[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1674067700545.jpg-(236775 B)
236775 B無念Nameとしあき23/01/19(木)03:48:20No.1057678896+ 13:21頃消えます
新作ガンダムにとしあきが望む事とは?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/01/19(木)03:51:23No.1057679130そうだねx12
主人公が普通に美少女で百合なの
2無念Nameとしあき23/01/19(木)03:51:31No.1057679140そうだねx2
スタコラサッサとパンサラッサ
3無念Nameとしあき23/01/19(木)03:52:21No.1057679215そうだねx1
神秘の力でガンダムに変身
4無念Nameとしあき23/01/19(木)03:52:59No.1057679259そうだねx2
メーンメカニックデザインがNAOKI氏
5無念Nameとしあき23/01/19(木)03:54:01No.1057679332そうだねx5
ビターンしない
6無念Nameとしあき23/01/19(木)03:54:21No.1057679350+
G-ARMS
7無念Nameとしあき23/01/19(木)03:55:16No.1057679415そうだねx2
そもそも勝ってたことある?
8無念Nameとしあき23/01/19(木)03:55:18No.1057679419そうだねx6
全部カトキメカでプラモもカトキ監修
9無念Nameとしあき23/01/19(木)03:56:01No.1057679466そうだねx44
>メーンメカニックデザインがNAOKI氏
いらない
10無念Nameとしあき23/01/19(木)03:56:42No.1057679517そうだねx24
まず作られることかな
UC2に閃ハサに
企画が渋滞してる
11無念Nameとしあき23/01/19(木)03:57:52No.1057679597そうだねx1
新作アニメは2年毎くらいのペースで欲しいわな
12無念Nameとしあき23/01/19(木)03:58:21No.1057679634そうだねx1
こんな持ち方したくないんですけどー?
13無念Nameとしあき23/01/19(木)03:58:46No.1057679670+
たまにはMSが全部何十m級とか何百m級とか
14無念Nameとしあき23/01/19(木)04:01:26No.1057679876+
宇宙世紀はソシャゲのムービーとかでちょっとずつ補完されてくような気がする
15無念Nameとしあき23/01/19(木)04:04:48No.1057680106そうだねx6
>メーンメカニックデザインがNAOKI氏
いらないしメーンってなんだメインじゃないのか
16無念Nameとしあき23/01/19(木)04:05:00No.1057680120そうだねx10
スレあきがスレを立てないこと
17無念Nameとしあき23/01/19(木)04:05:38No.1057680149+
(そんなにリボンがいいんですかソロモンさん…)
18無念Nameとしあき23/01/19(木)04:06:13No.1057680186そうだねx3
先月までやってたやん……
19無念Nameとしあき23/01/19(木)04:08:33No.1057680309+
宇宙世紀系列以外のガンダムサーガのもう一本の主軸になりえるシリーズ
20無念Nameとしあき23/01/19(木)04:09:44No.1057680371そうだねx11
    1674068984457.jpg-(720245 B)
720245 B
>神秘の力でガンダムに変身
21無念Nameとしあき23/01/19(木)04:10:41No.1057680423+
じゃぁ魔法で戦うか
22無念Nameとしあき23/01/19(木)04:11:55No.1057680496+
>1674068984457.jpg
そろそろDDがアニメ化だな
23無念Nameとしあき23/01/19(木)04:12:23No.1057680529そうだねx1
センチネルかF90を主題に
主人公は時代時合わせて
24無念Nameとしあき23/01/19(木)04:13:32No.1057680586そうだねx1
メカニックデザインを永野か藤田か明貴か宮武あたりに好きにやらせる
25無念Nameとしあき23/01/19(木)04:14:10No.1057680609+
プリキュアがドッグみたいなケツに電マ入れて喘ぎ声上げるような変態に負けるわけないだろ
26無念Nameとしあき23/01/19(木)04:15:43No.1057680678そうだねx5
    1674069343811.jpg-(122298 B)
122298 B
>じゃぁ魔法で戦うか
27無念Nameとしあき23/01/19(木)04:17:15No.1057680743+
スレ画みたいにシンプルなMSが見たい
迷彩塗装とかが似合いそうなの
28無念Nameとしあき23/01/19(木)04:17:25No.1057680753そうだねx2
    1674069445013.jpg-(52948 B)
52948 B
開き直って岡崎優を真面目にアニメ化
29無念Nameとしあき23/01/19(木)04:21:43No.1057680940そうだねx1
    1674069703426.jpg-(106580 B)
106580 B
>スレ画みたいにシンプルなMSが見たい
>迷彩塗装とかが似合いそうなの
30無念Nameとしあき23/01/19(木)04:24:36No.1057681060そうだねx3
    1674069876094.jpg-(142481 B)
142481 B
>開き直って岡崎優を真面目にアニメ化
とんでもない事になりそうな…
31無念Nameとしあき23/01/19(木)04:43:04No.1057681782そうだねx1
>新作ガンダムにとしあきが望む事とは?
幼馴染のヒロイン
暗くならない為の幼児キャラ複数
女性キャラのシャワー・着替え・パンチラ
32無念Nameとしあき23/01/19(木)04:47:30No.1057681946そうだねx1
ガンダム漫画が多すぎるから全部追えてる人どんだけいるんだろうって思う
各社から発表されてるよな
媒体も様々だし
33無念Nameとしあき23/01/19(木)04:47:54No.1057681958+
>開き直って岡崎優を真面目にアニメ化
ランバラルがガンキャノンに即やられる
34無念Nameとしあき23/01/19(木)04:49:13No.1057681995そうだねx1
人種的に配慮し、LGBTや政治的に正しい内容にせねばなりません
35無念Nameとしあき23/01/19(木)04:50:08No.1057682037そうだねx1
旧キットMSVだらけの宇宙世紀モノ
36無念Nameとしあき23/01/19(木)04:51:13No.1057682079+
で旧キットのガワだけ生かした
内部フレームだけ新規造形すんの
37無念Nameとしあき23/01/19(木)04:51:55No.1057682100+
高いのか安いのかわからんコストやな
38無念Nameとしあき23/01/19(木)04:53:04No.1057682139そうだねx1
株式会社ガンダム路線で
そのまま続けて欲しかった
39無念Nameとしあき23/01/19(木)04:54:53No.1057682206そうだねx1
カトキ監督
カトキ原画
カトキキャラデザ
カトキメカデザの真のガンダム
一度ガンダムの最高貢献者が好きに作った真のガンダムが見たい
40無念Nameとしあき23/01/19(木)04:55:02No.1057682211そうだねx7
    1674071702040.png-(782002 B)
782002 B
>幼馴染のヒロイン
>暗くならない為の幼児キャラ複数
>女性キャラのシャワー・着替え・パンチラ
おめー分かってて言ってやがんな!
41無念Nameとしあき23/01/19(木)04:56:08No.1057682253そうだねx5
ガイアギアしかあるまい?
42無念Nameとしあき23/01/19(木)05:05:56No.1057682651+
異世界ガンダム
43無念Nameとしあき23/01/19(木)05:07:56No.1057682730+
禿と池田さんと古谷さんと古川さんが生きてるうちにファーストのリメイク
44無念Nameとしあき23/01/19(木)05:07:59No.1057682733+
ガンダム世界でやらなくていいことをして欲しい
45無念Nameとしあき23/01/19(木)05:09:15No.1057682785+
ガンダムが小学生の家庭に居候するヤツ
46無念Nameとしあき23/01/19(木)05:10:12No.1057682817そうだねx9
>禿と池田さんと古谷さんと古川さんが生きてるうちにファーストのリメイク
古谷さんはまだ行けるけど池田さんはもうだいぶ苦しそう
47無念Nameとしあき23/01/19(木)05:10:39No.1057682833+
ジェフティのエイダのように
ガンダムにもしゃべるAIを
48無念Nameとしあき23/01/19(木)05:11:36No.1057682864そうだねx6
>古谷さんはまだ行けるけど池田さんはもうだいぶ苦しそう
ちょっと声違ってきちゃってるよね
49無念Nameとしあき23/01/19(木)05:12:38No.1057682901そうだねx3
>禿と池田さんと古谷さんと古川さんが生きてるうちにファーストのリメイク
つガンダムSEED
50無念Nameとしあき23/01/19(木)05:12:43No.1057682905+
ファーストを24話ぐらいに収める
51無念Nameとしあき23/01/19(木)05:14:24No.1057682966+
ククルスドアンは子供パート長くてドアンの心情が短かったこと以外は大分テレビ版の時代劇っぽい雰囲気あった
原作のドアン回見たあとと同じ種類の爽やかさ好き
52無念Nameとしあき23/01/19(木)05:14:41No.1057682978+
へなちょこパイロットが死に戻り能力でエースパイロットになる話
53無念Nameとしあき23/01/19(木)05:15:01No.1057682985+
言うてファーストのリメイクってさんざゲームのムービーで作画はアップグレードされてるし
台詞はDVD特別版の時に録り直したし
オリジンやMSDやドアンとか実質セルフリメイクみたいなことはずっとやってるよね
54無念Nameとしあき23/01/19(木)05:16:04No.1057683017そうだねx8
    1674072964645.jpg-(146010 B)
146010 B
>ガンダムにもしゃべるAIを
1回だけ喋ったやん
55無念Nameとしあき23/01/19(木)05:16:28No.1057683037そうだねx2
>おめー分かってて言ってやがんな!
こないだ初めて見たけど緊張感ある展開が超面白かったし登場人物も皆個性的でさらにかわいくてよかった
だれだよ見ちゃいけないとか言ってたやつ
56無念Nameとしあき23/01/19(木)05:18:28No.1057683105+
おっちゃんのリメイクも横浜ガンダムやらG40やらビヨグロやら沢山あるしな
今ならオリジン版か
57無念Nameとしあき23/01/19(木)05:22:34No.1057683246+
オリジンの流れで最後までやって欲しい
58無念Nameとしあき23/01/19(木)05:22:58No.1057683264そうだねx2
割と手書きロボットアクションのノウハウの蓄積を詰ませるのも大事なんじゃないかなと思ってる
あのサンライズが戦闘シーン全然やれなくなっていってるのは正直どうかと思うので
59無念Nameとしあき23/01/19(木)05:24:21No.1057683318そうだねx6
オリジンは嫌いじゃないんだけど安彦臭が強いんだよね
60無念Nameとしあき23/01/19(木)05:25:55No.1057683391+
宇宙性器の新作
61無念Nameとしあき23/01/19(木)05:26:37No.1057683417そうだねx4
>オリジンは嫌いじゃないんだけど安彦臭が強いんだよね
漫画で読むと面白いんだけどな
後は全般的に解釈違いが多いから「?」ってなる話が多い
62無念Nameとしあき23/01/19(木)05:28:50No.1057683492そうだねx2
アムロは素面でパイロットじっくり踏み潰したからスレッタの衝撃がそこまででもなかった
63無念Nameとしあき23/01/19(木)05:30:11No.1057683528そうだねx5
ククルス・ドアンのアムロはなあ
ザクなら人間じゃないんだとか自分に言い聞かせてたアムロじゃないよね
64無念Nameとしあき23/01/19(木)05:33:32No.1057683671そうだねx4
>アムロは素面でパイロットじっくり踏み潰したからスレッタの衝撃がそこまででもなかった
まぁスレッタの場合は直前まで人殺しに忌諱感あったのにママンのマインドコントロールでああなった衝撃も踏まえてだしね
あと基本的に戦争状態じゃないからな
65無念Nameとしあき23/01/19(木)05:33:44No.1057683675+
>>オリジンは嫌いじゃないんだけど安彦臭が強いんだよね
>漫画で読むと面白いんだけどな
>後は全般的に解釈違いが多いから「?」ってなる話が多い
まぁでも安彦臭はガンダムならいいかなって
解釈違いもオリジナルをまんまリメイクして絵面だけキレイにしても何か物足りない感じになりそうだしね
66無念Nameとしあき23/01/19(木)05:34:57No.1057683723+
ガンダムなんだし人は死ぬだろの心持ちで見てる
67無念Nameとしあき23/01/19(木)05:35:31No.1057683748+
いろんなガンダムが集結する異世界ガンダムでいいや
ビルド系じゃなくて
68無念Nameとしあき23/01/19(木)05:35:46No.1057683756+
>まぁスレッタの場合は直前まで人殺しに忌諱感あったのにママンのマインドコントロールでああなった衝撃も踏まえてだしね
マインドコントロールなら良いんだけどね
もうあの時点でエリクトの精神がスレッタに…な可能性もゼロじゃないわけで
69無念Nameとしあき23/01/19(木)05:37:37No.1057683831そうだねx5
    1674074257187.jpg-(401502 B)
401502 B
>いろんなガンダムが集結する異世界ガンダムでいいや
普通にターンエーの世界でできちゃうんだよな
マウンテンサイクルから発掘したって事にすればいいから
70無念Nameとしあき23/01/19(木)05:38:29No.1057683874そうだねx4
    1674074309499.jpg-(76841 B)
76841 B
これこれ
プロットはいいからストーリーをドラマチックに改変して
71無念Nameとしあき23/01/19(木)05:41:30No.1057683988+
あれならパイロットも召喚して
72無念Nameとしあき23/01/19(木)05:42:23No.1057684030+
ホワイトベースが1941年12月8日のハワイ沖に異世界転生する
73無念Nameとしあき23/01/19(木)05:43:00No.1057684062+
閃光のハサウェイの次って
なにになるんだ?
74無念Nameとしあき23/01/19(木)05:43:22No.1057684083+
Gガン20年後
75無念Nameとしあき23/01/19(木)05:46:16No.1057684176+
>閃光のハサウェイの次って
>なにになるんだ?
時代ならF91になるのかな
F90とか含めたら違うけど正史に組み込まれてるか微妙なんだよな
76無念Nameとしあき23/01/19(木)05:47:59No.1057684258+
>閃光のハサウェイの次って
>なにになるんだ?
ユニコーン2
77無念Nameとしあき23/01/19(木)05:49:42No.1057684326+
>閃光のハサウェイの次って
>なにになるんだ?
それとも放送枠の話か?それならサンボルとナラティブだが
78無念Nameとしあき23/01/19(木)05:49:56No.1057684341+
CCAアムロくらい大人になったバナージが見たいわ
ヨナは仲間にいるのかな
79無念Nameとしあき23/01/19(木)05:54:51No.1057684584そうだねx4
>ザクなら人間じゃないんだとか自分に言い聞かせてたアムロじゃないよね
その台詞は疎開してた戦闘を知らない民間人の頃で
ドアンの頃のアムロはPTSDになるくらいに戦闘で心身損耗した新兵だもの
80無念Nameとしあき23/01/19(木)05:55:04No.1057684599+
ククルスドアンみたいな
話し膨らました感じで
逆シャア時のカミーユがどっかでガンダム乗ってたお話し
81無念Nameとしあき23/01/19(木)05:55:06No.1057684602+
とりあえず今年は水星2期にSEED劇場版だな
スレあきの言う新作がアニメのことだとすれば5年後くらいかな
82無念Nameとしあき23/01/19(木)05:55:21No.1057684617+
>禿と池田さんと古谷さんと古川さんが生きてるうちにファーストのリメイク
禿が死んだらじゃね
何ならキャスト全入れ替えで
83無念Nameとしあき23/01/19(木)05:57:01No.1057684697+
相手がザクなら人間じゃないんだ!
(乗ってる人間が見えなければいい!)
84無念Nameとしあき23/01/19(木)05:58:03No.1057684762+
帰還したら猛烈にフラウのおっぱい吸っちゃうね
85無念Nameとしあき23/01/19(木)05:59:39No.1057684847+
ハヤトのMS博物館で起きた物語
86無念Nameとしあき23/01/19(木)06:00:38No.1057684883+
悪い奴らがきっちり成敗されれば良いよ
あとガンタンク的な三枚目が活躍する戦闘
87無念Nameとしあき23/01/19(木)06:00:40No.1057684885+
>相手がザクなら人間じゃないんだ!
>(乗ってる人間が見えなければいい!)
なお後に
88無念Nameとしあき23/01/19(木)06:00:46No.1057684891+
ゲームで補完するのもオルフェンズGが出たおかげでいわゆる本筋に近い扱いになりつつあるのを感じる
UC エンゲージのイベントが正史扱いになる日も遠くないかもしれない
89無念Nameとしあき23/01/19(木)06:01:06No.1057684913そうだねx1
メカはもうフルCGで良いんじゃないっすかね
90無念Nameとしあき23/01/19(木)06:01:16No.1057684922+
キッカとレツが
カツを探しに軍隊に入団するストーリー
91無念Nameとしあき23/01/19(木)06:01:45No.1057684951そうだねx1
アムロとシャアが二人でモビルスーツのインプレするモビルスーツグラフィックtv
92無念Nameとしあき23/01/19(木)06:02:18No.1057684975+
宇宙世紀の新作が欲しいならUCエンゲージを応援して下さい
93無念Nameとしあき23/01/19(木)06:02:52No.1057684999+
>メカはもうフルCGで良いんじゃないっすかね
エアリアルは一枚絵の密度凄いけどあんま動いてないよな
94無念Nameとしあき23/01/19(木)06:03:26No.1057685021+
ああ・・・見えたよカツ・・・
ちゅど~ん!
~fin~
95無念Nameとしあき23/01/19(木)06:03:49No.1057685043+
>宇宙世紀の新作が欲しいならUCエンゲージを応援して下さい
衝撃の出自も明らかになってペッシェが曇りまくっているらしいな
96無念Nameとしあき23/01/19(木)06:04:41No.1057685089そうだねx2
>ガンダムが小学生の家庭に居候するヤツ
ガンプラくんを30分枠でやれば良いのかな?
97無念Nameとしあき23/01/19(木)06:06:14No.1057685169+
前も言ったけどガンプラくんの声優とエッチしたい
98無念Nameとしあき23/01/19(木)06:07:07No.1057685213+
>メーンメカニックデザインがNAOKI氏
海老塚だか柳瀬だかよりは遥かにマシだな
99無念Nameとしあき23/01/19(木)06:09:06No.1057685315そうだねx13
>>メーンメカニックデザインがNAOKI氏
>海老塚だか柳瀬だかよりは遥かにマシだな
それはないわ
100無念Nameとしあき23/01/19(木)06:11:29No.1057685416+
>ガンプラくんとエッチしたい
101無念Nameとしあき23/01/19(木)06:17:28No.1057685668そうだねx5
>一度ガンダムの最高貢献者が好きに作った真のガンダムが見たい
デザインとか映像的には問題なさそうだけど
お話的には相当つまらn…ストイックなのになりそうな
102無念Nameとしあき23/01/19(木)06:17:51No.1057685686+
逆襲のシャアⅠ~フィフスルナ攻防戦~
103無念Nameとしあき23/01/19(木)06:23:49No.1057686042+
ルンガ沖砲撃戦
104無念Nameとしあき23/01/19(木)06:31:30No.1057686597+
タカラコラボのトランスフォーマーガンダム
105無念Nameとしあき23/01/19(木)06:34:16No.1057686766+
ベルチルとかガイアギアアニメ化してよ
もう大して新しいもの生み出せないんだから
106無念Nameとしあき23/01/19(木)06:35:29No.1057686865そうだねx11
>海老塚だか柳瀬だかよりは遥かにマシだな
病院行け
精神のな!
107無念Nameとしあき23/01/19(木)06:36:39No.1057686944+
>ベルチルとかガイアギアアニメ化してよ
>もう大して新しいもの生み出せないんだから
芸術にしろ創作にしろ商品にしろ社会的基盤や経済…
つまるところ人々の余裕が無いと本当に良いものは
生まれないのだなって実感すること多い
108無念Nameとしあき23/01/19(木)06:37:06No.1057686983+
マスクが動いてしゃべるガンダム
CV古川登志夫
109無念Nameとしあき23/01/19(木)06:38:00No.1057687043そうだねx6
近藤和久の世界観で一本アニメ作ってあげよう
110無念Nameとしあき23/01/19(木)06:40:44No.1057687238+
水星はもっとファンタジーっぽいの期待してたんだがな
画面がいつもと同じで絵的につまらんわ
111無念Nameとしあき23/01/19(木)06:41:04No.1057687264+
>アムロとシャアが二人でモビルスーツのインプレするモビルスーツグラフィックtv
ドリキャスかサターンで古谷徹のはなかったっけ?
112無念Nameとしあき23/01/19(木)06:45:04No.1057687522+
戦闘シーン一切なしでパイロットもほとんど出ない
ひたすら帰艦してきたMSを世間話と愚痴言いながら整備をする整備班がメインのガンダム
113無念Nameとしあき23/01/19(木)06:45:55No.1057687582+
>相手がザクなら人間じゃないんだ!
殺ります!
114無念Nameとしあき23/01/19(木)06:46:20No.1057687614そうだねx4
としあきが考えた内容を全部排除するとマシなのが生まれそう
115無念Nameとしあき23/01/19(木)06:46:36No.1057687630+
アストナージのクッキングチューバー
116無念Nameとしあき23/01/19(木)06:47:54No.1057687717+
足なんて飾りの整備兵の子供時代から
逆襲のシャアまでの生い立ち
117無念Nameとしあき23/01/19(木)06:49:23No.1057687809+
>近藤和久の世界観で一本アニメ作ってあげよう
0080のイメージボード描いてたような
118無念Nameとしあき23/01/19(木)06:51:35No.1057687990+
カミーユがZの開発に携わってた時期の
企業側の動き
119無念Nameとしあき23/01/19(木)06:53:08No.1057688117そうだねx10
>としあきが考えた内容を全部排除するとマシなのが生まれそう
全部オタクの考えそうな事の斜め上を行く作品見せてやるぜ
で成功した作品を知らない
120無念Nameとしあき23/01/19(木)06:53:19No.1057688125+
イデとの出会い
121無念Nameとしあき23/01/19(木)06:54:04No.1057688166+
サンライズアベンジャーズ
122無念Nameとしあき23/01/19(木)06:55:36No.1057688277+
ザウルトラマン含む
123無念Nameとしあき23/01/19(木)06:57:26No.1057688418そうだねx6
ネタで言ってるのは承知だがどれも見たいと思えない…
124無念Nameとしあき23/01/19(木)06:59:09No.1057688535そうだねx6
>近藤和久の世界観で一本アニメ作ってあげよう
これ見たい
125無念Nameとしあき23/01/19(木)06:59:34No.1057688565+
コアファイターが敵味方
どのMSにも合体できるガンダムの世界
コアファイターは微妙に形状違っても合体できる
奪い合い色違いなんでもあり
126無念Nameとしあき23/01/19(木)07:00:26No.1057688633そうだねx1
これこれこういうのでいいんだよってのなら何でも良いよ
奇をてらったりするな
127無念Nameとしあき23/01/19(木)07:01:04No.1057688679そうだねx2
羽根の生えたMSは一切いない世界
128無念Nameとしあき23/01/19(木)07:02:02No.1057688748そうだねx1
スポンサーがバンダイじゃないガンダム
129無念Nameとしあき23/01/19(木)07:02:12No.1057688768+
>アムロとシャアが二人でモビルスーツのインプレするモビルスーツグラフィックtv
アムロ「シャアさん、あのね、このラインが独特ですよね」
シャア「この辺がとてもモダンですよね」
中略
シャア「予め聞いたスペックを上回るような予想を超えたMSでした」
アムロ「僕は何だかんだで気に入っちゃいました」
130無念Nameとしあき23/01/19(木)07:04:06No.1057688911そうだねx1
さすがとしあき
これなら絶対失敗するし売れないだろというのをいくらでも提案してくれる
131無念Nameとしあき23/01/19(木)07:05:12No.1057689003+
>>一度ガンダムの最高貢献者が好きに作った真のガンダムが見たい
>デザインとか映像的には問題なさそうだけど
>お話的には相当つまらn…ストイックなのになりそうな
カトキが監督やったガンダムが観たい
132無念Nameとしあき23/01/19(木)07:05:51No.1057689062そうだねx8
>さすがとしあき
>これなら絶対失敗するし売れないだろというのをいくらでも提案してくれる
さっきから必死やな
133無念Nameとしあき23/01/19(木)07:05:55No.1057689066そうだねx3
宇宙世紀で全く新しいのが見たい
少年が主人公で王道のやつ
134無念Nameとしあき23/01/19(木)07:06:28No.1057689107+
まず富野原作を外して欲しい
135無念Nameとしあき23/01/19(木)07:08:31No.1057689257+
ガンダムの世界でホラー系のやつが見たい
136無念Nameとしあき23/01/19(木)07:08:47No.1057689283+
>宇宙世紀で全く新しいのが見たい
>少年が主人公で王道のやつ
歩くたびに額がチロリロリ☆って光る少年
137無念Nameとしあき23/01/19(木)07:09:01No.1057689295そうだねx5
>ガンダムの最高貢献者
本気でそう思ってるならもう信者以上の何かだよ
138無念Nameとしあき23/01/19(木)07:10:30No.1057689403そうだねx4
>メカはもうフルCGで良いんじゃないっすかね
それはそれとして技術の継承はやっぱやらないとな
0083とかGレコとか00みたいなアニメーションが作れる人間が完全にロストしてしまうのはあまりにもさみしい
139無念Nameとしあき23/01/19(木)07:12:13No.1057689526+
異世界転生ガンダム
140無念Nameとしあき23/01/19(木)07:14:04No.1057689647+
>新作ガンダムにとしあきが望む事とは?
5、6年ほど完全休止した後での新作企画を立ち上げていくこと
常に走りっぱなしの中からでは良作は望めない
141無念Nameとしあき23/01/19(木)07:14:07No.1057689655+
サンライズ第7スタジオの手描きMSが味があるんだ
142無念Nameとしあき23/01/19(木)07:14:45No.1057689698+
>新作ガンダムにとしあきが望む事とは?
最後のガンダム
143無念Nameとしあき23/01/19(木)07:15:11No.1057689730そうだねx3
大張が入るとキメキメポーズ入れるから
あんま入って欲しくない
144無念Nameとしあき23/01/19(木)07:15:14No.1057689734そうだねx1
手描きでも今はプラモデル描いてるだけだから大して意味ねーんだよな
もっと好き勝手描きゃいいのに
145無念Nameとしあき23/01/19(木)07:16:42No.1057689860+
逆シャアの仙波さんとか
146無念Nameとしあき23/01/19(木)07:17:28No.1057689914+
やっさんの柔らかい動きとか
147無念Nameとしあき23/01/19(木)07:17:35No.1057689921そうだねx3
>大張が入るとキメキメポーズ入れるから
>あんま入って欲しくない
ガンダムには合わんね
148無念Nameとしあき23/01/19(木)07:18:28No.1057689985+
タイバニの監督の人が作画してた時代とか
名前出てこない
149無念Nameとしあき23/01/19(木)07:18:54No.1057690017+
>手描きでも今はプラモデル描いてるだけだから大して意味ねーんだよな
>もっと好き勝手描きゃいいのに
メカもキャラも今は作画のクセ出し過ぎると駄目出しされるので
大張ですらあんまりグネってないだろ
150無念Nameとしあき23/01/19(木)07:19:00No.1057690028そうだねx3
流石に古いとは思うがスレ画しみじみ完成されたデザインだな…
大河原氏ってやっぱすげえわ
151無念Nameとしあき23/01/19(木)07:21:26No.1057690265+
    1674080486884.jpg-(567881 B)
567881 B
去年から今年はマニア向けに偏り過ぎてるので
そろそろ低年齢キッズ向けを
152無念Nameとしあき23/01/19(木)07:21:38No.1057690289+
最近の富野監督は作画陣に恵まれない
153無念Nameとしあき23/01/19(木)07:22:16No.1057690343+
最近の流れに合わせた改名
ドローンダム
154無念Nameとしあき23/01/19(木)07:23:12No.1057690431+
>逆シャアの仙波さんとか
サザビー出ます!サザビー発進!のシーン
155無念Nameとしあき23/01/19(木)07:24:14No.1057690527+
    1674080654197.jpg-(57186 B)
57186 B
これをアニメでもやって欲しいな
水星とSDワーヒーの世界が繋がっちゃって大変だ~みたいな
156無念Nameとしあき23/01/19(木)07:24:41No.1057690561+
>タイバニの監督の人が作画してた時代とか
>名前出てこない
特報のバルカン撃ちまくるグレーのνガンダム
157無念Nameとしあき23/01/19(木)07:25:24No.1057690645そうだねx1
    1674080724720.webm-(7992014 B)
7992014 B
バトアラはSDの再現がっつりやってるのがよかった
Gガンと混ぜても違和感なし
158無念Nameとしあき23/01/19(木)07:30:19No.1057691151そうだねx10
>最近の富野監督は作画陣に恵まれない
Gレコとかむしろ恵まれ過ぎだと思うんだが
力のあるやつほとんど行ったんじゃねってくらい
159無念Nameとしあき23/01/19(木)07:32:09No.1057691312+
>流石に古いとは思うがスレ画しみじみ完成されたデザインだな…
>大河原氏ってやっぱすげえわ
スレ画のって正しくは安彦氏が作画用にブラッシュアップしたヤツじゃないっけ
例のドムみたくさ
160無念Nameとしあき23/01/19(木)07:32:30No.1057691345そうだねx3
もう正直ガンダムは飽きたわ
水星もつまらん
161無念Nameとしあき23/01/19(木)07:39:10No.1057692091+
ガンダムで追放物
162無念Nameとしあき23/01/19(木)07:45:15No.1057692754+
戦争なんてくだらねぇ!国家間で決闘だ!
バトルモード〇〇!レディー…ファイッ!
こんな変な寄せ集め考えたらだめだ耳から血が出そう
163無念Nameとしあき23/01/19(木)07:45:35No.1057692792+
18禁のエロガンダム
164無念Nameとしあき23/01/19(木)07:49:26No.1057693228+
このスレで毎回書くのが自律行動するガンダムだったが
エアリアルは一応満たしてるのかな
165無念Nameとしあき23/01/19(木)07:53:14No.1057693665そうだねx1
普通にかっこよくて強いガンダムに好感を抱ける主人公が乗り込んで、引き込まれるストーリー展開の上で毎週様々な敵と戦っていく一年放送するやつ
166無念Nameとしあき23/01/19(木)07:55:49No.1057693969そうだねx3
奇を衒ったのはしばらくいいや
普通の戦争物と普通の人物描いてくれ
167無念Nameとしあき23/01/19(木)07:56:35No.1057694067そうだねx6
毎回MSを動かして戦闘してくれ
168無念Nameとしあき23/01/19(木)07:57:23No.1057694168+
>このスレで毎回書くのが自律行動するガンダムだったが
>エアリアルは一応満たしてるのかな
ビット類に限ればまあ
自律型となると最低限モビルドール位にならないとねぇ
UCで自律行動したっていうとヤバいのしかいないし
EXAMとかサイコとかALICEとかね…
169無念Nameとしあき23/01/19(木)07:59:55No.1057694522+
初代くらいの人気があれば3回くらいリメイクすればいい
170無念Nameとしあき23/01/19(木)07:59:59No.1057694533そうだねx1
ハサウェイレベルの作画で大規模戦争
171無念Nameとしあき23/01/19(木)08:00:34No.1057694621そうだねx1
>ハサウェイレベルの作画で大規模戦争
ハサウェイレベルの作画では今後全部に思う
172無念Nameとしあき23/01/19(木)08:02:52No.1057694979+
富野の自伝的なやつ作ったらどうかな
結局面白い人が面白い作品を作る
173無念Nameとしあき23/01/19(木)08:02:53No.1057694981+
>このスレで毎回書くのが自律行動するガンダムだったが
それこそもうガンダムでやる意味がなくなる
変身しないウルトラマンみたいなもんだぞ
174無念Nameとしあき23/01/19(木)08:03:46No.1057695105+
空を飛ばない謎ホバーしない地に足の付いたガンダム
175無念Nameとしあき23/01/19(木)08:04:26No.1057695219そうだねx1
>毎回MSを動かして戦闘してくれ
それを1クール単位ので露骨にやってはいけない
尺が足りませんが…
尺が足りないとドラマ性に影響が出るぞ!
176無念Nameとしあき23/01/19(木)08:04:58No.1057695289+
手描きに拘らずCGを本格的にMS戦闘シーンに導入して欲しい
177無念Nameとしあき23/01/19(木)08:05:03No.1057695298+
>>毎回MSを動かして戦闘してくれ
>それを1クール単位ので露骨にやってはいけない
>尺が足りませんが…
>尺が足りないとドラマ性に影響が出るぞ!
ラノベアニメのほうが戦闘頑張ってるぞ…
178無念Nameとしあき23/01/19(木)08:05:08No.1057695308+
毎週ちゃんと戦う
179無念Nameとしあき23/01/19(木)08:06:03No.1057695448+
戦闘シーン頑張って欲しいな
戦闘シーンでは劇場版ゼータかgレコが最高峰だと思ってる
180無念Nameとしあき23/01/19(木)08:06:23No.1057695485+
メカを全てオレンジ社に担当させる
181無念Nameとしあき23/01/19(木)08:06:59No.1057695580そうだねx1
>富野の自伝的なやつ作ったらどうかな
>結局面白い人が面白い作品を作る
NHKの連続テレビ小説で見たい
事実ねじ曲げないプロデューサー・演出・脚本でな
182無念Nameとしあき23/01/19(木)08:07:22No.1057695634+
ちゃんと燃料が減るガンダム
183無念Nameとしあき23/01/19(木)08:07:59No.1057695728+
>>このスレで毎回書くのが自律行動するガンダムだったが
>それこそもうガンダムでやる意味がなくなる
>変身しないウルトラマンみたいなもんだぞ
意味はあるよ
スレの趣旨からして新境地を開拓するためだろ
184無念Nameとしあき23/01/19(木)08:08:03No.1057695746+
バンクで毎週戦闘する
185無念Nameとしあき23/01/19(木)08:08:24No.1057695802+
>ちゃんと燃料が減るガンダム
最近ではGレコ最終話で燃料無くなりそうになってた
186無念Nameとしあき23/01/19(木)08:08:41No.1057695852+
>最近ではGレコ最終話で燃料無くなりそうになってた
まじかやるやん
187無念Nameとしあき23/01/19(木)08:08:47No.1057695868+
ガンダム以外のMSが魅力的なガンダム
188無念Nameとしあき23/01/19(木)08:09:50No.1057696037+
自律AIのドローン戦争は現実で見えてきたけど
それを全部ガンダムにしちゃうの
189無念Nameとしあき23/01/19(木)08:11:03No.1057696212+
ガンダムは基本保守的だから新しい事やらない印象
女主人公だって何十年も前から言われてたけどやっと時代に合わせて取り入れたし
190無念Nameとしあき23/01/19(木)08:11:08No.1057696222+
整備兵の物語
ちょっとコメディ
パトレイバーみたいにおめーパンチすんじゃねーよ!!!
191無念Nameとしあき23/01/19(木)08:11:35No.1057696295+
面倒くさいガノタが寄ってこないやつ
192無念Nameとしあき23/01/19(木)08:12:02No.1057696348+
    1674083522061.jpg-(625276 B)
625276 B
>ガンダムは基本保守的だから新しい事やらない印象
>女主人公だって何十年も前から言われてたけどやっと時代に合わせて取り入れたし
新しいことやろうとしても
サンライズの老害がこんなのガンダムじゃねぇって潰しにくるんで
193無念Nameとしあき23/01/19(木)08:12:28No.1057696408+
>ガンダムは基本保守的だから新しい事やらない印象
>女主人公だって何十年も前から言われてたけどやっと時代に合わせて取り入れたし
キャラの要素や謎で引っ張るのきつい
194無念Nameとしあき23/01/19(木)08:13:31No.1057696568そうだねx1
>メーンメカニック
メーン
195無念Nameとしあき23/01/19(木)08:13:39No.1057696586+
    1674083619260.png-(144598 B)
144598 B
水星も30~50代の中年しか見てないからなぁ
子供・若者離れが深刻
196無念Nameとしあき23/01/19(木)08:14:13No.1057696685+
>新しいことやろうとしても
>サンライズの老害がこんなのガンダムじゃねぇって潰しにくるんで
いなくなってからアニプレの風向き変わった創業者きたな…
197無念Nameとしあき23/01/19(木)08:14:14No.1057696688+
UC2ってホントにやるの?
198無念Nameとしあき23/01/19(木)08:16:11No.1057696961+
>いなくなってからアニプレの風向き変わった創業者きたな…
こいつがSDアニメにガッツリ協力してたら
子供人気を維持してポケモン的なポジになってたかもしれんのになぁ
取り返しのつかないことをしてくれたよ
199無念Nameとしあき23/01/19(木)08:16:36No.1057697028そうだねx1
水星はビルドリライズと同じプロデューサーでなんだかんだ作品のテンション似ちゃってるのでそろそろ違う血を入れてほしい
サンライズは実質解体したし00の水島体制みたいに半分ボンズのブレーンで作ってるようなそういうのが見たい
昔のガンダムに関わってきてたのはハサウェイに集約してるからそれ系のスタッフでアナザー無理だし
200無念Nameとしあき23/01/19(木)08:17:15No.1057697125そうだねx2
ガンプラが入手しやすくなること
201無念Nameとしあき23/01/19(木)08:17:53No.1057697208+
>水星も30~50代の中年しか見てないからなぁ
>子供・若者離れが深刻
ガンプラブームが終わってSDも終わってからは子供に売れたことなんか無いんじゃ?
202無念Nameとしあき23/01/19(木)08:18:18No.1057697255+
>子供・若者離れが深刻
なんのランキング?
203無念Nameとしあき23/01/19(木)08:18:26No.1057697276そうだねx1
    1674083906199.mp4-(2471802 B)
2471802 B
>水星はビルドリライズと同じプロデューサーでなんだかんだ作品のテンション似ちゃってるのでそろそろ違う血を入れてほしい
これがあるやん
2期やってくれ
204無念Nameとしあき23/01/19(木)08:19:38No.1057697418+
>水星も30~50代の中年しか見てないからなぁ
>子供・若者離れが深刻
水星はあれは無理だって
でもなんでそのランキングにロードオブザリングいるの?
205無念Nameとしあき23/01/19(木)08:20:49No.1057697567+
>>水星はビルドリライズと同じプロデューサーでなんだかんだ作品のテンション似ちゃってるのでそろそろ違う血を入れてほしい
>これがあるやん
>2期やってくれ
シリーズ展開終わってあとは騎士をちょろっと出すって段階なのにやれるネタ無いじゃん
206無念Nameとしあき23/01/19(木)08:21:03No.1057697592+
>水星も30~50代の中年しか見てないからなぁ
>子供・若者離れが深刻
スパイファミリーヤベーな
これはつまりホームコメディガンダムが必要だ
207無念Nameとしあき23/01/19(木)08:21:32No.1057697656+
>でもなんでそのランキングにロードオブザリングいるの?
最近スピンオフのドラマシリーズやったからかな
208無念Nameとしあき23/01/19(木)08:21:34No.1057697661+
>でもなんでそのランキングにロードオブザリングいるの?
どうせ配信の視聴数とかだろ
209無念Nameとしあき23/01/19(木)08:21:50No.1057697689+
>それを1クール単位ので露骨にやってはいけない
>尺が足りませんが…
>尺が足りないとドラマ性に影響が出るぞ!
鉄血と水星が少なすぎるんよ
210無念Nameとしあき23/01/19(木)08:22:42No.1057697788+
    1674084162548.mp4-(7244558 B)
7244558 B
>シリーズ展開終わってあとは騎士をちょろっと出すって段階なのにやれるネタ無いじゃん
次は武者ワールドメインでやろう
どうする家康に便乗で
211無念Nameとしあき23/01/19(木)08:22:52No.1057697806+
>>水星も30~50代の中年しか見てないからなぁ
>>子供・若者離れが深刻
>ガンプラブームが終わってSDも終わってからは子供に売れたことなんか無いんじゃ?
212無念Nameとしあき23/01/19(木)08:23:58No.1057697947+
腐したいだけの人が紛れ込んでますね
213無念Nameとしあき23/01/19(木)08:24:57No.1057698087+
ビルドシリーズ2作目の頃に監督がSD嘲笑ってたしバンダイ側は売れてるからあれこれだそうって派閥があるけどそれもやっかまれてそう
214無念Nameとしあき23/01/19(木)08:25:14No.1057698121+
武者ガンダムのリアル等身でハードな戦国ガンダムは
たまにここで書くが賛同を得られたことはない
215無念Nameとしあき23/01/19(木)08:25:40No.1057698176+
子供向けに振ると加減しろ莫迦になりがちなのが…
216無念Nameとしあき23/01/19(木)08:28:33No.1057698572+
>水星も30~50代の中年しか見てないからなぁ
>子供・若者離れが深刻
でも一番金出せる年代がそれなので商売的にはジャストターゲット
217無念Nameとしあき23/01/19(木)08:29:31No.1057698696+
昨今のガンプラ争奪戦見て子供が寄り付くわけがない
親御さんにああなっちゃダメよって言われるレベル
218無念Nameとしあき23/01/19(木)08:30:26No.1057698833+
ロボアニメを支えたのってタカラとトミーの力がかなりでかいからバンダイはロボアニメ最大手のサンライズ吸収したくせにコンスタントに新作ロボ物作らなかったのが悪い
スタッフが全く育ってない
だから出来れば毎年1作品無理でも2年で1作品ペースで新作ロボ物作ってプロデューサー側も監督や脚本もスタッフの土台から経験値与える場を作らないと駄目
219無念Nameとしあき23/01/19(木)08:33:20No.1057699206そうだねx4
水星見て結局戦争やって人殺すのかよってガッカリした
220無念Nameとしあき23/01/19(木)08:35:13No.1057699445+
ガンダムがスパロボ化してるのがダメなんだよ
221無念Nameとしあき23/01/19(木)08:35:35No.1057699492+
結局全部ガンダムに集約されるんでしょっていう空気があるから新作ロボやりたがらねんじゃね
222無念Nameとしあき23/01/19(木)08:40:51No.1057700154+
>結局全部ガンダムに集約されるんでしょっていう空気があるから新作ロボやりたがらねんじゃね
30シリーズのプロデューサーは有能だな
サンライズが頼りないならサンライズ無しで成り立つ展開にすればいい
223無念Nameとしあき23/01/19(木)08:40:57No.1057700171そうだねx2
ロボアニメの寿命はとっくに終わってる
水星が最初に戦争を避けたのはそういうとこだろ
224無念Nameとしあき23/01/19(木)08:41:30No.1057700260+
計画的な脚本
225無念Nameとしあき23/01/19(木)08:43:23No.1057700516+
>昨今のガンプラ争奪戦見て子供が寄り付くわけがない
>親御さんにああなっちゃダメよって言われるレベル
甥っ子3兄弟がハマってしまったがそれはガンプラであってガンダム本編自体はそうでもなかった
226無念Nameとしあき23/01/19(木)08:45:06No.1057700756+
>甥っ子3兄弟がハマってしまったがそれはガンプラであってガンダム本編自体はそうでもなかった
ガンプラから入って本編放置は自分も同じだったなぁ
227無念Nameとしあき23/01/19(木)08:46:03No.1057700893+
本編はスパロボGジェネあるからそれで復讐すればいいや
だった90年代
228無念Nameとしあき23/01/19(木)08:46:19No.1057700936+
飛んで撃つばかりじゃなく格闘戦をちゃんとやって欲しい
手足が無いとできない事をしっかりと
それでこそ人型の意味が出てくる
飛んで撃つだけなら戦闘機でできるし
229無念Nameとしあき23/01/19(木)08:47:08No.1057701068そうだねx2
    1674085628698.mp4-(7271753 B)
7271753 B
>飛んで撃つばかりじゃなく格闘戦をちゃんとやって欲しい
去年やったぞ
230無念Nameとしあき23/01/19(木)08:47:20No.1057701099そうだねx1
戦争に対して普通な視点を持つスタッフたちによる作品が見たい
冷笑的なのいらない
231無念Nameとしあき23/01/19(木)08:47:55No.1057701174+
巨大ロボットチャンバラなんて今どき流行らないんですよ…
232無念Nameとしあき23/01/19(木)08:48:25No.1057701245+
めちゃくちゃ流行ってる現実が見えてないな
233無念Nameとしあき23/01/19(木)08:50:29No.1057701527そうだねx1
>水星見て結局戦争やって人殺すのかよってガッカリした
プロローグが下敷きだし仕切りの一枚向うが地獄なのはスリリングだった
最終話で急にドカッと倒してきたのは面食らったが
234無念Nameとしあき23/01/19(木)08:52:33No.1057701808+
量産型で戦う
235無念Nameとしあき23/01/19(木)08:52:58No.1057701854+
舞台設定がまるでわからない学園モノにしない
236無念Nameとしあき23/01/19(木)08:53:45No.1057701949+
>舞台設定がまるでわからない学園モノにしない
それはまあ二度と無いだろ
237無念Nameとしあき23/01/19(木)08:54:29No.1057702057+
ダグラムみたいなやつを作る
238無念Nameとしあき23/01/19(木)08:56:11No.1057702263そうだねx2
>舞台設定がまるでわからない学園モノにしない
一から全部説明されないとわからない人かな
239無念Nameとしあき23/01/19(木)08:57:34No.1057702459+
水星はハリポタみたいな寄宿学校モノねって感じで流してた
240無念Nameとしあき23/01/19(木)08:57:55No.1057702500そうだねx1
只のアンチ
241無念Nameとしあき23/01/19(木)08:59:39No.1057702781+
ハロ目線で語る宇宙世紀
242無念Nameとしあき23/01/19(木)09:01:47No.1057703081+
ところで水星ってどういう意味があるの?
あんな太陽に近い軌道じゃどう設定しても人間の生活圏にはならないし
243無念Nameとしあき23/01/19(木)09:02:28No.1057703193+
>飛んで撃つだけなら戦闘機でできるし
ビット兵器は楽且つ派手に出来るんだろうけど人型ロボである必要無いから主人公が使うのは禁止して欲しいわ
244無念Nameとしあき23/01/19(木)09:04:37No.1057703498+
>>最近の富野監督は作画陣に恵まれない
>Gレコとかむしろ恵まれ過ぎだと思うんだが
>力のあるやつほとんど行ったんじゃねってくらい
テレビ版の時からだいぶ良かったよね作画
245無念Nameとしあき23/01/19(木)09:06:02No.1057703701+
スレッタは面白いキャラだけと初めから因果の中心って特異性もある。
スレッタの声優さんの声が凄く良いので、今度は因果の除け者の末端負け組少女がその善良さや素直さでのし上がって因果の中心に殴り込む
王道の極みな感じのもみたいね
水星世界でまどかマギカと完全地続きでいいよ。
現時点でもうアリアリなんだから
246無念Nameとしあき23/01/19(木)09:06:30No.1057703769そうだねx1
    1674086790182.jpg-(120781 B)
120781 B
これも別に人型ロボの必要はないと思うが
247無念Nameとしあき23/01/19(木)09:07:37No.1057703929+
>1674086790182.jpg
こういうのばかりやるから人が離れてるのでは
なろうと大差無い
248無念Nameとしあき23/01/19(木)09:09:08No.1057704170+
>ダグラムみたいなやつを作る
ああいうのは確かにちょっと見てみたいがだいぶマニアックになりそう
249無念Nameとしあき23/01/19(木)09:10:27No.1057704364そうだねx2
>ビルドシリーズ2作目の頃に監督がSD嘲笑ってたしバンダイ側は売れてるからあれこれだそうって派閥があるけどそれもやっかまれてそう
ビルド系はGジェネみたく
ガンプラから入った新規のための歴代ガンダム講座にしとけばよかったのに
何を勘違いしたのかオリガン・オリキャラに突っ走ったのが迷走の原因と思ってる
250無念Nameとしあき23/01/19(木)09:13:29No.1057704855+
20年粘着糖質爺の壁打ちスレだったか
251無念Nameとしあき23/01/19(木)09:13:44No.1057704891そうだねx1
>こういうのばかりやるから人が離れてるのでは
>なろうと大差無い
エア視聴ガイジ死んどけ
252無念Nameとしあき23/01/19(木)09:14:36No.1057705022そうだねx4
    1674087276657.jpg-(115406 B)
115406 B
>こういうのばかりやるから人が離れてるのでは
>なろうと大差無い
253無念Nameとしあき23/01/19(木)09:15:36No.1057705190+
結局種ガー水星ガーってしたいだけか
254無念Nameとしあき23/01/19(木)09:18:52No.1057705687そうだねx3
>エア視聴ガイジ死んどけ
たかだかアニメで死んどけって
おまえ大丈夫?
255無念Nameとしあき23/01/19(木)09:20:45No.1057705990+
いつまでガンダムなんて古い名前にしがみついているのか
256無念Nameとしあき23/01/19(木)09:21:10No.1057706048+
最後のガンダムだったら観るよ
257無念Nameとしあき23/01/19(木)09:21:20No.1057706077+
ガンダムはこういう凶暴なおじさんが多いから皆気持ち悪がってんだよな
258無念Nameとしあき23/01/19(木)09:22:46No.1057706268+
>めちゃくちゃ流行ってる現実が見えてないな
信者脳だとそう見えるのか、、、
259無念Nameとしあき23/01/19(木)09:34:48No.1057708134+
>No.1057703769
自演そうだね
260無念Nameとしあき23/01/19(木)09:34:59No.1057708169+
>信者脳
261無念Nameとしあき23/01/19(木)09:35:42No.1057708285そうだねx2
>たかだかアニメで死んどけって
>おまえ大丈夫?
自分から殴りかかっといて殴り返されたら被害者面
262無念Nameとしあき23/01/19(木)09:37:03No.1057708485+
男尊女卑がいい
263無念Nameとしあき23/01/19(木)09:43:39No.1057709531+
ガンダムはどうしてもめんどくさいおっさんが沢山湧いてくるからそいつらを潰せるようなのが欲しい
264無念Nameとしあき23/01/19(木)09:46:48No.1057710021+
>自分から殴りかかっといて殴り返されたら被害者面
殴ってないけど
同じことばっかりと言ってるだけだ
265無念Nameとしあき23/01/19(木)09:49:18No.1057710402+
may発祥のΩガンダム
266無念Nameとしあき23/01/19(木)09:52:13No.1057710846+
>ガンダムはこういう凶暴なおじさんが多いから皆気持ち悪がってんだよな
ゲームでもプラモでも暴力沙汰になったり文句つけるのが大半だしな
267無念Nameとしあき23/01/19(木)09:55:29No.1057711407+
エア視聴でケチつけて批判されたら凶暴だ~と泣き喚く糖質爺
268無念Nameとしあき23/01/19(木)09:56:00No.1057711514+
>>ダグラムみたいなやつを作る
>ああいうのは確かにちょっと見てみたいがだいぶマニアックになりそう
08みたいになるんじゃない
269無念Nameとしあき23/01/19(木)09:59:57No.1057712172+
普通にアニメとして面白い作品
270無念Nameとしあき23/01/19(木)10:00:34No.1057712267+
先輩ガンダムにアバターチェンジ
271無念Nameとしあき23/01/19(木)10:01:56No.1057712517そうだねx4
Gレコ観ると面白い戦闘シーンを作画で沢山やっているんだよな
富野のコンテと富野だからと集まるスタッフっていうのがあるんだろうけど
272無念Nameとしあき23/01/19(木)10:03:33No.1057712803+
>水星も30~50代の中年しか見てないからなぁ
>子供・若者離れが深刻
何のランキングが書かないのかよ
273無念Nameとしあき23/01/19(木)10:04:39No.1057713006そうだねx2
水星つまらない
274無念Nameとしあき23/01/19(木)10:05:23No.1057713149+
サンボルみたいなGMパイロット視点なガンダム
操縦訓練からジャブローア・バオア・クーまで
時々ガンダムが現れる
275無念Nameとしあき23/01/19(木)10:07:15No.1057713504+
シコれるヒロイン
カッコいい戦闘シーン
フェルシー生存して大活躍
276無念Nameとしあき23/01/19(木)10:07:43No.1057713602+
女主人公で百合をやらないこと
277無念Nameとしあき23/01/19(木)10:08:00No.1057713644+
オルガとミオミオ見るに
変な前髪の白髪が主役になりがちだが
普通の人にして
278無念Nameとしあき23/01/19(木)10:10:54No.1057714180+
>普通にアニメとして面白い作品
ガンダム見ないほうがいいよそれは
279無念Nameとしあき23/01/19(木)10:11:06No.1057714219そうだねx1
ネットウケを狙わず真摯に作品作りすること
280無念Nameとしあき23/01/19(木)10:12:23No.1057714465+
>ガンダム見ないほうがいいよそれは
えっ?!ガンダムってアニメとして成立してない支離滅裂なだけのアニメってこと?
それ持ち上げてるオタクってバカじゃね?
281無念Nameとしあき23/01/19(木)10:17:50No.1057715413そうだねx2
>えっ?!ガンダムってアニメとして成立してない支離滅裂なだけのアニメってこと?
>それ持ち上げてるオタクってバカじゃね?
気づいてしまったか・・・
282無念Nameとしあき23/01/19(木)10:26:22No.1057716824+
>これも別に人型ロボの必要はないと思うが
でも戦闘機とかがそれやっても皆見てくれ無いだろう
人型ロボって「カッコよさが分かりやすい」というフックの強さがまだ一応ちゃんとあるから
283無念Nameとしあき23/01/19(木)10:30:29No.1057717543+
    1674091829166.png-(224129 B)
224129 B
未だに双葉でもいるからよ…
284無念Nameとしあき23/01/19(木)10:36:26No.1057718621+
少年兵と巨人の話である進撃が全年齢に売れてるから
ガンダムもやりようで何とかなるとは思う
285無念Nameとしあき23/01/19(木)10:43:04No.1057719785そうだねx1
宇宙世紀は閃ハサ完結後は二度と作んなくていいぞ
286無念Nameとしあき23/01/19(木)10:51:57No.1057721442+
ディケイドガンダム
9つの世界を渡りその瞳は何を見るガンダム
287無念Nameとしあき23/01/19(木)10:54:55No.1057722025+
エクバに最強キャラとして実装すれば内容がどんなだろうが多分ガンプラは売れる
288無念Nameとしあき23/01/19(木)10:56:22No.1057722302+
>>舞台設定がまるでわからない学園モノにしない
>一から全部説明されないとわからない人かな
スレッタとエアリアルが話の中心なのに
流石に1クールやって何も説明されてないのはね
キャラはデザイナーの妙で魅力あるけど脚本は下の下でしょ
289無念Nameとしあき23/01/19(木)11:00:08No.1057723055+
>流石に1クールやって何も説明されてないのはね
観てねえんだな
290無念Nameとしあき23/01/19(木)11:00:21No.1057723105そうだねx1
>スレッタとエアリアルが話の中心なのに
>流石に1クールやって何も説明されてないのはね
>キャラはデザイナーの妙で魅力あるけど脚本は下の下でしょ
大喜びで1クール見続けておいてこれはひどい掌返し
291無念Nameとしあき23/01/19(木)11:00:55No.1057723215+
>>流石に1クールやって何も説明されてないのはね
>観てねえんだな
こんなスレにまでシュバってくるの笑う
292無念Nameとしあき23/01/19(木)11:05:59No.1057724221+
閃光のハサウェイは結構若い人も観ていたらしいけど若い=30代なんかね?
293無念Nameとしあき23/01/19(木)11:12:15No.1057725455+
>>>舞台設定がまるでわからない学園モノにしない
>>一から全部説明されないとわからない人かな
>スレッタとエアリアルが話の中心なのに
>流石に1クールやって何も説明されてないのはね
>キャラはデザイナーの妙で魅力あるけど脚本は下の下でしょ
あれで説明がないとかないわ
294無念Nameとしあき23/01/19(木)11:13:26No.1057725678そうだねx1
>シュバってくる
295無念Nameとしあき23/01/19(木)11:14:43No.1057725944そうだねx1
>ディケイドガンダム
>9つの世界を渡りその瞳は何を見るガンダム
昔ダムエーでそんなのやってた気がする
ときたファンにだけ好評なやつ
296無念Nameとしあき23/01/19(木)11:16:09No.1057726230そうだねx2
    1674094569894.jpg-(33464 B)
33464 B
>>ディケイドガンダム
>>9つの世界を渡りその瞳は何を見るガンダム
>昔ダムエーでそんなのやってた気がする
>ときたファンにだけ好評なやつ
おっとEXAの話はそこまでだ
297無念Nameとしあき23/01/19(木)11:22:30No.1057727524+
>何のランキングが書かないのかよ
定額制動画配信サービス コンテンツ別週間ランキング
だそうな
298無念Nameとしあき23/01/19(木)11:30:20No.1057729155+
じゃあガンダムジオウ
宇宙世紀から水星まで全部地続きになった世界で歴史改変
299無念Nameとしあき23/01/19(木)11:31:05No.1057729285+
正規軍同士の大規模戦争
ガンダムは味方だけ
おまんこをなめたくなる女キャラ
300無念Nameとしあき23/01/19(木)11:33:37No.1057729812そうだねx2
ウクライナ戦争をウの視点で描けば現代問題として受け入れられるのでは
301無念Nameとしあき23/01/19(木)11:35:28No.1057730204+
>>シュバってくる
すげえ悔しそう
302無念Nameとしあき23/01/19(木)11:37:51No.1057730678+
>ウクライナ戦争をウの視点で描けば現代問題として受け入れられるのでは
現実の話なのにガンダムよりフィクション性が高い気がしてならない…
303無念Nameとしあき23/01/19(木)11:38:18No.1057730785+
    1674095898912.jpg-(27502 B)
27502 B
>ウクライナ戦争をウの視点で描けば現代問題として受け入れられるのでは
304無念Nameとしあき23/01/19(木)11:41:05No.1057731374+
発想が低俗過ぎてガンダムオタクの脳が心配になってくるわ
305無念Nameとしあき23/01/19(木)11:41:17No.1057731417+
連邦軍服やエゥーゴの制服着た女性士官がひたすらFUCKされる18禁ガンダムをピンクパイナップルと共同制作で作ってください!
306無念Nameとしあき23/01/19(木)11:44:51No.1057732226+
>>ウクライナ戦争をウの視点で描けば現代問題として受け入れられるのでは
>現実の話なのにガンダムよりフィクション性が高い気がしてならない…
初代は第二次大戦ネタだろ
307無念Nameとしあき23/01/19(木)11:59:27No.1057735606+
もう戦争なんかしないでホビーアニメの頂点に君臨するため
ビルドシリーズだけやって
308無念Nameとしあき23/01/19(木)12:02:09No.1057736447+
ララアみたいに死後干渉してくる特化ニュータイプ集団に不殺のニュータイプで対抗
309無念Nameとしあき23/01/19(木)12:03:51No.1057736871+
学生の試合で実弾撃つのはダメだろう
310無念Nameとしあき23/01/19(木)12:03:58No.1057736901+
>もう戦争なんかしないでホビーアニメの頂点に君臨するため
>ビルドシリーズだけやって
ホビアニとして微妙になっていってガチ戦争に返り咲いたら好評だったシリーズじゃないですかそれ
311無念Nameとしあき23/01/19(木)12:05:37No.1057737310+
>すげえ悔しそう
頭にアルミホイル巻いてそう
312無念Nameとしあき23/01/19(木)12:06:08No.1057737461+
MSの本来の仕事はコロニー建造など大規模土木工事のはず
そういう学校でもいいのに
戦争色はゼロで
313無念Nameとしあき23/01/19(木)12:06:25No.1057737522そうだねx1
作画が手間で肝心のロボアクション減らすくらいならいい加減がっつりCG作画でやってほしい
314無念Nameとしあき23/01/19(木)12:08:56No.1057738174+
エコガンダムにしよう
ダメだ
核はクリーンなエネルギーだった
315無念Nameとしあき23/01/19(木)12:11:10No.1057738784+
>ところで水星ってどういう意味があるの?
>あんな太陽に近い軌道じゃどう設定しても人間の生活圏にはならないし
生活圏というよりはパーメット粒子の採掘拠点だったが近場の月で掘れるようになって廃れつつあるみたいなこと劇中で誰か言ってなかったっけ
316無念Nameとしあき23/01/19(木)12:13:49No.1057739515+
>ウクライナ戦争をウの視点で描けば現代問題として受け入れられるのでは
作家の妄想じゃなく本気で問題提起する気があるならまずウクライナに取材しに行かないと
317無念Nameとしあき23/01/19(木)12:14:58No.1057739849そうだねx2
としあきの希望は一切聞かない
318無念Nameとしあき23/01/19(木)12:19:32No.1057741123+
>作画が手間で肝心のロボアクション減らすくらいならいい加減がっつりCG作画でやってほしい
ドアンとかCGでも良くできてはいたけどあのクオリティをテレビではまだ難しそう
319無念Nameとしあき23/01/19(木)12:22:38No.1057742098+
水星とか女の子沢山で百合要素あって学園モノで少しグロもあるというとしあきの好きなのてんこ盛りって印象だったのだが
あれでもダメなのか…
320無念Nameとしあき23/01/19(木)12:23:09No.1057742268+
>ガンダムは基本保守的だから新しい事やらない印象
>女主人公だって何十年も前から言われてたけどやっと時代に合わせて取り入れたし
本来のメインターゲットが男児である以上女主人公に感情移入させるのは困難という判断でしょ
何十年も前からそれを言ってるのは極一部のマニアであって児童ではない
保守的どうこうは否定せんけど
321無念Nameとしあき23/01/19(木)12:23:40No.1057742425+
>発想が低俗過ぎてガンダムオタクの脳が心配になってくるわ
低俗かは知らんが古くさいなぁとは思う
ここに書かれてる新規層に向けたガンダム案が一昔どころか二昔前みたいなのばっかや
322無念Nameとしあき23/01/19(木)12:28:11No.1057743806+
>ここに書かれてる新規層に向けたガンダム案が一昔どころか二昔前みたいなのばっかや
言うてもこのスレとしあきの望む事書くスレだからおっさんの意見がほとんどだから…
323無念Nameとしあき23/01/19(木)12:28:20No.1057743848+
>全部カトキメカでプラモもカトキ監修
変形要素入れると複雑な機構のわりに微妙な変化しかしないから
無変形で頼む
324無念Nameとしあき23/01/19(木)12:29:15No.1057744142+
敵が全員おっさん軍人で死ぬときはコクピットで断末魔をセリフつきでやる
325無念Nameとしあき23/01/19(木)12:29:16No.1057744148+
男主人公で同性愛抜きで
326無念Nameとしあき23/01/19(木)12:29:26No.1057744205+
>学生の試合で実弾撃つのはダメだろう
MS道という部活ということで
327無念Nameとしあき23/01/19(木)12:29:58No.1057744362+
あまりにも要望ばっかな奴見てると
「なんで作る側を目指そうとしなかったんだろう…」ってちょっと首をかしげちゃう
328無念Nameとしあき23/01/19(木)12:30:02No.1057744384+
水星みたいな女の子主人公物でSFとしても凝ってる作品見たかったんで十分満足してる
329無念Nameとしあき23/01/19(木)12:31:18No.1057744789そうだねx2
>水星みたいな女の子主人公物でSFとしても凝ってる作品見たかったんで十分満足してる
凝ってるかな…?
330無念Nameとしあき23/01/19(木)12:32:09No.1057745101+
>現実の話なのにガンダムよりフィクション性が高い気がしてならない…
最近の時事ってまだアニメの方がちゃんとしてるなあ…ってなるケースが多いくらい
いろんな組織がずさんだなって思う
331無念Nameとしあき23/01/19(木)12:34:49No.1057745975+
二次創作が完全に禁止されてるわけじゃないんだからひとまず自分で描いたり作ったりして投稿サイトやSNSにアップして見りゃいいのに
2000年代はこれがきっかけでアニメ業界してる人も多いよ
332無念Nameとしあき23/01/19(木)12:35:47No.1057746325+
パワードスーツガンダム
333無念Nameとしあき23/01/19(木)12:41:01No.1057748097+
歌要素入れるか
334無念Nameとしあき23/01/19(木)12:42:56No.1057748714+
露介のムーブが創作だったらバカすぎて叩かれるやつ
335無念Nameとしあき23/01/19(木)12:43:08No.1057748795そうだねx2
>水星とか女の子沢山で百合要素あって学園モノで少しグロもあるというとしあきの好きなのてんこ盛りって印象だったのだが
>あれでもダメなのか…
最終回がちょっとアレだったかなという感じ
そこまでは概ね期待感とか引きの良さで良かったんだけど
336無念Nameとしあき23/01/19(木)12:45:24No.1057749553+
歌要素とむせる要素入れよう
337無念Nameとしあき23/01/19(木)12:45:35No.1057749616+
>MSの本来の仕事はコロニー建造など大規模土木工事のはず
>そういう学校でもいいのに
>戦争色はゼロで
それこそせっかくのMSを復興や再建に使わずにテロやってるアーシアンはなんなんだろうな
横流しでもあれだけの頭数用意できるなら建設会社の方が儲かりそう
338無念Nameとしあき23/01/19(木)12:46:15No.1057749819+
水星は最終回を経てもまともに謎が解消されなくて今後が不安
339無念Nameとしあき23/01/19(木)12:48:28No.1057750554そうだねx1
>水星は最終回を経てもまともに謎が解消されなくて今後が不安
わかったのはなんたらゼロみたいな計画が動いてることとパーメットスコア4からアンチドートが効かなくなることくらい?
340無念Nameとしあき23/01/19(木)12:54:57No.1057752636+
>歌要素とむせる要素入れよう
むせていーますかー目と目があったとーきー
341無念Nameとしあき23/01/19(木)12:55:32No.1057752794そうだねx1
2話に1回はロボットバトルを入れられる制作体制
342無念Nameとしあき23/01/19(木)12:55:32No.1057752795+
>わかったのはなんたらゼロみたいな計画が動いてることとパーメットスコア4からアンチドートが効かなくなることくらい?
グエルがボブだったこと
343無念Nameとしあき23/01/19(木)12:57:55No.1057753542+
フォトリアルな戦場な作品
344無念Nameとしあき23/01/19(木)12:58:21No.1057753695+
難しい話
人間関係はやめてくれませんかね
ガンダム勝ったー!
ザク勝ったー!
で一話完結のストーリーを
345無念Nameとしあき23/01/19(木)12:58:56No.1057753868+
>難しい話
>人間関係はやめてくれませんかね
>ガンダム勝ったー!
>ザク勝ったー!
>で一話完結のストーリーを
Gガンダムかビルドファイターズ無印見なさい
346無念Nameとしあき23/01/19(木)13:02:47No.1057754903+
おまえらは糞虫だ!なガンダム
347無念Nameとしあき23/01/19(木)13:03:01No.1057754972+
>>水星は最終回を経てもまともに謎が解消されなくて今後が不安
>わかったのはなんたらゼロみたいな計画が動いてることとパーメットスコア4からアンチドートが効かなくなることくらい?
そもそもパーメットスコアってなんだよとか尺の都合もあるけど全体的に説明不足な感じ
348無念Nameとしあき23/01/19(木)13:05:01No.1057755482+
そもそも水星も描かれてないし
教師になるのが夢言ってるのに授業すらも全くないからな
作品自体の目的も半分経っても見えてこないしどうすんのとはなってる
349無念Nameとしあき23/01/19(木)13:05:06No.1057755504+
>そもそもパーメットスコアってなんだよとか尺の都合もあるけど全体的に説明不足な感じ
でも多くの人は設定なんかより
トレンド入りするような場面で盛り上がっておしまいだから気にしない
350無念Nameとしあき23/01/19(木)13:06:00No.1057755723+
>そもそも水星も描かれてないし
プロローグ
>教師になるのが夢言ってるのに授業すらも全くないからな
地雷回避の授業あったでしょ
>作品自体の目的も半分経っても見えてこないしどうすんのとはなってる
ママンが復讐のためにタヌキを送り込んだ
351無念Nameとしあき23/01/19(木)13:07:35No.1057756088そうだねx1
全然答えになってないよ…
352無念Nameとしあき23/01/19(木)13:07:41No.1057756109+
>>そもそも水星も描かれてないし
>プロローグ
あそこは水星圏であって水星そのものは描かれていなかったような
353無念Nameとしあき23/01/19(木)13:12:39No.1057757270+
>>難しい話
>>人間関係はやめてくれませんかね
>>ガンダム勝ったー!
>>ザク勝ったー!
>>で一話完結のストーリーを
>Gガンダムかビルドファイターズ無印見なさい
Gガンこそやらかした兄貴を探しまわる話で人間関係そのものやんけ
354無念Nameとしあき23/01/19(木)13:12:48No.1057757305そうだねx1
>難しい話
>人間関係はやめてくれませんかね
>ガンダム勝ったー!
>ザク勝ったー!
>で一話完結のストーリーを
これ言ってるとしあき実際は見たくないだろ
355無念Nameとしあき23/01/19(木)13:13:12No.1057757406そうだねx1
すごい真面目なこと言うね
足がキャタピラのガンタンク枠の新作
356無念Nameとしあき23/01/19(木)13:17:24No.1057758387+
放送前は分割2クールでリライズパターンを期待してたが今は鉄血みたいにならないか心配してる
357無念Nameとしあき23/01/19(木)13:18:22No.1057758586+
>放送前は分割2クールでリライズパターンを期待してたが今は鉄血みたいにならないか心配してる
鉄血は1クール目は中だるみありながらもまだ見れただろ

- GazouBBS + futaba-