題を報じるべきです。
このスレッドを表示
7
73
このスレッドを表示
「お荷物となりうる存在を切り捨てたいという欲求を持つ人が増えつつある。そうした状況下でこのような憎悪表現をメディアで行うことは、それを口に出して良いのだという免罪符を人々に与えることになってしまうのだ」
引用ツイート
ニューズウィーク日本版
@Newsweek_JAPAN
「高齢者は集団自決」で爆笑するな <日本人と日本のメディアは、憎悪扇動がどんな恐ろしい効果をもたらすか、理解しているのか>   newsweekjapan.jp/fujisaki/2023/
1
67
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
羽生九段
9,695件のツイート
ゲーム · トレンド
無料100連
1,067件のツイート
日本のトレンド
箸の持ち方
4,264件のツイート
スポーツ · トレンド
大関の意地
トレンドトピック: 貴景勝優勝#sumo
日本のトレンド
カイムくん