二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1674176443705.jpg-(7962 B)
7962 B無念Nameとしあき23/01/20(金)10:00:43No.1058033113+ 20:33頃消えます
隣の民家がゴミ出しで保護ネット掛けないから
カラスが散らかして今日は風が強い日はうちの敷地に
ゴミが大量流入してきた
こういうのは清掃車の係員が掃除すると思ったけど
散乱したゴミは放置していくし
クリーンセンターに報告したけど対応してもらえない
今後どうすれば防止できると思う?
1無念Nameとしあき23/01/20(金)10:01:42No.1058033291そうだねx1
焼く
2無念Nameとしあき23/01/20(金)10:01:46No.1058033302+
防犯カメラとセンサー付き防犯灯は意外と効果ある
3無念Nameとしあき23/01/20(金)10:02:08No.1058033365そうだねx4
お隣さんに保護ネットかけてねって言う
4無念Nameとしあき23/01/20(金)10:02:22No.1058033407+
隣に直接言え
5無念Nameとしあき23/01/20(金)10:02:36No.1058033452そうだねx2
清掃車は時間との勝負なんで融通とか気遣いを期待してはあかんぞ
6無念Nameとしあき23/01/20(金)10:02:40No.1058033462+
引っ越すか相手を引っ越させる
7無念Nameとしあき23/01/20(金)10:02:45No.1058033478+
自分家のゴミ隣の家の敷地にぶちまけろ
8無念Nameとしあき23/01/20(金)10:03:15No.1058033552そうだねx2
>こういうのは清掃車の係員が掃除すると思ったけど
は?区内の当番制だが
9無念Nameとしあき23/01/20(金)10:03:33No.1058033603そうだねx2
カラスがやったということにしてそいつの家にそいつのゴミをぶち撒ける
10無念Nameとしあき23/01/20(金)10:03:42No.1058033625そうだねx1
ゴミ捨て場なら市役所に言う
個人の敷地なら警察に言う
どっちもまともに取り合ってくれないだろうけど何度も言う
11無念Nameとしあき23/01/20(金)10:04:12No.1058033721+
>お隣さんに保護ネットかけてねっと言う
12無念Nameとしあき23/01/20(金)10:04:25No.1058033756+
ゴミ取り業者の立場が強い地域なんかは苦情入れようものなら何故か遅く来るようになるんだよな
なった
13無念Nameとしあき23/01/20(金)10:05:17No.1058033918+
>No.1058033756
偶然やろ
14無念Nameとしあき23/01/20(金)10:05:23No.1058033946+
町内会の当番が綺麗にするかな
15無念Nameとしあき23/01/20(金)10:06:21No.1058034127+
>防犯カメラとセンサー付き防犯灯は意外と効果ある
カラスが相手だからそういうハイテク系の対応策は通らないと思うんだ
16無念Nameとしあき23/01/20(金)10:07:52No.1058034385+
>ゴミ取り業者の立場が強い地域なんかは苦情入れようものなら何故か遅く来るようになるんだよな
>なった
別に遅く来るのはよくない?
取りに来ないわけじゃなければ
17無念Nameとしあき23/01/20(金)10:08:03No.1058034424+
ただショクワンとハンコは初期は更に評価低かったからな
18無念Nameとしあき23/01/20(金)10:08:34No.1058034529+
>お隣さんに保護ネットかけてねって言う
クリーンセンターの職員もそうするよう勧めていたけど
そこの家庭は今年の正月に越して来たけど
未だに周囲の住民に引っ越しの挨拶をやらないちょっと変わった一家なんだ
19無念Nameとしあき23/01/20(金)10:08:37No.1058034542そうだねx3
やめてくださいとハッキリ言う
カラスに
20無念Nameとしあき23/01/20(金)10:09:17No.1058034674+
>ゴミ取り業者の立場が強い地域なんかは苦情入れようものなら何故か遅く来るようになるんだよな
>なった
遅い時間ならありがたくね?
あっと思っても持ってった後って光景みるし
21無念Nameとしあき23/01/20(金)10:09:52No.1058034799+
>清掃車は時間との勝負なんで融通とか気遣いを期待してはあかんぞ
どうやらそうみたいだな
さっきクリーンセンターに電話したんだが
ゴミが散乱してる時はネットを掛けるように注意を与えるためのお宅訪問はできないかと聞いてみたけど
そんな事はやってないって言うからじゃあゴミを散乱させる
家があった場合はパッカー車で回収してる職員に注意喚起の
用紙を配布なり投函なりしてもらえないか頼んだけど
職員はそういうのやってないっていう返答だった
22無念Nameとしあき23/01/20(金)10:10:29No.1058034921+
まともな業者なら嫌がらせとかまず無いから単に苦情が来たので清掃も業務に入った結果遅くなっただけだと思う
回収してるのが市役所員なら市によっては嫌がらせも有る
都会に引っ越したら良いよ
23無念Nameとしあき23/01/20(金)10:11:24No.1058035121+
同じ人が毎回設定変えてスレ立てしてるだけだから
マジレスするだけ損よ…
24無念Nameとしあき23/01/20(金)10:11:40No.1058035172そうだねx1
クリーンセンターなんて市や区からの委託で持ってって処理してるだけだから上に言えって感じだと思う
25無念Nameとしあき23/01/20(金)10:12:12No.1058035267+
クソ長文書いてる暇があれば隣の家に言いに行けよ
26無念Nameとしあき23/01/20(金)10:12:52No.1058035393+
俺が住んでた調布市だと業者が隣の三鷹市にゴミ捨ててるの見たりしたな
27無念Nameとしあき23/01/20(金)10:13:05No.1058035438そうだねx1
>No.1058034799
だから地域の収集所の管理は住民達の仕事なんだよ
28無念Nameとしあき23/01/20(金)10:13:09No.1058035456+
>どうやらそうみたいだな
>さっきクリーンセンターに電話したんだが
>ゴミが散乱してる時はネットを掛けるように注意を与えるためのお宅訪問はできないかと聞いてみたけど
>そんな事はやってないって言うからじゃあゴミを散乱させる
>家があった場合はパッカー車で回収してる職員に注意喚起の
>用紙を配布なり投函なりしてもらえないか頼んだけど
>職員はそういうのやってないっていう返答だった
パッカー車使ってる業者だが多少はやらせるけど契約範囲外の仕事だから基本やらせたくない
ただそういう住民さんがいる地域は基本的にゴミ回収しやすくて助かるからこちらとしても助けたいんたがな…
29無念Nameとしあき23/01/20(金)10:13:10No.1058035460+
地元のゴミ業者はありがたい
可燃ゴミでかなりの木材出したけどバキバキバキバキって突っ込んで全部処理してくれた
30無念Nameとしあき23/01/20(金)10:15:10No.1058035809+
>自分家のゴミ隣の家の敷地にぶちまけろ
カラスがゴミ袋を突いて穴開けて嘴で咥えたりして
うちの家のほうへ運んだり
あと運悪く風向きがこっちの家に向いてたことで
菓子袋やサロンパスやミカンの皮や萎びた野菜の破片やらティッシュの玉とかがたくさん
うちの敷地に散乱してて箒とチリトリで掃除することになった
途中で投げ込もうかと迷ったけどどこから誰が見ているか分からないから
そういうのやると不法投棄とかで問題になるからやらなかった
31無念Nameとしあき23/01/20(金)10:15:19No.1058035840そうだねx1
注意喚起って簡単に言うけどそれでその家と職員の間で問題起きたらどうするんだって話なのでやりたがらないのは当然
32無念Nameとしあき23/01/20(金)10:15:24No.1058035853+
全部集めてそいつの家の前にぶち撒けろ
33無念Nameとしあき23/01/20(金)10:15:35No.1058035889+
ゴミ捨て場とかゴミ当番とか無いの?
家の前に出しといたら回収してくれる清掃業者とか優良すぎる
34無念Nameとしあき23/01/20(金)10:15:38No.1058035901+
真実なら隣に嫌がらせしかないな
俺ならそうする
どうせ言っても変わらないし工夫して対策してると腹たってくるし
35無念Nameとしあき23/01/20(金)10:16:37No.1058036065+
>>防犯カメラとセンサー付き防犯灯は意外と効果ある
>カラスが相手だからそういうハイテク系の対応策は通らないと思うんだ
隣がネットかけないのとカラスが荒らす因果関係の証拠にはなるんじゃない?
36無念Nameとしあき23/01/20(金)10:16:55No.1058036109+
>地元のゴミ業者はありがたい
>可燃ゴミでかなりの木材出したけどバキバキバキバキって突っ込んで全部処理してくれた
彼らはやるけど直面すると割とムカついてるらしいから出会した時にいつもお疲れ様ですって笑顔で言ってあげ
37無念Nameとしあき23/01/20(金)10:17:04No.1058036141+
>注意喚起って簡単に言うけどそれでその家と職員の間で問題起きたらどうするんだって話なのでやりたがらないのは当然
上にもあるように役所の委託だから公的な力ないんすよ…
38無念Nameとしあき23/01/20(金)10:17:06No.1058036146+
>ゴミ捨て場なら市役所に言う
>個人の敷地なら警察に言う
>どっちもまともに取り合ってくれないだろうけど何度も言う
役所の環境課が担当だと思って電話したら
クリーンセンターに掛けてねって言われて電話番号を教えてくれた
二度三度と報告すれば効果はありそうだな
39無念Nameとしあき23/01/20(金)10:18:45No.1058036416+
>彼らはやるけど直面すると割とムカついてるらしいから出会した時にいつもお疲れ様ですって笑顔で言ってあげ
あんまり硬い奴だと詰まるし破材が跳ね返ってケガするんだよ
こっちから市役所に連絡して住民に注意喚起をお願いしたりはする
40無念Nameとしあき23/01/20(金)10:19:42No.1058036584+
>隣の民家がゴミ出しで保護ネット掛けないから
>カラスが散らかして今日は風が強い日はうちの敷地に
>ゴミが大量流入してきた
>こういうのは清掃車の係員が掃除すると思ったけど
>散乱したゴミは放置していくし
>クリーンセンターに報告したけど対応してもらえない
>今後どうすれば防止できると思う?
ルールで指定置き場にある分別されてゴミ袋に入れられた物だけ持ってくんだよ
ルール外のは役所の清掃事業部に連絡すると有償で回収してくれるよ
被害者で俺のゴミは1つも無いと泣き落としに成功すると無償回収可能だが
41無念Nameとしあき23/01/20(金)10:19:53No.1058036618+
>ゴミ取り業者の立場が強い地域なんかは苦情入れようものなら何故か遅く来るようになるんだよな
>なった
マジか
じゃあ隣の家のゴミ散乱についての報告電話はあまり掛けないほうがいいな
もうこういうのは行政に頼るのやめて自分で用紙作ってポストに入れるという対策を選ぶことにする
42無念Nameとしあき23/01/20(金)10:21:09No.1058036876+
このスレ豚、立川吉祥寺キチガイに似てんな
[リロード]20:33頃消えます
- GazouBBS + futaba-