[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3366人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1674202947776.jpg-(93948 B)
93948 B23/01/20(金)17:22:27No.1017460214そうだねx2 19:02頃消えます
1年の無職から復帰して1ヶ月
会社辞めます!!!
1ヶ月で辞めるって言うの凄く緊張するんですけおー!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/01/20(金)17:26:49No.1017461239そうだねx27
アホ
223/01/20(金)17:27:33No.1017461407そうだねx14
見切りが早くてえらい!
323/01/20(金)17:27:48No.1017461463+
>アホ
今度はちゃんと次決めて辞めるから許して!
前職戻るよ!!
423/01/20(金)17:29:04No.1017461787そうだねx54
>今度はちゃんと次決めて辞めるから許して!
>前職戻るよ!!
>アホ
523/01/20(金)17:34:49No.1017463224そうだねx19
これくらい強く生きたいものだ
623/01/20(金)17:36:30No.1017463659そうだねx1
1ヶ月?
723/01/20(金)17:36:49No.1017463741+
無職になって4か月ぐらい経つけど思ったより体力落ちてて
普通に働けるか心配になってきた…
823/01/20(金)17:37:05No.1017463822+
バイトならまあいいけど正社員なら…
923/01/20(金)17:37:24No.1017463918そうだねx2
俺は言うのに半年かかった…
1023/01/20(金)17:38:41No.1017464256そうだねx3
39歳パートだったけど絵を描き始めて専念したいからやめちった
1123/01/20(金)17:38:50No.1017464300+
前職は何で辞めたんだ
1223/01/20(金)17:39:03No.1017464364そうだねx7
辞めるって言うまでって大変よね
言った後の開放感は凄い
1323/01/20(金)17:41:23No.1017465023+
ニートから復帰して2月から入社だけど怖い…高卒だから給料安い…
1423/01/20(金)17:45:19No.1017466069そうだねx20
>ニートから復帰して2月から入社だけど怖い…高卒だから給料安い…
ニートから社会復帰して偉い!
本当に偉いよ…
1523/01/20(金)17:50:40No.1017467532+
大学卒業してから一年フラフラしてたけどそろそろ就職しろっていう圧がすごい…
1623/01/20(金)17:51:10No.1017467668そうだねx4
>大学卒業してから一年フラフラしてたけどそろそろ就職しろっていう圧がすごい…
既卒3年いないの方がいいよ…本当に…
1723/01/20(金)17:52:43No.1017468109+
既卒7年職歴なしです!
1823/01/20(金)17:53:16No.1017468289そうだねx9
もういいや!
悪いことせず好きな事やって細々生きる!
1923/01/20(金)17:53:32No.1017468369+
>既卒7年職歴なしです!
親が太そうで羨ましいいいい!!!!!
2023/01/20(金)17:53:52No.1017468483+
ニートから仕事始めてそろそろ3年くらいになる
周りの人が優しくしてくれるから今の自分があるんだと思うと本当に感謝しかないね
社会って怖いけど思ってた以上にみんな優しい
2123/01/20(金)17:53:52No.1017468488+
>>大学卒業してから一年フラフラしてたけどそろそろ就職しろっていう圧がすごい…
>既卒3年いないの方がいいよ…本当に…
どうせ新卒逃してるし碌なとこ入れないだろうなってマイナス思考にしかなってない
2223/01/20(金)17:55:20No.1017468871+
>どうせ新卒逃してるし碌なとこ入れないだろうなってマイナス思考にしかなってない
俺も既卒でやってるけどハロワなりジョブカフェに相談に行くといいよ
耳が痛いかもしれんが税金を払わないといけなんだ
2323/01/20(金)17:55:22No.1017468880+
>大学卒業してから一年フラフラしてたけどそろそろ就職しろっていう圧がすごい…
まだ慌てるような時間じゃない
2423/01/20(金)17:55:54No.1017469043そうだねx1
それで生きていけてるなら無理に働くもんでもない
2523/01/20(金)17:56:04No.1017469077+
税金というか年金だな…
なんで何もしてないのに50万払わねぇといけないんだ
2623/01/20(金)17:56:18No.1017469163+
>まだ慌てるような時間じゃない
そう思ってたら1年過ぎるのあっという間で怖過ぎた…
2723/01/20(金)17:56:27No.1017469202+
戻る際の条件良くなった?同条件?悪くなった?
2823/01/20(金)17:56:28No.1017469205+
収入ないなら税金は免除申請なりしとこう
2923/01/20(金)17:57:02No.1017469352+
>ニートから仕事始めてそろそろ3年くらいになる
>周りの人が優しくしてくれるから今の自分があるんだと思うと本当に感謝しかないね
>社会って怖いけど思ってた以上にみんな優しい
働いてえらい!ちなみにどんなお仕事で?どうやって見つけた?参考にご教授願いたい
3023/01/20(金)17:57:12No.1017469413そうだねx2
高校でメンタルやって卒業後から10年引きこもって趣味筋トレと二次裏だけど
懲役10年くらって刑務所にいてた方が親への負担なかったなと思ってる
去年24時間トレーニングジムのアルバイトになったけど犯罪せず引きこもれた事を親に感謝
3123/01/20(金)17:57:35No.1017469534そうだねx8
>去年24時間トレーニングジムのアルバイトになったけど犯罪せず引きこもれた事を親に感謝
働いて偉い
3223/01/20(金)17:58:12No.1017469701そうだねx4
>悪いことせず好きな事やって細々生きる!
こうありたい
3323/01/20(金)17:58:47No.1017469878+
転職サイト使ってるけど派遣会社しか引っからん…
3423/01/20(金)17:59:00No.1017469956+
>>ニートから仕事始めてそろそろ3年くらいになる
>>周りの人が優しくしてくれるから今の自分があるんだと思うと本当に感謝しかないね
>>社会って怖いけど思ってた以上にみんな優しい
>働いてえらい!ちなみにどんなお仕事で?どうやって見つけた?参考にご教授願いたい
友達の紹介でIT関係だな…参考にならなさそうですまない
給与はまぁ高くはないけどやってることはわりと今後に活かせそうだし給与以外は満足してる
3523/01/20(金)17:59:29No.1017470097+
>去年24時間トレーニングジムのアルバイトになったけど犯罪せず引きこもれた事を親に感謝
筋肉は全てを解決する
3623/01/20(金)17:59:47No.1017470181+
>転職サイト使ってるけど派遣会社しか引っからん…
田舎かい?
田舎ならハロワの方が強いと田舎住みのわしは思ったがどうだい??
3723/01/20(金)18:00:17No.1017470344+
>No.1017469956
給与以外は満足ってめっちゃいい会社じゃん… よかおめ
3823/01/20(金)18:03:05No.1017471217+
やめてから前のとこ良かったんだなぁってなるのいいよね
3923/01/20(金)18:03:16No.1017471270+
体壊して退職してニートしてパートで就職してボチボチ人並みに元気になれたかなーと思ってたら
コロナで体調崩して無職になってしまった
4023/01/20(金)18:04:27No.1017471646+
俺は今日面接キャンセルしたゴミだよ
4123/01/20(金)18:07:17No.1017472462+
バイトの面接だしと気楽に行ったら思ってた以上にしっかりした面接だった
4223/01/20(金)18:07:52No.1017472650+
就職してる今思い返しても半年のニート期間が楽しすぎた
4323/01/20(金)18:08:06No.1017472714+
バイトでも変な人取るわけにはいかないからね
4423/01/20(金)18:08:12No.1017472736そうだねx1
無敵かよ
でも嫌いじゃないぜそういう生き方
4523/01/20(金)18:08:45No.1017472896+
>無職になって4か月ぐらい経つけど思ったより体力落ちてて
>普通に働けるか心配になってきた…
筋トレだ
筋トレは全てを解決する
4623/01/20(金)18:09:27No.1017473102+
なんで1月で辞めるの…
4723/01/20(金)18:09:38No.1017473159+
離職して10ヶ月でようやく内定貰ったが客先常駐な上エンジニアと名の付くものならなんでもやってるせいで夜勤案件とかが闇鍋になってて派遣先決まるまでが怖すぎる
というより夜勤は無理
4823/01/20(金)18:11:05No.1017473591+
俺は大卒で10年ニートしたけどなんとかなったからいけるいける転職活動もずっとしてるけどいつでもやめたるわって思ってると楽しく過ごせるよ
職場の人に良い求人あったよって見せるの楽しい
4923/01/20(金)18:11:27No.1017473711+
短期離職繰り返しまくってるせいで社会不適合者すぎるのが分かった…
5023/01/20(金)18:11:59No.1017473875+
すぐ次の職探すならタイミング的には今がいい
1月2月が勝負だぞ
5123/01/20(金)18:12:15No.1017473938そうだねx2
>職場の人に良い求人あったよって見せるの楽しい
見せても特になんも影響しないの人間関係が終わってるかめっちゃ良好かの2種類しかないと思われるので後者ならその会社大切にしろよ
5223/01/20(金)18:12:28No.1017473994+
>なんで1月で辞めるの…
>やめてから前のとこ良かったんだなぁってなるのいいよね
これになって前の部長に連絡したら戻っておいでよ~されたら戻らない理由ないよなぁ!?
5323/01/20(金)18:13:05No.1017474171そうだねx8
>職場の人に良い求人あったよって見せるの楽しい
そんな事する奴いる!?
5423/01/20(金)18:15:52No.1017474988+
何故かエントリーが通ってしまって今度web面接だあ…
どうしよう何も考えてないしぶっちゃけ通ると思ってなかった
5523/01/20(金)18:16:14No.1017475099+
とりあえず社会復帰でバイト始めたけど職歴真っ白でアラフォー突入してどうしようね
5623/01/20(金)18:17:31No.1017475501+
就活の軸って何だよ…変な言葉作るのやめろや
5723/01/20(金)18:18:01No.1017475659+
潤滑油になりたい「」は多いと聞く
5823/01/20(金)18:18:37No.1017475843+
>潤滑油になりたい「」は多いと聞く
俺は潤滑油より滑り止めの方が向いてるわ
5923/01/20(金)18:18:49No.1017475909そうだねx2
フフフ…遂に履歴書を送った…怖い…!!
6023/01/20(金)18:19:45No.1017476208+
>とりあえず社会復帰でバイト始めたけど職歴真っ白でアラフォー突入してどうしようね
俺も似たようなものなんだけどどんなバイトやってるの?参考にしたい
6123/01/20(金)18:19:58No.1017476268+
今バイトしながらちょいちょい就活してるけどこれ大変じゃね
6223/01/20(金)18:20:45No.1017476493+
>潤滑油になりたい「」は多いと聞く
水抜いてよく打ってるからな
6323/01/20(金)18:20:47No.1017476501そうだねx7
>就活の軸って何だよ…変な言葉作るのやめろや
採用する側は誰もが人生において常日頃ずっとキャリアパスとかしっかり持ってると思い込むのをやめてほしい
むしろ少数派だろそんなの
6423/01/20(金)18:21:22No.1017476673そうだねx1
>フフフ…遂に履歴書を送った…怖い…!!
求人に応募して偉い!
6523/01/20(金)18:22:16No.1017476943+
資格なんぞ玉掛け技能講習と普通免許しかないわ
6623/01/20(金)18:22:50No.1017477121+
俺もアラフォー職歴なしから雇ってもらえて5年目だから諦めずじっくり行こう
6723/01/20(金)18:22:54No.1017477147そうだねx6
>採用する側は誰もが人生において常日頃ずっとキャリアパスとかしっかり持ってると思い込むのをやめてほしい
そんな高尚ならこの年でこんなことになってませぇぇぇん!
6823/01/20(金)18:23:43No.1017477390+
普通の人は人生で無職期間1年もないってマジ!?
6923/01/20(金)18:24:08No.1017477511そうだねx1
39歳パートだったけど絵を描き始めて専念したいからやめちった
7023/01/20(金)18:24:33No.1017477627+
出戻りしたくなるのすごいよくわかるなあ
ただそれメンタルとか色々追い詰められてるだけというかまた辞めたくなるよ
条件も辞める前より下がるだろうし
7123/01/20(金)18:24:34No.1017477634+
>やめてから前のとこ良かったんだなぁってなるのいいよね
適職だったし能力褒めてくれたし怒らないでいてくれた
そんな良いとこを辞めて結局夢かなえられずに異業種決めたらパワハラの嵐だった
7223/01/20(金)18:24:59No.1017477764+
社会の人って意外とみんなハロワ使った事ないんだぜ
7323/01/20(金)18:25:06No.1017477801+
>普通の人は人生で無職期間1年もないってマジ!?
普通とはなんだ?バブル期の人の普通ならそうかも
7423/01/20(金)18:25:27No.1017477901+
>普通の人は人生で無職期間1年もないってマジ!?
いや普通かと言われるとむしろ少数に入ると思う…
その少数をリスク回避の名のもとに高望みしまくってるのが殆どの企業ってだけだ
7523/01/20(金)18:25:42No.1017477967+
>俺も似たようなものなんだけどどんなバイトやってるの?参考にしたい
スーパーのバックヤードでせっせと野菜果物詰めてるよ
7623/01/20(金)18:26:00No.1017478050+
終身雇用なんかとっくになくなってるからなあ
7723/01/20(金)18:26:13No.1017478120+
訓練校通っているけどお金もらえてちょっと勉強出来てボーナスタイムだからおすすめ
7823/01/20(金)18:27:20No.1017478466+
おれが33年行きてきてわかったことはスキルは強い
ただのエンジニアから英語喋れるエンジニアになったらイージーモード突入した
7923/01/20(金)18:27:25No.1017478495+
就活転活ビジネスに携わってる人間すべからく耳障りのいいことしか言わない上に実態は絶対に自分から口にしないから余計混乱してくる
ポジショントークもいい加減にしろや
8023/01/20(金)18:27:25No.1017478502そうだねx1
パートでええやんってなって貯金も細々と貯めてる
8123/01/20(金)18:27:57No.1017478657+
>俺も似たようなものなんだけどどんなバイトやってるの?参考にしたい
9時間ずっとからあげ揚げて接客してる
たまにバックヤード呼ばれて怒鳴られたりする
8223/01/20(金)18:28:05No.1017478701+
>訓練校通っているけどお金もらえてちょっと勉強出来てボーナスタイムだからおすすめ
訓練校通える時点で面接突破した上澄みじゃん…
8323/01/20(金)18:28:32No.1017478854そうだねx3
クビになってもいいって気持ちで怒鳴り返すの楽しいよね…
8423/01/20(金)18:28:32No.1017478857+
46歳で無職になったけど今の世なら碌な経験無くても最悪非正規で食ってけるんじゃないの~って考えてる
工場とかの派遣やパートなら60歳くらいまでは使ってくれるでしょ~って感じで
8523/01/20(金)18:28:43No.1017478925+
>ただのエンジニアから英語喋れるエンジニアになったらイージーモード突入した
需要高いところの掛け算は強いよね
俺にはどうでもいいようなものしかない…
8623/01/20(金)18:28:44No.1017478931+
>パートでええやんってなって貯金も細々と貯めてる
パチ屋だと中小の正社より支払いいいしな…
8723/01/20(金)18:29:26No.1017479154+
>スーパーのバックヤードでせっせと野菜果物詰めてるよ
バックヤードとかなら接客率低そうでいいな…ありがとう!
8823/01/20(金)18:29:26No.1017479156+
>46歳で無職になったけど今の世なら碌な経験無くても最悪非正規で食ってけるんじゃないの~って考えてる
>工場とかの派遣やパートなら60歳くらいまでは使ってくれるでしょ~って感じで
まあ独り身ならそうだよね
8923/01/20(金)18:29:47No.1017479280+
英語喋れるの凄いな…
俺はドキュメント読むのすらDeepLに頼ってる始末だ
9023/01/20(金)18:29:49No.1017479286+
>>訓練校通っているけどお金もらえてちょっと勉強出来てボーナスタイムだからおすすめ
>訓練校通える時点で面接突破した上澄みじゃん…
うちの地域だと訓練生足りないってチラシ渡されるよ
コミュニケーション能力皆無で誰とも会話してない俺でも入れたし
9123/01/20(金)18:29:53No.1017479311+
>クビになってもいいって気持ちで怒鳴り返すの楽しいよね…
怒鳴られたら怒鳴り返していいと思う
落ち度ないならなおさら
9223/01/20(金)18:30:11No.1017479413そうだねx1
>訓練校通える時点で面接突破した上澄みじゃん…
あれ誰でもは受けられないんだ…
大工とか電気工事士とかリフォームDIYの勉強になりそうだなーと思ったけど
9323/01/20(金)18:30:45No.1017479610+
>9時間ずっとからあげ揚げて接客してる
>たまにバックヤード呼ばれて怒鳴られたりする
やっぱり飲食は怖いな…
9423/01/20(金)18:31:49No.1017479970そうだねx2
>39歳パートだったけど絵を描き始めて専念したいからやめちった
終わったな…
9523/01/20(金)18:32:02No.1017480035+
就職サイトがITと派遣しか紹介しやがらねぇ
9623/01/20(金)18:32:12No.1017480083そうだねx1
前職って前の職場に戻るの
すげー胆力だな…肝が据わり過ぎてない?
9723/01/20(金)18:32:29No.1017480168+
俺もコロナ中なんとなくとった資格で食い繋ぐどころか就労条件改善されたからなあ
すごいニッチで地味だけど
9823/01/20(金)18:32:30No.1017480177+
>やっぱり飲食は怖いな…
うn…飲食って今まで関わった事がないような人種が働いてる
いい意味でも悪い意味でも人間好きなのでプライベートに首突っ込んでこようとするし
あと店長瞬間湯沸かし器すぎて怖いよ…
9923/01/20(金)18:32:53No.1017480304+
>俺もコロナ中なんとなくとった資格で食い繋ぐどころか就労条件改善されたからなあ
>すごいニッチで地味だけど
ちなみに何?
10023/01/20(金)18:33:00No.1017480338+
介護いいよね…
良くねえよ殺すぞ
10123/01/20(金)18:33:05No.1017480358+
高卒職歴なし無職7年目だぜー
やばい
10223/01/20(金)18:33:07No.1017480371+
>就活転活ビジネスに携わってる人間すべからく耳障りのいいことしか言わない上に実態は絶対に自分から口にしないから余計混乱してくる
>ポジショントークもいい加減にしろや
採用はブラックボックスだけど中身は無法地帯もいいとこだからな
学歴フィルターから前職こういう会社のこういう人材でこういう家族構成って指定まである
10323/01/20(金)18:33:12No.1017480393+
止めますって出てった奴が1ヶ月で戻ってくるの
職場の空気どうなるんだろう
10423/01/20(金)18:33:18No.1017480429+
訓練校の介護学科は枠余りがちでよっぽどじゃなきゃ入れる
難点は後期に実際に訪問介護や老人ホームで研修しなきゃいけないのが…
10523/01/20(金)18:33:38No.1017480523+
>前職って前の職場に戻るの
>すげー胆力だな…肝が据わり過ぎてない?
メンタルやられてるととりあえず戻るかってなりやすいよ
勝手もわかってるし人間関係も新しいとこでびくびくするよりはって
10623/01/20(金)18:33:57No.1017480620+
>訓練校の介護学科は枠余りがちでよっぽどじゃなきゃ入れる
>難点は後期に実際に訪問介護や老人ホームで研修しなきゃいけないのが…
いやそりゃやれよ介護の仕事やろうとしてるんだから
10723/01/20(金)18:34:00No.1017480631+
業界内でコネ作って実績積んで転職が一番いい気がする
10823/01/20(金)18:34:18No.1017480732+
>前職って前の職場に戻るの
>すげー胆力だな…肝が据わり過ぎてない?
別部署だけど最近同じく出戻りした人もいるしなんとかなるじゃろ!
10923/01/20(金)18:34:20No.1017480747+
一時期IT業界で就活してたけど派遣多くない?って思った
11023/01/20(金)18:34:21No.1017480755+
新しい職場できついのが人間関係だったりするからなあ
11123/01/20(金)18:34:34No.1017480827+
>>前職って前の職場に戻るの
>>すげー胆力だな…肝が据わり過ぎてない?
>メンタルやられてるととりあえず戻るかってなりやすいよ
>勝手もわかってるし人間関係も新しいとこでびくびくするよりはって
そのレスをみるとなんで出て行ったのって思ってしまう
11223/01/20(金)18:34:37No.1017480844+
うちの職場は出戻りも珍しくもないところだけど一か月は無いパターンだな…
11323/01/20(金)18:35:08No.1017481015+
出戻り珍しくない「」は業種教えてほしい
11423/01/20(金)18:35:10No.1017481025そうだねx5
>一時期IT業界で就活してたけど派遣多くない?って思った
正社員派遣ってややこしいのもあるからな
ある会社の正社員として雇われて別の会社に派遣で行くやつ
11523/01/20(金)18:35:18No.1017481068+
今日面接してきた
大分フレンドリーな感じだったがまあ候補はほかにもいるから期待せず待つ
とりあえずハンバーガー食う
11623/01/20(金)18:35:27No.1017481124+
離れて3年くらい経ったけどそんな状態でも前職戻ってもいいかな…
11723/01/20(金)18:35:36No.1017481170+
>>俺もコロナ中なんとなくとった資格で食い繋ぐどころか就労条件改善されたからなあ
>>すごいニッチで地味だけど
>ちなみに何?
すごいざっくり言うと介護しない介護医療関係
11823/01/20(金)18:35:39No.1017481178そうだねx1
>終わったな…
もうすでに絵で毎月10万くらいは稼げてるんだわ
悪いね
11923/01/20(金)18:35:53No.1017481258+
去年二月から始まった派遣現場が大手小売相手だし続くかなーって思ったら
「人間集めらんねぇから弊社は撤退します!」ってコトで所属人員の俺も解雇になっちゃう
この物流業閑散期に無職になるんですケォー11!!!
12023/01/20(金)18:36:04No.1017481334そうだねx3
>もうすでに絵で毎月10万くらいは稼げてるんだわ
>悪いね
ハハハ
12123/01/20(金)18:36:20No.1017481434+
>>終わったな…
>もうすでに絵で毎月10万くらいは稼げてるんだわ
>悪いね
10万で専業はキツくねぇか?
12223/01/20(金)18:36:25No.1017481476+
クビになってもいいって気持ちで怒鳴り返すの楽しいよね…
12323/01/20(金)18:36:32No.1017481514そうだねx1
月10万いいなぁ
月10万増えたら引っ越すわ
12423/01/20(金)18:36:36No.1017481541+
>出戻り珍しくない「」は業種教えてほしい
医療機器のディーラー営業
転職ルートとしては医療機器メーカーに行くんだけどメーカー営業ってめちゃくちゃ精力的に働くから
何年かやってて疲れて元のディーラーに戻るとかそんなの
一ヶ月は聞いたことない
12523/01/20(金)18:36:37No.1017481547+
>ハハハ
絶望しかない
12623/01/20(金)18:36:39No.1017481558+
10万稼げたら質素な生活すりゃ生きていけるじゃん
すごい
12723/01/20(金)18:36:51No.1017481634そうだねx3
月10万…副業ならば魅力的だ
12823/01/20(金)18:37:18No.1017481764+
>10万稼げたら質素な生活すりゃ生きていけるじゃん
>すごい
ホームレスにでもなるつもりか?
12923/01/20(金)18:37:18No.1017481766そうだねx1
>今日面接してきた
>大分フレンドリーな感じだったがまあ候補はほかにもいるから期待せず待つ
>とりあえずハンバーガー食う
面接してきて偉い! そこに踏み出すのも凄い勇気いるよね…
13023/01/20(金)18:37:20No.1017481779そうだねx1
10万って家賃と光熱費払ったら終わりでは?
13123/01/20(金)18:37:42No.1017481902+
>いやそりゃやれよ介護の仕事やろうとしてるんだから
うるさい
俺は楽して資格取って働きたいんだよ
13223/01/20(金)18:37:52No.1017481946+
別に月10万でも実家とかなら普通に暮らせるでしょ
13323/01/20(金)18:37:58No.1017481977+
>止めますって出てった奴が1ヶ月で戻ってくるの
>職場の空気どうなるんだろう
弊社にも出戻りいるけど即戦力だしお外が怖いことを知ったから多少の無茶も聞いてくれるようになって助かってる
13423/01/20(金)18:38:02No.1017481997+
副業で月10万ならまだしも…
13523/01/20(金)18:38:09No.1017482036+
クビになってもいいって気持ちで怒鳴り返すの楽しいよね…
13623/01/20(金)18:38:10No.1017482046そうだねx1
金になる絵を20年以上描き続けられるかという
プロなら全員抱える問題もあるけどやると決めたなら応援する
13723/01/20(金)18:38:13No.1017482064+
>出戻り珍しくない「」は業種教えてほしい
清掃
自分のところは元々副業や一時的な感じで来る人が多いところだから
おー久しぶりって感じが多い
長い人は30年近くいたりする
13823/01/20(金)18:38:27No.1017482145+
月10は嫁とか実家が太くて寄生させてくれるとかならありかな
13923/01/20(金)18:38:41No.1017482238+
サポステ通い始めた
14023/01/20(金)18:38:46No.1017482272+
>俺は楽して資格取って働きたいんだよ
介護の資格って資格とって働く先が楽じゃなくね?
14123/01/20(金)18:39:12No.1017482414+
なーにこっから順調に上がってって月100万とか稼げるようになればきっといいよな
14223/01/20(金)18:39:14No.1017482428+
自分は趣味でゲーム作る人間だけど月10万程度じゃ専業は無理だと感じるな…
フルタイム20万稼いだ上で副収入でようやくだ
14323/01/20(金)18:39:15No.1017482431+
>月10は嫁とか実家が太くて寄生させてくれるとかならありかな
まともな職場よりよっぽど運ゲーじゃん
14423/01/20(金)18:39:23No.1017482481そうだねx2
>10万で専業はキツくねぇか?
描き始めて1年ちょいで10万
俺はまだまだ上手くなれるからもっと稼げるようになる
14523/01/20(金)18:39:34No.1017482536+
>採用はブラックボックスだけど中身は無法地帯もいいとこだからな
まぁどうせ紹介料高いブラックから率先して勧めてくるんでしょうよ
14623/01/20(金)18:39:35No.1017482544+
>ホームレスにでもなるつもりか?
いやどんだけ裕福な生活を想定してるかしらんが
仕送りや老後のこと考えなけりゃ生きていけるよ
ソシャゲガチャ回したいとか同人誌買い漁りたいとかなら無理だけど
14723/01/20(金)18:39:38No.1017482559そうだねx1
仕事もわかると楽しくなっちゃう俺はチョロいなって思う
できること増えると楽しくなっちゃう
14823/01/20(金)18:39:48No.1017482615そうだねx2
一年半で辞めてもいいかな!?
一年半しか勤めてないけど辞めていいかなぁ!?
14923/01/20(金)18:39:58No.1017482685+
>>出戻り珍しくない「」は業種教えてほしい
>清掃
>自分のところは元々副業や一時的な感じで来る人が多いところだから
>おー久しぶりって感じが多い
>長い人は30年近くいたりする
30年は
その道のプロやな────
お清掃気にってるけど20代で入ってもいいの?
15023/01/20(金)18:40:12No.1017482760+
>>俺は楽して資格取って働きたいんだよ
>介護の資格って資格とって働く先が楽じゃなくね?
障害持った子供相手のデイとか天国のように楽だぞ
暮らしてける賃金貰えないけど
15123/01/20(金)18:40:18No.1017482804+
>正社員派遣ってややこしいのもあるからな
>ある会社の正社員として雇われて別の会社に派遣で行くやつ
人材派遣会社で「新卒を営業職として正社員」で雇ったのに
人材集まらない倉庫片付け軽作業に正社員派遣として投入して新卒を使い潰す
スゲェクソみたいな派遣会社に去年まで居たわ
会社名ネットで検索したら新卒者の怨嗟がゾロゾロ出てきた
15223/01/20(金)18:40:20No.1017482813+
>一年半で辞めてもいいかな!?
>一年半しか勤めてないけど辞めていいかなぁ!?
一年半を何回も繰り返してると警戒される
職歴の中に一つぐらいあってもOK
15323/01/20(金)18:40:34No.1017482884+
>一年半で辞めてもいいかな!?
>一年半しか勤めてないけど辞めていいかなぁ!?
ちゃんと次の面接で説明して納得してくれる理由があるならいい!
15423/01/20(金)18:40:42No.1017482932+
>介護の資格って資格とって働く先が楽じゃなくね?
就職してから適当にサボるわ
15523/01/20(金)18:40:59No.1017483013そうだねx2
>>10万で専業はキツくねぇか?
>描き始めて1年ちょいで10万
>俺はまだまだ上手くなれるからもっと稼げるようになる
その意気だ
早く売れまくってくれ
15623/01/20(金)18:41:05No.1017483048そうだねx5
>描き始めて1年ちょいで10万
>俺はまだまだ上手くなれるからもっと稼げるようになる
やれるよお前なら
バカにしてる奴ら全員見返してやれ
あとたまにエッチな絵でスレ立ててくれ
15723/01/20(金)18:41:11No.1017483077そうだねx1
>>10万稼げたら質素な生活すりゃ生きていけるじゃん
>>すごい
>ホームレスにでもなるつもりか?
嫉妬しすぎ
15823/01/20(金)18:41:11No.1017483078そうだねx1
>障害持った子供相手のデイとか天国のように楽だぞ
ガキとか一番怖いじゃん…将来的にも何するかわからないの考えても…
>暮らしてける賃金貰えないけど
さらにダメじゃん…
15923/01/20(金)18:41:16No.1017483105+
リフォーム業も食いっぱぐれないぞ
地域密着でやってる会社なら営業も客の方から連絡来るから営業かける必要がない
16023/01/20(金)18:41:34No.1017483216+
>仕事もわかると楽しくなっちゃう俺はチョロいなって思う
>できること増えると楽しくなっちゃう
吸収力が優れてる人間だからそう思うんだろうね
俺は今の仕事の上司から物覚え悪いねって呆れられてるから辛い
16123/01/20(金)18:41:49No.1017483290+
田舎の御用聞きとかやりたいなぁって思う
結構稼げたりしないかな
16223/01/20(金)18:42:12No.1017483443+
>人材派遣会社で「新卒を営業職として正社員」で雇ったのに
>人材集まらない倉庫片付け軽作業に正社員派遣として投入して新卒を使い潰す
>スゲェクソみたいな派遣会社に去年まで居たわ
>会社名ネットで検索したら新卒者の怨嗟がゾロゾロ出てきた
怖…社名教えてくれよ
16323/01/20(金)18:42:18No.1017483471+
>>出戻り珍しくない「」は業種教えてほしい
>清掃
>自分のところは元々副業や一時的な感じで来る人が多いところだから
>おー久しぶりって感じが多い
>長い人は30年近くいたりする
30年は
その道のプロやな────
お清掃気にってるけど20代で入ってもいいの?
16423/01/20(金)18:42:19No.1017483474+
リフォームって土方の職人と付き合うの大変だよー
あいつら素の言動が荒すぎて耐えられないよー…
16523/01/20(金)18:42:51No.1017483653+
>お清掃気にってるけど20代で入ってもいいの?
少ないけど20台もいるし自分の現場だと歓迎されると思う
某テーマパークのところだから清掃でも少し特殊性強いから他のところと一緒かは微妙
オフィスビルとかそっち系は40~60代が多いかな
16623/01/20(金)18:42:58No.1017483686+
>障害持った子供相手のデイとか天国のように楽だぞ
あー俺ダメだわ
ぶん殴りそう
16723/01/20(金)18:43:18No.1017483810そうだねx1
>嫉妬しすぎ
悔しくて嫉妬しちゃうわ
その生活羨ましいなあ
16823/01/20(金)18:43:24No.1017483847+
アルバイト経験しかない30まじかの無職だけど就職できるかな
車の免許ないと無理かな
16923/01/20(金)18:43:39No.1017483930+
>>仕事もわかると楽しくなっちゃう俺はチョロいなって思う
>>できること増えると楽しくなっちゃう
>吸収力が優れてる人間だからそう思うんだろうね
>俺は今の仕事の上司から物覚え悪いねって呆れられてるから辛い
は?俺もいっつも怒られてるんだが
単純に学ぶことが面白いとかあるじゃん
できること増えると素直に楽しいよ他人と比していい悪いとかまた別の問題だもん
17023/01/20(金)18:43:55No.1017484022+
>>一年半で辞めてもいいかな!?
>>一年半しか勤めてないけど辞めていいかなぁ!?
>ちゃんと次の面接で説明して納得してくれる理由があるならいい!
やりたい業界が別にあるので辞めた後数ヶ月ほどアルバイトしてその後経歴書送るつもり
17123/01/20(金)18:44:10No.1017484106+
20代の若者はもっと給料の出る業界で働いてほしい
スーパーのバイトとかはくたびれたおっさんでいいんだ
17223/01/20(金)18:44:12No.1017484113+
>某テーマパーク
前に求人出てるのを見た気がする…申し込もうか悩んだので覚えてる
17323/01/20(金)18:44:15No.1017484124+
>人材派遣会社で「新卒を営業職として正社員」で雇ったのに
>人材集まらない倉庫片付け軽作業に正社員派遣として投入して新卒を使い潰す
>スゲェクソみたいな派遣会社に去年まで居たわ
>会社名ネットで検索したら新卒者の怨嗟がゾロゾロ出てきた
派遣だけは行っちゃダメだって就職課から口を酸っぱくして言われなかった?
10年前だがもう既に「派遣は大抵何のキャリアも詰めないゴミ仕事させられて人生パーになるから絶対やめとけ!」って言われたぞ
17423/01/20(金)18:44:28No.1017484195+
>アルバイト経験しかない30まじかの無職だけど就職できるかな
>車の免許ないと無理かな
終わってる
17523/01/20(金)18:44:42No.1017484266そうだねx1
草払いとかゴミ出しの手伝いとか碁の相手とかお掃除とか
そういう何でもやるマンみたいなのをお年寄りしかいないところで商売にできないかな
楽しそう
17623/01/20(金)18:44:43No.1017484275+
>アルバイト経験しかない30まじかの無職だけど就職できるかな
>車の免許ないと無理かな
いいからハロワ転がり込め
免許とりながら就活はできるから両方しろ
17723/01/20(金)18:44:46No.1017484296そうだねx2
>アルバイト経験しかない30まじかの無職だけど就職できるかな
>車の免許ないと無理かな
余裕すぎる
17823/01/20(金)18:44:49No.1017484314+
>終わってる
何で
17923/01/20(金)18:45:07No.1017484417+
そろそろ大卒フリーター3年目にはいるからなんとかしないとなと思ってる
18023/01/20(金)18:45:08No.1017484424+
>アルバイト経験しかない30まじかの無職だけど就職できるかな
>車の免許ないと無理かな
高望みしなきゃあるんじゃね
俺もそんな感じだったけど事務職やってる
18123/01/20(金)18:45:28No.1017484535+
最後は生活保護があるはず…
水際されたら無敵の人になるのかな、だいたい
18223/01/20(金)18:45:32No.1017484550+
聞いてくれ
indeedからとりあえず応募した会社がその時は59以下になってたけど別のサイトで同じ会社が求人だしてたら30未満だった
俺は30超えてるとりあえず面接はしてくれるらしいけどこれ絶対だめなやつじゃねぇかな
18323/01/20(金)18:45:42No.1017484610+
>免許とりながら就活はできるから両方しろ
ハロワでひたすら受けれるとこ受ければいいの?
18423/01/20(金)18:45:42No.1017484612+
>アルバイト経験しかない30まじかの無職だけど就職できるかな
20代ならいけるだろ
あんまり深く考えずにがんがん面接受けたほうがいいよ
18523/01/20(金)18:45:44No.1017484625+
>派遣だけは行っちゃダメだって就職課から口を酸っぱくして言われなかった?
>10年前だがもう既に「派遣は大抵何のキャリアも詰めないゴミ仕事させられて人生パーになるから絶対やめとけ!」って言われたぞ
その頃とはもう時代が違うんだよおっさん
今は派遣でもどんどんキャリア積める
18623/01/20(金)18:45:45No.1017484628+
新卒就活の時に派遣会社正社員の求人進められたけど断ってよかったのかな
今ニートしながら就活してます
18723/01/20(金)18:45:52No.1017484669+
物覚えが多少悪くても一生懸命覚えようとしてるなら教え甲斐があるよね
無理とかわからんとか教える前から言ってくるやつはぶん投げたくなるが
18823/01/20(金)18:46:04No.1017484725+
>そろそろ大卒フリーター3年目にはいるからなんとかしないとなと思ってる
バイト先からうちで正社員にならない?とか言われないの
18923/01/20(金)18:46:09No.1017484753+
>リフォームって土方の職人と付き合うの大変だよー
うちがいたところは設備兼リフォームだったから職人も自社の人間だから特に問題なかった
19023/01/20(金)18:46:31No.1017484870+
>派遣だけは行っちゃダメだって就職課から口を酸っぱくして言われなかった?
>10年前だがもう既に「派遣は大抵何のキャリアも詰めないゴミ仕事させられて人生パーになるから絶対やめとけ!」って言われたぞ
その頃とはもう時代が違うんだよおっさん
今は派遣でもどんどんキャリア積める
19123/01/20(金)18:46:33No.1017484876+
判断が早くて偉い
19223/01/20(金)18:46:44No.1017484928+
10年前の派遣はかなり酷かったからその当時の意見としては正しいけど
今はお上に睨まれて大分マシになってるよ
もちろんダメなのもあるけど
19323/01/20(金)18:46:56No.1017485000+
>もうすでに絵で毎月10万くらいは稼げてるんだわ
>悪いね
模写してたら見るの遅れたけどなりすましはやめてね…
19423/01/20(金)18:47:05No.1017485049+
>新卒就活の時に派遣会社正社員の求人進められたけど断ってよかったのかな
>今ニートしながら就活してます
あーあ選択間違ったね
19523/01/20(金)18:47:06No.1017485051+
>>そろそろ大卒フリーター3年目にはいるからなんとかしないとなと思ってる
>バイト先からうちで正社員にならない?とか言われないの
フリーターはフリーターでもちゃんと腰を据えてはやってないから…
19623/01/20(金)18:47:06No.1017485056そうだねx5
できたら派遣じゃない方がいいのは今も変わらないよ...
19723/01/20(金)18:47:15No.1017485107+
>大学卒業してから一年フラフラしてたけどそろそろ就職しろっていう圧がすごい…
俺はそろそろ2年になる
一度就職して試用期間で辞めちゃったんだけどさ
今仕事探してるけどブランク長いと鬱になって思ったように動けない時あるから気をつけて
19923/01/20(金)18:47:19No.1017485120+
>物覚えが多少悪くても一生懸命覚えようとしてるなら教え甲斐があるよね
>無理とかわからんとか教える前から言ってくるやつはぶん投げたくなるが
ちょっとできるだけの奴より最後まで頑張ってやってる奴の方が好き
20023/01/20(金)18:47:20No.1017485130そうだねx3
なりすましこわ…
20123/01/20(金)18:47:24No.1017485148+
>最後は生活保護があるはず…
>水際されたら無敵の人になるのかな、だいたい
よく言われるけど生活保護受けるよりは非正規でも働いた方が心の健康に良いと思う
生活保護受けて生きるのにも才能が必要で多くの人は頭おかしくなってくと思う
20223/01/20(金)18:48:02No.1017485357+
清掃の募集先の条件みると勤務時間とかは悪くないと思うけど大概給料がね…
20323/01/20(金)18:48:25No.1017485488そうだねx1
>前に求人出てるのを見た気がする…申し込もうか悩んだので覚えてる
アドバイスになるかわからんが
そこで動いてる清掃会社は複数ある
どこもまぁ準社員は優しく扱ってくれると思う
上に上がれば上がるほど胃がキリキリするのは…どこも一緒か
気が向いたら来てみてください
20423/01/20(金)18:48:29No.1017485509+
生活保護オススメされたけど借金あるので我慢して働いてるよ…
20523/01/20(金)18:48:33No.1017485535+
>できたら派遣じゃない方がいいのは今も変わらないよ...
そうでもない
派遣でキャリア積む選択肢もある
20623/01/20(金)18:48:46No.1017485607+
働いて社会とのかかわりを作ることの重要さ
大変だし時々嫌なんだがやっぱり重要なんだろうなって思う
20723/01/20(金)18:48:50No.1017485630そうだねx3
世の中で働いてる人みんなわりとこけてるから
新卒のちょっとしたミスぐらいで絶望しなくていいよ
世の中わりと底の底に落ちるまで何十段階もあるし
20823/01/20(金)18:49:01No.1017485683+
正社員20年でも月20しか貰えてない俺から言わせれば働こうとしてるだけで勝ちだよ
20923/01/20(金)18:49:20No.1017485784+
派遣でキャリア積める人は正社員でもやって行けるか好きで派遣やってるだけなんじゃ…
21023/01/20(金)18:49:28No.1017485844+
前の会社だと打ち合わせ時の落書きレベルなのが製作用図面としてまかり通ってるのが今の会社だ
メーカーの癖に物作り舐めてるとしか思えない
21123/01/20(金)18:49:30No.1017485850そうだねx1
派遣くん必死すぎだろ
21223/01/20(金)18:49:31No.1017485854+
アフィで月20万稼げてるんだけど仕事辞めていいかな…
結婚はできなくなる…
21323/01/20(金)18:49:35No.1017485882+
>世の中で働いてる人みんなわりとこけてるから
>新卒のちょっとしたミスぐらいで絶望しなくていいよ
>世の中わりと底の底に落ちるまで何十段階もあるし
社会怖いって思ってたけど
意外とみんなダメな所持ってるんだなって知れた
ハードルが下がった
21423/01/20(金)18:49:41No.1017485912+
昔宅建取ったんだけど不動産未経験って何歳くらいまで行けるか知ってる「」居る?
21523/01/20(金)18:49:58No.1017485995+
>派遣くん必死すぎだろ
やめろつつくな
事件起こしたらどうする…
21623/01/20(金)18:50:05No.1017486027+
>>最後は生活保護があるはず…
>>水際されたら無敵の人になるのかな、だいたい
>よく言われるけど生活保護受けるよりは非正規でも働いた方が心の健康に良いと思う
>生活保護受けて生きるのにも才能が必要で多くの人は頭おかしくなってくと思う
まぁそれはそうだね
働きながらでも生活保護は受けられるし
21723/01/20(金)18:50:07No.1017486035+
そもそも派遣とは稼ぐスキルのある奴が選ぶ選択肢のひとつだったんだよ
21823/01/20(金)18:50:09No.1017486047+
>>できたら派遣じゃない方がいいのは今も変わらないよ...
>そうでもない
>派遣でキャリア積む選択肢もある
事情なしに積極的に選ぶ選択ではないと思う
キャリアが終わるということは無くなったが
21923/01/20(金)18:50:36No.1017486196+
>正社員20年でも月20しか貰えてない俺から言わせれば働こうとしてるだけで勝ちだよ
それはヤバすぎだろ
結婚とかできなくない?
将来どうするの?
22023/01/20(金)18:50:54No.1017486284+
>俺は30超えてるとりあえず面接はしてくれるらしいけどこれ絶対だめなやつじゃねぇかな
面接するってことは見込みがあるということだ
派遣応募して書類で落とされるとindeedから連絡も来ないぞ
問題は面接で希望職種と異なる職業を提示される可能性があることだ
22123/01/20(金)18:50:56No.1017486297+
正規雇用残業毎月10時間手取り20万くらいなら良い条件だな…と思うようになってしまって悲しい
若い頃はもっと夢見てなかったか?
22223/01/20(金)18:51:06No.1017486343+
派遣送り込む側だけどまあ案件次第なのもあるけど
適宜キャリア積んでどこかで転職するのがいいんじゃねえかなと思ってる
おっさんなったら出戻ってきてもいいんじゃよ
22323/01/20(金)18:51:14No.1017486376+
>昔宅建取ったんだけど不動産未経験って何歳くらいまで行けるか知ってる「」居る?
宅建取ってるなら即戦力で行けそうじゃない?
22423/01/20(金)18:51:16No.1017486386そうだねx3
>>正社員20年でも月20しか貰えてない俺から言わせれば働こうとしてるだけで勝ちだよ
>それはヤバすぎだろ
>結婚とかできなくない?
>将来どうするの?
死ぬだけだけど?
22523/01/20(金)18:51:24No.1017486424+
>昔宅建取ったんだけど不動産未経験って何歳くらいまで行けるか知ってる「」居る?
35までだな
22623/01/20(金)18:51:47No.1017486536+
>派遣だけは行っちゃダメだって就職課から口を酸っぱくして言われなかった?
あーいや俺はもうクソな現場作業員フォーク乗りおじさんなんだけど
「営業職希望ですが研修できました!」って子が倉庫現場に来て半年経ってもオフィスに戻してもらえず
「一緒に入社した女の子はオフィス勤務なんですけどね・・・」ってどんどん腐っていった
コワイネ!!
22723/01/20(金)18:51:51No.1017486558+
派遣お過ぎであと10年もしたら正社員足んねぇ!仕事回んねぇ!倒産!ってとこ増えるのでは?
22823/01/20(金)18:51:53No.1017486574+
>社会怖いって思ってたけど
>意外とみんなダメな所持ってるんだなって知れた
>ハードルが下がった
ダメな人間でもまともに働いてるのに俺は...ってなるなった
22923/01/20(金)18:52:06No.1017486644+
昔と比べて結婚願望どれくらい下がってるんだろうな
23023/01/20(金)18:52:10No.1017486670+
30越えたニートだから契約社員にしかなれなかった
贅沢言わないから年休120基本給20万ほしいいいいい!!!!
23123/01/20(金)18:52:17No.1017486703+
>>正社員20年でも月20しか貰えてない俺から言わせれば働こうとしてるだけで勝ちだよ
>それはヤバすぎだろ
>結婚とかできなくない?
>将来どうするの?
横からだけどなぜみんな結婚が幸せと思うのか疑問
親のエゴで生み出される子供の気持ちも考えて
23223/01/20(金)18:52:24No.1017486736+
20年経ってもそれだけしか貰えない会社に20年いたのが悪いよ
23323/01/20(金)18:52:30No.1017486762+
>死ぬだけだけど?
結婚しないの?
今彼女とかいる?
23423/01/20(金)18:52:38No.1017486810+
>>昔宅建取ったんだけど不動産未経験って何歳くらいまで行けるか知ってる「」居る?
>宅建取ってるなら即戦力で行けそうじゃない?
宅建というか資格さえあれば食っていける時代はもう終わりに近づいてる気がしてる
23523/01/20(金)18:52:46No.1017486852+
図書館司書なんてほとんど派遣だぜ!
23623/01/20(金)18:52:47No.1017486859+
今どき結婚って
23723/01/20(金)18:53:02No.1017486941そうだねx4
贅沢言うと働かずして一生遊んで暮らしたいが貴様は?
23823/01/20(金)18:53:10No.1017486998+
コイツが首にならないなら俺も余裕だなってのが大体いる
23923/01/20(金)18:53:13No.1017487012+
年休120欲しいよね
24023/01/20(金)18:53:14No.1017487019+
>20年経ってもそれだけしか貰えない会社に20年いたのが悪いよ
それはそうだが?
24123/01/20(金)18:53:28No.1017487094そうだねx3
>贅沢言うと働かずして一生遊んで暮らしたいが貴様は?
貴様!?俺もそうだが?
24223/01/20(金)18:53:40No.1017487151そうだねx3
いいポストはやっぱいい新卒で埋まるなって
最近の子の質の高さを見てると感じる
24323/01/20(金)18:53:54No.1017487225+
今いるところで2年近く働いてるんだけど働きやすいのは働きやすいけど潰しがきかないうえにいつ無くなるかがわからん…
24423/01/20(金)18:53:56No.1017487239そうだねx2
なんで喧嘩腰の人がいるんだろう…
24523/01/20(金)18:53:57No.1017487249+
一生遊んで暮らしたいけどそれはそれとして社会人としての地位も欲しい
24623/01/20(金)18:54:25No.1017487396そうだねx1
若い子が…若い子が多い…!
どうやってここに…
24723/01/20(金)18:54:44No.1017487485そうだねx1
>なんで喧嘩腰の人がいるんだろう…
赤字だからね
24823/01/20(金)18:54:55No.1017487557+
年休300くらいほしいいいいいいいいい
24923/01/20(金)18:54:55No.1017487558+
>若い子が…若い子が多い…!
>どうやってここに…
コロナで時間が増えてね…
25023/01/20(金)18:54:59No.1017487577そうだねx4
>なんで喧嘩腰の人がいるんだろう…
ハローワークのスレ画という時点で6割くらいの確率でいつも湧いてくる
社会に出るの失敗した子なんだろう
追い詰めると無敵の人になるから見て見ぬ振りしよう
25123/01/20(金)18:55:02No.1017487591+
地元の募集に乳酸菌飲用の宅配?の仕事があって手取り20万残業なしとあるんだがこれは罠か?
25223/01/20(金)18:55:03No.1017487599+
ネット上やここだと大卒は使えないって書き込みを見かけるんだけど
普通に英会話してたりどんどんスキルを増やしてて
正直焦る
25323/01/20(金)18:55:09No.1017487635+
>アルバイト経験しかない30まじかの無職だけど就職できるかな
ブルーカラーならイケル
机仕事はよっぽど薄給でも受け入れられるなら有るけどもう諦めろ
25423/01/20(金)18:55:10No.1017487640+
週3くらいで働いてお給料50万くらいが多分一番健康にいい
25523/01/20(金)18:55:30No.1017487760+
新人潰し糞やろうがずっとクビにならないの不思議だったけど
今年度は糞新人ピックアップ期間だったみたいでそいつ大活躍だったクビにならない訳を知った
25623/01/20(金)18:55:32No.1017487776+
ビル管理って実際どうなの?
電工と冷凍機はもってるんだが未経験30でもはいれる?
25723/01/20(金)18:56:15No.1017488032そうだねx1
働かずに遊んで暮らすってのも20代の頃ならそう思えたが
俺は何か人とつながりないときついわ
25823/01/20(金)18:56:21No.1017488073+
実際の職場はスキルより対人スキルの方が大事だからね
25923/01/20(金)18:56:41No.1017488184そうだねx3
>社会に出るの失敗した子なんだろう
これはここにいる「」みんな刺さるからやめとけ
26023/01/20(金)18:56:43No.1017488195+
いやどっちも大事だと思うぞ
26123/01/20(金)18:56:52No.1017488266+
有給が会社全体で決められた日に取らされるがまぁ取れないよりかはいいや…
26223/01/20(金)18:57:17No.1017488418+
ひとつの事にこだわっちゃうのが「」らしいな
26323/01/20(金)18:57:30No.1017488493+
就活怖すぎてなにもできない
26423/01/20(金)18:57:41No.1017488562+
>地元の募集に乳酸菌飲用の宅配?の仕事があって手取り20万残業なしとあるんだがこれは罠か?
ヤクルトレディじゃない?
26523/01/20(金)18:57:43No.1017488573+
そろそろ正規雇用を目指して頑張らなきゃとは常々考えてる
ただ何年も同じ所で仕事するってのが個人的にはハードル高い…まず飽きちゃうよ
26623/01/20(金)18:57:56No.1017488638+
>>社会に出るの失敗した子なんだろう
>これはここにいる「」みんな刺さるからやめとけ
という事にすれば自分の精神衛生は保たれるよな
26723/01/20(金)18:57:58No.1017488660+
>地元の募集に乳酸菌飲用の宅配?の仕事があって手取り20万残業なしとあるんだがこれは罠か?
朝早いんじゃねーかな
26823/01/20(金)18:58:14No.1017488757+
実際ニートやってて思うけど結構精神病むよね病んだ
26923/01/20(金)18:58:14No.1017488759+
有給は一応会社側に時期変更権があるからなぁ
27023/01/20(金)18:58:26No.1017488830+
>就活怖すぎてなにもできない
ハロワなりジョブカフェに行ってその気持ちを相談するといい 楽になるよ
27123/01/20(金)18:58:31No.1017488862+
成功してたらこんなスレ見てないぜ!
27223/01/20(金)18:58:49No.1017488964+
丸のことかチェンソーの講習要るけど
薪ボイラをひたすら管理するのとか「」におすすめしておこう
27323/01/20(金)18:58:49No.1017488967+
大学出て工場正規雇用になったはいいが覚えることが多過ぎて忙しいし割に合わねぇなと思ってる
そろそろ一年ちかく働いてることになるしその時辞めて別の業界に転職してぇな
27423/01/20(金)18:58:55No.1017489003+
>これはここにいる「」みんな刺さるからやめとけ
アッハイすいませんその通りですあなたの勝ちですだから事件だけは勘弁してください…
27523/01/20(金)18:59:54No.1017489365+
>成功してたらこんなスレ見てないぜ!
年収600万だけど成功してる気はしないから見てる
27623/01/20(金)18:59:55No.1017489376+
>丸のことかチェンソーの講習要るけど
>薪ボイラをひたすら管理するのとか「」におすすめしておこう
チェーンソーマンになりたくて伐木は取った
後は振動工具受けたい
27723/01/20(金)19:00:00No.1017489406+
>ただ何年も同じ所で仕事するってのが個人的にはハードル高い…まず飽きちゃうよ
全国転勤いいよ
土地が変わると食い物も変わって楽しい
27823/01/20(金)19:00:10No.1017489492+
>という事にすれば自分の精神衛生は保たれるよな
俺別に喧嘩腰のやつではないけど無職や新卒就活失敗したってレスたくさんあるのにやめとけよ…
27923/01/20(金)19:00:52No.1017489737+
>>成功してたらこんなスレ見てないぜ!
>年収600万だけど成功してる気はしないから見てる
俺の10倍貰ってて成功してないとかどうかしてるぜ!
28023/01/20(金)19:01:09No.1017489826+
最終学歴が代アニです
そんな僕でも年収400万もらえますか!?
28123/01/20(金)19:01:12No.1017489845そうだねx1
>>>成功してたらこんなスレ見てないぜ!
>>年収600万だけど成功してる気はしないから見てる
>俺の10倍貰ってて成功してないとかどうかしてるぜ!
もっと働けや!!
28223/01/20(金)19:01:28No.1017489944+
>という事にすれば自分の精神衛生は保たれるよな
俺別に喧嘩腰のやつではないけど無職や新卒就活失敗したってレスたくさんあるのにやめとけよ…
28323/01/20(金)19:01:32No.1017489972+
>>という事にすれば自分の精神衛生は保たれるよな
>俺別に喧嘩腰のやつではないけど無職や新卒就活失敗したってレスたくさんあるのにやめとけよ…
喧嘩腰のレス買って他のやつに喧嘩売ると言う…
28423/01/20(金)19:01:51No.1017490084+
変な子きてる…
28523/01/20(金)19:02:06No.1017490164+
>喧嘩腰のレス買って他のやつに喧嘩売ると言う…
不毛すぎる

[トップページへ] [DL]