レス送信モード |
---|
土があるところでこれくらいの土遁を…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/01/20(金)13:50:28No.1017412440そうだねx86頑張って覚えたんだな… |
… | 223/01/20(金)13:54:07No.1017413283そうだねx34薄くない? |
… | 323/01/20(金)13:56:56No.1017413954そうだねx66同機たちは多分あれほどの土遁を流石火影…みたいなギャラリーがいる度に笑うの我慢してると思う |
… | 423/01/20(金)14:00:29No.1017414867+火影になったからこれくらい出来ないとね |
… | 523/01/20(金)14:01:57No.1017415218そうだねx17ナルトが普通の忍術使ってる! |
… | 623/01/20(金)14:02:06No.1017415242+ふーん下忍が影になれるんだな木の葉ってのは |
… | 723/01/20(金)14:04:15No.1017415778+科学忍具使ってんの?とかひどいこと言われてたような |
… | 823/01/20(金)14:10:15No.1017417097+>科学忍具使ってんの?とかひどいこと言われてたような |
… | 923/01/20(金)14:12:00No.1017417457+地面から壁作っただけで成長したな!って言われる前作主人公 |
… | 1023/01/20(金)14:12:50No.1017417633+なんならイルカ先生とかちょっと泣く |
… | 1123/01/20(金)14:12:58No.1017417661そうだねx64いやでも正直めちゃくちゃ成長しただろこれ |
… | 1223/01/20(金)14:13:28No.1017417775そうだねx18>ナルトが普通の忍術使ってる! |
… | 1323/01/20(金)14:13:48No.1017417839そうだねx14前作主人公の成長を見られるシーンなのに |
… | 1423/01/20(金)14:13:58No.1017417874+三代目みたいに口から吐かないのか |
… | 1523/01/20(金)14:14:57No.1017418074+>>科学忍具使ってんの?とかひどいこと言われてたような |
… | 1623/01/20(金)14:14:58No.1017418084そうだねx13>いやでも正直めちゃくちゃ成長しただろこれ |
… | 1723/01/20(金)14:15:00No.1017418089そうだねx51風遁適正でこれほどの土遁を… |
… | 1823/01/20(金)14:15:04No.1017418106+>三代目みたいに口から吐かないのか |
… | 1923/01/20(金)14:15:23No.1017418182+>義手からチャクラ出せるんです? |
… | 2023/01/20(金)14:15:42No.1017418253そうだねx4土流壁は視界遮ったりブラフに使えるからナルトの技とシナジー高そう |
… | 2123/01/20(金)14:17:03No.1017418532そうだねx2三代目は屋根の上だからそもそも利用できなかったよね |
… | 2223/01/20(金)14:17:05No.1017418544+事あるごとに下忍擁護するレスで耐えられない |
… | 2323/01/20(金)14:17:06No.1017418552そうだねx17土流壁は印結べれば割と簡単にできる術だったよね |
… | 2423/01/20(金)14:17:14No.1017418590+逆に義手の柱間細胞の影響で土遁と水遁の適正生えててもおかしくない気がする |
… | 2523/01/20(金)14:18:32No.1017418849そうだねx24適性外の性質変化を使える成長よりも複雑な印をナルトが組めるようになった成長に驚くよね |
… | 2623/01/20(金)14:18:57No.1017418936そうだねx11まずちゃんと真っ直ぐ綺麗な壁が出てるのが凄えよ |
… | 2723/01/20(金)14:19:34No.1017419069+尾獣由来の溶遁とかって今は出来ないの? |
… | 2823/01/20(金)14:19:55No.1017419139+才能のない体でこれほどの土遁を… |
… | 2923/01/20(金)14:20:52No.1017419324+>適性外の性質変化を使える成長よりも複雑な印をナルトが組めるようになった成長に驚くよね |
… | 3023/01/20(金)14:21:12No.1017419403+色々あったけどおめでとう |
… | 3123/01/20(金)14:21:38No.1017419502+火影なんだから猿くらい器用に術使え |
… | 3223/01/20(金)14:22:17No.1017419658+>適性外の性質変化を使える成長よりも複雑な印をナルトが組めるようになった成長に驚くよね |
… | 3323/01/20(金)14:22:19No.1017419663+>多重影分身の印の簡単さってやってることの複雑さの割におかしくない? |
… | 3423/01/20(金)14:22:27No.1017419690+基本仙術があれば影としても十分なんだ |
… | 3523/01/20(金)14:23:11No.1017419868+>尾獣由来の溶遁とかって今は出来ないの? |
… | 3623/01/20(金)14:23:18No.1017419888+正直ナルトには螺旋階段以外の術を使って欲しくなかった |
… | 3723/01/20(金)14:23:55No.1017420027そうだねx25>まずちゃんと真っ直ぐ綺麗な壁が出てるのが凄えよ |
… | 3823/01/20(金)14:24:33No.1017420149+なんで空気に触れたら爆発するようなシロモノを火影の義手に仕込んでんだ |
… | 3923/01/20(金)14:24:37No.1017420172+>基本仙術があれば影としても十分なんだ |
… | 4023/01/20(金)14:24:45No.1017420199+>>適性外の性質変化を使える成長よりも複雑な印をナルトが組めるようになった成長に驚くよね |
… | 4123/01/20(金)14:24:45No.1017420200+土遁の極みがサンドの術とかか |
… | 4223/01/20(金)14:24:55No.1017420247+ジゲン戦で触れられたけど実際にある物を利用する方法とチャクラで精製する方法があるんだよな |
… | 4323/01/20(金)14:25:00No.1017420269そうだねx38>火影なんだから猿くらい器用に術使え |
… | 4423/01/20(金)14:26:04No.1017420517+>基本仙術があれば影としても十分なんだ |
… | 4523/01/20(金)14:26:09No.1017420531+土遁最強の術ってどれなの? |
… | 4623/01/20(金)14:26:38No.1017420638+めちゃくちゃに多忙だから術の勉強する時間とかもなかなか取れないだろうしな… |
… | 4723/01/20(金)14:27:06No.1017420726+>土遁最強の術ってどれなの? |
… | 4823/01/20(金)14:27:14No.1017420751+>土遁最強の術ってどれなの? |
… | 4923/01/20(金)14:27:34No.1017420820+>めちゃくちゃに多忙だから術の勉強する時間とかもなかなか取れないだろうしな… |
… | 5023/01/20(金)14:27:45No.1017420858+猿は写輪眼抜きカカシ先生の完成系みたいなところあるから… |
… | 5123/01/20(金)14:27:46No.1017420862+>土遁最強の術ってどれなの? |
… | 5223/01/20(金)14:27:50No.1017420876+>>土遁最強の術ってどれなの? |
… | 5323/01/20(金)14:28:25No.1017420989+>>土遁最強の術ってどれなの? |
… | 5423/01/20(金)14:28:38No.1017421032そうだねx10ヒルゼンは五属性で相殺して殴れば勝ちという頭のいいアホ戦法 |
… | 5523/01/20(金)14:28:51No.1017421078+オオノキの重量操作が基本にして最強の土遁に見える |
… | 5623/01/20(金)14:29:25No.1017421175+ナルトが他の忍術勉強する外伝ちょっと見てみたい |
… | 5723/01/20(金)14:29:41No.1017421229+仙人モードが割りと無法の存在だよな… |
… | 5823/01/20(金)14:29:54No.1017421263+>ヒルゼンは五属性で相殺して殴れば勝ちという頭のいいアホ戦法 |
… | 5923/01/20(金)14:30:00No.1017421285そうだねx11アニメで出た時 |
… | 6023/01/20(金)14:30:01No.1017421290+正直どの術が最強かよりどの土遁使いが最強かのほうがパッと出てきやすそう |
… | 6123/01/20(金)14:30:05No.1017421307そうだねx1多重影分身の色んな疑問卑劣様が秘伝書盗んだ奴に使わせてチャクラ不足で殺すためって言われてるの納得出来そうで笑う |
… | 6223/01/20(金)14:30:13No.1017421337そうだねx11>オオノキの重量操作が基本にして最強の土遁に見える |
… | 6323/01/20(金)14:30:20No.1017421362+ナルトとしては火影になるにあたって技のレパートリーあれだけじゃ流石に示しがつかないって理由で習得頑張った感じなんだろうか? |
… | 6423/01/20(金)14:30:54No.1017421464+中忍試験の為にめっちゃ勉強させられたんだっけ? |
… | 6523/01/20(金)14:30:55No.1017421465そうだねx8>ヒルゼンは五属性で相殺して殴れば勝ちという頭のいいアホ戦法 |
… | 6623/01/20(金)14:30:56No.1017421468+土遁は自来也が使ってた沼発生が一番ランク高そうなのがなんとも… |
… | 6723/01/20(金)14:31:01No.1017421489そうだねx1>めちゃくちゃに多忙だから術の勉強する時間とかもなかなか取れないだろうしな… |
… | 6823/01/20(金)14:31:47No.1017421651そうだねx3水遁は鬼鮫のでほぼ間違い無いが… |
… | 6923/01/20(金)14:31:48No.1017421656そうだねx1>仙人モードが割りと無法の存在だよな… |
… | 7023/01/20(金)14:32:02No.1017421709そうだねx3六道仙術に目覚めた時点で得意かはさておき全属性使えるんじゃないの? |
… | 7123/01/20(金)14:32:06No.1017421726+猿の物理神樹折るんだから忍術よりよっぽど強いわな |
… | 7223/01/20(金)14:32:13No.1017421746+これ普通に科学忍具の義手のテストも兼ねてたはず |
… | 7323/01/20(金)14:32:26No.1017421801+敵倒すだけなら螺旋丸のスキルツリー伸ばせば良いけど |
… | 7423/01/20(金)14:32:46No.1017421867+あんまり複雑な術だと成長しすぎてなんか違う感滲むけど土流壁ってのが絶妙だよね |
… | 7523/01/20(金)14:32:56No.1017421907+>六道仙術に目覚めた時点で得意かはさておき全属性使えるんじゃないの? |
… | 7623/01/20(金)14:32:58No.1017421914+仙人はクソ強いんだけど才能かなり必要な上に修行ミスると即死するからな… |
… | 7723/01/20(金)14:33:07No.1017421943+ナルトは物覚えが悪いんじゃなくて |
… | 7823/01/20(金)14:33:25No.1017422003+>これ普通に科学忍具の義手のテストも兼ねてたはず |
… | 7923/01/20(金)14:33:30No.1017422023+>水遁は鬼鮫のでほぼ間違い無いが… |
… | 8023/01/20(金)14:33:41No.1017422068+仙人モードはリスクもその分あるし |
… | 8123/01/20(金)14:33:50No.1017422097+>仙人はクソ強いんだけど才能かなり必要な上に修行ミスると即死するからな… |
… | 8223/01/20(金)14:34:19No.1017422206+今もう九喇嘛死んだし仙人モードしかまともに戦えねえ |
… | 8323/01/20(金)14:35:21No.1017422405そうだねx14>今もう九喇嘛死んだし仙人モードしかまともに戦えねえ |
… | 8423/01/20(金)14:35:25No.1017422416+>水遁は鬼鮫のでほぼ間違い無いが… |
… | 8523/01/20(金)14:35:32No.1017422438+>あんまり複雑な術だと成長しすぎてなんか違う感滲むけど土流壁ってのが絶妙だよね |
… | 8623/01/20(金)14:35:41No.1017422478+カブトが蛇仙人になれたんだしコネはいらないんじゃね? |
… | 8723/01/20(金)14:35:51No.1017422510+九喇嘛死んだってどういうこと…? |
… | 8823/01/20(金)14:36:01No.1017422548+まぁ普通の相手なら仙人モードと螺旋丸あれば十分すぎるんだが… |
… | 8923/01/20(金)14:36:04No.1017422553そうだねx17>ナルトは物覚えが悪いんじゃなくて |
… | 9023/01/20(金)14:36:21No.1017422635そうだねx12>九喇嘛死んだってどういうこと…? |
… | 9123/01/20(金)14:36:21No.1017422637+>そもそも紹介制だからコネ必要だし… |
… | 9223/01/20(金)14:36:22No.1017422639そうだねx5>九喇嘛死んだってどういうこと…? |
… | 9323/01/20(金)14:36:25No.1017422654+>カブトが蛇仙人になれたんだしコネはいらないんじゃね? |
… | 9423/01/20(金)14:36:26No.1017422659+九尾抜けても六道仙人モード使えるの? |
… | 9523/01/20(金)14:36:59No.1017422776+>九尾抜けても六道仙人モード使えるの? |
… | 9623/01/20(金)14:37:00No.1017422779そうだねx5>ナルトは物覚えが悪いんじゃなくて |
… | 9723/01/20(金)14:37:38No.1017422918そうだねx5>>水遁は鬼鮫のでほぼ間違い無いが… |
… | 9823/01/20(金)14:37:52No.1017422964+あのナルトが土の性質変化を身に着けてるだけでもう凄い |
… | 9923/01/20(金)14:38:11No.1017423043+>いや物覚えはちゃんと悪いよ |
… | 10023/01/20(金)14:39:13No.1017423265+風遁最強忍術が威力も難易度もおそらく螺旋手裏剣だろうし |
… | 10123/01/20(金)14:39:33No.1017423330そうだねx2鬼鮫の強さ間違いなく強制フィールド変更だからな… |
… | 10223/01/20(金)14:39:44No.1017423371+小パン感覚で螺旋丸振れるから他の技そこまで要らないし… |
… | 10323/01/20(金)14:39:49No.1017423389+歴代火影って大体多彩だよね |
… | 10423/01/20(金)14:40:13No.1017423477+柱間も理論上は水遁と土遁と陽遁もめちゃくちゃ強いはず |
… | 10523/01/20(金)14:40:29No.1017423524そうだねx11なんだったら螺旋丸自体が「お前みたいなバカでも印いらずで使えるから相性いい」って言って教えてたしな自来也 |
… | 10623/01/20(金)14:40:35No.1017423543+綱手は柱間の劣化すぎ |
… | 10723/01/20(金)14:40:52No.1017423591+土遁螺旋丸も使えるのかな |
… | 10823/01/20(金)14:41:18No.1017423682+>同機たちは多分あれほどの土遁を流石火影…みたいなギャラリーがいる度に笑うの我慢してると思う |
… | 10923/01/20(金)14:41:25No.1017423706そうだねx12>綱手は柱間の劣化すぎ |
… | 11023/01/20(金)14:41:25No.1017423708そうだねx8風遁といえばダンゾウも風遁は結構いい |
… | 11123/01/20(金)14:41:32No.1017423730+>小パン感覚で螺旋丸振れるから他の技そこまで要らないし… |
… | 11223/01/20(金)14:41:33No.1017423734そうだねx5>綱手は柱間の劣化すぎ |
… | 11323/01/20(金)14:41:33No.1017423739+でも確かに忍者みたいなハイスピードバトルしながらちゃんと淫して術使えって言われても俺には無理だってなる |
… | 11423/01/20(金)14:41:51No.1017423805+ナルトのチャクラコントロールが乱されてたのは大蛇丸にズボケオされてた間だけなのに勘違いしてる「」が多すぎる… |
… | 11523/01/20(金)14:41:51No.1017423807+大蛇丸も風遁だよね |
… | 11623/01/20(金)14:42:00No.1017423838+術の才能なしを多重影分身学習で踏み倒せる限界はどの辺なんだろうな |
… | 11723/01/20(金)14:42:04No.1017423846+自分への防御なら九尾の衣あるから間違いなく不要だうから他者守る為の術覚えた感がある土竜癖 |
… | 11823/01/20(金)14:42:13No.1017423884+>風遁といえばダンゾウも風遁は結構いい |
… | 11923/01/20(金)14:42:15No.1017423888+クラマって復活しそう? |
… | 12023/01/20(金)14:42:54No.1017424037+尾獣ってしばらくすれば復活するらしいけどクラマはあの死に方で復活するのかな |
… | 12123/01/20(金)14:42:57No.1017424047そうだねx3印結ばなくていいのはそうなんだけど普通に印結ぶ術の方がずっと簡単ですよね |
… | 12223/01/20(金)14:43:22No.1017424151+>柱間におっぱいはないだろ |
… | 12323/01/20(金)14:43:43No.1017424232+ナルトも属性こそ風だけど一般的な突風とかの風遁って使えるのかな |
… | 12423/01/20(金)14:43:44No.1017424238そうだねx17>>柱間におっぱいはないだろ |
… | 12523/01/20(金)14:44:04No.1017424318そうだねx2>チャクラコントロールも本来より悪くなったのは上書き五行封印されてる間だけでしょ |
… | 12623/01/20(金)14:44:45No.1017424483+火影になるのに術使えない下忍じゃなあって気にしてちゃんと勉強したんですよ |
… | 12723/01/20(金)14:44:48No.1017424493+ナルトって陽遁使えるし義手の細胞を通して木遁使えたりしないのかな |
… | 12823/01/20(金)14:44:59No.1017424531そうだねx2ナルトって中忍試験とかスルーして火影なってんの!? |
… | 12923/01/20(金)14:45:07No.1017424558+ナルトはチャクラコントロール悪い状態なのに木登りとか螺旋丸とか頑張ってた |
… | 13023/01/20(金)14:45:21No.1017424612そうだねx1こうしてみるとよくわかる猿の万能選手感 |
… | 13123/01/20(金)14:45:36No.1017424666+>ナルトって中忍試験とかスルーして火影なってんの!? |
… | 13223/01/20(金)14:45:42No.1017424680+でも歴代火影で土遁使えるの3人しかいないから凄いんだよ |
… | 13323/01/20(金)14:45:42No.1017424681+七代目火影といえば多重影分身の名手 |
… | 13423/01/20(金)14:45:51No.1017424702+>チャクラコントロールは九尾の影響で悪くなってたよ |
… | 13523/01/20(金)14:46:24No.1017424827+乱回転と圧縮をくわえたチャクラを性質変化させ仙術を応用して投げ飛ばす術を開発した火影が忍術苦手だったなんて後世の人信じないよ |
… | 13623/01/20(金)14:46:26No.1017424837+>ナルトって陽遁使えるし義手の細胞を通して木遁使えたりしないのかな |
… | 13723/01/20(金)14:46:26No.1017424839+>>チャクラコントロールは九尾の影響で悪くなってたよ |
… | 13823/01/20(金)14:46:29No.1017424847そうだねx3>ナルトって中忍試験とかスルーして火影なってんの!? |
… | 13923/01/20(金)14:46:58No.1017424953+火影は試験でなるわけじゃないからな |
… | 14023/01/20(金)14:47:00No.1017424963+ナルトの適正は闇以外全部 |
… | 14123/01/20(金)14:47:01No.1017424968そうだねx1>でも歴代火影で土遁使えるの3人しかいないから凄いんだよ |
… | 14223/01/20(金)14:47:14No.1017425032+>七代目火影といえば多重影分身の名手 |
… | 14323/01/20(金)14:47:21No.1017425049+流石に規格外だなナルトは… |
… | 14423/01/20(金)14:47:41No.1017425121+>>でも歴代火影で土遁使えるの3人しかいないから凄いんだよ |
… | 14523/01/20(金)14:47:43No.1017425135そうだねx3>それより「火」影なのに歴代で火遁メインの使い手が欠片もいないのはどうなってるんですか |
… | 14623/01/20(金)14:47:49No.1017425155+>カカシ先生は適正全部だ! |
… | 14723/01/20(金)14:47:56No.1017425177+>それより「火」影なのに歴代で火遁メインの使い手が欠片もいないのはどうなってるんですか |
… | 14823/01/20(金)14:48:01No.1017425199+>それより「火」影なのに歴代で火遁メインの使い手が欠片もいないのはどうなってるんですか |
… | 14923/01/20(金)14:48:02No.1017425202+>>でも歴代火影で土遁使えるの3人しかいないから凄いんだよ |
… | 15023/01/20(金)14:48:06No.1017425220+>うちはから火影が出てくれればなぁ |
… | 15123/01/20(金)14:48:11No.1017425239+やっぱオビトが火影になるしかねえな |
… | 15223/01/20(金)14:48:13No.1017425243+>あくまで取り外しできる義手だから無理そう |
… | 15323/01/20(金)14:48:29No.1017425300+>うちはに火影が務まるとでも? |
… | 15423/01/20(金)14:48:35No.1017425321+>それより「火」影なのに歴代で火遁メインの使い手が欠片もいないのはどうなってるんですか |
… | 15523/01/20(金)14:49:07No.1017425449+うちはと言えば火遁だけど火遁と写輪眼って特に関係ない? |
… | 15623/01/20(金)14:49:15No.1017425479そうだねx3>七代目火影といえば多重影分身の名手 |
… | 15723/01/20(金)14:49:18No.1017425488+木ノ葉隠れなのに木遁使いが初代だけなのもね |
… | 15823/01/20(金)14:49:19No.1017425491+>>あくまで取り外しできる義手だから無理そう |
… | 15923/01/20(金)14:49:27No.1017425516+そんなこと言ったら風影なんて傀儡と砂だし… |
… | 16023/01/20(金)14:49:30No.1017425524+>正直ナルトには螺旋階段以外の術を使って欲しくなかった |
… | 16123/01/20(金)14:49:32No.1017425536+>こうしてみるとよくわかる猿の万能選手感 |
… | 16223/01/20(金)14:49:37No.1017425552そうだねx1>国は火だけど里は木の葉だからな… |
… | 16323/01/20(金)14:50:00No.1017425619+ナルトからしたらもうカワキもボルトも自分より強い現状は歯がゆいだろうな |
… | 16423/01/20(金)14:50:04No.1017425640+>そんなこと言ったら風影なんて傀儡と砂だし… |
… | 16523/01/20(金)14:50:07No.1017425655そうだねx8>なぜそんな奴が物理で殴る戦術に…? |
… | 16623/01/20(金)14:50:11No.1017425666+火の国なのに木の葉隠れって言われてみるとよくわからんな… |
… | 16723/01/20(金)14:50:18No.1017425691+>木ノ葉隠れなのに木遁使いが初代だけなのもね |
… | 16823/01/20(金)14:50:25No.1017425719+ボルトの最新話ヤンホモの極みで駄目だった |
… | 16923/01/20(金)14:50:25No.1017425720+強すぎるから中忍試験でお前は諸々禁止なされてちゃんと突破してったけど木の葉丸との試合でテンション上がって仙人だか尾獣モードだか使って失格になったアニオリがあったはず |
… | 17023/01/20(金)14:50:28No.1017425727+>ナルトからしたらもうカワキもボルトも自分より強い現状は歯がゆいだろうな |
… | 17123/01/20(金)14:50:30No.1017425735+ヤマトが火影か… |
… | 17223/01/20(金)14:50:45No.1017425784+>正直ナルトには螺旋階段以外の術を使って欲しくなかった |
… | 17323/01/20(金)14:50:55No.1017425817+一番木の葉っぽい術って紅葉とか青葉とか言ってた八門遁甲だと思う |
… | 17423/01/20(金)14:51:30No.1017425915+木の葉もマダラが適当に決めたネーミングだし… |
… | 17523/01/20(金)14:51:33No.1017425925そうだねx1>>こうしてみるとよくわかる猿の万能選手感 |
… | 17623/01/20(金)14:51:36No.1017425934+螺旋丸出るまで本当ろくな攻撃技無かったよな |
… | 17723/01/20(金)14:51:41No.1017425950+>やっぱオビトが火影になるしかねえな |
… | 17823/01/20(金)14:51:44No.1017425963+柱間細胞で作った腕を? |
… | 17923/01/20(金)14:52:01No.1017426019+>強すぎるから中忍試験でお前は諸々禁止なされてちゃんと突破してったけど木の葉丸との試合でテンション上がって仙人だか尾獣モードだか使って失格になったアニオリがあったはず |
… | 18023/01/20(金)14:52:03No.1017426029+三代目何でもかんでも口から吐きすぎ問題 |
… | 18123/01/20(金)14:52:14No.1017426053+ナルトサスケはあまりにも強かったからめちゃくちゃナーフが入って今はボルトカワキの方が強い |
… | 18223/01/20(金)14:52:16No.1017426062+飛雷神の術は攻防一体すぎる |
… | 18323/01/20(金)14:52:27No.1017426094そうだねx4>火の国なのに木の葉隠れって言われてみるとよくわからんな… |
… | 18423/01/20(金)14:52:31No.1017426105+ナルトがまともに印を組んでるだけで感動ものである |
… | 18523/01/20(金)14:52:39No.1017426124+冷静に考えると七代目が七代目のスペックでいっぱい出てくる多重影分身はチートでは? |
… | 18623/01/20(金)14:52:43No.1017426140+猿の恵まれた頭脳から導き出した最適解が直接殴りに行った方が早いなという |
… | 18723/01/20(金)14:52:48No.1017426153+十尾の攻撃止めるのに全員が使える簡単な土遁教えてっていってるから属性不一致でも術自体は出せる |
… | 18823/01/20(金)14:52:57No.1017426188+>うちはに火影が務まるとでも? |
… | 18923/01/20(金)14:53:05No.1017426216+>飛雷神の術は攻防一体すぎる |
… | 19023/01/20(金)14:53:17No.1017426258+無尽蔵のチャクラで相手を殴ったり投げたりすると大抵の相手は倒れるぞ! |
… | 19123/01/20(金)14:53:21No.1017426268+>強すぎるから中忍試験でお前は諸々禁止なされてちゃんと突破してったけど木の葉丸との試合でテンション上がって仙人だか尾獣モードだか使って失格になったアニオリがあったはず |
… | 19223/01/20(金)14:53:28No.1017426295+>猿の恵まれた頭脳から導き出した最適解が直接殴りに行った方が早いなという |
… | 19323/01/20(金)14:53:30No.1017426306+>螺旋丸出るまで本当ろくな攻撃技無かったよな |
… | 19423/01/20(金)14:53:38No.1017426337+>ナルトがまともに印を組んでるだけで感動ものである |
… | 19523/01/20(金)14:53:38No.1017426340+>螺旋丸出るまで本当ろくな攻撃技無かったよな |
… | 19623/01/20(金)14:53:45No.1017426360+雷影といい雷遁は自己強化メインなの? |
… | 19723/01/20(金)14:53:45No.1017426364+もうボルトの方が強いの!?速くね!? |
… | 19823/01/20(金)14:53:53No.1017426396+>木の葉もマダラが適当に決めたネーミングだし… |
… | 19923/01/20(金)14:54:00No.1017426426+「」はよく綱手のこと言うけど二代目も千手なのに木遁使えねぇのかよとはかつては散々言われていたはずだ |
… | 20023/01/20(金)14:54:12No.1017426471+>>飛雷神の術は攻防一体すぎる |
… | 20123/01/20(金)14:54:15No.1017426489そうだねx1>ナルトサスケはあまりにも強かったからめちゃくちゃナーフが入って今はボルトカワキの方が強い |
… | 20223/01/20(金)14:54:24No.1017426525そうだねx1>雷影といい雷遁は自己強化メインなの? |
… | 20323/01/20(金)14:54:30No.1017426558+あの世界の忍者でチャクラコントロールがへたってのはものすごいハンデだからな |
… | 20423/01/20(金)14:54:32No.1017426562+>>ナルトからしたらもうカワキもボルトも自分より強い現状は歯がゆいだろうな |
… | 20523/01/20(金)14:54:49No.1017426622+>火影も適当だろうがよテメー!! |
… | 20623/01/20(金)14:55:04No.1017426661+>三代目だけは口から吐いてた |
… | 20723/01/20(金)14:55:08No.1017426677+>冷静に考えると七代目が七代目のスペックでいっぱい出てくる多重影分身はチートでは? |
… | 20823/01/20(金)14:55:13No.1017426702+土遁だと土影の重力関連以外は岩の山土の術だしてたおっさんと自来也の黄泉沼が規模で1番なのかな |
… | 20923/01/20(金)14:55:16No.1017426717+>「」はよく綱手のこと言うけど二代目も千手なのに木遁使えねぇのかよとはかつては散々言われていたはずだ |
… | 21023/01/20(金)14:55:22No.1017426738+力こそパワーみたいな感じだけど普通に搦手も使える初代と三代目 |
… | 21123/01/20(金)14:55:26No.1017426759+>>雷影といい雷遁は自己強化メインなの? |
… | 21223/01/20(金)14:55:29No.1017426769そうだねx3>ナルトサスケはあまりにも強かったからめちゃくちゃナーフが入って今はボルトカワキの方が強い |
… | 21323/01/20(金)14:55:34No.1017426793+なんなの三代目はピッコロ大魔王なの |
… | 21423/01/20(金)14:55:37No.1017426802そうだねx3ボルトのがナルトより強くなって欲しいって感覚がないからなんかこうね… |
… | 21523/01/20(金)14:55:44No.1017426834+うろ覚えなんだが九尾いたから幼少の頃チャクラコントロールカスだったんだっけ? |
… | 21623/01/20(金)14:55:46No.1017426841+>「」はよく綱手のこと言うけど二代目も千手なのに木遁使えねぇのかよとはかつては散々言われていたはずだ |
… | 21723/01/20(金)14:55:56No.1017426871+仙術チャクラは大筒木由来でもないから吸えないみたいだし無理に吸うとペインみたいに石化するからまあ仙人モードだけでも強いには強い |
… | 21823/01/20(金)14:56:00No.1017426880+しょうがないじゃん三代目のまともな戦闘は屋根の上だし水も土も自分で用意しなきゃいけないんだから・・・ |
… | 21923/01/20(金)14:56:10No.1017426914+今科学忍具のポジションはどうなってんの? |
… | 22023/01/20(金)14:56:15No.1017426934そうだねx1>あの世界の忍者でチャクラコントロールがへたってのはものすごいハンデだからな |
… | 22123/01/20(金)14:56:23No.1017426960+はー調子悪いわーって言いながらマンダ沈めるエロ仙人は何なのお前… |
… | 22223/01/20(金)14:56:26No.1017426968+理屈的にはアシュラのチャクラがとりついてるのが条件だから柱間細胞くっつけたからって木遁使えるようになるのおかしくない?ってなる |
… | 22323/01/20(金)14:56:32No.1017426999そうだねx5>カカシ先生のコピーがあんなに高威力なのは全部に適正あるからっていう単純な理屈 |
… | 22423/01/20(金)14:56:45No.1017427045+三代目って普通に九尾ぶっ飛ばしてなかった? |
… | 22523/01/20(金)14:56:55No.1017427094+ナルトに限らずみんな得意技を一個伸ばそう!っていう指導されてるよね |
… | 22623/01/20(金)14:56:56No.1017427097+>しょうがないじゃん三代目のまともな戦闘は屋根の上だし水も土も自分で用意しなきゃいけないんだから・・・ |
… | 22723/01/20(金)14:56:58No.1017427105+>はー調子悪いわーって言いながらマンダ沈めるエロ仙人は何なのお前… |
… | 22823/01/20(金)14:56:58No.1017427106そうだねx1>もうボルトの方が強いの!?速くね!? |
… | 22923/01/20(金)14:57:06No.1017427149+>三代目って普通に九尾ぶっ飛ばしてなかった? |
… | 23023/01/20(金)14:57:32No.1017427235+>自分に纏ったり武器に纏わせたりが多い |
… | 23123/01/20(金)14:57:35No.1017427249+>>あの世界の忍者でチャクラコントロールがへたってのはものすごいハンデだからな |
… | 23223/01/20(金)14:57:39No.1017427268+>理屈的にはアシュラのチャクラがとりついてるのが条件だから柱間細胞くっつけたからって木遁使えるようになるのおかしくない?ってなる |
… | 23323/01/20(金)14:57:41No.1017427272+>三代目って普通に九尾ぶっ飛ばしてなかった? |
… | 23423/01/20(金)14:57:44No.1017427291+>ナルトに限らずみんな得意技を一個伸ばそう!っていう指導されてるよね |
… | 23523/01/20(金)14:57:46No.1017427297+七代目にはオリジナルの卑猥な術があるから… |
… | 23623/01/20(金)14:57:49No.1017427312そうだねx3ナーフとは言うが実際には苦戦しまくっているからなナルサス |
… | 23723/01/20(金)14:57:51No.1017427315そうだねx1>仙術チャクラは大筒木由来でもないから吸えないみたいだし無理に吸うとペインみたいに石化するからまあ仙人モードだけでも強いには強い |
… | 23823/01/20(金)14:58:05No.1017427367+柱間扉間綱手と千手がそれぞれ全然違うスキル構成しているから千手一族がどんな一族なのかよくわからん |
… | 23923/01/20(金)14:58:15No.1017427398+得意なことを極限まで伸ばせば火影になれるんだ |
… | 24023/01/20(金)14:58:19No.1017427416+中上忍試験合格したのって火影になった後なんだっけ…? |
… | 24123/01/20(金)14:58:33No.1017427463+>>ナルトサスケはあまりにも強かったからめちゃくちゃナーフが入って今はボルトカワキの方が強い |
… | 24223/01/20(金)14:58:35No.1017427471+ナルト(重粒子モード)が原作から数えても上から2番目くらいの強さだからそんな不遇なわけではないけどな |
… | 24323/01/20(金)14:58:37No.1017427478+風壁とかよく分からん術作っても良かったのに根が真面目なせいで真っ当に適性のない術作ってるな… |
… | 24423/01/20(金)14:58:37No.1017427479+他の人の術を好き放題使ってんのカカシ先生とマダラぐらいだしな… |
… | 24523/01/20(金)14:58:57No.1017427546そうだねx2でもおいろけの術は今となってはボルトの方が凄くなってしまった |
… | 24623/01/20(金)14:58:57No.1017427549そうだねx1>今科学忍具のポジションはどうなってんの? |
… | 24723/01/20(金)14:59:01No.1017427564+他の口寄せ獣はカツユ様以外は種族内では下っ端か中堅みたいな感じだけど |
… | 24823/01/20(金)14:59:07No.1017427583+>柱間扉間綱手と千手がそれぞれ全然違うスキル構成しているから千手一族がどんな一族なのかよくわからん |
… | 24923/01/20(金)14:59:09No.1017427591そうだねx1>クナイ投げて飛雷神でビュンビュンしながら螺旋丸ぶち込むだけでもいいよ |
… | 25023/01/20(金)14:59:27No.1017427660+でもボルトとカワキの二人がかりでも |
… | 25123/01/20(金)14:59:27No.1017427661そうだねx7>でもおいろけの術は今となってはボルトの方が凄くなってしまった |
… | 25223/01/20(金)14:59:29No.1017427664+>中上忍試験合格したのって火影になった後なんだっけ…? |
… | 25323/01/20(金)14:59:29No.1017427666+木登り訓練でチャクラ吸着やってる通り術に使用しないでもチャクラは色々応用できるから |
… | 25423/01/20(金)14:59:30No.1017427669+>柱間扉間綱手と千手がそれぞれ全然違うスキル構成しているから千手一族がどんな一族なのかよくわからん |
… | 25523/01/20(金)14:59:39No.1017427713+>中上忍試験合格したのって火影になった後なんだっけ…? |
… | 25623/01/20(金)14:59:44No.1017427736+忍界大戦見てたら土遁って便利だなって思った |
… | 25723/01/20(金)14:59:45No.1017427739+>他の人の術を好き放題使ってんのカカシ先生とマダラぐらいだしな… |
… | 25823/01/20(金)14:59:51No.1017427755+>>クナイ投げて飛雷神でビュンビュンしながら螺旋丸ぶち込むだけでもいいよ |
… | 25923/01/20(金)15:00:02No.1017427792+ボルトのお色気の術は諜報活動とか作戦の目くらまし陽動的な使い方だからな |
… | 26023/01/20(金)15:00:03No.1017427794+>仙人モードだけでも強いには強い |
… | 26123/01/20(金)15:00:07No.1017427811+ボルトのお色気の方がエロイと思う |
… | 26223/01/20(金)15:00:07No.1017427812+終盤組はナルサス含めて6属性までの適正持ってる奴結構いたけど |
… | 26323/01/20(金)15:00:14No.1017427832そうだねx5>ナルトに限らずみんな得意技を一個伸ばそう!っていう指導されてるよね |
… | 26423/01/20(金)15:00:23No.1017427867+避雷神螺旋丸は瞬間移動かめはめ波ぐらいは卑劣さあると思う |
… | 26523/01/20(金)15:00:24No.1017427871+うずまきと遠縁だからとりあえず丈夫でチャクラ量は多そう千手 |
… | 26623/01/20(金)15:00:29No.1017427885そうだねx4>他の口寄せ獣はカツユ様以外は種族内では下っ端か中堅みたいな感じだけど |
… | 26723/01/20(金)15:00:36No.1017427914+柱間ですら木遁一辺倒ではなく黒暗行とかいう幻術使えるから色々できるんだろう |
… | 26823/01/20(金)15:00:44No.1017427947そうだねx6少なくとも木遁は千手一族固有じゃなくて柱間固有だと思う |
… | 26923/01/20(金)15:00:51No.1017427977+あと七代目は他の尾獣の力も借りようと思えば借りれる筈 |
… | 27023/01/20(金)15:00:58No.1017427990+>木登り訓練でチャクラ吸着やってる通り術に使用しないでもチャクラは色々応用できるから |
… | 27123/01/20(金)15:01:14No.1017428038+>少なくとも木遁は千手一族固有じゃなくて柱間固有だと思う |
… | 27223/01/20(金)15:01:25No.1017428074+>あと七代目は他の尾獣の力も借りようと思えば借りれる筈 |
… | 27323/01/20(金)15:01:33No.1017428105+>少なくとも木遁は千手一族固有じゃなくて柱間固有だと思う |
… | 27423/01/20(金)15:01:37No.1017428122+>冷静に考えるとあの星に原生生物みたいに居座って独自の生態系と特殊なチャクラ形質を保有する口寄せ動物界ってわけわからんな… |
… | 27523/01/20(金)15:01:38No.1017428126+>>でもおいろけの術は今となってはボルトの方が凄くなってしまった |
… | 27623/01/20(金)15:01:43No.1017428138+ボルト未読だから詳しくしらんけど |
… | 27723/01/20(金)15:01:50No.1017428162+そう考えると全部鍛えて全部強い三代目はなんかおかしいな |
… | 27823/01/20(金)15:01:52No.1017428174+>ボルトのお色気の術は諜報活動とか作戦の目くらまし陽動的な使い方だからな |
… | 27923/01/20(金)15:01:58No.1017428190+クラマと仲良くなったから邪魔はしなくなったけど |
… | 28023/01/20(金)15:01:58No.1017428191+>>他の口寄せ獣はカツユ様以外は種族内では下っ端か中堅みたいな感じだけど |
… | 28123/01/20(金)15:02:03No.1017428206+>>少なくとも木遁は千手一族固有じゃなくて柱間固有だと思う |
… | 28223/01/20(金)15:02:08No.1017428225+>少なくとも木遁は千手一族固有じゃなくて柱間固有だと思う |
… | 28323/01/20(金)15:02:21No.1017428273+扉間も火影の封印術使いながら影分身出せていたしチャクラ量は多そうだよね |
… | 28423/01/20(金)15:02:31No.1017428308+スレ画見た時はマジかと思うと同時に少し感動した |
… | 28523/01/20(金)15:02:33No.1017428315そうだねx3>あと七代目は他の尾獣の力も借りようと思えば借りれる筈 |
… | 28623/01/20(金)15:02:34No.1017428324+今のナルトって尾獣の力ないから仙術メイン? |
… | 28723/01/20(金)15:02:37No.1017428331+>>水木陽があれば出来るには出来るんじゃなかったか |
… | 28823/01/20(金)15:02:43No.1017428350+>いやでも正直めちゃくちゃ成長しただろこれ |
… | 28923/01/20(金)15:02:55No.1017428390+皆も柱間細胞を注入して木遁を使いこなそう! |
… | 29023/01/20(金)15:02:58No.1017428409+強すぎるから弱体化ではない |
… | 29123/01/20(金)15:03:06No.1017428440+>>ボルトのお色気の術は諜報活動とか作戦の目くらまし陽動的な使い方だからな |
… | 29223/01/20(金)15:03:10No.1017428456そうだねx4というか木遁自体はチャクラ吸収とかそれなりに強い特性持ってるけどあくまで普通の血継限界とか淘汰の部類に見える |
… | 29323/01/20(金)15:03:20No.1017428493+ボルトのお色気の術は髪とか顔つき的にハナビの容姿ベースにヒナタの体つきにしてボルトの狐目のっけてる |
… | 29423/01/20(金)15:03:29No.1017428517+九尾でAパートすらもたない燃費だから他の尾獣なら一回攻撃するだけで終わるんじゃね |
… | 29523/01/20(金)15:03:30No.1017428518+>>いやでも正直めちゃくちゃ成長しただろこれ |
… | 29623/01/20(金)15:03:33No.1017428529そうだねx9>>いやでも正直めちゃくちゃ成長しただろこれ |
… | 29723/01/20(金)15:03:43No.1017428560+>クラマと仲良くなったから邪魔はしなくなったけど |
… | 29823/01/20(金)15:03:43No.1017428561+木遁は柱間かその細胞持ちしか使えないのがよくわからねえっていうか細胞埋めたら術使えるのも何なんだよ |
… | 29923/01/20(金)15:03:55No.1017428605+サスケ烈伝で指輪作ったり鍵作ったりしてるの見ると土遁わりと悪いことできるな…ってなった |
… | 30023/01/20(金)15:03:58No.1017428617+>>他の口寄せ獣はカツユ様以外は種族内では下っ端か中堅みたいな感じだけど |
… | 30123/01/20(金)15:04:08No.1017428652+序盤から出てくる忍の標準装備の割には起爆札ちょっと強すぎるよな |
… | 30223/01/20(金)15:04:14No.1017428675+土遁はサンドの術の人と比べてしまう |
… | 30323/01/20(金)15:04:15No.1017428678そうだねx1>っていうか細胞埋めたら乗っ取られて木になるのも何なんだよ |
… | 30423/01/20(金)15:04:18No.1017428687+あいつの方が凄いで火影を出すな |
… | 30523/01/20(金)15:04:20No.1017428695+元々が落ちこぼれとはいえ柱間はどうもアシュラよりも強いからな |
… | 30623/01/20(金)15:04:22No.1017428700+でもやっぱり1番かっこいいの氷遁の血継限界だと思う |
… | 30723/01/20(金)15:04:28No.1017428718+>今のナルトって尾獣の力ないから仙術メイン? |
… | 30823/01/20(金)15:04:29No.1017428719+木属性がここまで特別な作品も珍しいよね |
… | 30923/01/20(金)15:04:45No.1017428776+お色気親子丼の術して欲しい |
… | 31023/01/20(金)15:04:55No.1017428810+>ボルト未読だから詳しくしらんけど |
… | 31123/01/20(金)15:04:59No.1017428828+>サスケ烈伝で指輪作ったり鍵作ったりしてるの見ると土遁わりと悪いことできるな…ってなった |
… | 31223/01/20(金)15:05:00No.1017428830+なんならヒマワリより弱くなりそうだぞナルサス |
… | 31323/01/20(金)15:05:06No.1017428854+>というか木遁自体はチャクラ吸収とかそれなりに強い特性持ってるけどあくまで普通の血継限界とか淘汰の部類に見える |
… | 31423/01/20(金)15:05:07No.1017428862+>あいつの方が凄いで火影を出すな |
… | 31523/01/20(金)15:05:13No.1017428879+>お色気親子丼の術して欲しい |
… | 31623/01/20(金)15:05:18No.1017428900+>お色気親子丼の術して欲しい |
… | 31723/01/20(金)15:05:20No.1017428904+>序盤から出てくる忍の標準装備の割には起爆札ちょっと強すぎるよな |
… | 31823/01/20(金)15:05:26No.1017428929+コードがリミッターを解放して負ける気がしねぇとか言ってた |
… | 31923/01/20(金)15:05:27No.1017428932+>序盤から出てくる忍の標準装備の割には起爆札ちょっと強すぎるよな |
… | 32023/01/20(金)15:05:30No.1017428938+今までの転生者は人類だったから元の兄弟の力関係が素直に出たんだろう |
… | 32123/01/20(金)15:05:40No.1017428978+木遁使えてもスサノオ+九尾どうにかできるのなんて柱間ぐらいだ |
… | 32223/01/20(金)15:05:46No.1017428999+>尾獣由来の溶遁とかって今は出来ないの? |
… | 32323/01/20(金)15:06:03No.1017429059そうだねx2土遁使いは土がないところだと不利なのかと思いきやむしろ強い土遁使いほど空中戦仕掛けてくるのが面白いよね |
… | 32423/01/20(金)15:06:07No.1017429070+全身柱間細胞でできた柱間ってなんで死んだんだろう |
… | 32523/01/20(金)15:06:18No.1017429120+まあBORUTO描いてる人はNARUTO世代キャラよりBORUTOのキャラの方が気に入ってるみたいだし仕方ないかな |
… | 32623/01/20(金)15:06:24No.1017429140そうだねx9クラマ死んだの普通にデカいというか悲しい |
… | 32723/01/20(金)15:06:33No.1017429169+最後の最後まで手裏剣やクナイ有効だしね |
… | 32823/01/20(金)15:06:33No.1017429170そうだねx7上でもあったけど土流壁なのが本当に絶妙 |
… | 32923/01/20(金)15:06:41No.1017429194+>サスケ烈伝で指輪作ったり鍵作ったりしてるの見ると土遁わりと悪いことできるな…ってなった |
… | 33023/01/20(金)15:06:42No.1017429199+ナルト本人に限っては目隠しだけなら煙玉でいいし防ぐなら九尾チャクラがあったしスレ画の薄い壁本当にいらなくない? |
… | 33123/01/20(金)15:06:50No.1017429234+>>序盤から出てくる忍の標準装備の割には起爆札ちょっと強すぎるよな |
… | 33223/01/20(金)15:06:52No.1017429242+>全身柱間細胞でできた柱間ってなんで死んだんだろう |
… | 33323/01/20(金)15:06:57No.1017429256+火遁は使用シーン多い割に牽制ばっかであんまりだな |
… | 33423/01/20(金)15:06:57No.1017429258+今の敵相手だと柱間やマダラですら力不足なところあるからなあ |
… | 33523/01/20(金)15:07:09No.1017429310+>>他の人の術を好き放題使ってんのカカシ先生とマダラぐらいだしな… |
… | 33623/01/20(金)15:07:10No.1017429313そうだねx2>まあBORUTO描いてる人はNARUTO世代キャラよりBORUTOのキャラの方が気に入ってるみたいだし仕方ないかな |
… | 33723/01/20(金)15:07:11No.1017429317そうだねx10>まあBORUTO描いてる人はNARUTO世代キャラよりBORUTOのキャラの方が気に入ってるみたいだし仕方ないかな |
… | 33823/01/20(金)15:07:34No.1017429401+>全身柱間細胞でできた柱間ってなんで死んだんだろう |
… | 33923/01/20(金)15:07:35No.1017429406+>ナルト本人に限っては目隠しだけなら煙玉でいいし防ぐなら九尾チャクラがあったしスレ画の薄い壁本当にいらなくない? |
… | 34023/01/20(金)15:07:40No.1017429423そうだねx4>まあBORUTO描いてる人はNARUTO世代キャラよりBORUTOのキャラの方が気に入ってるみたいだし仕方ないかな |
… | 34123/01/20(金)15:07:43No.1017429433+というか柱間ばっか言われるけど普通に九尾操れるマダラの瞳術もおかしいだろ |
… | 34223/01/20(金)15:07:49No.1017429456+木遁は木の質量とかだけならともかく毒花粉出したりなんかチャクラ吸収みたいなのもできるからな |
… | 34323/01/20(金)15:07:50No.1017429458+>オオノキの重量操作が基本にして最強の土遁に見える |
… | 34423/01/20(金)15:07:58No.1017429495+あれ?あちゃあまたうちはか…の話って無料公開されてたっけ? |
… | 34523/01/20(金)15:08:03No.1017429516+柱間癌細胞って死んだ後抜け出して今もどこかにいそうだから嫌 |
… | 34623/01/20(金)15:08:13No.1017429550+>全身柱間細胞でできた柱間ってなんで死んだんだろう |
… | 34723/01/20(金)15:08:26No.1017429606+>火遁は使用シーン多い割に牽制ばっかであんまりだな |
… | 34823/01/20(金)15:08:32No.1017429636+>ナルト本人に限っては目隠しだけなら煙玉でいいし防ぐなら九尾チャクラがあったしスレ画の薄い壁本当にいらなくない? |
… | 34923/01/20(金)15:08:39No.1017429664+>火遁は使用シーン多い割に牽制ばっかであんまりだな |
… | 35023/01/20(金)15:08:45No.1017429680+>クナイで自害すれば死ぬ程度のかよわい生き物だからな全身柱間細胞 |
… | 35123/01/20(金)15:08:50No.1017429699+BORUTOはボルトをもっと素直に活躍させよう! |
… | 35223/01/20(金)15:09:11No.1017429773そうだねx2>>オオノキの重量操作が基本にして最強の土遁に見える |
… | 35323/01/20(金)15:09:13No.1017429781+雷遁の肉体活性が便利すぎてそりゃサスケもカカシ先生も千鳥ばっか使う |
… | 35423/01/20(金)15:09:17No.1017429795+火遁使ってるの正直サスケぐらいしか覚えてないわ |
… | 35523/01/20(金)15:09:19No.1017429801+火遁使いこなしてるうちは一族がいたんだけどね… |
… | 35623/01/20(金)15:09:27No.1017429831+スサノオ着せられた九尾も所詮は柱間から真数千手引き出して消耗させる役割でしかないんだ |
… | 35723/01/20(金)15:09:28No.1017429833+>というか柱間ばっか言われるけど普通に九尾操れるマダラの瞳術もおかしいだろ |
… | 35823/01/20(金)15:09:46No.1017429885そうだねx2>>オオノキの重量操作が基本にして最強の土遁に見える |
… | 35923/01/20(金)15:09:49No.1017429897+>火遁は使用シーン多い割に牽制ばっかであんまりだな |
… | 36023/01/20(金)15:09:51No.1017429906+スレ画の壁は術吸収する義手のデモンストレーションだからな |
… | 36123/01/20(金)15:09:54No.1017429913+>クナイで自害すれば死ぬ程度のかよわい生き物だからな全身柱間細胞 |
… | 36223/01/20(金)15:09:55No.1017429916+三代目も一応土遁の弾丸に着火したり穢土転二代目に炎の色が変わるやたら熱そうな火遁撃ったりしたよ |
… | 36323/01/20(金)15:10:03No.1017429939+天照って火遁じゃないんだ… |
… | 36423/01/20(金)15:10:22No.1017430008+マダラに関しちゃあれは写輪眼系統の能力がそんな感じだからあいつ個人のってわけではないし |
… | 36523/01/20(金)15:10:29No.1017430033+>スサノオ着せられた九尾も所詮は柱間から真数千手引き出して消耗させる役割でしかないんだ |
… | 36623/01/20(金)15:10:33No.1017430052+そういえば火遁豪火球ってうちはの術だったな |
… | 36723/01/20(金)15:10:43No.1017430091+>塵遁が重力操作じゃないの?自信なくてすまないけど |
… | 36823/01/20(金)15:10:46No.1017430099+>>全身柱間細胞でできた柱間ってなんで死んだんだろう |
… | 36923/01/20(金)15:10:47No.1017430102+>火遁使ってるの正直サスケぐらいしか覚えてないわ |
… | 37023/01/20(金)15:10:49No.1017430106+ジャシン様ってなんだよ |
… | 37123/01/20(金)15:10:58No.1017430142+>そういえば火遁豪火球ってうちはの術だったな |
… | 37223/01/20(金)15:11:08No.1017430177+>>クナイで自害すれば死ぬ程度のかよわい生き物だからな全身柱間細胞 |
… | 37323/01/20(金)15:11:17No.1017430210+>スサノオ着せられた九尾も所詮は柱間から真数千手引き出して消耗させる役割でしかないんだ |
… | 37423/01/20(金)15:11:33No.1017430277+>炎の色が変わるやたら熱そうな火遁 |
… | 37523/01/20(金)15:12:48No.1017430536+>そういえば火遁豪火球ってうちはの術だったな |
… | 37623/01/20(金)15:13:05No.1017430603+>そういえばってレベルじゃないだろ! |
… | 37723/01/20(金)15:13:08No.1017430619+アニオリで柱間細胞とシバイ細胞を繋げそう |
… | 37823/01/20(金)15:13:09No.1017430625+炎遁ってなんなの |
… | 37923/01/20(金)15:13:13No.1017430641+>火遁使ってるの正直サスケぐらいしか覚えてないわ |
… | 38023/01/20(金)15:13:19No.1017430664+真数千手自体にノーリアクションだし部族で争ってた時マダラがあれやられて鎧剥がされたとかあったのかね… |
… | 38123/01/20(金)15:13:33No.1017430720+>天照って火遁じゃないんだ… |
… | 38223/01/20(金)15:13:43No.1017430752+木の葉自体風の性質変化持ちが貴重なんだっけか |
… | 38323/01/20(金)15:13:59No.1017430806+>>そういえば火遁豪火球ってうちはの術だったな |
… | 38423/01/20(金)15:14:11No.1017430853+オビトもイタチもみんな術は火遁メインだしな |
… | 38523/01/20(金)15:14:18No.1017430886+現存してる柱間細胞の性質は割と癌細胞っぽい気はする |
… | 38623/01/20(金)15:14:28No.1017430913+てかほぼカーマ壊滅くらいまで一緒に出張ってたし十分すぎる活躍だったと思うけどな |
… | 38723/01/20(金)15:14:29No.1017430918+>>もおいろけの術は今となってはボルトの方が凄くなってしまった |
… | 38823/01/20(金)15:14:39No.1017430949そうだねx1中忍試験でのホウキくんの土遁はすごかった |
… | 38923/01/20(金)15:14:43No.1017430964+鳳仙火とかいう牽制にもあまりならない術もあるんですよ |
… | 39023/01/20(金)15:14:52No.1017431004+いくら全身柱間細胞でも脳とか脊髄とか粉々になったら死ぬのかもしれないけど |
… | 39123/01/20(金)15:14:52No.1017431005+天照は加具土命と一緒で火+陰の炎遁のはず |
… | 39223/01/20(金)15:14:55No.1017431019+本編で出た単独の属性で最強格なら多分 |
… | 39323/01/20(金)15:14:58No.1017431025そうだねx1お色気の術って忍者の本来任務でめっちゃ使えそうなのに今まで誰も思いついてなかったんかい! |
… | 39423/01/20(金)15:14:59No.1017431026+死体処理もお手の物だからマジで忍向きだと思う |
… | 39523/01/20(金)15:15:17No.1017431093+>木の葉自体風の性質変化持ちが貴重なんだっけか |
… | 39623/01/20(金)15:15:18No.1017431095+ナルトはおいろけの術開発した割に当時性欲全然なさそうだったな |
… | 39723/01/20(金)15:15:32No.1017431147+うちはせんべいは火遁の達人が絶妙の焼き加減で焼いてるのは知っているな? |
… | 39823/01/20(金)15:15:52No.1017431213そうだねx1>三代目みたいに口から吐かないのか |
… | 39923/01/20(金)15:15:55No.1017431220+>お色気の術って忍者の本来任務でめっちゃ使えそうなのに今まで誰も思いついてなかったんかい! |
… | 40023/01/20(金)15:16:01No.1017431242+>ナルトはおいろけの術開発した割に当時性欲全然なさそうだったな |
… | 40123/01/20(金)15:16:02No.1017431245+>お色気の術って忍者の本来任務でめっちゃ使えそうなのに今まで誰も思いついてなかったんかい! |
… | 40223/01/20(金)15:16:08No.1017431276+豪火球は下忍に成り立てのチャクラじゃ無理とカカシが言うほどの術だぞ |
… | 40323/01/20(金)15:16:14No.1017431299そうだねx1>参考元が強すぎて精度がクッソ高い |
… | 40423/01/20(金)15:16:14No.1017431303+>お色気の術って忍者の本来任務でめっちゃ使えそうなのに今まで誰も思いついてなかったんかい! |
… | 40523/01/20(金)15:16:20No.1017431327そうだねx1>お色気の術って忍者の本来任務でめっちゃ使えそうなのに今まで誰も思いついてなかったんかい! |
… | 40623/01/20(金)15:16:34No.1017431370+>木属性がここまで特別な作品も珍しいよね |
… | 40723/01/20(金)15:16:42No.1017431388+>ナルトはおいろけの術開発した割に当時性欲全然なさそうだったな |
… | 40823/01/20(金)15:17:06No.1017431459+火遁って火の無い場所でこれほどの火遁を…!が基本だからチャクラ少ない奴は結構不利そうだよな |
… | 40923/01/20(金)15:17:13No.1017431481+>>三代目みたいに口から吐かないのか |
… | 41023/01/20(金)15:17:18No.1017431498+>加重岩と軽重岩は土遁であってるはず |
… | 41123/01/20(金)15:17:20No.1017431503+ナルト世代までくらいはほぼ兵士だよね忍者って |
… | 41223/01/20(金)15:17:20No.1017431510+口を慎め本編ラスボスですら一瞬困惑させられる遁術最高峰だぞ |
… | 41323/01/20(金)15:17:23No.1017431522+>一部の頃は健全な少年くらいの性欲はある |
… | 41423/01/20(金)15:17:48No.1017431613+>ナルトはおいろけの術開発した割に当時性欲全然なさそうだったな |
… | 41523/01/20(金)15:18:02No.1017431662+>一部の頃は健全な少年くらいの性欲はある |
… | 41623/01/20(金)15:18:06No.1017431668+>口を慎め本編ラスボスですら一瞬困惑させられる遁術最高峰だぞ |
… | 41723/01/20(金)15:18:07No.1017431670そうだねx2>>木の葉自体風の性質変化持ちが貴重なんだっけか |
… | 41823/01/20(金)15:18:07No.1017431674+ヒナタより綱手の方がセクシーな描き方されてた記憶がある |
… | 41923/01/20(金)15:18:33No.1017431764+>ただクオリティが微妙なので根本的に変化で美人に作るのが高難度だと思われる |
… | 42023/01/20(金)15:18:34No.1017431770+イルカ先生と三代目が良い反応するのが悪かった |
… | 42123/01/20(金)15:18:36No.1017431778+>参考元が強すぎて精度がクッソ高い |
… | 42223/01/20(金)15:18:38No.1017431790+むしろ自来也に性欲ぶつけられた時はめっちゃ引いてる |
… | 42423/01/20(金)15:18:48No.1017431829+お色気の術は無限の可能性秘めてるよね |
… | 42523/01/20(金)15:18:56No.1017431865+>>木の葉自体風の性質変化持ちが貴重なんだっけか |
… | 42623/01/20(金)15:18:59No.1017431873そうだねx2>輪郭が叔母で体が母ちゃんだと思う |
… | 42723/01/20(金)15:19:05No.1017431892+柱間細胞って油断すると顔生えてくるの危険でキモすぎない? |
… | 42823/01/20(金)15:19:09No.1017431901+影分身お色気の合わせ技で1人でセックスできるよな...は1度は通る道 |
… | 42923/01/20(金)15:19:14No.1017431913+まあでも基本的に大筒木の一族に忍術効かないから… |
… | 43023/01/20(金)15:19:18No.1017431935+>ナルト世代までくらいはほぼ兵士だよね忍者って |
… | 43123/01/20(金)15:19:25No.1017431950+>ヒナタより綱手の方がセクシーな描き方されてた記憶がある |
… | 43223/01/20(金)15:19:31No.1017431980そうだねx1>むしろ自来也に性欲ぶつけられた時はめっちゃ引いてる |
… | 43323/01/20(金)15:20:02No.1017432092+そういえばナルト自身は攻撃用と撹乱用の術ばっかで防御用の術あんまり使ってなかった気がする |
… | 43423/01/20(金)15:20:07No.1017432115+>影分身お色気の合わせ技で1人でセックスできるよな...は1度は通る道 |
… | 43523/01/20(金)15:20:18No.1017432155+お色気の術は3代目と自来也どっちにも通用するクソ技 |
… | 43623/01/20(金)15:20:30No.1017432188+ヒナタが身体だけの女みたいな扱いで笑ってしまう |
… | 43723/01/20(金)15:20:33No.1017432197+>そういえばナルト自身は攻撃用と撹乱用の術ばっかで防御用の術あんまり使ってなかった気がする |
… | 43823/01/20(金)15:20:39No.1017432229+年齢的にヒナタはセクシーって感じにはしないだろう |
… | 43923/01/20(金)15:20:47No.1017432258+自来也の汚いぐちゃぐちゃの性欲とナルトの裸見たいよねーくらいのピュアな性欲では比べ物にならんし… |
… | 44023/01/20(金)15:20:48No.1017432260+ちょくちょく下手な女キャラより色っぽいキャラ出てくるよね |
… | 44123/01/20(金)15:20:50No.1017432264+ボルトというかモモシキだけど天照を影分身前に出して防いだのはおおってなった |
… | 44223/01/20(金)15:20:53No.1017432280+>そういえばナルト自身は攻撃用と撹乱用の術ばっかで防御用の術あんまり使ってなかった気がする |
… | 44323/01/20(金)15:20:56No.1017432287+影分身おいろけは下手すると男なのに処女を失いかねない危険な禁術 |
… | 44423/01/20(金)15:21:07No.1017432331+>そういえばナルト自身は攻撃用と撹乱用の術ばっかで防御用の術あんまり使ってなかった気がする |
… | 44523/01/20(金)15:21:08No.1017432338+>お色気の術は3代目と自来也どっちにも通用するクソ技 |
… | 44623/01/20(金)15:21:22No.1017432392+大蛇丸でさえ変化じゃなくて変装で潜入してたしな |
… | 44723/01/20(金)15:21:36No.1017432431+クラマがいなくなった今ナルト自身のチャクラでどれだけ影分身が展開できるのか気になる |
… | 44823/01/20(金)15:21:36No.1017432435+>自来也の汚いぐちゃぐちゃの性欲 |
… | 44923/01/20(金)15:21:42No.1017432457+>>お色気の術は3代目と自来也どっちにも通用するクソ技 |
… | 45023/01/20(金)15:21:44No.1017432465+>そういえばナルト自身は攻撃用と撹乱用の術ばっかで防御用の術あんまり使ってなかった気がする |
… | 45123/01/20(金)15:21:44No.1017432466+白の氷遁は母方の血継限界継いでるからあの世界だと世代進むごとにバカみたいに強くなってくだろ |
… | 45223/01/20(金)15:21:45No.1017432475+>そういえばナルト自身は攻撃用と撹乱用の術ばっかで防御用の術あんまり使ってなかった気がする |
… | 45323/01/20(金)15:22:02No.1017432539+>>自来也の汚いぐちゃぐちゃの性欲 |
… | 45423/01/20(金)15:22:13No.1017432577そうだねx2>ボルトというかモモシキだけど天照を影分身前に出して防いだのはおおってなった |
… | 45523/01/20(金)15:22:20No.1017432599+>>そういえばナルト自身は攻撃用と撹乱用の術ばっかで防御用の術あんまり使ってなかった気がする |
… | 45623/01/20(金)15:22:28No.1017432618+チャクラそのものを形質変化もさせずに使うってのがそもそもあんまりないよな |
… | 45723/01/20(金)15:22:37No.1017432644+あれは七代目考案の一人トランプ… |
… | 45823/01/20(金)15:22:39No.1017432649+相性的には悪くても雷影の突きにも土遁だったからな |
… | 45923/01/20(金)15:22:41No.1017432653+よく考えたら変化の術って頭の中でイメージして変身するなら潜入に使うと当然360度何処から見ても不自然のない物にならんといかんし |
… | 46023/01/20(金)15:22:43No.1017432661+>>>自来也の汚いぐちゃぐちゃの性欲 |
… | 46123/01/20(金)15:22:54No.1017432709+前にチラッとボルトのアニメ見た時クラマとナルトイチャイチャしてボルトの保護者ムーブしてた記憶あるのに死んだのか倉田 |
… | 46223/01/20(金)15:23:02No.1017432746+NARUTOの格ゲー?対戦ゲーム?で初期の頃必殺技がお色気ハーレムの術だったよな |
… | 46323/01/20(金)15:23:02No.1017432747+九尾のリジェネのおかげでカスダメが蓄積することはまずないからな…… |
… | 46423/01/20(金)15:23:11No.1017432784+才能はないが気立てが良くデカパイの姉は火影に嫁がせ |
… | 46523/01/20(金)15:23:18No.1017432811+>お色気の術は無限の可能性秘めてるよね |
… | 46623/01/20(金)15:23:27No.1017432852+>カカシ先生がキレるぞ |
… | 46723/01/20(金)15:23:29No.1017432860+>チャクラそのものを形質変化もさせずに使うってのがそもそもあんまりないよな |
… | 46823/01/20(金)15:23:42No.1017432905+>>>>自来也の汚いぐちゃぐちゃの性欲 |
… | 46923/01/20(金)15:23:50No.1017432932+作中の変化の使われなさっぷりからするとたぶんチャクラ感知されたらすぐバレる |
… | 47023/01/20(金)15:24:00No.1017432980+イチャイチャシリーズはあの世界でグッズ展開に実写化にゲーム化とメディアミックスが留まることを知らない大ヒット作だからな… |
… | 47123/01/20(金)15:24:06No.1017433000そうだねx1エロ仙人みたいなやつがおいろけの術すら思いつかない生活してたと思うとちょっとしんみりする |
… | 47223/01/20(金)15:24:07No.1017433002+>才能はないが気立てが良くデカパイの姉は火影に嫁がせ |
… | 47323/01/20(金)15:24:11No.1017433016+>高い才能を持つハナビが家を継ぐという |
… | 47423/01/20(金)15:24:12No.1017433022+少年編のナルトは金も女も酒もよくわかんねえって言ってたしな |
… | 47523/01/20(金)15:24:19No.1017433054+カカシはまじで読み物として楽しんで読んでるみたいだけどエロシーンとかどういうつもりで読んでるんだよ… |
… | 47623/01/20(金)15:24:33No.1017433107+サクラちゃんって地味にバグ存在だよねゴリラの血継限界 |
… | 47723/01/20(金)15:24:37No.1017433123+大筒木一族がただただ面倒くさい異星人過ぎる… |
… | 47823/01/20(金)15:24:39No.1017433130+みんな火影ってかっこよかったり強いオリジナル技持ってるけどNARUTOだけ純粋なオリジナルっておいろけくらいなんだよな |
… | 47923/01/20(金)15:24:42No.1017433140+>>カカシ先生がキレるぞ |
… | 48023/01/20(金)15:24:54No.1017433189+エロ小説の癖に0が大量の印税入るし映画化されるくらいヒットしてるからなイチャパラシリーズ |
… | 48123/01/20(金)15:25:01No.1017433215+三代目のゴリラ棒もチャクラコントロールによるもんだろうし |
… | 48223/01/20(金)15:25:02No.1017433220そうだねx1>エロ仙人みたいなやつがおいろけの術すら思いつかない生活してたと思うとちょっとしんみりする |
… | 48323/01/20(金)15:25:09No.1017433264+>>高い才能を持つハナビが家を継ぐという |
… | 48423/01/20(金)15:25:16No.1017433288+イチャパラってハーレム系ラノベみたいなノリかと思ったらタクティクスの中身見るに普通に官能小説だよな |
… | 48523/01/20(金)15:25:21No.1017433308そうだねx1>みんな火影ってかっこよかったり強いオリジナル技持ってるけどNARUTOだけ純粋なオリジナルっておいろけくらいなんだよな |
… | 48623/01/20(金)15:25:26No.1017433329+初版にしか無いオチ見たいなぁ…ってなってた所に初版ありますよ!って言われてめちゃめちゃグイグイ来てたなカカシ先生… |
… | 48723/01/20(金)15:25:27No.1017433332+>>カカシ先生がキレるぞ |
… | 48823/01/20(金)15:25:28No.1017433335+>>>カカシ先生がキレるぞ |
… | 48923/01/20(金)15:25:52No.1017433413+おいろけ手裏剣の術! |
… | 49023/01/20(金)15:25:56No.1017433427+>イチャイチャシリーズはあの世界でグッズ展開に実写化にゲーム化とメディアミックスが留まることを知らない大ヒット作だからな… |
… | 49123/01/20(金)15:25:57No.1017433430+>>みんな火影ってかっこよかったり強いオリジナル技持ってるけどNARUTOだけ純粋なオリジナルっておいろけくらいなんだよな |
… | 49223/01/20(金)15:26:00No.1017433437+>よく考えたら変化の術って頭の中でイメージして変身するなら潜入に使うと当然360度何処から見ても不自然のない物にならんといかんし |
… | 49323/01/20(金)15:26:04No.1017433446+>あんなのが救いとか悲惨すぎない…? |
… | 49423/01/20(金)15:26:06No.1017433458+なさけない先生ですまない… |
… | 49523/01/20(金)15:26:17No.1017433504+毎日死んだ戦友の墓で数時間だべってから遅刻して出勤する男だぞ |
… | 49623/01/20(金)15:26:30No.1017433552+カカシ先生が18歳の誕生日にイチャパラを買ったという設定が公式だったか妄想だったか思い出してる |
… | 49723/01/20(金)15:26:35No.1017433569+>カカシはまじで読み物として楽しんで読んでるみたいだけどエロシーンとかどういうつもりで読んでるんだよ… |
… | 49823/01/20(金)15:26:43No.1017433595+>サクラちゃんって地味にバグ存在だよねゴリラの血継限界 |
… | 49923/01/20(金)15:26:47No.1017433611+お色気螺旋手裏剣は相手によっては隙生まれると同時に当たるからめっちゃ強いと思う |
… | 50023/01/20(金)15:27:01No.1017433656+なんならあれ読んでないと精神保ててないというか |
… | 50123/01/20(金)15:27:09No.1017433690+自来也先生のことを知ろうってなると思い当たる著書がイチャパラなせいでろくに情報手に入らないのひどくない |
… | 50223/01/20(金)15:27:12No.1017433704+>>高い才能を持つハナビが家を継ぐという |
… | 50323/01/20(金)15:27:14No.1017433716+影分身を覚えて直ぐにハーレムを生み出す辺りおいろけにかける熱量すごいよ |
… | 50423/01/20(金)15:27:36No.1017433790+出るかコレ!7代目様考案の…! |
… | 50523/01/20(金)15:27:36No.1017433792+サクラちゃんは根が真面目なのと記憶力に綱手のスパルタが噛み合わさってモンスターになってしまった |
… | 50623/01/20(金)15:27:36No.1017433793+卍の形で飛んでいくおいろけナルト |
… | 50723/01/20(金)15:27:49No.1017433845+>自来也先生のことを知ろうってなると思い当たる著書がイチャパラなせいでろくに情報手に入らないのひどくない |
… | 50823/01/20(金)15:27:55No.1017433865+>みんな火影ってかっこよかったり強いオリジナル技持ってるけどNARUTOだけ純粋なオリジナルっておいろけくらいなんだよな |
… | 50923/01/20(金)15:27:56No.1017433868そうだねx3ハナビと木ノ葉丸はさっさとくっついて夫婦でボルトいいよね…してればいいと思う |
… | 51023/01/20(金)15:27:59No.1017433876+>サクラちゃんは根が真面目なのと記憶力に綱手のスパルタが噛み合わさってモンスターになってしまった |
… | 51123/01/20(金)15:28:14No.1017433936+>影分身を覚えて直ぐにハーレムを生み出す辺りおいろけにかける熱量すごいよ |
… | 51223/01/20(金)15:28:16No.1017433943+>出るかコレ!7代目様考案の…! |
… | 51323/01/20(金)15:28:19No.1017433955+自分一人ガードするだけならリジェネやチャクラガードでなんとでもなるけど |
… | 51423/01/20(金)15:28:21No.1017433960+>18禁なのに… |
… | 51523/01/20(金)15:28:23No.1017433968+>毎日死んだ戦友の墓で数時間だべってから遅刻して出勤する男だぞ |
… | 51623/01/20(金)15:28:30No.1017433995+>>自来也先生のことを知ろうってなると思い当たる著書がイチャパラなせいでろくに情報手に入らないのひどくない |
… | 51723/01/20(金)15:28:38No.1017434024+>サクラちゃんは根が真面目なのと記憶力に綱手のスパルタが噛み合わさってモンスターになってしまった |
… | 51823/01/20(金)15:29:00No.1017434092+>>出るかコレ!7代目様考案の…! |
… | 51923/01/20(金)15:29:02No.1017434097+>自来也先生のことを知ろうってなると思い当たる著書がイチャパラなせいでろくに情報手に入らないのひどくない |
… | 52023/01/20(金)15:29:11No.1017434136+お色気灼遁螺旋丸 |
… | 52123/01/20(金)15:29:17No.1017434149+カードの傷や汚れ全て暗記したからカードの賭けに勝てます |
… | 52223/01/20(金)15:29:42No.1017434242+美女とイケメンが螺旋丸掲げて突撃してくるお色気土石流の術とか強そう |
… | 52323/01/20(金)15:29:54No.1017434282+おいろけの術は俺が考えたってばよ |
… | 52423/01/20(金)15:29:59No.1017434308+言って猿もオリジナル忍術とかとくになくない? |
… | 52523/01/20(金)15:30:02No.1017434317+覚醒状態の全属性複合螺旋手裏剣はさすがにナルトだからこそできるオリジナル術でいいと思う |
… | 52623/01/20(金)15:30:10No.1017434344+ナルトオリジナルは風遁螺旋手裏剣でいいと思う |
… | 52723/01/20(金)15:30:11No.1017434350+水見式的な奴だと覚える相性悪いとかだったっけ風遁土遁って |
… | 52823/01/20(金)15:30:26No.1017434410+そういや房中術が無いよな… |
… | 52923/01/20(金)15:30:29No.1017434420+七代目必殺のお色気の術だが火影になったら流石に封印した |
… | 53023/01/20(金)15:30:29No.1017434421+>おいろけの術は俺が考えたってばよ |
… | 53123/01/20(金)15:30:32No.1017434430そうだねx1>言って猿もオリジナル忍術とかとくになくない? |
… | 53223/01/20(金)15:30:37No.1017434451+>言って猿もオリジナル忍術とかとくになくない? |
… | 53323/01/20(金)15:31:06No.1017434562+>七代目必殺のお色気の術だが火影になったら流石に封印した |
… | 53423/01/20(金)15:31:13No.1017434592+>ナルトオリジナルは風遁螺旋手裏剣でいいと思う |
… | 53523/01/20(金)15:31:24No.1017434621+猿はオリジナルいらないくらい色々使いこなせるのがずるい |
… | 53623/01/20(金)15:31:26No.1017434629+最強クラスの各属性術で相手の術を相殺して超ゴリラパワーで棒をめりこませたら勝てるんだ |
… | 53723/01/20(金)15:31:27No.1017434633+柱間細胞とか関係なく素質はあるはずなんだから |
… | 53823/01/20(金)15:31:35No.1017434661+>猿は超器用だからオリジナル作るまでもなく今までの既存の術の組み合わせでなんでも出来ちゃったんだろうな... |
… | 53923/01/20(金)15:31:45No.1017434695+>>ナルトオリジナルは風遁螺旋手裏剣でいいと思う |
… | 54023/01/20(金)15:31:55No.1017434733+個人のチャクラ量とか抜きにした術自体の人殺し性能で言えば塵遁の次くらいに来るやべー技だよね螺旋手裏剣って |
… | 54123/01/20(金)15:31:55No.1017434736+>言って猿もオリジナル忍術とかとくになくない? |
… | 54223/01/20(金)15:31:56No.1017434737+二代目が原型を考え七代目で完成された術 |
… | 54323/01/20(金)15:32:15No.1017434800+>>七代目必殺のお色気の術だが火影になったら流石に封印した |
… | 54423/01/20(金)15:32:24No.1017434837+>>猿は超器用だからオリジナル作るまでもなく今までの既存の術の組み合わせでなんでも出来ちゃったんだろうな... |
… | 54523/01/20(金)15:32:27No.1017434856+卑劣とナルトはよく似ている |
… | 54623/01/20(金)15:32:30No.1017434871+>最強クラスの各属性術で相手の術を相殺して超ゴリラパワーで棒をめりこませたら勝てるんだ |
… | 54723/01/20(金)15:32:46No.1017434927+打ち消して即死打点で殴ってくるの嫌すぎる |
… | 54823/01/20(金)15:32:46No.1017434928+卑猥様… |
… | 54923/01/20(金)15:32:53No.1017434946+>術を悪用するのが悪いのであって術の開発者に罪は無いって二代目火影も言ってそうだし… |
… | 55023/01/20(金)15:33:07No.1017435004+猿術なくてもゴリラパワーだけで相当強いよな |
… | 55123/01/20(金)15:33:16No.1017435037+猿は本当に血継系の術意外全部使いこなしてそうで… |
… | 55223/01/20(金)15:33:21No.1017435051+初代様考案の木遁・真数千手 |
… | 55323/01/20(金)15:33:47No.1017435163+猿も大蛇丸がエドテンした時やっべ...あの自爆特攻されたら...とか思ったらそんなことはさすがの大蛇丸すら考えてなかったね |
… | 55423/01/20(金)15:34:06No.1017435247+>>言って猿もオリジナル忍術とかとくになくない? |
… | 55523/01/20(金)15:34:09No.1017435258+お色気穢土転生の術! |
… | 55623/01/20(金)15:34:23No.1017435316+>初代様考案の木遁・真数千手 |
… | 55723/01/20(金)15:34:31No.1017435345+猿も特に言及されないだけで普通の遁術とかがしれっと猿考案だったりするのかもね |
… | 55823/01/20(金)15:34:33No.1017435361+>屍鬼封印とかってどうなんだろ |
… | 55923/01/20(金)15:34:45No.1017435396+属性攻撃や搦手は自分と同じくらい器用な奴なら対処できるから自分は物理メインで戦う3代目の戦法好き |
… | 56023/01/20(金)15:35:06No.1017435472+>>屍鬼封印とかってどうなんだろ |
… | 56123/01/20(金)15:35:18No.1017435520+>屍鬼封印とかってどうなんだろ |
… | 56223/01/20(金)15:35:19No.1017435527+>あれうずまき一族の秘伝をミナトが耳コピしたのを見て猿が目コピしただけじゃね |
… | 56323/01/20(金)15:35:25No.1017435552+今思うと初代と二代目がエドテンした時の絶望感やべぇな |
… | 56423/01/20(金)15:35:32No.1017435577+>猿術なくてもゴリラパワーだけで相当強いよな |
… | 56523/01/20(金)15:35:36No.1017435598+>属性攻撃や搦手は自分と同じくらい器用な奴なら対処できるから自分は物理メインで戦う3代目の戦法好き |
… | 56623/01/20(金)15:36:14No.1017435750+戦闘スタイル的にフィジカルとチャクラ量が強さに直結するから衰えるとな |
… | 56723/01/20(金)15:36:23No.1017435776+大蛇丸様クレイジー悪人やりたいっぽいけど周りのクレイジー度合いが高すぎて相対的にどんどんマトモっぽくなってる... |
… | 56823/01/20(金)15:36:26No.1017435798+プロフェッサー棒で撫でると九尾は里の外まで飛んじゃうみたい |
… | 56923/01/20(金)15:36:37No.1017435837+火影は死神さんのことなんだと思ってるんだよ |
… | 57023/01/20(金)15:37:04No.1017435946+そもそも屍鬼封尽って発動者と敵対者にしか死神も見えないし使えば死ぬから試用もできないのにミナトも猿もよくぶっつけで真似っ子できたな… |
… | 57123/01/20(金)15:37:56No.1017436139+おいろけ系列は七代目になって封印しちゃったからな… |
… | 57223/01/20(金)15:37:57No.1017436146+大蛇丸が腕の封印解くために死神との契約を解除~とか言てったし |
… | 57323/01/20(金)15:38:24No.1017436247+死神さんからすると影分身とかいう最近開発された術使ったクラックみたいなもんなんだろう |
… | 57423/01/20(金)15:38:31No.1017436276+>火影は死神さんのことなんだと思ってるんだよ |
… | 57523/01/20(金)15:38:57No.1017436385+白眼ですら判別不能のほぼ完璧な自分のコピーだからな... |
… | 57623/01/20(金)15:38:58No.1017436390+>火影は死神さんのことなんだと思ってるんだよ |
… | 57723/01/20(金)15:39:05No.1017436422+その点転生忍術は多少なら使ってもめっちゃ疲れるだけで済むから試運転もできそうだな |
… | 57823/01/20(金)15:39:09No.1017436439+4代目の螺旋丸も尾獣玉参考にしてるし元があってもだいぶかけ離れてるならオリジナルって事でよさそう |
… | 57923/01/20(金)15:39:34No.1017436545+4代目はネーミングセンス何とかならん? |
… | 58023/01/20(金)15:40:59No.1017436862+そもそも死神ってなんだよ! |
… | 58123/01/20(金)15:41:03No.1017436879+女を知った七代目が今本気でお色気の術使ったらやばい事になると思う |
… | 58223/01/20(金)15:41:18No.1017436928+どれだけ死神がキレてても大蛇丸側からあの世で死神に会うことはなさそうなのひどい |
… | 58323/01/20(金)15:41:29No.1017436965+口寄せ獣達の里って歩いて行けるらしいしな... |
… | 58423/01/20(金)15:41:33No.1017436980+>4代目はネーミングセンス何とかならん? |
… | 58523/01/20(金)15:41:37No.1017436994+>女を知った七代目が今本気でお色気の術使ったらやばい事になると思う |
… | 58623/01/20(金)15:42:04No.1017437110そうだねx1>>女を知った七代目が今本気でお色気の術使ったらやばい事になると思う |
… | 58723/01/20(金)15:42:22No.1017437164+>個人のチャクラ量とか抜きにした術自体の人殺し性能で言えば塵遁の次くらいに来るやべー技だよね螺旋手裏剣って |
… | 58823/01/20(金)15:42:26No.1017437176そうだねx2>4代目はネーミングセンス何とかならん? |
… | 58923/01/20(金)15:42:27No.1017437178+>>女を知った七代目が今本気でお色気の術使ったらやばい事になると思う |
… | 59023/01/20(金)15:42:41No.1017437233+大蛇丸はまず乗っ取り以前に体捨てて口から新しい同じ体が生えてくるのがよくわからない |
… | 59123/01/20(金)15:42:55No.1017437284+ヒナタにならなかったらそれはそれで家庭の危機なので既婚者には使えない術 |
… | 59223/01/20(金)15:43:16No.1017437356+>大蛇丸はまず乗っ取り以前に体捨てて口から新しい同じ体が生えてくるのがよくわからない |
… | 59323/01/20(金)15:43:20No.1017437372+でも螺旋手裏剣は三代目雷影に直撃させてもノーダメだし… |
… | 59423/01/20(金)15:43:28No.1017437404+チャクラ経絡系をズタズタにするから生命力の高い奴を再起不能にするにはいいかもしれない |
… | 59523/01/20(金)15:43:32No.1017437419+大蛇丸普通にあの世に何人もいそう |
… | 59623/01/20(金)15:43:49No.1017437495+なんか猿の評価めちゃくちゃ上がってるけどなんかあったの |
… | 59723/01/20(金)15:43:55No.1017437510+>チャクラ経絡系をズタズタにするから生命力の高い奴を再起不能にするにはいいかもしれない |
… | 59823/01/20(金)15:44:20No.1017437604+そういや逆ハーレムの術は参考元がめっちゃいるけどハーレムの術はTSナルト1種類しか無いもんな… |
… | 59923/01/20(金)15:44:27No.1017437634+>大蛇丸普通にあの世に何人もいそう |
… | 60023/01/20(金)15:44:31No.1017437642+>なんか猿の評価めちゃくちゃ上がってるけどなんかあったの |
… | 60123/01/20(金)15:44:43No.1017437689+六道仙人モードは五遁陰陽全部使ってなれるモードなのでナルトは全属性の術を使用可能にはなっているはず |
… | 60223/01/20(金)15:44:43No.1017437692+>>チャクラ経絡系をズタズタにするから生命力の高い奴を再起不能にするにはいいかもしれない |
… | 60323/01/20(金)15:44:45No.1017437702+螺旋手裏剣はあくまでナノサイズのチャクラの針が細胞を1個1個破壊していく術なので細胞に針が通らなければ大丈夫 |
… | 60423/01/20(金)15:45:24No.1017437836+>読もう!本編! |
… | 60523/01/20(金)15:45:34No.1017437880+>螺旋手裏剣はあくまでナノサイズのチャクラの針が細胞を1個1個破壊していく術なので細胞に針が通らなければ大丈夫 |
… | 60623/01/20(金)15:45:54No.1017437952+だってよぉ |
… | 60723/01/20(金)15:45:55No.1017437955+バラバラになってでもサスケを奪い返してやるってばよ |
… | 60823/01/20(金)15:46:07No.1017438005そうだねx2>なんか猿の評価めちゃくちゃ上がってるけどなんかあったの |
… | 60923/01/20(金)15:46:14No.1017438031そうだねx1>なんか猿の評価めちゃくちゃ上がってるけどなんかあったの |
… | 61023/01/20(金)15:47:07No.1017438222+>螺旋手裏剣はあくまでナノサイズのチャクラの針が細胞を1個1個破壊していく術なので細胞に針が通らなければ大丈夫 |
… | 61123/01/20(金)15:47:18No.1017438261+ちょとまてもう20年もたったのか…? |
… | 61223/01/20(金)15:47:33No.1017438316+>三代目雷影が実践した |
… | 61323/01/20(金)15:47:37No.1017438341+螺旋手裏剣って素手で直接ぶつけたら駄目みたいなリスク語られてたけど |
… | 61423/01/20(金)15:47:38No.1017438348+後は穢土転で死ぬ直前とスペック変わらないのに燃費改善しただけであの術と棒ってのも再評価の一因だと思う |
… | 61523/01/20(金)15:47:42No.1017438363+>ちょとまてもう20年もたったのか…? |
… | 61623/01/20(金)15:47:46No.1017438379+サスケに螺旋手裏剣当ててバラバラになったらナルトどんな反応したんだろう |
… | 61723/01/20(金)15:47:49No.1017438390+バラバラになっても大蛇丸を殺すと両足折ってでもサスケを連れ帰るだったはずなのにいつの間にか螺旋手裏剣でサスケをバラバラにする!になった |
… | 61823/01/20(金)15:47:59No.1017438421+樹海降誕に抗えてるの大蛇丸戦でも戦争編でも猿だけだったし… |
… | 61923/01/20(金)15:48:22No.1017438497+あとは水遁習得できれば柱間細胞抜きに木遁使えるはずなんだな |
… | 62023/01/20(金)15:48:35No.1017438555+>サスケに螺旋手裏剣当ててバラバラになったらナルトどんな反応したんだろう |
… | 62123/01/20(金)15:49:00No.1017438636+>>サスケに螺旋手裏剣当ててバラバラになったらナルトどんな反応したんだろう |
… | 62223/01/20(金)15:49:19No.1017438708+NARUTO世界は量より質なの残酷だよね |
… | 62323/01/20(金)15:50:03No.1017438842+質が高いと物量で押せるようになるからな… |
… | 62423/01/20(金)15:50:11No.1017438878+定期的にガード抜けないと意味が無い能力発生するからな |
… | 62523/01/20(金)15:51:24No.1017439132+カカシ先生の土流壁はなんか意匠凝っててオシャレだよね |
… | 62623/01/20(金)15:51:34No.1017439161+そもそも本編で螺旋癌と分身系以外はロクに使えてなかったから頑張って印覚えたんだな… |
… | 62723/01/20(金)15:51:41No.1017439196+でもサスケって完全体スサノオより硬いくらいでしかないし… |
… | 62823/01/20(金)15:52:06No.1017439281+でも二代目は20人の物量でやられた(やられてない)し三代目雷影は一万人にやられたぜ |
… | 62923/01/20(金)15:52:07No.1017439295+>定期的にガード抜けないと意味が無い能力発生するからな |
… | 63023/01/20(金)15:52:33No.1017439385+時々無様とか3代目雷影とか柱間とか狂った生命体出てくんのどうなってんの忍界? |
… | 63123/01/20(金)15:52:47No.1017439439+経絡系がズタズタになればサスケももう悪さできないってばよ |
… | 63223/01/20(金)15:53:30No.1017439599+>NARUTO世界は量より質なの残酷だよね |
… | 63323/01/20(金)15:53:51No.1017439672+本編のナルトは最初から最後まで分身の術と変化の術メインだからね |
… | 63423/01/20(金)15:54:04No.1017439725+下忍がこれほどの土遁を… |
… | 63523/01/20(金)15:54:27No.1017439800+>カカシ先生が18歳の誕生日にイチャパラを買ったという設定が公式だったか妄想だったか思い出してる |
… | 63623/01/20(金)15:54:33No.1017439823+>カカシ先生の土流壁はなんか意匠凝っててオシャレだよね |
… | 63723/01/20(金)15:55:03No.1017439910+>でも二代目は20人の物量でやられた(やられてない)し三代目雷影は一万人にやられたぜ |
… | 63823/01/20(金)15:55:50No.1017440081+でも七代目がリスペクトしてるのが猿なの踏まえるとそのうち頑張って五属性習得しそうな気はする |
… | 63923/01/20(金)15:55:51No.1017440083+無様も意味不明だよな |
… | 64023/01/20(金)15:56:44No.1017440295+金角銀角って情けないやられ方したけどスゲー強いっぽいからな |
… | 64123/01/20(金)15:57:11No.1017440394+無様の分身でも影分身でもない分裂って結局術なのかそういう生態なのかどっちなんだろう・・・ |
… | 64223/01/20(金)15:57:13No.1017440399+結局卑劣様はどう死んだんだよ! |
… | 64323/01/20(金)15:57:26No.1017440455+片方落ちるともう片方が尾獣化するのが知らないと面倒くさすぎる |
… | 64423/01/20(金)15:58:04No.1017440615+>金角銀角って情けないやられ方したけどスゲー強いっぽいからな |
… | 64523/01/20(金)15:58:04No.1017440618+あの世界ジャンプ漫画にしては珍しく伝説の武器がちゃんと伝説の武器してるからな… |
… | 64623/01/20(金)15:59:34No.1017440990+分裂自体デメリット酷いから使い所は少なさそうだけどそもそもできる時点で人から外れてるように見えるのが |
… | 64723/01/20(金)15:59:45No.1017441025+不完全な尾獣モードのナルトでも自来也や大蛇丸がボコられるレベルだしインチキじみた強さがないと基本尾獣モードには対抗できない |
… | 64823/01/20(金)15:59:52No.1017441057+兄者は九尾ワンパンしたけど卑劣様は疑似人柱力二人が限界なのはやっぱ無常を感じる |
… | 64923/01/20(金)16:00:18No.1017441164+殺せたけど傷悪化して結局扉間も死んだ |
… | 65023/01/20(金)16:00:59No.1017441313+尾獣そのものより人柱力のほうが基本強い感じはある |
… | 65123/01/20(金)16:01:15No.1017441375+金角銀角殺せていないはず |
… | 65223/01/20(金)16:01:16No.1017441378+>結局卑劣様はどう死んだんだよ! |
… | 65323/01/20(金)16:02:06No.1017441566+引き継ぎやってから死んだってのも例の魂をどうこうする術ありきだったのかな… |
… | 65423/01/20(金)16:02:22No.1017441616+実際にその場で死んだかはともかく金閣銀閣が俺たちが殺した二代目の術に操られるとはみたいなセリフあったような |