固定されたツイート金内透@IT系野良ファシリテーター@KaneuchiToru·1月17日[宣伝] ライフワーク(半分趣味)で個人向けファシリテーションやってます メンター、壁打ち的なことも行ってます 料金についてはDMにてお問い合わせください (紹介割、ブログレポート割あり)note.comオンライン個人向けファシリテーションの実績紹介|金内 透|note2021年現在、10月中旬以降の予定で受付中です。 更新)2021年9月26日 吉岡大輔さまの夫婦の対話ワークショップを追加 2020年4月から口コミで始めたオンライン個人向けファシリテーションのワークショップの事例が溜まってきたのでまとめておきます。 どれも思い入れが深く、個別に色々書きたい所ですが遅筆なのでまずは羅列だけしてみます。 吉岡大輔さま - 夫婦での対話ワークショップ...19337
金内透@IT系野良ファシリテーターさんがリツイートしましたジーズアカデミーFUKUOKA/エンジニアと起業の学校@gsfukuoka·1月16日ジーズアカデミーは、 来年4月開講クラス受付を開始しました! まずは説明会にご参加を必要です。 今月22日(日) 11時からの学校説明会は ジーズアカデミーを創設した児玉さんが学校をご案内。 質問なども気軽にできるこの機会に ご参加おまちしております。 児玉さんウエストのうどんが好きです。笑413
金内透@IT系野良ファシリテーター@KaneuchiToru·13時間prtimes.jp看護師のスカウト型採用マッチングアプリ「N/thestory(ジストリー)」 医療機関等が看護師へ送るスカウトメッセージの平均返信率が55%以上に 昨年9月時点から約5...株式会社thestoryのプレスリリース(2023年1月19日 11時20分)看護師のスカウト型採用マッチングアプリ[N/thestory(ジストリー)] 医療機関等が看護師へ送るスカウトメッセージの平均返信率が55%以上に 昨年9月時点から約5%増加152
金内透@IT系野良ファシリテーターさんがリツイートしましたジーズアカデミーFUKUOKA/エンジニアと起業の学校@gsfukuoka·1月17日フルタイム総合LABコースは DEPLOYPhaseに入りました。 より専門性の高い講義を行います。 本日は株式会社gazより ヨンタさんとヤマトさんにお越しいただき、 UX基礎からバリュープロポジションキャンバス、 ユーザーストーリーマッピング実践と ワークショップ形式で実践的な講義を行っています。617
金内透@IT系野良ファシリテーターさんがリツイートしましたシヨンタ@yond96·22時間G’s Academy にてUXデザイン講義を担当いたしました! みなさんのアイデアが具体的になって、とてもワクワクしました 応援しております引用ツイートジーズアカデミーFUKUOKA/エンジニアと起業の学校@gsfukuoka·1月17日フルタイム総合LABコースは DEPLOYPhaseに入りました。 より専門性の高い講義を行います。 本日は株式会社gazより ヨンタさんとヤマトさんにお越しいただき、 UX基礎からバリュープロポジションキャンバス、 ユーザーストーリーマッピング実践と ワークショップ形式で実践的な講義を行っています。842
金内透@IT系野良ファシリテーターさんがリツイートしましたジーズアカデミーFUKUOKA/エンジニアと起業の学校@gsfukuoka·18時間福岡週末集中DEVコースの方より 卒業企画に向けて アンケートを行っています。 このアンケートでは、 ペンギンや飼育員さんに会いに水族館に行く人 ペンギン以外の海の生き物が好きで水族館にいく人 を対象としています。 よろしければ暖かく協力をお願いいたします。引用ツイートペンギンさん@penpen_tokyo·20時間ペンギン好きの皆さんにお願いがあります 今、私がプログラミングの勉強をしていて、「ペンギン推し活」に関するアンケートをとっています。 https://forms.gle/kRQ66XZuMMSooMo59… 質問数は全部で9問です! ご協力いただけると喜びます! 拡散もお願いいたします! #ペンギン #推し活 #アンケート1110
金内透@IT系野良ファシリテーターさんがリツイートしました八木仁平 | 世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方@yagijimpei·1月18日自分の強みを知るためのコツはこれです。起業、副業、転職、就職活動。多くの場面で必ず役立ちます。185453,444
金内透@IT系野良ファシリテーターさんがリツイートしましたはしもとまさのり ヌーラボ@hsmt·1月18日1社から2つのサービスがアワード最高位「Leader」の称号を獲得できているってすごくないですかnulab.comBacklogとCacoo、「ITreview Grid Award 2022 Winter」にてアワード最高位「Leader」の称号を獲得 | プレスリリース | 株式会社ヌーラボ(Nulab...株式会社ヌーラボの「Backlog」と、「Cacoo」が、「ITreview Grid Award 2022 Winter」にて「Leader」の称号を獲得しました。1637このスレッドを表示
金内透@IT系野良ファシリテーターさんがリツイートしました稲本浩介 #イナチャンネル という名義でnoteやポッドキャスト@sevenina·1月18日社会人先生 になりませんか?【毎昼12時】#しゃかせん 記事紹介 ①こんな方に担任の先生になって欲しい ②きしゃこく学院附属小学校@神田結衣 ③誰もが先生になれる社会に誰もが先生 #今日の積み上げ【「#先生D #note #自己紹介note.com社会人先生 になりませんか?【毎昼12時】#しゃかせん 記事紹介 ①こんな方に担任の先生になって欲しい ②きしゃこく学院附属小学校@神田結衣 ③誰もが先生になれる社会に誰もが先生...(きしゃこく先生) こんにちは! 毎日お昼ランチタイム12時は、 「#先生DAO」、 プロジェクトの時間です! こんな社会経験豊富な方たちが 「学校の先生」、 しゃかせん、社会人先生になってくれたら、 ガッコは、変わるだろうな そんな方達を 紹介したいなって思っています。 ファシリテーターは、 教育DAO 、 きしゃこく学院附属小学校の生徒会です!...114このスレッドを表示
金内透@IT系野良ファシリテーターさんがリツイートしましたPR TIMESニュース@PRTIMES_NEWS·1月18日クアンドがプレA総額5億円の資金調達。建設・製造現場向けリモートコラボレーションツールを提供 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000068726.html…59
金内透@IT系野良ファシリテーターさんがリツイートしましたあだち / Startup Studio Sereal@AdaChildren·1月18日投資家のコメントはこちらからみれますnote.quando.jp愚直な現場主義で福岡・北九州から世界へ!|株式会社クアンド2022年冬 資金調達の背景と概要 クアンド代表取締役CEOの下岡です。弊社はこのたび、プレシリーズAにて総額5億円の資金調達を完了しました。2021年夏に初めてとなるエクイティファイナンスで1.2億円の調達をし、2022年の冬にエクステンションとして3.8億円の調達となりました。 クアンドは、製造や建設、インフラといった現場仕事に特化したビデオ通話アプリSynQ Remote(シンクリモー...16このスレッドを表示
金内透@IT系野良ファシリテーターさんがリツイートしましたあだち / Startup Studio Sereal@AdaChildren·1月18日パートナーのクアンドがプレAで5億円の資金調達を実施! おめでとうございます SEREALでも出資させていただきました。ともに頑張りましょう引用ツイート下岡 純一郎 / QUANDO@shimojquando·1月18日資金調達を実施しました!そして、心強い応援団に仲間になってもらいました! 大手顧客への導入も増え、ICC・Bdashとピッチでも優勝させてもらい、勢いが生まれ始めた昨年。 今年はさらなる進化を求めて組織拡大していきます!絶賛採用中です! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000068726.html…このスレッドを表示1540このスレッドを表示
金内透@IT系野良ファシリテーター@KaneuchiToru·1月17日超オススメ リマインダー必須フロントエンドクラブ【公式】ホストMeetup Vol.4 【やってる?アクセシビリティ対策】終了しました·137 人がリスニング/リプレイホストをフォロークリックしてさんをホストをフォロー4164
金内透@IT系野良ファシリテーターさんがリツイートしましたNagasaki Startup Compass@CompassStartup·1月16日事業アイデア創出のための ワークショップ『ビジネス 準備室』1月21日13時〜@ダイアゴナルラン長崎にて開催します!! SEREAL CEO/Designerの安達さんにお越しいただき、「UI/UXを理解しデザインを実践できるようになる」ワークショップです。詳細はリンクよりご確認ください!startupcompass-nagasaki.jp事業アイデア創出のための ワークショップ『ビジネス 準備室』Vol.3を開催します事業アイデア創出のためのワークショップ『ビジネス準備室』Vol.3 を2023年1 月21 日に開催します。 いつか起業したい方を対象に、定期的に異なるテーマで開催し、起業のための準備の場として活用い23
金内透@IT系野良ファシリテーターさんがリツイートしましたあだち / Startup Studio Sereal@AdaChildren·1月17日UXとは何か? UXはどうやってデザインするか? を完全に理解できる講座にします引用ツイートNagasaki Startup Compass@CompassStartup·1月16日事業アイデア創出のための ワークショップ『ビジネス 準備室』1月21日13時〜@ダイアゴナルラン長崎にて開催します!! SEREAL CEO/Designerの安達さんにお越しいただき、「UI/UXを理解しデザインを実践できるようになる」ワークショップです。詳細はリンクよりご確認ください! https://startupcompass-nagasaki.jp/759/25