九電も顧客情報を不正閲覧 関電、東北電に続き
共同通信 / 2023年1月18日 0時10分
九州電力の社員が子会社である九州電力送配電の端末を使い、競合する新電力の顧客情報を不正に閲覧していたことが17日、複数の関係者への取材で分かった。2016年の電力小売り全面自由化後も、グループ内の情報遮断の対策が不十分だったためとみられる。こうした不正は関西電力と東北電力で既に判明しており、大手電力では3社目となる。
九電は近く経済産業省に報告し、記者会見をして公表する予定だ。
関電と東北電での問題発覚を受け、経済産業省は大手電力と送配電子会社に同様の不正がないかどうか緊急点検を求め、1月27日までに報告するよう求めていた。
この記事に関連するニュース
-
九電、新電力の顧客情報不正閲覧 大手3社目、他2社も可能性
共同通信 / 2023年1月18日 21時51分
-
九州電に報告命令=顧客情報閲覧で―経産省
時事通信 / 2023年1月18日 21時21分
-
九州電も顧客情報閲覧=新電力から、大手3社目
時事通信 / 2023年1月18日 12時20分
-
電力会社の不正閲覧、2社に拡大 他社顧客情報、経産省が処分検討
共同通信 / 2023年1月13日 20時0分
-
関電、他社顧客情報を不正閲覧 子会社システムから、常態化か
共同通信 / 2022年12月27日 21時57分
トピックスRSS
ランキング
-
1「吹きガラス 妙なるかたち、技の妙」展 開催
共同通信PRワイヤー / 2023年1月19日 17時0分
-
2昨年の貿易赤字、過去最大の19兆9713億円…円安や資源高騰で輸入額膨らむ
読売新聞 / 2023年1月19日 8時56分
-
3残業時間が多い職種トップ20 「ビジネスコンサルタント」と並んだ1位は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年1月19日 7時35分
-
4ニトリからもチューナーレステレビ 43型4Kで3万円台前半 ドンキの競合商品と比較するユーザーも
iza(イザ!) / 2023年1月18日 17時23分
-
5「国民年金」がほぼ1ヶ月分の「1万5790円」割引きに!?「早割」や「前納」について解説
ファイナンシャルフィールド / 2023年1月18日 11時10分
ミッション中・・・
10秒滞在
記事を最後まで読む