[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3939人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1841802.jpg[見る]


画像ファイル名:1674216148078.mp4-(2592398 B)
2592398 B23/01/20(金)21:02:28No.1017537063そうだねx18 22:15頃消えます
感慨深いOP貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/20(金)21:04:17No.1017537820+
これとペイン前後の3連続は強すぎる
223/01/20(金)21:05:15No.1017538235+
集大成なOP
323/01/20(金)21:07:23No.1017539119そうだねx6
最終OPっぽいがこのあと4回くらいOP変わってたような
423/01/20(金)21:07:32No.1017539182+
合体もいいけど九尾にまたがるスサノオもかっこいい
523/01/20(金)21:09:23No.1017539968+
OPはシルエットでEDは青のララバイが集大成過ぎる
623/01/20(金)21:11:26No.1017540903+
>最終OPっぽいがこのあと4回くらいOP変わってたような
ここから山風LINEサーキュレーターカラのココロかな
723/01/20(金)21:11:44No.1017541024そうだねx4
ナルトのOPだとnewsongが好き
823/01/20(金)21:11:49No.1017541053+
毎度マダラの例の顔でビビる
923/01/20(金)21:12:58No.1017541524+
20周年記念PVでも〆の曲だった
1023/01/20(金)21:13:45No.1017541874そうだねx13
ブレイクダンスからのマダラ大暴れすぎる
1123/01/20(金)21:14:13No.1017542113+
サビの演出思いついた時ガッツポーズしてそうだ
1223/01/20(金)21:14:30No.1017542238+
受👐心
1323/01/20(金)21:15:09No.1017542540そうだねx6
ちょっと素晴らしすぎた
1423/01/20(金)21:16:06No.1017542927そうだねx3
「シルエット」って曲名からして完璧すぎるんよ
1523/01/20(金)21:16:24No.1017543082そうだねx13
あっ最後のオープニングだ
1623/01/20(金)21:17:16No.1017543472そうだねx6
>合体もいいけど九尾にまたがるスサノオもかっこいい
(本編には出ない)
1723/01/20(金)21:17:24No.1017543529そうだねx5
ここ好きって言おうとしたけど全カット好きだなもう…
1823/01/20(金)21:18:08No.1017543830+
一線越えて振り返るともうないの部分が全てを表してる
1923/01/20(金)21:18:45No.1017544086+
次のopの風もクソかっこいいんですよ
2023/01/20(金)21:20:40No.1017544858そうだねx5
顔カットイン→回想→タイトルでもう強い
2123/01/20(金)21:20:56No.1017544953+
>最終OPっぽいがこのあと4回くらいOP変わってたような
このスレ画で立つと絶対その話してる!
2223/01/20(金)21:21:24No.1017545144+
今ふと原作終わってからこのオープニングの間アニオリでグダグダ繋いでたのを思い出したわ
2323/01/20(金)21:21:54No.1017545338そうだねx5
ブラッドサーキュレーターはテレビサイズだとちょい微妙だけど歌詞がマジでいいんすよ…
2423/01/20(金)21:22:13No.1017545478そうだねx2
いよいよクライマックスだなあと感慨深かったがここから2年ほど続く
2523/01/20(金)21:22:16No.1017545497そうだねx1
最後じゃないけどもの凄い漂う最後の曲感
多分The Lastも同じ時期に公開してた影響もありそう
2623/01/20(金)21:22:40No.1017545664そうだねx1
必死に走ってるのがナルト走りになるの良いよね
2723/01/20(金)21:22:51No.1017545730+
>20周年記念PVでも〆の曲だった
シルエット最後なのは良かったんだけど色々詰め込みすぎてて笑う
サスケ戦までスピーディすぎる
2823/01/20(金)21:23:09No.1017545857+
この後ゲームとBORUTO含めてkanaboon5回ぐらい起用されたんだっけ…
2923/01/20(金)21:23:32No.1017546028そうだねx4
僕が好きなのはニワカ雨ニモ負ケズです
3023/01/20(金)21:23:54No.1017546158+
卑劣様とマダラの卑劣なシルエットによる近接戦闘がかっこいいんだ
3123/01/20(金)21:24:13No.1017546299+
フル版よりOP版のイントロが好き
3223/01/20(金)21:24:25No.1017546377+
ブラッドサーキュレーターはナルサスの締めとしては完璧だけどアニメの編集が下手すぎてフル聞かないとわからないのがよくない
3323/01/20(金)21:24:51No.1017546549+
>>合体もいいけど九尾にまたがるスサノオもかっこいい
>(本編には出ない)
なんか空を飛んだり三人で合体印するOPもあるし…
3423/01/20(金)21:25:20No.1017546721+
今のBLEACHは常にこのぐらいの作画クオリティなんだよな…
3523/01/20(金)21:25:37No.1017546829そうだねx10
半裸男がハッスルし過ぎる
3623/01/20(金)21:25:55No.1017546949+
ブラッドサーキュレーターはアジカンの仕事がマジでいいやつだからな
3723/01/20(金)21:26:25No.1017547156+
改めてみると凄いスピード感と盛り上がりだ...
3823/01/20(金)21:26:31No.1017547194+
アニメはまだまだ残ってて原作最終回の時期だった気がする
3923/01/20(金)21:27:07No.1017547465+
10割全力過ぎて見てて飽きない
4023/01/20(金)21:27:24No.1017547597そうだねx1
カラノココロの大団円感いいよね…
4123/01/20(金)21:27:26No.1017547611+
しかし忍連合の連中が揃うシーンはオオノキだけ浮いてるのが毎度なんか気になる
4223/01/20(金)21:28:09No.1017547917+
23秒と24秒の間のカカシ先生へのサブリミナル激重感情すき
4323/01/20(金)21:28:33No.1017548083+
この前のオープニングが日向坂と沸騰しないお湯だったのも大きいと思う
4423/01/20(金)21:29:09No.1017548338+
このOPみてるとまた卑劣様みたくなってくる
4523/01/20(金)21:29:15No.1017548381+
>これとペイン前後の3連続は強すぎる
ペイン
透明だった世界
ダイバーだっけ?
4623/01/20(金)21:29:58No.1017548698+
締めの言葉の
ひらりとひらりと舞ってる
木の葉が飛んでいく
が締めの一言として完璧なんだよね
4723/01/20(金)21:30:08No.1017548780+
Diver1番好きかもしれん…
4823/01/20(金)21:30:19No.1017548864そうだねx4
ぴえろってやっぱすごいスタジオなんだよな
4923/01/20(金)21:30:23No.1017548890+
Signいきなりイタチ対サスケなのフルスロットルで好き
5023/01/20(金)21:31:11No.1017549227+
ナルストも演出凄かったなぁ…ナルトvsサスケでDiverリスペクトしてくるのずるいよ
5123/01/20(金)21:31:15No.1017549257+
ニワカ雨ニモ負ケズのサビの水影のシーン好き…
5223/01/20(金)21:31:39No.1017549402そうだねx2
>ニワカ雨ニモ負ケズのサビの水影のシーン好き…
メイちゃんのゲロかっこいいよね
5323/01/20(金)21:32:44No.1017549870+
クラマにのってるスサオノのシーンすごい好き
本編でやってほしかった
5423/01/20(金)21:34:14No.1017550496+
風だったかのOP好きだった
5523/01/20(金)21:34:46No.1017550682+
最後のEDである絶絶も良い
優しい顔した七班と各アニメーターのイラストがああ終わるんだな感じがして
5623/01/20(金)21:35:11No.1017550848+
マダラブレイクダンスすき
5723/01/20(金)21:35:23No.1017550930+
Hero's come backが2部の開幕として最高すぎる
5823/01/20(金)21:35:59No.1017551198+
NARUTOのRUを崩して忍っぽくしてるとこ好き
5923/01/20(金)21:36:36No.1017551449そうだねx3
KANA-BOONいいよね…
ボルトのバトンロードも大好き…
6023/01/20(金)21:36:50No.1017551533+
20thPVは少年時代編にしゃく取り過ぎな感はある
6123/01/20(金)21:37:56No.1017551968+
EDも変なのばっかり話題になるけどいいの多いよね
6223/01/20(金)21:38:28No.1017552147+
>EDも変なのばっかり話題になるけどいいの多いよね
今言葉のいらない約束のこと変って言ったか?
6323/01/20(金)21:38:29No.1017552157+
>カラノココロの大団円感いいよね…
あのop聞くとジーンとなる
6423/01/20(金)21:38:47No.1017552288+
windは単純に名曲すぎる…
6523/01/20(金)21:38:49No.1017552303+
周年PVにもう一曲追加するとしたら透明だった世界になるのかな
6623/01/20(金)21:39:01No.1017552372+
EDはなんだかんだで最初のが1番好きだ
6723/01/20(金)21:39:27No.1017552532+
絶対に話題にならない上なんなら認識すらされてなさそうな一番最初のOP
6823/01/20(金)21:39:34No.1017552567+
初代OPだったアジカンが最終クールのOPとかめっちゃいいじゃん!って当時思ってたけどまだ一回変わった…
6923/01/20(金)21:39:35No.1017552575+
わかってんだろ
わかってんだよ
7023/01/20(金)21:39:54No.1017552698そうだねx2
>今言葉のいらない約束のこと変って言ったか?
これマダラの曲にされてるぞ!ってネタにするには映像が悲惨過ぎる
7123/01/20(金)21:39:59No.1017552726+
やはりうちはタツヤか!?
7223/01/20(金)21:40:03No.1017552754+
わかってんだよいいよね…
7323/01/20(金)21:40:08No.1017552784+
>20thPVは少年時代編にしゃく取り過ぎな感はある
そうしねえとサスケが敵の期間長くね?ってなっちゃうだろ!!
7423/01/20(金)21:40:09No.1017552788+
sign→透明だった世界の流れも好きです…
7523/01/20(金)21:40:10No.1017552792+
変なエンディングだとバッチコイベイベーと自転車がよく話題にあがるか
7623/01/20(金)21:40:34No.1017552950+
あまり話題にならないけどBLEACHともども声優のキャスティングが完璧だったと思う
7723/01/20(金)21:40:36No.1017552959+
虹好き…
7823/01/20(金)21:40:55No.1017553070そうだねx2
>初代OPだったアジカンが最終クールのOPとかめっちゃいいじゃん!って当時思ってたけどまだ一回変わった…
初代OPはHOUND DOG!
HOUND DOGです!
7923/01/20(金)21:41:10No.1017553176そうだねx2
じてんしゃ!はスタッフ自身がアニメ中にネタにするぐらいだから強すぎてもうだめ
8023/01/20(金)21:41:15No.1017553200+
リー班の連中と組手するedすき
8123/01/20(金)21:41:15No.1017553203+
>ナルトのOPだとnewsongが好き
ダンスがね…
8223/01/20(金)21:41:18No.1017553224+
>sign→透明だった世界の流れも好きです…
ナルトもサスケも大切な人を失ってるの時の曲だからちょっと暗いところも好き
8323/01/20(金)21:41:21No.1017553243そうだねx8
>絶対に話題にならない上なんなら認識すらされてなさそうな一番最初のOP
このレス直後に
>初代OPだったアジカンが最終クールのOPとかめっちゃいいじゃん!って当時思ってたけどまだ一回変わった…
これ来て笑っちゃった
8423/01/20(金)21:41:28No.1017553283+
>初代OPだったアジカンが最終クールのOPとかめっちゃいいじゃん!って当時思ってたけどまだ一回変わった…
存在感強すぎてアジカンの遥か彼方が初代OPかと思われがちだけど実は2代目なんだよね…
8523/01/20(金)21:42:11No.1017553560そうだねx7
100万回言われてるだろうけどsignで自来也が下駄鳴らすところすげー好き
8623/01/20(金)21:42:25No.1017553652+
signいいよね…
https://www.youtube.com/watch?v=oVFoVx0H-VY [link]
8723/01/20(金)21:42:36No.1017553722+
でも初代EDのwindはそこそこ人気あるよね…
8823/01/20(金)21:42:36No.1017553724+
ずっとずっとライバルの背中追い続けてやっと隣に立って共に戦えるって感じのサビが大好き
8923/01/20(金)21:42:40No.1017553744+
ナルサスの曲にマダラの映像つけたの本当に酷い
9023/01/20(金)21:43:10No.1017553913+
いや最初のオープニングもいい曲なのは確かだよ
9123/01/20(金)21:43:40No.1017554104+
一番最初のOPとEDって見知ったナルトの毛色とは違いすぎるから驚く
9223/01/20(金)21:43:44No.1017554135+
少年編のopがは外れがなさすぎる
9323/01/20(金)21:43:57No.1017554200+
なんか水に沈み行くサスケをナルトが助けるみたいな構図が数回なかった?
9423/01/20(金)21:44:33No.1017554427+
LINEの頃は終わりそうで終わらなさすぎて視聴者がおかしくなり始めてた
9523/01/20(金)21:44:36No.1017554442+
>これとペイン前後の3連続は強すぎる
signとダイバーと何だっけ後
9623/01/20(金)21:44:44No.1017554483+
>なんか水に沈み行くサスケをナルトが助けるみたいな構図が数回なかった?
NARUTOのopと言えば水場だから…
9723/01/20(金)21:44:46No.1017554493そうだねx1
OPとED公式で公開したのマジでいい仕事すぎる
9823/01/20(金)21:44:59No.1017554574+
>>これとペイン前後の3連続は強すぎる
>signとダイバーと何だっけ後
その間に透明だった世界
9923/01/20(金)21:45:11No.1017554640+
>少年編のopがは外れがなさすぎる
俺は青春狂奏曲が大好きだけどお前はトリコ?
10023/01/20(金)21:45:20No.1017554699+
ハウンドドッグのやつって当時でも20年くらい前の曲だけどなんであれになったんだろう
岸影の趣味とかなのかな?
10123/01/20(金)21:45:22No.1017554712+
沈むor脱ぐサスケ
泣くサクラ
辺りはもう鉄板だから…
10223/01/20(金)21:45:24No.1017554723+
>signとダイバーと何だっけ後
透明だった世界
10323/01/20(金)21:45:31No.1017554766+
>>ナルトのOPだとnewsongが好き
>ダンスがね…
謎ダンスいいだろ!
10423/01/20(金)21:45:40No.1017554842+
>signとダイバーと何だっけ後
透明だった世界だぞ
10523/01/20(金)21:46:08No.1017555055+
>>>ナルトのOPだとnewsongが好き
>>ダンスがね…
>謎ダンスいいだろ!
アレは震災直後だったから明るく行こうとしてたとかって前どっかで聞いた
10623/01/20(金)21:46:11No.1017555078+
>OPとED公式で公開したのマジでいい仕事すぎる
もうちょっと公開間隔狭めてくだち…!
10723/01/20(金)21:46:27No.1017555176+
ダイバーまじでカッコイイよな
NICO解散しちゃっててかなしい
10823/01/20(金)21:46:33No.1017555216+
>signいいよね…
> https://www.youtube.com/watch?v=oVFoVx0H-VY [link]
一緒に公開されてるFor Youも歌詞をナルサスに照らし合わせるのめっちゃ重いな!
10923/01/20(金)21:46:33No.1017555217+
サスケ奪還編のop結構好きだわ
11023/01/20(金)21:46:49No.1017555318+
透明だった世界は満を持して空から登場するナルト対ペイン六道でタイトルロゴ出てきてそのままナルトVSペインだからあれ少年漫画のopとしてはあざとすぎて反則だよ
11123/01/20(金)21:46:51No.1017555332+
少年漫画のopにしては渋すぎるけど嫌いじゃないよ最初の奴
11223/01/20(金)21:47:02No.1017555416+
わかってんだよ
11323/01/20(金)21:47:10No.1017555464+
>ダイバーまじでカッコイイよな
>NICO解散しちゃっててかなしい
いいよね…ハガレンのも歌ってて好きだったばかりに悲しい
11423/01/20(金)21:47:23No.1017555541そうだねx5
でもあの三人合体印は好きよ
11523/01/20(金)21:47:26No.1017555558+
>>少年編のopがは外れがなさすぎる
>俺は青春狂奏曲が大好きだけどお前はトリコ?
ユラユラ!
11623/01/20(金)21:47:27No.1017555567+
永遠ですは永遠ですの印象が強すぎて曲名が思い出せない…
11723/01/20(金)21:47:28No.1017555578+
>ダイバーまじでカッコイイよな
>NICO解散しちゃっててかなしい
ニワカ雨ニモ負ケズも好きそう
俺も好き
11823/01/20(金)21:47:35No.1017555612+
息をしたくてェ!ここは苦しくてェ!
11923/01/20(金)21:47:43No.1017555669+
最後のEDが動画サイトの削除対策した違法アップロードみたいな映像でダメだった
12023/01/20(金)21:47:43No.1017555671+
>ユラユラ!
(あれそんな曲名だったんだ…)
12123/01/20(金)21:47:49No.1017555710+
原作読んでる時はペイン六道強すぎだろふざけんなよと思ったけど
アニメだとデカイ口寄せ出来て複数人居てめちゃくちゃ色々出来て使いやすいなって
12223/01/20(金)21:47:50No.1017555715+
>ダイバーまじでカッコイイよな
>NICO解散しちゃっててかなしい
多分ダイバー違いだけどそっちも良かったよね
12323/01/20(金)21:47:54No.1017555743+
signの好きなカットでも貼るか
fu1841802.jpg[見る]
12423/01/20(金)21:47:57No.1017555772そうだねx1
>永遠ですは永遠ですの印象が強すぎて曲名が思い出せない…
突撃ロック!
12523/01/20(金)21:48:10No.1017555857+
やめろ男女二人の恋愛の曲をナルサスに当てはめるんじゃない!
12623/01/20(金)21:48:11No.1017555863+
主人公のよく行くラーメン屋が主題になるEDってどうかしてる
12723/01/20(金)21:48:27No.1017555958+
天国っぽいところにいる自来也いいよね…
12823/01/20(金)21:48:29No.1017555969+
自転車!
自転車!
12923/01/20(金)21:48:52No.1017556125+
>多分ダイバー違いだけどそっちも良かったよね
KANABOONはダイバーとシルエットとバトンロードくらいしか歌ってないのにナルトで良く見る気がする
それだけシルエットが印象強かっただけか
13023/01/20(金)21:48:55No.1017556141+
ブルーバード好き…
13123/01/20(金)21:49:03No.1017556197+
>主人公のよく行くラーメン屋が主題になるEDってどうかしてる
お嫌いですか?
13223/01/20(金)21:49:09No.1017556234+
青のララバイが凄い最終edって感じの演出で好きだったがなんか後に幾つか続いた
13323/01/20(金)21:49:09No.1017556237+
>主人公のよく行くラーメン屋が主題になるEDってどうかしてる
マジでアホみたいな数のEDあるから変なテーマがいっぱいある
13423/01/20(金)21:49:18No.1017556308+
このOPはめっちゃ良いし正直大好きなんだけどアニメ自体はここから地獄の引き伸ばしに入るからな…
それでも原作最終回が確かこのOPの時期だった…っけ…?
13523/01/20(金)21:49:23No.1017556331+
>主人公のよく行くラーメン屋が主題になるEDってどうかしてる
そこはまだ良いと思う
これの前か後があのホモソングだから頭おかしくなる
13623/01/20(金)21:49:26No.1017556357+
FLOW者のおっさんの歌どれも好きなの
13723/01/20(金)21:49:39No.1017556437+
たまにヒロインっぽい位置にいるサクラちゃんに違和感を持つ
13823/01/20(金)21:49:54No.1017556537+
アイドルが歌ったやつは?
13923/01/20(金)21:49:56No.1017556549+
>それでも原作最終回が確かこのOPの時期だった…っけ…?
2014年辺りの歌なんで原作だとカグヤ封印~ナルトとサスケの最終決戦辺りかな?
14023/01/20(金)21:49:57No.1017556550+
ユラユラのシルエット主体の映像かっこよすぎる
14123/01/20(金)21:49:58No.1017556560+
>たまにヒロインっぽい位置にいるサクラちゃんに違和感を持つ
ちょっと待てよ!?
14223/01/20(金)21:50:02No.1017556591そうだねx3
疾風伝最初のopのHero’s Come Back!!は暁登場のシーンカッコよすぎる
14323/01/20(金)21:50:08No.1017556616+
>アイドルが歌ったやつは?
映像がかっこいいよね!
14423/01/20(金)21:50:09No.1017556635+
>それでも原作最終回が確かこのOPの時期だった…っけ…?
2014年完結だからそう
14523/01/20(金)21:50:15No.1017556673+
干支のコスプレするEDとかヒロイン(?)4人のビキニのやつとかえっちなのたまにあっていいよね
14623/01/20(金)21:50:22No.1017556714+
ナルトにとっての一楽の存在は大きいから...
14723/01/20(金)21:50:28No.1017556757+
ヒナタよりはずっとヒロインだろ!?
14823/01/20(金)21:50:30No.1017556770+
スレ画は岸影泣かせたらしいけど本当なのか
14923/01/20(金)21:50:51No.1017556906+
サクラちゃんはナルトのヒロインじゃないけどヒロインだよ
15023/01/20(金)21:50:55No.1017556928そうだねx3
>2014年完結だからそう
10年前!?
15123/01/20(金)21:51:04No.1017556991+
いうほど乃木坂だか欅坂とかも悪くはないと思う
15223/01/20(金)21:51:08No.1017557012+
多分ナルトの曲としてよりも純粋に曲の知名度が勝るブルバードは異色ですらある
15323/01/20(金)21:51:12No.1017557047+
カスケードが架空のナルサス対決とサクラヒナタでなんちゃって本編のラストみたいになってるの
15423/01/20(金)21:51:24No.1017557119+
この前カラオケでsign入れたらアニメ映像流れて歌いながら泣いちゃった…
15523/01/20(金)21:51:36No.1017557181そうだねx1
劇場版も含めるとifも好き
15623/01/20(金)21:51:38No.1017557203+
作品としてのヒロインはサクラちゃんだよ
15723/01/20(金)21:51:44No.1017557247+
初代EDはNARUTOのというかNARUTO一話のEDとして完璧だからな…
15823/01/20(金)21:51:52No.1017557314+
最後から3番目ぐらいのサスケとイタチに主軸を置いたEDの映像がすごく好きだった
15923/01/20(金)21:51:57No.1017557353そうだねx2
ニワカ雨ニモ負ケズは記憶が確かなら今超売れっ子の山下清悟が初めてコンテ演出担当したOPだったはず
色々も連なっているなあと思うしそもそも彼はNARUTOのOP群からめちゃくちゃ影響受けてるよね
16023/01/20(金)21:51:58No.1017557364+
ペイン編は久しぶりにナルト超思しれえ!ってなったからOPも思い入れあるなあ
16123/01/20(金)21:52:00No.1017557379+
乃木坂だかのやつは単純に曲がOP向いてないよ…
16223/01/20(金)21:52:00No.1017557381そうだねx2
シルエットいいよね…
ダイバーいいよね…
バトンロードいいよね…
きらりらりいいよね…
16323/01/20(金)21:52:14No.1017557470+
ナルサスの歌と考えるとちょっと気持ち悪くない?ってなるピノとアメリ
16423/01/20(金)21:52:36No.1017557617+
>疾風伝最初のopのHero’s Come Back!!は暁登場のシーンカッコよすぎる
俺は



のタイトル出すカットが好き
16523/01/20(金)21:52:46No.1017557688+
劇場版は西野カナとかもいるんだよな
16623/01/20(金)21:52:46No.1017557690+
その痛みがいつも君を守ってるんだ→その痛みを超えて
っていう前の曲と次の曲の歌詞も完璧すぎるペイン編
16723/01/20(金)21:53:04No.1017557810+
>>2014年完結だからそう
>10年前!?
9年前だよおバカ!!!・・・いや実質10年前か
16823/01/20(金)21:53:16No.1017557876+
少年編のオープニングは定期的に木の葉くノ一達がメインになってた記憶
16923/01/20(金)21:53:20No.1017557901+
https://m.youtube.com/watch?v=XFAamiWvWic [link]
ネバチェーンのラップのやつ原曲カッコよくて駄目だった
17023/01/20(金)21:53:38No.1017558023+
>その痛みがいつも君を守ってるんだ→その痛みを超えて
>っていう前の曲と次の曲の歌詞も完璧すぎるペイン編
君のいない世界だっての部分も良いよね…
17123/01/20(金)21:53:46No.1017558066そうだねx1
はじまっていくたかまっていくがNARUTOのOPのオマージュしまくりで楽しいよね
17223/01/20(金)21:53:58No.1017558166+
しかし集大成ではあるがめっちゃマダラ主張してくるな…
17323/01/20(金)21:54:07No.1017558231+
やっぱsignが好きだなって…
17423/01/20(金)21:54:09No.1017558257+
>このOPはめっちゃ良いし正直大好きなんだけどアニメ自体はここから地獄の引き伸ばしに入るからな…
>それでも原作最終回が確かこのOPの時期だった…っけ…?
クソ小説編と最終OPっぽさが合いまってLINEの最後のとにかく漕げが早くアニオリ終われって意味でネタにされてたのは思い出した
17523/01/20(金)21:54:11No.1017558266+
昨日発掘したやつ

>新OP「シルエット」の裏話。
http://pierrot.jp/old_blog/archives/8131 [link]
17623/01/20(金)21:54:12No.1017558285+
>>少年編のopがは外れがなさすぎる
>俺は青春狂奏曲が大好きだけどお前はトリコ?
消してええええてえ リライトしてええええええの
アジカンのやつが好き
17723/01/20(金)21:54:16No.1017558311そうだねx2
アジカンのopは今のBORUTOの奴もテレビの尺だとなんか盛り上がらないな…ってなるけどフルだと満足感あった
17823/01/20(金)21:54:19No.1017558329+
sana影の歌これマダラの歌ぞ!
17923/01/20(金)21:54:35No.1017558446+
割と作画崩壊してる時もあったけど良い時はとことん良かったよねナルトの作画
18023/01/20(金)21:54:44No.1017558510+
原作終わったのになんか引き伸ばししていたからな…
18123/01/20(金)21:54:50No.1017558537そうだねx5
>消してええええてえ リライトしてええええええの
>アジカンのやつが好き
ハガレンじゃねえか!
18223/01/20(金)21:54:52No.1017558554+
>消してええええてえ リライトしてええええええの
>アジカンのやつが好き
遥か彼方か…?
18323/01/20(金)21:55:03No.1017558639+
>アジカンのやつが好き
(どっちだ…?)
18423/01/20(金)21:55:13No.1017558713+
>アジカンのやつが好き
(どれだ…?)
18523/01/20(金)21:55:21No.1017558782+
>sana影の歌これマダラの歌ぞ!
それはうちはタツヤが勝手にやったことだ…
18623/01/20(金)21:55:25No.1017558812+
> https://m.youtube.com/watch?v=XFAamiWvWic [link]
>ネバチェーンのラップのやつ原曲カッコよくて駄目だった
まぁラップ部分以外はかっこいいからネバチェーンがネタにされたとこもあるしな…
18723/01/20(金)21:55:26No.1017558825+
>アジカンのやつが好き
アジカン言われても色々あるからな…
18823/01/20(金)21:55:30No.1017558848+
>割と作画崩壊してる時もあったけど良い時はとことん良かったよねナルトの作画
一気見した時の感想としては1クールに1、2話は作画が良い
18923/01/20(金)21:55:37No.1017558919+
>スレ画は岸影泣かせたらしいけど本当なのか
こんな記事あったから本当なんじゃないか
https://www.oricon.co.jp/news/2054289/full/ [link]
19023/01/20(金)21:55:43No.1017558978そうだねx2
ブラッドサーキュレーターはOP尺に向いてない過ぎる…
歌詞がサスケを後押しする歌でいい歌なんだけどね
19123/01/20(金)21:55:57No.1017559096+
>アジカンのopは今のBORUTOの奴もテレビの尺だとなんか盛り上がらないな…ってなるけどフルだと満足感あった
テレビ版初見はサビが分からねぇ!
19223/01/20(金)21:56:00No.1017559114+
マダラの歌は原曲PVだと露骨にナルサスイメージしてるのにな
19323/01/20(金)21:56:04No.1017559154+
BORUTOとかあったから仕方ねえと言われたらそうなんだけど知ったことじゃないしラストの引き伸ばしと原作最終回やってないの何なんだよ!
19423/01/20(金)21:56:09No.1017559191+
OPで死ぬアスマ先生
19523/01/20(金)21:56:26No.1017559312+
OP一気見すると対比と海や闇に沈んでいくシーン多い
19623/01/20(金)21:56:30No.1017559340+
一部のflowのやつが一番好きだったわ
19723/01/20(金)21:56:38No.1017559400+
ナルトの作画崩壊はまだマシでブラッククローバーはその煽りを食ってた感があった
19823/01/20(金)21:56:56No.1017559534+
一番感慨深いのはEDだけど青のララバイ
エロ仙人が後ろ姿のみなのが特に
19923/01/20(金)21:57:01No.1017559582+
>マダラの歌は原曲PVだと露骨にナルサスイメージしてるのにな
でもそれでナルサスやってももう散々やりまくってるから歌詞が安易すぎて埋もれちゃうんだよなとも思う
20023/01/20(金)21:57:02No.1017559589+
たまにブリーチとNARUTOの歌がごっちゃになる
20123/01/20(金)21:57:20No.1017559726+
今BLEACHしているからBORUTOのほう作画どうだろうな
って思っていたらサスサク指輪シーンの気合が凄かった
20223/01/20(金)21:58:14No.1017560135+
FreeのOPが露骨にDistanceとDiverのOPを足して2で割る形でパクってたけどまあ両方とも構成力凄いOPだし真似したくなる気持ちもわかる
20323/01/20(金)21:58:28No.1017560216そうだねx1
>たまにブリーチとNARUTOの歌がごっちゃになる
ソニーミュージックだしな…
20423/01/20(金)21:58:32No.1017560252+
>たまにブリーチとNARUTOの歌がごっちゃになる
どっちもオサレ系多かった気がする
20523/01/20(金)21:58:45No.1017560349+
1009万円!
20623/01/20(金)21:58:49No.1017560380+
言葉のいらない約束はあの映像のおかげで忘れられない歌になったからな
20723/01/20(金)21:58:54No.1017560409+
透明だった世界好きだけど原作見てないからあのOPみたいな展開あると思ったら全然なかった…
20823/01/20(金)21:59:03No.1017560463+
捏造バトルシーンがいいんだわ…
20923/01/20(金)21:59:10No.1017560508+
ボルトのOPも歴代ナルトOP歌ってたバンドの曲多くて好き
21023/01/20(金)21:59:12No.1017560523そうだねx3
良かった。。うまく言葉が出ない..一緒にみてくださったみなさん ありがとうございました。
21123/01/20(金)21:59:14No.1017560534+
空がめっちゃ青いのがBLEACH
海がめっちゃ青いのがNARUTO
21223/01/20(金)21:59:19No.1017560565+
遥か彼方のワクワク感凄いよね
21323/01/20(金)21:59:20No.1017560571そうだねx2
>1009万円!
アレ普通に好きなんだ俺
21423/01/20(金)21:59:35No.1017560666そうだねx5
これマダラの歌ぞ!するのはいい
忍びの歴史で血で忍の字を作るのもいい
主役の出番がほぼないのもい
頼れる仲間登場!みたいなのがことごとくアレなのもいい
目を開けてで無限月読にするのはおかしいって
21523/01/20(金)21:59:36No.1017560676+
アジカンだとまた明日も良いぞ
これはロードトゥニンジャの奴だけど
21623/01/20(金)21:59:38No.1017560685+
BORUTOのいきものがかり良いよね…
21723/01/20(金)21:59:57No.1017560810+
BORUTOは本編部分やるときは明らかに作画が良くなる
21823/01/20(金)22:00:01No.1017560831+
>>1009万円!
>アレ普通に好きなんだ俺
空耳でネタにされてるけどめちゃくちゃヌルヌル動くしカッコいいよね
21923/01/20(金)22:00:29No.1017561028+
>目を開けてで無限月読にするのはおかしいって
コワー…
22023/01/20(金)22:00:29No.1017561029+
乃木坂のやつも色々言われるけど曲単体映像単体では悪くない
OPにするとナニコレになる
22123/01/20(金)22:00:43No.1017561121そうだねx2
>>1009万円!
>アレ普通に好きなんだ俺
俺も大好き
二人で武器構える所がすごく好き
22223/01/20(金)22:00:47No.1017561144+
胸に眠ってる(文字通り)
22323/01/20(金)22:00:54No.1017561192+
>ボルトのOPも歴代ナルトOP歌ってたバンドの曲多くて好き
KANA-BOON、サンボマスター、いきものがかり、ハニワ、FLOW、アジカン
かな
ハニワはsana影からchicoだけど
22423/01/20(金)22:01:16No.1017561343+
最初の映画のEDマジいいんすよ
Yukiのやつ
22523/01/20(金)22:01:24No.1017561389+
ずっとナルトボルト休まず作ってブラクロ作ってるぴえろすごい体力あるな
22623/01/20(金)22:01:37No.1017561458+
忍の字を忍びの闇の闇の歴史を描いて字を書いていくのは割と好き
22723/01/20(金)22:01:49No.1017561568+
EDでマダラのあんな屈託のない笑顔初めて見たよ
マジでキモいし普段何食ってたらあの表情やらせるってアイデアが出てくるんだよ柱間細胞か?
22823/01/20(金)22:01:57No.1017561626+
sana影が柱マダショックで名義変えたとかなんとかってここで聞いたけどかわいそうすぎる…
22923/01/20(金)22:02:11No.1017561738+
>ずっとナルトボルト休まず作ってブラクロ作ってるぴえろすごい体力あるな
こう見えて5年前に比べると本数はかなり減ってる
23023/01/20(金)22:02:22No.1017561809+
BORUTOの映画の曲好き
23123/01/20(金)22:02:39No.1017561903そうだねx2
乃木坂のやつはまず歌詞が痛み忘れちゃダメだろってなるから…
あとエドテンイタチ退場時期の曲だから余計になんとも言えない気分になる
23223/01/20(金)22:02:52No.1017561985+
>KANA-BOON、サンボマスター、いきものがかり、ハニワ、FLOW、アジカン
>かな
>ハニワはsana影からchicoだけど
待ってサンボマスター!?まだやってるんだサンボマスター懐かしいな…
23323/01/20(金)22:03:13No.1017562118+
言葉のない約束は流石に悪ノリが過ぎるとしか…
23423/01/20(金)22:03:33 https://img.2chan.net/b/res/1017548195.htm [link] ID:xa/tiOPgNo.1017562263+
におちゃん
23523/01/20(金)22:03:39No.1017562304そうだねx6
言葉のいらない約束があの映像じゃなかったらここまで好きな曲になってなかったと思う
23623/01/20(金)22:03:43No.1017562330そうだねx3
だってナルトとサスケの確執でEDやるの視聴者もスタッフも飽きてるよ…
23723/01/20(金)22:03:44No.1017562336+
ぴえろは昔からあるそこそこのクオリティのジャンプのアニメ作る所ってイメージあったけど最近のBLEACHとか見た後だとそういう感想吹っ飛んだわ…
23823/01/20(金)22:03:51No.1017562375そうだねx1
言葉のいらない約束は卑劣様が影も形も出てこないのが1番酷い
本当にマダラの曲みたいじゃん
23923/01/20(金)22:04:08No.1017562499+
motherってタイトルでナルサスやってるのじわじわくる
24023/01/20(金)22:04:14No.1017562538+
乃木坂の時期はEDが気付いてんだろのFLAMEだから余計な…
というかあのED動きすぎだしOPと間違えたんじゃないかと思う程に
24123/01/20(金)22:04:14 ???No.1017562542そうだねx2
>だってナルトとサスケの確執でEDやるの視聴者もスタッフも飽きてるよ…
そうだよね
だから同じ転生体の柱マダ行きまァす!
24223/01/20(金)22:04:50No.1017562801+
自転車!自転車!自転車!
24323/01/20(金)22:04:50No.1017562810+
ニッコニコの最高の笑顔で味方陣営を蹴散らす発想イかれてるよね
24423/01/20(金)22:04:57No.1017562852+
>乃木坂の時期はEDが気付いてんだろのFLAMEだから余計な…
>というかあのED動きすぎだしOPと間違えたんじゃないかと思う程に
分かってんだよのEDの次が気付いてんだろこの世界が騙る偽りをだから上手く出来てるよね…
24523/01/20(金)22:04:59No.1017562868そうだねx1
>だってナルトとサスケの確執でEDやるの視聴者もスタッフも飽きてるよ…
だから自転車!自転車!を混ぜる必要があったんですね
24623/01/20(金)22:05:04No.1017562890+
FIRST TAKEでアジカン山田とコラボして歌ってた動画で「字幕機能で初めて歌詞を知って感慨に耽ってる」ってGAIJINのコメントが印象的だった
24723/01/20(金)22:05:07No.1017562917+
デデッ
24823/01/20(金)22:05:16No.1017562962そうだねx5
乃木坂といいsana影といい長期で何度も何度も何度も暗喩踏まえた歌詞織り込んでる作品だとあんまりに真っ直ぐすぎる歌詞でそのままやると陳腐化しちゃうふしは正直ある
24923/01/20(金)22:05:23No.1017563005+
>自転車!自転車!自転車!
実はそんなに嫌いじゃない
25023/01/20(金)22:05:23No.1017563006+
>自転車!自転車!自転車!
トイレ!トイレ!トイレ!
25123/01/20(金)22:05:25No.1017563019+
>言葉のない約束は流石に悪ノリが過ぎるとしか…
マダラの曲になっただけで映像自体は100点だから…
25223/01/20(金)22:05:51No.1017563193+
>ぴえろは昔からあるそこそこのクオリティのジャンプのアニメ作る所ってイメージあったけど最近のBLEACHとか見た後だとそういう感想吹っ飛んだわ…
作者との連携取れてるのもデカい
その結果凄いのがお出しされた
25323/01/20(金)22:06:10No.1017563328+
>絶対に話題にならない上なんなら認識すらされてなさそうな一番最初のOP
NARUTOという作品に触れた最初の曲だからしっかり覚えてるぜ…
EDもクールだった
25423/01/20(金)22:06:14No.1017563354+
>デデッ
デデッ
25523/01/20(金)22:06:16No.1017563366+
>>自転車!自転車!自転車!
>トイレ!トイレ!トイレ!
トイレェ…!の部分好き
25623/01/20(金)22:06:25No.1017563430+
バッチコイ!バッチコイ!!
25723/01/20(金)22:06:31No.1017563465+
やることねえし組手でもするかみたいなゆるいED好き
アニオリの時かあれ?
25823/01/20(金)22:06:49No.1017563605そうだねx4
🚴?♀🚴?♀🚴?♀
🚽🚽🚽
25923/01/20(金)22:06:50No.1017563612+
原作でも穢土転マダラがイキイキと暴れ回ってたからある意味正統なEDなのかもしれない…
26023/01/20(金)22:06:54No.1017563633+
わかってんだよ…
26123/01/20(金)22:07:04No.1017563696+
乃木坂はオビトのイメージ強くて痛みを忘れたがってるのはそれっぽいと思った
26223/01/20(金)22:07:25No.1017563855+
イタチィ…イタチィ…
26323/01/20(金)22:07:28No.1017563884+
>絶対に話題にならない上なんなら認識すらされてなさそうな一番最初のOP
次が遥か彼方とかGOだったのも悪いと思う
ちなみに俺はリメンバーが好き
26423/01/20(金)22:07:33No.1017563916+
風が好きだけどよく考えるとガイ先生が好きなだけかもしれない
26523/01/20(金)22:07:35No.1017563926+
シルエット大好きだけどホモのブレイクダンスはどういう意図なんだぜ
26623/01/20(金)22:07:50No.1017564036+
歴史の長いアニメってOPEDだけでも無限に語れるからやばいと思う
26723/01/20(金)22:07:50No.1017564038+
>ちなみに俺はリメンバーが好き
・・・FLOW多くね?
26823/01/20(金)22:07:53No.1017564063+
>乃木坂といいsana影といい長期で何度も何度も何度も暗喩踏まえた歌詞織り込んでる作品だとあんまりに真っ直ぐすぎる歌詞でそのままやると陳腐化しちゃうふしは正直ある
だからこうして目を開けて(無限月読)する
26923/01/20(金)22:08:00No.1017564111+
世界観ガン無視系ED好き
27023/01/20(金)22:08:09No.1017564170そうだねx1
1009万円はサイの鳥獣戯画が(もともとアニメ向きの術なのもあって)マジでカッコいい
でもその後の脱いでるサスケでちょっと笑う…サスケってガンダムSEEDのOPくらいの頻度で脱いでるよね
27123/01/20(金)22:08:16No.1017564221+
夏休みの昼に毎年やってたから波風サテライトが1番印象に残ってる
27223/01/20(金)22:08:32No.1017564318+
かなしみーをやさーしさにー
27323/01/20(金)22:08:35No.1017564345そうだねx1
>>ちなみに俺はリメンバーが好き
>・・・FLOW多くね?
風呂影様はアニメにいい感じの曲提供してくれるから好き
27423/01/20(金)22:08:40No.1017564383+
BORUTOでもNARUTOの頃のop意識したopあったりと見比べると楽しいよね
27523/01/20(金)22:08:53No.1017564474+
http://pierrot.jp/old_blog/archives/8131 [link]
「煌めく汗がこぼれるのさ」の辺りでうおおおここのギターかっこいいい!!!!ってアニメーターがノリノリで原画描いた結果この線を活かす為に鉛筆画のままで流すことになったの好き
27623/01/20(金)22:08:55No.1017564493+
>でもその後の脱いでるサスケでちょっと笑う…サスケってガンダムSEEDのOPくらいの頻度で脱いでるよね
アニ影様の中にサスケのヌード所望してるのがいたんだろうなって…
27723/01/20(金)22:08:56No.1017564499+
NARUTOってOP2クールED1クールで大体変えるから他の長期アニメと比べると曲数多いよね
27823/01/20(金)22:09:00No.1017564520+
>サスケってガンダムSEEDのOPくらいの頻度で脱いでるよね
ダメだった
27923/01/20(金)22:09:01No.1017564543+
言葉のいらない約束はあの可愛い系の歌声で背景が本当に闇そのものなのが酷い
28023/01/20(金)22:09:45No.1017564858+
>かなしみーをやさーしさにー
あんまり語られないけど好き
Aメロの歌詞が色んなキャラにぶっ刺さる
28123/01/20(金)22:09:57No.1017564944+
アニナル見ようと思ったらアマプラから消えとる!
28223/01/20(金)22:10:10No.1017565035+
>シルエット大好きだけどホモのブレイクダンスはどういう意図なんだぜ
柱間ヒャッハーしてるやつに理由なんていらない
28323/01/20(金)22:10:14No.1017565052+
まとめて見るとサスケ迷走してる時期多くない?
28423/01/20(金)22:10:15No.1017565066+
>NARUTOってOP2クールED1クールで大体変えるから他の長期アニメと比べると曲数多いよね
この時期の夕方アニメ割とOP2クールのED1クールってやつ多かったなそういや
なんでだったんだろう
28523/01/20(金)22:10:21No.1017565107+
>世界観ガン無視系ED好き
でも疾風伝の序盤であって公式アンソロ状態のやつは正直どうかと思う
28623/01/20(金)22:10:41No.1017565260+
脱いで蛇に絡まれてるサスケはギャグ
28723/01/20(金)22:10:43No.1017565274+
>・・・FLOW多くね?
ナルト本編のTVシリーズだと4曲で1番歌ってる
次点が3曲でNICO
映画も含めるとアジカンとホームメイド家族も並ぶ
28823/01/20(金)22:10:49No.1017565309そうだねx2
>まとめて見るとサスケ迷走してる時期多くない?
悪い大人が多かったからね
28923/01/20(金)22:10:53No.1017565336+
エッチな水着のやつ好き!
29023/01/20(金)22:10:57No.1017565354+
>待ってサンボマスター!?まだやってるんだサンボマスター懐かしいな…
映像がNARUTOオマージュたっぷりで楽しいよ
29123/01/20(金)22:11:07No.1017565420+
カラオケ行きたくなってきた
29223/01/20(金)22:11:18No.1017565500+
マジで人気ないのはマッチとかあの辺じゃない?
29323/01/20(金)22:11:24No.1017565527+
>>かなしみーをやさーしさにー
>あんまり語られないけど好き
当時周りの友達はみんなEDのビバロックの方が好きで悲しみをやさしさに好きだったの俺ぐらいでかなしかった
29423/01/20(金)22:11:24No.1017565531そうだねx3
>まとめて見るとサスケ迷走してる時期多くない?
悪い大人に唆されている期間が本当に長いから…
29523/01/20(金)22:11:24No.1017565533そうだねx2
乃木坂より銀魂っぽいやつの方が正直微妙だと思う
29623/01/20(金)22:11:38No.1017565640+
突撃ロックは戦争編じゃなければ言うほど文句言われなかったろうなって
29723/01/20(金)22:11:59No.1017565777+
distance曲は好きなんだけど歌詞カード見ないとマジで何言ってるのか全然わかんねえ
29823/01/20(金)22:12:23No.1017565949+
>まとめて見るとサスケ迷走してる時期多くない?
20周年PVでサスケの病んでる顔の多さよ
29923/01/20(金)22:12:40No.1017566068+
>>まとめて見るとサスケ迷走してる時期多くない?
>悪い大人に唆されている期間が本当に長いから…
10年位闇堕ちしてたキャラって後にも先にもサスケ位だと思う
30023/01/20(金)22:12:46No.1017566106+
>乃木坂より銀魂っぽいやつの方が正直微妙だと思う
当時沸騰しないお湯だの銀魂に帰れだの散々な言われようだったな
30123/01/20(金)22:13:00No.1017566197+
この後の3曲が強すぎるから霞むけどホタルノヒカリ好き
30223/01/20(金)22:13:04No.1017566223+
mosimo好きだけどZIPPEIばっかり言われてて…と思ってたらマジでZIPPEIへの追悼ソングだったと最近知った
30323/01/20(金)22:13:22No.1017566329+
newsongいいよね…
クソふざけた映像からよく聞くとクソ重い歌詞
30423/01/20(金)22:13:28No.1017566373そうだねx1
>この後の3曲が強すぎるから霞むけどホタルノヒカリ好き
ジャララ…
30523/01/20(金)22:14:10No.1017566676+
>10年位闇堕ちしてたキャラって後にも先にもサスケ位だと思う
10年以上壁に埋まり続けてるキャラならジャンプにいるんだが…
30623/01/20(金)22:14:28No.1017566797+
キミハイマーが今聞くと部分的にすごい早口だなって
30723/01/20(金)22:14:34No.1017566853+
胸に眠ってる
30823/01/20(金)22:14:42No.1017566900+
>10年以上壁に埋まり続けてるキャラならジャンプにいるんだが…
もうジャンプじゃないじゃんそれ!
30923/01/20(金)22:14:51No.1017566948+
>>10年位闇堕ちしてたキャラって後にも先にもサスケ位だと思う
>10年以上壁に埋まり続けてるキャラならジャンプにいるんだが…
まだラビ埋まってるの?

[トップページへ] [DL]