岡 秀昭 感染症専門医 大学教授 駆け出しフライフィッシャー 素人料理人

5,791 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてprofidokamdphdさんをフォロー
岡 秀昭 感染症専門医 大学教授 駆け出しフライフィッシャー 素人料理人
@profidokamdphd
#岡秀昭 #感染症専門医 #大学教授 #感染症プラチナマニュアル #難病 と闘病しながらコロナ対応 匿名の卑劣な誹謗中傷は見つけ次第全て通報ブロックしています。instagram ユーザーネームhideaki_oka_official
医療・健康facebook.com/hideaki.oka.72016年3月からTwitterを利用しています

岡 秀昭 感染症専門医 大学教授 駆け出しフライフィッシャー 素人料理人さんのツイート

しかし、 『5類にすればコロナ禍が終わる!』 とたくさんの人が言っているけど、そのロジックが未だに全く理解できません。 とりあえず、 『5類になったら全ての医療機関がコロナを診るようになる』 はデマです。 5類になってもウイルスの性質は変わりません。 マジでどうなると考えているんだろ?
339
4,889
“5類はちょろいからマスク不要”という情弱ビジネス的印象操作ではなく、 “感染性↑の亜系統で感染者が増え、出歩くからさらに増え、救急医療の逼迫が続き、一部は救命できず、後遺症や合併症も増えて、コロナの医療費も有料になりますが、お金がないので5類にします” って素直に言えばいいのに。
17
5,649
このスレッドを表示
このように感染対策の強弱は分類ではなく、個々の感染症や病原体の科学的な特性で決まります。科学的根拠に基づくコロナへの感染対策は5類となっても変わりません。その感染症の特性に各医療機関が対応できるか?が5類でも本当に診療できるか、できないかということになります。
532
このスレッドを表示
結核は2類ですが、活動性がある肺結核の場合は空気感染が主なので陰圧室への隔離が必要で、マスクも医療従事者はN95マスクのような高性能マスクが必要です。5類の麻疹も空気感染なので、結核同様の対応が必要ですが、5類のHIVはそれだけでは基本的にマスクも不要で、前後の手指衛生で十分です。
1
457
このスレッドを表示
感染症法の分類とマスク着用など感染対策の問題は切り離して考える必要があります。コロナは主に飛沫感染ルートで感染し、発症者の感染力がある期間を考慮して、医師からはマスク着用や静養期間の推奨が今後も続きます。ただそこに強制力がないということです。
1
1,252
このスレッドを表示
1/20金 「今年こそ平時を取り戻す」コロナ5類移行急ぐ政府の狙い 結局のところ、「政府はコロナにもうお金を使いたくない」ってことなんでしょうね。そして、「どこの医療機関でもみれる」と誤った情報が出てたり、分類に関係ないマスク着用まで、なぜか変えようとしている
19
1,121
良い悪いは別にして、コロナを5類にしておきること予想 ・院内コロナ感染かなり増える ・医療者も職場でバンバンうつる その結果、 ・「発熱患者診ません」中小希望病院が増える 責任の所在が国→各病院に。備えないとなあ。
11
484

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
マフィア梶田
トレンドトピック: ドラクエの装備品柴田亜美
音楽 · トレンド
PEOPLE1
日本のトレンド
トルトゥーガ
日本のトレンド
キヴィオル
日本のトレンド
サトシとカスミ
5,935件のツイート