[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1498人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1833840.jpg[見る]


画像ファイル名:1673971869458.jpg-(89210 B)
89210 B23/01/18(水)01:11:09No.1016629879そうだねx22 06:53頃消えます
一度もNARUTO読んだことなかったのに一気に読んじゃってる…めっちゃ面白いのにここで見たシーンがどんどん出てきて感情の揺れ幅でおかしくなりそう
それはそうとイルカ先生とのアイスのめっちゃ辛いシーンなのになんであんなコラ作ったんだよ!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/18(水)01:11:45No.1016630042そうだねx42
そこを叩く
223/01/18(水)01:12:36No.1016630253+
3コマ目の台詞が記憶と全く違った…
323/01/18(水)01:12:37No.1016630259そうだねx69
>めっちゃ辛いシーンなのになんであんなコラ作ったんだよ!?
そんなシーンが多すぎなんだよね…
423/01/18(水)01:13:20No.1016630424+
「」は感動のシーンを汚す習性があるから…
523/01/18(水)01:14:04No.1016630597そうだねx3
最低だな壺
623/01/18(水)01:14:43No.1016630742+
そういやここで見たシーンやたら2部のやつ多いんだけど人気出たのその頃からだったの…?
723/01/18(水)01:15:35No.1016630934+
そこを叩いてない
823/01/18(水)01:16:16No.1016631083そうだねx4
コラが盛り上がったのが2部からってだけで1部も人気だったよ
923/01/18(水)01:16:19No.1016631100そうだねx33
>そういやここで見たシーンやたら2部のやつ多いんだけど人気出たのその頃からだったの…?
中忍試験の頃にはとっくに人気漫画だったと思う
1023/01/18(水)01:16:28No.1016631139+
>めっちゃ辛いシーンなのになんであんなコラ作ったんだよ!?
なんかシカマルみたいだったし…
1123/01/18(水)01:17:09No.1016631300そうだねx5
ここのコマを先に知ってたせいでトビの正体知りながら読んでたのすげえ勿体ないことしたな…となった
1223/01/18(水)01:17:49No.1016631450そうだねx22
>そういやここで見たシーンやたら2部のやつ多いんだけど人気出たのその頃からだったの…?
人気は最初の頃からあったよ
むしろ週間だとだれるようなとこでコラが増えたと思う
1323/01/18(水)01:20:44No.1016632101そうだねx13
二部開始からゆっくり下がりつつ作者の表現の限界云々と飛段辺りでスコーンと地に落ちて
ゆるゆると上がりながら続いて最終決戦でまた跳ねたイメージ
1423/01/18(水)01:22:05No.1016632418+
2部は部分部分は好きだけどまともに面白くなるのはエロ仙人死亡辺りからだからなぁ
1523/01/18(水)01:22:24No.1016632506そうだねx6
2部もめちゃくちゃ面白いけど1部が少年マンガとしてあまりにも完成度が高すぎるところがある
1623/01/18(水)01:22:26No.1016632515そうだねx1
ところどころコラされてなくても変なシリアスシーンがあって困る
1723/01/18(水)01:22:53No.1016632609そうだねx31
>ところどころコラされてなくても変なシリアスシーンがあって困る
ヒャハハァッ
1823/01/18(水)01:23:25No.1016632724+
辛いシーンはコラになりやすいんだ
寄生獣とか見ればわかるだろ
1923/01/18(水)01:25:34No.1016633218+
いろんな時に入る普通の手裏剣投げるシーン好き
2023/01/18(水)01:26:16No.1016633377+
キー!
2123/01/18(水)01:26:53No.1016633499+
人気がなきゃアニメなんてやってないんだよ!
2223/01/18(水)01:26:59No.1016633531そうだねx9
>ヒャハハァッ
ちくしょう…
2323/01/18(水)01:27:12No.1016633585そうだねx8
>人気がなきゃアニメなんてやってないんだよ!
やりすぎなくらいやってるからなアニメ
2423/01/18(水)01:28:08No.1016633774そうだねx4
>キー!
映画とかで良くある波ザパーンからの遠くを飛ぶ鳥の鳴き声だけが響くみたいなのをやろうとしたのはわかるんだけどね…
2523/01/18(水)01:28:59No.1016633933そうだねx11
>中忍試験の頃にはとっくに人気漫画だったと思う
ぶっちゃけ一番脂乗ってて面白いまである
2623/01/18(水)01:31:01No.1016634343そうだねx17
イタチ登場時の衝撃が凄かった
万華鏡写輪眼に月読と天照は厨二力高すぎてずるい
2723/01/18(水)01:33:30No.1016634828+
角材様がほぼそのままお出しされてたのには参った
2823/01/18(水)01:33:58No.1016634921そうだねx8
カカシオブザシャリンガン!とかREVOLUTION.がすげー後半のシーンで驚いた
あとめっちゃ熱いシーンじゃねーか写輪眼!
2923/01/18(水)01:34:56No.1016635109+
やめてくれカカシのシーンが存在しないことに驚いた
3023/01/18(水)01:35:19No.1016635189+
中忍試験のリーVS我愛羅で沸いていたよ
3123/01/18(水)01:35:25No.1016635208+
>やめてくれカカシのシーンが存在しないことに驚いた
覗かなくていい
3223/01/18(水)01:35:57No.1016635305+
そこを叩く
3323/01/18(水)01:36:00No.1016635315そうだねx3
スレ画の2コマ目のカカシは影のせいで読んでないとコラなのを疑われそう
3423/01/18(水)01:36:39No.1016635439+
波の国からもう人気だったと思う
3523/01/18(水)01:37:09No.1016635522+
あの画像がコラなのかそのままなのかは分からないが...
元ネタを知るには原作を読む必要がある
でなければコラかどうかを知る事はできない
3623/01/18(水)01:37:52No.1016635647+
fu1833840.jpg[見る]
連載開始の翌年にはもうこの位置だからな
3723/01/18(水)01:38:00No.1016635668そうだねx13
>あの画像がコラなのかそのままなのかは分からないが...
>元ネタを知るには原作を読む必要がある
>でなければコラかどうかを知る事はできない
そこを叩く
3823/01/18(水)01:39:02No.1016635848+
>fu1833840.jpg[見る]
>連載開始の翌年にはもうこの位置だからな
あれ武装錬金ってこんなすぐやってた?
っていうかこの時期で鰤そんな位置なの?
3923/01/18(水)01:39:03No.1016635850+
後ろから穴確認してるとこかなりおつらい
4023/01/18(水)01:39:52No.1016636006+
すごいな…まるで蛇博士だ
4123/01/18(水)01:40:32No.1016636140+
もしかして今の10代20代くらいだと
一度もNARUTO読んだ事ないって普通なのか?
4223/01/18(水)01:41:32No.1016636310+
真面目なシーンでも変なシーンでも容赦なくコラするのが奴らの習わしだったからだ…
4323/01/18(水)01:41:34No.1016636315+
まるで蛇博士の件は兄弟揃って楽しそうだしカブトも楽しそうだしで良かった
4423/01/18(水)01:41:40No.1016636334+
アナタがうちはだかマダラだかは分からないが
4523/01/18(水)01:42:14No.1016636444+
>もしかして今の10代20代くらいだと
>一度もNARUTO読んだ事ないって普通なのか?
20代ならアニメから入っていく可能性はある10代だと導線ないかな
4623/01/18(水)01:42:17No.1016636452そうだねx12
やはり…うちでダラダラか…!?
4723/01/18(水)01:42:19No.1016636463+
化かし合いは応酬は上手いんだけどなんか頭のいいっぽいことさせようとすると変なことになりがちだから岸影様は…
4823/01/18(水)01:42:45No.1016636554そうだねx1
2部は連載だと追ってて色んな意味で辛い部分をコラで誤魔化してる所もあるので…
4923/01/18(水)01:43:11No.1016636635+
>もしかして今の10代20代くらいだと
>一度もNARUTO読んだ事ないって普通なのか?
自分が20前半だからだけど20代は普通にブリーチとかリボーンとかDグレとか含めて世代だよ
10代になるとだいぶ怪しい
5023/01/18(水)01:43:23No.1016636668+
>もしかして今の10代20代くらいだと
>一度もNARUTO読んだ事ないって普通なのか?
ずっとアニメやってて時たま晩飯食いながら観るもんみたいな感じだった
5123/01/18(水)01:43:46No.1016636732+
本編知らないけどロック・リーのアニメは見てました!という若者もいるほどです
5223/01/18(水)01:44:18No.1016636836+
>2部は連載だと追ってて色んな意味で辛い部分をコラで誤魔化してる所もあるので…
(角材)
5323/01/18(水)01:44:21No.1016636842そうだねx5
>本編知らないけどロック・リーのアニメは見てました!という若者もいるほどです
あれ面白かったよな…
5423/01/18(水)01:45:24No.1016637012+
いろいろあったけど
結婚おめでとうナルト君
はコラだっけ公式だっけ外伝だっけ…
5523/01/18(水)01:45:45No.1016637071+
原作が2000年から2014年
アニメが2003年から2017年
冷静に考えてアニメが長すぎる
5623/01/18(水)01:46:01No.1016637111そうだねx14
>カカシオブザシャリンガン!とかREVOLUTION.がすげー後半のシーンで驚いた
英語の方がミームになるくらいみんな当たり前のように早バレで漫画の話してたの今考えるとだいぶ無法だなってなる
5723/01/18(水)01:46:50No.1016637249そうだねx3
>スレ画の2コマ目のカカシは影のせいで読んでないとコラなのを疑われそう
読んでてもコラっぽすぎて
ちょっと間開くとコラに見えるやつ
5823/01/18(水)01:48:19No.1016637481+
>原作が2000年から2014年
>アニメが2003年から2017年
>冷静に考えてアニメが長すぎる
原作に追い付いたらアニオリで時間稼ぎしながら最後まで駆け抜けたからな…
5923/01/18(水)01:48:26No.1016637502+
せめて吹き出しじゃなくてモノローグにすればギャグっぽくなくなるんだが…
6023/01/18(水)01:49:25No.1016637682+
カカシ暗部編ってどんな話だったんだろう
漫画で読みたい
6123/01/18(水)01:52:36No.1016638228+
ナルト終わったの9年前って嘘だろ
6223/01/18(水)01:55:27No.1016638740+
最終決戦は週間とは思えない画力のシーンがちょくちょくある
6323/01/18(水)01:55:59No.1016638844+
アニメやってた時しっかり見てなくて呪印とかデイダラの手に口とかでなんか気持ち悪いアニメだな…って思ってたけど無料で試しに読んでみたら面白すぎてどハマりしたな
6423/01/18(水)01:56:35No.1016638947そうだねx1
漫画もアニメも最終回見たしハガレンみたいにほぼ同時だったイメージあったけど3年開いてたんだな…
記憶当てにならねえ…
6523/01/18(水)01:57:10No.1016639055+
>いろいろあったけど
>結婚おめでとうナルト君
>はコラだっけ公式だっけ外伝だっけ…
アニメ公式だよ
6623/01/18(水)01:57:22No.1016639097+
まあ割とキショい所があるのは間違ってないと思う
主に大蛇丸と柱間細胞が
6723/01/18(水)01:58:05No.1016639217そうだねx1
>二部開始からゆっくり下がりつつ作者の表現の限界云々と飛段辺りでスコーンと地に落ちて
飛段のあたりはマジで読んでてキツかった
6823/01/18(水)01:58:49No.1016639333そうだねx2
見開きの画力もヤバいよね
俺は柱間とマダラの終末の谷の決戦が好き
6923/01/18(水)01:59:54No.1016639501+
一部は安定して最初から最後まで面白かった分二部は下がり上がりの差がすごかったな
最終決戦のあたりは一部よりも面白かったが底な時は連載続くのかなって思った時もあった
7023/01/18(水)02:00:02No.1016639515+
正直戦争編の前半は長門イタチとか好きなところあるけど基本あんまり好きじゃなかった
マダラでハジけたイメージ
7123/01/18(水)02:01:01No.1016639653+
>カカシ暗部編ってどんな話だったんだろう
>漫画で読みたい
コピー忍者二人も見つけた以上今からでも遅くないからやってほしい思う諸々のコミカライズ
7223/01/18(水)02:01:26No.1016639723+
二部のサイが加入した辺りは絵柄が淡白なイメージ
7323/01/18(水)02:01:45No.1016639785そうだねx6
アシも歴戦の猛者だったとはいえ
これ週間だったのかよ…って書き込みのバトルと背景がどんどん出てきてやばい
7423/01/18(水)02:01:52No.1016639802+
暗喩も交えたしっとりとした人情話は割と一貫して続くからそこが好きな俺としては結構するすると読み返せた
サイとか今回読み返して見て想像以上に好きになっちまった
7523/01/18(水)02:02:17No.1016639870+
>マダラでハジけたイメージ
待っていたぞ柱間ァ!
7623/01/18(水)02:03:14No.1016640039+
2ヶ月かけて無料公開してたけどスレの立つ頻度はやっぱり最終決戦辺りが一番だな
今度は何が生まれるんだろう
7723/01/18(水)02:03:37No.1016640108+
>>マダラでハジけたイメージ
>待っていたぞ柱間ァ!
お前がハジけるのかよ
7823/01/18(水)02:04:14No.1016640201そうだねx2
兄者が出てきた辺りからめちゃくちゃ面白くなった
7923/01/18(水)02:05:39No.1016640441+
卑劣様の功罪がデカすぎる
8023/01/18(水)02:06:29No.1016640586そうだねx2
ガッツリSFな話を忍者ってガワと世界観でカモフラージュしてるだけで岸影本当にSF好きだし書きたいんだなってのが場景とか小道具とか諸々から滲み出てる…
8123/01/18(水)02:08:47No.1016640949そうだねx1
サイとかカブト周りの話はあんまり面白くないんだけどあの辺って黒幕の意思とは一切無関係でただのダンゾウのクソの被害者だからってのがあるのかな…
8223/01/18(水)02:10:55No.1016641263+
終わりよければの最たる例だと思う
8323/01/18(水)02:10:58No.1016641274+
>ガッツリSFな話を忍者ってガワと世界観でカモフラージュしてるだけで岸影本当にSF好きだし書きたいんだなってのが場景とか小道具とか諸々から滲み出てる…
忍者パンクの枠に収めてるうちはめちゃくちゃ面白かったしもっと設定出して!ってなるんだけどね…
8423/01/18(水)02:12:02No.1016641444+
うちはは頭の病気って明言されるシーンいいよね
8523/01/18(水)02:12:05No.1016641450そうだねx4
>兄者が出てきた辺りからめちゃくちゃ面白くなった
歴代火影が全員揃った時はもう大興奮よ
8623/01/18(水)02:12:35No.1016641520+
終盤のインフレがすごかった
8723/01/18(水)02:13:58No.1016641722そうだねx5
仮面の男についてはもう1ヶ月くらい前にはお前オビトだろと皆確信してたけど
いざ仮面壊れた回のサイレント演出やカカシ先生の表情がすごすぎて見入ったわ
8823/01/18(水)02:15:14No.1016641910+
大蛇丸復活以降はずっと面白い
8923/01/18(水)02:16:21No.1016642064+
穢土転生は人道的な問題もクリアした改良されちゃってさぁ…
流石に卑劣様の時代には鶏と竜獣が近いから化石からエドテンできます!なんて判明してなかっただろうから想定外もいいとこだろうが
9023/01/18(水)02:17:59No.1016642283そうだねx8
戦争編は一気に読むと良いけどダルイの戦いとかあの辺は何を見せられてるんだ感はあった
死んだキャラとの因縁に終止符を打つ回はどれもいい
9123/01/18(水)02:18:17No.1016642326そうだねx1
バスケェのシーンは急に落ち着くのが笑う
9223/01/18(水)02:19:14No.1016642475+
>終盤のインフレがすごかった
六道仙人モードだとあんま分身できない!
分身して色んな部隊で活躍!
多重影分身からの尾獣玉手裏剣!
加減しろ莫迦!
9323/01/18(水)02:22:19No.1016642893+
卑劣様考案のエドテンが悉くうちはに破られるのひどくない?
9423/01/18(水)02:22:42No.1016642943+
戦争編はあれでもたぶん色々省いてるよね
9523/01/18(水)02:23:44No.1016643100+
多分俺が気づいてないだけでここは以前のこのシーンのセルフパロディで…みたいなのいっぱいあると思う
9623/01/18(水)02:24:08No.1016643143+
>仮面の男についてはもう1ヶ月くらい前にはお前オビトだろと皆確信してたけど
>いざ仮面壊れた回のサイレント演出やカカシ先生の表情がすごすぎて見入ったわ
オビトじゃねえかな…て考察はずっとあったんだけどあんないいやつがどうして闇堕ちするんだよ!て否定されてた
そしてお出しされる納得の闇堕ち理由
9723/01/18(水)02:24:26No.1016643188+
オニオリで良かったのはウタカタの話とシカマルテマリのしっぽり温泉旅行くらいだと思う
9823/01/18(水)02:27:15No.1016643554+
>多分俺が気づいてないだけでここは以前のこのシーンのセルフパロディで…みたいなのいっぱいあると思う
お前は誰だ!→てめーは誰だ
いいよね…
9923/01/18(水)02:27:47No.1016643608そうだねx9
これ当時サスケ好きだった人どんどんダンシングしてくサスケ見て悲しくなってったんだろうな…ってなる
それはそれとしてこいつ純粋すぎない?
10023/01/18(水)02:28:33No.1016643697+
>オニオリで良かったのはウタカタの話とシカマルテマリのしっぽり温泉旅行くらいだと思う
なんかアニオリ調べたら無限月読編とか出てきたんだけどまさか原作で1コマやったあれをアニメに?正気か?
10123/01/18(水)02:28:40No.1016643714そうだねx10
>そしてお出しされる納得の闇堕ち理由
読者全員が思い出す「俺の大事な人殺すのは無理だよ皆もう死んでる」の下り
10223/01/18(水)02:28:57No.1016643748+
>これ当時サスケ好きだった人どんどんダンシングしてくサスケ見て悲しくなってったんだろうな…ってなる
>それはそれとしてこいつ純粋すぎない?
幼い人生の大半を占めた兄への復讐が茶番だったからしょうがないんだ
すべて失って空っぽになったところをマダラ(オビト)に利用されちゃったから…
10323/01/18(水)02:29:05No.1016643765+
>ナルト終わったの9年前って嘘だろ
そんなに
10423/01/18(水)02:30:03No.1016643875+
オモチャのチャチャチャチャすぎん?
10523/01/18(水)02:30:33No.1016643934+
サスケがというかうちはがね…
10623/01/18(水)02:31:04No.1016643984そうだねx1
サスケは一部より二部の方が面白かったな
めちゃくちゃ誰かの手のひらで踊ってるけど
10723/01/18(水)02:31:07No.1016643990+
髪型と名前のせいでトビオビト説はずっとあったからな…
10823/01/18(水)02:31:34No.1016644055+
サスケは周りが悪いよ…
悪い大人がみんな利用しようとしてるもん
10923/01/18(水)02:31:46No.1016644078+
トビ
十尾
11023/01/18(水)02:31:48No.1016644082そうだねx1
最終盤はテロップかたまってたからかやたら見開きで遊んでたね岸影様…なんだこのロボの敵は…絵が上手い…
11123/01/18(水)02:32:14No.1016644132そうだねx4
>最終盤はテロップかたまってたからかやたら見開きで遊んでたね岸影様…なんだこのロボの敵は…絵が上手い…
プロットと言いたい?
11223/01/18(水)02:32:55No.1016644219そうだねx1
>サスケは一部より二部の方が面白かったな
>めちゃくちゃ誰かの手のひらで踊ってるけど
1部だとただライバルって感じだったけど2部で完全にもう1人の主人公になったイメージ
11323/01/18(水)02:34:09No.1016644361そうだねx1
>髪型と名前のせいでトビオビト説はずっとあったからな…
正体分かるとトビの時の演技どんな気持ちでやってたんだお前ってなる
11423/01/18(水)02:35:26No.1016644515そうだねx1
>>最終盤はテロップかたまってたからかやたら見開きで遊んでたね岸影様…なんだこのロボの敵は…絵が上手い…
>プロットと言いたい?
ありがとうプロットだね
11523/01/18(水)02:35:27No.1016644518そうだねx2
革命だ。だけは知ってたけど言い出すタイミングがちょっと凄すぎた
お前あんだけ感動の決戦終わって言い出すの!?ってなった
11623/01/18(水)02:35:52No.1016644564そうだねx4
>>髪型と名前のせいでトビオビト説はずっとあったからな…
>正体分かるとトビの時の演技どんな気持ちでやってたんだお前ってなる
アニメのイタチ真伝で一瞬映る仮面の奥の目が全然笑ってないのいいよね
11723/01/18(水)02:36:32No.1016644652+
トビの時は素と白ゼツの真似の半々くらいじゃねえかなあれ
11823/01/18(水)02:37:14No.1016644731+
>革命だ。だけは知ってたけど言い出すタイミングがちょっと凄すぎた
>お前あんだけ感動の決戦終わって言い出すの!?ってなった
カカシ先生の情緒はもうめちゃくちゃ
11923/01/18(水)02:37:56No.1016644818そうだねx4
序盤くらいじゃね純粋な気持ちで読めるのなんて
中盤以降はいたるとこに風評被害の嵐だ
12023/01/18(水)02:38:00No.1016644832+
デスノコラは壺産が多くてナルトコラはふたばが多かった記憶
12123/01/18(水)02:38:22No.1016644885そうだねx1
>なんかアニオリ調べたら無限月読編とか出てきたんだけどまさか原作で1コマやったあれをアニメに?正気か?
色んなキャラの無限月読やった上に綱手の無限月読から読んでる自来也の本の話ってトリッキーな構成で話を稼いだぞ
12223/01/18(水)02:39:24No.1016645013そうだねx3
お前たち最高だ!→革命だ
12323/01/18(水)02:39:54No.1016645075+
>革命だ。だけは知ってたけど言い出すタイミングがちょっと凄すぎた
>お前あんだけ感動の決戦終わって言い出すの!?ってなった
歴代影達が昇天するまで待ってたわけだからサスケなりの気遣いではあるんだけどね…
12423/01/18(水)02:40:20No.1016645125+
綱手の妄想の中のクソ小説編はちょっと…
12523/01/18(水)02:41:23No.1016645258そうだねx1
カンクロウMAD見てたから我愛羅が攫わられる件の時点でもうダメだった
お前だけではどうにもならん!
12623/01/18(水)02:41:44No.1016645294+
急に侍のおっさんがかっこよくなってビックリする
12723/01/18(水)02:42:14No.1016645371+
無限月読のコマよく見ると辛い現実から目を背けるタイプの夢見てるのがちょくちょくいるのがね…
12823/01/18(水)02:42:44No.1016645427+
>無限月読のコマよく見ると辛い現実から目を背けるタイプの夢見てるのがちょくちょくいるのがね…
(当然のように生きてるネジニーサン)
12923/01/18(水)02:43:13No.1016645494+
人とは刀である!って話めちゃくちゃ好き
なぜサムライ8もこれにしなかったんです…
13023/01/18(水)02:43:23No.1016645506+
やはり…うちでダラダラか!?
13123/01/18(水)02:44:32No.1016645655+
再不斬と白でこの術クソだ!ってなるエドテン
13223/01/18(水)02:44:54No.1016645708そうだねx4
卑劣様がマダラの下半身を穢土転生とか言い出すところ岸影の知能指数カンストしてたよね
確かに合理的だけどそんなの思いつかないだろって思うしちゃんと生贄いるじゃんってらツッコミ入る
13323/01/18(水)02:45:14No.1016645757そうだねx1
見開きの表紙上手いよね岸影様
13423/01/18(水)02:46:18No.1016645888そうだねx2
竿影っていう情報が先にあったから穿った見方してたけど雷影いいおっさんじゃない?なんかやたら強いし
13523/01/18(水)02:47:11No.1016646006そうだねx5
>見開きの表紙上手いよね岸影様
まず基本的に絵が上手いもの
描きたい絵と漫画的な物で葛藤した結果がスレ画とかだけど
13623/01/18(水)02:48:15No.1016646138+
卑劣様で急に…って言われるけどナルトの戦闘シーン考えてるの普通に岸影っぽいしそんなでもないと思う
13723/01/18(水)02:48:50No.1016646218そうだねx3
終盤で疲れてるだろうにガンガン見開きカラー持ってくる編集には参るね…
13823/01/18(水)02:49:24No.1016646287そうだねx5
よくよく考えなくても戦場のボーイズライフが箸休めなのおかしい
13923/01/18(水)02:50:26No.1016646419+
>竿影っていう情報が先にあったから穿った見方してたけど雷影いいおっさんじゃない?なんかやたら強いし
転送の術を素で耐えるのヤバいよね
14023/01/18(水)02:50:55No.1016646468そうだねx1
穢土転生でエロ仙人出さなかったのナイス判断だと思う
14123/01/18(水)02:51:51No.1016646599そうだねx3
>卑劣様で急に…って言われるけどナルトの戦闘シーン考えてるの普通に岸影っぽいしそんなでもないと思う
ナルトがノーマル螺旋丸で先代雷影の腕ずらして自滅させるやついいよね
14223/01/18(水)02:52:13No.1016646640+
>>見開きの表紙上手いよね岸影様
>まず基本的に絵が上手いもの
普通選ばないだろって難しい視点からのコマが雑に出てくる
頭の中どうなってんだ
14323/01/18(水)02:52:39No.1016646693+
>穢土転生でエロ仙人出さなかったのナイス判断だと思う
海の底に沈んでるから材料なかったのでは
14423/01/18(水)02:52:49No.1016646713そうだねx1
>卑劣様がマダラの下半身を穢土転生とか言い出すところ岸影の知能指数カンストしてたよね
>確かに合理的だけどそんなの思いつかないだろって思うしちゃんと生贄いるじゃんってらツッコミ入る
岸影様の倫理観が歪んでるのかもはちょっとだけ思う
14523/01/18(水)02:53:38No.1016646806そうだねx2
>>卑劣様で急に…って言われるけどナルトの戦闘シーン考えてるの普通に岸影っぽいしそんなでもないと思う
>ナルトがノーマル螺旋丸で先代雷影の腕ずらして自滅させるやついいよね
雷影の防御力がヤバいって情報を先に出しておいて本当に強いのは矛の方だったってオチにするの面白いしよく出来てるわ
14623/01/18(水)02:54:08No.1016646857+
ぶっちゃけ死体じゃなくても遺伝情報ならエロ仙人だしその辺にあっただろうし…なんかクローン作られてるし…
その辺カブトが考慮しなかったとも思えないが
14723/01/18(水)02:56:21No.1016647079+
カブトは明らかに調子づいてたしやれるならやっただろうね
クシナとか白い牙とか呼び出してもおかしくなかった
14823/01/18(水)02:57:32No.1016647176+
サクモさん呼ぶならメンタル弱いみたいだしガチガチに縛らないとな
14923/01/18(水)02:59:17No.1016647328そうだねx3
>>穢土転生でエロ仙人出さなかったのナイス判断だと思う
>海の底に沈んでるから材料なかったのでは
デイダラとかものすごい自爆したけどエドテンされたし死体回収できなかったのはただの理由付けで自来也再登場させたくないのが真の目的じゃないかな
15023/01/18(水)03:00:51No.1016647489そうだねx4
エドテン爆弾って兄者存命の頃には連携技として出してたみたいだしそれを猿も何度も見たような反応してるのが色々とすごいよ…
15123/01/18(水)03:03:44No.1016647742+
>もしかして今の10代20代くらいだと
>一度もNARUTO読んだ事ないって普通なのか?
ちょっと仕事の都合で10代の学生と関わる機会あったけど知らないって言ってる子もいてああ年取ったなあとしみじみ感じた
15223/01/18(水)03:05:15No.1016647873+
NARUTOで育った世代は今年の新卒くらいが限界じゃないかな…あの頃は最序盤の再放送もやってたし
15323/01/18(水)03:05:25No.1016647886+
巻数多い漫画は読むきっかけないと中々ね…
15423/01/18(水)03:08:47No.1016648188+
ナルトは無料やる度にここが話題になるな……お前もオビト最高!しなさい
15523/01/18(水)03:09:11No.1016648232そうだねx10
>ナルトは無料やる度にここが話題になるな……お前もオビト最高!しなさい
あふれる何もかもから逃げようとしやがって
15623/01/18(水)03:09:34No.1016648267そうだねx2
だからオビトをコラで救う
15723/01/18(水)03:09:47No.1016648290+
世代でも中忍試験までしか読んでないみたいな人も多い…
15823/01/18(水)03:10:06No.1016648324そうだねx10
前回の無料時にダンゾウダイスであたまをおかしくされてしまってな
15923/01/18(水)03:11:18No.1016648458そうだねx1
猿と相打ちして里を守るダンゾウは最高だったよ
16023/01/18(水)03:11:37No.1016648490そうだねx6
>前回の無料時にダンゾウダイスであたまをおかしくされてしまってな
最後までやりきったの本当にすごいよ…
16123/01/18(水)03:12:20No.1016648568そうだねx1
懐かしくなってダンゾウダイスとオビトダイス見ようとしたらもうログ残ってなかったからそんなに時間が経ったんだな…って思っちゃった
16223/01/18(水)03:13:32No.1016648685そうだねx1
>懐かしくなってダンゾウダイスとオビトダイス見ようとしたらもうログ残ってなかったからそんなに時間が経ったんだな…って思っちゃった
どっちももう無いのか……名作だったよ
16323/01/18(水)03:15:00No.1016648827+
花の慶次と違ってコラじゃなくても本編からなんか面白いシーン割とあるからそんなに抵抗ない
16423/01/18(水)03:17:37No.1016649075+
ナルトとサスケの最終決戦はアニメがこれ以上無いくらい力入れてくれて嬉しかったな…みんながナルトの螺旋丸に手を貸す中でイタチだけはサスケの千鳥に手を貸してるの
16523/01/18(水)03:22:50No.1016649545+
長期連載は連載中でも巻数が既刊で30とかだと後追いめんどいし途中でジャンプから離れたりもあるからね…
16623/01/18(水)03:25:24No.1016649765+
当時召喚された歴代火影の中で卑劣様が一番活躍するとか正直思わなかったわ
普通に三代目かミナトが一番活躍すると思ってた
16723/01/18(水)03:25:35No.1016649782+
一気読みしてこんな時間だわ…
こうやって単行本や一気だったらいいけどサブキャラの回想とかで1週間費やされるとかわりとつらかったなって記憶がちょっと蘇ってきた
16823/01/18(水)03:30:15No.1016650138そうだねx1
一応いるエピソードだけど2部開始~飛車角コンビ撃破あたりまで結構辛い
あとやっぱ最終決戦面白い
16923/01/18(水)03:33:14No.1016650366+
卑劣様はナルトともミナトとも親子の間に挟まったほうが連携できてるのがひどい
まあこの親子は卑の意志継いでるけどさ…
17023/01/18(水)03:34:18No.1016650446そうだねx2
しかしイタチってナルトにとっても滅茶苦茶大事なことを色々説いてたんだな
サスケの件で反省したからこその考えでもあるんだろうけど
17123/01/18(水)03:36:55No.1016650623+
>しかしイタチってナルトにとっても滅茶苦茶大事なことを色々説いてたんだな
>サスケの件で反省したからこその考えでもあるんだろうけど
ナルトはサスケの兄弟だからイタチにとっても弟と言える
17223/01/18(水)03:37:40No.1016650678そうだねx2
>しかしイタチってナルトにとっても滅茶苦茶大事なことを色々説いてたんだな
>サスケの件で反省したからこその考えでもあるんだろうけど
サスケが自分殺してそれでも木の葉に戻らなかったら別天心で洗脳して一生木の葉に尽くす奴隷にするつもりだったの普通に酷くないか
17323/01/18(水)03:58:43No.1016651863そうだねx3
ワンピもナルトもブリーチもスケールでかくなってからも嫌いじゃないんだがやっぱり序盤の面白さがすごいと思う
アラバスタとかサスケ奪還とかルキア処刑とか序盤の山場までの完成度がすげー高い
17423/01/18(水)04:06:56No.1016652317そうだねx1
2部ナルトのコラが一番少ないのはダレた飛車角あたりだからつまらないとコラも作られない
17523/01/18(水)04:13:27No.1016652633+
サスケはやってることひでえけどうちはだからで全部説明つくのがひどい
17623/01/18(水)04:14:06No.1016652668+
>アラバスタ
序盤かなあ!?
17723/01/18(水)04:15:37No.1016652737+
サスケが一番ひでえ目に遭ってるまであるから…
17823/01/18(水)04:18:36No.1016652886そうだねx3
>序盤かなあ!?
ビビの冒険が23巻/104巻
私が天に立つのが20巻/74巻
ナルト1部が27巻/72巻
まあ序盤でしょう
17923/01/18(水)04:22:44No.1016653093+
NARUTOは歴代火影がエドテンされてからが一番面白いと思う
18023/01/18(水)04:36:58No.1016653759+
>NARUTOは歴代火影がエドテンされてからが一番面白いと思う
卑劣様がエドテンされて活躍してからとそれまでで卑劣様のコラの性格が違いすぎてて面白いわ 
18123/01/18(水)04:38:41No.1016653846そうだねx1
>サスケが自分殺してそれでも木の葉に戻らなかったら別天心で洗脳して一生木の葉に尽くす奴隷にするつもりだったの普通に酷くないか
ニーサンにとってはサスケは何時までも五歳児だからな…
最終的にはちゃんと自由意志と考える力があると認めたけど
18223/01/18(水)04:56:00No.1016654524そうだねx2
ちゃんと見るまで卑劣様は敵方だと思ってたよ!
18323/01/18(水)05:14:54No.1016655282そうだねx1
ナルトサスケサクラの3人が蝦蟇蛇蛞蝓を口寄せするシーン好きすぎる
18423/01/18(水)05:24:01No.1016655631+
カマかけただけなのに
マダラか!?って!?つけてるせいでマジで!?みたいになってるのがよくない
18523/01/18(水)05:26:26No.1016655725+
雷切の光源があるからこういう影が出来るのは普通なのだ…
漫画的には超ダサくなったのだ…
18623/01/18(水)05:30:18No.1016655869+
>ちゃんと見るまで卑劣様は敵方だと思ってたよ!
メンタルが忍者って感じで凄い魅力的だよね卑劣様
18723/01/18(水)05:38:10No.1016656185+
https://youtu.be/wJ7xR8BzlSk [link]
18823/01/18(水)05:38:19No.1016656193+
>しかしイタチってナルトにとっても滅茶苦茶大事なことを色々説いてたんだな
>サスケの件で反省したからこその考えでもあるんだろうけど
ナルトにはちゃんと言葉で伝えてナルトも受け止めてくれたの見るとイタチの実兄ゆえの甘えとかサスケの幼さが余計目についてしまう
18923/01/18(水)05:46:40No.1016656570そうだねx1
>>>最終盤はテロップかたまってたからかやたら見開きで遊んでたね岸影様…なんだこのロボの敵は…絵が上手い…
>>プロットと言いたい?
>ありがとうプロットだね
コラみたいな会話するな
19023/01/18(水)05:51:30No.1016656808+
NARUTOを一度も呼んだこと無いって小学生とかそれくらいの年齢では…?
19123/01/18(水)06:04:55No.1016657377+
忍界大戦次から次へと大物出てきてワクワクするね
リアルタイムで読んでれば良かったってなってる
19223/01/18(水)06:08:27No.1016657520+
イタチとサスケの謎行動をうちはの愛のせいとかかなり無理くり閉めたな
19323/01/18(水)06:39:37No.1016659072+
揺れ幅だいぶデカい作者ではあるんだよね

[トップページへ] [DL]