渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

常用品

2023年01月21日 | open







今のところ、これを主として常用。
場所が場所なので、高級カスタム
キューは持って来れない。
トイレに行ってる間にダーツ客が
勝手に人のキュー持って玉を突っ
つき回したりしている場所だから
だ。席のキュー立てに立て掛けて
いてもそこまで来てキューを取っ
て行く。そういう場所だ。広島県
三原市の快活クラブは。
困ったもんだ。

市内で玉台置き場はここのみ。
他に一軒あるが、バーであり、夜
のみで、しかも壁ドンなので玉撞
きにはならない。
それにしても、汚いラシャだ。
フィリピンよりはややまし、とい
う位。
店がこのようにしているのでは
ない。「客」がやっている。

指導者や監視者がいない場所はこ
うなる。
スイミングプールでは監視がいな
いと溺れたら死ぬが、同じプール
でも、ゲーセン同類のネットカフェ
などはこんなもんだ。やりたい
放題。マナーも社会規範も無い。
市内に一軒しかないからやむなく
ここで撞いている。
台の穴の渋さやセットは悪くない。
ただ、来る人間が非常に悪い。
土地なりか。
風光明媚で海産物も野菜もおいし
い場所なのに人だけが宜しくない、
というのと同じく。

また、物を破損させてもそのまま
しらばっくれるのか。
また、知らないで片付けをしよう
とした店員さんが怪我したら?
そんなのはこの「客」はおかまい
無しなのだろう。

親がこれだ。
そんな土地。
親はキャップを後前に被って髭
を生やしてサンダルをはいてい
る。
こんな土地。
すべてがこんな感じ。


この記事についてブログを書く
« 大陸中国の勢い | トップ |