@chablis777
シャブリ

---------------------------------

----M----076--------------------
----a-----------------------------
----i-----------------------
----a------------------------------
----g-a-r-e----------------------
-----------------------------------
---------------------------------------------------------------


(めぐみ)ありがとう。
(悠人)で 投資の話?そうや。
今 自動車業界はリーマンの打撃から立ち直りつつある。
しっかりした技術と設備を持つIWAKURAはこれから伸びていく会社や。
せやから 悠人。
工場を買い取ることでIWAKURAに投資してほしい。
へえ~ いっぱしの経営者みたいやん。
経営者として頼んでんの。
分かった。 買い取ったる。
せやけど これはビジネスや。
支払いが滞ったらすぐ工場売り払うからな。
♪~
その資金で足りなかった人材を雇うこともできます。
手当かて もっと出せます。
成長させたい。
皆さんと一緒に IWAKURAを成長させていきたいと思てます。
♪~
♪「公園の落ち葉が舞って」
♪「飛び方を教えてくれている」
♪「親切にどうも」
♪「僕もそんなふうに」
♪「軽やかでいられたら」
♪「横切った猫に」
♪「不安を打ち明けながら」
♪「ああ 君に会いたくなる」
♪「どんな言葉が 願いが景色が」
♪「君を笑顔に幸せにするだろう」
♪「地図なんかないけど歩いて探して」
♪「君に渡せたらいい」
♪~
これまではな 従業員とその家族の生活に責任があった。
それが 投資してもらうことで悠人への責任も生まれる。
これまでより 重たい責任背負て工場守っていかなあかん。
(舞)せやな。
一緒に頑張ろう。
何や 力 湧いてきたわ。
まずは 試作 成功させなな。
・(結城)まずは 俺と尾藤で金型の調整をします。
ほな 研磨機点検しときますわ。(土屋)機械の清掃やっときます。
ほな 材料 俺らが出しとくわ。はい。(結城)お願いします。
(垣内)社長 試作合格したあとの量産スケジュール 相談させてください。
はい。
(藤沢)差し入れ!(歓声)ありがとうございます。
社長。
(浩太)今 ここには 全部そろてる。ええレシピも 機械も 職人もな。ここには 全部詰まってる。従業員らと力合わして進んできたこれまでの思い出も…。
(浩太)これからの夢もや。
♪~
納期まで1週間となり連日連夜の試作が続いていました。
(宮坂)でけたな。 完璧や。(尾藤)やった!
(宮坂)大事に持っていき。
ありがとうございます。
IWAKURAの新しいねじや!(拍手と歓声)
章君!
ありがとう。
ありがとうございます。
(拍手)
カワチ鋲螺さんの試作品無事 合格しました!
ほんで 早速 大量注文 頂いたんで皆さん よろしくお願いします!
(拍手と歓声)
それから 従業員が1人増えます。(一同)え?
(笑い声)隠れとったんか!
(結城)またよろしゅうお願いします。お帰り。
(拍手)
ありがとう。
℡ほんでな 初めて取ってきた仕事でなうまいこと いってん!
(祥子)そうね よかったねえ。℡うん。
今から 営業行ってくる。
およおよ。 ぎばっとぞぉ。℡ありがとう。
(さくら)ざまに きれいか月やねえ。
むっちゃんも おんなじ月見ちょっとかな。
(信吾)多分 見ちょらんと思うよ。時差があるけん。
じょ… 冗談。
(美知留)祥子さん 皆さん 今まで 本当にお世話になりました!
おかげさまで朝陽が 学校に行けるようになって…。
挨拶は よか。
しょっちゅう会えるとやけんが。
美知留さんが借りた家 すぐそこやもんね。
明日の引っ越しは みんなで手伝うけんね。お願いします。
(木戸)漁協の仕事 ぎばれよ。はい ありがとうございます!
ぎばります!
(貴司)ん?(朝陽)手紙書く。
ありがとう。 元気でな。
よかったなぁ。ほんなこって。
おい 都会で うまくやれん子島で受け入れる仕組みばちゃんと作っていきたかとです。
そうたいね。
子供の未来も 島の未来も明るくなるけんね。
貴司君は 朝陽君を見送って東大阪に帰りました。
そっか… 五島も変わっていくんやな。
(久留美)ほな 五島の未来に乾杯しよか。
(雪乃)貴司にも乾杯したって。え?
初めて新聞載ったんや。 ジャ~ン!
「今月の新鋭歌人梅津貴司」!
えっ すごいやん!すごい!
「陽だまりの方へ寝返り打つように昆布は 水にひらいていった…」。
「着眼点が面白い」やて。
褒められてるやん!
すごいやろ!(久留美 舞)すごい!
大げさやねん。 もう あっち行って。
さすが 先生です。 あちら行きますね。先生ちゃうわ。
けど ホンマすごいよ。貴司君の短歌 私 好きやで。
ありがとう。 そや 久留美ちゃんお医者さんと つきおうてんの?
せやで。 八神先生っていうんよ。何で舞がうれしそうなん。
うれしいもん。やめて。
ほな 貴司君と舞のええ仕事に…。(雪乃)いらっしゃい。
久留美の充実した毎日にも。
(3人)乾杯!
ああ… おいしい!うまいなあ。
(八木)そら よかったわ。
おっちゃん!おっちゃん!
何で? いつ帰ってきたん?
これ見てな。
心にスッと溶け込む歌作れるようなったやんか。
ありがとう。 おっちゃんのおかげや。(八木)せやろ。
頼んだで。
(貴司)何? これ。デラシネの鍵や。
これからは お前に任せることにしたわ。え!?
えっ ちょ…。
ええ風 吹いてきたわ。
えらいご心配おかけしましたけど借金完済して 大きい仕事も受注しました。
IWAKURAは 新しいスタートを切ります。
どんどん仕事を受けて IWAKURAのねじをいろんな機械に使てもらいたいと思います。
せやな。
(めぐみ)そのためにもIWAKURAのチーム力を上げていきたい。この会社が よくなるためにどないしたらいいか皆さんにも 考えてほしいんです。
舞。うん。
はい!(笑い声)
皆さん 改善点やアイデアがあれば何でも書いて ここに入れてください。
皆さんに 楽しく働いてもらえるよう何でもやるつもりです。
みんなで 会社を育てていきましょう!(一同)はい!はい。
お父ちゃん これな私が 初めて取った仕事。
舞 すごいやろ?
悠人も 力貸してくれて章君も 戻ってきてくれた。
浩太さんおったら「よっしゃ 乾杯しよか!」て言うてるとこやわ。
(笑い声)
会いたいなぁ…。
私も。
もっと お父ちゃんと ねじの話 したい。
教えてほしいことも いっぱいある。
見てほしいことも 聞いてほしいことも…。
増えてくばっかりや。
けどな… 何や お父ちゃんに助けてもろたような気ぃすんねん。
浩太さん これからも見守っててな。
♪~
航空機産業参入…。
新型エンジン用のボルトを試作する話が来ています。
雲をつかむような話や。難しすぎる。
長山短歌賞に応募しようかな思て。2人 つきあってんの?
そろそろ… 結婚とか…。
私 お父ちゃんの夢 かなえたい。


via Twishort Web App

Made by @trknov