[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1674042007214.mp4-(2413294 B)
2413294 B無念Nameとしあき23/01/18(水)20:40:07No.1057560108+ 23:55頃消えます
AC6 & アーマードコア総合スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/18(水)20:40:29No.1057560259+
    1674042029891.mp4-(8116530 B)
8116530 B
ARMORED CORE VI
1stPV
2無念Nameとしあき23/01/18(水)20:41:33No.1057560771+
    1674042093393.png-(4908831 B)
4908831 B
フロム開発インタビュー
4無念Nameとしあき23/01/18(水)20:43:00No.1057561381+
まさかACが大盾大正義マンの時代になるとは
なんてな
5無念Nameとしあき23/01/18(水)20:43:59No.1057561828+
>まさかACが大盾大正義マンの時代になるとは
>なんてな
3SLはそんな感じの時期もあった様な
6無念Nameとしあき23/01/18(水)20:44:06No.1057561854+
万人向けじゃねーぞとあらかじめ言ってくれるのは頼もしい
7無念Nameとしあき23/01/18(水)20:50:16No.1057564473+
    1674042616673.mp4-(4824077 B)
4824077 B
知らんかったそんなの…
ハードS取るのめっちゃ苦労したのに…
8無念Nameとしあき23/01/18(水)20:52:28No.1057565397+
もう環境がsteamしかないし×箱パッドしか残ってない
AC持ち用になにかPS型パッドをこさえておくか…
9無念Nameとしあき23/01/18(水)20:55:21No.1057566652そうだねx1
>もう環境がsteamしかないし×箱パッドしか残ってない
>AC持ち用になにかPS型パッドをこさえておくか…
それこそDualSense(PS5純正コントローラー)でいいんでない?
Steamが公式にサポートしてるし
10無念Nameとしあき23/01/18(水)20:56:27No.1057567100+
異なるタイプのACあると良いな
11無念Nameとしあき23/01/18(水)20:57:08No.1057567374+
3SLとVDは大盾アセンが大正義でミッションから対人まで最強のアセンなんすよ
12無念Nameとしあき23/01/18(水)20:57:54No.1057567726そうだねx1
    1674043074728.mp4-(8024605 B)
8024605 B
早く機体規格とパーツカテゴリを知りたい喃
13無念Nameとしあき23/01/18(水)21:00:15No.1057568753+
PCだとコントローラー好きに選べていいね
操作次第ではPS2コン引っ張り出してきてトリガーのアナログ殺してもいいな
14無念Nameとしあき23/01/18(水)21:02:07No.1057569645+
なんでOB?するのにシャッター閉めてるんだろ
15無念Nameとしあき23/01/18(水)21:02:57No.1057570042+
PCだと赤じゃなくて青緑白いのに変えられるんだろか
16無念Nameとしあき23/01/18(水)21:04:06No.1057570586+
目に優しいコジマmod…
17無念Nameとしあき23/01/18(水)21:04:20No.1057570682+
>なんでOB?するのにシャッター閉めてるんだろ
スキャンモードから戦闘モードに切り替えたんじゃね?
18無念Nameとしあき23/01/18(水)21:05:11No.1057571055そうだねx4
スキャンモードなんて失敗要素もうやらんやろ
19無念Nameとしあき23/01/18(水)21:05:57No.1057571411+
>スキャンモードから戦闘モードに切り替えたんじゃね?
とっついた時はバイザー無しだったが
そもそも戦闘→スキャンなのか別ギミックなのか単なるカッコいい要素なのかすら不明
20無念Nameとしあき23/01/18(水)21:06:11No.1057571535+
>スキャンモードなんて失敗要素もうやらんやろ
今回はシングルメインなんだからスキャンモードはあるんじゃね?
さすがに旧作みたいに探索ミッションで3Dマップ確認させるとは思えないし
21無念Nameとしあき23/01/18(水)21:06:20No.1057571608+
システム通常モードに移行します
はありそう
先祖返り的に
22無念Nameとしあき23/01/18(水)21:09:39No.1057573208+
>>スキャンモードから戦闘モードに切り替えたんじゃね?
>とっついた時はバイザー無しだったが
>そもそも戦闘→スキャンなのか別ギミックなのか単なるカッコいい要素なのかすら不明
OB中は広角カメラに切り替えてますってフレーバーでもいけるね
今回は自分でも見れるといいなぁ
23無念Nameとしあき23/01/18(水)21:10:33No.1057573606+
PV見直したらとっつきの時は確かにバイザーしてない
バイザーをするのは射撃モードかな?
24無念Nameとしあき23/01/18(水)21:10:38No.1057573637+
前からも見たい
25無念Nameとしあき23/01/18(水)21:11:31No.1057574035+
OBのキュゥゥゥの時間に閉まるのかね
26無念Nameとしあき23/01/18(水)21:15:13No.1057575712+
    1674044113330.jpg-(305687 B)
305687 B
PV止め画にしても映えるように作ってあるように思えるのだがこういう手法は何て言うんだろうか
27無念Nameとしあき23/01/18(水)21:17:28No.1057576687そうだねx1
>1674044113330.jpg
これ自分でも使えたりしないかな…
28無念Nameとしあき23/01/18(水)21:18:42No.1057577213+
武器腕の二脚でしょそれ
OWみたいな武器なのかな
29無念Nameとしあき23/01/18(水)21:19:22No.1057577538+
こいつも赤目なんだな
30無念Nameとしあき23/01/18(水)21:20:39No.1057578079+
ソウルズ系の方程式でいくならゲテモノは基本的敵だが
VOBの火力版みたいな追加プラットフォームとか浪漫あるよね
31無念Nameとしあき23/01/18(水)21:23:09No.1057579165+
>こいつも赤目なんだな
ルビコン粒子使ってる機体は全部目が赤いっぽい
それがMTとACの差なのかな
32無念Nameとしあき23/01/18(水)21:28:04No.1057581453+
背中に赤い目付けて並んでる奴も何なのやら結構気になる
33無念Nameとしあき23/01/18(水)21:28:49No.1057581761+
>背中に赤い目付けて並んでる奴も何なのやら結構気になる
VDに出てきたユーナックじゃない?
無人ACのこと
世界観は直接的な繋がりはないらしいけどオマージュなのかも
34無念Nameとしあき23/01/18(水)21:32:52No.1057583505+
>VDに出てきたユーナックじゃない?
>無人ACのこと
>世界観は直接的な繋がりはないらしいけどオマージュなのかも
まあユーナックはUNAC(UNmanned AC=無人AC)だから別にVDに限らず同一名称でもおかしくないしな
35無念Nameとしあき23/01/18(水)21:35:02No.1057584488+
    1674045302765.jpg-(152601 B)
152601 B
毎回実盾はぶっ壊れ、E盾は産廃みたいな調整だけど今回のコジマ?盾はどうやってバランスとるんだろうか
36無念Nameとしあき23/01/18(水)21:35:49No.1057584853+
スキャンモードとリコンはもういやじゃ…
37無念Nameとしあき23/01/18(水)21:36:32No.1057585205+
PA並だと強すぎるからPS2世代みたいなEN盾になるかもしれんな
38無念Nameとしあき23/01/18(水)21:37:46No.1057585713そうだねx1
>毎回実盾はぶっ壊れ、E盾は産廃みたいな調整だけど今回のコジマ?盾はどうやってバランスとるんだろうか
発動中EN消費で全周防御でいいんじゃなかろうか
39無念Nameとしあき23/01/18(水)21:38:44No.1057586147+
PS2時代のEN盾って全部産廃だったんだよな
EN消費して防御性能上げるより素直にそのENでブースト移動して回避した方が有利だから
40無念Nameとしあき23/01/18(水)21:39:05No.1057586304+
>>毎回実盾はぶっ壊れ、E盾は産廃みたいな調整だけど今回のコジマ?盾はどうやってバランスとるんだろうか
>発動中EN消費で全周防御でいいんじゃなかろうか
それだとPS2時代の産廃EN盾の再来では
41無念Nameとしあき23/01/18(水)21:40:19No.1057586809+
判断を間違えると一瞬で壊れるけど持ってる間は本体はノーダメージのVD方式が良いよ
42無念Nameとしあき23/01/18(水)21:41:52No.1057587476+
VDの盾はぶっ壊れてたよ
盾に独自にAPあるからほぼノーダメージクリアすら余裕だった
43無念Nameとしあき23/01/18(水)21:42:47No.1057587869+
高かったけど我慢できずにACVD買ってきた
マルチプレイってまだ人いるのかな
44無念Nameとしあき23/01/18(水)21:44:49No.1057588812+
fa買えよ
45無念Nameとしあき23/01/18(水)21:46:49No.1057589729+
46無念Nameとしあき23/01/18(水)21:46:56No.1057589788+
>フロム開発インタビュー
未だにあらすじ把握してない人も多いしあらすじも乗っけておいてくれ


辺境の惑星ルビコン3にて、謎多き新物質が発見された。

人類の文明を飛躍的に向上させることが期待されたが、破壊的なエネルギーを秘めたこの物質は惑星と周囲の星々を焼き払う災厄を引き起こしてしまう。

半世紀後、汚染により閉ざされていたルビコン3で、例の物質が再度発見され、これを巡り、地球外企業とレジスタンスの間で紛争が勃発。

プレイヤーは独立傭兵としてルビコン3に潜入し、幾多の勢力とともに物質を巡る戦いに巻き込まれていく。
47無念Nameとしあき23/01/18(水)21:47:34No.1057590073+
>fa買えよ
いま8000~9000円くらいしない?
48無念Nameとしあき23/01/18(水)21:47:34No.1057590076+
>高かったけど我慢できずにACVD買ってきた
>マルチプレイってまだ人いるのかな
シーズンランキングが上位100人まで表示されるんだけど
それが100人切ったり切らなかったりする
49無念Nameとしあき23/01/18(水)21:47:55No.1057590236+
宇宙での戦いはあるかな?
50無念Nameとしあき23/01/18(水)21:48:56No.1057590702そうだねx3
>いま8000~9000円くらいしない?
え!?
51無念Nameとしあき23/01/18(水)21:51:15No.1057591662+
VDは発売した頃からマルチやりこんでるやつ300人くらいだったし
よくまだ人いるなって感じ
53無念Nameとしあき23/01/18(水)22:17:12No.1057602871+
なんの確証もないけど
4のPV時にあった任意展開のPAを製品版に入れなかったのに6で任意展開のシールドを入れたのは
4で入れなかったのが本人の意思でなく誰かの指示だったと予想する
社長になった今当時入れられなかった要素をあえて入れる理由
6は真4系
54無念Nameとしあき23/01/18(水)22:18:10No.1057603278+
100人切ってやべぇよ…やべぇよ…ってところにVIの発表されて新規と復帰勢が来てくれてよかった
55無念Nameとしあき23/01/18(水)22:24:33No.1057605893そうだねx2
>4のPV時にあった任意展開のPAを製品版に入れなかったのに6で任意展開のシールドを入れたのは
>4で入れなかったのが本人の意思でなく誰かの指示だったと予想する
ハッキリいってPAをトグル式でオンオフ切り替えるのは無駄な操作が増えるだけだと思うんだ
56無念Nameとしあき23/01/18(水)22:24:40No.1057605941+
>なんの確証もないけど
>4のPV時にあった任意展開のPAを製品版に入れなかったのに6で任意展開のシールドを入れたのは
>4で入れなかったのが本人の意思でなく誰かの指示だったと予想する
>社長になった今当時入れられなかった要素をあえて入れる理由
>6は真4系
あれは4の初期に没になったアサルトアーマーの展開機構の流用
57無念Nameとしあき23/01/18(水)22:25:47No.1057606383+
>100人切ってやべぇよ…やべぇよ…ってところにVIの発表されて新規と復帰勢が来てくれてよかった
あくまでVDのオンライン対戦人口でしかないのを忘れてはいけない
58無念Nameとしあき23/01/18(水)22:28:24No.1057607412+
無駄な操作ってそれ自体が面白いってところもあると思
59無念Nameとしあき23/01/18(水)22:29:00No.1057607660+
今のMOA、2AA、NBのオンライン人口ってどれくらいなんだろう
60無念Nameとしあき23/01/18(水)22:29:10No.1057607722+
>無駄な操作ってそれ自体が面白いってところもあると思
じゃあPAのON/OFFが面白さにつながるかと言うと
61無念Nameとしあき23/01/18(水)22:30:07No.1057608113+
>>無駄な操作ってそれ自体が面白いってところもあると思
>じゃあPAのON/OFFが面白さにつながるかと言うと
オフにした時にメリットがあるなら面白さは出ると思う
62無念Nameとしあき23/01/18(水)22:31:36No.1057608746+
メリットがあると言うよりオンにしてる間EN消費上昇みたいになりそう
63無念Nameとしあき23/01/18(水)22:44:02No.1057614057+
    1674049442996.png-(2176073 B)
2176073 B
6のENシールドは背中装備だよ(右下)
エフェクトの色が違うけどPVの4脚も同じのを装備してる
64無念Nameとしあき23/01/18(水)22:51:12No.1057617039+
両肩Wシールドとか出来ないかな
65無念Nameとしあき23/01/18(水)22:52:33No.1057617627+
    1674049953855.jpg-(51122 B)
51122 B
影響受けた作品が想像つくな
ミサイルかシールドの2択なのかな?
右肩がキャノンかハンガーの2択って感じで
右手が銃、左手が近接武器って感じか
66無念Nameとしあき23/01/18(水)22:54:08No.1057618295+
    1674050048031.jpg-(140846 B)
140846 B
>6のENシールドは背中装備だよ(右下)
>エフェクトの色が違うけどPVの4脚も同じのを装備してる
ミサイルにしてはなんか変な構造してんなと思ったらそう言う
67無念Nameとしあき23/01/18(水)22:54:52No.1057618559+
>ミサイルかシールドの2択なのかな?
>右肩がキャノンかハンガーの2択って感じで
No.1057614057の画像見ると右肩がミサイルらしいのもあるからその辺は自由なんじゃ
68無念Nameとしあき23/01/18(水)22:55:55No.1057618972+
もしかしてR1が右腕、R2が右背中、L1が左腕、L2が左背中みたいにリンクして操作する感じか?
69無念Nameとしあき23/01/18(水)22:56:24No.1057619169+
過去作steamに来ないの?
70無念Nameとしあき23/01/18(水)22:58:10No.1057619862+
>もしかしてR1が右腕、R2が右背中、L1が左腕、L2が左背中みたいにリンクして操作する感じか?
どうやってブースト操作するんだよ
フットペダルでもつけるのか
71無念Nameとしあき23/01/18(水)22:58:30No.1057619997+
>>もしかしてR1が右腕、R2が右背中、L1が左腕、L2が左背中みたいにリンクして操作する感じか?
>どうやってブースト操作するんだよ
>フットペダルでもつけるのか
ブーストは×ボタンじゃね?
72無念Nameとしあき23/01/18(水)22:59:36No.1057620418+
>ブーストは×ボタンじゃね?
サイティングしながらブーストできねぇ…
73無念Nameとしあき23/01/18(水)22:59:43No.1057620456+
>もしかしてR1が右腕、R2が右背中、L1が左腕、L2が左背中みたいにリンクして操作する感じか?
4みたいな入れ替え式が打倒じゃないかな
まぁ何時も通りなら左右以外にも武器操作ありそうだし指は足りなくなるだろうけども…
74無念Nameとしあき23/01/18(水)23:00:40No.1057620813+
>>ブーストは×ボタンじゃね?
>サイティングしながらブーストできねぇ…
今は背面コントローラーが快適
75無念Nameとしあき23/01/18(水)23:00:43No.1057620829+
>>ブーストは×ボタンじゃね?
>サイティングしながらブーストできねぇ…
R3でロックしたらオートサイティングじゃねーかな
スティックでロック対象を変更する感じで
76無念Nameとしあき23/01/18(水)23:00:44No.1057620835そうだねx1
>ブーストは×ボタンじゃね?
Acやったことない?
サイティングもブーストも常に操作できないとまともに動かせないだろ
77無念Nameとしあき23/01/18(水)23:01:30No.1057621103+
>>ブーストは×ボタンじゃね?
>Acやったことない?
>サイティングもブーストも常に操作できないとまともに動かせないだろ
R3でオートサイティングにするんじゃないか?
ガードの仕組みがあるってインタビューに書いてあるし
そうじゃないと不可能な気がする
78無念Nameとしあき23/01/18(水)23:03:15No.1057621776+
4系の画面全体でオートサイティング+緩くロックオンならだいぶ操作が楽になる
79無念Nameとしあき23/01/18(水)23:03:38No.1057621935そうだねx1
オートサイティングでもカメラ操作とブーストが同時に出来ないのは普通に苦痛な操作性だぞ
80無念Nameとしあき23/01/18(水)23:04:04No.1057622082+
>R3でオートサイティングにするんじゃないか?
>ガードの仕組みがあるってインタビューに書いてあるし
>そうじゃないと不可能な気がする
全武器同時使用なんて考え捨てればそんな突飛な考えしなくて良いんじゃない
81無念Nameとしあき23/01/18(水)23:04:19No.1057622153+
小ジャンプ移動しながらW鳥上下サイティングしつつインサイド投げつけたりしてた自分が信じられんのだが
82無念Nameとしあき23/01/18(水)23:06:22No.1057622906+
肩シールド構えながら突撃してパイルとかやりてぇ~
83無念Nameとしあき23/01/18(水)23:06:47No.1057623050+
背面ボタン付くとインサイド系の利用が楽になって助かるな
84無念Nameとしあき23/01/18(水)23:13:21No.1057625359+
PSPでプレイしたときL2R2がないだけでここまで操作性劣悪になるのかって痛感した
85無念Nameとしあき23/01/18(水)23:16:00No.1057626262そうだねx4
    1674051360675.jpg-(323841 B)
323841 B
>PSPでプレイしたときL2R2がないだけでここまで操作性劣悪になるのかって痛感した
あたまがおかしい
86無念Nameとしあき23/01/18(水)23:16:47No.1057626530+
>背面ボタン付くとインサイド系の利用が楽になって助かるな
PS3の頃にあればネタでAC持ちなんて思いつかなかっただろうに・・・Ⅴの操作は早すぎたな
87無念Nameとしあき23/01/18(水)23:17:26No.1057626757+
>PSPでプレイしたときL2R2がないだけでここまで操作性劣悪になるのかって痛感した
LR3の押し込みもないからボタン数的には4ボタン少ないから
どうやってもまともな操作性にならんでしょ
88無念Nameとしあき23/01/18(水)23:21:07No.1057628079+
PSPでWトリが多い3SLとLRは普通の持ち方じゃ無理
89無念Nameとしあき23/01/18(水)23:22:11No.1057628468+
ソウル系みたいに十字キーで左手左肩、右手右肩の使用権を入れ替えるパターンも考えられる
その場合はR1とL1でそれぞれ左右の武器使用
R2で水平ブースト、L2で垂直ブーストあたりが妥当かな?
90無念Nameとしあき23/01/18(水)23:22:48No.1057628668+
>あたまがおかしい
やった事ないけどこの操作でブーストしながら視点上下させるの鬼畜すぎんか…?
91無念Nameとしあき23/01/18(水)23:24:14No.1057629197+
質問なんだけどさ
VのACの銃の口径と速度って設定無い?
92無念Nameとしあき23/01/18(水)23:26:05No.1057629894+
>>あたまがおかしい
>やった事ないけどこの操作でブーストしながら視点上下させるの鬼畜すぎんか…?
どうやっても無理だったんでキーコンした
視点移動と武器関連を入れ替えてなんとかプレイした
3とSLとRLを買ってたけど3でもうこれムリとなってほかは未開封のまま
しかもコレ、キーコンフィグをすると武器パージが出来なくなるのだ・・・
93無念Nameとしあき23/01/18(水)23:26:22No.1057630001+
チューニングによってパーツのアクションが増えていくってインタビューで語られてる
問題はこれにどのボタンが割り振られるかって話
仮に3つぐらい増えたとしてどうやって操作するんだ
94無念Nameとしあき23/01/18(水)23:26:53No.1057630179+
パージ不可のキーアサ(〇×△□で視点移動)でやってたけど
どれでも当時LRPまでオールSクリアしたよ
久々に遊んだらラスジナは行けたが青パルが倒せん
95無念Nameとしあき23/01/18(水)23:28:38No.1057630776+
>パージ不可のキーアサ(〇×△□で視点移動)でやってたけど
>どれでも当時LRPまでオールSクリアしたよ
イレギュラーすぎる・・・
それともこれがレイヴンでは普通のことなのか?
ゴミナントの俺にはムリだ
96無念Nameとしあき23/01/18(水)23:29:49No.1057631165+
P系は操作のせいで結構叩かれたけど携帯ゲーム機で遊べるから撮り鉄の間では結構流行ってた
97無念Nameとしあき23/01/18(水)23:31:36No.1057631800そうだねx4
PS・PS2の過去作を現行機やsteamに移植して欲しい
98無念Nameとしあき23/01/18(水)23:34:14No.1057632729+
>PS・PS2の過去作を現行機やsteamに移植して欲しい
AC6出したあとに移植はあるんじゃね?
99無念Nameとしあき23/01/18(水)23:34:47No.1057632922+
カラサワmk2みたいなエネルギー武器また使いたい
100無念Nameとしあき23/01/18(水)23:35:20No.1057633124+
>カラサワmk2みたいなエネルギー武器また使いたい
カァオかぁお
101無念Nameとしあき23/01/18(水)23:37:34No.1057633897そうだねx1
ピーピーピーボボボボボも好きだったな
102無念Nameとしあき23/01/18(水)23:40:48No.1057635012+
初代カラサワは補正バグっててろくにあたらねえ
103無念Nameとしあき23/01/18(水)23:43:15No.1057635893そうだねx2
6にも武器腕がありあますように
104無念Nameとしあき23/01/18(水)23:43:27No.1057635961+
>イレギュラーすぎる・・・
>それともこれがレイヴンでは普通のことなのか?
>ゴミナントの俺にはムリだ
Lでブースト、Rで右武器、アナログパッドで前後左右移動
みたいにNX以降のA操作に近づけてやってた
あとは慣れとアセンの試行錯誤で

[トップページへ] [DL]