※ライブ配信が再生後に止まってしまう場合は、別のブラウザをお使いください。

1/19(木)20:00~21:55放送分を配信中。

ゲスト
櫻井よしこ 国家基本問題研究所理事長
黒田勝弘 産経新聞ソウル駐在客員論説委員 神田外語大学客員教授(リモート出演)
李泳采 恵泉女学園大学大学院教授

ハイライトムービー

『高橋杉雄×小泉悠分析 英国戦車供与で戦況は 露軍事会社が軍と対立』【前編】

『高橋杉雄×小泉悠分析 英国戦車供与で戦況は 露軍事会社が軍と対立』【前編】

『高橋杉雄×小泉悠分析 英国戦車供与で戦況は 露軍事会社が軍と対立』【後編】

『高橋杉雄×小泉悠分析 英国戦車供与で戦況は 露軍事会社が軍と対立』【後編】

『自衛隊と海保連携強化 前長官に問う非軍事性 指揮権と法律の矛盾は』【前編】

『自衛隊と海保連携強化 前長官に問う非軍事性 指揮権と法律の矛盾は』【前編】

『自衛隊と海保連携強化 前長官に問う非軍事性 指揮権と法律の矛盾は』【後編】

『自衛隊と海保連携強化 前長官に問う非軍事性 指揮権と法律の矛盾は』【後編】

『岸田安保外交を総点検 G7各国の本音と建前 対中包囲網に習政権は』【前編】

『岸田安保外交を総点検 G7各国の本音と建前 対中包囲網に習政権は』【前編】

『岸田安保外交を総点検 G7各国の本音と建前 対中包囲網に習政権は』【後編】

『岸田安保外交を総点検 G7各国の本音と建前 対中包囲網に習政権は』【後編】

『ゼロコロナ転換で混乱 習政権の現状と今後は 中国式民主主義の正体』【前編】

『ゼロコロナ転換で混乱 習政権の現状と今後は 中国式民主主義の正体』【前編】

『ゼロコロナ転換で混乱 習政権の現状と今後は 中国式民主主義の正体』【後編】

『ゼロコロナ転換で混乱 習政権の現状と今後は 中国式民主主義の正体』【後編】

『“陰謀論”と世界情勢 分析学者が明かす実態 先﨑彰容×秦正樹対論』【前編】

『“陰謀論”と世界情勢 分析学者が明かす実態 先﨑彰容×秦正樹対論』【前編】

『“陰謀論”と世界情勢 分析学者が明かす実態 先﨑彰容×秦正樹対論』【後編】

『“陰謀論”と世界情勢 分析学者が明かす実態 先﨑彰容×秦正樹対論』【後編】

1月19日(木)放送分
『櫻井よしこが一刀両断 “元徴用工”が急展開 韓国歩み寄りに日本は』


先週、韓国政府は韓国企業による寄付で判決金を肩代わりする“元徴用工問題”解決案の討 論会を開いたものの、一部原告側は強く反発し、会場は大荒れとなった。依然として根強い 反日姿勢が残る中、尹政権は本当に問題を解決出来るのか? 櫻井よしこ氏とソウル在住の産経新聞・黒田勝弘氏の現地報告、さらに日韓関係研究者の李泳采氏を交えて討論会を検証。さらに、韓国政府の解決案に対し、一定の評価を示したとされる岸田政権の対応についても議論する。