特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1673786028252.jpg-(74093 B)
74093 B無題Name名無し23/01/15(日)21:33:48 IP:180.31.*(ocn.ne.jp)No.2734054そうだねx2 19:55頃消えます
ウルトラアイがなくて変身できない!というエピソードが有名ですが実はウルトラアイがないのに気合で変身した事が二回あります
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無題Name名無し 23/01/15(日)22:38:37 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2734068そうだねx3
緊急時はつけなくても持ってさえいればいいんじゃね?
2無題Name名無し 23/01/15(日)23:41:01 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2734081そうだねx6
    1673793661508.jpg-(75060 B)
75060 B
>緊急時はつけなくても持ってさえいればいいんじゃね?
セブンの能力をすべてウルトラアイに集約してるから
レオで壊れたとき戻れないって理由にもなるし
一理あると思う。
3無題Name名無し 23/01/15(日)23:58:16 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2734088+
でもベル星人の回って変身する時はウルトラアイつけてないのに、変身解除では外してるよね。
テレポートする一瞬のうちに装着したのかな。
4無題Name名無し 23/01/16(月)00:00:34 IP:126.220.*(bbtec.net)No.2734090そうだねx2
    1673794834225.jpg-(138677 B)
138677 B
プロテ星人の時は隠れた瞬間つけたって解釈もできるか
5無題Name名無し 23/01/16(月)00:08:03 IP:60.87.*(bbtec.net)No.2734094そうだねx2
書籍でアイテムは変身時に過剰なエネルギーを使わず効率的に行うための補助器具みたいな記述があった記憶がある。
これからいくと、無理すればアイテムなしで変身もできるんだろう。
ただ、長期防衛すること考えるとアイテムの補助は必要だし、ないと困るって話だろう。
ジャックは体質的にアイテムなしで変身が効率的に行える珍しい人だったりして。
6無題Name名無し 23/01/16(月)00:15:36 IP:180.4.*(ocn.ne.jp)No.2734096そうだねx8
>ジャックは体質的にアイテムなしで変身が効率的に行える珍しい人だったりして。
こういう好意的解釈好き
キャラの特長に幅出るし
7無題Name名無し 23/01/16(月)02:25:26 IP:58.85.*(zaq.ne.jp)No.2734108+
漫画版ダクヒだと変身プロセスはアイテムがなくてもできるけど負担が大きいのでアイテムを使用することでその負担を軽減するみたいに説明されてたな
ベリアルはハッキリ「必要ない」と切り捨ててたけど
8無題Name名無し 23/01/16(月)07:22:39 IP:210.197.*(odn.ad.jp)No.2734124そうだねx1
    1673821359367.jpg-(26920 B)
26920 B
>ジャックは体質的にアイテムなしで変身が効率的に行える珍しい人だったりして。

ポーズを見ると光の国から直接変身エネルギーを
転送してもらってるようにも見えますね

「M78、変身願います」
「タダチニ変身セヨ」
「了解!」
9無題Name名無し 23/01/16(月)07:38:38 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2734126+
スペクトルマンは言ってみれば
蒸着みたいなもんだから
10無題Name名無し 23/01/16(月)17:05:45 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2734259+
絶対にアイテムが必要だ、って誤認させておけばいざアイテム敵に奪われた時にも油断誘えるとかそういう話やりそう
11無題Name名無し 23/01/16(月)18:19:44 IP:36.12.*(dion.ne.jp)No.2734273そうだねx1
>対にアイテムが必要だ、って誤認させておけばいざアイテム敵に奪われた時にも油断誘えるとかそういう話やりそう
アイテムじゃないけど、スーパー1で変身ポーズがとれないように拘束して池に沈めたら
実はポーズをとらなくても精神統一さえできれば変身できたってエピソードがあったな
12無題Name名無し 23/01/16(月)18:30:24 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2734276そうだねx2
ミラーマンは手錠されて変身ポーズ取れなくて難儀してたな
13無題Name名無し 23/01/16(月)18:35:57 IP:223.135.*(nuro.jp)No.2734279+
デュワッつってジャンプすると
どこからともなくウルトラアイが飛んでくるケースは
どう捉えればええんや…
14無題Name名無し 23/01/16(月)19:19:39 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2734293そうだねx3
それをやったのは1話なんで
あの時初めて空中からウルトラアイを生み出した説
15無題Name名無し 23/01/16(月)19:25:54 IP:60.61.*(home.ne.jp)No.2734295+
テンペラー星人の時はみんなアイテム使ってなかったしな。あれは変身とはまた違うのかな。
16無題Name名無し 23/01/16(月)20:13:02 IP:114.177.*(ocn.ne.jp)No.2734303そうだねx1
みんなよく細かい所覚えるね
17無題Name名無し 23/01/16(月)20:47:12 IP:60.117.*(bbtec.net)No.2734314+
サブスクが身近になったから、確認を容易に行えるようになったからな。
18無題Name名無し 23/01/16(月)20:48:10 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2734317+
>テンペラー星人の時はみんなアイテム使ってなかったしな。あれは変身とはまた違うのかな。
ハヤタが変身する時に手元が太陽に隠れてよく見えないようになってたから、
スタッフとしては「ベーターカプセルを使ってると思って見て欲しい」ということだったのかも。
19無題Name名無し 23/01/16(月)21:08:18 IP:219.167.*(plala.or.jp)No.2734324+
ハヤタ「ガオッ」これも謎
20無題Name名無し 23/01/16(月)21:22:47 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2734331そうだねx2
アキトは諸事情でアイテム無いウルトラマンを2人も救ってるし
マジで光の国から何か貰っても良いレベルだと思う
有事に備えて変身機能ありのガッツスパークレンスとブランクのハイパーキー用意しておけばアイテム紛失してもトリガー世界に行く術さえあれば何とかなりそう
バンダイ公式でもしも朝倉リクがトリガーの世界を訪れ、ガッツスパークレンスを手にジードに変身したらといったifの遊び方ができることを最大のコンセプトに据えています。って言ってるくらいだから一応使える想定なんだろうし
21無題Name名無し 23/01/16(月)21:32:50 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.2734337+
>みんなよく細かい所覚えるね
でも初歩的な所を無知るのが特撮ふたばの見せ場www
22無題Name名無し 23/01/16(月)21:36:36 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.2734340+
結論
特撮ふたばの連中ほんとに知ってんのかよと疑うレベルの無知披露
23無題Name名無し 23/01/16(月)21:42:45 IP:126.72.*(bbtec.net)No.2734342そうだねx5
>No.2734340
カゲスターを石ノ森ヒーローだと思ってた奴に言われたくない
24無題Name名無し 23/01/16(月)21:53:39 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2734347+
書き込みをした人によって削除されました
25無題Name名無し 23/01/16(月)21:54:25 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2734349そうだねx2
    1673873665985.png-(155888 B)
155888 B
>特撮ふたばの連中ほんとに知ってんのかよと疑うレベルの無知披露
知ってる暇人は偉いのか?
26無題Name名無し 23/01/16(月)22:06:37 IP:125.194.*(mesh.ad.jp)No.2734354そうだねx2
>アイテムじゃないけど、スーパー1で変身ポーズがとれないように拘束して池に沈めたら
>実はポーズをとらなくても精神統一さえできれば変身できたってエピソードがあったな
南光太郎はBlackの緊急変身としてジャンプするだけ済ますケースも多かったが
しっかり気合を入れて変身していないから、そのせいでちょくちょく怪人に逃げられていた
変身パターンで能力差をつけていたのは上手いやり方だったと思う
(などと公式設定みたいに宣ってみる)
27無題Name名無し 23/01/16(月)22:19:32 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.2734360+
>>特撮ふたばの連中ほんとに知ってんのかよと疑うレベルの無知披露
>知ってる暇人は偉いのか?
偉いんだよ
知ってるから暇人なんだよバーカ
知らねえやつは働け
28無題Name名無し 23/01/16(月)22:30:58 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.2734370そうだねx7
日本語も言ってる事ももうめちゃくちゃ
29無題Name名無し 23/01/16(月)22:32:21 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.2734371+
新規撮影を知らずにバンクと言い張ったムチトラセブン
30無題Name名無し 23/01/16(月)22:33:53 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2734372そうだねx2
>新規撮影を知らずにバンクと言い張ったムチトラセブン
無駄な知識だな
31無題Name名無し 23/01/16(月)23:14:47 IP:60.117.*(bbtec.net)No.2734382そうだねx2
>No.2734331
アキトのやばさが尋常じゃなく上乗せされていく。
基本設計はザビルなんだろうけど、応用の幅が広すぎる。
32無題Name名無し 23/01/17(火)01:49:58 IP:180.48.*(ocn.ne.jp)No.2734401そうだねx1
    1673887798624.jpg-(167942 B)
167942 B
>でもベル星人の回って変身する時はウルトラアイつけてないのに、変身解除では外してるよね。
>テレポートする一瞬のうちに装着したのかな。
17話の回想シーン(画像左列)で描かれたセブンが初めてダンの姿になった時だとウルトラ・アイの存在は確認できないけど、この時はウルトラアイはまだ無かったのか、それとも表に出てないだけで既に所持してたのか?
画像中列はベル星人回=18話の変身シーン、右列は同じ回の変身解除シーン(実質的にはセブン化の方が変身解除だろうというのは置いといて)
33無題Name名無し 23/01/17(火)02:19:10 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.2734403+
トリガーでリブットが人間態になった時に光の力を開放するアイテムが無いと元の姿に戻れないって言ってたな
34無題Name名無し 23/01/17(火)20:16:34 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.2734538そうだねx3
>No.2734081
そう考えると、ギラス兄弟との戦闘時に、足を折られたりでセブンとしての能力を大幅に毀損されたから、それがウルトラアイに反映して壊れた、という解釈がなりたつわ。ちょっと腑に落ちた。
35無題Name名無し 23/01/17(火)20:19:16 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2734539+
すごく今更だけど変身アイテムがメガネってすごい発想だなと思う
36無題Name名無し 23/01/18(水)00:22:26 IP:106.161.*(au-net.ne.jp)No.2734583そうだねx2
本当か嘘か、万年筆、メガネ、と子供の憧れるものになってた という話が
その時代を知らんからわからんけど
37無題Name名無し 23/01/18(水)00:30:57 IP:61.211.*(so-net.ne.jp)No.2734584+
西洋の、メガネを外して変身するやつの逆を狙ったとか?
38無題Name名無し 23/01/18(水)00:46:02 IP:221.240.*(ucom.ne.jp)No.2734585+
セブンのデザイン上変身アイテムはウルトラアイかアイスラッガーしか選択肢は無いのでは…
39無題Name名無し 23/01/18(水)01:08:12 IP:60.85.*(bbtec.net)No.2734589そうだねx6
デザインから逆算したり、関連付けて変身アイテム考え出すなんてことこの時代にやってたんだろうか?
そもそもがベーターカプセルから始まってんだぞ。
40無題Name名無し 23/01/18(水)01:49:42 IP:27.84.*(dion.ne.jp)No.2734590そうだねx1
変身アイテムのデザインの一部が変身後の姿に入っていて
一種のなりきり玩具も兼ねるってのはゴッコ遊びが捗るかもね
例セブン、グレート、マックス、メビウス、オーブ、ジード、
41なーNameなー 23/01/18(水)02:32:48 IP:221.240.*(ucom.ne.jp)No.2734595+
なー
42無題Name名無し 23/01/18(水)02:59:52 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2734597そうだねx11
>No.2734595
汚物
43無題Name名無し 23/01/22(日)01:56:17 IP:59.158.*(ucom.ne.jp)No.2735744+
削除依頼によって隔離されました
>デザインから逆算したり、関連付けて変身アイテム考え出すなんてことこの時代にやってたんだろうか?
デザインからの逆算だけなら戦前から世界中の創作物で行われてる
ヒーロー物に限定してすらバットマンのバット〇〇とかお馴染み

そもそも関係性の見えないアイテム使うって「子供向けを作ってる大人」の発想として変でしょ
どう考えたって会議でそれどうなの?と突っ込まれる
44無題Name名無し 23/01/22(日)02:23:01 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2735750+
書き込みをした人によって削除されました
45無題Name名無し 23/01/22(日)02:32:20 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2735755+
書き込みをした人によって削除されました
46無題Name名無し 23/01/22(日)02:39:20 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2735757そうだねx6
>No.2735744
汚物del

消されたレス内容何度も書き込むなよ…
こいつボケかけてるから書き込んだこと自体忘れてるのかも知れんが…
47無題Name名無し 23/01/22(日)11:34:15 IP:217.178.*(transix.jp)No.2735904+
>サブスクが身近になったから、確認を容易に行えるようになったからな。
それだけに未だサブスクにきてない作品がいくつあるのも何とかしてもらいたいもんだな~

>アキトは諸事情でアイテム無いウルトラマンを2人も救ってるし
>マジで光の国から何か貰っても良いレベルだと思う
やっぱアキトのウルトラマン化は予定通りやってもよかった気がしてきたな・・・

>ハヤタが変身する時に手元が太陽に隠れてよく見えないようになってたから、
>スタッフとしては「ベーターカプセルを使ってると思って見て欲しい」ということだったのかも。
やっぱ変身アイテムの造形物を新しく作る時間も余裕もなかったってことか…
[リロード]19:55頃消えます
- GazouBBS + futaba-