1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

北朝鮮の若い女性が夫を「お兄さん」…「韓流」から言葉遣い守る「保護法」採択

読売新聞 / 2023年1月19日 19時49分

北朝鮮の国旗

 【ソウル=上杉洋司】朝鮮中央通信は19日、北朝鮮の最高人民会議(国会)が 平壌 ピョンヤンで17〜18日に開かれ、「平壌文化語保護法」を採択したと報じた。北朝鮮の言葉遣いを守るため、「規範的でない言語を排撃する」としている。北朝鮮で流行する韓国式の表現を取り締まり、住民の統制を強化する狙いがあるようだ。

 北朝鮮では既に外国文化の流通が禁じられているが、韓国ドラマが保存されたUSBやSDカードなどが中国から流入し、秘密裏に売買されているとされる。若い世代の間では、女性が夫を「オッパ(お兄さん)」と呼ぶなど「韓流」がはやっているという。

 米政府系放送局「ラジオ自由アジア(RFA)」(電子版)によると、昨年10月には中国国境に近い北部・ 恵山 ヘサンでUSBを市場で売ろうとした10歳代の学生2人が公開処刑された。

 最高人民会議では2023年の国家予算についても討議した。歳出は前年比1・7%増、国防費は前年と同じく総額の15・9%だった。 金正恩 キムジョンウン朝鮮労働党総書記の出席は伝えられなかった。

CCPA Notice
あなたにオススメ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む