[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3454人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1845320.png[見る]


画像ファイル名:1674309528289.jpg-(18072 B)
18072 B23/01/21(土)22:58:48No.1017964753そうだねx16 00:12頃消えます
ワシははたけカカシを推薦する
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/21(土)23:01:16No.1017965759そうだねx69
このような会議早急に終わらせて里の復興に全力を注ぐべきなのだ!
223/01/21(土)23:02:17No.1017966228そうだねx11
腕に目玉埋め込んでいない方のダンゾウ
323/01/21(土)23:03:04No.1017966572そうだねx13
狐の人に決めてるコラ好き
423/01/21(土)23:04:08No.1017967056+
綱手が治療に専念できるようにしなければ…
523/01/21(土)23:04:31No.1017967238+
ワシは徳もない実力もない
稀代の火影たるはべきはあのうずまきナルトのような親世代なのだ!
623/01/21(土)23:05:37No.1017967713そうだねx17
ペイン一体くらい倒してる世界のダンゾウ
723/01/21(土)23:05:59No.1017967878+
ワシはこんな会議に出席していい人間ではない!
823/01/21(土)23:06:39No.1017968195そうだねx6
幻術にかかってるぞ…!解!!
923/01/21(土)23:06:44No.1017968226+
貴様はイタチの犠牲を無駄にしている
1023/01/21(土)23:08:22No.1017968959+
>ペイン一体くらい倒してる世界のダンゾウ
寧ろ半蔵と協力しないでペイン誕生が無かったことになりそう
1123/01/21(土)23:08:27No.1017969001+
地に伏して時代に繋ぐ力を蓄えるのが根の本懐よ
1223/01/21(土)23:08:57No.1017969228+
シンよ…たまにはサイに顔を見せてやってはどうだ
1323/01/21(土)23:09:51No.1017969699+
ガチで譲ってもらった写輪眼を一個だけ持ってそう
1423/01/21(土)23:09:53No.1017969711+
根が顔を出すものではないだろう
1523/01/21(土)23:10:37No.1017970035そうだねx5
>ガチで譲ってもらった写輪眼を一個だけ持ってそう
うちはカガミか…
1623/01/21(土)23:11:47No.1017970603+
うちはクーデターを話し合いで防いでる方のダンゾウ
1723/01/21(土)23:11:53No.1017970651+
>>ペイン一体くらい倒してる世界のダンゾウ
>寧ろ半蔵と協力しないでペイン誕生が無かったことになりそう
そこはマダラとゼツが工作するから
1823/01/21(土)23:12:35No.1017971000+
猿より里に貢献する事で勝とうとする健全な方
1923/01/21(土)23:12:56No.1017971139+
根はやがて木となり朽ち果てる
そして火を燃やす薪となる
それでよいのだ猿…
2023/01/21(土)23:13:48No.1017971525そうだねx1
>うちはクーデターを話し合いで防いでる方のダンゾウ
そもそもダンゾウがおあしすしなけりゃクーデター起こってないから…
2123/01/21(土)23:14:19No.1017971736+
>うちはクーデターを話し合いで防いでる方のダンゾウ
そもそも九尾の時に仕事させるか理由伝えとけば変わる話なんだよ!
2223/01/21(土)23:14:39No.1017971882+
わりと普通のキャラになったな…
2323/01/21(土)23:15:03No.1017972038+
>そもそもダンゾウがおあしすしなけりゃクーデター起こってないから…
いやクーデターそのものは別にダンゾウそこまで関係ねえよ!処理の仕方があれだっただけで
2423/01/21(土)23:15:39No.1017972305+
こうやって恩を売っておく事で新体制でもワシの影響力を残しておく事だ
2523/01/21(土)23:16:21No.1017972650そうだねx13
>いやクーデターそのものは別にダンゾウそこまで関係ねえよ!処理の仕方があれだっただけで
いや大本が九尾事件で出撃止めたのダンゾウなのに知らね
うちはが勝手に出撃しなかったことにしたから思いっきりダンゾウの責任だぞ
2623/01/21(土)23:16:28No.1017972694+
ダンゾウがキレイになるだけで
暁は平和的な組織だしカブトは善良な一般木ノ葉忍者だしうちははクーデターを起こさない
2723/01/21(土)23:16:35No.1017972750そうだねx2
うずまきナルトはワシの信頼する部下薬師メノウが運営する孤児院に預けておいたぞ
2823/01/21(土)23:17:16No.1017973046そうだねx3
>暁は平和的な組織だしカブトは善良な一般木ノ葉忍者だしうちははクーデターを起こさない
でも無限月読が防げないような…
2923/01/21(土)23:17:16No.1017973050+
すでに口寄せカエルを派遣しておいた…
これでナルトを早く呼び戻すことができる…
3023/01/21(土)23:17:40No.1017973228+
>ダンゾウがキレイになるだけで
>暁は平和的な組織だしカブトは善良な一般木ノ葉忍者だしうちははクーデターを起こさない
九尾事件や木ノ葉崩しの被害もグッと減るな
3123/01/21(土)23:18:03No.1017973400+
>ダンゾウがキレイになるだけで
>暁は平和的な組織だしカブトは善良な一般木ノ葉忍者だしうちははクーデターを起こさない
めっちゃ変わるな…
3223/01/21(土)23:18:07No.1017973423そうだねx9
ちょっと手を加えるだけでダンゾウが勝手に都合よく勧めてくれるからマダラは笑いが止まらんかったろうな
扉間の教え子だから尚更
3323/01/21(土)23:18:12No.1017973467+
ナルトに風遁教える方のダンゾウ
3423/01/21(土)23:19:07No.1017973864+
>すでに口寄せカエルを派遣しておいた…
>これでナルトを早く呼び戻すことができる…
ナルトを早く呼び寄せるか否かは実際のところどっちもどっちだからなぁ
相談役みたいに子供だぞまだ!も真理ではある
3523/01/21(土)23:19:08No.1017973878+
マダラが生きていることが判明した…
しかも初代様の細胞から培養したらしき奇妙な手下がいる…
3623/01/21(土)23:19:15No.1017973931+
>>暁は平和的な組織だしカブトは善良な一般木ノ葉忍者だしうちははクーデターを起こさない
>めっちゃ変わるな…
でもこの世界ラスボス戦かボルトで壊滅するぞ
3723/01/21(土)23:19:27No.1017974017+
>シンよ…たまにはサイに顔を見せてやってはどうだ
シンてあのファンボーイの?
3823/01/21(土)23:19:29No.1017974037+
>ナルトに風遁教える方のダンゾウ
ダンゾウのじっちゃんの風遁アスマ先生よりすごいってばよ!!
3923/01/21(土)23:19:55No.1017974226+
ミナトの遺志を汲んでナルトの中に九尾がいることを隠すダンゾウか…
4023/01/21(土)23:20:15No.1017974376+
木の葉の負の部分って三代目になって以降はほぼダンゾウが関わってるからな…
4123/01/21(土)23:21:07No.1017974746+
あとはクラマとクシナもしくはナルトが和解できればな…
4223/01/21(土)23:21:20No.1017974832+
ナルトはワシが責任をもって育てよう
4323/01/21(土)23:21:34No.1017974945+
>ダンゾウのじっちゃんの風遁アスマ先生よりすごいってばよ!!
人を褒める時に他人と比較してはならんぞナルトよ
ふふ…しかしワシの風遁はそれほど凄いか
4423/01/21(土)23:22:31No.1017975411そうだねx3
>木の葉の負の部分って三代目になって以降はほぼダンゾウが関わってるからな…
設定の粗を全部背負わされた木の葉の三角コーナーって言われててダメだった
4523/01/21(土)23:23:03No.1017975636そうだねx21
というか役職的にもアスマより強いことは特に問題ないだろ!
4623/01/21(土)23:24:04No.1017976096+
てか作中の描写でもアスマとは天地くらい開きあるだろ…ドーピングはしてるけど
4723/01/21(土)23:24:28No.1017976287+
マダラさえ気がついてなかったのに独力で大筒木の存在に気がついてたから善人だと本当に物語のキーマンなんだよなこの三角コーナー
4823/01/21(土)23:25:45No.1017976872そうだねx1
アスマが何か肩書きの割には微妙感あるからな…
4923/01/21(土)23:25:47No.1017976886そうだねx2
これだとカブトも孤児院で慎ましく育ちそう
5023/01/21(土)23:26:12No.1017977079+
オビトは普通にやったらサスケはダンゾウに勝てないって予想してたからな
この頃のサスケは須佐之男と天照つかえるから既に忍界でも上位の実力あるのに
名声と徳はないが力はちゃんとある男
5123/01/21(土)23:26:43No.1017977299+
不死コンビ相手だととにかく相性悪かったからなアスマ
5223/01/21(土)23:26:52No.1017977368+
カブトが育たないからちょっとマズイな…
5323/01/21(土)23:27:03No.1017977469そうだねx2
>オビトは普通にやったらサスケはダンゾウに勝てないって予想してたからな
>この頃のサスケは須佐之男と天照つかえるから既に忍界でも上位の実力あるのに
>名声と徳はないが力はちゃんとある男
眼のストック込みでの話ならイザナミがね…
5423/01/21(土)23:27:22No.1017977591そうだねx1
ヒルゼンの息子を愚弄する者はワシが許さん
5523/01/21(土)23:27:27No.1017977623+
イタチもダンゾウに勝ったのか?ってちょっと驚いてたよね
5623/01/21(土)23:27:27No.1017977628+
作品全体としては里も個人もみんな色々あったけど和解できたよ!ってテーマだけど
やっぱりこいつは悪行が集まりすぎている気がする
5723/01/21(土)23:27:38No.1017977708そうだねx5
というかカブトが及ぼした影響がデカすぎんだよ!
5823/01/21(土)23:27:41No.1017977734+
別天神を穢土転生イタチに使う役目になる
5923/01/21(土)23:27:53No.1017977827+
技の説明だけ見ると別天津神の能力すごすぎるんだが
一瞬で見抜かれててしょうもなさすぎる…
これ誰が悪いの
6023/01/21(土)23:28:35No.1017978103+
幻術にかかったことすら気付かない→バレとる!
6123/01/21(土)23:28:37No.1017978117+
スレ画が善良な場合だと五影同盟が結果的にできずに忍界大戦負けるのではないのだろうか
6223/01/21(土)23:28:39No.1017978138+
ダンゾウが後ろ暗いことやったことで救われた部分が設定上はあるんだろうけど
本編で全然言及されないからちくしょう!
6323/01/21(土)23:28:50No.1017978223+
術の威力見る限り強いはずなんだけど里の危機で戦うべき時に逃げ隠れしてて
実際にサスケと戦った時の戦法がイザナミ連打だから素の実力はたいして強そうには見えないんだよな…
6423/01/21(土)23:29:18No.1017978363+
ゼツが起点になってる悪事とそれとは無関係のダンゾウ起点の悪事がある
6523/01/21(土)23:29:22No.1017978393+
アスマって平凡な上忍レベルの域を出てる気がしない
暁でアスマが倒せそうなのいないでしょ
6623/01/21(土)23:29:38No.1017978512+
鵺を年端もゆかぬ少女に埋め込むなど許可できぬ
6723/01/21(土)23:29:50No.1017978610+
>ダンゾウが後ろ暗いことやったことで救われた部分が設定上はあるんだろうけど
>本編で全然言及されないからちくしょう!
他の里のつよそうな輩を暗部がさっさと処分してくれてるから木の葉の里もそのままなんだろう
6823/01/21(土)23:29:57No.1017978661+
>ゼツが起点になってる悪事とそれとは無関係のダンゾウ起点の悪事がある
本編の問題はほぼその2つで完結するからな
6923/01/21(土)23:30:04No.1017978710+
光のダンゾウはありとあらゆる面が改善されそう
半蔵の暁殺し→長門の闇墜ちがなくなるのも超デカイ
7023/01/21(土)23:30:06No.1017978726+
>イタチもダンゾウに勝ったのか?ってちょっと驚いてたよね
というか作中のダンゾウはタイマンで勝てる奴のが少ないぞ?
幻術で強制勝利を抜きにしても長時間の無敵に風遁の超火力
サスケが勝てたのは実質タイマンだったけどマダラ(オビト)たちがサポートしたから
7123/01/21(土)23:30:17No.1017978796+
ちょっとキャラが薄いというか…
三代目で良くない?
7223/01/21(土)23:30:31No.1017978881そうだねx1
アスマは穢土転生されても汗かきながら戦ってるシーンにじわじわくる
7323/01/21(土)23:30:34No.1017978902+
アスマはチャクラ刀が描写的にリアルタイムで伸ばせないっぽいのがね
7423/01/21(土)23:30:48No.1017978988+
>術の威力見る限り強いはずなんだけど里の危機で戦うべき時に逃げ隠れしてて
>実際にサスケと戦った時の戦法がイザナミ連打だから素の実力はたいして強そうには見えないんだよな…
でも扉間班で猿に次ぐNo2っぽい描写はあるし実際猿と張り合えて囮のシーンでも猿に皆を頼むって任されるくらいには信用されてるんだ
カカシがえっお前ダンゾウに勝ったの!?ってなるのもおかしくはないんだ
7523/01/21(土)23:30:53No.1017979014+
>実際にサスケと戦った時の戦法がイザナミ連打だから素の実力はたいして強そうには見えないんだよな…
あれマダラ(マダラ)じゃないが控えてたからだぞ
7623/01/21(土)23:30:59No.1017979065+
アスマタイマンなら飛段には勝てるし角都とも互角に戦えるでしょ…
むしろ一般上忍じゃ一対一なら確実に暁に負けるぞ
7723/01/21(土)23:31:03No.1017979096+
猿や綱手にまともに情報渡してなかったってのも分かってるので
それが無くなるだけで里の動きが違う
7823/01/21(土)23:31:03No.1017979102+
チャクラの分析出来るカリンがいたのも大きいよな
7923/01/21(土)23:31:17No.1017979204+
>アスマって平凡な上忍レベルの域を出てる気がしない
>暁でアスマが倒せそうなのいないでしょ
タイマンなら飛段には勝ててたような気もする
というかあいつだけ微妙すぎない?
8023/01/21(土)23:31:18No.1017979206+
あの数の写輪眼つかってイザナギしてくるのと柱間細胞ついてるとか普通に戦って勝てる相手じゃねえよな
8123/01/21(土)23:31:46No.1017979400+
穢土転生と柱間細胞の研究が進まないルートだと色々失敗しそうな気もする
8223/01/21(土)23:31:56No.1017979467+
暁内でもかなり強さにムラがある気がする
8323/01/21(土)23:32:05No.1017979510+
死なないってだけなら穢土転生ならみんなそうだし…
8423/01/21(土)23:32:12No.1017979567+
>あの数の写輪眼つかってイザナギしてくるのと柱間細胞ついてるとか普通に戦って勝てる相手じゃねえよな
というかイタチが殺せるならさっさと殺してるだろ
あんだけ警戒して信用すらしてなかったんだし
8523/01/21(土)23:32:35No.1017979699+
>穢土転生と柱間細胞の研究が進まないルートだと色々失敗しそうな気もする
そこはまあ両方とも卑劣様から引き継げる部分ではある
エドテン研究するって言っても卑劣様は絶対認めないだろうけど…
8623/01/21(土)23:32:41No.1017979732+
ニーサンがよく勝てたなというくらいにチートなイザナギ
8723/01/21(土)23:32:46No.1017979768+
イザナギのクソ耐久だけでも厄介なのに別天神で洗脳してくる酷いコンボ
8823/01/21(土)23:32:49No.1017979788+
アスマは作中で出てきた上忍の中でも最下位争いしそうなくらいには
風遁の威力で下忍時代のテマリに負けてそうなくらい術が微妙すぎる
8923/01/21(土)23:33:12No.1017979921+
ニーサンは別天神をしょうもない理由で使えなかったこと知らなかったしな
あれタイマンだと最強すぎる
9023/01/21(土)23:33:22No.1017979982+
ペイン(長門)・イタチ・鬼鮫が頭抜けて強い
9123/01/21(土)23:33:35No.1017980067+
メイン戦術が外付け違法パーツだから本来の強さが分からねえ
9223/01/21(土)23:33:40No.1017980108+
>>あの数の写輪眼つかってイザナギしてくるのと柱間細胞ついてるとか普通に戦って勝てる相手じゃねえよな
>というかイタチが殺せるならさっさと殺してるだろ
>あんだけ警戒して信用すらしてなかったんだし
イタチがダンゾウころころするメリットなくない?
9323/01/21(土)23:33:54No.1017980197+
>ペイン(長門)・イタチ・鬼鮫が頭抜けて強い
サソリとデイダラも強かったと思う
9423/01/21(土)23:34:14No.1017980324+
アスマが作中で見せた風遁ってナルトにお手本で見せたエンチャントナイフ以外にあったっけ?
9523/01/21(土)23:34:24No.1017980381+
柱間細胞無いと年単位でチャクラ貯めないと使えない瞳術って…
9623/01/21(土)23:34:25No.1017980382+
風遁とバクのコンビネーションは昔から変わってないんだろうな…
9723/01/21(土)23:34:31No.1017980420+
>アスマは作中で出てきた上忍の中でも最下位争いしそうなくらいには
>風遁の威力で下忍時代のテマリに負けてそうなくらい術が微妙すぎる
音の忍者を相手に無双してるのを見たらそれはない
というか懸賞金かかってる上に他の有名人の数倍とかクソ有能な証拠
9823/01/21(土)23:34:45No.1017980502+
>アスマは作中で出てきた上忍の中でも最下位争いしそうなくらいには
>風遁の威力で下忍時代のテマリに負けてそうなくらい術が微妙すぎる
口寄せ込みとはいえ斬り斬り舞の攻撃範囲が広すぎる…
9923/01/21(土)23:34:53No.1017980568+
火影の暗部はワシと共に消え去る
この先の若者達が進む未来には必要がないからな
10023/01/21(土)23:34:57No.1017980591+
アスマは風遁だけじゃないから…
10123/01/21(土)23:34:59No.1017980603+
秒で幻術だ!ってバレてたし別天神いうほどか?って
10223/01/21(土)23:34:59No.1017980606+
サソリはかすっただけで死亡確定のクソ技持ちだから強いぞ
10323/01/21(土)23:35:04No.1017980650+
というか本来の使い手でも十年単位でチャージ必要なのに数時間になる柱間細胞なんなの!?
10423/01/21(土)23:35:28No.1017980807そうだねx1
>イタチがダンゾウころころするメリットなくない?
サスケの幸せを願ってるんだから
消せるなら間違いなく消してるだろ
10523/01/21(土)23:35:30No.1017980823+
というか同じニーサンでもエドテンで病弱デバフ解除した後の強さおかしいだろ...
10623/01/21(土)23:35:39No.1017980881そうだねx5
綺麗なダンゾウじゃなくていつもの団蔵とアスマスレになってんじゃねーか!
10723/01/21(土)23:35:45No.1017980909そうだねx3
>秒で幻術だ!ってバレてたし別天神いうほどか?って
凄い真面目そうな人が急にダンゾウみたいなカスを持ち上げ始めたらそりゃ誰でも洗脳を疑うだろ
10823/01/21(土)23:35:48No.1017980928そうだねx2
>イタチがダンゾウころころするメリットなくない?
むしろメリットしかないぞ
10923/01/21(土)23:36:00No.1017981021+
ていうか木の葉の里自体武力集団の養成施設みたいなもんだし
暗部だけヤバいみたいな空気だすのも変だろって思う
11023/01/21(土)23:36:06No.1017981075+
>>ペイン(長門)・イタチ・鬼鮫が頭抜けて強い
>サソリとデイダラも強かったと思う
角都も強くて飛弾が一番微妙
11123/01/21(土)23:36:24No.1017981174+
サソリはメタの極みみたいな人が居たから勝てただけだしな…
11223/01/21(土)23:36:26No.1017981189そうだねx3
>秒で幻術だ!ってバレてたし別天神いうほどか?って
あれかけてる最中のダンゾウを白眼で見たから分かっただけで
かけられてる方みても分からんからな
11323/01/21(土)23:37:01No.1017981411+
イタチにとってはシンプルに親友のほぼ仇でもあるからなダンゾウ
11423/01/21(土)23:37:06No.1017981448+
メタ的に広範囲高火力の風遁が使えたら角都はともかく飛段に苦戦しなかったろうから割と展開の犠牲者な気がするアスマ
11523/01/21(土)23:37:08No.1017981468+
>綺麗なダンゾウじゃなくていつもの団蔵とアスマスレになってんじゃねーか!
綺麗にすると不自然なおかげでいつも以上に闇が際立つからな...
11623/01/21(土)23:37:17No.1017981524+
>綺麗なダンゾウじゃなくていつもの団蔵とアスマスレになってんじゃねーか!
綺麗なダンゾウエミュすればするほどダンゾウの徳のなさが浮き彫りになるのが悪い
11723/01/21(土)23:37:29No.1017981605+
飛段の術はもう直接攻撃したほうが強くね…
11823/01/21(土)23:37:33No.1017981633+
たまたま白眼持っててシスイと戦った経験あってチャクラ知ってる人がいたから気付けたからな…
11923/01/21(土)23:38:07No.1017981842そうだねx3
不死身野郎の飛弾ちゃんはちょうど底の底だったこともあって本当に微妙でしかない
アスマが微妙なのもこの時死んでるってのもあるし
12023/01/21(土)23:38:11No.1017981874+
木の葉以外に白眼持ちがいるなんて考慮しとらんよワシ…というかそういう大事なことは報告しなよ日向家はさぁ…
12123/01/21(土)23:38:23No.1017981951+
>飛段の術はもう直接攻撃したほうが強くね…
ジャシン様への供物って意味合いが強いからキャラ的にはあの手段が重要だから…
12223/01/21(土)23:38:30No.1017981979+
人徳の無さが強さに繋がる世界だったらダンゾウマジヤバかった
12323/01/21(土)23:38:33No.1017982006+
綺麗なダンゾウって力がないカグヤ並みに虚無じゃない?
12423/01/21(土)23:38:35No.1017982016そうだねx2
高名な風遁使いがスレ画とアスマなのが悪い
12523/01/21(土)23:38:55No.1017982139+
ダンゾウが綺麗なら暁はないかあんな組織にはならないよね→そういや暁に負けたアスマって弱いね
12623/01/21(土)23:39:00No.1017982168+
徳もない徳もない徳もない
そして…徳もない…
12723/01/21(土)23:39:41No.1017982458+
ダンゾウ自体は横やりなかったらサスケに勝ってたんだけどね
12823/01/21(土)23:39:42No.1017982466そうだねx1
>高名な風遁使いがスレ画とアスマなのが悪い
テマリ…
12923/01/21(土)23:39:57No.1017982579+
>そういう大事なことは報告しなよ日向家はさぁ…
ダンゾウなら自分の事は棚に上げてこういうことを平然と言ってのけそうなのが困る
13023/01/21(土)23:40:03No.1017982624+
>不死身野郎の飛弾ちゃんはちょうど底の底だったこともあって本当に微妙でしかない
>アスマが微妙なのもこの時死んでるってのもあるし
穢土転生で猪鹿蝶のチームで成仏させた時のアスマは好き
13123/01/21(土)23:40:06No.1017982640+
どのへんで光落ちしてるかだ
ナルト目線だとダンゾウのおっちゃんでも多少はやらかしていて欲しい
13223/01/21(土)23:40:10No.1017982657+
ダンゾウがキレイになると木の葉内部発の問題がほぼ起こらないんだよ
大蛇丸すら本格的におかしくなったのは暗部につまりスレ画の部下になってからって言われてるし
13323/01/21(土)23:40:14No.1017982690+
種が割れてから見直すと角都がいたとはいえ尾獣化できたユギトをよく倒せたな…となる不死身コンビ
というかほぼ角都と二尾のタイマンにならないか?
13423/01/21(土)23:40:24No.1017982752そうだねx1
>>高名な風遁使いがスレ画とアスマなのが悪い
>テマリ…
ナルト…
13523/01/21(土)23:40:33No.1017982811+
アスマの懸賞金は猿飛一族で三代目の息子なのも補正は入ってると思う
13623/01/21(土)23:40:40No.1017982858+
>木の葉以外に白眼持ちがいるなんて考慮しとらんよワシ…というかそういう大事なことは報告しなよ日向家はさぁ…
報告して欲しいなら徳を積んで周りから信用得なよ
13723/01/21(土)23:40:46No.1017982889+
飛段は尾獣相手にする時便利だから…
13823/01/21(土)23:40:48No.1017982908+
猿と一緒に大蛇丸と戦ったシーンはカッコよかったよね
13923/01/21(土)23:40:52No.1017982935そうだねx7
fu1845320.png[見る]
14023/01/21(土)23:41:12No.1017983072+
いやまあ大蛇丸の歪みまでスレ画のせいにするのはちょっと無理筋だと思うけど
それはそれとして色々やらかしすぎてる
14123/01/21(土)23:41:14No.1017983091+
>>>高名な風遁使いがスレ画とアスマなのが悪い
>>テマリ…
>ナルト…
風影様…
14223/01/21(土)23:41:36No.1017983219+
このダンゾウが統率する根は木の葉を裏から支える誇り高い職務として士気がめちゃくちゃ高くなりそう
14323/01/21(土)23:41:43No.1017983265そうだねx3
アスマから飛弾に流れ弾が飛んでく...
14423/01/21(土)23:41:55No.1017983341そうだねx2
風影様は三代続けて磁遁の使い手じゃねーか!
14523/01/21(土)23:42:18No.1017983479+
木の葉を裏から支えるのはそれもうただの暗部なんよ
14623/01/21(土)23:42:35No.1017983601+
ワシは里の英雄であるナルトを迫害する木の葉に絶望したのだ
14723/01/21(土)23:42:41No.1017983634+
>いやまあ大蛇丸の歪みまでスレ画のせいにするのはちょっと無理筋だと思うけど
>それはそれとして色々やらかしすぎてる
アニオリでそれより四代目火影を誰にするかだワシは大蛇丸を推薦する!!してるから大蛇丸の増長に手を貸してるよ
14823/01/21(土)23:42:49No.1017983682+
ダンゾウって里とか影の闇の体現者なんだよな
作劇の都合で綺麗な里ときれいな火影にしたせいで
その闇を一身に受けるキャラになっちゃった
14923/01/21(土)23:42:57No.1017983734そうだねx2
ダンゾウがまともだったら別枠で火影側の暗部が必要無くなるし…
なんでこんなリソースの無駄遣いしてるんだ
15023/01/21(土)23:43:02No.1017983771+
徳があると口寄せバクと風遁でマダラの須佐能乎を抜いてくれる
15123/01/21(土)23:43:04No.1017983785+
里のピンチに私兵集団を率いて駆けつけるダンゾウ見たいか?
15223/01/21(土)23:43:38No.1017984007+
>風影様は三代続けて磁遁の使い手じゃねーか!
もう磁影様だろ…
15323/01/21(土)23:43:38No.1017984012+
他のメンバーがクソみたいな現実に打ちのめされてああなった奴らが多いのに
飛段とデイダラだけ普通にカス!
15423/01/21(土)23:43:38No.1017984013+
>里のピンチに私兵集団を率いて駆けつけるダンゾウ見たいか?
ペインと戦うのはちょっと見たい
15523/01/21(土)23:43:39No.1017984018そうだねx3
>里のピンチに私兵集団を率いて駆けつけるダンゾウ見たいか?
里の戦力を私物化するな
15623/01/21(土)23:43:43No.1017984043そうだねx3
>ダンゾウって里とか影の闇の体現者なんだよな
>作劇の都合で綺麗な里ときれいな火影にしたせいで
>その闇を一身に受けるキャラになっちゃった
お前本当読んでるのか?
里も火影も別にきれいじゃないぞ
15723/01/21(土)23:43:44No.1017984055+
我愛羅の風遁は厳密には守鶴のだから…
15823/01/21(土)23:44:04No.1017984189+
>オビトは普通にやったらサスケはダンゾウに勝てないって予想してたからな
>この頃のサスケは須佐之男と天照つかえるから既に忍界でも上位の実力あるのに
>名声と徳はないが力はちゃんとある男
イタチでさえよく生きてなって言うぐらいにイザナミストックは強すぎる
15923/01/21(土)23:44:06No.1017984198+
>徳があると口寄せバクと風遁でマダラの須佐能乎を抜いてくれる
ナルトがサンキュー包帯のじっちゃん!してくれるやつ
16023/01/21(土)23:44:13No.1017984253+
>>風影様は三代続けて磁遁の使い手じゃねーか!
>もう磁影様だろ…
火影だって火遁がメインなの一人もいないし…
16123/01/21(土)23:44:34No.1017984398そうだねx3
>里も火影も別にきれいじゃないぞ
ナルトー!信じてたぞー!!ってみんなが応援してくれるとても気持ち悪いシーンがある綺麗な里なのに
16223/01/21(土)23:44:44No.1017984458+
木ノ葉の風遁使いといえばワシだからナルトの師匠にうってつけだと思うんですけど!
16323/01/21(土)23:44:55No.1017984544+
>里のピンチに私兵集団を率いて駆けつけるダンゾウ見たいか?
サルの遺志を継いで読者を泣かせるんだよね
16423/01/21(土)23:45:10No.1017984628+
ペイン編で自作自演気味に住民救助とかやって
ダンゾウ様こそ火影の器よって感じにするのが裏工作ってもんじゃないのかダンゾウ
なんでなってから活躍して上忍集黙らせようってなるんだ
16523/01/21(土)23:45:26No.1017984721+
木の葉崩しの時に猿と共闘するキレイなダンゾウめっちゃ見たい
16623/01/21(土)23:46:26No.1017985121そうだねx2
ダンゾウはもう汚いと手段を取ることが目的になっちゃってるから
16723/01/21(土)23:46:44No.1017985232+
>>里のピンチに私兵集団を率いて駆けつけるダンゾウ見たいか?
>サルの遺志を継いで読者を泣かせるんだよね
フーとトルネの横にメノウもいるんだよね…
16823/01/21(土)23:46:56No.1017985323そうだねx2
手のひら返しとか言われるしナルト本人がモヤモヤするのは当然だと思うけど
それはそれとして皆に認められたシーンとしていいシーンでもあると思うんだけどねあそこ
16923/01/21(土)23:47:21No.1017985494+
>>里も火影も別にきれいじゃないぞ
>ナルトー!信じてたぞー!!ってみんなが応援してくれるとても気持ち悪いシーンがある綺麗な里なのに
そこはナルトが成長して皆に徐々に認められていった結果なんだから別に気持ち悪くないじゃん
ナルトからしたらその過程見てないんだからいきなり手のひら返ししやがってって話なだけで
17023/01/21(土)23:47:24No.1017985514+
>腕に目玉埋め込んでいない方のダンゾウ
むしろダンゾウに託す為に率先してうちはが捧げに来る
17123/01/21(土)23:47:30No.1017985542+
ナルトが男で良かったよね
女だったら見てられない俺がサスケでもキレる
17223/01/21(土)23:47:39No.1017985587+
民意ってきれいなものじゃないという描き方
17323/01/21(土)23:47:42No.1017985611+
>>里のピンチに私兵集団を率いて駆けつけるダンゾウ見たいか?
>里の戦力を私物化するな
ダメだった
17423/01/21(土)23:47:50No.1017985668+
まともに生きようとするほど狂わずにはいられない世界な気がするNARUTO世界
あの世界で爽やかな感じ維持できる四代目が怖いよ俺
17523/01/21(土)23:47:52No.1017985679+
>ダンゾウはもう汚いと手段を取ることが目的になっちゃってるから
必要だから手を汚すんじゃなくてやらなくてもいいところで無駄に汚い手を使うパターンが多すぎる
17623/01/21(土)23:48:08No.1017985809+
皆に認められた者が火影になる理論でしっかり頑張るダンゾウならワンチャンある
17723/01/21(土)23:48:36No.1017985994+
>あの世界で爽やかな感じ維持できる四代目が怖いよ俺
若くして死んだし色々見てると卑劣様タイプだからな…
17823/01/21(土)23:48:49No.1017986066+
なんであんなにまっすぐ育ったんだろうナルト…
タンゾウのおっちゃんのおかげだってばよ
17923/01/21(土)23:48:53No.1017986088+
キレイなマダラ!キレイなマダラが見たいわ!
キレイなマダラを見せてちょうだい!
18023/01/21(土)23:48:55No.1017986107+
いい人ではあるんだけど純粋な実力やら人望やらで結局猿に負けて火影になれなさそう
18123/01/21(土)23:49:17No.1017986250+
>>木の葉の負の部分って三代目になって以降はほぼダンゾウが関わってるからな…
>設定の粗を全部背負わされた木の葉の三角コーナーって言われててダメだった
なんか突然現れて全部こいつがやってましたって流れだったから
リアルタイムで読んでた時は誰こいつ…?ってなってだいぶ意味分からなかったわ
18223/01/21(土)23:49:46No.1017986450+
器じゃないのに火影になろうとする時点でもうダメなんだよね
18323/01/21(土)23:49:51No.1017986479+
それもワシだ
18423/01/21(土)23:49:59No.1017986520+
ダンゾウがきっちり無私で里の裏を支えきると三代目政権が盤石になりすぎるからだめ
18523/01/21(土)23:50:30No.1017986714+
>皆に認められた者が火影になる理論でしっかり頑張るダンゾウならワンチャンある
汚れ仕事担当で微妙に嫌われてるけど一部の人間からはすごい評価されてるやつ
木の葉崩しとペイン戦で活躍して真っ当に支持されるようになる
18623/01/21(土)23:50:33No.1017986735+
2部序盤には出てきて全部背負い込まされたのけっこうそれから後だから誰コイツだれ!?とはならなくない?
18723/01/21(土)23:50:42No.1017986796+
>キレイなマダラ!キレイなマダラが見たいわ!
>キレイなマダラを見せてちょうだい!
柱間からのイズナの治療の申し出を受けてたらああならずに済んだかもしれない
18823/01/21(土)23:50:50No.1017986852+
上層部の他の二人はなんも描き込みがなかった
18923/01/21(土)23:50:59No.1017986912+
>キレイなマダラ!キレイなマダラが見たいわ!
>キレイなマダラを見せてちょうだい!
柱間が火影に押さなければキレイかどうかはともかくあそこまで道を踏み外さなかったとは思うの
19023/01/21(土)23:51:03No.1017986935+
>キレイなマダラ!キレイなマダラが見たいわ!
>キレイなマダラを見せてちょうだい!
どうしよう全く想像できねえ…
19123/01/21(土)23:51:08No.1017986966+
(暁関連でやらかしたのがダンゾウだったかよその里だったか思い出している)
19223/01/21(土)23:51:22No.1017987052+
>手のひら返しとか言われるしナルト本人がモヤモヤするのは当然だと思うけど
>それはそれとして皆に認められたシーンとしていいシーンでもあると思うんだけどねあそこ
散々迫害してきた事を一言も謝りもせずに持ち上げられたら聖人でも人間不信になると思うぞ…
19323/01/21(土)23:51:28No.1017987085+
綺麗なダンゾウの話で盛り上がりたかったのにいつものつまらん奴が垂れ流ししてるスレになっちゃった
19423/01/21(土)23:51:37No.1017987155+
道を踏み外さない程度のマダラなら想像できるんだけどキレイなマダラはまったく想像できないわ…
19523/01/21(土)23:51:40No.1017987171+
>キレイなマダラ!キレイなマダラが見たいわ!
>キレイなマダラを見せてちょうだい!
お前は後!
19623/01/21(土)23:51:45No.1017987199+
>(暁関連でやらかしたのがダンゾウだったかよその里だったか思い出している)
はい!全部の里がやらかしてますよ!
19723/01/21(土)23:51:52No.1017987242+
>>すでに口寄せカエルを派遣しておいた…
>>これでナルトを早く呼び戻すことができる…
>ナルトを早く呼び寄せるか否かは実際のところどっちもどっちだからなぁ
>相談役みたいに子供だぞまだ!も真理ではある
よく考えると戦争世代がそう言えるようになってるのって良い傾向なんじゃ
19823/01/21(土)23:51:53No.1017987248+
実際に作ってた対白眼施設とかフーとトルネの出会いとかのそっち方面で頑張ってれば使いづらい術とか血継限界持ちの忍に慕われる暗部の長にはなれたかもしれない
19923/01/21(土)23:52:00No.1017987294+
>>キレイなマダラ!キレイなマダラが見たいわ!
>>キレイなマダラを見せてちょうだい!
>柱間が火影に押さなければキレイかどうかはともかくあそこまで道を踏み外さなかったとは思うの
弟ころころした扉間が悪いよ扉間がー
20023/01/21(土)23:52:01No.1017987298+
BORUTOで大筒木研究してたことになってたのは!?ってなったよ
20123/01/21(土)23:52:10No.1017987354+
綺麗なダンゾウはもうダンゾウじゃないから…
20223/01/21(土)23:52:12No.1017987376+
>キレイなマダラ!キレイなマダラが見たいわ!
>キレイなマダラを見せてちょうだい!
イズナが死ぬ前に和解できてたら多分綺麗なま
黒ゼツがちょっかい出すかもだが
20323/01/21(土)23:52:18No.1017987415+
>(暁関連でやらかしたのがダンゾウだったかよその里だったか思い出している)
大体里のやらかしにはタンゾウ絡んでるから…
20423/01/21(土)23:52:25No.1017987464+
>>キレイなマダラ!キレイなマダラが見たいわ!
>>キレイなマダラを見せてちょうだい!
>お前は後!
フッ…やはりあいつとは噛み合わん…
20523/01/21(土)23:52:36No.1017987529+
マダラはアホほど性格悪いけどあれでもキレイな面もあるのが怖い
20623/01/21(土)23:53:05No.1017987709+
暁はダンゾウと半蔵のやらかしなのでモロだ
20723/01/21(土)23:53:09No.1017987734+
キレイなマダラも戦闘狂で無限月読試みそう
20823/01/21(土)23:53:22No.1017987818+
>お前は後!
これコラじゃないの最近になって知ったよ…
20923/01/21(土)23:53:35No.1017987894+
マダラが女なら…?
21023/01/21(土)23:53:39No.1017987914+
マダラはむしろ無限月読とか純粋過ぎて潔癖症気味だろ
21123/01/21(土)23:53:41No.1017987925+
きれいなマダラは死ぬ前に柱間にオレの眼をやる…里を守ってくれ…する
21223/01/21(土)23:53:45No.1017987947+
>BORUTOで大筒木研究してたことになってたのは!?ってなったよ
そこまで辿り着いたなら尚更知識共有したり戦えやってなるな…
もえぎが木遁使えることになってたり何でもありなんだろうが
21323/01/21(土)23:53:57No.1017988011+
猿がダメなところはちゃんと抑えてれば良かったんだけど昔のよしみでダンゾウに強く言わないからな…
21423/01/21(土)23:54:02No.1017988040+
>>>キレイなマダラ!キレイなマダラが見たいわ!
>>>キレイなマダラを見せてちょうだい!
>>柱間が火影に押さなければキレイかどうかはともかくあそこまで道を踏み外さなかったとは思うの
>弟ころころした扉間が悪いよ扉間がー
それはそれとして転びそうになった猿のお嫁さんを柱間よりも早く駆けつけて抱き止めるとか柱間が言うような優しい姿を見せてたのに
石碑さえなー
なお猿の嫁はマダラの尖兵のオビトが殺すっつー…
21523/01/21(土)23:54:04No.1017988052+
どうあっても柱間に対して気持ち悪いマダラは残るだろうからあんまりきれいにはならなそうだな…
21623/01/21(土)23:54:26No.1017988189+
どのみちアシュラインドラの因縁があるので
殺し合いまではしなきゃなんなくなってそのあとナルサスみたいに和解できるかって話になる
21723/01/21(土)23:54:28No.1017988197+
>マダラが女なら…?
扉間と婚約させようぞ!
21823/01/21(土)23:54:46No.1017988314+
>きれいなマダラは死ぬ前に柱間にオレの眼をやる…里を守ってくれ…する
これやると輪廻眼持ち柱間爆誕...?
21923/01/21(土)23:55:11No.1017988471+
>マダラはアホほど性格悪いけどあれでもキレイな面もあるのが怖い
平和な世の中になってほしいなー争いとかもうしたくないなーって思ってたけど裏切られすぎちゃったのがねえ…
22023/01/21(土)23:55:12No.1017988484+
というかダンゾウは火影になりたいと思った時点で道が閉ざされたんだよ
火影目指さずに根として木の葉を支える初志貫徹すればそっちのがワンチャンあった
半蔵と一緒で信念捨てたからダメ
22123/01/21(土)23:55:23No.1017988552そうだねx1
>どのみちアシュラインドラの因縁があるので
>殺し合いまではしなきゃなんなくなってそのあとナルサスみたいに和解できるかって話になる
とりあえず後ろに立つと小便出来ないところを治すとこからか
22223/01/21(土)23:55:37No.1017988620+
ダンゾウが死んでカガミが生きてたらどうなったんだろう
22323/01/21(土)23:55:46No.1017988671+
二代目の助言を心に刻んでおけばよかった
22423/01/21(土)23:55:47No.1017988679そうだねx1
>マダラが女なら…?
か弱い女…私もよ
22523/01/21(土)23:55:50No.1017988695+
>扉間と婚約させようぞ!
本編以上にヤバい闇墜ちするぞ
22623/01/21(土)23:56:04No.1017988764+
マダラの性格が悪いところはこんな世の中もうどうでも良いわーってところが大きいと思うんだよな
まあ素で性格が悪いところもあるんだけどな
22723/01/21(土)23:56:25No.1017988880+
ダンゾウ転生とかハーメルンで書けそうな話
22823/01/21(土)23:56:43No.1017988992+
>>マダラが女なら…?
>扉間と婚約させようぞ!
マダラ(♀)はその日突如として木の葉に反旗を翻し九尾を操り初代火影を殺害しようとした
22923/01/21(土)23:57:35No.1017989283そうだねx1
>ダンゾウ転生とかハーメルンで書けそうな話
関わってる悪事が多すぎてまともに描くとほぼオリジナルな部分が増えすぎるから絶対エタる
23023/01/21(土)23:57:36No.1017989288+
記憶持ったまま二週目とかやるとむしろ状況悪化しそうなぐらい綱渡りだよね原作...
23123/01/21(土)23:57:47No.1017989359そうだねx3
二個目はどうする?
弱い者は醜い…
老人介護は得意だっただろう?
23223/01/21(土)23:58:16No.1017989546+
>>マダラが女なら…?
>扉間と婚約させようぞ!
流石にそれは人の心が無い
23323/01/21(土)23:58:17No.1017989553+
>ダンゾウ転生とかハーメルンで書けそうな話
ボス格転生憑依物は人気あるぜ!
23423/01/21(土)23:58:34No.1017989660+
イズナ死んだ後も遠回しに自分を殺すよう言ったり人望ないの自覚してるから刺された時の柱間の言葉聞くまでは割ときれいなマダラだった感ある
23523/01/21(土)23:58:36No.1017989669そうだねx2
>記憶持ったまま二週目とかやるとむしろ状況悪化しそうなぐらい綱渡りだよね原作...
特に反省もせず死んだので2週目しても徳がない…
23623/01/21(土)23:59:03No.1017989839+
転生したらダンゾウだった件
23723/01/21(土)23:59:03No.1017989842+
正直ダンゾウの意義って作中の悪事を尽く背負ってくれたところにあると思ってるからきれいなダンゾウ自体に存在意義を見いだせない
23823/01/21(土)23:59:11No.1017989889+
>記憶持ったまま二週目とかやるとむしろ状況悪化しそうなぐらい綱渡りだよね原作...
目先を追っていいルート選ぼうとしたら最終的にそっちのが破滅しそうなんだよね
特にサスケ関連
23923/01/21(土)23:59:41No.1017990092+
>イズナ死んだ後も遠回しに自分を殺すよう言ったり人望ないの自覚してるから刺された時の柱間の言葉聞くまでは割ときれいなマダラだった感ある
いやもうどうしようもないから俺排除しろよ柱間…みたいな空気出てるよねあそこら辺
24023/01/21(土)23:59:49No.1017990140+
あのさ…ここだけの話さ…うちは一族はさっさと処分しといた方が良かったんじゃ?
24123/01/21(土)23:59:50No.1017990147+
>>マダラが女なら…?
>扉間と婚約させようぞ!
扉間が兄者とマダラくっつけるのに全力出すだろうから
そんな言葉吐く前に既成事実くらい作らせてるんじゃないか?
24223/01/22(日)00:00:11No.1017990305そうだねx1
>あのさ…ここだけの話さ…うちは一族はさっさと処分しといた方が良かったんじゃ?
ダンゾウのレス
24323/01/22(日)00:00:22No.1017990369+
囮回想から現在までの過程が丸々すっぽ抜けてるからその辺考察もクソもねぇ
24423/01/22(日)00:00:22No.1017990375+
里のためなら俺も殺すのか変わっちまったな柱間ってのが一番大きい
24523/01/22(日)00:00:28No.1017990403+
>ダンゾウ転生とかハーメルンで書けそうな話
ペインはゼツがやるからどの道誕生する
大蛇丸は絶対やらかすから手を入れようがない
根の組織の健全化とカブトを上手く勧誘してうちは周りを猿と一緒に頑張るくらいか
24623/01/22(日)00:00:39No.1017990481+
綺麗なマダラはたまにハーメルンで見るな
24723/01/22(日)00:00:45No.1017990515+
とりあえずサスケに殺される前にサスケを殺害しておきます
里帰りしてきたイタチに殺されます
はい再走
24823/01/22(日)00:01:00No.1017990620+
>>記憶持ったまま二週目とかやるとむしろ状況悪化しそうなぐらい綱渡りだよね原作...
>目先を追っていいルート選ぼうとしたら最終的にそっちのが破滅しそうなんだよね
>特にサスケ関連
パパスケが2週目しよう
24923/01/22(日)00:01:12No.1017990698+
ゼツの歴史修正力が高い!
25023/01/22(日)00:01:43No.1017990883+
>とりあえずサスケに殺される前にサスケを殺害しておきます
もう徳が無い
25123/01/22(日)00:01:45No.1017990901+
マダラとダンゾウならまだマダラの方が更生の余地はあるというか
イズナや自分の人望の無さを見せ付けられる火影選挙とか改竄された石碑とか堕ちる要素は複数あるからな
25223/01/22(日)00:01:46No.1017990910そうだねx1
サスケは自分の頭で考えた案をナルトに否定してもらうまでやってベストエンドなので下手に小賢しくなると終わる
25323/01/22(日)00:01:58No.1017990995そうだねx5
楽な道の歩き方じゃなくて険しい道の進み方が大切だからな
25423/01/22(日)00:01:59No.1017990999+
そういえばゼツが改変した石碑の元の内容って出てたっけ
25523/01/22(日)00:02:11No.1017991072+
>記憶持ったまま二週目とかやるとむしろ状況悪化しそうなぐらい綱渡りだよね原作...
敵対するやつの一部を味方に引き込む事は出来るだろうから戦力増強は出来そうな感じはする
25623/01/22(日)00:02:17No.1017991114+
カカシ2周目
25723/01/22(日)00:02:53No.1017991319そうだねx4
>カカシ2周目
これ以上苦しめるのはやめよう…
25823/01/22(日)00:03:24No.1017991515+
サスケとマダラは転生体だけあって思考回路は結構似通ってると思う
兄だったか弟だったかの違いと死んだ後に腹割って話したかの差はあるだろうけど
25923/01/22(日)00:03:36No.1017991579+
カカシのメンタルどうなってんの
26023/01/22(日)00:03:52No.1017991681+
>カカシ2周目
多分避けようとして避けようとして結局何も変わらないやつ
26123/01/22(日)00:04:22No.1017991850+
>カカシのメンタルどうなってんの
もう枯れてる
26223/01/22(日)00:04:32No.1017991905+
サスケ2周目は河原で佇んでる時点でナルトに接触しに行くだろうからよりナルトがサスケに依存する
26323/01/22(日)00:04:54No.1017992037+
>カカシのメンタルどうなってんの
バキバキに折れてるけど過去の友との約束と支えてくれる周囲の友のおかげでどうにか立って歩けてるだけだよ
26423/01/22(日)00:05:03No.1017992095そうだねx3
記憶引き継ぎながらリン殺すしかないのキツすぎる
26523/01/22(日)00:05:45No.1017992337+
オビト改心後のカカシ先生の死にたがり具合がすんごい
26623/01/22(日)00:05:46No.1017992346+
>>カカシ2周目
>これ以上苦しめるのはやめよう…
修正力さんが頑張って父親がまた自殺したりオビトがまた死んだりリンを守れず殺したりするのか…
26723/01/22(日)00:06:05No.1017992467+
カカシ2周目でもオビトやリンはまだ助けれるチャンスあるかもしれんがサクモはどうやっても死ぬよな
26823/01/22(日)00:06:49No.1017992729+
なさけない先生ですまない……
26923/01/22(日)00:06:55No.1017992770+
逆立ちで里2周目
27023/01/22(日)00:07:22No.1017992933+
2週もしたのに何も変えられないだらしない先生ですまない…ってなるの辛すぎるな
27123/01/22(日)00:07:24No.1017992947+
>記憶引き継ぎながらリン殺すしかないのキツすぎる
オビトが見てることに知りながらリン殺すのは流石にカカシ先生のメンタル持たないよ
27223/01/22(日)00:07:43No.1017993068+
何でだろうカカシが頑張っても本編前の悲劇は変わらないんだろうなって感じが凄い
27323/01/22(日)00:08:01No.1017993179+
>逆立ちで里2周目
ガイ先生は座ってて
27423/01/22(日)00:08:31No.1017993376+
尾獣チャクラの引っ張り合いでオビトの記憶全部見てるからあの時点でオビト近くにいるとか認識した上でやるのつらそう
27523/01/22(日)00:08:46No.1017993485+
>>逆立ちで里2周目
>ガイ先生は座ってて
車椅子付きで逆立ちで里二週!?
27623/01/22(日)00:08:49No.1017993506+
>>逆立ちで里2周目
>ガイ先生は座ってて
車椅子で逆立ちで里2周目
27723/01/22(日)00:09:16No.1017993643+
なんで車椅子逆立ちが影分身するんだよ!!
27823/01/22(日)00:09:26No.1017993692+
一旦
逆立ちから
離れろ
27923/01/22(日)00:09:33No.1017993749+
青春は熱く燃えているからな…

[トップページへ] [DL]