[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2826人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1674262833901.jpg-(30954 B)
30954 B23/01/21(土)10:00:33No.1017690999+ 11:58頃消えます
殿下いいよね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/21(土)10:05:56No.1017692260そうだねx18
ババアの立てたスレ
礼賛するババア
223/01/21(土)10:06:19No.1017692384+
自演じゃないですか
323/01/21(土)10:07:05No.1017692584そうだねx7
アニメクソ長いけど演出としてはかなり好きなんだよね
423/01/21(土)10:07:19No.1017692636+
機体はかっこいいけど殿下はそんなに
523/01/21(土)10:08:56No.1017693013+
気弱な頃の武装も割と好き 兵器らしいというか
623/01/21(土)10:10:16No.1017693328そうだねx1
最期の悪いのは自分だけだから国民は許してねムーブはええ…ってなったな
723/01/21(土)10:13:03No.1017693987そうだねx13
身内サークルの三文芝居見せられる方の身にもなれ
823/01/21(土)10:13:33No.1017694107そうだねx6
>最期の悪いのは自分だけだから国民は許してねムーブはええ…ってなったな
ルルーシュにも流れ弾ぶち込むのやめてくれない?
923/01/21(土)10:16:14No.1017694708+
>身内サークルの三文芝居見せられる方の身にもなれ
なんか因縁の敵が浄化されていい感じに死んでる…何これ…
1023/01/21(土)10:18:00No.1017695100そうだねx1
2Z3Zとドンドン敵が薄くなってくのはマイナス
1123/01/21(土)10:19:35No.1017695442そうだねx6
>2Z3Zとドンドン敵が薄くなってくのはマイナス
全身が雌牛のスフィアそのものみたいなリアクターはナイスデザインだと思ったし御使いのクソな感じも好きだよ
1223/01/21(土)10:22:21No.1017696051+
今初プレイ中だけど黒幕はアイムでアンブローンが奸臣なんです!って直訴して
うんとっくに知ってるしもう覚悟して次の段階なんだって拘束されるマルグリットが残念なお姉ちゃんすぎる…
1323/01/21(土)10:26:29No.1017696998そうだねx10
>今初プレイ中だけど黒幕はアイムでアンブローンが奸臣なんです!って直訴して
>うんとっくに知ってるしもう覚悟して次の段階なんだって拘束されるマルグリットが残念なお姉ちゃんすぎる…
初プレイなのにどう考えてもネタバレ跋扈するスレに来るのはやめたほうが
1423/01/21(土)10:27:37No.1017697260+
割れる水瓶だっけ
1523/01/21(土)10:29:38No.1017697755そうだねx4
むしろZシリーズは総じて敵は濃いと思うが
1623/01/21(土)10:30:26No.1017697957+
ソール・ルーケト・オムニブス・エト・カリタ・レーグ・ビーヴト・ポピュラス」「ノス・ストルチ・クイアンブラトビア・ルクエス・セ・ビアテドゥ・アドバロス!
1723/01/21(土)10:30:44No.1017698033+
一番話題になったのがジエーデルベルナルって意見ならわかる
1823/01/21(土)10:31:11No.1017698136そうだねx4
>一番話題になったのがレーベンとホモって意見ならわかる
1923/01/21(土)10:31:55No.1017698323+
カイメラがやたら濃いから後に出てくるのが不利になってる
2023/01/21(土)10:33:11No.1017698659+
シリーズ1発目の印象もあるだろうけど無印Zの敵が濃すぎるのはまあ確かに
ジエーデル(ジエー)!エーデル准将!レーベン!ああレーベン…!だもの
2123/01/21(土)10:34:47No.1017699071そうだねx3
敵より味方オリキャラデザインの右肩下がり具合の方がヤバイと思う
2223/01/21(土)10:35:18No.1017699220+
テンプティとか御使いも好きだったんだけど専用機さえあればもっと印象深くなったと思う
2323/01/21(土)10:35:43No.1017699348+
カイメラのホモは一周目ホモ先に倒しちゃったせいで全然出番なかったなこの眼鏡ってなったな
2423/01/21(土)10:36:39No.1017699609+
御使いは半分どうでもいいのが…テンプティとか自軍に保護されて云々とかも全部どうでもいいし
2523/01/21(土)10:37:26No.1017699796+
>テンプティとか御使いも好きだったんだけど専用機さえあればもっと印象深くなったと思う
ブラックさん!
2623/01/21(土)10:38:46No.1017700151+
>シリーズ1発目の印象もあるだろうけど無印Zの敵が濃すぎるのはまあ確かに
>ジエーデル(ジエー)!エーデル准将!レーベン!ああレーベン…!だもの
他が濃すぎて影が薄くなる人も居るんですよ!!
2723/01/21(土)10:39:38No.1017700367+
>>シリーズ1発目の印象もあるだろうけど無印Zの敵が濃すぎるのはまあ確かに
>>ジエーデル(ジエー)!エーデル准将!レーベン!ああレーベン…!だもの
>他が濃すぎて影が薄くなる人も居るんですよ!!
相対的にまともになる露出女!
2823/01/21(土)10:40:03No.1017700480+
>>シリーズ1発目の印象もあるだろうけど無印Zの敵が濃すぎるのはまあ確かに
>>ジエーデル(ジエー)!エーデル准将!レーベン!ああレーベン…!だもの
>他が濃すぎて影が薄くなる人も居るんですよ!!
エリファスって機体の名前は出てくるんだけど本人の名前もパッと出てこない
2923/01/21(土)10:41:08No.1017700763+
>他が濃すぎて影が薄くなる人も居るんですよ!!
痴女(常識人)のこと素で忘れてた…
3023/01/21(土)10:41:34No.1017700854+
ホモはレーベン死後のトロンとした目と言動が気持ち悪すぎて最高に面白い
3123/01/21(土)10:41:42No.1017700884+
>>>シリーズ1発目の印象もあるだろうけど無印Zの敵が濃すぎるのはまあ確かに
>>>ジエーデル(ジエー)!エーデル准将!レーベン!ああレーベン…!だもの
>>他が濃すぎて影が薄くなる人も居るんですよ!!
>エリファスって機体の名前は出てくるんだけど本人の名前もパッと出てこない
ツィーネさんは無理して露出狂してる真面目な人だからな…
3223/01/21(土)10:42:32No.1017701100そうだねx1
>ツィーネさんは無理して露出狂してる真面目な人だからな…
初登場の時パイスーにあのボディ押し込めてたと思うと…
3323/01/21(土)10:42:44No.1017701152+
カイメラにアサキムも居る初代Zは濃すぎるんだな
3423/01/21(土)10:43:21No.1017701295そうだねx3
>>最期の悪いのは自分だけだから国民は許してねムーブはええ…ってなったな
>ルルーシュにも流れ弾ぶち込むのやめてくれない?
当時というか劇場版出るまでそこで終わってええ…ってなってたろ?
3523/01/21(土)10:45:14No.1017701748+
色合いのせいで一瞬ユーザーがサンタ服着てるように見えた
3623/01/21(土)10:45:27No.1017701796+
Z3はヒロインのパイスー以外に不満はなかった
3723/01/21(土)10:45:52No.1017701902+
必殺技の印象強過ぎるけど他の武装の謎彫刻も何なんだアレ
3823/01/21(土)10:46:49No.1017702120+
御使の一般兵の異様なステータスの高さが好きだった
イベントよりも実際の数値でやべぇの教えてくれるの好きだ
3923/01/21(土)10:50:33No.1017703055+
いろいろあるけど改心してエウレカに今までのことを詫びて自分をこの婆と言うようになるアンブローンにはだいぶ印象変わった
4023/01/21(土)10:50:55No.1017703156そうだねx1
悪いのは俺だけだーみたいな自己犠牲展開が続いていた記憶
4123/01/21(土)10:53:17No.1017703821+
インサラウム勢だと他はともかくナイツオブナイツの2人は地味かも
4223/01/21(土)10:53:44No.1017703937+
扇が格好良くてびっくりしたのは覚えてる
4323/01/21(土)10:54:12No.1017704076そうだねx3
>いろいろあるけど改心してエウレカに今までのことを詫びて自分をこの婆と言うようになるアンブローンにはだいぶ印象変わった
インサラウムで一番いいキャラしてたのあのババアだと思う
4423/01/21(土)10:54:27No.1017704148+
>インサラウム勢だと他はともかくナイツオブナイツの2人は地味かも
レベルが高いからバルカンでチクチクやるのに適している
4523/01/21(土)10:54:27No.1017704149+
だから次回作は同情の余地無しな気軽に躊躇無くボコれる敵出すね…
……やりすぎだバカ!
4623/01/21(土)10:54:35No.1017704184+
>色合いのせいで一瞬ユーザーがサンタ服着てるように見えた
ユーサーだ
不敬である
4723/01/21(土)10:55:19No.1017704394+
キャストの人がこんな声出せるんだってなった奴
4823/01/21(土)10:55:58No.1017704584そうだねx4
ナイツオブナイツの二人は足してもマァァァァルグリッドォォォォ!!の人より薄い
4923/01/21(土)10:56:30No.1017704722+
クロウは恋愛要素余計だったと思う
借金の取り立てと決算が一番面白いキャラなのに色恋沙汰が絡むのはブレる
5023/01/21(土)10:57:22No.1017704957そうだねx4
シュバルは死に際だけでちゃんといい感じのキャラ立ててったから偉い
5123/01/21(土)10:58:08No.1017705161+
専用ヒロインがいないと版権キャラとナイスカップリングされちゃう
下手したらロックオンと…
5223/01/21(土)10:58:36No.1017705290+
>専用ヒロインがいないと版権キャラとナイスカップリングされちゃう
>下手したらロックオンと…
俺も狙い撃つぜ…
5323/01/21(土)10:59:17No.1017705455そうだねx3
クロウさん変な女ばかりに囲まれるところもいいと思うんだけどな
5423/01/21(土)11:00:27No.1017705753そうだねx1
それまで自分のことしか考えずに生きてきたツバメが幸福の王子に出会って忠信と愛を知って息絶える末路も好きだったよ
5523/01/21(土)11:00:45No.1017705822+
残念なお姉ちゃんの曲も好きだよ
5623/01/21(土)11:01:34No.1017706025+
一鷹くんも浩一とナイスカップリングされてたからな
5723/01/21(土)11:01:53No.1017706110そうだねx2
同じイントロなのが好き
5823/01/21(土)11:02:27No.1017706254+
第三次はオリキャラとの戦い多かった割にカウガールくらいしか好きなのいない
5923/01/21(土)11:02:45No.1017706341+
ババア二人を合わせてマーリンになるの結構好き
6023/01/21(土)11:03:08No.1017706436+
>同じイントロなのが好き
Z3はネームドの多くがリアクターなのと直接対決する御使いが少ないのとでこれなかったのが残念
6123/01/21(土)11:03:13No.1017706451+
>第三次はオリキャラとの戦い多かった割にカウガールくらいしか好きなのいない
蟹座の戸愚呂弟はわりと好き
6223/01/21(土)11:03:26No.1017706501そうだねx3
コードギアスでもウィングでもやってオリジナルのこいつでもあえて戦争やるみたいな話やって
流石にしつこいってなった
6323/01/21(土)11:03:55No.1017706621そうだねx1
残念な連中合体したらやっぱり残念な奴になった感じの至高神Z
6423/01/21(土)11:04:39No.1017706790+
ケビン・マクラーレン…?
6523/01/21(土)11:04:44No.1017706816+
急にボトムズみたいな顔になるマリリン
6623/01/21(土)11:04:45No.1017706821+
理由あって戦争やってますの中で小物爆発させてるリボンズとグレイスが癒やし
6723/01/21(土)11:05:14No.1017706960そうだねx1
悲しみの天使が会った瞬間にこいつ最低だって分かるのだいぶ凄い
6823/01/21(土)11:06:23No.1017707266+
リボンズはそれこそ遠慮なくぶん殴っていいやつだからな…
6923/01/21(土)11:06:41No.1017707355そうだねx3
30で大分落ち着いた感じになったアドヴェントはそれなりに好き
7023/01/21(土)11:06:50No.1017707394+
覚悟決めてから格好良いけど既に近く確定した死が待ってて酷い
7123/01/21(土)11:07:15No.1017707523+
>リボンズはそれこそ遠慮なくぶん殴っていいやつだからな…
アムロがブチギレて殺しちゃいそうだから急いで出てきた監事の刹那で駄目だった
7223/01/21(土)11:08:08No.1017707774+
なんだこの暑苦しいザクラッシャー
7323/01/21(土)11:08:55No.1017707991+
神気取りのやつが超上から目線で自分とそっくりな声で語ってくる…
7423/01/21(土)11:09:18No.1017708077+
>30で大分落ち着いた感じになったアドヴェントはそれなりに好き
ヒュッケバインが何回か殴るだけでお小遣い沢山くれるから好き
7523/01/21(土)11:13:08No.1017709094+
BGMが殿下の成長過程みたいでいいよね
7623/01/21(土)11:13:34No.1017709222そうだねx1
>>最期の悪いのは自分だけだから国民は許してねムーブはええ…ってなったな
>ルルーシュにも流れ弾ぶち込むのやめてくれない?
つーかルルーシュその他版権でもそんなのばっかだから食傷したっていうかさぁ
ガイオウはガイオウでやってる事考えたら結構な外道なのに
なんか堂々とした敵!みたいな扱いですっきりしないし
7723/01/21(土)11:15:05No.1017709664+
再世篇のアムロはリボンズにブチギレてレクイエムやる連中にブチギレて最後にクワトロ大尉にも釘を刺して終わってでなんというか血気盛ん
7823/01/21(土)11:16:05No.1017709948そうだねx1
ガイオウはスットコドッコイと諸国漫遊してたりするのは好き
7923/01/21(土)11:16:18No.1017710022+
Zはなんか結果的にエーデルが主人公みたいになってるのがなんか…
いやエルガンとかは嫌いじゃないんだけども
8023/01/21(土)11:16:47No.1017710158そうだねx4
ガイオウは好きだけど流石に連チャンでラスボスするべきじゃ無かったと思う
8123/01/21(土)11:17:00No.1017710210+
展開の天丼の後にラスボスはまたガイオウですはさすがにお前なぁ!となる
8223/01/21(土)11:17:33No.1017710394+
悪役のフリして実は…が部下にもいるのがホントにアレ
8323/01/21(土)11:17:53No.1017710496+
途中途中でうう…こいつはガイオウ並みの敵かもしれない…を何回か挟むのにラスボスがまたガイオウなのはうーん
8423/01/21(土)11:18:16No.1017710599+
>悪いのは俺だけだーみたいな自己犠牲展開が続いていた記憶
良くも悪くもゼロ年代ロボアニメそんなんばっかだったから…
8523/01/21(土)11:18:56No.1017710804そうだねx3
>>悪いのは俺だけだーみたいな自己犠牲展開が続いていた記憶
>良くも悪くもゼロ年代ロボアニメそんなんばっかだったから…
それは見るの偏ってるだけだろ
8623/01/21(土)11:19:41No.1017711037+
なんなら後半のあのあたりルルーシュとかに交じって80年代のボトムズも混じってるし
8723/01/21(土)11:20:52No.1017711350+
>なんなら後半のあのあたりルルーシュとかに交じって80年代のボトムズも混じってるし
それにガンダムWは90年代だし
8823/01/21(土)11:21:22No.1017711493+
ガイオウ自体前作とさして実力変わらないからな…
8923/01/21(土)11:22:25No.1017711775+
3Zまでやり終えたところで一回くらいアサキムラスボスやらせても良かったよなぁ…とは思った
9023/01/21(土)11:22:59No.1017711919そうだねx1
俺はトレーズたちがやったことを褒めるつもりは一切ないからな
シャアもそんなことするんじゃないぞって感じでだいぶ強めに釘刺してたからな
まあそのおかげで真面目な理由で逆シャアをしたんだけども
9123/01/21(土)11:23:32No.1017712065そうだねx2
ボンズリとの革新者トーク(強制)と終盤のキチガイ3連自己犠牲でアムロのフラストレーションが完全に限界突破している
9223/01/21(土)11:23:48No.1017712139+
>ガイオウ自体前作とさして実力変わらないからな…
自軍がパワーアップしてるのと取り巻き弱くなってるから相対的に弱体化してる…
9323/01/21(土)11:23:48No.1017712140+
>再世篇のアムロはリボンズにブチギレてレクイエムやる連中にブチギレて最後にクワトロ大尉にも釘を刺して終わってでなんというか血気盛ん
監禁されてたから…
9423/01/21(土)11:24:55No.1017712444そうだねx1
Z2の殺意凄いアムロのグラフィックいいよね
9523/01/21(土)11:26:49No.1017712927そうだねx1
まあ救いというかなんというか自己犠牲ムーヴはゼロレクイエムルートならゼロレクイエムでギアスIFルートならバルジ攻防戦なだけどマシかもしれん
9623/01/21(土)11:27:50No.1017713215そうだねx1
再生篇自体が要らないって言うか破壊と再生篇一つに出来ただろって言うね
9723/01/21(土)11:27:54No.1017713231そうだねx1
刹那のエースボーナス効かないせいで相対的に敵MSで一番強かったのトレーズ閣下だった気がする
9823/01/21(土)11:29:51No.1017713732+
何かもう周回した結果どいつもこいつも連続行動再攻撃1Tで沈む記憶しか無い
9923/01/21(土)11:30:18No.1017713861そうだねx1
シリーズものとしての引き伸ばしが要所要所足を引っ張ったなって思う所があるZシリーズ
10023/01/21(土)11:30:56No.1017714011+
再世編出る直前の破界編を如何に短時間で周回するかのタイムアタックじみたことやってた時が懐かしいよ
10123/01/21(土)11:31:16No.1017714113+
アイムライアードっていうそのまんますぎる名前好きだよ
10223/01/21(土)11:31:45No.1017714243+
>再生篇自体が要らないって言うか破壊と再生篇一つに出来ただろって言うね
破界と再世を一本にできてれば時獄天獄での再生怪人ボスラッシュ感もちょっとは減っただろうしな…
10323/01/21(土)11:31:45No.1017714250+
>シリーズものとしての引き伸ばしが要所要所足を引っ張ったなって思う所があるZシリーズ
第三次でズールやコーウェンスティンガーが再生怪人してきたのはちょっとな…となった
10423/01/21(土)11:31:47No.1017714256+
要るか要らないかだと破界編がほとんど話進まないというか
版権作品のストーリーだいぶ再世編に偏ってる気がする
10523/01/21(土)11:32:07No.1017714331+
前後編の都合によってウィングがものすごいところで切れていたよね
10623/01/21(土)11:32:17No.1017714375+
もう連作は懲り懲りだよぉって作った側が言うくらいに辛かったみたいだしな
10723/01/21(土)11:32:42No.1017714492+
小物側だと思ったら急に黒幕に操られてた被害者ムーブしてくる方のババァはさあ…
10823/01/21(土)11:32:56No.1017714560そうだねx1
>>シリーズものとしての引き伸ばしが要所要所足を引っ張ったなって思う所があるZシリーズ
>第三次でズールやコーウェンスティンガーが再生怪人してきたのはちょっとな…となった
実質版権ラスボスがズールとハーデスと宇宙魔王って再生怪人軍団なのが…いや宇宙魔王の最期はちょっと好きだけど
10923/01/21(土)11:32:57No.1017714564そうだねx2
でも破界編挟まないとゲッターとか00とかグレンラガンの前半やりずらいし…
11023/01/21(土)11:33:24No.1017714688+
>前後編の都合によってウィングがものすごいところで切れていたよね
自爆直後で終わりだった
11123/01/21(土)11:34:02No.1017714849+
>もう連作は懲り懲りだよぉって作った側が言うくらいに辛かったみたいだしな
まあ時獄天獄の同時制作にフルHD化で工数超アップしてたせいで当初はソーラーアクエリオンの参戦予定すらなかったとかいうレベルだしな…
11223/01/21(土)11:34:09No.1017714887+
>もう連作は懲り懲りだよぉって作った側が言うくらいに辛かったみたいだしな
そもそもαやったしOG進行中なのに何で新シリーズ立ち上げた
11323/01/21(土)11:35:04No.1017715123+
敵のBGMが味方より良かったよZは
敵のキャラはそんな好きじゃないけど
11423/01/21(土)11:35:21No.1017715203そうだねx1
陰月の調査…はまぁいいか!
帰ろう!
みたいなのでズッコケた記憶がある
11523/01/21(土)11:36:28No.1017715494そうだねx1
結局レイバスターのカットインとマリリン洗脳した奴は何なんだよ!
11623/01/21(土)11:37:49No.1017715827そうだねx1
>陰月の調査…はまぁいいか!
>帰ろう!
ガイオウが破った次元境界線が直って調査なんかしてたらこのままじゃ帰れなくなるって説明あっただろ!!
11723/01/21(土)11:37:53No.1017715840そうだねx2
連作は途中で消える版権キャラがなあ
エウレカとかキンゲとか舞台設定の根幹に関わってる作品はZ3に出して欲しかった
11823/01/21(土)11:37:54No.1017715848+
Z3もそうだけどVXT三部作なんかはどう考えてもキツいのわかってただろう!?感はちょっとある
11923/01/21(土)11:38:25No.1017715981+
世にも珍しい間宮康弘の正統派イケメンキャラ
12023/01/21(土)11:38:57No.1017716104+
>連作は途中で消える版権キャラがなあ
どう考えても天獄で出すつもりだったよねファイナルダンクーガ
12123/01/21(土)11:39:03No.1017716126+
>Z3もそうだけどVXT三部作なんかはどう考えてもキツいのわかってただろう!?感はちょっとある
XTとかどう考えても後半力尽きてる
12223/01/21(土)11:39:31No.1017716257そうだねx1
破界編は貴重な真ゲ武蔵使えるからそこはいい
12323/01/21(土)11:39:32No.1017716258+
シリーズものやろう!とかも上の指示なんかね
12423/01/21(土)11:39:59No.1017716365+
>Z3もそうだけどVXT三部作なんかはどう考えてもキツいのわかってただろう!?感はちょっとある
Vはかなり良かったけどXとTは絶対に制作期間足りてないよね
12523/01/21(土)11:41:01No.1017716633+
どうしてシリーズのしょっぱなにあんな劇薬ラスボス投入したんですか…どうして…
12623/01/21(土)11:42:01No.1017716881+
>Vはかなり良かったけどXとTは絶対に制作期間足りてないよね
寺田が言ってたけど3部作は年1で出さないと次はない言われてたっぽい
12723/01/21(土)11:42:50No.1017717098+
アイラビュ~
12823/01/21(土)11:43:20No.1017717232+
>>Vはかなり良かったけどXとTは絶対に制作期間足りてないよね
>寺田が言ってたけど3部作は年1で出さないと次はない言われてたっぽい
単に毎年一作は出せっていうのはそうだねとしか…
12923/01/21(土)11:43:33No.1017717293+
ボトムズの扱い良かったからそこは感謝してるよZシリーズもTも
エーアイは高橋作品の扱いアレだしオオチは論外
13023/01/21(土)11:43:44No.1017717356+
明らかに何かあるけど都合があって調査出来ないって展開自体が続きもの前提すぎて苦手みたいなのは分からなくもない
13123/01/21(土)11:44:00No.1017717419+
ただでさえOGのリリースが1ハード1本みたいな遅さだからな
解説入れてたってストーリーや設定皆忘れるよ
13223/01/21(土)11:44:07No.1017717448+
>連作は途中で消える版権キャラがなあ
>エウレカとかキンゲとか舞台設定の根幹に関わってる作品はZ3に出して欲しかった
最後に残ったのはガンダム系ととザンボットとダイターンとビッグオーとオーガスとアクエリオンか
ゲッターもマジンガーも変わったし完全ならZと逆シャアと種デス以外のガンダム系とザンボットとダイターンとアクエリオンが減る
こう言っちゃなんだかオーガスよく生き残ったな
13323/01/21(土)11:44:27No.1017717560+
>どうしてシリーズのしょっぱなにあんな劇薬ラスボス投入したんですか…どうして…
完結編で味方になってめちゃくちゃ存在感出すため
ライアードも王子もガイオウも好きだがZ3部作が結局ジ・エーデルの物語だったのでZ2だけちょっと浮いてる感がある
13423/01/21(土)11:44:38No.1017717607+
>ボトムズの扱い良かったからそこは感謝してるよZシリーズもTも
>エーアイは高橋作品の扱いアレだしオオチは論外
ラビドリードッグかなり好きだから使えたのはありがたかった
13523/01/21(土)11:45:10No.1017717748+
Zがファイナルダイナミックスペシャルを使えた最後のスパロボだったな
13623/01/21(土)11:45:37No.1017717859+
アドバロスw
13723/01/21(土)11:45:49No.1017717910+
アイム君分身マップで稼げた思い出しか無い
13823/01/21(土)11:46:44No.1017718171+
>最後に残ったのはガンダム系ととザンボットとダイターンとビッグオーとオーガスとアクエリオンか
>ゲッターもマジンガーも変わったし完全ならZと逆シャアと種デス以外のガンダム系とザンボットとダイターンとアクエリオンが減る
>こう言っちゃなんだかオーガスよく生き残ったな
世界観の根幹みたいなもんだし…いやそれでもターンエーは一回消えたんだけど
13923/01/21(土)11:48:16No.1017718560そうだねx1
>世界観の根幹みたいなもんだし…いやそれでもターンエーは一回消えたんだけど
でもエウレカとキンゲは完全に消えたしなあ
正直エウレカは予想外
14023/01/21(土)11:48:47No.1017718687+
>正直エウレカは予想外
絶対AO出るだろって思ってたよ
14123/01/21(土)11:53:00No.1017719735+
別次元扱ってるんだしゼオライマー出るのかなーとか思ってたら最後まで出なかった

[トップページへ] [DL]