レス送信モード |
---|
俺はドラゴンボールに触れないままおっさんになった世代!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/01/19(木)00:15:46No.1016942739そうだねx630歳くらいか? |
… | 223/01/19(木)00:17:04No.1016943185+20代後半だけど大人になってよんだな |
… | 323/01/19(木)00:18:02No.1016943489+改は見てたよ |
… | 423/01/19(木)00:18:57No.1016943781+27歳だけどGTの再放送から入ったな |
… | 523/01/19(木)00:19:21No.1016943931+ゲームとかやらなかったのか |
… | 623/01/19(木)00:20:00No.1016944146+別にいいと思うよ |
… | 723/01/19(木)00:20:51No.1016944444+GT終わってから改が始まるまでにキッズだったやつはこれって聞く |
… | 823/01/19(木)00:20:53No.1016944459そうだねx1なんかカーチャン買ってきてくれた手提げ袋の柄がZ戦士だったくらいの認知度 |
… | 923/01/19(木)00:21:47No.1016944766+32だけど周りはワンピースとナルトだったな… |
… | 1023/01/19(木)00:22:26No.1016944990+GT再放送世代だわ… |
… | 1123/01/19(木)00:23:02No.1016945203+無印見てたけどZの頃は思春期でドラゴンボールなんてダッセーよなー |
… | 1223/01/19(木)00:23:02No.1016945207+夕方学校帰ったらGTの再放送やってた |
… | 1323/01/19(木)00:23:12No.1016945261そうだねx1ふとスレ画然りワンピース然り日本を代表するクラスの漫画って意外と読んだことないな…ってことに気づく |
… | 1423/01/19(木)00:23:20No.1016945311そうだねx6>無印見てたけどZの頃は思春期でドラゴンボールなんてダッセーよなー |
… | 1523/01/19(木)00:23:26No.1016945346+幼稚園の頃にGTやってて話理解せずに見てたな |
… | 1623/01/19(木)00:23:31No.1016945377+猫も杓子もTVみてたのはナメック星前後あたりかな |
… | 1723/01/19(木)00:24:32No.1016945682そうだねx1さすがに全く触れてないのはまずいと思ってフリーザ編セル編ブウ編だけ読んだから悟空が子どもの頃の話知らない |
… | 1823/01/19(木)00:25:06No.1016945884+世間的にはGTが終わってから完全版発売まではドラゴンボール冬の時代だったらしい |
… | 1923/01/19(木)00:25:25No.1016945987+ファイターズ無かったらドラゴンボール全部に触れることはなかったと思う |
… | 2023/01/19(木)00:26:03No.1016946193+改世代もじき20超えてるくらいか… |
… | 2123/01/19(木)00:26:12No.1016946253そうだねx2ドラゴンボールネタがわからないから疎外感を感じる |
… | 2223/01/19(木)00:26:43No.1016946426+フリーザ編から読むといきなりナメック星だから訳わからなくなんねえ? |
… | 2323/01/19(木)00:27:05No.1016946528+これだけのコンテンツなのにキャラクタービジネスとしてはそうでもないのは勿体ない気もするが |
… | 2423/01/19(木)00:27:19No.1016946593+GT見てたけどよく知らんまま見てた |
… | 2523/01/19(木)00:27:26No.1016946620+改がはじまるまでは大規模な供給はゲームみたいなもう知ってる人向けくらい? |
… | 2623/01/19(木)00:28:12No.1016946846+Z3で初めてバーダックとか超4の存在知った |
… | 2723/01/19(木)00:29:24No.1016947181+そういやガンダムもGジェネ出るまで昔のシリーズに触れる方法が皆無だった時代が結構あったな |
… | 2823/01/19(木)00:29:34No.1016947222そうだねx1>フリーザ編から読むといきなりナメック星だから訳わからなくなんねえ? |
… | 2923/01/19(木)00:29:42 ID:aXQ0BvJMNo.1016947250+最近のとにかく人が死ねばいいみたいなノリは |
… | 3023/01/19(木)00:29:50No.1016947282+>32だけど周りはワンピースとナルトだったな… |
… | 3123/01/19(木)00:30:21No.1016947464+再始動するまではゲームだけだったね |
… | 3223/01/19(木)00:30:24No.1016947479そうだねx9>最近のとにかく人が死ねばいいみたいなノリは |
… | 3323/01/19(木)00:30:44No.1016947586+多分空白世代に属するけど完全版でめちゃくちゃ読んでネットでAFとかパロディスーパーサイヤ人とか調べまくってた |
… | 3423/01/19(木)00:30:46No.1016947595+ラディッツとベジータの区別すらつかなかった |
… | 3523/01/19(木)00:31:18No.1016947747+空白世代だけど家に漫画あったからドハマりしてたな |
… | 3623/01/19(木)00:31:21No.1016947768+>その悪意あなたの妄想ですよ |
… | 3723/01/19(木)00:31:35No.1016947823+40年近く前の作品が今でもキッズにウケてるってすげえよな |
… | 3823/01/19(木)00:31:42No.1016947863+うちはカーチャンが古川登志夫ファンだったからなんか当たり前に履修してた |
… | 3923/01/19(木)00:31:43 ID:aXQ0BvJMNo.1016947868+>そういやガンダムもGジェネ出るまで昔のシリーズに触れる方法が皆無だった時代が結構あったな |
… | 4023/01/19(木)00:31:45No.1016947879そうだねx1>全く無いわけでもないけどその影響があったのは最近じゃないよねっていう |
… | 4123/01/19(木)00:32:13No.1016948025+むしろ平成ドクタースランプの方が記憶ある |
… | 4223/01/19(木)00:32:26No.1016948073+>うちはカーチャンが古川登志夫ファンだったからなんか当たり前に履修してた |
… | 4323/01/19(木)00:32:26No.1016948080+薄く聞いたことある程度の人はベジータって名前が野菜だから |
… | 4423/01/19(木)00:32:31No.1016948099+CS入ってたからキッズステーションかアニマックスだったか忘れたがそれで見てた |
… | 4523/01/19(木)00:32:38No.1016948141+DBゲーの流れを作ったZ1の功績はデカい |
… | 4623/01/19(木)00:32:46No.1016948191+>40年近く前の作品が今でもキッズにウケてるってすげえよな |
… | 4723/01/19(木)00:33:01No.1016948278+>むしろ平成ドクタースランプの方が記憶ある |
… | 4823/01/19(木)00:33:01No.1016948281+dアニメだとZ部分が改の声再録verしかないんだけど |
… | 4923/01/19(木)00:33:39No.1016948465+DBFZのせいでドラゴンボールハマったわ俺 |
… | 5023/01/19(木)00:34:02No.1016948587+世代だったけど逆にゲームオリジナルの話はついていけない |
… | 5123/01/19(木)00:34:09No.1016948631+バンダイのIP別売上でガンダムすら凌いで堂々の22年3月期トップ・1000億超えはすげーわ |
… | 5223/01/19(木)00:34:19No.1016948679+今のシリーズって露骨に旧作のおっさんファン向けだと思うんだけど |
… | 5323/01/19(木)00:34:32No.1016948759+>若本セルの聴き比べしたいんだよな |
… | 5423/01/19(木)00:34:33No.1016948767+サイヤ人編以降しか知らない層は多そう |
… | 5523/01/19(木)00:34:45No.1016948823+歯医者においてあったから魔人ブウ編までは読んでるはずだけど読んでる割にはなんというかそんなにハマらなかったのは世代の問題なんだろうか |
… | 5623/01/19(木)00:34:52No.1016948866+>今のシリーズって露骨に旧作のおっさんファン向けだと思うんだけど |
… | 5723/01/19(木)00:34:54No.1016948876+>今のシリーズって露骨に旧作のおっさんファン向けだと思うんだけど |
… | 5823/01/19(木)00:35:19No.1016949021+中学の図書室にドラゴンボール全巻揃ってたからそれで読んだな |
… | 5923/01/19(木)00:35:47No.1016949198そうだねx1少年達の中でそれなりのメインコンテンツだったけどリアルタイム世代以外に省みられない作品ってあるよな |
… | 6023/01/19(木)00:35:48No.1016949206+いつの時代もスーパーサイヤ人は少年の心を動かすものがある |
… | 6123/01/19(木)00:35:55No.1016949233そうだねx2>バンダイのIP別売上でガンダムすら凌いで堂々の22年3月期トップ・1000億超えはすげーわ |
… | 6223/01/19(木)00:35:58No.1016949252+アニメの再放送も減っちゃったねーって思う世代 |
… | 6323/01/19(木)00:36:09No.1016949311+まさかまた映画館でドラゴンボールの映画が見れるとは思わなかった |
… | 6423/01/19(木)00:36:30No.1016949436+>いつの時代もスーパーサイヤ人は少年の心を動かすものがある |
… | 6523/01/19(木)00:36:33No.1016949458+俺は28だけどまだドラゴンボールはGTの再放送やってて見てたな |
… | 6623/01/19(木)00:37:19No.1016949700そうだねx1超サイヤ人といえば青いってイメージが子供の間でスタンダードになりつつある |
… | 6723/01/19(木)00:37:34No.1016949767+たぶん空白世代だけどドラクエ8にハマって鳥山明のデザインにハマってドラゴンボールを読んだな |
… | 6823/01/19(木)00:37:40No.1016949792+ドラゴンボールはわからなかったけど超サイヤ人になろうとする外人の動画をみて大笑いはしていた |
… | 6923/01/19(木)00:37:59No.1016949890+>超サイヤ人といえば青いってイメージが子供の間でスタンダードになりつつある |
… | 7023/01/19(木)00:38:02No.1016949901+空白世代だけどデータカードダスきっかけにDB入った |
… | 7123/01/19(木)00:38:13No.1016949973そうだねx1おもしろフラッシュでドラゴンボールのフラッシュ見て漫画読んだ |
… | 7223/01/19(木)00:38:18No.1016949995+こんだけ世代を超えて供給され続けるコンテンツっていうのも凄いよね |
… | 7323/01/19(木)00:38:25No.1016950031+>少年達の中でそれなりのメインコンテンツだったけどリアルタイム世代以外に省みられない作品ってあるよな |
… | 7423/01/19(木)00:38:40No.1016950112+>空白世代だけどデータカードダスきっかけにDB入った |
… | 7523/01/19(木)00:38:46No.1016950133+>おもしろフラッシュでドラゴンボールのフラッシュ見て漫画読んだ |
… | 7623/01/19(木)00:38:46No.1016950136そうだねx1>超サイヤ人といえば青いってイメージが子供の間でスタンダードになりつつある |
… | 7723/01/19(木)00:39:06No.1016950254+>超サイヤ人といえば青いってイメージが子供の間でスタンダードになりつつある |
… | 7823/01/19(木)00:39:13No.1016950301+>少年達の中でそれなりのメインコンテンツだったけどリアルタイム世代以外に省みられない作品ってあるよな |
… | 7923/01/19(木)00:39:21No.1016950333+超テレビ放送時まだ10歳だったけど児童館の図書にあったドラゴンボールを何ヶ月か通って読破したな |
… | 8023/01/19(木)00:39:27No.1016950370そうだねx1>>超サイヤ人といえば青いってイメージが子供の間でスタンダードになりつつある |
… | 8123/01/19(木)00:39:29No.1016950383そうだねx2ドラゴンボールがまたキッズ世代に見られてるというのから |
… | 8223/01/19(木)00:40:10No.1016950596+逆にポケモンが始まってなかった世代もある |
… | 8323/01/19(木)00:40:15No.1016950619そうだねx2>超テレビ放送時まだ10歳だったけど児童館の図書にあったドラゴンボールを何ヶ月か通って読破したな |
… | 8423/01/19(木)00:40:33No.1016950714+GTも好きだから完全になかったことにはしてほしくないんだよ俺は… |
… | 8523/01/19(木)00:40:41No.1016950758+>ドラゴンボールがまたキッズ世代に見られてるというのから |
… | 8623/01/19(木)00:40:42No.1016950761+マジュニア編までがスルーされがちなのはつらい |
… | 8723/01/19(木)00:40:47No.1016950782+直撃世代はフリーザ編で熱狂がピークを迎えブウ編の頃はもう冷めてた |
… | 8823/01/19(木)00:41:14No.1016950918+>GTも好きだから完全になかったことにはしてほしくないんだよ俺は… |
… | 8923/01/19(木)00:41:18 ID:aXQ0BvJMNo.1016950941+>GTも好きだから完全になかったことにはしてほしくないんだよ俺は… |
… | 9023/01/19(木)00:41:37No.1016951034+落ち着いて聞いて欲しいんだけどドラゴンボール超放送開始時に10歳だった子はいま高校3年生なんだ |
… | 9123/01/19(木)00:41:41No.1016951062+>マジュニア編までがスルーされがちなのはつらい |
… | 9223/01/19(木)00:41:47No.1016951086+ヒーローズも滅茶苦茶息が長いからなぁ |
… | 9323/01/19(木)00:41:53No.1016951117+>マジュニア編までがスルーされがちなのはつらい |
… | 9423/01/19(木)00:41:57No.1016951142そうだねx4>落ち着いて聞いて欲しいんだけどドラゴンボール超放送開始時に10歳だった子はいま高校3年生なんだ |
… | 9523/01/19(木)00:42:13No.1016951228+ガキはねろ |
… | 9623/01/19(木)00:42:18No.1016951244+>GTも好きだから完全になかったことにはしてほしくないんだよ俺は… |
… | 9723/01/19(木)00:42:24No.1016951272+>改が想像以上に効いてるというのと日本は普段古いIP全然活用出来てないというのを感じる |
… | 9823/01/19(木)00:42:32No.1016951311+>落ち着いて聞いて欲しいんだけどドラゴンボール超放送開始時に10歳だった子はいま高校3年生なんだ |
… | 9923/01/19(木)00:42:37No.1016951332+え?改じゃなくて超? |
… | 10023/01/19(木)00:42:40No.1016951344+鳥山絵とか貞本絵とか |
… | 10123/01/19(木)00:42:59No.1016951442+>ドラゴンボールがまたキッズ世代に見られてるというのから |
… | 10223/01/19(木)00:43:03No.1016951463+超の時間軸はもはやガンダムの一年戦争よりキツキツに盛り込みすぎてて笑う |
… | 10323/01/19(木)00:43:08No.1016951487+>鳥山絵とか貞本絵とか |
… | 10423/01/19(木)00:43:12No.1016951507そうだねx3いつか途切れた夢の続き始めたら当時より売れるとか笑い止まらないだろうな |
… | 10523/01/19(木)00:43:20No.1016951547+>直撃世代はフリーザ編で熱狂がピークを迎えブウ編の頃はもう冷めてた |
… | 10623/01/19(木)00:43:28No.1016951582そうだねx1>鳥山絵とか貞本絵とか |
… | 10723/01/19(木)00:43:34No.1016951621+ベジータのグミくれよ!ってのが一瞬クラスで話題になったことはある |
… | 10823/01/19(木)00:43:37No.1016951639+超はよく知らんけどZに繋がるの? |
… | 10923/01/19(木)00:43:53No.1016951712+>新しいものを生み出し続けたかったんじゃね |
… | 11023/01/19(木)00:43:54No.1016951723+GTのパーツは使われるけどストーリーそのものはどうやっても繋がらないからね |
… | 11123/01/19(木)00:44:24No.1016951873+>超はよく知らんけどZに繋がるの? |
… | 11223/01/19(木)00:44:33No.1016951905+>GTのパーツは使われるけどストーリーそのものはどうやっても繋がらないからね |
… | 11323/01/19(木)00:44:36 ID:aXQ0BvJMNo.1016951922そうだねx2鳥山がグダグダと趣味みたいな事ばかりやってたら |
… | 11423/01/19(木)00:45:07No.1016952093+鳥山はともかく貞元はもうフォロワーもいないんじゃ? |
… | 11523/01/19(木)00:45:07No.1016952094+>超はよく知らんけどZに繋がるの? |
… | 11623/01/19(木)00:45:32No.1016952239+GTは要素要素で拾ってくのがGTにとってもいいと思う |
… | 11723/01/19(木)00:45:35No.1016952257そうだねx1令和の小学生が掴もうぜドラゴンボールって下校中に歌ってた… |
… | 11823/01/19(木)00:45:40No.1016952284+GTに繋げたいならマイの存在が物凄いノイズになる |
… | 11923/01/19(木)00:45:41No.1016952288+スーパーサイヤ人の頃が一番人気盛り上がってた頃かと思ったけど下火だったのは意外だな |
… | 12023/01/19(木)00:45:49No.1016952319そうだねx2子供の頃確かに好きだったけど大人の今は流石にうろ覚えになってる人の |
… | 12123/01/19(木)00:45:50No.1016952325+この世代ってはごろもフーズ知らないの? |
… | 12223/01/19(木)00:45:56No.1016952348+>>超はよく知らんけどZに繋がるの? |
… | 12323/01/19(木)00:46:01No.1016952378+GTよりパンが老衰するやつが1番蛇足かつ違クだと思う |
… | 12423/01/19(木)00:46:13No.1016952448+これだけ伸びたら今後DBだけすげ替えて同じ文字画像で延々と立てるぞ |
… | 12523/01/19(木)00:46:14No.1016952458+>この世代ってはごろもフーズ知らないの? |
… | 12623/01/19(木)00:46:15No.1016952466+貞本絵は触れたことないから分かんないけどドラゴンボールとジョジョは独自の絵とか世界観でいつ読んでも古くさくないと思ってるんだけど贔屓目がすぎるだろうか |
… | 12723/01/19(木)00:46:31No.1016952560+>GTも好きだから完全になかったことにはしてほしくないんだよ俺は… |
… | 12823/01/19(木)00:46:55No.1016952692+モロ鳥山フォロワーってのも七つの大罪くらいしか浮かばん |
… | 12923/01/19(木)00:47:01No.1016952731+>えぇ…無茶すぎない |
… | 13023/01/19(木)00:47:13No.1016952798+>これだけ伸びたら今後DBだけすげ替えて同じ文字画像で延々と立てるぞ |
… | 13123/01/19(木)00:47:45No.1016952986+>これだけ伸びたら今後DBだけすげ替えて同じ文字画像で延々と立てるぞ |
… | 13223/01/19(木)00:47:52No.1016953025+最終回で悟空とブルマ達が5年も会ってないって言ってるのはスルーされてる |
… | 13323/01/19(木)00:48:14No.1016953143+ジョジョは古臭いよ普通に |
… | 13423/01/19(木)00:48:20No.1016953171+>なにと戦っていらっしゃる? |
… | 13523/01/19(木)00:48:38No.1016953259+>超はよく知らんけどZに繋がるの? |
… | 13623/01/19(木)00:48:50No.1016953319+イーシンロンとか無かったことにされてるんです? |
… | 13723/01/19(木)00:48:58No.1016953354+ガノタになる |
… | 13823/01/19(木)00:48:59No.1016953358そうだねx2>もっと未来トランクスみたいに言って |
… | 13923/01/19(木)00:49:00No.1016953364+ブウ倒してから最終回まで10年あるから余裕かと思いきや結構もったいない使い方してどんどん時間進んでいくからね |
… | 14023/01/19(木)00:49:33 ID:aXQ0BvJMNo.1016953531+>>これだけ伸びたら今後DBだけすげ替えて同じ文字画像で延々と立てるぞ |
… | 14123/01/19(木)00:49:38No.1016953565+>原作最終回を皆老けすぎさせた… |
… | 14223/01/19(木)00:50:04No.1016953700+じゃあ今はウーブとか最強キャラなのか |
… | 14323/01/19(木)00:50:05No.1016953702+>イーシンロンとか無かったことにされてるんです? |
… | 14423/01/19(木)00:50:12No.1016953747そうだねx2な…なんだこの人は… |
… | 14523/01/19(木)00:50:20No.1016953789+俺は小学校の時親に買ってもらったじゆうちょうの表紙からドラゴンボール入った男… |
… | 14623/01/19(木)00:50:26No.1016953821+ギャグ漫画描いてた人が次でよくバトル漫画描いたな |
… | 14723/01/19(木)00:50:35No.1016953885+ブルマは年々若返りしてた罰が当たったんだろうか |
… | 14823/01/19(木)00:51:02No.1016954018+現役で展開があるコンテンツなんだから20年前に終わった原作の最終回に無理して帳尻合わせなくていいと思うけどね |
… | 14923/01/19(木)00:51:14No.1016954087+マジュニア編の青年悟空期がすげー短いのマジで勿体無い |
… | 15023/01/19(木)00:51:30No.1016954144+>じゃあ今はウーブとか最強キャラなのか |
… | 15123/01/19(木)00:51:59No.1016954272+>>原作最終回を皆老けすぎさせた… |
… | 15223/01/19(木)00:52:12No.1016954347+改で知った |
… | 15323/01/19(木)00:52:44No.1016954506+>ギャグ漫画描いてた人が次でよくバトル漫画描いたな |
… | 15423/01/19(木)00:52:54No.1016954554+>イーシンロンとか無かったことにされてるんです? |
… | 15523/01/19(木)00:53:04No.1016954618+>ギャグ漫画描いてた人が次でよくバトル漫画描いたな |
… | 15623/01/19(木)00:53:15No.1016954675そうだねx1アラレちゃんじゃこれいる?って感じだったマシリトとのバトルが活きたな! |
… | 15723/01/19(木)00:54:01No.1016954899+この世代はスパーキングシリーズとかデータカードダスでドラゴンボールに触れることが多かったと思う |
… | 15823/01/19(木)00:54:16No.1016954962そうだねx1そろそろ超のアニメ知らなくてなんかたまに映画やってるコンテンツ程度の認識の世代が出てくるんだろうか |
… | 15923/01/19(木)00:54:44No.1016955089+ドクタースランプ後半めっちゃネタ切れしてるからね… |
… | 16023/01/19(木)00:54:48No.1016955110+西遊記本場の国って主人公の名前どう感じるんだろう |
… | 16123/01/19(木)00:55:09No.1016955201+読み切りの頃からアクションシーンあったし |
… | 16223/01/19(木)00:55:12 ID:aXQ0BvJMNo.1016955209+鬼太郎やデジモンの新しいやつももう古いのか |
… | 16323/01/19(木)00:55:40No.1016955353そうだねx1ヒーローズとかゼノバース系はR藤本もお手上げな魔境と聞く |
… | 16423/01/19(木)00:56:02No.1016955460+>そろそろ超のアニメ知らなくてなんかたまに映画やってるコンテンツ程度の認識の世代が出てくるんだろうか |
… | 16523/01/19(木)00:56:07No.1016955476+野沢雅子に毎週アニメ収録やらせる無茶ができるかどうかでコンテンツの今後が変わる |
… | 16623/01/19(木)00:56:18No.1016955529+最新の映画で原作最終回の1年前まで来てるけどまあクリリンとか急にあんな老けないだろうし |
… | 16723/01/19(木)00:57:02No.1016955727+売ってる側もこんなに長く売れるとは思わんだろうし… |
… | 16823/01/19(木)00:57:02No.1016955732+めちゃくちゃ批判出そうだけどそろそろ声優変えて再アニメ化とかやってもいい気がする |
… | 16923/01/19(木)00:57:14No.1016955793+>そろそろ超のアニメ知らなくてなんかたまに映画やってるコンテンツ程度の認識の世代が出てくるんだろうか |
… | 17023/01/19(木)00:57:36No.1016955900+>めちゃくちゃ批判出そうだけどそろそろ声優変えて再アニメ化とかやってもいい気がする |
… | 17123/01/19(木)00:57:42No.1016955928+なんで金髪から赤髪~青髪になったのかよく分からねえぞ! |
… | 17223/01/19(木)00:57:55No.1016955990+>めちゃくちゃ批判出そうだけどそろそろ声優変えて再アニメ化とかやってもいい気がする |
… | 17323/01/19(木)00:58:10No.1016956041+>>めちゃくちゃ批判出そうだけどそろそろ声優変えて再アニメ化とかやってもいい気がする |
… | 17423/01/19(木)00:58:18No.1016956069そうだねx1>めちゃくちゃ批判出そうだけどそろそろ声優変えて再アニメ化とかやってもいい気がする |
… | 17523/01/19(木)00:58:30No.1016956104+>>めちゃくちゃ批判出そうだけどそろそろ声優変えて再アニメ化とかやってもいい気がする |
… | 17623/01/19(木)00:58:30No.1016956107+天さんとかサタンみたいに亡くなった人にちょくちょく代役立ててくのが無難 |
… | 17723/01/19(木)00:59:17No.1016956274+>なんで金髪から赤髪~青髪になったのかよく分からねえぞ! |
… | 17823/01/19(木)00:59:19No.1016956286+霊界通信の研究するか… |
… | 17923/01/19(木)00:59:23No.1016956299そうだねx3批判出たからなんだという話でもある |
… | 18023/01/19(木)00:59:26No.1016956311+原作最終回時点でクリリンとかブルマも50くらいだから老けさせ過ぎってわけでもねえんじゃねえかな |
… | 18123/01/19(木)00:59:55No.1016956445そうだねx1SS3のこのままじゃマズいですよってダサさが別形態色々出す必要の全ての遠因だろうから |
… | 18223/01/19(木)00:59:58No.1016956456+最初から原作通りに再アニメ化して欲しいという願望はある |
… | 18323/01/19(木)00:59:59No.1016956460+まあもうCGで最アニメかとか動いてそうな気もする |
… | 18423/01/19(木)01:00:09No.1016956522+青い超サイヤ人3とかは流石にまだヒーローズにもいないのか |
… | 18523/01/19(木)01:00:31No.1016956629そうだねx2まぁやるつもりがあるなら文句が出ようが何だろうが勝手にやるわな |
… | 18623/01/19(木)01:00:36No.1016956645+悟空の子供時代の話だけまとめたOVAみたいなのだけ見たことあるから筋斗雲とかオマンコ枕とかゴリラ化とかその辺は半端に知ってる |
… | 18723/01/19(木)01:00:43No.1016956673+俺は改から入ったマン!なのでドッカンドッカンツいてるやつが不評と聞いたときはおでれえた |
… | 18823/01/19(木)01:00:44No.1016956675+自分もそういやギリギリ触れてなかったかなと思ったけど亡くなった婆ちゃんが俺用に用意してくれた枕カバーがGTの奴だったな…なんか泣けてきた |
… | 18923/01/19(木)01:00:48No.1016956702+>SS3のこのままじゃマズいですよってダサさが |
… | 19023/01/19(木)01:00:50No.1016956709+多分30くらいだろうがGTなり本編なりの再放送はしてなかったのか? |
… | 19123/01/19(木)01:00:51 ID:aXQ0BvJMNo.1016956717+ナッパとかご存命でも声優変わっちゃったからなぁ |
… | 19223/01/19(木)01:00:52No.1016956722+全く代わりのいない原作者が死んでしまったあとはどうするんだろう |
… | 19323/01/19(木)01:00:57No.1016956747+ずっと個々に代替わりで続けるかどこかで一新するかはまあ作品によるが |
… | 19423/01/19(木)01:01:19No.1016956837+>青い超サイヤ人3とかは流石にまだヒーローズにもいないのか |
… | 19523/01/19(木)01:01:37No.1016956897そうだねx1DCGで入った世代だけどいろんなゲームでゴテンクスが優遇されてた記憶がある |
… | 19623/01/19(木)01:01:46No.1016956931+>最初から原作通りに再アニメ化して欲しいという願望はある |
… | 19723/01/19(木)01:02:06No.1016957001+>俺は改から入ったマン!なのでドッカンドッカンツいてるやつが不評と聞いたときはおでれえた |
… | 19823/01/19(木)01:02:23No.1016957072+バンナム的にはそろそろ次世代向けの仕掛けする時期だろうな |
… | 19923/01/19(木)01:03:44No.1016957418+RR軍が割と出てくるのに肝心のRR軍編はやってくれないからちくしょう! |
… | 20023/01/19(木)01:03:46No.1016957427+いっぱいおっぱい僕元気はイントロはめちゃくちゃカッコいいと思う |
… | 20123/01/19(木)01:04:00No.1016957489+思い浮かべる主題歌にも世代別があるんだよななんか面白い |
… | 20223/01/19(木)01:04:21No.1016957568そうだねx1DBはもはや世界市場がある以上、日本版の声優一人のファン人気で継続性がどうこうなるもんでもないのはもうしょうがない |
… | 20323/01/19(木)01:04:22No.1016957575+基本いい加減にしてください…!なやりたい放題だが |
… | 20423/01/19(木)01:04:27No.1016957596+界王様もおったまげ~ |
… | 20523/01/19(木)01:04:29No.1016957604そうだねx2スーパーヒーローで初めてDBの映画見に映画館行ったけどちびっ子比率が多すぎてビビり散らかした |
… | 20623/01/19(木)01:05:06No.1016957761+>最初から原作通りに再アニメ化して欲しいという願望はある |
… | 20723/01/19(木)01:05:09 ID:aXQ0BvJMNo.1016957770そうだねx1>DCGで入った世代だけどいろんなゲームでゴテンクスが優遇されてた記憶がある |
… | 20823/01/19(木)01:05:29No.1016957844+>多分30くらいだろうがGTなり本編なりの再放送はしてなかったのか? |
… | 20923/01/19(木)01:05:48No.1016957905そうだねx1再アニメ化すると無印部分が割としんどいよな |
… | 21023/01/19(木)01:06:07No.1016957990+改と超序盤はシンプルにクオリティ低いからな… |
… | 21123/01/19(木)01:06:37No.1016958138+>改と超序盤はシンプルにクオリティ低いからな… |
… | 21223/01/19(木)01:06:51 ID:aXQ0BvJMNo.1016958206+確か火曜日のサザエさん終わらせて初代DBの再放送始めたけど |
… | 21323/01/19(木)01:07:08No.1016958303+アラサーだと本当に小さい頃のアニメだからね |
… | 21423/01/19(木)01:07:25No.1016958384+レッドリボン軍編とか滅茶苦茶面白いと思うけどなぁ |
… | 21523/01/19(木)01:07:34No.1016958435+定期的に冒険路線やりたがっては捨てて戻ってくる |
… | 21623/01/19(木)01:07:36No.1016958443+更に無印の中でもクリリンというか天下一辺りから加速するのは感じる |
… | 21723/01/19(木)01:07:36No.1016958447そうだねx1つっても誰かの友達んちにはほぼ漫画あるからそこまで空白にもならんというか |
… | 21823/01/19(木)01:07:43No.1016958497+改は画面上下カットとかダイジェストとか置いといても劇判のショボさがね… |
… | 21923/01/19(木)01:07:47No.1016958506+鳥山もクレーム入れるレベルの作画だったからな序盤超 |
… | 22023/01/19(木)01:08:11 ID:aXQ0BvJMNo.1016958613+>再アニメ化すると無印部分が割としんどいよな |
… | 22123/01/19(木)01:08:14No.1016958637+まあみてはいた世代 70年代生まれ以前 |
… | 22223/01/19(木)01:08:15No.1016958647+3、4歳ぐらいの時パンパンに膨らんだセルが怖くてしばらく見れなかったの覚えてる |
… | 22323/01/19(木)01:08:26No.1016958706+>更に無印の中でもクリリンというか天下一辺りから加速するのは感じる |
… | 22423/01/19(木)01:08:39No.1016958776+ゲームはたまに無印のゲーム出してくれてたのがありがたい |
… | 22523/01/19(木)01:08:43No.1016958798+>更に無印の中でもクリリンというか天下一辺りから加速するのは感じる |
… | 22623/01/19(木)01:08:44No.1016958799+>つっても誰かの友達んちにはほぼ漫画あるからそこまで空白にもならんというか |
… | 22723/01/19(木)01:09:31No.1016958988+こんな野蛮なの見ちゃいけません!て見せてもらえなかったよ俺は |
… | 22823/01/19(木)01:09:40No.1016959023+>まあみてはいた世代 70年代生まれ以前 |
… | 22923/01/19(木)01:09:43No.1016959036+上に兄弟がいたりこのレベルだと親が集めてたりするから世代でくくるのはなぁ |
… | 23023/01/19(木)01:09:49No.1016959057+GT終わってからの空白期間もあるけど |
… | 23123/01/19(木)01:10:10No.1016959125そうだねx1空白期間だったけどデータカードダスとスパーキングで滅茶苦茶ハマった世代 |
… | 23223/01/19(木)01:10:21No.1016959166+>まあ連載時も人気出たの天下一武道会からでそこまで打ち切りもあり得るレベルだったらしいし |
… | 23323/01/19(木)01:10:32No.1016959199+>こんな野蛮なの見ちゃいけません!て見せてもらえなかったよ俺は |
… | 23423/01/19(木)01:10:48 ID:aXQ0BvJMNo.1016959256そうだねx1>3、4歳ぐらいの時パンパンに膨らんだセルが怖くてしばらく見れなかったの覚えてる |
… | 23523/01/19(木)01:10:49No.1016959260+>>改と超序盤はシンプルにクオリティ低いからな… |
… | 23623/01/19(木)01:11:23No.1016959383+>まあ連載時も人気出たの天下一武道会からでそこまで打ち切りもあり得るレベルだったらしいし |
… | 23723/01/19(木)01:11:33No.1016959420そうだねx4>こんな野蛮なの見ちゃいけません!て見せてもらえなかったよ俺は |
… | 23823/01/19(木)01:11:36No.1016959441+>2005年の前に完全版とアニメDVD発売で一回ブームきてる |
… | 23923/01/19(木)01:11:52No.1016959505+スパーキングは空白期間盛り上げてくれた良いゲームだったよね |
… | 24023/01/19(木)01:11:53 ID:aXQ0BvJMNo.1016959508+>冒険が人気でないからレギュラー(ブルマ豚ヤムチャ)全切りでクリリンと亀仙人に切り替えたしな |
… | 24123/01/19(木)01:11:58No.1016959526そうだねx1ドラゴンボール直撃世代は実写ヒーローいない世代でもあるからな |
… | 24223/01/19(木)01:12:01No.1016959533そうだねx1PS2のゲームが盛り上がってた辺りの世代だけど原作より先にレンタルビデオ店で劇場版漁ってた記憶があるな |
… | 24323/01/19(木)01:12:31No.1016959654そうだねx2キッズステーションは地味に虚無期間の救世主だと思う |
… | 24423/01/19(木)01:12:40No.1016959689+>スパーキングは空白期間盛り上げてくれた良いゲームだったよね |
… | 24523/01/19(木)01:13:02No.1016959760+DCD→DBZのVHSかDVD→DB改→… |
… | 24623/01/19(木)01:13:27No.1016959853+ブウ編序盤とアラレちゃんとドッキリドクターは覚えてる |
… | 24723/01/19(木)01:13:34No.1016959887+つーか関東は90年代に劇場版も無印も再放送がんがんやってたしなぁ |
… | 24823/01/19(木)01:13:41No.1016959918+まぁ超人気漫画終わらせて描いた新作にしてはねぇ?ってのはあるよね序盤 |
… | 24923/01/19(木)01:13:45No.1016959938+>キッズステーションは地味に虚無期間の救世主だと思う |
… | 25023/01/19(木)01:13:48No.1016959945+CSの再放送がこれかキテレツかってレベルで流してて延々と見てたから空白って印象あんまりない |
… | 25123/01/19(木)01:13:49No.1016959952+>ドラゴンボール直撃世代は実写ヒーローいない世代でもあるからな |
… | 25223/01/19(木)01:14:35No.1016960123そうだねx1ドラゴンボールない世代て遊戯王世代なのかしら? |
… | 25323/01/19(木)01:15:11No.1016960251+データカードダスから入ったわ |
… | 25423/01/19(木)01:15:12No.1016960255+>キッズステーションは地味に虚無期間の救世主だと思う |
… | 25523/01/19(木)01:15:26No.1016960303+>>ドラゴンボール直撃世代は実写ヒーローいない世代でもあるからな |
… | 25623/01/19(木)01:15:28 ID:aXQ0BvJMNo.1016960312+>キッズステーションは地味に虚無期間の救世主だと思う |
… | 25723/01/19(木)01:15:46No.1016960385そうだねx3鰤は触れてる直撃世代以外は全然語られない感じはなんか分かる |
… | 25823/01/19(木)01:15:55No.1016960414+>データカードダスから入ったわ |
… | 25923/01/19(木)01:15:55No.1016960418+名前忘れたけどジャンプのお祭りゲーとかも割と影響ありそう |
… | 26023/01/19(木)01:16:12No.1016960468+>ドラゴンボールない世代て遊戯王世代なのかしら? |
… | 26123/01/19(木)01:16:18No.1016960488+>名前忘れたけどジャンプのお祭りゲーとかも割と影響ありそう |
… | 26223/01/19(木)01:16:19No.1016960489+キッステはポケモンヘビロテしてるイメージが強い |
… | 26323/01/19(木)01:16:22No.1016960509そうだねx3アニマックスとかキッズステーション入ってたご家庭は自然とドラゴンボールに触れる気がする |
… | 26423/01/19(木)01:16:49No.1016960601+Zはほぼ知らずGT見てみたけどよく分からなかったよ… |
… | 26523/01/19(木)01:16:51No.1016960612+直撃世代じゃないと後から追うのに巻数多過ぎてキツイって作品は割とある |
… | 26623/01/19(木)01:16:57No.1016960640+>鰤は触れてる直撃世代以外は全然語られない感じはなんか分かる |
… | 26723/01/19(木)01:16:58No.1016960648+>>ドラゴンボールない世代て遊戯王世代なのかしら? |
… | 26823/01/19(木)01:16:58No.1016960652+>アニマックスとかキッズステーション入ってたご家庭は自然とドラゴンボールに触れる気がする |
… | 26923/01/19(木)01:17:11No.1016960709+ウイングマンくらいまでは特撮がオタクの基礎学習だったのに |
… | 27023/01/19(木)01:17:25No.1016960759+>キッズステーションは地味に虚無期間の救世主だと思う |
… | 27123/01/19(木)01:17:34No.1016960801+>鰤は触れてる直撃世代以外は全然語られない感じはなんか分かる |
… | 27223/01/19(木)01:17:49No.1016960851+>直撃世代じゃないと後から追うのに巻数多過ぎてキツイって作品は割とある |
… | 27323/01/19(木)01:17:59No.1016960882+俺の中でジャンプと言ったらシャーマンキングなんだ |
… | 27423/01/19(木)01:18:18No.1016960941+>>冒険が人気でないからレギュラー(ブルマ豚ヤムチャ)全切りでクリリンと亀仙人に切り替えたしな |
… | 27523/01/19(木)01:18:41No.1016961024そうだねx2>俺の中でジャンプと言ったらシャーマンキングなんだ |
… | 27623/01/19(木)01:18:53No.1016961096+データカードダスは特定の世代に強いなドラクエもアレで初めて触った子とか結構いるみたいだし |
… | 27723/01/19(木)01:19:14No.1016961180+>俺の中でジャンプと言ったらいちご100%なんだ |
… | 27823/01/19(木)01:19:31No.1016961255+>俺の中でジャンプと言ったらシャーマンキングなんだ |
… | 27923/01/19(木)01:19:34No.1016961273+>データカードダスは特定の世代に強いなドラクエもアレで初めて触った子とか結構いるみたいだし |
… | 28023/01/19(木)01:19:41No.1016961312そうだねx3ベジータが男子校(高校や大学の学祭)に営業行くと歩くだけで大爆笑取れるいうてたから |
… | 28123/01/19(木)01:20:12No.1016961485+>ドラゴンボールない世代て遊戯王世代なのかしら? |
… | 28223/01/19(木)01:20:27No.1016961543+データカードダス今思うとただのジャンケンなんだけど滅茶苦茶面白かったな |
… | 28323/01/19(木)01:20:41No.1016961589+ドラゴンボール空白世代という事は |
… | 28423/01/19(木)01:20:49No.1016961626+小学生の頃はムシキングとドラゴンボールのカードダスが流行ってたな |
… | 28623/01/19(木)01:21:32No.1016961813そうだねx1マガジンはその頃って言うとネギま辺りか? |
… | 28723/01/19(木)01:21:40No.1016961845+犬夜叉はすごかったね |
… | 28823/01/19(木)01:21:48No.1016961871+データカードダスは戦略もクソもないただのじゃんけんだから一瞬で飽きた |
… | 28923/01/19(木)01:22:14No.1016961989+>マガジンはその頃って言うとネギま辺りか? |
… | 29023/01/19(木)01:22:32No.1016962053そうだねx1じゃんけん面白いじゃん… |
… | 29123/01/19(木)01:23:01No.1016962185+>じゃんけん面白いじゃん… |
… | 29223/01/19(木)01:23:17No.1016962252そうだねx1DCD初期は超サイヤ人のまま元気玉撃つまでやってる悟空の大らかさが印象に残ってる |
… | 29323/01/19(木)01:23:44No.1016962356そうだねx1データカードダスはレアカードガチャにジャンケンがおまけで付いてるから滅茶苦茶面白い |
… | 29423/01/19(木)01:23:53No.1016962398+>マガジンはその頃って言うとネギま辺りか? |
… | 29523/01/19(木)01:24:23No.1016962502+ギャラクシーエンジェル世帯…ということだね? |
… | 29623/01/19(木)01:24:35No.1016962556+97年~2001年ぐらいがマガジン黄金期だったか |
… | 29723/01/19(木)01:24:35No.1016962561+>データカードダスは戦略もクソもないただのじゃんけんだから一瞬で飽きた |
… | 29823/01/19(木)01:24:38No.1016962580+ヒーローズの前ってZ2とか3の使い回しで酷いと思った |
… | 29923/01/19(木)01:24:38No.1016962581+デュエマ直撃世代よりは少し上なのか |
… | 30023/01/19(木)01:24:47No.1016962629+(この技演出Z3で見たな…) |
… | 30123/01/19(木)01:24:49No.1016962633+データカードダスの何が一番驚いたって |
… | 30223/01/19(木)01:24:54No.1016962656そうだねx2>ギャラクシーエンジェル世帯…ということだね? |
… | 30323/01/19(木)01:25:09No.1016962725そうだねx1ドラゴンボールと言えばゲームだった世代 |
… | 30423/01/19(木)01:25:16No.1016962748そうだねx2>データカードダスの何が一番驚いたって |
… | 30523/01/19(木)01:25:26No.1016962795+>データカードダスの何が一番驚いたって |
… | 30623/01/19(木)01:25:40No.1016962860+空白期間は親もドラゴンボール世代じゃないのが本当にちょうど空白期間 |
… | 30723/01/19(木)01:25:58No.1016962926+>デュエマ直撃世代よりは少し上なのか |
… | 30823/01/19(木)01:26:09No.1016962958そうだねx1ドラゴンボールってゲームでストーリー完全に追えるのが強い |
… | 30923/01/19(木)01:26:19No.1016962996そうだねx2fu1836510.jpg[見る] |
… | 31023/01/19(木)01:27:14No.1016963197+>fu1836510.jpg[見る] |
… | 31123/01/19(木)01:27:44No.1016963293+スパロボ知識しかないけどその作品好きみたいな感じでゲーム知識しかないけどドラゴンボール好きって感じだったし周りにも同じようなやつそこそこいた |
… | 31223/01/19(木)01:27:54No.1016963314+>fu1836510.jpg[見る] |
… | 31323/01/19(木)01:28:09No.1016963372そうだねx1>ドラゴンボールってゲームでストーリー完全に追えるのが強い |
… | 31423/01/19(木)01:28:09No.1016963373そうだねx1今の子はスーパードラゴンボールと超とスマホゲーでまたわりとDBづけだもんな |
… | 31523/01/19(木)01:28:11No.1016963387+>こっちにだいぶのめり込んでたからDCDはあんまりハマれなかった |
… | 31623/01/19(木)01:28:18No.1016963422そうだねx1>ドラゴンボールってゲームでストーリー完全に追えるのが強い |
… | 31723/01/19(木)01:28:44No.1016963510+DB空白期のマガジンもフェアリーテイルとかネギマとかダイヤのエースとかあるんだけど |
… | 31823/01/19(木)01:28:53No.1016963534+ゲームだと大人ナルトがその辺の野犬に負けるから辛い |
… | 31923/01/19(木)01:29:33No.1016963678+キッズステーションとかアニマックス見れる友達の家で延々流れてたイメージ |
… | 32023/01/19(木)01:29:34No.1016963682そうだねx2またスパーキングやりたくなってきた |
… | 32123/01/19(木)01:29:47No.1016963731そうだねx2ベビー設定だけ聞くといいんだけど本編辛かったなー |
… | 32223/01/19(木)01:29:56No.1016963760そうだねx1クリリアンは原作にもいたという事…!? |
… | 32323/01/19(木)01:30:34No.1016963931そうだねx1ライダーやウルトラだけじゃなく最近はドラゴンボールまで親子2代で楽しむを推してくるのいいよね |
… | 32423/01/19(木)01:32:27No.1016964416+>DB空白期のマガジンもフェアリーテイルとかネギマとかダイヤのエースとかあるんだけど |
… | 32523/01/19(木)01:32:32No.1016964439+空白世代はワンピースを親子二代で楽しんでる人も少なくないだろう |
… | 32623/01/19(木)01:33:25No.1016964617+DB空白期のマガジンはゲットバッカーズたかレイヴじゃないのか |
… | 32723/01/19(木)01:33:32No.1016964640そうだねx1なんだかんだコンテンツ力化け物過ぎない? |
… | 32823/01/19(木)01:34:34No.1016964904+逆にワンピマジでわからない |
… | 32923/01/19(木)01:35:12No.1016965059+>なんだかんだコンテンツ力化け物過ぎない? |
… | 33023/01/19(木)01:35:33No.1016965137+GTは当初の冒険の方が楽しかったので不評というのがしばらく受け入れられなかった |
… | 33123/01/19(木)01:36:09No.1016965304そうだねx1PS2でキャラゲーは完成したと思う |
… | 33223/01/19(木)01:36:13No.1016965317+ジャンプで読んでたのナルトとボーボボだけだな… |
… | 33323/01/19(木)01:36:40No.1016965425+今やってる話もZの続きだし何となくドラゴンボール=Zのイメージ強いけど初期ドラゴンボールの話ってどこまで知られてるんだろう |
… | 33423/01/19(木)01:37:37No.1016965646+空白期間ですらゲームで普通に盛り上がって完全版のコミック売りまくってたから空白期間とは?ってなる |
… | 33523/01/19(木)01:37:47No.1016965699+GTの時点で超4になるとなんか服装まで変わるから |
… | 33623/01/19(木)01:38:27No.1016965865+アニメ無い時期?は普通にゲームだらけだった記憶がある |
… | 33723/01/19(木)01:38:54No.1016965993+特撮空白ってちょっとよくわからないな |
… | 33823/01/19(木)01:39:49No.1016966291+ワンピースはアーロン以降の記憶が曖昧になってる |
… | 33923/01/19(木)01:40:26No.1016966435+>空白期間ですらゲームで普通に盛り上がって完全版のコミック売りまくってたから空白期間とは?ってなる |
… | 34023/01/19(木)01:40:55No.1016966551+アニメの空白期間は10年くらいあるけど |
… | 34123/01/19(木)01:40:59No.1016966569+>今やってる話もZの続きだし何となくドラゴンボール=Zのイメージ強いけど初期ドラゴンボールの話ってどこまで知られてるんだろう |
… | 34223/01/19(木)01:41:06No.1016966599+>ワンピースはアーロン以降の記憶が曖昧になってる |
… | 34323/01/19(木)01:42:10No.1016966905+>特撮空白ってちょっとよくわからないな |
… | 34423/01/19(木)01:43:13No.1016967219+ずっと見てたはずなのに無印のアニオリは完全に記憶から消えてる |
… | 34523/01/19(木)01:43:23No.1016967265+ワンピースは我が県ではアニメをエニエスロビーで打ち切る暴挙に出たのでちょうどそこから戦争編辺りまで皆記憶が曖昧になってる |
… | 34623/01/19(木)01:44:00No.1016967409+無印のアニオリって結婚後のハネムーン旅行だろ |
… | 34723/01/19(木)01:44:27No.1016967512+>ずっと見てたはずなのに無印のアニオリは完全に記憶から消えてる |
… | 34823/01/19(木)01:44:44No.1016967587+>アドバンスアドベンチャーめっちゃ面白かったよ… |
… | 35023/01/19(木)01:46:08No.1016967979+意外とワンピのが年齢層広かったりするんだろうか |
… | 35123/01/19(木)01:48:00No.1016968400+ガンダム空白世代だわ俺 |
… | 35223/01/19(木)01:48:09No.1016968435+無印のアニオリはなんか魔界出たのあったな |
… | 35323/01/19(木)01:48:12No.1016968444+>無印のアニオリって結婚後のハネムーン旅行だろ |
… | 35423/01/19(木)01:49:09No.1016968651+>空白期のおっさんと直撃世代で記憶が朧げのおっさんが混じってきた |
… | 35523/01/19(木)01:49:36No.1016968761+ごめんね空白は地域差もあると思った |
… | 35623/01/19(木)01:49:40No.1016968789+>ゲームはたまに無印のゲーム出してくれてたのがありがたい |
… | 35723/01/19(木)01:51:01No.1016969126+>意外とワンピのが年齢層広かったりするんだろうか |
… | 35823/01/19(木)01:56:17No.1016970285+>ワンピースは我が県ではアニメをエニエスロビーで打ち切る暴挙に出たのでちょうどそこから戦争編辺りまで皆記憶が曖昧になってる |
… | 35923/01/19(木)02:00:00No.1016970935+>意外とワンピのが年齢層広かったりするんだろうか |
… | 36023/01/19(木)02:02:20No.1016971326+>>ワンピースは我が県ではアニメをエニエスロビーで打ち切る暴挙に出たのでちょうどそこから戦争編辺りまで皆記憶が曖昧になってる |