Pinned Tweetはっとり@Hattori_bkk·Jun 30, 2022メガバンクで11年働いたけど、つみたてNISAやiDeCo、投資信託で『5つの地雷商品』は、「複利効果が減る」「元本が減る」「一度下がると上がらない」「仕組みが複雑すぎる」「手数料が高い」が共通。知らず知らずに買ってると一生損するので、絶対に買わないでほしい投資信託➎選をリプ欄で紹介します。1262,25521KShow this thread
はっとり Retweetedはっとり@Hattori_bkk·4hメガバンクで11年働いたけど、つみたてNISAで損してる人が多すぎる。「Twitterで話題だから」「政府が推進してるから」「銀行に勧められたから」で始めるのは良いけど、積立方式が2種類あることに気づいてない。"そんなの知らないんだけど!自分損してるかも?"って人へ、3秒でわかる説明がリプ欄です55161451Show this thread
はっとり Retweetedはっとり@Hattori_bkk·Jan 18気をつけないと何百万円も損します。『つみたてNISA』は最初の設定がマジで重要。「ゆうちょ」「メガバンク」「楽天証券」「SBI証券」は特に危険。2,000万円で400万円の税金は痛すぎる。失敗した人からの相談が余りにも多いので、「そんなの知らない!」って人へチェックリストをリプ欄に並べました。797096,184Show this thread
はっとり Retweetedはっとり@Hattori_bkk·Jul 10, 2022メガバンクで11年働いたけど、お金の勉強をしないと本当に損する。国債、社債、外国債券、金投資、投資信託、つみたてNISA、iDeCo、仮想通貨。有名大学ですら教えてくれなかったけど、今から学べばお金の不安は必ず激減する。「何から勉強したら良い?」の答えを"1分でわかる"ようリプ欄に並べました。1379,67894.7KShow this thread
はっとり Retweetedはっとり@Hattori_bkk·Oct 26, 2022金融庁がガチでヤバい。日本の天才たちが作った、お金の初心者向け教材。無料で学べるサイトが有益すぎる。お金の増やし方、円安、つみたてNISA、iDeCo、保険、年金、仮想通貨。小学生でも分かる令和のお金知識、まずはこれだけでOK。メガバンクで働いてる同期も知らない超有料級サイトはリプ欄です。992,75021.9KShow this thread
はっとり Retweetedはっとり@Hattori_bkk·Jun 26, 2022何度も言いますが、『運転免許証』のヒミツを知らない人が多すぎる。1年以上無事故無違反なら、670円でSDカードを申請「ガソリン割引」「レンタカー割引」「飲食代10%オフ」「衣類15%オフ」収入を増やすのは大変だけど、支出を減らすのは簡単。元銀行員オススメの最強なメリットと店舗一覧はリプ欄です38228.3K188.8KShow this thread
はっとり Retweetedはっとり@Hattori_bkk·Dec 17, 2022気をつけないと何百万円も損します。『つみたてNISA』は最初の設定がマジで重要。「ゆうちょ」「メガバンク」「楽天証券」「SBI証券」は特に危険。1,000万円で200万円の税金は痛すぎる。失敗した人からの相談が余りにも多いので、「そんなの知らない!」って人へチェックリストをリプ欄に並べました。1282,84428.4KShow this thread
はっとり Retweetedはっとり@Hattori_bkk·Aug 26, 2022政府も本気。つみたてNISAがパワーアップします。❶投資期間が半永久に❷非課税期間が無期限に❸年間投資枠が60万円に❹対象年齢が未成年まで。「選ぶべき金融機関」「2022年の注目商品」「買っちゃいけない商品」をまとめた"ビギナー向け完全ガイド"を、メガバンクで11年働いた僕がリプ欄に作りました841,19011.9KShow this thread
はっとり Retweetedはっとり@Hattori_bkk·Jun 13, 2022メガバンクで11年働いたけど、"一生にかかるお金"を知らない人が多すぎる。「結婚300万円」「出産50万円」「住宅購入4000万円」「教育資金2500万円」「老後資金2000万円」「親の介護500万円」だけで『約1億円』。30代の貯金額は平均600万円。少しでもお金が減らない方法をこのツイートの下に並べました1078807,036Show this thread
はっとり Retweetedはっとり@Hattori_bkk·Oct 18, 2022何度でも言いますが、"つみたてNISA"は今すぐ始めないと損します。日本政府も金融庁もガチなのに、国公立大学ですら教えないなんておかしいすぎる。メガバンクで11年働いたけど「つみたてNISAって?」「どこの金融機関がいい?」「オススメ商品は?」が共通の質問。この答えを全てリプ欄に書きました。867807,306Show this thread
はっとり Retweetedはっとり@Hattori_bkk·Jan 14【衝撃】楽天証券が破綻。2500億円の赤字。つみたてNISAは?もちろん資産はゼロ。理由は楽天グループのモバイル事業が巨額の赤字。せっかく積み立てしてきた毎月の33,333円も水の泡。なんてことはないので、一瞬でも「え!?ヤバい!」って思った人はリプ欄で勉強しておくとしっかりお金が貯まります。842031,737Show this thread
はっとり Retweetedはっとり@Hattori_bkk·Jan 7金融庁がガチでヤバい。日本の天才たちが作った、お金の初心者向け教材。無料で学べるサイトが有益すぎる。お金の増やし方、円安、つみたてNISA、iDeCo、保険、年金、仮想通貨。小学生でも分かる令和のお金知識、まずはこれだけでOK。メガバンクで働いてる同期も知らない超有料級サイトはリプ欄です。664863,680Show this thread
はっとり Retweetedはっとり@Hattori_bkk·Jan 5【最新】つみたてNISA。"正しい設定"を知らないと大損します。SBI証券が最強だからって思考停止で始めてもダメ。「クレカの選択」「マイルやポイント」「ムダに課税」「金利が10倍」「100万円まで無料」既に始めた人も、これから始める人も、メガバンクで11年働いた僕のオススメ設定❼選はリプ欄です。673653,028Show this thread
はっとり Retweetedはっとり@Hattori_bkk·Dec 26, 2022クリスマス婚約が多いらしいので、『結婚助成金』の紹介です。「20代は60万円」「30代は30万円」「全体の30%」コレ新婚さんがもらえます。政府が少子化対策として作った制度だけど、マイナーすぎて知られてない。もらわずに損してる人が余りにも多いので、今からでももらえる完全ガイドはリプ欄です。727525,060Show this thread
はっとり Retweetedはっとり@Hattori_bkk·Jan 3何度でも言いますが、"つみたてNISA"は今すぐ始めないと損します。日本政府も金融庁もガチなのに、国公立大学ですら教えないなんておかしいすぎる。メガバンクで11年働いたけど「つみたてNISAって?」「どこの金融機関がいい?」「オススメ商品は?」が共通の質問。この答えを全てリプ欄に書きました。772672,260Show this thread
はっとり Retweetedはっとり@Hattori_bkk·Jul 23, 2022メガバンクで11年働いたけど、サラリーマンは節税を知らない人が多すぎる。最高で「48万円」「12万円」「84万円」「75万円」「63万円」「38万円」これだけでも300万円。全部で15種類。税務署はわざわざ教えてくれない。『そんなの知らない!』って人のために令和4年の最新情報をリプ欄にまとめました。824323,907Show this thread
はっとり Retweetedはっとり@Hattori_bkk·Jan 2メガバンクで11年働いたけど、『貰えるお金が28種類もある』ことを知らない人が多すぎる。コレを知れば「手取り20万円でも500万円貯金」なんて夢じゃない。知らないとマジで損する。貰えるモノも貰わないでお金がないなんて本当に情けない。"それ自分かも"って思ったらリプ欄で今スグにチェックです。694203,663Show this thread
はっとり Retweetedはっとり@Hattori_bkk·Aug 30, 2022メガバンクで11年働いたけど、国の制度に「もらえるお金」があるのを知らない人が多すぎる。お金を増やしたいなら"つみたてNISA"や"iDeCo"も良いけど、上手な使い方をすれば、いざという時にも困らない。大きく分けて4種類。『正直よくわかってないんだよね』って人のためにへリプ欄にまとめました。705634,853Show this thread
はっとり Retweetedはっとり@Hattori_bkk·Sep 5, 20221ドル140円。"円安は悲劇"と惑わされてる人が多すぎる。「生活費が年間で8万円もUP」「今後は1ドル170円」「業績悪化で株価の急落」「日本のオワコン説」コレ全て大ウソ。メガバンクで11年働いたけど、銀行員ならみんな知ってる『円安からの勝ち逃げ手法』を、気になる人のためにリプ欄に書きました。945864,142Show this thread
はっとり Retweetedはっとり@Hattori_bkk·Oct 30, 20229割が知らない『円安の原因』だけど、「12月には1ドル160円」「インフレ3%」「金融緩和の継続」「動かない日銀」「生活費は8万円UP」「日本オワコン」だから、せめて"円安ってなんで起きたの?"くらいは答えられないとヤバい。メガバンクで11年働いた僕が、30秒でわかるように、リプ欄にまとめました。1084503,355Show this thread
はっとり Retweetedとし@お米でボディメイク@jyunia0110·4hちょっと待ってください。腸活のために「食物繊維」「オリゴ糖」「乳酸菌」など取り入れても、胃腸が機能してないと意味がありません。「便通は定期的にあるか」「便の色や匂いや硬さは正常か」「4時間以上開けて食事してるか」当てはまらなければ改善が必要。食材よりも、内側を整えることが先。3565163
はっとり Retweetedあふろん@wakamusya_eigyo·4h気をつけないと騙されます。転職活動は最初の行動がマジで重要。「自己分析」「サイト登録」「エージェントとの面談」「退職手続き」など。脳死でやってると絶対上手くいかない。人材業界で4年働いて思うのが、転職失敗してる人の9割がやってる間違った行動をリプ欄に記載しました。あなたは大丈夫?2992367Show this thread
はっとり Retweetedオーヤ|快適に生きるコツ@ooya_jumasy8·4hマジで気をつけてください。人は健康で絶好調だと自分の状態を正しく判断できるけど、”うつ病”までなる人は「脳疲労→自分を客観的に見る力低下」で疲れを判断できない。どれだけ疲労しても「やらなきゃ。もう少し頑張らないと。」になる。それは脳の疲れが原因で感情のマヒが悪循環。気をつけて▽44193341Show this thread
はっとり Retweetedラスカル@rascompany__·Jan 18「何を喋れるが知性で、何を喋らないかが品性」という言葉がとても好きだし、自戒として持っておきたいと思ってる。何か思うことがあった時、それを正しくコントロールできるかどうか。必要のないことを言いすぎたりしていないか。それがきっと人格や教養というものだよね。671,4188,311
はっとり Retweetedきつねさま@kitsunesama2021·4h見逃してない?「運気の変わり目に起きること」5選! 1・めちゃ眠い 飛躍前のカラダの充電 2・物が壊れる 今までのあなたと離れる為 3・試練が来る 試練の後はチャンスが待ってる 4・人間関係 別れや出会い。ステージが変わる 5・??? 5位はプロフで解説♪今、変わり目かも!722301,179
はっとり Retweetedとらうぃお得なセール、お金@trawi_site·4h1月23日まで『 生ゴミ乾燥機Loofen 』がお得に買える。世界で100万台販売。楽天デイリーランキングNo.1。生ごみが77%減る。99.9%除菌できる。価格は54,720円だけど、ハピタス経由で28,000円分のポイント還元。さらに、地方自治体の助成金制度で0〜5万円もらえる。実質無料、お小遣いゲットのチャンス↓55176345Show this thread
はっとり Retweetedかに@kanikun_com·4h『CPAラーニング』が有能すぎる…。簿記3級&2級の講義動画がタダで見放題だし、教科書もPDFで無料DLできる。予備校に通ったら3~7万円はかかるレベル。さらに最近は、M&A実務とか財務分析とかもアップされてて、まさに無双状態。メアドがあればすぐに使えるのもアツい。講義もわかりやすいのよ…↓59154281Show this thread
はっとり Retweetedゆたか@お金を教えるひと@yutaka_snks·4h2000万円を30年でつくる方法。iDeCoとつみたてNISAに月2万円投資するだけ。まずはiDeCoに2万円投資し、その所得控除でういた4.8万円をつみたてNISAへ。年利5%で30年後のうけとり額は2100万円。老後2000万円問題クリア。「投資で損したくない」そんな人のためにリプ欄で始めかたと買うべき商品を解説↓2153137Show this thread
はっとり Retweetedでじごり兄貴@digigori_v·4h内緒ですよ?誰かを褒める時のコツは、「 相手がいつも使っている言葉 」を使うこと。人は自分が求めている言葉を使うもの。相手が褒め言葉だと思っている言葉で伝えることが大切。褒めても相手に伝わらなければ意味がない。「 伝わる言葉で伝えること 」それ一つで人生は劇的に変わります!おはごり!2588309
はっとり Retweetedたえ@Dubai_Coach_TAE·4hカズレーザーさんの「結局、勝ち組とか負け組とかを気にしてない人が、本当の勝ち組でしょうね」が響く。起業した頃は人と比べてばかり。負けたくない、いつも他人のSNSばかり見てココロが疲弊。比較をやめたらスルスル夢が叶っていった。プロフにも心が楽になることばを残しています。84194624
はっとり Retweetedふくちゃん|資産形成術@fpfuku0829·4h『 つみたてNISA 』の最新の対象商品は217本。開始当時より約2倍に増加。理由は、コストの安い長期投資向きのインデックスファンドが増えたから。例えば、将来成長が期待できる全世界株式、S&P500、全米株式などへの長期投資がオススメ。固ツイで4つのNISAも復習して。賢く資産形成したい人はフォロミ2987153
はっとり Retweetedにし@nishishocho·4h人生が好転する朝の習慣9選 ①1杯の白湯 ②5分の読書 ③5分の瞑想 ④1時間の朝活 ⑤20分の朝散歩 ⑥毎朝の1ツイート ⑦10分のお気に入り音楽 ⑧仕事前に1杯のコーヒー ⑨10秒のアファメーション これらで爆上がりしたので、お勧めです。43111227
はっとり Retweetedいれぶん@eleven_s_s·4hコロナに罹って4日目。人の温かみを感じている。優しい言葉をかけてくれるTwitterの仲間たち。コミュニティのメンバーは私がいなくても盛り上げてくれている。なんでも手伝うよと言ってくれる。家族は食事や着替えの準備をしてくれる。たくさんの人に支えられて生きていることを実感。感謝しかない。3093871,430
はっとり Retweetedピノ | 寝巻きもち@pino_mochi·4h大切なことを言うね。「人に気遣いすぎる」「周りの刺激に敏感」「些細なことが気になる」は、弱みじゃなくて強みだからね。“感じる力が強くて感情や環境の変化に気づける”という話で、つまり他の人が見過ごす小さな幸せを感じる才能の表れなんだ。人は変われる。捉え方一つで人生は確実に好転するから60197653
はっとり Retweetedびっとらべる@bit_ravel·4hカルビーの社長の考え方が素敵すぎるし、こういう考えを持つ社長の下で働けたら全員幸せになれると思う。618873,865Show this thread