[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1674011030793.png-(352491 B)
352491 B無念Nameとしあき23/01/18(水)12:03:50No.1057412459そうだねx42 17:31頃消えます
電気代がどんどんあがる
オール電化や電気自動車おしつづけた結果これかい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/18(水)12:04:40No.1057412643そうだねx9
ガス「ゆるされた…」
2無念Nameとしあき23/01/18(水)12:05:38No.1057412854そうだねx2
薪を拾ってきて煮炊きしてた頃に比べると随分上がったなぁ
3無念Nameとしあき23/01/18(水)12:07:11No.1057413268そうだねx8
>おしつづけた結果これかい
推すか押すか分からなかったから平仮名なの?
5無念Nameとしあき23/01/18(水)12:08:37No.1057413638+
>ガス「ゆるされた…」
お前はロシア依存だからいろいろある
6無念Nameとしあき23/01/18(水)12:09:14No.1057413801そうだねx103
    1674011354938.jpg-(27502 B)
27502 B
>薪を拾ってきて煮炊きしてた頃に比べると随分上がったなぁ
7無念Nameとしあき23/01/18(水)12:10:29No.1057414086そうだねx4
ガス値上げも秒読み水道も先日全国的に民営化のブレーキが吹っ飛んだから値上げ確定
8無念Nameとしあき23/01/18(水)12:10:33No.1057414099そうだねx4
僕は九州電力
10無念Nameとしあき23/01/18(水)12:12:04No.1057414486+
自動車は電気関係なくガソリンでも高くね
11無念Nameとしあき23/01/18(水)12:12:07No.1057414493そうだねx6
>No.1057413441
きみはずっと日本にしがみつく生き方なんだね
12無念Nameとしあき23/01/18(水)12:12:08No.1057414499そうだねx1
電気なんか無料にしろよ
13無念Nameとしあき23/01/18(水)12:12:16No.1057414534+
「他人の不倫」にいちいち反応する人には成功も幸せも来ない
ルールを守らない人をとかく非難し、攻撃する人がいます。芸能人や政治家の不倫が報道されるたびに反応する人もその一例。米国公認会計士の午堂登紀雄さんは、「正義をふりかざして人にルールを守らせようとするような人は、ビジネスで成功しない」と指摘します??。
https://president.jp/articles/-/40094?page=1 [link]
14無念Nameとしあき23/01/18(水)12:13:12No.1057414801そうだねx5
>電気なんか無料にしろよ
無職さんかな
15無念Nameとしあき23/01/18(水)12:13:18No.1057414827そうだねx3
全て日本国民の責任だ
16無念Nameとしあき23/01/18(水)12:13:41No.1057414950+
フレンドが月3万円超えたと言ってたなあ
一人暮らしなのに
17無念Nameとしあき23/01/18(水)12:13:56No.1057415029+
>電気なんか無料にしろよ
間接的に税金で払うのと自分が使った分見て直接払うのどっちがいい
18無念Nameとしあき23/01/18(水)12:14:09No.1057415093+
うち5万だった
19無念Nameとしあき23/01/18(水)12:14:53No.1057415295+
>No.1057414827
そんな人生になって生きるのつらそうだね
20無念Nameとしあき23/01/18(水)12:15:33No.1057415481そうだねx9
>うち5万だった
電気だけで!?
21無念Nameとしあき23/01/18(水)12:15:43No.1057415516+
まぁでもエネルギー関係無料はすげぇいい国に思える
22無念Nameとしあき23/01/18(水)12:15:56No.1057415583そうだねx1
>>ガス「ゆるされた…」
>お前はロシア依存だからいろいろある
ロシアが一因で値上がりしてはいるがロシアからの輸入量は全量の数%です
23無念Nameとしあき23/01/18(水)12:15:57No.1057415587そうだねx7
これで本気でオールEV車にしようと?
25無念Nameとしあき23/01/18(水)12:17:10No.1057415934+
月2000円台の電気代も3月までだな
辛い
26無念Nameとしあき23/01/18(水)12:17:31No.1057416023そうだねx1
でも課金するの決めたのはユーザーだしなあ
27無念Nameとしあき23/01/18(水)12:17:44No.1057416086そうだねx7
    1674011864924.jpg-(255426 B)
255426 B
五人家族で10万超え
28無念Nameとしあき23/01/18(水)12:18:20No.1057416260そうだねx1
>>うち5万だった
>電気だけで!?
オール電化三人暮らし
29無念Nameとしあき23/01/18(水)12:18:24No.1057416285そうだねx11
原発いらないってみんなが選択した結果だから仕方ないよね
30無念Nameとしあき23/01/18(水)12:18:42No.1057416372そうだねx4
>で、おまえらいつ革命起こす?
>それともこのまま鎖に繋がれたまま死ぬの?おまえらは死ねと言われたら死ぬロボか?
そういうとしあきは人任せなんだろ?
31無念Nameとしあき23/01/18(水)12:19:14No.1057416510そうだねx16
>おまえら
死ねよ
32無念Nameとしあき23/01/18(水)12:19:16No.1057416522そうだねx7
こんな国いられるか!と周囲の国を見渡すとまだ日本でいいかとなる
33無念Nameとしあき23/01/18(水)12:20:25No.1057416856そうだねx7
上がった電気代で接待費を出して
高級料理を食うワインを飲む都知事?
34無念Nameとしあき23/01/18(水)12:20:29No.1057416880+
    1674012029403.jpg-(35876 B)
35876 B
>そういうとしあきは人任せなんだろ?
俺は扇動役だからな
35無念Nameとしあき23/01/18(水)12:21:00No.1057417023そうだねx11
>五人家族で10万超え
消費税だけで一万って結構えぐいな
36無念Nameとしあき23/01/18(水)12:21:44No.1057417242そうだねx7
>>お前はロシア依存だからいろいろある
>ロシアが一因で値上がりしてはいるがロシアからの輸入量は全量の数%です
日本のガス会社は何十年も前から「他国の戦争ショックに備えなさい」って国の指針を前提に満遍なく輸入してるので軽傷なのよね
37無念Nameとしあき23/01/18(水)12:21:52No.1057417283そうだねx15
>原発いらないってみんなが選択した結果だから仕方ないよね
原発推進派はすり替えがお上手だ
知的障害あるだろ君
38無念Nameとしあき23/01/18(水)12:23:03No.1057417619そうだねx6
>日本のガス会社は何十年も前から「他国の戦争ショックに備えなさい」って国の指針を前提に満遍なく輸入してるので軽傷なのよね
太平洋戦争の教訓が生きてる
39無念Nameとしあき23/01/18(水)12:23:15No.1057417674+
なんだかんだで節電効果はあったな
使用量が前年同月から1割程度減ってた
使用料金は6割増えたけど
40無念Nameとしあき23/01/18(水)12:23:46No.1057417819+
原発からガスと再エネに変えろって明確に言ってたじゃん
昨年まで言ってた事をいきなり無かった事にするのは無理無理
41無念Nameとしあき23/01/18(水)12:24:31No.1057418058+
>まぁでもエネルギー関係無料はすげぇいい国に思える
それ以外でお金がかかってるよ
42無念Nameとしあき23/01/18(水)12:24:37No.1057418104そうだねx2
こりゃ太陽光パネル起きまくらなきゃな
43無念Nameとしあき23/01/18(水)12:24:38No.1057418110+
貧乏人は年末5万円もらってるだろ!?
44無念Nameとしあき23/01/18(水)12:24:44No.1057418135そうだねx10
    1674012284749.jpg-(107466 B)
107466 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
45無念Nameとしあき23/01/18(水)12:25:16No.1057418298そうだねx15
>こりゃ太陽光パネル起きまくらなきゃな
中国におかえりください
46無念Nameとしあき23/01/18(水)12:25:20No.1057418316+
ガスが調達出来なくなった途端実は電気は再エネだけで足りてるとか夏に言い出したのは本当に笑った
結局今更石炭とも石油とも言い出せないから誤魔化してるだけ
47無念Nameとしあき23/01/18(水)12:25:55No.1057418484+
雪国だから灯油代がキツいよ
去年同月と比べて5000円も上がった
48無念Nameとしあき23/01/18(水)12:26:09No.1057418546+
去年と比べて4割料金アップしてた
使用料同じなのに
49無念Nameとしあき23/01/18(水)12:26:14No.1057418576そうだねx2
日銀が金融緩和の継続を決定してドル円は130円台に即復活
また150円に向かって突進するね
50無念Nameとしあき23/01/18(水)12:26:33No.1057418683そうだねx1
>こりゃ太陽光パネル起きまくらなきゃな
補助金と買い取り保障目当てのダニ消えたら一気に廃れたな
51無念Nameとしあき23/01/18(水)12:28:11No.1057419152そうだねx6
>No.1057418104
日本語すら儘ならないのか
52無念Nameとしあき23/01/18(水)12:29:34No.1057419561そうだねx1
太陽光パネル自家消費が勝つのか
53無念Nameとしあき23/01/18(水)12:29:41No.1057419594+
今の太陽光パネルでも普及さえさせていけば発電効率にパラダイムシフトが来るとかガスさえ使ってれば問題無いとか
そろそろ過去についたウソについて責任を追求される時が来た
いや普通に今後はいないものとして扱われるだけかもしれないけど
54無念Nameとしあき23/01/18(水)12:30:06No.1057419705そうだねx5
    1674012606282.jpg-(42053 B)
42053 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
55無念Nameとしあき23/01/18(水)12:30:22No.1057419795そうだねx3
新築の太陽光パネル義務化はやはり正しかったな
56無念Nameとしあき23/01/18(水)12:30:55No.1057419967+
わざわざ何百ワットも使ってちまちまゲームしちゃってるアホ減りそう
57無念Nameとしあき23/01/18(水)12:31:42No.1057420209+
>五人家族で10万超え
北海道でオール電化とかしてたらそりゃね
58無念Nameとしあき23/01/18(水)12:31:44No.1057420221+
動画で自作オフグリッド作るところを見ると案外出来そうで困る
59無念Nameとしあき23/01/18(水)12:32:10No.1057420357そうだねx1
なにかをしていると優遇するより
なにかをしてないと冷遇するほうが早いよ
太陽光パネル義務化待ったなし
60無念Nameとしあき23/01/18(水)12:32:47No.1057420550+
>太陽光パネル自家消費が勝つのか
目はある
61無念Nameとしあき23/01/18(水)12:33:15No.1057420687+
去年より23%上がってるけど金額にすれば大した額ではない
62無念Nameとしあき23/01/18(水)12:33:24No.1057420729そうだねx1
>こりゃ太陽光パネル起きまくらなきゃな
>日本語すら儘ならないのか

逆に普段から日本語使ってりゃただの誤変換だって気づきそうなもんだが
63無念Nameとしあき23/01/18(水)12:33:31No.1057420765+
PCつけっぱなしでファイル共有ソフトとかやってたら凄そう…
64無念Nameとしあき23/01/18(水)12:33:35No.1057420783+
>>太陽光パネル自家消費が勝つのか
>目はある
今の状況なら自家消費だけで十分元取れる
65無念Nameとしあき23/01/18(水)12:33:42No.1057420830+
太陽光全盛の時代が来たか
太陽が全てを与えて下さる
66無念Nameとしあき23/01/18(水)12:34:18No.1057421020そうだねx2
太陽光パネルは…
産廃処理会社の株買っておこう
67無念Nameとしあき23/01/18(水)12:34:24No.1057421044+
やはり人力発電
68無念Nameとしあき23/01/18(水)12:34:39No.1057421099+
オール電化といっても風呂はガスなのだろう?
電気棒みたいなのは炊くのに8時間くらいかかるらしいし
69無念Nameとしあき23/01/18(水)12:34:48No.1057421147そうだねx3
戦争が終わっても料金そのままにしそう
70無念Nameとしあき23/01/18(水)12:34:50No.1057421158そうだねx3
まあ太陽光パネルとか10年くらいでゴミになるし処理の仕方する決まってないんだけどな
71無念Nameとしあき23/01/18(水)12:35:13No.1057421266そうだねx6
>PCつけっぱなしでファイル共有ソフトとかやってたら凄そう…
23年前かな
72無念Nameとしあき23/01/18(水)12:35:38No.1057421407+
北海道では灯油使ってるんでしょ
全室に灯油で沸かした湯を循環させて暖房にしている賃貸を見たことがある
あれで寒くないのかなぁ
73無念Nameとしあき23/01/18(水)12:35:44No.1057421434+
いまさら電気代で騒ぐやつはなんなんだよ
半年ぐらい前からしつこく言われてただろ
なんで準備してねーんだよ
うちは節電対策進めてたから電気使用量3/5ぐらいに抑えられて去年の同じ時期より電気代ちょっと下がったぞ
74無念Nameとしあき23/01/18(水)12:35:57No.1057421509+
ガスはLNG・LPGだけど
電気も結局3割はLNG燃やして作ってるらしい
75無念Nameとしあき23/01/18(水)12:36:07No.1057421552+
>去年より23%上がってるけど金額にすれば大した額ではない
これが10年続けば8倍になるので
太陽電池が2年でペイできるようになる
76無念Nameとしあき23/01/18(水)12:36:10No.1057421570そうだねx2
電気代一万円越えちゃったよ!!!
77無念Nameとしあき23/01/18(水)12:37:31No.1057421978+
電気自動車のほうがコスパ高いという触れ込みだったのに
デメリットは給電所が少ない位とかで
78無念Nameとしあき23/01/18(水)12:37:45No.1057422038そうだねx1
今日から節電するか
起毛服着て靴下履いて
79無念Nameとしあき23/01/18(水)12:37:55No.1057422086+
うおお黒田ああああ
一気に3円近くも円安に振るようなことしゃべるんじゃねえええ
80無念Nameとしあき23/01/18(水)12:39:23No.1057422541そうだねx2
>オール電化や電気自動車おしつづけた結果これかい
あたりまえだろ
特定インフラ使うように仕組んで逃げられなくなったら
価格操作
だれだってそうする
81無念Nameとしあき23/01/18(水)12:39:31No.1057422577そうだねx3
太陽光パネル儲かるとかマジで言ってるのは営業だけだろ
82無念Nameとしあき23/01/18(水)12:39:49No.1057422668+
>電気なんか無料にしろよ
自分で作れば
タダやぞ
83無念Nameとしあき23/01/18(水)12:39:57No.1057422722そうだねx1
一人暮らしなら3000円
去年までは2000円台前半だった
84無念Nameとしあき23/01/18(水)12:42:52No.1057423601+
なんで値段が上がるの?
85無念Nameとしあき23/01/18(水)12:43:37No.1057423820+
単純に燃料の値段が上がっている
86無念Nameとしあき23/01/18(水)12:43:48No.1057423871そうだねx2
嫁にはエアコンとかハロゲンとか加湿器とか使うのやめろとは言えないからな
俺1人ならダウンジャケット着て過ごすんだけど
87無念Nameとしあき23/01/18(水)12:43:48No.1057423873+
>いまさら電気代で騒ぐやつはなんなんだよ
>半年ぐらい前からしつこく言われてただろ
>なんで準備してねーんだよ
>うちは節電対策進めてたから電気使用量3/5ぐらいに抑えられて去年の同じ時期より電気代ちょっと下がったぞ
ダウト
3/5なら値段は下がらない
88無念Nameとしあき23/01/18(水)12:44:09No.1057423977+
>単純に燃料の値段が上がっている
電気の燃料ってなんなの?
89無念Nameとしあき23/01/18(水)12:44:13No.1057423994+
太陽の値段が上がってる
90無念Nameとしあき23/01/18(水)12:44:22No.1057424046+
>なんで値段が上がるの?
売る側が少なくなって
買う側が増える
そういうこと
91無念Nameとしあき23/01/18(水)12:45:34No.1057424409+
去年1万超えてたのに今年は1万切ってた
暖冬だからか…?
92無念Nameとしあき23/01/18(水)12:45:42No.1057424447+
エネルギー政策大事だって学んだだろうがまた繰り返すんか
93無念Nameとしあき23/01/18(水)12:46:13No.1057424610そうだねx4
>なんで値段が上がるの?
燃料費の高騰で今までは電力会社が大赤字出して耐えてたけど
もう無理ってなった
94無念Nameとしあき23/01/18(水)12:46:30No.1057424696+
鉄道が意外と上がらんな
95無念Nameとしあき23/01/18(水)12:47:06No.1057424844+
今月は電気代1000円近く安くなる予定
政府の施策で
96無念Nameとしあき23/01/18(水)12:47:06No.1057424846そうだねx2
反原発は国民の選択
自業自得
97無念Nameとしあき23/01/18(水)12:48:51No.1057425327+
原発作れ
98無念Nameとしあき23/01/18(水)12:49:16No.1057425467+
W表示は気にするべきだ
99無念Nameとしあき23/01/18(水)12:49:21No.1057425485+
一人暮らしで月6千円だな
来年はこれが1万になるってことか
100無念Nameとしあき23/01/18(水)12:49:37No.1057425553+
子供達の未来のため原発を無くす!!
101無念Nameとしあき23/01/18(水)12:50:43No.1057425846+
原発はテロ対策ができてない所以外は動いてるから賦課金の方が痛い
賦課金を無くす公約を掲げた国民主は議席が増えなかった
102無念Nameとしあき23/01/18(水)12:52:23No.1057426310+
>原発はテロ対策ができてない所以外は動いてるから賦課金の方が痛い
>賦課金を無くす公約を掲げた国民主は議席が増えなかった
再エネ賦課金や燃料調整費なんて今まであんまり気にする人居なかったし
特に後者なんて戦争始まってから目立つようになったからね
103無念Nameとしあき23/01/18(水)12:52:46No.1057426397そうだねx7
>原発作れ
お前の家の隣でいいよ
104無念Nameとしあき23/01/18(水)12:53:20No.1057426556+
>>原発作れ
>お前の家の隣でいいよ
埼玉に原発出来ちゃうヤバイヤバイ…
105無念Nameとしあき23/01/18(水)12:53:28No.1057426596そうだねx2
>>原発作れ
>お前の家の隣でいいよ
ええけど住宅地だからめっちゃ立ち退きしてもらわんといけんぞ?
106無念Nameとしあき23/01/18(水)12:53:46No.1057426667そうだねx5
>>原発作れ
>お前の家の隣でいいよ
金もらえるなら別に
107無念Nameとしあき23/01/18(水)12:53:49No.1057426682+
自家発電設備を持てば停電対策にもなる
108無念Nameとしあき23/01/18(水)12:54:02No.1057426746+
>いまさら電気代で騒ぐやつはなんなんだよ
>半年ぐらい前からしつこく言われてただろ
>なんで準備してねーんだよ
家庭用の話じゃなくて
事業用だと電力自由化のほうで更新できなくて
元の高い方に移ったらいきなり2倍
あちこちの自治体で補正予算追加承認
109無念Nameとしあき23/01/18(水)12:54:20No.1057426831+
九州マジ有能
110無念Nameとしあき23/01/18(水)12:54:31No.1057426883+
>子供達の未来を無くす!!
111無念Nameとしあき23/01/18(水)12:54:44No.1057426940そうだねx3
>反原発は国民の選択
>自業自得
欧州の話か
112無念Nameとしあき23/01/18(水)12:55:10No.1057427046そうだねx4
    1674014110473.png-(108344 B)
108344 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
113無念Nameとしあき23/01/18(水)12:57:15No.1057427604そうだねx1
九州は高くないのか
114無念Nameとしあき23/01/18(水)12:58:56No.1057428006そうだねx1
関東とつながってる電線全部切っていいと思うわ
その上で好き勝手やってる分は自業自得でいいだろ
115無念Nameとしあき23/01/18(水)13:00:17No.1057428363+
>関東とつながってる電線全部切っていいと思うわ
>その上で好き勝手やってる分は自業自得でいいだろ
利益でない地域への送電やめるね
116無念Nameとしあき23/01/18(水)13:00:24No.1057428402+
    1674014424691.jpg-(9212 B)
9212 B
>欧州の話か
「原発はクリーンエネルギー!」
117無念Nameとしあき23/01/18(水)13:03:15No.1057429094+
>三大都市圏とつながってる電線全部切っていいと思うわ
>その上で好き勝手やってる分は自業自得でいいだろ
118無念Nameとしあき23/01/18(水)13:07:18No.1057430013+
>電気なんか無料にしろよ
大日本帝国「やっぱ電気代無料だよな」
119無念Nameとしあき23/01/18(水)13:10:43No.1057430816+
>九州は高くないのか
原発稼働してるから上がってない
120無念Nameとしあき23/01/18(水)13:20:18No.1057432978そうだねx1
>>九州は高くないのか
>原発稼働してるから上がってない
おまけに太陽光が多くて天気のいいときは受電中止とかやってるくらい
121無念Nameとしあき23/01/18(水)13:21:38No.1057433280そうだねx1
電気が上がるってことはガスも上がるからオール電化とか関係ないよな
122無念Nameとしあき23/01/18(水)13:22:35No.1057433506そうだねx1
>太陽光パネル儲かるとかマジで言ってるのは営業だけだろ
儲かるのはその営業の会社だからな
固定買取の足元を見てシステムの価格を決めてたから
123無念Nameとしあき23/01/18(水)13:24:09No.1057433868そうだねx1
>電気が上がるってことはガスも上がるからオール電化とか関係ないよな
熱のために電気を使うのは非効率
124無念Nameとしあき23/01/18(水)13:24:46No.1057434025そうだねx2
>で、おまえらいつ革命起こす?
>それともこのまま鎖に繋がれたまま死ぬの?おまえらは死ねと言われたら死ぬロボか?
勝手にやってろ
125無念Nameとしあき23/01/18(水)13:24:54No.1057434054そうだねx1
ロシアのせい
126無念Nameとしあき23/01/18(水)13:25:43No.1057434250そうだねx1
ロシアの計画のうちだったんだろうなぁ
127無念Nameとしあき23/01/18(水)13:27:24No.1057434628+
電気なんてもう古い
これからはゲッターの時代さ
128無念Nameとしあき23/01/18(水)13:27:37No.1057434684+
検討使キッシーがぶち上げてた1月~9月のエネルギー関連補助出るんかいな
以降何も具体的アナウンス無いな
129無念Nameとしあき23/01/18(水)13:28:05No.1057434784+
高い安いはトも核
絶対量足りないカモかもって脅しいつまで続けんだよ
リニアも原発も交易相手のEUも捨てれば済む話だろ
国民を優先しろよ
130無念Nameとしあき23/01/18(水)13:30:10No.1057435245+
>これからはゲッターの時代さ
マジで研究すべき時が来ているな
列島ごと移動し出来れば何のことはないのだ
アメリカに梯子掛けられて上らされたり
梯子外されたりはもう嫌なのだ
131無念Nameとしあき23/01/18(水)13:30:11No.1057435251+
    1674016211793.jpg-(57797 B)
57797 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
132無念Nameとしあき23/01/18(水)13:31:04No.1057435452+
>大日本帝国「やっぱ電気代無料だよな」
じゃあ大日本電機帝国デ
133無念Nameとしあき23/01/18(水)13:31:05No.1057435455+
>検討使キッシーがぶち上げてた1月~9月のエネルギー関連補助出るんかいな
>以降何も具体的アナウンス無いな
数千円出たところで今じゃ焼け石に水だしなぁ
134無念Nameとしあき23/01/18(水)13:31:40No.1057435587そうだねx3
脱原発派は今こそ声を上げなきゃダメなのに坂本龍一とかアジカン後藤とか皆静かで何やってんだろうな
特にアジカン後藤はぼっちざろっくで注目度集まってるんだからもっと派手に声上げていけよ
このままじゃ自民の好きに原発建てられまくってしまうぞ
135無念Nameとしあき23/01/18(水)13:32:11No.1057435712+
>>検討使キッシーがぶち上げてた1月~9月のエネルギー関連補助出るんかいな
>>以降何も具体的アナウンス無いな
>数千円出たところで今じゃ焼け石に水だしなぁ
じゃあ補助やめます
136無念Nameとしあき23/01/18(水)13:34:15No.1057436169+
部屋にいるより車で出歩いた方がいいわ
(補助金でてるうちは)
137無念Nameとしあき23/01/18(水)13:34:40No.1057436277+
>1674016211793.jpg
マジな話
3000Kwくらいでも原発って作れるし
そのサイズだと内部圧力に対する耐久力も十分で
安全性に関しては横倒しにでもしなきゃ非常に高いんだよ
オマケに二次冷却水からさらに熱移動させて暖房や給湯に使える
138無念Nameとしあき23/01/18(水)13:37:32No.1057436983そうだねx1
>1674016211793.jpg
融雪にも使えるから積雪地はこれでいいんだよな
安全性を無視して大容量化したのがすべての元凶
139無念Nameとしあき23/01/18(水)13:41:52No.1057438051+
な?
言ったろ?
140無念Nameとしあき23/01/18(水)13:42:49No.1057438304そうだねx1
月10万とか15万超えみたいな人らいるけど嘆く前にプランと契約会社見直した方がいいと思う
普通は家族五人だろうがそんな行かねーんだわ
141無念Nameとしあき23/01/18(水)13:43:59No.1057438616+
田舎に住んでいる知り合いが薪ストーブ使っているがちょっと羨ましい
142無念Nameとしあき23/01/18(水)13:44:28No.1057438728+
ソーラー再エネ税爆上げするね
10年前は年間700円の負担が去年は12000円オーバー
今年は更に増加予定
143無念Nameとしあき23/01/18(水)13:44:31No.1057438739+
オール電化で5万円だわ
144無念Nameとしあき23/01/18(水)13:44:54No.1057438826そうだねx3
>田舎に住んでいる知り合いが薪ストーブ使っているがちょっと羨ましい
薪は薪で大変なのでは
145無念Nameとしあき23/01/18(水)13:45:42No.1057439007+
リモート推奨のくせに在宅手当1円も出さない俺の職場
146無念Nameとしあき23/01/18(水)13:46:27No.1057439171+
そろそろ10年前のPC捨てたほうが良い気がしてきた
147無念Nameとしあき23/01/18(水)13:48:59No.1057439813+
1人1部屋暖房コタツつけて室内ペット飼ってオール電化なら10万円も超えるかもしれない特に年末は長時間家居るし
148無念Nameとしあき23/01/18(水)13:49:05No.1057439830+
>薪は薪で大変なのでは
生乾きの木を干すのが大変と聞いた
基本的にキャンプの余りなのか薪や丸太を不法投棄する人がいて減らないらしい
149無念Nameとしあき23/01/18(水)13:49:49No.1057440019+
>リモート推奨のくせに在宅手当1円も出さない俺の職場
推奨してるだけだから出勤してもいいんだぞの精神か
150無念Nameとしあき23/01/18(水)13:50:58No.1057440303そうだねx2
    1674017458402.jpg-(232978 B)
232978 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
151無念Nameとしあき23/01/18(水)13:51:30No.1057440434そうだねx3
日本に関しては戦争や原発の影響より数字がおぼろげに浮かんできたエコロジーバカが勝手な事言った影響の方がデカいと思うけどな
152無念Nameとしあき23/01/18(水)13:52:31No.1057440693+
オール家電っていいことないね
153無念Nameとしあき23/01/18(水)13:52:54No.1057440801+
>1674017458402.jpg
今年10万になったってだけで値上げ分差し位引いても元から6万近いよねこれ
そもそもが間違ってるのに気付いて欲しい
154無念Nameとしあき23/01/18(水)13:53:09No.1057440879+
ちょい被曝の危険あるけどひとまず経済的な危機は回避した国と安全でクリーンだけど経済的に貧しい国
子供に残すならどっちがいい
155無念Nameとしあき23/01/18(水)13:55:53No.1057441536そうだねx2
電気料金10倍高騰のフランス、パン屋「バゲット作れない」
https://www.donga.com/jp/article/all/20230105/3872809/1 [link]

原発に頼りきってるフランスの電気代がこうなんですが
156無念Nameとしあき23/01/18(水)13:56:23No.1057441657+
>オール家電っていいことないね
👺
157無念Nameとしあき23/01/18(水)13:57:18No.1057441873+
ロシアのせいで全世界が酷い目に遭ってるね
158無念Nameとしあき23/01/18(水)13:58:25No.1057442157+
>薪は薪で大変なのでは
地震時の消火がなぁ
159無念Nameとしあき23/01/18(水)14:01:35No.1057442892+
近所に薪ストーブの家があるな
160無念Nameとしあき23/01/18(水)14:03:46No.1057443397+
東電旧経営陣も無罪確定したね
これで原発は無罪
日本中に作ろう
161無念Nameとしあき23/01/18(水)14:04:27No.1057443542+
>原発に頼りきってるフランスの電気代がこうなんですが
そいつは内陸部の原発が渇水で死んだので
162無念Nameとしあき23/01/18(水)14:05:16No.1057443742+
今年の春は記録的な花粉量で
夏はラニーニャ減少終わって記録的な暑さになるって予想されてる
163無念Nameとしあき23/01/18(水)14:06:10No.1057443916+
>オール家電
キーコ…キーコキーコ
164無念Nameとしあき23/01/18(水)14:06:45No.1057444040+
ペチカ欲しい
165無念Nameとしあき23/01/18(水)14:07:55No.1057444309そうだねx2
>>原発いらないってみんなが選択した結果だから仕方ないよね
>原発推進派はすり替えがお上手だ
>知的障害あるだろ君
自分達か間違い続けていた!って現実つきつけられているのに
程度の低すぎる皮肉返して誤魔化すのが、なんとも幼稚。
周りを巻き込むなよ
166無念Nameとしあき23/01/18(水)14:08:43No.1057444500+
ソーラパネル押し売りするために値上げか
167無念Nameとしあき23/01/18(水)14:09:12No.1057444612+
うちは三人オール電化で二万超えてきたが上の方をみるとまだマシな方なのか
168無念Nameとしあき23/01/18(水)14:09:28No.1057444672+
    1674018568554.png-(335417 B)
335417 B
原発やっているイギリスでもこの有様だしな
169無念Nameとしあき23/01/18(水)14:09:58No.1057444801+
>東電旧経営陣も無罪確定したね
>これで原発は無罪
>日本中に作ろう
東京湾にでかいのつくらないとな
170無念Nameとしあき23/01/18(水)14:12:33No.1057445381そうだねx1
>東京湾にでかいのつくらないとな
東京に作ったら関東が壊滅するだろ
何言ってんだよ僻地の田舎に立てて犠牲になってもらうんだよ
171無念Nameとしあき23/01/18(水)14:13:38No.1057445629+
悲報「原発再稼働で電気代は下がらない」…物価高騰で泣き叫ぶ国民、倒産する企業
https://mag.minkabu.jp/mag-sogo/25178547020/ [link]

これ
172無念Nameとしあき23/01/18(水)14:14:36No.1057445847そうだねx1
>そのサイズだと内部圧力に対する耐久力も十分で
世界的には小型化して分散しようという方向性だよね
なにか起きたときも小さいほうが処理が楽というのもある
173無念Nameとしあき23/01/18(水)14:15:19No.1057446012+
    1674018919318.jpg-(119473 B)
119473 B
昨日NHKでやってたな
二重サッシでない家が多いから家が暖まらない
174無念Nameとしあき23/01/18(水)14:15:47No.1057446107そうだねx1
    1674018947633.jpg-(153107 B)
153107 B
日本の家は寒すぎる
175無念Nameとしあき23/01/18(水)14:15:53No.1057446132+
>リモート推奨のくせに在宅手当1円も出さない俺の職場
でも通勤手当満額貰ってるんでしょう?
176無念Nameとしあき23/01/18(水)14:16:01No.1057446166+
    1674018961919.jpg-(112758 B)
112758 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
177無念Nameとしあき23/01/18(水)14:16:18No.1057446228+
    1674018978633.jpg-(106890 B)
106890 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
178無念Nameとしあき23/01/18(水)14:16:40No.1057446321そうだねx1
最近サッシ君がむっちゃハッスルしてるの見るがなんかのステマなのかなこれ
179無念Nameとしあき23/01/18(水)14:19:03No.1057446813+
>周りを巻き込むなよ
巻き込む決断力!
俺エライ!
     by岸田
180無念Nameとしあき23/01/18(水)14:19:13No.1057446844+
    1674019153524.jpg-(140756 B)
140756 B
二重窓の割合
181無念Nameとしあき23/01/18(水)14:19:46No.1057446960+
凄いよ電化してると独り暮らしでもつきに3万近く掛かる
去年の3倍近い
182無念Nameとしあき23/01/18(水)14:19:56No.1057446991+
    1674019196729.jpg-(301385 B)
301385 B
夏と冬が快適に
183無念Nameとしあき23/01/18(水)14:19:58No.1057447002+
300Wの電気ストーブ使うなら消費電力300WのPC使ってた方がお得だよね
まあ同じ熱量出してても体感温度は全然違うけども
184無念Nameとしあき23/01/18(水)14:20:47No.1057447160そうだねx1
ウチも奥さんと2人暮らしなのに12月は4万5千円でびびったよ
185無念Nameとしあき23/01/18(水)14:22:15No.1057447424+
>二重窓の割合
なんか
窓を付けないところ素敵な法律があるんだって?
廃止しろよそういうの
ウクライナの地下要塞で働いてるロシア兵に失礼だろ
186無念Nameとしあき23/01/18(水)14:22:40No.1057447516+
ガスだと使用量押さえればまだ節約の目処も立つんだが電化してるとな夜間にタンクに沸かして保温だから電気すごいことになる
187無念Nameとしあき23/01/18(水)14:22:41No.1057447520+
オール家電に死を
石油燃料ガンガン燃やそう
188無念Nameとしあき23/01/18(水)14:22:41No.1057447523+
>300Wの電気ストーブ使うなら消費電力300WのPC使ってた方がお得だよね
つかpcは常時300wではないからな
通常はほぼ十分の1くらいだろ
189無念Nameとしあき23/01/18(水)14:23:40No.1057447711+
>オール家電に死を
>石油燃料ガンガン燃やそう
アメリカ「ガスコンロ禁止! オール電化!」
190無念Nameとしあき23/01/18(水)14:24:12No.1057447838そうだねx1
ロシアと中国真面目にやってくれたなぁ
191無念Nameとしあき23/01/18(水)14:24:40No.1057447929+
>>>ガス「ゆるされた…」
>>お前はロシア依存だからいろいろある
>ロシアが一因で値上がりしてはいるがロシアからの輸入量は全量の数%です
他のヨーロッパの国はガスパイプラインでロシアから輸入してるからね
受給バランスが崩れればガスは値上げされる
192無念Nameとしあき23/01/18(水)14:24:56No.1057447987+
皆今月辺りはビックリしたんじゃないかな電気代
193無念Nameとしあき23/01/18(水)14:25:32No.1057448115+
まぁ俺が節約考える位だからよっぽどだよ
194無念Nameとしあき23/01/18(水)14:25:54No.1057448190そうだねx2
円安の影響デカかったな
もっと早く黒田に圧力をかけるべきだった
195無念Nameとしあき23/01/18(水)14:26:23No.1057448275そうだねx1
政治的な話を抜きにすれば太陽光の一番効率的な使用法は温水器なんだよな
今は昔みたいにぜんぶの水を屋根に載せないタイプもちょい割り高だがあるし
ソーラーが100万~なのに対して温水器は屋根に水載せないタイプでも50万~だから検討してみるかなぁ
196無念Nameとしあき23/01/18(水)14:27:10No.1057448438そうだねx1
>政治的な話を抜きにすれば太陽光の一番効率的な使用法は温水器なんだよな
>今は昔みたいにぜんぶの水を屋根に載せないタイプもちょい割り高だがあるし
>ソーラーが100万~なのに対して温水器は屋根に水載せないタイプでも50万~だから検討してみるかなぁ
ペットボトルで自作しようぜ❗
197無念Nameとしあき23/01/18(水)14:27:13No.1057448454そうだねx2
>電気代がどんどんあがる
ありがとう安倍ちゃん!
198無念Nameとしあき23/01/18(水)14:27:35No.1057448526+
エアコンは極力使わないカーテンを厚めのものにするガスストーブに切り替える夜寝る時は湯たんぽ
工夫せよ
199無念Nameとしあき23/01/18(水)14:27:40No.1057448550そうだねx1
    1674019660663.png-(48041 B)
48041 B
これがあるだけで随分違う
200無念Nameとしあき23/01/18(水)14:27:54No.1057448593+
>ウチも奥さんと2人暮らしなのに12月は4万5千円でびびったよ
ほとんど家賃か住宅ローンやん
201無念Nameとしあき23/01/18(水)14:28:46No.1057448760+
今年は光熱費1.5~2倍ぐらい覚悟かな~
欧州に比べればどってことないが
202無念Nameとしあき23/01/18(水)14:28:50No.1057448769+
夏は需要や料金の関係でクーラー使えなくなって死人が出そうだな
203無念Nameとしあき23/01/18(水)14:29:00No.1057448806そうだねx1
>エアコンは極力使わないカーテンを厚めのものにするガスストーブに切り替える夜寝る時は湯たんぽ
>工夫せよ
実はその程度ではそこまで変わらないんだよね
オール電化だと
204無念Nameとしあき23/01/18(水)14:29:05No.1057448829+
    1674019745370.jpg-(39727 B)
39727 B
>ペットボトルで自作しようぜ?
よくあるけどあれ気温低いと放熱しちゃうんだよね
最近のは真空管になってて熱を貯めるけど放熱しなくなってる
205無念Nameとしあき23/01/18(水)14:29:49No.1057449000+
うちにも太陽炉いっこ欲しいな
206無念Nameとしあき23/01/18(水)14:30:02No.1057449050+
    1674019802338.jpg-(16387 B)
16387 B
ここまで高くなってるものな
207無念Nameとしあき23/01/18(水)14:30:47No.1057449203+
オール電化で夫婦+幼児二人で子供がいる部屋の暖房は止めてないし
風呂場でお湯出して遊ぶのもある程度許容してるが12月は3万弱だった
狭い屋根だから出力低いけどソーラーは仕事してくれてるってとこかな
208無念Nameとしあき23/01/18(水)14:30:48No.1057449210+
うちも結構高かったのでPCと液タブの電源切るようにしたわ
209無念Nameとしあき23/01/18(水)14:31:23No.1057449348+
    1674019883828.jpg-(45463 B)
45463 B
地上にタンクがあるタイプは屋根傷めないのと貯湯量がでかい
210無念Nameとしあき23/01/18(水)14:31:31No.1057449379+
無理して車と家をローン組んでる連中が周囲で阿鼻叫喚になっとるぞ
昨年10月の法改正でこっそりバイトも出来なくなった所でこれだから
211無念Nameとしあき23/01/18(水)14:32:12No.1057449537+
24時間PS4つけっぱなしなのをちょっと控えようと思います
スリープからうまく復帰しないアプリあるからやなんだけど
212無念Nameとしあき23/01/18(水)14:32:32No.1057449598そうだねx1
    1674019952334.png-(75229 B)
75229 B
プロパンガスが見直されてる
213無念Nameとしあき23/01/18(水)14:32:50No.1057449648そうだねx1
>無理して車と家をローン組んでる連中が周囲で阿鼻叫喚になっとるぞ
金利が上がったんだっけ?
214無念Nameとしあき23/01/18(水)14:33:07No.1057449702+
取り合えず通信端末に関しては大幅な見直しで社用で使わない人以外は格安に乗り換えとかした方がいいかな
215無念Nameとしあき23/01/18(水)14:33:41No.1057449817+
電力自由化しても上がる時は上がる
ただこういう時こそ新規参入者は存在感もせてほしいんだが
216無念Nameとしあき23/01/18(水)14:34:04No.1057449904+
>>無理して車と家をローン組んでる連中が周囲で阿鼻叫喚になっとるぞ
>金利が上がったんだっけ?
子供居れば養育費用も掛かるしな共働きでも厳しい人増えた
217無念Nameとしあき23/01/18(水)14:34:15No.1057449941そうだねx4
    1674020055629.png-(93136 B)
93136 B
>ガス「ゆるされた…」
新たな動きが…
218無念Nameとしあき23/01/18(水)14:34:19No.1057449953+
大阪でワンルーム一人暮らしで今月1200円位だったわ
219無念Nameとしあき23/01/18(水)14:34:38No.1057450005+
>プロパンガスが見直されてる
都市ガスと比べて元々ボッタクリだけど
今回1割くらいしか上がってないらしいな
220無念Nameとしあき23/01/18(水)14:35:56No.1057450299+
>無理して車と家をローン組んでる連中が周囲で阿鼻叫喚になっとるぞ
>昨年10月の法改正でこっそりバイトも出来なくなった所でこれだから
既にローン組んでるやつにはあんまり関係ないぞ
変動金利動いてないし
今から入居して組むやつは頑張れ
221無念Nameとしあき23/01/18(水)14:36:12No.1057450352+
使ってるガスの種類が違うから影響がかなり少ない
222無念Nameとしあき23/01/18(水)14:36:33No.1057450406+
ここから新築する人は浴槽はステンレスでガスにすることをお奨めするわ最悪ステンレスの浴槽なら棒型ヒーター入れて湯が沸かせる
223無念Nameとしあき23/01/18(水)14:36:41No.1057450427そうだねx1
>新たな動きが…
いまの流行りはポリコレや美しい環境とともに死ぬのは殉教で大いなる意義なんだよ
224無念Nameとしあき23/01/18(水)14:37:14No.1057450554+
損益を利用者に転換するエネルギー
225無念Nameとしあき23/01/18(水)14:37:18No.1057450567+
低いうちに固定ローンで借りたからまだよかった
相談したハウスメーカーとかも大体「このぐらい金利低ければ固定でリスクヘッジもいいと思います」って言ってたし
226無念Nameとしあき23/01/18(水)14:37:23No.1057450583+
%えぐくね?
227無念Nameとしあき23/01/18(水)14:37:29No.1057450591そうだねx1
>ここから新築する人は浴槽はステンレスでガスにすることをお奨めするわ最悪ステンレスの浴槽なら棒型ヒーター入れて湯が沸かせる
棒状ヒータは電気式じゃないのか?
228無念Nameとしあき23/01/18(水)14:37:29No.1057450595+
オールガスか
229無念Nameとしあき23/01/18(水)14:37:38No.1057450629+
ヨーロッパは石炭を目の敵にしてたツケを今払ってる
230無念Nameとしあき23/01/18(水)14:37:54No.1057450691+
温暖化も
地球の資源も
真面目に深刻なレベルにきてるのかもな
231無念Nameとしあき23/01/18(水)14:38:03No.1057450723+
>オールガスか
プロパンで出来るの?
232無念Nameとしあき23/01/18(水)14:38:10No.1057450751+
つうか高すぎて皆さん悲鳴あげとりますな
でも料金値上げの告知はされてました
233無念Nameとしあき23/01/18(水)14:38:30No.1057450823+
これが収束したらプロパンまた見捨てられそう
234無念Nameとしあき23/01/18(水)14:38:36No.1057450838+
>>無理して車と家をローン組んでる連中が周囲で阿鼻叫喚になっとるぞ
>>昨年10月の法改正でこっそりバイトも出来なくなった所でこれだから
>既にローン組んでるやつにはあんまり関係ないぞ
>変動金利動いてないし
>今から入居して組むやつは頑張れ
と言うか元々収入厳しいから隠れてバイトしてたんで改正後は簡単にばれるから出来なくなった所にこの値上げでローン+各種値上げで苦しいんだそうだ
235無念Nameとしあき23/01/18(水)14:38:42No.1057450861+
>今から入居して組むやつは頑張れ
東京だとこれに売電買取価格が暴落してるソーラー強制も入るからなぁ
236無念Nameとしあき23/01/18(水)14:39:04No.1057450931+
>ソーラーが100万~なのに対して温水器は屋根に水載せないタイプでも50万~だから検討してみるかなぁ
冬でも晴天つづきなので@北関東
ぬるいお湯作れて大助かり
あとは灯油ボイラーで追い炊き
237無念Nameとしあき23/01/18(水)14:39:13No.1057450958+
終わりのはじまりか
238無念Nameとしあき23/01/18(水)14:39:19No.1057450976+
4月までは地元の電力会社の規制料金が安牌
それ以降は新電力の動きも見つつだな
239無念Nameとしあき23/01/18(水)14:39:37No.1057451039+
>>ここから新築する人は浴槽はステンレスでガスにすることをお奨めするわ最悪ステンレスの浴槽なら棒型ヒーター入れて湯が沸かせる
>棒状ヒータは電気式じゃないのか?
緊急時に使えるって意味でもあるが棒状のは電気代安いしな
240無念Nameとしあき23/01/18(水)14:40:16No.1057451149+
>真面目に深刻なレベルにきてるのかもな
というか人間が生きていくのに環境を汚染しないというファンタジーな前提を考え直す時期なんだと思う
241無念Nameとしあき23/01/18(水)14:40:24No.1057451188+
>改正後は簡単にばれるから
副業禁止なの?
242無念Nameとしあき23/01/18(水)14:40:38No.1057451223+
>オルガスか
243無念Nameとしあき23/01/18(水)14:41:07No.1057451343+
恐らくこのてのスレだと実生活で困ってる人と
引き込もって親に金銭任せっきりな人とで肌感覚のギャップは出ると思う
244無念Nameとしあき23/01/18(水)14:42:55No.1057451676+
>恐らくこのてのスレだと実生活で困ってる人と
>引き込もって親に金銭任せっきりな人とで肌感覚のギャップは出ると思う
前者は今をなんとかする方法を発言するし
後者はまぁ大体マサハル始める
245無念Nameとしあき23/01/18(水)14:43:07No.1057451711+
    1674020587841.jpg-(268808 B)
268808 B
最悪風呂諦めて
よもぎ蒸しに
246無念Nameとしあき23/01/18(水)14:43:36No.1057451782+
スレ画は東北電力か
冬場節電はきついべ
247無念Nameとしあき23/01/18(水)14:43:59No.1057451863+
>>オルガスか
そういえばガス会社マーク的なオルガススレ絵見たことないな
俺が見たことないだけかもしれんが
248無念Nameとしあき23/01/18(水)14:44:08No.1057451885そうだねx1
家のなかでエスキモー見たいなカッコしてるわ
249無念Nameとしあき23/01/18(水)14:44:21No.1057451934+
日本発送電復活させろ
インフラを民営などにするな
250無念Nameとしあき23/01/18(水)14:44:23No.1057451944そうだねx3
オール電化&太陽光発電の家にして満足!建てて3年間の電気代が、売電で黒字に
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa77633819f244b3ee83a67342976767dc7e41ea [link]

オール電化だけでは片手落ちだったな
251無念Nameとしあき23/01/18(水)14:45:19No.1057452094+
>最悪風呂諦めて
>よもぎ蒸しに
それは別に体洗うものじゃ無いし
252無念Nameとしあき23/01/18(水)14:46:18No.1057452301そうだねx1
>大阪でワンルーム一人暮らしで今月1200円位だったわ
やっす
253無念Nameとしあき23/01/18(水)14:46:21No.1057452321+
>最悪風呂諦めて
>よもぎ蒸しに
韓国大好きなJKあたりが飛びつくんじゃね
254無念Nameとしあき23/01/18(水)14:46:25No.1057452335+
近所の川に入ればただやぞ?
255無念Nameとしあき23/01/18(水)14:52:22No.1057453647+
>近所の川に入ればただやぞ?

寒波だろうが水で髪洗って濡れタオルで身体拭けばガス代1000円以下も可能
256無念Nameとしあき23/01/18(水)14:52:35No.1057453700+
反原発派ってグレタみたいなんだよ、自分の頭で考えて、そう至ったわけでわないだろ
257無念Nameとしあき23/01/18(水)14:53:05No.1057453824+
まだまだ余裕
今の2倍、なんなら3倍でも行ける
258無念Nameとしあき23/01/18(水)14:53:26No.1057453896+
早く浜岡原発再稼働させよう
259無念Nameとしあき23/01/18(水)14:58:05No.1057454940+
>大阪でワンルーム一人暮らしで今月1200円位だったわ
使ってる家電はどんな感じ?
260無念Nameとしあき23/01/18(水)14:58:12No.1057454965そうだねx2
ロシアのせいでこんな目に
261無念Nameとしあき23/01/18(水)15:00:16No.1057455415+
プロパンは元々がクソ高いだけで安いわけでは無いから…
262無念Nameとしあき23/01/18(水)15:02:59No.1057456027+
>>大阪でワンルーム一人暮らしで今月1200円位だったわ
>使ってる家電はどんな感じ?

横からだけど独身男性なら暖房つけなきゃ2千円台で収まらないかな
263無念Nameとしあき23/01/18(水)15:05:39No.1057456640そうだねx1
原発足りてなくない?
264無念Nameとしあき23/01/18(水)15:06:01No.1057456721+
>薪は薪で大変なのでは
一冬過ごすのにかなりの量が必要なので自前で用意出来ないと半端なく金がかかる
265無念Nameとしあき23/01/18(水)15:06:30No.1057456823+
家ではPCでなくタブレットになるのか
266無念Nameとしあき23/01/18(水)15:08:56No.1057457451+
>地上にタンクがあるタイプは屋根傷めないのと貯湯量がでかい
でもポンプとかよく壊れてメンテ費用は結構かかることも
267無念Nameとしあき23/01/18(水)15:12:26No.1057458318+
スレ画東北電力かな
昨日投函されてたわ
268無念Nameとしあき23/01/18(水)15:13:23No.1057458561そうだねx1
電力会社は何をしても無敵だから強すぎるわ
269無念Nameとしあき23/01/18(水)15:13:35No.1057458610そうだねx2
>こういう事書く奴って何かの確証バイアス患ってるのか?
壷でも磨いてろ
270無念Nameとしあき23/01/18(水)15:13:59No.1057458713+
とにかく断熱だぞ
271無念Nameとしあき23/01/18(水)15:13:59No.1057458715そうだねx1
>反原発派ってグレタみたいなんだよ、自分の頭で考えて、そう至ったわけでわないだろ
グレタですら原発は許容派なんだよなあ
272無念Nameとしあき23/01/18(水)15:14:36No.1057458882+
>電力会社は何をしても無敵だから強すぎるわ
普通に潰れたり撤退したりしてるじゃん
273無念Nameとしあき23/01/18(水)15:16:24No.1057459317そうだねx4
政府のエネルギー政策の失敗でしょ?
274無念Nameとしあき23/01/18(水)15:16:36No.1057459382+
太陽光発電は何をどう計算しても得しかないから付けないだけ損ね
自分で電卓叩くとバグかなこれ?ってなる
275無念Nameとしあき23/01/18(水)15:16:46No.1057459421+
再エネ全然役に立たないのが露呈したね
276無念Nameとしあき23/01/18(水)15:16:50No.1057459434+
>普通に潰れたり撤退したりしてるじゃん
大手電力10社が潰れてんなら普通にと言えるけど
277無念Nameとしあき23/01/18(水)15:17:15No.1057459537そうだねx1
>電力会社は何をしても無敵だから強すぎるわ
むしろ負担負いすぎて限界きたから一気に値上げしてるんやで…
278無念Nameとしあき23/01/18(水)15:18:10No.1057459759+
>>電力会社は何をしても無敵だから強すぎるわ
>むしろ負担負いすぎて限界きたから一気に値上げしてるんやで…
あんだけ叩かれてた総括原価方式がセーフティになってるのクソ笑った
279無念Nameとしあき23/01/18(水)15:18:14No.1057459772そうだねx1
>むしろ負担負いすぎて限界きたから一気に値上げしてるんやで…
インフラがそれじゃ困るんだよ
だから国営化しろと言っている
280無念Nameとしあき23/01/18(水)15:18:31No.1057459851そうだねx1
東電とか大震災後でも特別手当という名のボーナス普通に出てたしなぁ
281無念Nameとしあき23/01/18(水)15:18:46No.1057459906+
今回の値上がりはロシア絡み
282無念Nameとしあき23/01/18(水)15:19:16No.1057460005+
>むしろ負担負いすぎて限界きたから一気に値上げしてるんやで…
その割には人員整理も給与賞与の見直しも一切無くね?
283無念Nameとしあき23/01/18(水)15:19:18No.1057460011+
>東電とか大震災後でも特別手当という名のボーナス普通に出てたしなぁ
そもそも今東電くんの平均年収震災前超えてるからね
284無念Nameとしあき23/01/18(水)15:19:20No.1057460018+
ガスもがんがん値上がりしているし食材も同様
これで消費が下がって景気がまた悪くなる
285無念Nameとしあき23/01/18(水)15:19:42No.1057460113+
ガイアの夜明けもクローズアップ現代も
電気代高騰への解として断熱を取り上げている
いいから内窓リフォームだ!
286無念Nameとしあき23/01/18(水)15:20:02No.1057460168+
>>むしろ負担負いすぎて限界きたから一気に値上げしてるんやで…
>その割には人員整理も給与賞与の見直しも一切無くね?
全員クビにしても値上げ率1%も下がらないから
287無念Nameとしあき23/01/18(水)15:20:06No.1057460183+
>ガスもがんがん値上がりしているし食材も同様
>これで消費が下がって景気がまた悪くなる
だからこそ増税!
288無念Nameとしあき23/01/18(水)15:20:38No.1057460301そうだねx1
>そもそも今東電くんの平均年収震災前超えてるからね
民主時代はがっつり低かったんだけど
自民になってから純利益が国内企業トップ10入りして過去最高とかなってたりした
胸糞過ぎるぜ自民
289無念Nameとしあき23/01/18(水)15:20:41No.1057460314+
>>ガスもがんがん値上がりしているし食材も同様
>>これで消費が下がって景気がまた悪くなる
>だからこそ増税!
物狂いか
290無念Nameとしあき23/01/18(水)15:20:44No.1057460326+
洒落にならんね・・・
2万越えの電気代
で給与は据え置き強烈な買い控えでケチって来た企業も結構潰れて風通し良くなるからイーブンかもしれんが
291無念Nameとしあき23/01/18(水)15:21:05No.1057460417そうだねx2
>物狂いか
実際狂っているだろ今の自民
292無念Nameとしあき23/01/18(水)15:21:21No.1057460471+
というか値上げしたから給与下げろは自由化になった電力会社に通用しないぞ
293無念Nameとしあき23/01/18(水)15:21:23No.1057460475+
>ガイアの夜明けもクローズアップ現代も
>電気代高騰への解として断熱を取り上げている
>いいから内窓リフォームだ!
ガイアがそういったなら逆に行くか・・・・
294無念Nameとしあき23/01/18(水)15:21:24No.1057460480+
>全員クビにしても値上げ率1%も下がらないから
ここまで適当だと一周回って本当かと思っちまう
295無念Nameとしあき23/01/18(水)15:21:27No.1057460496+
>物狂いか
麻生「国民の皆様の理解を得られた」
って言っているんだが?
296無念Nameとしあき23/01/18(水)15:22:10No.1057460662+
財務省の人ってガチで増税で景気良くなるって思てる人ばっかりだと聞いたぞ
297無念Nameとしあき23/01/18(水)15:22:39No.1057460782+
既に賃貸で家賃払えなくなってきてる人多そうで怖いわ
ホムレス爆増?
298無念Nameとしあき23/01/18(水)15:22:57No.1057460846そうだねx2
>麻生「国民の皆様の理解を得られた」
>って言っているんだが?
反対意見の多くは海外からって発言どうなったんだろうねアレ
流石にヤバいと思ったのか一切口を閉ざしちゃったけど
299無念Nameとしあき23/01/18(水)15:23:01No.1057460862そうだねx1
>>全員クビにしても値上げ率1%も下がらないから
>ここまで適当だと一周回って本当かと思っちまう
電力会社の原価に含まれる人件費って2%くらいだっけ?
まあ全員クビならほんの少しは下がるかもだが
正直賞与カットや給与手当カットじゃどうにもなんない
300無念Nameとしあき23/01/18(水)15:23:12No.1057460898+
>財務省の人ってガチで増税で景気良くなるって思てる人ばっかりだと聞いたぞ
財務省だけじゃなくてこれ自民の意向だろ
そもそも消費税あげたときも三党合意の景気条項を削ってまで無理やり増税したのが安倍じゃん
301無念Nameとしあき23/01/18(水)15:24:40No.1057461235+
>既に賃貸で家賃払えなくなってきてる人多そうで怖いわ
>ホムレス爆増?
ネタでもなく本当にありえる話が現実味を帯びてきた
物価がっているのに生活保護の金削ってたし
刑務所に行きたいからって犯罪やらかす人間が今後出てくるかもしれない
302無念Nameとしあき23/01/18(水)15:25:07No.1057461344+
>電力会社の原価に含まれる人件費って2%くらいだっけ?
>まあ全員クビならほんの少しは下がるかもだが
>正直賞与カットや給与手当カットじゃどうにもなんない
逆に言えばその2%で国内トップクラスの給与を賄えるほどの利益が出てんのか…普通に凄えな…
303無念Nameとしあき23/01/18(水)15:25:11No.1057461362+
環境次第ではあるけど二重断熱サッシは結露しないだけでも十分入れる理由になった
304無念Nameとしあき23/01/18(水)15:25:18No.1057461398+
ガスとかなくして一本化は消費者不利なんだよね
電気無くす訳にはいかないから値段決め放題だし東電みたいなやらかししても潰せないし損失は消費者のお前らが負担てなる
305無念Nameとしあき23/01/18(水)15:26:44No.1057461775+
>そもそも消費税あげたときも三党合意の景気条項を削ってまで無理やり増税したのが安倍じゃん
当時としあきは安倍さん絶賛していたけどな
306無念Nameとしあき23/01/18(水)15:26:52No.1057461807+
電力自由化は電力会社に値上げの自由も与えた側面はある
まあ規制料金とかいう意味不明なものは残っているが
307無念Nameとしあき23/01/18(水)15:26:57No.1057461827+
>ネタでもなく本当にありえる話が現実味を帯びてきた
まー女は理解ある彼君や下心あるが何とか力貸すだろうけどお何処は厳しいだろな
308無念Nameとしあき23/01/18(水)15:26:58No.1057461830+
>反対意見の多くは海外からって発言どうなったんだろうねアレ
>流石にヤバいと思ったのか一切口を閉ざしちゃったけど
景気の停滞と改善は国民の責任って岸田の発言はどうなったんだっけ?
なんか飛ばし記事や捏造って話も見たけど
309無念Nameとしあき23/01/18(水)15:27:39No.1057461985そうだねx2
    1674023259842.jpg-(236322 B)
236322 B
よく居るよね自分の発言が矛盾してることに気付いてないヤツ
310無念Nameとしあき23/01/18(水)15:27:50No.1057462027そうだねx1
>当時としあきは安倍さん絶賛していたけどな
俺は当時からもう嫌いだったけどミンスガーさん呼ばわりされたぜ
今では安倍ちゃんと持ち上げてた人達からしたら黒歴史だろうね
311無念Nameとしあき23/01/18(水)15:28:01No.1057462079+
>ガスとかなくして一本化は消費者不利なんだよね
>電気無くす訳にはいかないから値段決め放題だし東電みたいなやらかししても潰せないし損失は消費者のお前らが負担てなる
ガースーが住宅用の家も脱炭素とか言ってエネ基組んじゃったし
312無念Nameとしあき23/01/18(水)15:28:24No.1057462191+
麻生「借金?お金刷ればいいだろが」
麻生「金ないから増税する」
313無念Nameとしあき23/01/18(水)15:29:20No.1057462451そうだねx1
まあいくら増税しても選挙負けないんだからやらない手は無いよな
314無念Nameとしあき23/01/18(水)15:29:50No.1057462581+
絞れば絞るほどを実践してきたけどそろそろ限界突破しそうだよね日本も
どうなるやら
315無念Nameとしあき23/01/18(水)15:29:51No.1057462584+
景気対策→増税
316無念Nameとしあき23/01/18(水)15:31:10No.1057462904+
流石に電気代が家賃に迫る勢いはヤバいわな
いままで賃金揚げなかった企業が悪い気もするが
317無念Nameとしあき23/01/18(水)15:31:27No.1057463007+
    1674023487234.png-(470926 B)
470926 B
これしかないのだ。
318無念Nameとしあき23/01/18(水)15:31:39No.1057463056+
日本が衰退途上国になったのも、まさしく麻生太郎のような、国民を見下して尊大な態度を取る不見識な政治家を、有権者が選挙で選び続けてきた結果だ。但し、麻生の政治家としての言動を批判的に伝えてこなかったメディアにも大きな責任がある。
319無念Nameとしあき23/01/18(水)15:31:42No.1057463069+
絞れば消費も下がるワケだ
そしてバラまいたとしても将来の不安から貯金に回す
320無念Nameとしあき23/01/18(水)15:31:50No.1057463103+
    1674023510355.png-(831225 B)
831225 B
そうなのだ。
321無念Nameとしあき23/01/18(水)15:32:52No.1057463350+
世の中みんな値上げで苦しんでるのに、そこで言っちゃ
いけないのは“増税”じゃないの?
それが一番いけない言葉だと思うよ
それを平気で言うんだよ・・・そういう人が国を治めてるんだよ
322無念Nameとしあき23/01/18(水)15:33:59No.1057463642そうだねx1
自民党がこれだけ滅茶苦茶な腐敗政治をやっても
何となく自民党に入れてしまう人が多いからな
だから国が腐る
323無念Nameとしあき23/01/18(水)15:33:59No.1057463647+
来年の上半期の決算楽しみだね♡
324無念Nameとしあき23/01/18(水)15:34:44No.1057463804そうだねx1
原発反対派のためのプランとして再生可能エネルギー用の割高な電気代を用意してほしい
原発利用のプランもあるとなお良い
325無念Nameとしあき23/01/18(水)15:36:13No.1057464180+
日本の場合円安の影響が一番デカいかな
調達先はきちんと長年の友好関係結んでる中東の国もあるし
327無念Nameとしあき23/01/18(水)15:40:10No.1057465083+
円安やら燃料費が落ち着いたらちゃんと値下げするんだろうな
328無念Nameとしあき23/01/18(水)15:40:28No.1057465147+
>なお昨年中東の一国と長期契約を打ち切りました
そんなのあったっけ?
329無念Nameとしあき23/01/18(水)15:41:17No.1057465349そうだねx2
    1674024077885.jpg-(230346 B)
230346 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
330無念Nameとしあき23/01/18(水)15:42:32No.1057465627+
>円安やら燃料費が落ち着いたらちゃんと値下げするんだろうな
燃調費で自動的に下がる
331無念Nameとしあき23/01/18(水)15:42:48No.1057465688+
>>なお昨年中東の一国と長期契約を打ち切りました
>そんなのあったっけ?
カタールじゃね
332無念Nameとしあき23/01/18(水)15:43:22No.1057465836+
>なお昨年中東の一国と長期契約を打ち切りました
ビックリしたカタール意外と契約をいきなりみたいに見えたわ
あれは更新しなかったから正統な終了ではあるか
333無念Nameとしあき23/01/18(水)15:43:56No.1057465982+
カタールはガスだからな
334無念Nameとしあき23/01/18(水)15:44:10No.1057466035+
>>なお昨年中東の一国と長期契約を打ち切りました
>ビックリしたカタール意外と契約をいきなりみたいに見えたわ
>あれは更新しなかったから正統な終了ではあるか
正当な終了ではあるけどカタール側はそこそこ怒ってはいたよ
335無念Nameとしあき23/01/18(水)15:44:33No.1057466122+
>No.1057465349
これって大勢いた団塊とかバブルな連中の高給取りがどっと定年迎えて
その下の昇給伸び悩んでた世代が残ったからこうなってんじゅないのか
336無念Nameとしあき23/01/18(水)15:45:13No.1057466297+
日本が困ると喜ぶ国も居るだろうからな…
そういうとこも想定しないともうダメだね
337無念Nameとしあき23/01/18(水)15:46:01No.1057466520+
ご家庭の電気代以上に企業が耐えられなくて値上げが急加速しそうだな
338無念Nameとしあき23/01/18(水)15:46:05No.1057466538+
>日本が困ると喜ぶ国も居るだろうからな…
>そういうとこも想定しないともうダメだね
喜ぶ国も今はあんまり余裕無さそうで大変そうだな
339無念Nameとしあき23/01/18(水)15:46:32No.1057466644+
家に居なければ電気代増えないぞ!
340無念Nameとしあき23/01/18(水)15:46:46No.1057466697+
>ご家庭の電気代以上に企業が耐えられなくて値上げが急加速しそうだな
これすんごいことになると思うよ…
何か創るのにも電気使うから
341無念Nameとしあき23/01/18(水)15:47:01No.1057466765そうだねx1
>>No.1057465349
>これって大勢いた団塊とかバブルな連中の高給取りがどっと定年迎えて
>その下の昇給伸び悩んでた世代が残ったからこうなってんじゅないのか
その昇給伸び悩んでる連中になんもせんの?
342無念Nameとしあき23/01/18(水)15:47:18No.1057466839+
>>No.1057465349
>これって大勢いた団塊とかバブルな連中の高給取りがどっと定年迎えて
>その下の昇給伸び悩んでた世代が残ったからこうなってんじゅないのか
新規採用が増えれば増えるほど平均が下がる
逆に下からガンガン切ってけば労働者の平均は上がるぜ
343無念Nameとしあき23/01/18(水)15:47:19No.1057466841+
俺も電気屋になろうかな
344無念Nameとしあき23/01/18(水)15:47:38No.1057466935+
>>ご家庭の電気代以上に企業が耐えられなくて値上げが急加速しそうだな
>これすんごいことになると思うよ…
>何か創るのにも電気使うから
値上げした企業は同時に賃上げも実施していくしかねえな
345無念Nameとしあき23/01/18(水)15:47:43No.1057466960+
>家に居なければ電気代増えないぞ!
オール電化スレだから…
オール電化って夜中に外付けのタンクでお湯沸かして保温し続けるから電気爆食いなのよ
346無念Nameとしあき23/01/18(水)15:48:18No.1057467107+
>これって大勢いた団塊とかバブルな連中の高給取りがどっと定年迎えて
>その下の昇給伸び悩んでた世代が残ったからこうなってんじゅないのか
これに何の疑問ももたないのが日本人
347無念Nameとしあき23/01/18(水)15:48:58No.1057467287+
既に射出成型の会社だけど電気代入れたら利益ほぼほぼ0やん!って話流れてきてるんだが
348無念Nameとしあき23/01/18(水)15:50:03No.1057467552+
>既に射出成型の会社だけど電気代入れたら利益ほぼほぼ0やん!って話流れてきてるんだが
負けずに値上げするんだ
349無念Nameとしあき23/01/18(水)15:50:46No.1057467727+
>負けずに値上げするんだ
親会社との話し合いでそれにGOサインでるかね…
350無念Nameとしあき23/01/18(水)15:50:47No.1057467731+
>>>No.1057465349
>>これって大勢いた団塊とかバブルな連中の高給取りがどっと定年迎えて
>>その下の昇給伸び悩んでた世代が残ったからこうなってんじゅないのか
>その昇給伸び悩んでる連中になんもせんの?
こっから下は徐々に上がるんだよ
団塊やバブルが居て上げようにも上がらんかった直ぐ下の世代は上がらんまま終わるが
351無念Nameとしあき23/01/18(水)15:51:29No.1057467916+
    1674024689154.png-(26502 B)
26502 B
東日本は大変だな
352無念Nameとしあき23/01/18(水)15:51:34No.1057467946+
昨年の11月に来年の3月から電気代を大幅に値上げするよって話をニュースで散々やってたのに今更騒いでるの?
353無念Nameとしあき23/01/18(水)15:51:47No.1057467985+
>これに何の疑問ももたないのが日本人
人口オーナスの国が上がる要素なんて無いからな
なんか凄い政策すれば何もかも上手くいくみたいなお花畑多いけど
電気代もそうで原発動かしてる九州がマシだけど火力オンリーの沖縄はヤバいとか
当たり前に世界の影響受けてるだけ
354無念Nameとしあき23/01/18(水)15:51:50No.1057467999+
これポータブバッテリーとソーラーでそこそこ元がとれたりする?
結構安くなってきてるよね
355無念Nameとしあき23/01/18(水)15:51:59No.1057468036+
>>負けずに値上げするんだ
>親会社との話し合いでそれにGOサインでるかね…
他の会社にするわって言われた後にやっぱ頼むわって来たら砂と塩くらい投げてもいいよな
356無念Nameとしあき23/01/18(水)15:52:01No.1057468042+
使って応援!
357無念Nameとしあき23/01/18(水)15:53:02No.1057468301+
>こっから下は徐々に上がるんだよ
というか既に上がり始めてないとおかしいんだよなあ
358無念Nameとしあき23/01/18(水)15:53:07No.1057468325+
去年と比べたら使用量減ってるのに料金増えてたわ
来年度はもっと増えるのか…
359無念Nameとしあき23/01/18(水)15:53:12No.1057468355+
実は数年前イランからもエネルギーの購入を辞めたけど大丈夫か日本
360無念Nameとしあき23/01/18(水)15:53:30No.1057468419+
>オール電化って夜中に外付けのタンクでお湯沸かして保温し続けるから電気爆食いなのよ
お湯だけ給湯器がいいな…ぶっちゃけお風呂のお湯以外な
IHで沸かせば激安だし
逆に鍋を煮るのにガス使うと最悪だし
361無念Nameとしあき23/01/18(水)15:53:45No.1057468475+
とりあえず端末は格安SIMにかえるわちょうど更新だし
電化は設定温度冬に下げ過ぎるとセンサーが壊れやすくなるってのも聞くから修理費考えたら設定温度は高温が良いのかもだししょうがない
362無念Nameとしあき23/01/18(水)15:54:12No.1057468588+
2DK一人暮らしテレワーク
エアコン使わない10月~11月の電気代が21年に比べ平均2千円上がって7千数百円の請求よ…
エアコンやヒーター使わずにマジで電気毛布にくるまって仕事してるわ
363無念Nameとしあき23/01/18(水)15:54:18No.1057468611+
>これポータブバッテリーとソーラーでそこそこ元がとれたりする?
>結構安くなってきてるよね
携帯の充電ができる程度の電力で元がとれるのなら
364無念Nameとしあき23/01/18(水)15:54:24No.1057468635+
>実は数年前イランからもエネルギーの購入を辞めたけど大丈夫か日本
あそこもうすぐ戦争になりそうだし…不安要素は排除して安定したエネルギーのがいい
365無念Nameとしあき23/01/18(水)15:54:29No.1057468650+
>お湯だけ給湯器がいいな…ぶっちゃけお風呂のお湯以外な
ライフラインはやっぱり複数パターンでこなせるようにしとくべきなんだな
366無念Nameとしあき23/01/18(水)15:54:30No.1057468657+
>去年と比べたら使用量減ってるのに料金増えてたわ
>来年度はもっと増えるのか…
3月の予定だから今年度末にドーンと上がるはず
367無念Nameとしあき23/01/18(水)15:54:38No.1057468693+
    1674024878857.jpg-(214139 B)
214139 B
その下の世代の最頻値は90年代の同世代よりも30?40万下がってるがな…
368無念Nameとしあき23/01/18(水)15:55:25No.1057468888+
電気会社の一人勝ちじゃねえか
369無念Nameとしあき23/01/18(水)15:55:49No.1057468986+
>2DK一人暮らしテレワーク
>エアコン使わない10月~11月の電気代が21年に比べ平均2千円上がって7千数百円の請求よ…
>エアコンやヒーター使わずにマジで電気毛布にくるまって仕事してるわ
PCが電力使いすぎだから省電力のノートに変えるかグラボを一時的にでも捨てるしかないね
370無念Nameとしあき23/01/18(水)15:56:20No.1057469122+
なんだかんだ原発強いわ
オイルショック後の後にチョイスされた発動方法なだけはある
371無念Nameとしあき23/01/18(水)15:56:22No.1057469125そうだねx1
>>実は数年前イランからもエネルギーの購入を辞めたけど大丈夫か日本
>あそこもうすぐ戦争になりそうだし…不安要素は排除して安定したエネルギーのがいい
日本行きの油運んでる船にもリムペットマイン攻撃してきたり
爆薬積んだ無人機で艦橋攻撃して死人まで出してくる国だから切ってええわあんなん
372無念Nameとしあき23/01/18(水)15:56:41No.1057469195+
原発動かせば電気代が戻ると言ったな?
あれは
373無念Nameとしあき23/01/18(水)15:56:42No.1057469198+
>電気会社の一人勝ちじゃねえか
いや電気会社地獄絵図だぞ今
374無念Nameとしあき23/01/18(水)15:56:47No.1057469226+
>電気会社の一人勝ちじゃねえか
現実は商社の一人勝ちだぞ
電力会社は寧ろ持ち出しが多い
375無念Nameとしあき23/01/18(水)15:56:48No.1057469230+
やっぱ次が見つかるまでは原発稼働しっぱなしにしておくべきだったよな…
止める決定したの誰だよ
376無念Nameとしあき23/01/18(水)15:56:49No.1057469235+
冬はともかく夏が鬼門だな
近年の暑さだとエアコンなしと言うわけにはいかないし
377無念Nameとしあき23/01/18(水)15:56:49No.1057469236+
>電気会社の一人勝ちじゃねえか
勝って無いよ
378無念Nameとしあき23/01/18(水)15:56:53No.1057469244+
>電気会社の一人勝ちじゃねえか
これでも電力消費量が多くなる冬の寒い時期は大きな値上げせずに頑張ってたのに…
379無念Nameとしあき23/01/18(水)15:57:02No.1057469293+
>原発動かせば電気代が戻ると言ったな?
>あれは
ほぼ動いてねえからなぁ…
380無念Nameとしあき23/01/18(水)15:57:39No.1057469451+
>日本のガス会社は何十年も前から「他国の戦争ショックに備えなさい」って国の指針を前提に満遍なく輸入してるので軽傷なのよね
それじゃまるで欧州が馬鹿みたいじゃないですか
381無念Nameとしあき23/01/18(水)15:57:46No.1057469481+
>2DK一人暮らしテレワーク
>エアコン使わない10月~11月の電気代が21年に比べ平均2千円上がって7千数百円の請求よ…
おれも似たような感じだよ
数年前まではエアコンガンガンに使って6千円くらいだったのにね
382無念Nameとしあき23/01/18(水)15:57:46No.1057469484+
>>電気会社の一人勝ちじゃねえか
>これでも電力消費量が多くなる冬の寒い時期は大きな値上げせずに頑張ってたのに…
おう自由化料金は上げてたろうが
まあ別に文句は無いけど
383無念Nameとしあき23/01/18(水)15:57:53No.1057469504+
>やっぱ次が見つかるまでは原発稼働しっぱなしにしておくべきだったよな…
>止める決定したの誰だよ
後の世代のことなんかどうでもいいから今の世代が楽に生きるために使うべきだよね
384無念Nameとしあき23/01/18(水)15:58:26No.1057469642そうだねx1
原発なんて作った時点で危険なんだが使わないと損
385無念Nameとしあき23/01/18(水)15:58:28No.1057469647+
>後の世代のことなんかどうでもいいから今の世代が楽に生きるために使うべきだよね
次の世代に繋がる前に終わるだろ現状だと
386無念Nameとしあき23/01/18(水)15:58:57No.1057469777+
まだまだ安い
あと3倍上げても生活持つ
387無念Nameとしあき23/01/18(水)15:59:04No.1057469806+
>それじゃまるで欧州が馬鹿みたいじゃないですか
馬鹿な目にだからあってるでしょ?
ドイツとかガス買い漁って助かったーとかやってるけど
途上国が買う分も奪ったからなあの国
388無念Nameとしあき23/01/18(水)15:59:07No.1057469824そうだねx2
何がムカつくって痛みだの忍耐だの謳う側がさして痛みを感じてなく忍耐も必要無いような立場ってのが
389無念Nameとしあき23/01/18(水)15:59:07No.1057469828+
>その下の世代の最頻値は90年代の同世代よりも30?40万下がってるがな…
男女雇用機会均等法も出来ておとっつぁんが大黒柱で今は女性がやってる仕事も全員男がやってた時代じゃないんだから
390無念Nameとしあき23/01/18(水)15:59:17No.1057469866+
>原発動かせば電気代が戻ると言ったな?
>あれは
戻るなんて電力会社は誰も言ってないよ
としあきの妄言を信じすぎ
391無念Nameとしあき23/01/18(水)15:59:38No.1057469950+
    1674025178220.png-(12055 B)
12055 B
これがムカつく
392無念Nameとしあき23/01/18(水)15:59:43No.1057469966+
どのみち原発は老朽化で既に耐用年数来てるのばっかりだったからな
そのまま稼働し続けるのは無理だった
393無念Nameとしあき23/01/18(水)15:59:44No.1057469969+
>で、おまえらいつ革命起こす?
逢坂誠二に言え
394無念Nameとしあき23/01/18(水)15:59:45No.1057469978+
>>やっぱ次が見つかるまでは原発稼働しっぱなしにしておくべきだったよな…
>>止める決定したの誰だよ
>後の世代のことなんかどうでもいいから今の世代が楽に生きるために使うべきだよね
後先考えずに止めたのがバカなんだよ
次の策も禄に考えずにとにかく止めるとか素人かよ
395無念Nameとしあき23/01/18(水)15:59:57No.1057470020+
>>原発動かせば電気代が戻ると言ったな?
>>あれは
>戻るなんて電力会社は誰も言ってないよ
>としあきの妄言を信じすぎ
マシにはなるよな
396無念Nameとしあき23/01/18(水)16:00:11No.1057470074+
太陽光とか風力発電とか自然に優しい(笑)エネルギーがもう酷い有様だからね…
397無念Nameとしあき23/01/18(水)16:00:47No.1057470202+
>マシにはなるよな
燃調費の算定上ではマシにはなる
398無念Nameとしあき23/01/18(水)16:00:52No.1057470219+
エコエネルギーが実用化レベルになってたらどこの国でもそれに頼ってるはずだからな
399無念Nameとしあき23/01/18(水)16:00:59No.1057470258+
>後先考えずに止めたのがバカなんだよ
>次の策も禄に考えずにとにかく止めるとか素人かよ
そもそも原発は動いてるよ
安全性が認められない原発が止められてるだけ
400無念Nameとしあき23/01/18(水)16:01:16No.1057470331+
>男女雇用機会均等法も出来ておとっつぁんが大黒柱で今は女性がやってる仕事も全員男がやってた時代じゃないんだから
だから今の世代の給与は下がってもいいよね
401無念Nameとしあき23/01/18(水)16:01:27No.1057470373+
原発も酷いありさまだが永遠に税金とられてるぞ
402無念Nameとしあき23/01/18(水)16:01:29No.1057470379+
>そもそも原発は動いてるよ
>安全性が認められない原発が止められてるだけ
その判断が間違ってるんじゃないの?
403無念Nameとしあき23/01/18(水)16:01:39No.1057470415+
>太陽光とか風力発電とか自然に優しい(笑)エネルギーがもう酷い有様だからね…
風が吹いたら遅刻して雨が降ったらお休みで
絶対に生活水準は落ちるけどストレスは減るかもよ?
404無念Nameとしあき23/01/18(水)16:01:52No.1057470471+
>>マシにはなるよな
>燃調費の算定上ではマシにはなる
こっから中東戦争に台湾戦争発生したら燃料代ガンガン上がるからのう
405無念Nameとしあき23/01/18(水)16:01:57No.1057470495+
日本各地にある原発がトラフやその他の大地震と津波と地割れ経験してないから正直怖い
福島の時はたまたま奇跡的に風向きで助かっただけなのに
406無念Nameとしあき23/01/18(水)16:02:00No.1057470506+
ツケを下の世代に押し付けて俺たちが勝ち逃げするために原発を使う!
407無念Nameとしあき23/01/18(水)16:02:02No.1057470511+
まぁ最後の希望は常温核融合しかないからな人類
その実用がなされれば後はエコ素材から代替プラ作って車は水素とEVで化石燃料から脱却できる
何時になるかは分からんが
408無念Nameとしあき23/01/18(水)16:02:37No.1057470651+
とりあえず男女共同参画とかいうブラックボックス解体して
税金の使い道考え直してみようや
電気代が上がっても耐えられるレベルになるかもしれんぞ
409無念Nameとしあき23/01/18(水)16:02:42No.1057470675+
>>そもそも原発は動いてるよ
>>安全性が認められない原発が止められてるだけ
>その判断が間違ってるんじゃないの?
特重施設についてはどうかと思うし
最近規制委に色々国が口出しし始めてるから
まあそういう雰囲気はある
410無念Nameとしあき23/01/18(水)16:02:46No.1057470692+
まぁ食料品やガソリンが上がったところで政治家連中が沈痛な面持ちで「日々の生活が苦しくなる中…」とか言うような立場でも地位でもねーだろとは思う
411無念Nameとしあき23/01/18(水)16:02:47No.1057470697+
25円とかのFITで作ったソーラーは逆に国民負担減らしてるんじゃないの?
42円とかのはクソだろうけど
412無念Nameとしあき23/01/18(水)16:02:52No.1057470711+
太陽光発電用の山が汚染されて風力発電は鳥を殺しまくり電波を素材して雨雲レーダーの邪魔する
413無念Nameとしあき23/01/18(水)16:03:10No.1057470781+
徐温核融合が実用化されたら石油しかない中東ってバリバリ貧困地帯になるのでは…
414無念Nameとしあき23/01/18(水)16:03:12No.1057470794+
原発新設しろ
415無念Nameとしあき23/01/18(水)16:03:14No.1057470807+
原発反対してた馬鹿はどう責任取るの?
416無念Nameとしあき23/01/18(水)16:03:30No.1057470879+
>>マシにはなるよな
>燃調費の算定上ではマシにはなる
しかし九州とかメガソーラー規模だから無駄になってんのかな
金はかかっても家の屋根かほとりにパネル立てて自家消費すればかなり電気代がかなり浮くかタダな地域なのかあそこ
417無念Nameとしあき23/01/18(水)16:03:48No.1057470934+
>日本各地にある原発がトラフやその他の大地震と津波と地割れ経験してないから正直怖い
>福島の時はたまたま奇跡的に風向きで助かっただけなのに
偏西風があるかぎり全部太平洋に行くのでは?
418無念Nameとしあき23/01/18(水)16:04:17No.1057471071+
>まぁ最後の希望は常温核融合しかないからな人類
>その実用がなされれば後はエコ素材から代替プラ作って車は水素とEVで化石燃料から脱却できる
>何時になるかは分からんが
日本とアメリカが先行しているが実用レベルのが登場するまで20年ぐらいかかりそう
419無念Nameとしあき23/01/18(水)16:04:22No.1057471090+
カーボンニュートラルだの二酸化炭素排出量だの
欧州が勝つための適当ルールじゃねえか
馬鹿正直に従って出来もしない口約束してきやがってよ…
420無念Nameとしあき23/01/18(水)16:05:14No.1057471317+
>とりあえず男女共同参画とかいうブラックボックス解体して
>税金の使い道考え直してみようや
>電気代が上がっても耐えられるレベルになるかもしれんぞ
電気代はマシになるかもな
421無念Nameとしあき23/01/18(水)16:05:15No.1057471321+
蓄電器もエコキュートもソーラーも結局導入するにはある程度の金が居るからなぁ
422無念Nameとしあき23/01/18(水)16:05:22No.1057471352+
>嫁にはエアコンとかハロゲンとか加湿器とか使うのやめろとは言えないからな
>俺1人ならダウンジャケット着て過ごすんだけど
嫁とかコスパ最悪な家電じゃん
423無念Nameとしあき23/01/18(水)16:05:45No.1057471449そうだねx1
>嫁とかコスパ最悪な家電じゃん
寂しいおっさんやなぁ
424無念Nameとしあき23/01/18(水)16:05:59No.1057471502そうだねx1
>日本各地にある原発がトラフやその他の大地震と津波と地割れ経験してないから正直怖い
>福島の時はたまたま奇跡的に風向きで助かっただけなのに
津波で電源喪失してなきゃ起きない事故だったんだから
そこの安全性高める研究すりゃいいんだ
「事故が起きてはならない」みたいな寝言いってないで
事故が起きても安全に復旧出来る仕組みつくればいいんだよ
425無念Nameとしあき23/01/18(水)16:06:32No.1057471651そうだねx1
>お前の家の隣でいいよ
電気代無料になるなら大歓迎
426無念Nameとしあき23/01/18(水)16:06:47No.1057471704+
>徐温核融合が実用化されたら石油しかない中東ってバリバリ貧困地帯になるのでは…
今までさんざじゃぶじゃぶしてたんだからええじゃろ
427無念Nameとしあき23/01/18(水)16:07:03No.1057471778+
光熱費削るぐらいなら娯楽や貯金に回している金から削った方がいいと思うがな
日常生活でそんな不快な思いするぐらいなら
428無念Nameとしあき23/01/18(水)16:07:10No.1057471809そうだねx3
>嫁とかコスパ最悪な家電じゃん
としあきにはわからんかもしれんが人間は一人より二人のが発揮出来るパワーは多いんだ
離婚するような失敗例ばかり見るからそんな極端な思考になるんだぞ
429無念Nameとしあき23/01/18(水)16:07:51No.1057471977+
>光熱費削るぐらいなら娯楽や貯金に回している金から削った方がいいと思うがな
>日常生活でそんな不快な思いするぐらいなら
家だけじゃなくて工場や会社のランニングコストが上がってヤバいんですが…
430無念Nameとしあき23/01/18(水)16:08:03No.1057472021+
>まぁ食料品やガソリンが上がったところで政治家連中が沈痛な面持ちで「日々の生活が苦しくなる中…」とか言うような立場でも地位でもねーだろとは思う
あの連中も付き合いやらたくさんあって無理してでも他の議員や相手に服屋ら持ち物とか合わせにゃならんし
次の選挙とかそっちも見込んでたらそっちの費用も考えなきゃで結構ギリなんかもしれんよ
議員になろうってやつが居なくて地盤次いで世襲になるのも経済的に仕方ねぇ面もある
431無念Nameとしあき23/01/18(水)16:08:11No.1057472058+
今東京電力が26円+13円燃料調整単価で39円?
税金投入で燃料調整単価6円になるみたいだけど結局税金だしな
なら近年作ったFIT39円以下のメガソーラーは国民の役に立ってるし国が主導してるのも間違ってないと思うよ
432無念Nameとしあき23/01/18(水)16:08:35No.1057472161+
>徐温核融合が実用化されたら石油しかない中東ってバリバリ貧困地帯になるのでは…
実際問題石油とガスがコロナで売れなくなってから一気に弱くなったし中東のテロ事件激減しただろ?
もうテロ組織に金を流す余裕がなくなってんだよ中東諸国
433無念Nameとしあき23/01/18(水)16:09:51No.1057472503+
>なら近年作ったFIT39円以下のメガソーラーは国民の役に立ってるし国が主導してるのも間違ってないと思うよ
維持コスト高すぎるだろ
交換パーツも海外から輸入だろうし
ソーラー指示派は廃棄するときのこととか完全無視してるよな
434無念Nameとしあき23/01/18(水)16:10:10No.1057472576そうだねx1
政治スレか…
435無念Nameとしあき23/01/18(水)16:10:27No.1057472640+
>電気代がどんどんあがる
>オール電化や電気自動車おしつづけた結果これかい
del
436無念Nameとしあき23/01/18(水)16:10:36No.1057472670+
>一冬過ごすのにかなりの量が必要なので自前で用意出来ないと半端なく金がかかる
北国だとガレージx2くらい必要
更に毎年煙突掃除という罰ゲーム
437無念Nameとしあき23/01/18(水)16:11:03No.1057472787+
>ソーラー指示派は廃棄するときのこととか完全無視してるよな
だから日本中に廃棄されて土壌汚染しまくってるソーラーパネル設置場所が大量に登場しとる
438無念Nameとしあき23/01/18(水)16:11:13No.1057472830+
まあ電気料金が二倍とか三倍になったヨーロッパはオールEVやってイキってて地獄見てるけど
日本はEVどうするんだろな
439無念Nameとしあき23/01/18(水)16:11:38No.1057472920+
>だから日本中に廃棄されて土壌汚染しまくってるソーラーパネル設置場所が大量に登場しとる
ソースだして
440無念Nameとしあき23/01/18(水)16:11:43No.1057472939+
>家だけじゃなくて工場や会社のランニングコストが上がってヤバいんですが…
内部留保でなんとかするか価格上げるか会社畳むかしか選択肢ないだろ
好きなの選べとしか言えん
441無念Nameとしあき23/01/18(水)16:11:44No.1057472947+
>今東京電力が26円+13円燃料調整単価で39円?
>税金投入で燃料調整単価6円になるみたいだけど結局税金だしな
>なら近年作ったFIT39円以下のメガソーラーは国民の役に立ってるし国が主導してるのも間違ってないと思うよ
ソーラーの為に増強した系統設備は?
442無念Nameとしあき23/01/18(水)16:11:54No.1057472989+
>オール家電っていいことないね
東日本大震災前はしつこいくらいCMしてたのにね
443無念Nameとしあき23/01/18(水)16:12:25No.1057473118+
原発のかわりになるかもって飛びついただけで
ソーラー発電なんてとくに技術革新も起こってないのにまともに稼働できるわけねえじゃん
444無念Nameとしあき23/01/18(水)16:12:36No.1057473168+
>>一冬過ごすのにかなりの量が必要なので自前で用意出来ないと半端なく金がかかる
>北国だとガレージx2くらい必要
>更に毎年煙突掃除という罰ゲーム
ちゃんと乾燥もさせないといけないし費用浮かそうとしたら山買って切りだしてきて自分で積むまでやらんと
445無念Nameとしあき23/01/18(水)16:13:12No.1057473330+
>>家だけじゃなくて工場や会社のランニングコストが上がってヤバいんですが…
>内部留保でなんとかするか価格上げるか会社畳むかしか選択肢ないだろ
>好きなの選べとしか言えん
自分の国の事なのに他人事すぎない?
社会のコストが上がると日本全体苦しくなるんだけど
446無念Nameとしあき23/01/18(水)16:13:12No.1057473331+
>>だから日本中に廃棄されて土壌汚染しまくってるソーラーパネル設置場所が大量に登場しとる
>ソースだして
書き込んでいる機器で自分で調べろ
自分の手足を動かせ怠け者
447無念Nameとしあき23/01/18(水)16:13:22No.1057473367+
ソーラー発電は自民が推し進めてる政策だしな
嫌なら出ていけ
448無念Nameとしあき23/01/18(水)16:13:26No.1057473386+
>何言ってんだよ僻地の田舎に立てて犠牲になってもらうんだよ
そのための補助金なのにね
青森の某所とか御殿みたいな小学校建ってたな
449無念Nameとしあき23/01/18(水)16:14:03No.1057473561+
>>ソーラー指示派は廃棄するときのこととか完全無視してるよな
>だから日本中に廃棄されて土壌汚染しまくってるソーラーパネル設置場所が大量に登場しとる
まだニュースにゃ出て来んが野積みや谷とか斜面とか捨てられそうよね
何もせず葛に飲まれてる方がマシなくらい
450無念Nameとしあき23/01/18(水)16:14:04No.1057473569+
>>一冬過ごすのにかなりの量が必要なので自前で用意出来ないと半端なく金がかかる
>北国だとガレージx2くらい必要
>更に毎年煙突掃除という罰ゲーム
買うにしても高い
間伐するにしても定期的植林とかチェーンソーやら油圧薪割り機駆使して薪を作る労力など金も労働力もコストえぐい
451無念Nameとしあき23/01/18(水)16:14:20No.1057473635+
家の天井に設置するのは緊急時には良いんだよ
中国に発電施設破壊されまくっても昼の間は自家発電で生活出来るから
452無念Nameとしあき23/01/18(水)16:14:25No.1057473657+
>ソーラー発電は自民が推し進めてる政策だしな
>嫌なら出ていけ
端的に中国周りの指示だと思いますよ
453無念Nameとしあき23/01/18(水)16:14:34No.1057473703+
>昨日NHKでやってたな
>二重サッシでない家が多いから家が暖まらない
替えたサッシと窓ガラス代ペイするのに何十年かかるんだろ
454無念Nameとしあき23/01/18(水)16:14:39No.1057473727+
一応再エネ賦課金が燃調費削減に寄与してる場合
再エネ賦課金が減少する仕組みにはなってる
今はまだその段階では無いが
去年のペースの高騰がまた始まったら再エネ賦課金がゼロになる可能性はある
455無念Nameとしあき23/01/18(水)16:15:52No.1057474052+
宮古島のソーラーパネルが悲惨過ぎて…あんな僻地メンテとか絶対できないし海からの潮風で絶対死ぬと思ってたわ
456無念Nameとしあき23/01/18(水)16:16:04No.1057474108+
>>昨日NHKでやってたな
>>二重サッシでない家が多いから家が暖まらない
>替えたサッシと窓ガラス代ペイするのに何十年かかるんだろ
ソーラーの回収年数に比べたら短いもんだろ…
すでにモノとしては存在するんだから
457無念Nameとしあき23/01/18(水)16:16:39No.1057474254+
>>家だけじゃなくて工場や会社のランニングコストが上がってヤバいんですが…
>内部留保でなんとかするか価格上げるか会社畳むかしか選択肢ないだろ
>好きなの選べとしか言えん
だからほぼすべての物が値上げしてるよ
458無念Nameとしあき23/01/18(水)16:16:59No.1057474330+
>>だから日本中に廃棄されて土壌汚染しまくってるソーラーパネル設置場所が大量に登場しとる
>まだニュースにゃ出て来んが野積みや谷とか斜面とか捨てられそうよね
数年前から廃棄問題はかなりヤバイと言われてるけどマスコミはその情報は小出しに抑えてる
いつものパターンで大問題に膨れ上がるまでダンマリ決め込んでる
その方がセンセーショナルだからね
なおパネル再利用事業は欧州とか進んでる国でも1割2割再生できるかってレベル
459無念Nameとしあき23/01/18(水)16:17:32No.1057474472+
>自分の国の事なのに他人事すぎない?
>社会のコストが上がると日本全体苦しくなるんだけど
他にやりようがあるならどうぞ
まあ光熱費削るために体調不良になっても頑張るってなら止めんけど強制はしないでくれ
460無念Nameとしあき23/01/18(水)16:18:30No.1057474718+
>昨日NHKでやってたな
>二重サッシでない家が多いから家が暖まらない
無いならないで雨戸を閉めるだけだもだいぶん違う
461無念Nameとしあき23/01/18(水)16:18:35No.1057474731+
colabo問題全く触れないせいで
マスコミはもうアレな人達に汚染されてるのわかっちゃったからね
ソーラーパネルもどっかの利権絡みで報道しない自由を発動させられてるんでしょ
462無念Nameとしあき23/01/18(水)16:19:32No.1057474952+
>宮古島のソーラーパネルが悲惨過ぎて…あんな僻地メンテとか絶対できないし海からの潮風で絶対死ぬと思ってたわ
毎年台風の通り道なのにメンテ必須のパネルが耐久年数満了できるわけ無かろ
463無念Nameとしあき23/01/18(水)16:19:34No.1057474962そうだねx1
>>自分の国の事なのに他人事すぎない?
>>社会のコストが上がると日本全体苦しくなるんだけど
>他にやりようがあるならどうぞ
>まあ光熱費削るために体調不良になっても頑張るってなら止めんけど強制はしないでくれ
電力不足なんて個人の努力じゃなくて国がなんとかするべき話だろ
464無念Nameとしあき23/01/18(水)16:19:48No.1057475013+
>No.1057474731
頭が汚染されてる人まできちゃったか
終わりだな
465無念Nameとしあき23/01/18(水)16:20:03No.1057475062+
    1674026403572.png-(67623 B)
67623 B
デフレ脱却だよ
やったねたえちゃん
466無念Nameとしあき23/01/18(水)16:20:11No.1057475095そうだねx3
>colabo問題全く触れないせいで
共産党ガッツリの事業はまあスルーするよね
467無念Nameとしあき23/01/18(水)16:20:23No.1057475136そうだねx1
ありがとう自民党
468無念Nameとしあき23/01/18(水)16:20:32No.1057475168+
    1674026432356.jpg-(116197 B)
116197 B
やったね宮古島!
469無念Nameとしあき23/01/18(水)16:20:51No.1057475238そうだねx1
    1674026451931.jpg-(771337 B)
771337 B
やっぱりダメだったよ
470無念Nameとしあき23/01/18(水)16:20:53No.1057475248そうだねx1
都合の悪いものは全部自民党のせいにするのわかりやすすぎるんだよなぁ…
471無念Nameとしあき23/01/18(水)16:21:00No.1057475280+
>>他にやりようがあるならどうぞ
>>まあ光熱費削るために体調不良になっても頑張るってなら止めんけど強制はしないでくれ
>電力不足なんて個人の努力じゃなくて国がなんとかするべき話だろ
今回は不足じゃなくて高騰かな
国がなんとかすべきは同意するけど
472無念Nameとしあき23/01/18(水)16:21:58No.1057475519そうだねx1
コスパ最悪の原発とずぶずぶで大事故起こした素敵な手抜き中抜き欠陥発電
ありがとう売国移民党
473無念Nameとしあき23/01/18(水)16:22:14No.1057475579+
国がなんとかしろって言っても結局税金ぶち込むしか無いだろうが
474無念Nameとしあき23/01/18(水)16:22:29No.1057475641そうだねx2
>colabo問題全く触れないせいで
>マスコミはもうアレな人達に汚染されてるのわかっちゃったからね
>ソーラーパネルもどっかの利権絡みで報道しない自由を発動させられてるんでしょ
ソーラーに関係無い話題だけどTVで無理矢理CM入れてカットしてCM空けにcolabo話題消し飛ばしたの恐怖だった
飛ばせって指示の声も入ってるという
475無念Nameとしあき23/01/18(水)16:23:22No.1057475857+
>国がなんとかしろって言っても結局税金ぶち込むしか無いだろうが
じゃあ税金の無駄遣いやめないとね
まずは税金不正受給の疑惑がある団体の精査からやらないと
476無念Nameとしあき23/01/18(水)16:23:28No.1057475879+
現実を教えてやるよ
うち13万
477無念Nameとしあき23/01/18(水)16:23:41No.1057475931+
>電力不足なんて個人の努力じゃなくて国がなんとかするべき話だろ
なんで電気代の話から発電量の話になってんだよ……
発電所ポンポン立てたところで電気代はそんなに変わらねえよ
478無念Nameとしあき23/01/18(水)16:23:56No.1057476002+
4月からって聞いてたけどもう地味に上がってる
479無念Nameとしあき23/01/18(水)16:24:24No.1057476108+
次はもんじゅかな
それともトラフ地震でまた太平洋側?
480無念Nameとしあき23/01/18(水)16:24:41No.1057476179+
あんな発電に一番重要な機械部分が外気に思いっきりさらされている発電システムが日本みたいな気候で生きていける訳ない
メンテ費用とか何も考えてない馬鹿が推進しただろ
481無念Nameとしあき23/01/18(水)16:25:17No.1057476329+
>>電力不足なんて個人の努力じゃなくて国がなんとかするべき話だろ
>なんで電気代の話から発電量の話になってんだよ……
>発電所ポンポン立てたところで電気代はそんなに変わらねえよ
自由化以降は不足も高騰の一因にはなり得る
去年の1月から2月がそれ
今回は違うけど
482無念Nameとしあき23/01/18(水)16:25:26No.1057476364+
>>電力不足なんて個人の努力じゃなくて国がなんとかするべき話だろ
>なんで電気代の話から発電量の話になってんだよ……
>発電所ポンポン立てたところで電気代はそんなに変わらねえよ
電力の供給不足は電気代高騰の原因でもあるぞ
483無念Nameとしあき23/01/18(水)16:25:44No.1057476458そうだねx1
>じゃあ税金の無駄遣いやめないとね
>まずは税金不正受給の疑惑がある団体の精査からやらないと
なんで与党がやらないの?
創価と統一の最強タッグだから無理なの?
484無念Nameとしあき23/01/18(水)16:26:14No.1057476587+
東京が推し進めてるのは売電のみなのか
それとも自家消費と売電両方できるのかな
485無念Nameとしあき23/01/18(水)16:26:16No.1057476595そうだねx3
>>じゃあ税金の無駄遣いやめないとね
>>まずは税金不正受給の疑惑がある団体の精査からやらないと
>なんで与党がやらないの?
>創価と統一の最強タッグだから無理なの?
野党もやってねえから全員でプロレスしてんだろ
486無念Nameとしあき23/01/18(水)16:27:28No.1057476925+
>創価と統一の最強タッグだから無理なの?
これ言うためにあのデマ撒いたのか…なるほどなー
487無念Nameとしあき23/01/18(水)16:27:28No.1057476927そうだねx1
政権取ってる与党がやらないのは野党のせい
頭に統一キムチ沸いてんな
488無念Nameとしあき23/01/18(水)16:27:35No.1057476953+
ネットで前年比も分かるけど9%も使用電気量が少なくなっても電気代が四割アップとかどうなってんだよ
489無念Nameとしあき23/01/18(水)16:27:57No.1057477036+
>政権取ってる与党がやらないのは野党のせい
>頭に統一キムチ沸いてんな
両方ダメだって言ってるだろ
主に共産党のせいだろうけどな
490無念Nameとしあき23/01/18(水)16:29:02No.1057477287そうだねx1
>>じゃあ税金の無駄遣いやめないとね
>>まずは税金不正受給の疑惑がある団体の精査からやらないと
>なんで与党がやらないの?
>創価と統一の最強タッグだから無理なの?
与党もいっちょ噛みしてるからだぞ
もっというと厚生労働省全体と天下りした団体に共産党を筆頭にした野党大半と与党内部の一部が大量に食い込んでる地獄案件の「一部」がcolabo案件だ
地獄の釜の蓋だあれはあんだけメチャクチャやってるcolaboすら一部という言い方になるレベルの規模の不正の温床だ
491無念Nameとしあき23/01/18(水)16:30:12No.1057477568+
>政権取ってる与党がやらないのは野党のせい
>頭に統一キムチ沸いてんな
両方だって言ってるだろ日本語わかんない?
492無念Nameとしあき23/01/18(水)16:32:32No.1057478170そうだねx1
結局のとこ「colaboとナニカ」なんてのはアホの言ってる陰謀論
だと思ってたら現実的に実際に進行してて日本から金抜き放題でその金使って反日活動しまくりだったっていうね
誰が見ても非効率で不自然な方策はこの辺の利権が絡んでるってのもありそうな話だよ
493無念Nameとしあき23/01/18(水)16:33:04No.1057478303そうだねx2
政権与党が韓国カルトだから
日本が苦しむと腹抱えて笑ってそう
494無念Nameとしあき23/01/18(水)16:33:19No.1057478352+
>やはり人力発電
自転車かー
ダイナモを回せー!
495無念Nameとしあき23/01/18(水)16:33:40No.1057478446+
確かに共産は原発の欠陥指摘してたし
安倍がだいじょうぶだもんだいないで爆発させて民主党のせいにして怒られて駄々洩れでもアンダーコントロール連呼してたな
https://lite-ra.com/2015/03/post-933.html [link]
496無念Nameとしあき23/01/18(水)16:34:02No.1057478545+
>政権与党が韓国カルトだから
>日本が苦しむと腹抱えて笑ってそう
割合でいえば野党の方が多く混じってると思うぞ
497無念Nameとしあき23/01/18(水)16:34:02No.1057478548そうだねx1
>結局のとこ「colaboとナニカ」なんてのはアホの言ってる陰謀論
陰謀論が陰謀じゃなかったパターンとか初めて過ぎるんだよなぁ
498無念Nameとしあき23/01/18(水)16:34:28No.1057478652+
原発廃止してソーラーにしろとか言ってた政権選挙で通したからこうなってんですけど
ソーラー税の上乗せ凄まじい
499無念Nameとしあき23/01/18(水)16:34:29No.1057478656そうだねx1
リテラの記事とか出されましても…
500無念Nameとしあき23/01/18(水)16:34:35No.1057478681+
>結局のとこ「colaboとナニカ」なんてのはアホの言ってる陰謀論
いまだにアホしか言ってないだろ結局何が問題なんだよ()
利権とか他にも腐るほどあるぞ
501無念Nameとしあき23/01/18(水)16:34:52No.1057478766+
そもcolaboは都のザル監査を悪用してたってのもある
大昔なら大阪府もそれで自民共産党の夢の糞コラボで好き放題補助金中抜きしてたんだけどね
502無念Nameとしあき23/01/18(水)16:35:00No.1057478791+
>>結局のとこ「colaboとナニカ」なんてのはアホの言ってる陰謀論
>いまだにアホしか言ってないだろ結局何が問題なんだよ()
>利権とか他にも腐るほどあるぞ
他にあったら放置してていいわけじゃねえだろ
503無念Nameとしあき23/01/18(水)16:35:05No.1057478811そうだねx3
☓ 与党が海外寄り
○ 野党はほぼ海外汚染されていて与党すら侵食している
504無念Nameとしあき23/01/18(水)16:35:44No.1057478960そうだねx2
>いまだにアホしか言ってないだろ結局何が問題なんだよ()
>利権とか他にも腐るほどあるぞ
アホしか言ってないのに住民監査請求通るのか…
505無念Nameとしあき23/01/18(水)16:36:44No.1057479177そうだねx2
何言っても民主の凄まじさにはかなわん
あの時期日本何年失ったんだろ
まだあのときのダメージ随所に残っている
506無念Nameとしあき23/01/18(水)16:36:50No.1057479200そうだねx2
>>政権与党が韓国カルトだから
>>日本が苦しむと腹抱えて笑ってそう
>割合でいえば野党の方が多く混じってると思うぞ
野党もいろんなカルト噛んでるのばれてるのにその話題そらし未だにするのな
カルト噛んでないのが共産党だけという
共産党はあれ自体がカルト的組織なだけだが
507無念Nameとしあき23/01/18(水)16:37:24No.1057479345+
関西電力「原発維持」
大阪ガス「サハリン2からガス購入」
  ↑
ずっこいよな
508無念Nameとしあき23/01/18(水)16:38:01No.1057479498そうだねx1
自民のお蔭で失われまくった40年になってますが
509無念Nameとしあき23/01/18(水)16:38:08No.1057479517そうだねx2
>何言っても民主の凄まじさにはかなわん
>あの時期日本何年失ったんだろ
>まだあのときのダメージ随所に残っている
原発悪化させたのもそうだし今のソーラー利権とかとにかく野党になってからも不正できまくる構造作りまくってたからな
510無念Nameとしあき23/01/18(水)16:38:29No.1057479600+
>自民のお蔭で失われまくった40年になってますが
認知の歪みが酷いな
民主党政権の失われた30年ですよ
511無念Nameとしあき23/01/18(水)16:39:02No.1057479734+
>関西電力「原発維持」
>大阪ガス「サハリン2からガス購入」
>  ↑
>ずっこいよな
独自で動けるの強いな…
512無念Nameとしあき23/01/18(水)16:39:14No.1057479774+
>共産党はあれ自体がカルト的組織なだけだが
だから他のカルトを潰すために動くというわかりやすい構図
地獄かな
513無念Nameとしあき23/01/18(水)16:39:22No.1057479813そうだねx3
    1674027562625.jpg-(53519 B)
53519 B
手抜き認可したのも民主のせいにしてるとか統一怖すぎ
514無念Nameとしあき23/01/18(水)16:40:36No.1057480102そうだねx2
民主党政権時代に根を張りまくって準備万端になったから
政権交代してから解散して目立たず裏からお金をちゅーちゅーしてたんだね…
そりゃ選挙でやる気がないわけだ
選挙戦で頑張らなくても金が抜けるんだからな
515無念Nameとしあき23/01/18(水)16:41:50No.1057480385そうだねx1
>ガス「ゆるされた…」
電気ガス併用が基本料金2重払いになっても一番安い
次に安いのがオールガス
電気は無駄に温水を作り保温する電気で死ねる
516無念Nameとしあき23/01/18(水)16:42:03No.1057480435+
>大阪ガス「サハリン2からガス購入」
サハリン2 商社が参画方針 経産相 “LNG安定供給に万全期す”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220826/k10013788641000.html [link]
517無念Nameとしあき23/01/18(水)16:42:45No.1057480589+
共産党とか支持しても最終的には使い捨てられるだけなんで
早めに夢から覚めた方が良いと思いますよ
518無念Nameとしあき23/01/18(水)16:42:57No.1057480639そうだねx1
>カルト噛んでないのが共産党だけという
カルトじゃなくてガチモンの北朝鮮だからな
519無念Nameとしあき23/01/18(水)16:43:15No.1057480714+
原発再稼働すんじゃなかったのかよ
520無念Nameとしあき23/01/18(水)16:43:52No.1057480852+
様子見してないで荒らして隔離すればいいのに
521無念Nameとしあき23/01/18(水)16:43:56No.1057480880そうだねx1
どんなに自民責めようが支持率一桁で一向に吹き上がらん政党に意味は無いよな
昔の社民のおタカさんも政権の一角に上がれた後は何か察したのか議長席で大人しく議事進めるだけになっちまってたし
522無念Nameとしあき23/01/18(水)16:44:08No.1057480933+
>原発再稼働すんじゃなかったのかよ
西はしてるだろ
東だ問題は 女川以外目処がつかねえ
523無念Nameとしあき23/01/18(水)16:44:34No.1057481045そうだねx1
長年ずっと日本と日本国民を使い捨ててる売国移民党より糞なとこなんてあるんか
524無念Nameとしあき23/01/18(水)16:45:02No.1057481161+
>長年ずっと日本と日本国民を使い捨ててる売国移民党より糞なとこなんてあるんか
旧民主党と共産党ですかね
525無念Nameとしあき23/01/18(水)16:45:10No.1057481201+
>長年ずっと日本と日本国民を使い捨ててる売国移民党より糞なとこなんてあるんか
売国移民党より売国してるから今の体たらくなんだろ
526無念Nameとしあき23/01/18(水)16:45:44No.1057481332そうだねx1
>そりゃ選挙でやる気がないわけだ
>選挙戦で頑張らなくても金が抜けるんだからな
立憲民主から若い女性が自民党へ移動した時に民主が野党として頑張るつもりないのか!ってキレてて笑ったわ
与党なるつもりまったくないんだなって
527無念Nameとしあき23/01/18(水)16:46:30No.1057481517そうだねx1
>そりゃ選挙でやる気がないわけだ
>選挙戦で頑張らなくても金が抜けるんだからな
NPOなら監視組織無いからやりたい放題
528無念Nameとしあき23/01/18(水)16:46:56No.1057481639+
>立憲民主から若い女性が自民党へ移動した時に民主が野党として頑張るつもりないのか!ってキレてて笑ったわ
>与党なるつもりまったくないんだなって
離党しようとしたら離党とか許さん!除籍だ!ってキレててマジかこいつらってなった
529無念Nameとしあき23/01/18(水)16:47:27No.1057481767+
俺もNPOやろうかな
としあきもいっしょにどうだい?
530無念Nameとしあき23/01/18(水)16:48:03No.1057481908+
売国移民党のゴミに天罰は下ったが
残党もやる事変わらんのよな
531無念Nameとしあき23/01/18(水)16:49:31No.1057482236+
>>立憲民主から若い女性が自民党へ移動した時に民主が野党として頑張るつもりないのか!ってキレてて笑ったわ
>>与党なるつもりまったくないんだなって
>離党しようとしたら離党とか許さん!除籍だ!ってキレててマジかこいつらってなった
むしろそういう形でまだ真っ白なやつトロイの木馬にしたてて何体か送り込んで
自民党内で黒く染めてから時限爆弾として使うとかそういうのやらんのかな
532無念Nameとしあき23/01/18(水)16:49:33No.1057482255+
>俺もNPOやろうかな
>としあきもいっしょにどうだい?
かんたんなNPOのつくりかた
みたいなチラシ配ってた党があるらしいな
NPOって何かしらの信念をもって作るもんじゃねえのか?
533無念Nameとしあき23/01/18(水)16:49:41No.1057482282+
>俺もNPOやろうかな
>としあきもいっしょにどうだい?
残念ながら身内じゃないNPOには全然金出さないぞ
厚生労働省メインに他は文科省系列かなそこに繋がるコネがないと自腹で金消費して動けなくなるだけ
地獄だろ?
534無念Nameとしあき23/01/18(水)16:50:15No.1057482410そうだねx1
>売国移民党のゴミに天罰は下ったが
>残党もやる事変わらんのよな
自分しか判らない単語でレスされても通じねえからよ…
何言いたいの?
535無念Nameとしあき23/01/18(水)16:52:15No.1057482858+
>売国移民党のゴミに天罰は下ったが
>残党もやる事変わらんのよな
売国移民党の売国成分が濃いから特濃なのが自民党から分離して民主党立ち上げに回ったので
思ってるより売国成分低くて火がつきにくいんですよ
分離した方は勝手に燃えて燃え尽きてしまってるけど
536無念Nameとしあき23/01/18(水)16:52:25No.1057482895そうだねx5
電気について文句言いたいならロシアに言えで終わるんだよ全て
ロシアがウクライナ侵略とかアホな事やったから滅茶苦茶なってんだよ
537無念Nameとしあき23/01/18(水)16:53:24No.1057483100+
人口も減らさないとな
流石に地球人口100億は多すぎたんや
538無念Nameとしあき23/01/18(水)16:53:38No.1057483161+
あと中国がコロナばら撒いたから
539無念Nameとしあき23/01/18(水)16:53:56No.1057483232+
資源価格は落ち着いてきてるしまー大丈夫でしょ
こういうこともあるさ
540無念Nameとしあき23/01/18(水)16:54:14No.1057483307+
オイルショックよりショックだよこんなの
541無念Nameとしあき23/01/18(水)16:54:24No.1057483350+
経済停滞すれば資源価格は落ちてエネルギーは安くなりまた経済回復する
542無念Nameとしあき23/01/18(水)16:54:34No.1057483404+
>電気について文句言いたいならロシアに言えで終わるんだよ全て
>ロシアがウクライナ侵略とかアホな事やったから滅茶苦茶なってんだよ
この件でウクライナに怒ってるやつとか正気かと思うわ
543無念Nameとしあき23/01/18(水)16:57:01No.1057483994+
>あと中国がコロナばら撒いたから
でもコロナのせいで3年間ていど経済が世界的に停滞して燃料消費も減ってたからこれなので
3年くらい活況のままだった世界だとどうなってたんだろ
やっぱ奪い合いと銭積んででも買うってので上がりっぱなしだっただろうか
544無念Nameとしあき23/01/18(水)16:57:51No.1057484178+
    1674028671789.jpg-(78414 B)
78414 B
原発は魅力的だけど災害国家で領土も少ないからやっぱ怖いわってなるしそもそも電気の無駄遣いやめろってなる
545無念Nameとしあき23/01/18(水)16:58:35No.1057484336そうだねx1
>原発は魅力的だけど災害国家で領土も少ないからやっぱ怖いわってなるしそもそも電気の無駄遣いやめろってなる
国土がせまいんで集中して使ってるように見えるな…
546無念Nameとしあき23/01/18(水)17:00:49No.1057484811+
>>原発は魅力的だけど災害国家で領土も少ないからやっぱ怖いわってなるしそもそも電気の無駄遣いやめろってなる
>国土がせまいんで集中して使ってるように見えるな…
暗い所って電気来てない地域よりも人が住めない地域の方が多いよな
北は別だが
547無念Nameとしあき23/01/18(水)17:01:07No.1057484874+
ソーラーパネル設置してるご家庭の大勝利宣言の雄たけびが聞こえるぜ…
548無念Nameとしあき23/01/18(水)17:01:42No.1057485006そうだねx2
>ソーラーパネル設置してるご家庭の大勝利宣言の雄たけびが聞こえるぜ…
そりゃまた随分未来を見る目のないご家庭だな…
549無念Nameとしあき23/01/18(水)17:01:44No.1057485017+
>原発は魅力的だけど災害国家で領土も少ないからやっぱ怖いわってなるしそもそも電気の無駄遣いやめろってなる
>国土がせまいんで集中して使ってるように見えるな…
明りがついてない所の「ああここって本当に人住めないんだな」感
550無念Nameとしあき23/01/18(水)17:02:33No.1057485189+
太陽光発電でかなり儲けたわ
まぁ情弱は勝手に叩いてろって感じだね
551無念Nameとしあき23/01/18(水)17:02:43No.1057485217そうだねx1
普通に考えたら台風地震ガンガン来る国でパネル置こう!ってならないからな
552無念Nameとしあき23/01/18(水)17:03:09No.1057485301そうだねx1
>太陽光発電でかなり儲けたわ
>まぁ情弱は勝手に叩いてろって感じだね
エア富豪乙
553無念Nameとしあき23/01/18(水)17:03:24No.1057485368+
>明りがついてない所の「ああここって本当に人住めないんだな」感
オーストラリアは住もうと思えばまだまだ住めるんじゃねえかな
554無念Nameとしあき23/01/18(水)17:03:42No.1057485436+
>そりゃまた随分未来を見る目のないご家庭だな…
むしろ見る目があったから今助かってるのでは
555無念Nameとしあき23/01/18(水)17:04:00No.1057485509そうだねx1
>普通に考えたら台風地震ガンガン来る国でパネル置こう!ってならないからな
台風地震積雪で一年通してそこまで天気が良くない
専門家に聞くまでもなくソーラー発電に向かない
556無念Nameとしあき23/01/18(水)17:04:14No.1057485563+
>エア富豪乙
馬鹿でも儲かったのに
くやしいねぇ
557無念Nameとしあき23/01/18(水)17:04:18No.1057485585そうだねx2
太陽光パネルを情弱に売った金でボロ儲けしたって話ならわからんでもない
558無念Nameとしあき23/01/18(水)17:04:33No.1057485646そうだねx1
>>そりゃまた随分未来を見る目のないご家庭だな…
>むしろ見る目があったから今助かってるのでは
何年かごとのメンテ費用で浮いた分なんか吹っ飛びそうだけど
559無念Nameとしあき23/01/18(水)17:05:54No.1057485950+
がっぽり稼げるくらい頭いいやつならわざわざふたばに来てとしあき煽りに来ないんじゃないかな…
560無念Nameとしあき23/01/18(水)17:06:40No.1057486151+
馬鹿や情弱みるのは楽しいよ
561無念Nameとしあき23/01/18(水)17:06:41No.1057486156+
太陽光が無理やりでも儲からないという事にした人たちの声が何か哀れだ
円資産を損壊させる金融緩和続けるとか言っちゃったしこれから更に電気代値上がりするよ
562無念Nameとしあき23/01/18(水)17:07:29No.1057486357そうだねx1
そりゃソーラーで儲かってるなら電気代高騰も嬉しいし原発再稼働も反対するわな…
563無念Nameとしあき23/01/18(水)17:07:49No.1057486454+
>自民党がこれだけ滅茶苦茶な腐敗政治をやっても
>何となく自民党に入れてしまう人が多いからな
>だから国が腐る
一番でかい野党の議員が焼肉屋や電車でうんこするようなマネしてるからしゃーない
564無念Nameとしあき23/01/18(水)17:08:00No.1057486488そうだねx2
発電効率悪すぎて大した節約にならないしそれすらも10年単位で使った時の話であってその間にトラブルで故障した場合の費用考えたらマイナスってのが本当酷い…業者に問い合わせたらそもそも業者がいなくなってたりとかもあるし
565無念Nameとしあき23/01/18(水)17:08:39No.1057486657+
>>>うち5万だった
>>電気だけで!?
>オール電化三人暮らし
雪国住みかな
同じ条件だけどうちは2万
566無念Nameとしあき23/01/18(水)17:09:15No.1057486794+
政治の話で言えば臭いウンコか超臭いウンコか選べって話になるからな…
567無念Nameとしあき23/01/18(水)17:10:17No.1057487042そうだねx1
供給さえあれば都市ガスが最強だと思う
568無念Nameとしあき23/01/18(水)17:10:22No.1057487065+
>ソーラーパネル設置してるご家庭の大勝利宣言の雄たけびが聞こえるぜ…
パネルの寿命で張替えする時の事考えてなさそう
569無念Nameとしあき23/01/18(水)17:10:29No.1057487102+
>政治の話で言えば臭いウンコか超臭いウンコか選べって話になるからな…
ほんとうは超臭いウンコ選ばないとだめなんだけど
アホだから臭いウンコの方がましだと思ってそっち選ぶ
570無念Nameとしあき23/01/18(水)17:10:59No.1057487213+
政治は腐っとるし給料あがらんのに物価は上がるからクソが!ってなるけど他国の強盗事情とか規制事情とかそういうの調べるとやっぱ総合的に日本でよかったってなるのいいよね
571無念Nameとしあき23/01/18(水)17:11:13No.1057487270+
ソーラー付ける付けないは別としていい加減何か対策取らないとますます生活が苦しくなるな
572無念Nameとしあき23/01/18(水)17:11:45No.1057487395そうだねx3
過去に超臭いウンコ選んでどうなりましたか?
573無念Nameとしあき23/01/18(水)17:12:05No.1057487491そうだねx2
ソーラーパネルの設置を義務化!じゃなくむしろ民間の屋根を貸してください!って頭下げる方だろと思う
574無念Nameとしあき23/01/18(水)17:12:36No.1057487601+
>供給さえあれば都市ガスが最強だと思う
都市ガスも値上がり激しい
電気代の値上がりのほうがマシレベル
575無念Nameとしあき23/01/18(水)17:12:54No.1057487668+
>ソーラー付ける付けないは別としていい加減何か対策取らないとますます生活が苦しくなるな
クーラーを節約しがちだが酷暑の時にそれして病院に運ばれるのだけは避けるんだぞ…病院に厄介になるのが一番コスパ悪いからな
576無念Nameとしあき23/01/18(水)17:13:05No.1057487705そうだねx2
>ほんとうは超臭いウンコ選ばないとだめなんだけど
>アホだから臭いウンコの方がましだと思ってそっち選ぶ
超臭いウンコは超絶臭くて即死しかねないウンコだったじゃん
もう忘れたのか?
577無念Nameとしあき23/01/18(水)17:13:07No.1057487716+
百合子なんか変だなーと思ってたけどがっつりダメだった
まあだからといって他に選びようはなかったんだけど
578無念Nameとしあき23/01/18(水)17:13:42No.1057487872そうだねx3
太陽光発電を敵視してる人がバカ見てるのか
579無念Nameとしあき23/01/18(水)17:13:59No.1057487934そうだねx1
>ソーラーパネルの設置を義務化!じゃなくむしろ民間の屋根を貸してください!って頭下げる方だろと思う
災害の事考えたらタダでも嫌です…ってなるのいいよね
580無念Nameとしあき23/01/18(水)17:13:59No.1057487936+
超臭いウンコの残り香を消臭するために頑張ってた人がいたんだけどね…
581無念Nameとしあき23/01/18(水)17:15:03No.1057488190+
>超臭いウンコは超絶臭くて即死しかねないウンコだったじゃん
>もう忘れたのか?
死んでリセットしないと駄目だったんだよ
延命を選んだのが国民
後は衰退していくだけだから
もうどうでもいいが
582無念Nameとしあき23/01/18(水)17:15:14No.1057488251+
人間って思ってるより馬鹿じゃないから生存本能で正しい選択はきちんとできる人が大半なんだ
583無念Nameとしあき23/01/18(水)17:15:17No.1057488264そうだねx3
>供給さえあれば都市ガスが最強だと思う
今回の値上がり幅えぐかったぞ
584無念Nameとしあき23/01/18(水)17:15:38No.1057488362そうだねx4
>死んでリセットしないと駄目だったんだよ
アカ発見
585無念Nameとしあき23/01/18(水)17:16:05No.1057488474+
>太陽光発電を敵視してる人がバカ見てるのか
魅力的な発電方法なのはわかるけど諸々考えたら設置しづらいよねって冷静に言ってるだけ
586無念Nameとしあき23/01/18(水)17:16:19No.1057488534+
リセットって要は革命でしょ?
正体現したね
587無念Nameとしあき23/01/18(水)17:16:33No.1057488590+
>死んでリセットしないと駄目だったんだよ
>アカ発見
赤字だから沸いたし本性も隠さなくなるしな
588無念Nameとしあき23/01/18(水)17:16:40No.1057488612+
雨でも曇りでもバンバン発電する太陽光パネルが開発されればいいのに夜以外無敵じゃん
技術革新来いよ
589無念Nameとしあき23/01/18(水)17:17:09No.1057488754+
>アカ発見
共産党は一番嫌いだけど?
自民も立憲民主も嫌いだが
君は自民がすきなだけだろ
590無念Nameとしあき23/01/18(水)17:17:53No.1057488943そうだねx2
>死んでリセットしないと駄目だったんだよ
>延命を選んだのが国民
>後は衰退していくだけだから
>もうどうでもいいが
それならさっさと自分が大丈夫だと思う国に移住すれば解決じゃん
一般人を巻き込むな
591無念Nameとしあき23/01/18(水)17:18:18No.1057489048+
ふたばですらこういう見苦しいの沸くからやっぱ日本人って蛮族だから好戦的な考え持つと危険だわってなる…島国で数百年も戦ばっかしてただけある
592無念Nameとしあき23/01/18(水)17:18:43No.1057489145そうだねx1
>ふたばですらこういう見苦しいの沸くからやっぱ日本人って蛮族だから好戦的な考え持つと危険だわってなる…島国で数百年も戦ばっかしてただけある
どちらの国の御方ですか…
593無念Nameとしあき23/01/18(水)17:18:57No.1057489202+
>それならさっさと自分が大丈夫だと思う国に移住すれば解決じゃん
>一般人を巻き込むな
日本が好きだから良い国になってほしいと思ってるだけだが
嫌なら出ていけとか中国やロシアに近い思考なんだな
594無念Nameとしあき23/01/18(水)17:19:01No.1057489216+
マゾじゃねんだアカに入れる趣味はねーよ
俺が独裁やれるなら別だがよ
この世を俺が支配すればいい星になるぞ
595無念Nameとしあき23/01/18(水)17:19:26No.1057489332+
変なのに引っ張られてミイラ取りがミイラになるんじゃないぞ俺
596無念Nameとしあき23/01/18(水)17:19:57No.1057489434+
>>ふたばですらこういう見苦しいの沸くからやっぱ日本人って蛮族だから好戦的な考え持つと危険だわってなる…島国で数百年も戦ばっかしてただけある
>どちらの国の御方ですか…
レイプ大好きな国か
現在進行形で民族浄化やってる野蛮な国だろ
597無念Nameとしあき23/01/18(水)17:20:02No.1057489460そうだねx2
まぁどれもこれもロシアが悪いってなるんですがね
598無念Nameとしあき23/01/18(水)17:20:23No.1057489556+
つかリセットなんてねーよ甘い夢みんな
599無念Nameとしあき23/01/18(水)17:21:28No.1057489837+
>雨でも曇りでもバンバン発電する太陽光パネルが開発されればいいのに夜以外無敵じゃん
>技術革新来いよ
宇宙で発電して地球に送電ですね
600無念Nameとしあき23/01/18(水)17:21:56No.1057489957+
>つかリセットなんてねーよ甘い夢みんな
地道に変わっていくしかないよね
リセット夢見た結果がアレで今がこうなんだから
601無念Nameとしあき23/01/18(水)17:22:06No.1057490004+
日銀が金融緩和維持なんて言ったもんだから今年また数段値上がりしそうだ…
そうでなくても世界で資源の奪い合いが始まって価格高騰してるのに
602無念Nameとしあき23/01/18(水)17:23:20No.1057490293+
確実に値上がりするし賃金は大企業以外は上がらんぞ
よかったな
603無念Nameとしあき23/01/18(水)17:23:30No.1057490334+
>colabo問題全く触れないせいで
>マスコミはもうアレな人達に汚染されてるのわかっちゃったからね
>ソーラーパネルもどっかの利権絡みで報道しない自由を発動させられてるんでしょ
ほんとこれけもフレ問題も米大統領選挙不正もプラモ不正買い占めも全然報道しないTVメディアは糞だわ
604無念Nameとしあき23/01/18(水)17:27:16No.1057491293そうだねx1
>過去に超臭いウンコ選んでどうなりましたか?
二次裏であの時代は良かったって工作してんのがいてウケるよな
当の党自体が名前変えて私たちはあの党とは違いますってやってんのによ
605無念Nameとしあき23/01/18(水)17:28:14No.1057491556+
>>それならさっさと自分が大丈夫だと思う国に移住すれば解決じゃん
>>一般人を巻き込むな
>日本が好きだから良い国になってほしいと思ってるだけだが
>嫌なら出ていけとか中国やロシアに近い思考なんだな
まず一回死ねとか言ってる時点でまともな思考じゃないだろ
死んでる間に中国とロシアが黙ってる訳がない
中国かロシアの統治の方がマシとか言うならそのどちらかに移住すれば良いじゃん
606無念Nameとしあき23/01/18(水)17:29:30No.1057491896+
    1674030570812.jpg-(191403 B)
191403 B
こいつらが異常な買取価格にしなかったら太陽光で全然足りたんだわ
なおドイツは太陽光発電業者の過剰利益に厳しい課税することで乗り切る模様
なぜ日本はやらない?
607無念Nameとしあき23/01/18(水)17:30:14No.1057492080+
もう130切ってるよドル安は止まらないな
608無念Nameとしあき23/01/18(水)17:30:20No.1057492108+
ネトサポ頑張るな年収いくらぐらいあんのw
609無念Nameとしあき23/01/18(水)17:30:46No.1057492222+
日本は平和ボケしてんな~ってイライラする時は確かにあるがとしあきにできる事なんてたかが知れてるので臨機応変に生きてくしかないよねって

[トップページへ] [DL]