[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1630人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1833692.jpg[見る]
fu1833841.jpg[見る]


画像ファイル名:1673969070373.png-(801247 B)
801247 B23/01/18(水)00:24:30No.1016614272そうだねx14 02:33頃消えます
クソ攻撃では?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/01/18(水)00:24:59No.1016614454+
これに限らず大抵クソだからバランス取れてる
223/01/18(水)00:25:08No.1016614506そうだねx45
ちょっと見えないマダラが複数襲いかかってくるだけじゃん
323/01/18(水)00:25:56No.1016614819そうだねx73
強い
地味
漫画的にはクソ技の部類に入る
423/01/18(水)00:26:02No.1016614852そうだねx11
忍者らしい術だと思う
クソだけど
523/01/18(水)00:26:06No.1016614894+
輪廻能力はカグヤの全員影響出るクソフィールドが一番ぬるい性能かも知れない
623/01/18(水)00:26:17No.1016614979そうだねx8
八門開いたオッサンと殴り合える程度の体術を持った分身が透明で襲ってくるレベルじゃあな…
723/01/18(水)00:26:50No.1016615175+
スレ画とサスケの天手力は使用者が強いから強い能力
823/01/18(水)00:26:50No.1016615179そうだねx19
見えないだけじゃないんだ
六道の力持ってないとこっちの攻撃は当たらないどころか存在の感知すら不可能なんだ
これイッシキにも通じたと思う
923/01/18(水)00:26:51No.1016615182+
輪廻眼固有能力はみんなクソゲー
知ってるね?
1023/01/18(水)00:27:14No.1016615308そうだねx26
>八門開いたオッサンと殴り合える程度の体術を持った分身が透明で襲ってくるレベルじゃあな…
クソゲー!
1123/01/18(水)00:27:29No.1016615418+
>ちょっと(サスケには輪廻眼で見えてて、ナルトには仙術チャクラで感知可能な)見えないマダラが複数襲いかかってくるだけじゃん
1223/01/18(水)00:27:45No.1016615510そうだねx16
>見えないだけじゃないんだ
>六道の力持ってないとこっちの攻撃は当たらないどころか存在の感知すら不可能なんだ
>これイッシキにも通じたと思う
大筒木連中みんな聞くと思うこれ
1323/01/18(水)00:28:01No.1016615600+
尾獣サイズでも簡単に転がされる奴が姿見せずに何体も襲ってくるだけだし…
1423/01/18(水)00:28:09No.1016615637+
大筒木連中は再生能力持ってないのでなんか腕捥げたりしても普通に再生するこいつなんなんだよ…
……柱間細胞のせいなのかな…
1523/01/18(水)00:28:27No.1016615746+
大筒木は六道チャクラ持ってるわけじゃないから輪墓は対応不可能だよね
1623/01/18(水)00:28:55No.1016615901そうだねx6
>大筒木連中は再生能力持ってないのでなんか腕捥げたりしても普通に再生するこいつなんなんだよ…
>……柱間細胞のせいなのかな…
柱間細胞は大筒木関係ないからな
1723/01/18(水)00:29:07No.1016615964+
>大筒木連中は再生能力持ってないのでなんか腕捥げたりしても普通に再生するこいつなんなんだよ…
>……柱間細胞のせいなのかな…
なんでルーツもとの奴らが持ってる能力の名前が子孫由来なんだよ
1823/01/18(水)00:29:17No.1016616009そうだねx11
>大筒木連中は再生能力持ってないのでなんか腕捥げたりしても普通に再生するこいつなんなんだよ…
>……柱間細胞のせいなのかな…
柱間細胞のせいだよ
1923/01/18(水)00:29:18No.1016616014+
どういう原理の眼力なんだ
2023/01/18(水)00:29:25No.1016616053+
>大筒木は六道チャクラ持ってるわけじゃないから輪墓は対応不可能だよね
仙術チャクラはあるんじゃないかな…
2123/01/18(水)00:30:00No.1016616254+
>どういう原理の眼力なんだ
やってることは別位相の世界に影分身送り込んでるだけなんだこれ
2223/01/18(水)00:30:16No.1016616376+
万華鏡に比べると微妙にしょぼい気がする輪廻眼の固有
2323/01/18(水)00:30:58No.1016616663そうだねx14
派手じゃないだけでまったくしょぼくはないだろ
2423/01/18(水)00:30:59No.1016616671そうだねx5
>万華鏡に比べると微妙にしょぼい気がする輪廻眼の固有
天手力はやべーぞ!
2523/01/18(水)00:31:22No.1016616847そうだねx1
ゲームだと輪墓の分身も完成体スサノオを併用して来て
>クソゲー!
2623/01/18(水)00:31:36No.1016616937+
サスケのは入れ替えの杖だっけか
2723/01/18(水)00:31:40No.1016616954+
これも天手力もそうだけど漫画的にクソつまらなくて強いのでそういう能力がまとまってるんだと思うここに
2823/01/18(水)00:32:09No.1016617115そうだねx4
>サスケのは入れ替えの杖だっけか
AとBを入れ替えるってシンプルゆえ強いやつ
2923/01/18(水)00:32:35No.1016617268そうだねx1
>これも天手力もそうだけど漫画的にクソつまらなくて強いのでそういう能力がまとまってるんだと思うここに
モモシキ線でめちゃくちゃかっこよかっただろ!
3023/01/18(水)00:32:35No.1016617270そうだねx6
サスケの輪廻眼も呪術のブギウギと同じ位置入れ替えで汎用性の塊で強いがビジュアル的には地味なんだよな
3123/01/18(水)00:32:58No.1016617386+
輪廻眼だけだと見えるだけだからイッシキですらタコ殴りにされるクソ技
いや本当にクソだな…
3223/01/18(水)00:33:09No.1016617456+
>サスケのは入れ替えの杖だっけか
完全ノーモーションの空間入れ替え
これを人類最速のサスケが使ってきます
3323/01/18(水)00:33:14No.1016617494そうだねx4
>>これも天手力もそうだけど漫画的にクソつまらなくて強いのでそういう能力がまとまってるんだと思うここに
>モモシキ線でめちゃくちゃかっこよかっただろ!
アニメだとカッコいいのは分かるんだよ!
漫画だとなんかダメ!
3423/01/18(水)00:33:17No.1016617520+
格闘ゲームの姿の見えない当たり判定だけが6人くらいに分身して襲いかかってくる
3523/01/18(水)00:33:45No.1016617689+
自分以外信じられないマダラらしい術
3623/01/18(水)00:33:46No.1016617694+
天手力はアニメーションだとすごい面白い動きするからな
3723/01/18(水)00:33:51No.1016617729+
>輪廻能力はカグヤの全員影響出るクソフィールドが一番ぬるい性能かも知れない
あいつ殺す気無かったから戦いになっただけで最初から殺す気ならあの能力で酸の海に移動して終わりだからよ…
3823/01/18(水)00:33:58No.1016617763+
天手力は演出次第ですごいスタイリッシュに出来るから…
輪墓は……どうすりゃ良いんだ
3923/01/18(水)00:33:59No.1016617765+
ナルティメットシリーズだとどうだったんだリンボ
4023/01/18(水)00:34:09No.1016617828+
マジで後手に回った事ないからな天手力
飛雷神は感知強ければ反応出来るけど天手力は速度の次元を超えてる
4123/01/18(水)00:34:32No.1016617957+
輪墓って確か分身と本体入れ替わることも出来たよね?
4223/01/18(水)00:34:43No.1016618032そうだねx1
ワクワクする絵面ですよね
fu1833692.jpg[見る]
4323/01/18(水)00:34:51No.1016618088+
天手力は発動前のチャクラの動きとかもない完全なノーモーションなので本当にどうしようもない
大筒木たちも結局誰も対応できなかった
4423/01/18(水)00:35:01No.1016618151+
天手力はマーキング不要で妨害不可なのが強すぎる
4523/01/18(水)00:35:06No.1016618186+
>ナルティメットシリーズだとどうだったんだリンボ
奥義で使うくらいだったような?
4623/01/18(水)00:35:25No.1016618289+
でもリンボってどこにいるかわかんないだけでナルトの攻撃は当たってなかったっけ
4723/01/18(水)00:35:40No.1016618382+
>天手力は発動前のチャクラの動きとかもない完全なノーモーションなので本当にどうしようもない
>大筒木たちも結局誰も対応できなかった
極論見られたら負けだものあれって
4823/01/18(水)00:35:54No.1016618462+
>輪墓って確か分身と本体入れ替わることも出来たよね?
あれはリンボ発動して自分の上に重ねる感じにしてただけだからそれは無理
でも自分の上に纏う感じにして六道仙術以外は突破不能な位相防御技みたいには使えると思う
クソでは?
4923/01/18(水)00:35:58No.1016618494+
輪廻眼の能力強いけどマジで全体的に地味だよな…明らかに万華鏡写輪眼の方が見栄えする
5023/01/18(水)00:35:59No.1016618502そうだねx6
長門はこういう輪廻眼の固有能力が無い分基礎能力をフルに使いこなしてたな
5123/01/18(水)00:36:09No.1016618561+
>でもリンボってどこにいるかわかんないだけでナルトの攻撃は当たってなかったっけ
六道仙術チャクラだけはヒットする
つまり
>クソゲー!
5223/01/18(水)00:36:11No.1016618570そうだねx1
>ワクワクする絵面ですよね
>fu1833692.jpg[見る]
なんか真数千手よりデカくない!?
5323/01/18(水)00:36:41No.1016618779+
モモシキの反応速度がおかしかったせいでワープ見てから昇竜余裕でしたになってるだけだからな...いやこれ通用してるか...?
5423/01/18(水)00:36:51No.1016618838+
>六道仙術チャクラだけはヒットする
出来るのは六道仙人とオビトとナルトだけか…?
5523/01/18(水)00:37:07No.1016618942そうだねx2
>どういう原理の眼力なんだ
別次元に転送する瞳術あるでしょ
あれの応用で影分身を別次元に飛ばしてる
なぜかこっちの世界に干渉できる
5623/01/18(水)00:37:11No.1016618974そうだねx5
ぶっ壊れとぶっ壊れが戦ってるから一周回って地味に見えてくる最終盤戦
5723/01/18(水)00:37:15No.1016619003そうだねx1
天道以外の能力を誰も使わんから長門の固有能力が実質六道の術になってるのは能力増やしすぎて
持て余した感じがあるけど性能がヒールで狡いの多くてサスケもマダラも似合わんよなって…
5823/01/18(水)00:37:19No.1016619020+
>ナルティメットシリーズだとどうだったんだリンボ
使いにくいというかぶっちゃけ仕様のせいで弱い
あれが仮に4体のリンボがNPC挙動で殴り掛かってくるとかだったら大会出禁になってたレベルだと思う
5923/01/18(水)00:37:28No.1016619081+
六道チャクラって大筒木無関係なの?
6023/01/18(水)00:37:44No.1016619164+
ナルスト4で分身も普通に完成体スサノオ使えることが判明した
6123/01/18(水)00:37:50No.1016619201+
>>六道仙術チャクラだけはヒットする
>出来るのは六道仙人とオビトとナルトだけか…?
サスケもいける
6223/01/18(水)00:38:06No.1016619292そうだねx4
輪廻眼固有の術は悉く壊れてるから原理考えても意味ないと思うぞ
6323/01/18(水)00:38:07No.1016619314そうだねx4
>天道以外の能力を誰も使わんから長門の固有能力が実質六道の術になってるのは能力増やしすぎて
>持て余した感じがあるけど性能がヒールで狡いの多くてサスケもマダラも似合わんよなって…
拷問の六道能力はサスケが尋問によく使ってるらしい
おかげで裏社会ではサスケの尋問は絶対されたくないとか
6423/01/18(水)00:38:14No.1016619357+
強い術ではあるけどギミックがなんか姑息なんだよ…
6523/01/18(水)00:38:24No.1016619415+
これとかDIOのワールドもそうだけど端から見て認識できないからこそ謎の脅威って感じだから実際に見えたらわざわざ自分で飛んで相手を殴るリンボマダラやせっせとポルナレフ運ぶワールドとかシュールなシーンになるよな
6623/01/18(水)00:38:33No.1016619484+
>六道チャクラって大筒木無関係なの?
全く関係ないから困る
6723/01/18(水)00:38:38No.1016619518+
>ナルスト4で分身も普通に完成体スサノオ使えることが判明した
まあ穢土転生体の状態でもやってたんだからやれない道理はないよな…
6823/01/18(水)00:39:12No.1016619740+
バトルに限れば攻防一体の天道が便利過ぎるんだよな…
6923/01/18(水)00:39:33No.1016619842そうだねx3
輪墓はセット揃ったら分身の数が増えるだけなのが更に地味
サスケのは両眼セットだったら何になってたんだろう
7023/01/18(水)00:39:47No.1016619923+
>バトルに限れば攻防一体の天道が便利過ぎるんだよな…
なのにサスケは地縛転生ばかり使う…
7223/01/18(水)00:40:16No.1016620096+
>六道チャクラって大筒木無関係なの?
ハゴロモは仙術使えるし地球由来じゃない?
カグヤは宇宙由来で根源が違うんじゃないかと知らんけど
7323/01/18(水)00:40:36No.1016620216+
>これとかDIOのワールドもそうだけど端から見て認識できないからこそ謎の脅威って感じだから実際に見えたらわざわざ自分で飛んで相手を殴るリンボマダラやせっせとポルナレフ運ぶワールドとかシュールなシーンになるよな
いま自分だけ運命の理から離れてやることが毎回相手の後ろに回って腹パンの準備なディアボロの悪口言った?
7423/01/18(水)00:40:39No.1016620231そうだねx2
神羅天征は便利すぎて逆に漫画上使いにくいんだと思う
出し得技すぎる
7523/01/18(水)00:40:49No.1016620290+
長門は輪廻眼所持期間がやたら長いから基礎スキル把握してんのは納得なんだよな
期間だけならマダラの方が長いかもだけどずっと死にかけだったしな
ただ輪廻眼の固有能力が万華鏡と同じく眼に宿るんなら長門もリンボ使えるはずだよな
7623/01/18(水)00:41:21No.1016620480そうだねx1
>長門は輪廻眼所持期間がやたら長いから基礎スキル把握してんのは納得なんだよな
>期間だけならマダラの方が長いかもだけどずっと死にかけだったしな
>ただ輪廻眼の固有能力が万華鏡と同じく眼に宿るんなら長門もリンボ使えるはずだよな
固有スキルは本来の持ち主しか出来ないんじゃないかな
7723/01/18(水)00:41:33No.1016620527+
仙人モード使えるのは現地人というか地球人限定なのかもしれない
迷惑エイリアン大筒木への唯一の対抗手段
なのに取得難度がおかしいというかもう無理だろこれ
7823/01/18(水)00:41:43No.1016620583+
ペインでも里一つ吹き飛ばして巨大なクレーター作るのにそれ以上の連中が神羅天征使い始めたらもう…ネ…
7923/01/18(水)00:41:48No.1016620627+
カグヤの輪廻能力はクソ強いと思う
自然と一体化する能力と組み合わせると更にクソなんだがあんまり使わなかったのが謎…重力空間でなんでプルプルしてるんだよ一体化しとけよ
8023/01/18(水)00:41:54No.1016620658+
>バトルに限れば攻防一体の天道が便利過ぎるんだよな…
明らかに出力おかしいしタイムラグとかいう露骨な弱点があるかと思えばめっちゃ短いうえ本体も普通に強いという
8123/01/18(水)00:42:13No.1016620761+
仙人チャクラはあくまで六道仙人がなんか原生生物の蛙のおかげで手に入れた力だっけ…?
8223/01/18(水)00:42:22No.1016620799+
仙人モードは地球に流れる自然チャクラを操るから宇宙人じゃ使えないよな
8323/01/18(水)00:42:24No.1016620810+
>ただ輪廻眼の固有能力が万華鏡と同じく眼に宿るんなら長門もリンボ使えるはずだよな
オビトも輪廻眼使っても能力のほとんどを使えなかったし本人以外は本領発揮まで行かないんだろ
8423/01/18(水)00:42:27No.1016620823そうだねx3
>天道以外の能力を誰も使わんから長門の固有能力が実質六道の術になってるのは能力増やしすぎて
>持て余した感じがあるけど性能がヒールで狡いの多くてサスケもマダラも似合わんよなって…
というかサスケやマダラの場合あんまり使う必要ない
地獄道は写輪眼でいいし畜生道は信頼できる口寄せの方がいい
修羅道はスサノオでいいし人間道も写輪眼でOK
天道と餓鬼道くらいしか使う必要がない
8523/01/18(水)00:42:43No.1016620917+
5秒のインターバルあるとはいえ全方位斥力発射っていう仕切り直しみたいな技だから穴に隠れて躱すとか力技で踏ん張るとかしないとほぼ5秒間攻撃できないとかいう
8623/01/18(水)00:42:46No.1016620934+
オビトは輪廻眼の才能は低そうだよな
8723/01/18(水)00:43:03No.1016621024+
>仙人チャクラはあくまで六道仙人がなんか原生生物の蛙のおかげで手に入れた力だっけ…?
一応各口寄せ動物のいる場所は秘境っていう亜空間らしい
つまりあれも現地由来ではない
8823/01/18(水)00:43:13No.1016621097+
転生眼「僕が使った神羅天征みたいなのってなんなんですか?」
8923/01/18(水)00:43:17No.1016621131そうだねx10
>オビトは輪廻眼の才能は低そうだよな
神威でいいんだよ!
9023/01/18(水)00:43:22No.1016621155+
>仙人モード使えるのは現地人というか地球人限定なのかもしれない
ウラシキかミツキの仙人モード見て「見た事ないチャクラ」って言ってたからそれは多分そう
9123/01/18(水)00:43:24No.1016621168+
最終盤で扉間か誰かにサスケはマダラをも凌駕する歴代最強のうちはになるだろうみたいなこと言われてたけど作中描写的にこのマダラとタイマンで勝てるのか…?って疑問に思う
マダラの柱間細胞抜きにして十尾の人柱力でもなくした場合とかだろうか
9223/01/18(水)00:43:29No.1016621195+
>オビトは輪廻眼の才能は低そうだよな
ぶっちゃけ六道の能力よりも神威の方がよっぽど無法だし…
9323/01/18(水)00:43:41No.1016621285+
モモシキも強めなんだけど他と比べると地味だよね
9423/01/18(水)00:43:49No.1016621327そうだねx4
輪廻眼ってだけで術吸収出来るのが死ぬほど強い
オオノキの塵遁吸ってたし
9523/01/18(水)00:44:03No.1016621416+
>>バトルに限れば攻防一体の天道が便利過ぎるんだよな…
>なのにサスケは地縛転生ばかり使う…
アニオリでやった万象天引+迦具土が即死攻撃すぎるから作劇上の都合で使えないんだ
あれチャクラ吸収出来る大筒木や燃えないチャクラ体になれるナルトしか対処できねぇ
9623/01/18(水)00:44:04No.1016621426+
そもそも輪廻眼使える時点でおかしいだろと思ったけどオビトもゼツ由来の体使ってるからいいのか
9723/01/18(水)00:44:10No.1016621464+
地獄人間はマジで尋問以外なにに使うの?って感じだからな...
餓鬼は仙人チャクラでハメるか体術でゴリ押さないと突破できないクソ技だからもっと使え
9823/01/18(水)00:44:13No.1016621485+
>最終盤で扉間か誰かにサスケはマダラをも凌駕する歴代最強のうちはになるだろうみたいなこと言われてたけど作中描写的にこのマダラとタイマンで勝てるのか…?って疑問に思う
>マダラの柱間細胞抜きにして十尾の人柱力でもなくした場合とかだろうか
素のマダラには勝てそう
9923/01/18(水)00:44:18No.1016621532+
>オビトは輪廻眼の才能は低そうだよな
両目揃った神威がかぐやにも通じるのやっぱりおかしくない?
10023/01/18(水)00:44:22No.1016621560+
>最終盤で扉間か誰かにサスケはマダラをも凌駕する歴代最強のうちはになるだろうみたいなこと言われてたけど作中描写的にこのマダラとタイマンで勝てるのか…?って疑問に思う
>マダラの柱間細胞抜きにして十尾の人柱力でもなくした場合とかだろうか
流石のマダラも雷影のスピードで天手力連発されたら追いきれん
10123/01/18(水)00:44:23No.1016621566そうだねx2
神威は当然のように他の術に付与できるのが無法すぎる…
10223/01/18(水)00:44:47No.1016621708+
最初の五影対マダラレベル98くらいのやつがレベル60くらいの五人ボコボコにしてるようなもんだろうか
10323/01/18(水)00:44:49No.1016621720+
決まればほぼ死亡確定のせいか全然決まらない天照
10423/01/18(水)00:45:07No.1016621820そうだねx2
>神威は当然のように他の術に付与できるのが無法すぎる…
神威雷切!クソ技!
神威螺旋丸とかもつよそう
10523/01/18(水)00:45:07No.1016621824そうだねx4
>神威は当然のように他の術に付与できるのが無法すぎる…
なんだよ神威属性って…神威遁かよ
10623/01/18(水)00:45:21No.1016621905+
最速で出せる忍術無効貫通する必中技だからな両目神威
10723/01/18(水)00:45:35No.1016621971+
>決まればほぼ死亡確定のせいか全然決まらない天照
なんなら初お披露目の時点でエロ仙人に口寄せで回避されてなかったっけ
10823/01/18(水)00:45:43No.1016622022+
まあ天照は初登場時点でエロ仙人に封印される程度の技だし...なんで封印できてんだよ
10923/01/18(水)00:45:46No.1016622042+
>決まればほぼ死亡確定のせいか全然決まらない天照
チャクラがそこまで多くない(ナルト比)サスケにとって燃費悪すぎなんだよ!
11023/01/18(水)00:45:56No.1016622093+
>決まればほぼ死亡確定のせいか全然決まらない天照
消えない炎で燃やし尽くすのに時間かかるから回復できるやつと相性が悪い…
11123/01/18(水)00:46:02No.1016622137+
「ありがとうオビト…」←うおー!遂に両目神威キタ!!!
「神威の力を…手裏剣に…!!」←何で?
当然の様にかぐやにダメージ←何で???
11223/01/18(水)00:46:02No.1016622141+
>最初の五影対マダラレベル98くらいのやつがレベル60くらいの五人ボコボコにしてるようなもんだろうか
うーんでも5人がかりは流石に卑怯じゃない?こっちも増えるね
11323/01/18(水)00:46:28No.1016622298+
>「ありがとうオビト…」←うおー!遂に両目神威キタ!!!
>「神威の力を…手裏剣に…!!」←何で?
>当然の様にかぐやにダメージ←何で???
何でって空間自体削り取れば当然ダメージ入るだろ?
11423/01/18(水)00:46:34No.1016622340+
水月がこんなに…ってなった後に最後の手段で出した天照はビー倒したし…蛸足分身だったけど…
11523/01/18(水)00:46:45No.1016622421+
>>最初の五影対マダラレベル98くらいのやつがレベル60くらいの五人ボコボコにしてるようなもんだろうか
>うーんでも5人がかりは流石に卑怯じゃない?こっちも増えるね
スサノオ使ったほうがいい?いらない?
11623/01/18(水)00:46:52No.1016622472+
エロ仙人は焼跡を危険物処理しただけで戦闘中に使われたら対処難しいだろうし…
11723/01/18(水)00:46:53No.1016622477+
天照は発動しようとしてんのも分かるみたいだから発生が全く感知不可能な天手力なんかは流石の輪廻眼なんだろうな
11823/01/18(水)00:46:54No.1016622485+
>最終盤で扉間か誰かにサスケはマダラをも凌駕する歴代最強のうちはになるだろうみたいなこと言われてたけど作中描写的にこのマダラとタイマンで勝てるのか…?って疑問に思う
>マダラの柱間細胞抜きにして十尾の人柱力でもなくした場合とかだろうか
マジな話サスケはちょっとおかしいくらい強いので多分勝てる
ナルトとの最終決戦時のサスケとか九喇嘛に全盛期の六道仙人並って言われるほどの化け物だぞ
11923/01/18(水)00:46:57No.1016622504+
術吸収だけでだいぶお釣りがくる
12023/01/18(水)00:47:08No.1016622554+
扉間かマダラか忘れたけどこいつのカグツチは~みたいなセリフがあったから少なくとも過去に一度は発生してたであろうカグツチ持ちの万華鏡
万華鏡ガチャは一体なんなんだ本人オリジナルでもなくガチャ形式ってなんなんだよマジで
12123/01/18(水)00:47:08No.1016622556+
サスケの地爆天星は視点合わせるだけで対象を重力の核にして封印するって特別仕様だから…
12223/01/18(水)00:47:38No.1016622751+
天照は空間じゃなくて対象だったら良かったのに…
12323/01/18(水)00:47:41No.1016622785+
天照はガー不解除不可なだけで素の火力そんなに高くないのでは感はある
12423/01/18(水)00:48:03No.1016622908+
言うて神威じゃ結局決定打にはならんのでコンビネーションで封印する必要があるんですね
12523/01/18(水)00:48:14No.1016622966+
カグツチはアマテラスとコンボ運用だとエンチャントが出来て普通に有用だけど他だと消えない🔥精製コストが重すぎる…
12623/01/18(水)00:48:18No.1016622988+
天照はこれじゃ無理かっていうサスケのお墨付きだってばよ
12723/01/18(水)00:48:25No.1016623026+
尾獣のチャクラ集めてスサノオの中に入れて擬似的に人型にするのは強すぎる
12823/01/18(水)00:48:30No.1016623051+
>扉間かマダラか忘れたけどこいつのカグツチは~みたいなセリフがあったから少なくとも過去に一度は発生してたであろうカグツチ持ちの万華鏡
>万華鏡ガチャは一体なんなんだ本人オリジナルでもなくガチャ形式ってなんなんだよマジで
カグツチはカグツチで便利なんだけどね
炎を自在に操れるから敵の炎にも干渉できるだろうし
12923/01/18(水)00:48:48No.1016623166+
まあサスケもカグツチで形態変化させてたからね
神威でも似たような事が出来てもおかしくはない
それを即座に対応できるカカシ先生がおかしい
13023/01/18(水)00:48:49No.1016623175+
>天照はガー不解除不可なだけで素の火力そんなに高くないのでは感はある
最後の喧嘩でやはりこの程度ではダメか…とまで言われる不意打ちではない素の天照
13123/01/18(水)00:49:01No.1016623252+
両目神威でスサノオ発動出来るのは絶対おかしいよ…
13223/01/18(水)00:49:08No.1016623300+
ニーサンとサスケはダブり引いたしうちはでも血統でガチャの偏りあるよなマン毛…
13323/01/18(水)00:49:18No.1016623343そうだねx3
>両目神威でスサノオ発動出来るのは絶対おかしいよ…
神威Aと神威Bなんで…
13423/01/18(水)00:49:30No.1016623399+
天照も神威も焦点合わせたところに着火っていう仕様だからどんどん視力喪失する万華鏡のリスクが直に降り掛かるんだよな
別に月読みたいな幻術系なら視力0で使えるってわけでもないんだろうけど
13523/01/18(水)00:49:41No.1016623457+
>ニーサンとサスケはダブり引いたしうちはでも血統でガチャの偏りあるよなマン毛…
二人の父親も万華鏡写輪眼持ちだっけか?
13623/01/18(水)00:49:50No.1016623508+
万華鏡ガチャは神威とか別天神みたいな完全オリジナルが生えてくるパターンあるのが謎すぎると思う
それともあれも一応ガチャには入ってるのかな
13723/01/18(水)00:49:50No.1016623509+
最終決戦サスケは輪廻眼全開で尾獣全部取り込んでるからイベント限定性能ではある
13823/01/18(水)00:49:56No.1016623537+
冷静に全員の戦力見返すと結局こいつより強いの居ないな…ってなるカグヤ
13923/01/18(水)00:50:09No.1016623618+
>両目神威でスサノオ発動出来るのは絶対おかしいよ…
スサノオのクソ硬い装甲破っても神威ですり抜けんのもうクソオブクソって次元ですらねえよあれ
14023/01/18(水)00:50:26No.1016623720+
神威付与は最後の方だからあれも天照迦具土みたいにセットで出てくれないと使えないやり方ではあるんだろうね
14123/01/18(水)00:50:29No.1016623737+
>万華鏡ガチャは神威とか別天神みたいな完全オリジナルが生えてくるパターンあるのが謎すぎると思う
>それともあれも一応ガチャには入ってるのかな
神威はっていうかオビトが木遁適性あったから生まれたんじゃない?
つまり六道由来の可能性が高い
14223/01/18(水)00:50:50No.1016623850+
ゲームとは言えシスイも何故かスサノオ使えるし…
14323/01/18(水)00:50:56No.1016623880そうだねx1
やっぱ術吸収がデフォの現環境って酷いと思う
大半の忍が活躍出来ない
14423/01/18(水)00:51:00No.1016623905+
>>ニーサンとサスケはダブり引いたしうちはでも血統でガチャの偏りあるよなマン毛…
>二人の父親も万華鏡写輪眼持ちだっけか?
持ってるけど能力はわかってないはず
というか親世代は戦時中だから万華鏡の条件満たしやすいってのがある
14523/01/18(水)00:51:05No.1016623931+
カグヤは空間操作と即死の灰骨がこれだけでいいレベルで強いからね…
14623/01/18(水)00:51:11No.1016623971+
いっちゃなんだけど火遁でいいだろ
14723/01/18(水)00:51:12No.1016623974そうだねx2
作劇上の都合無視するとサスケは人類最速の動きで迦具土で黒炎纏って天手力で空間転移しまくって相手の術は吸収してで無法の極みになるからな
人類最速に完全ノーモーションの空間入れ替えと強制引き寄せもたせちゃ駄目だろ…
あと使わないだけで一瞥で尾獣九匹封印できる馬鹿みたいな幻術も使える
14823/01/18(水)00:51:15No.1016623999+
>神威付与は最後の方だからあれも天照迦具土みたいにセットで出てくれないと使えないやり方ではあるんだろうね
というかよく考えたらカカシ先生の神威の方は任意の場所へ発生だからこれ「付与」版神威だわ
14923/01/18(水)00:51:20No.1016624025+
手裏剣とか雷切に気軽に神威エンチャで防御無視してくる
15023/01/18(水)00:51:27No.1016624060そうだねx2
マダラの万華鏡写輪眼の固有瞳術が気になるんだよなあ
15123/01/18(水)00:51:29No.1016624068+
全属性尾獣玉螺旋手裏剣をまともに受けて生き残れるやつはカグヤか十尾ぐらいじゃねぇかな
15223/01/18(水)00:51:31No.1016624077+
二つの力が宿った時スサノオが使えるようになった...系の発言はイタチしかしてないからサンプル不足なだけで両目万華鏡なら結構なやつが使えると思われる
貴重とは言われてたけど作中で両目万華鏡持ってるけどスサノオだけ持ってないみたいなやつがいないんだよな...イズナはどうだったっけ
15323/01/18(水)00:51:45No.1016624180+
まあ万華鏡の名前は固有名詞じゃなくカテゴリ名なんだろうな
細部が違ってても黒炎出すなら天照で亜空間行くなら神威って感じで
15423/01/18(水)00:51:55No.1016624242+
>ゲームとは言えシスイも何故かスサノオ使えるし…
万華鏡なら出せるよなとは思う
なんか鋼鉄ジーグみたいな形してる…
15523/01/18(水)00:51:56No.1016624243+
>マダラの万華鏡写輪眼の固有瞳術が気になるんだよなあ
ゲームでは時間巻き戻しの描写あったらしいね
15623/01/18(水)00:52:08No.1016624316そうだねx4
なんか同じ神威って名前だけど実際は右目と左目で別能力だからねアレ
天照とカグツチレベルには別物
15723/01/18(水)00:52:09No.1016624329+
>やっぱ術吸収がデフォの現環境って酷いと思う
>大半の忍が活躍出来ない
だから体術を極めろと言ってるんだ
極めればリンボだって避けられる…かもしれない
15823/01/18(水)00:52:22No.1016624384+
>冷静に全員の戦力見返すと結局こいつより強いの居ないな…ってなるカグヤ
六道仙人が弟と2人がかりで封印したのに
自分が力を分けて与えたナルサスとオビトに力をもらったカカシと一般忍のサクラちゃんで何とかしたからな
15923/01/18(水)00:52:55No.1016624566+
本来は万華鏡自体がレアなはずだしな…戦争中はバンバン開眼しそうだけど
16023/01/18(水)00:52:56No.1016624572+
普通の忍だって水遁が得意とか火遁使えないとかの体質が有るんだから
うちは一族の写輪眼の中にもカグツチ向き、アマテラス向き、カムイ向き…みたいな使用可能能力の差が有るんだろう
16123/01/18(水)00:52:57No.1016624580+
>天照とカグツチレベルには別物
天照とカグツチで別能力扱いなのはちょっとしょぼいというか勿体ない気がする
統一して良くない?
16223/01/18(水)00:53:01No.1016624599+
サスケは普通に人類最速で耐久もスサノオ砕くイッシキキックを耐えられる謎性能で結構な数の薬物への耐性を持ってるからマジで最強ボディだよあいつ
16323/01/18(水)00:53:04No.1016624621そうだねx1
目を見る→月読
目を見ない→天照
なかなかのクソコンボだよねイタチニーサン
16423/01/18(水)00:53:13No.1016624657+
>>やっぱ術吸収がデフォの現環境って酷いと思う
>>大半の忍が活躍出来ない
>だから体術を極めろと言ってるんだ
>極めればリンボだって避けられる…かもしれない
六道以外は見えないし感知も出来ないんでちけお!!!
16523/01/18(水)00:53:14No.1016624669+
マダラの万華鏡はどっちにしろ柱間に負ける程度の能力だから
16623/01/18(水)00:53:33No.1016624786+
>>天照とカグツチレベルには別物
>天照とカグツチで別能力扱いなのはちょっとしょぼいというか勿体ない気がする
>統一して良くない?
カグツチは黒炎出ないぞ
16723/01/18(水)00:53:35No.1016624802そうだねx2
輪廻眼と写輪眼はガチャ要素あるのに比べて百眼は当たりも外れもなくて地味だな…
16823/01/18(水)00:53:43No.1016624839そうだねx2
カカシオブ写輪眼こそイベント限定の超チート状態だからあれを神威の性能として語るのはちょっとどうかと思う
16923/01/18(水)00:54:07No.1016624970+
>カグヤは空間操作と即死の灰骨がこれだけでいいレベルで強いからね…
体術も普通にスサノオぶっ壊せるくらい強いし自然と一体化という仙術の極みみたいな事も出来るし再生能力もある…
17023/01/18(水)00:54:08No.1016624975+
>サスケは普通に人類最速で耐久もスサノオ砕くイッシキキックを耐えられる謎性能で結構な数の薬物への耐性を持ってるからマジで最強ボディだよあいつ
大蛇丸様が施した鍛錬の成果なのかな耐久と耐性…
17123/01/18(水)00:54:29No.1016625109+
>目を見る→月読
>目を見ない→天照
>なかなかのクソコンボだよねイタチニーサン
なんかスサノオに草薙の剣とかいう謎の固有武器も生えてたし元ネタ的に三貴神揃った兄さんは天才か特別性だったんだろうか
17223/01/18(水)00:54:30No.1016625116+
>カカシオブ写輪眼こそイベント限定の超チート状態だからあれを神威の性能として語るのはちょっとどうかと思う
限界がないだけでスサノヲまでは自力で行けるんじゃないか
17323/01/18(水)00:54:41No.1016625188そうだねx1
エドテンイタチ長門戦でナルトがアレ食らったら終わりだぞ!を連呼するの好きなんだよね
即死ギミック多すぎ
17423/01/18(水)00:54:44No.1016625209+
サスケとナルトはBORUTOでも最強でいてほかったってばよ…
なんだよ九喇嘛死んで輪廻眼潰されるって…
17523/01/18(水)00:54:45No.1016625213+
>輪廻眼と写輪眼はガチャ要素あるのに比べて百眼は当たりも外れもなくて地味だな…
極めて転生眼までいくと脳筋ブッパに目覚めるの極端すぎる
17623/01/18(水)00:54:51No.1016625241+
>輪廻眼と写輪眼はガチャ要素あるのに比べて百眼は当たりも外れもなくて地味だな…
覚醒先の転生眼がヤバい
17723/01/18(水)00:54:53No.1016625252+
輪墓は今の無料公開で読み返すまで忘れかけてた
クソ術なんだけど受け手がなにされてるかわからない上に絵面が地味なんよ
17823/01/18(水)00:54:53No.1016625254そうだねx2
>>サスケは普通に人類最速で耐久もスサノオ砕くイッシキキックを耐えられる謎性能で結構な数の薬物への耐性を持ってるからマジで最強ボディだよあいつ
>大蛇丸様が施した鍛錬の成果なのかな耐久と耐性…
最終盤にカブトの治療で柱間細胞も混ぜられてたはず
イッシキキックやイッシキパンチを受けてもあんしん!
17923/01/18(水)00:54:54No.1016625261+
>冷静に全員の戦力見返すと結局こいつより強いの居ないな…ってなるカグヤ
戦闘素人みたいなもんなのにスペックだけで大筒木最強だったマジモンの化け物なんで…
18023/01/18(水)00:54:58No.1016625283+
仮にイタチニーサン存命で永万状態だったらイッシキ戦かなり楽だったと思う
主にスサノオのヤタノカガミの硬さとツクヨミのクソさ
イッシキの能力的に相手を見なきゃいけないのは絶対なのでそのタイミングでツクヨミが飛んで来たらマジで無理
18123/01/18(水)00:55:05No.1016625331+
>カグヤは空間操作と即死の灰骨がこれだけでいいレベルで強いからね…
ナビゲーションもついてくる!
18223/01/18(水)00:55:06No.1016625333+
カグヤって強いのもそうだけど行動も他の宇宙人とだいぶ違うんだよな
神樹の力を奪ったとか人間大好きで善き統治者として長年治めてたとか
18323/01/18(水)00:55:07No.1016625347+
天手力しかりスレ画しかり雑魚が持ってても怖くないけど強いやつが持ってると途端にクソゲーになる術ばっかな輪廻眼
18423/01/18(水)00:55:36No.1016625481+
影分身の類似で最上位のタイプだろう
18523/01/18(水)00:55:37No.1016625483そうだねx3
神威自体不一致のカカシでもあの終盤まで連発出来たから視力コストもチャクラコストも実際は軽いように感じる
18623/01/18(水)00:55:37No.1016625484+
>マダラの万華鏡はどっちにしろ柱間に負ける程度の能力だから
程度とは一体…
18723/01/18(水)00:55:45No.1016625532そうだねx1
サスケが人類最速なのって何か特殊な才能とかじゃなくそういう方向性でとにかく鍛えたからとかだっけ?
18823/01/18(水)00:55:50No.1016625559+
カカシオブシャリンガンモード抜きでもまあ強いし神威…
18923/01/18(水)00:56:03No.1016625613そうだねx4
>>>天照とカグツチレベルには別物
>>天照とカグツチで別能力扱いなのはちょっとしょぼいというか勿体ない気がする
>>統一して良くない?
>カグツチは黒炎出ないぞ
小規模の黒炎は出せるよ
19023/01/18(水)00:56:12No.1016625662+
イタチは遺跡巡りしてたしそこでクサナギの剣見つけたんじゃねえかなあとは勝手に思ってるけど全くわかんない
存在自体はよそに知られている以上イタチのオリジナルではないにしても形の無い霊剣とも言われてるから発見できるものなのかもわからないし
三種の神器自体がそういう術なのかな
19123/01/18(水)00:56:12No.1016625667+
カグヤが人間堕ちして仲間裏切ってなければ人類マジでやばかったから救世主ではある
実食ってからは暴君になっちゃったが…
19223/01/18(水)00:56:29No.1016625745+
カグヤは狂キャラをレバガチャで使ってるようなもん
19323/01/18(水)00:56:33No.1016625766+
カグヤは大筒木の中でも完成品だからまあ強さの格が違う
カグヤ以上となるともう死んでるらしいけど大筒木シバイくらいか
19423/01/18(水)00:56:58No.1016625886+
>>サスケは普通に人類最速で耐久もスサノオ砕くイッシキキックを耐えられる謎性能で結構な数の薬物への耐性を持ってるからマジで最強ボディだよあいつ
>大蛇丸様が施した鍛錬の成果なのかな耐久と耐性…
耐久性に関してはサクラちゃんに殴られながらセックスして鍛えられたのかもしれない
19523/01/18(水)00:57:06No.1016625933そうだねx1
イタチはあの鏡と剣は何なの…
19623/01/18(水)00:57:07No.1016625937そうだねx1
>サスケが人類最速なのって何か特殊な才能とかじゃなくそういう方向性でとにかく鍛えたからとかだっけ?
要領は雷影の雷遁肉体活性と同じはず
ただそれが六道仙人ナルト同速度
19723/01/18(水)00:57:09No.1016625945そうだねx4
カムイだけ日本神話じゃないから浮いてるよね
19823/01/18(水)00:57:19No.1016625999+
>カグツチは黒炎出ないぞ
単体でも小規模だけど出せるよ
ナルトとの戦いで右目の万華鏡で黒炎を千鳥に付与してた
19923/01/18(水)00:57:20No.1016626001+
すり抜け能力だけでクラマモードナルトとガイとカカシ翻弄出来るの本当に酷い
というか仮にカカシに神威が渡って無かったらガチで攻略不可だったのは本当に酷い
すり抜けの対処法が無さすぎる
20023/01/18(水)00:57:41No.1016626101+
>神威自体不一致のカカシでもあの終盤まで連発出来たから視力コストもチャクラコストも実際は軽いように感じる
柱間細胞あるから事情が違うけどオビトは小パン感覚でスケスケ出来るのずるい
20123/01/18(水)00:57:55No.1016626162+
カグヤの輪廻眼は重い空間入ったら本人もプルプルしてるのがだいぶ微妙感を出してる
20223/01/18(水)00:58:01No.1016626185+
めちゃくちゃに強いんだけどあんまり活躍しないうちにナルトとサスケが普通に対応できるくらいパワーアップしちゃったからなあ
20323/01/18(水)00:58:07No.1016626220+
>カムイだけ日本神話じゃないから浮いてるよね
あれは大筒木特有の異空間能力が先祖返りしてたんだと思う
カグヤ空間に干渉できるし
20423/01/18(水)00:58:20No.1016626278そうだねx1
>サスケが人類最速なのって何か特殊な才能とかじゃなくそういう方向性でとにかく鍛えたからとかだっけ?
一部の頃からサスケは異様に速い
20523/01/18(水)00:58:24No.1016626308+
>すり抜け能力だけでクラマモードナルトとガイとカカシ翻弄出来るの本当に酷い
>というか仮にカカシに神威が渡って無かったらガチで攻略不可だったのは本当に酷い
>すり抜けの対処法が無さすぎる
本来ならそんな使い方したら失明まっしぐらなんだけど柱間細胞がチクショウ
20623/01/18(水)00:58:39No.1016626380+
カグヤは生まれ変わりのナルサスに情愛を度々覗かせていたから
ラストバトルがとんでもパワーと能力で圧倒する場面があっても甘さを感じたな…
自分もフィールド効果もろに受けてる場面も確かにあったけど
20723/01/18(水)00:58:43No.1016626401そうだねx4
>ただそれが六道仙人ナルト同速度
おかしいって!
20823/01/18(水)00:58:51No.1016626429+
カグツチは小さな黒炎しか出せないし手元にしか出ないけど操れる
アマテラスは目で見た場所を着火できるけど操れない
20923/01/18(水)00:58:55No.1016626455+
当たり前だけどマダラ側がこの術の解説一切しないからな…
この術の正体を初見で暴くのとか不可能すぎる
21023/01/18(水)00:58:55No.1016626456+
>天手力しかりスレ画しかり雑魚が持ってても怖くないけど強いやつが持ってると途端にクソゲーになる術ばっかな輪廻眼
輪廻眼持ちの時点で
インドラ転生体で瞳力高まりまくっててアシュラのチャクラ取り込み(一番手軽なのは柱間細胞移植)してる
もしくは大筒木
って感じなので固有の輪廻眼持ってるのは漏れなく化け物なんじゃないかな…
21123/01/18(水)00:59:16No.1016626559+
元から神威空間があってそこにアクセスできるって眼なのか
その場に神威空間を作り出す眼なのか
21223/01/18(水)00:59:21No.1016626584+
>>カムイだけ日本神話じゃないから浮いてるよね
>あれは大筒木特有の異空間能力が先祖返りしてたんだと思う
>カグヤ空間に干渉できるし
それこそ少し上で言われてる柱間細胞移植されてなんかバグ起きたんじゃないかってレスになるほどと思った
21323/01/18(水)00:59:22No.1016626588そうだねx5
結局マダラの万華鏡写輪眼の能力って分からずじまい?
21423/01/18(水)00:59:24No.1016626597+
5分間攻撃し続けろをタイマンでやるのは無理すぎる
21523/01/18(水)00:59:26No.1016626613+
カグヤとキンシキウラシキとか見る限り本家と分家で力の差が割とあるんだろうか
21623/01/18(水)00:59:27No.1016626616+
ナルトもサスケもスペックおかしいな…
21723/01/18(水)00:59:45No.1016626699+
>>サスケが人類最速なのって何か特殊な才能とかじゃなくそういう方向性でとにかく鍛えたからとかだっけ?
>要領は雷影の雷遁肉体活性と同じはず
>ただそれが六道仙人ナルト同速度
まあ三代目雷影のことを考えればそのくらいは出来てもおかしくないか…
21823/01/18(水)00:59:57No.1016626762そうだねx6
>カグヤ以上となるともう死んでるらしいけど大筒木シバイくらいか
カグヤとか桃太郎とか一寸法師とか…な大筒木の頂点に立つのが
大筒木の神シバイ(紙芝居)なのはちょっとなるほどなーって気持ちになったネーミング
21923/01/18(水)01:00:01No.1016626792+
>5分間攻撃し続けろをタイマンでやるのは無理すぎる
継続した面攻撃じゃないと神威空間に逃げられるしな…
22023/01/18(水)01:00:05No.1016626810+
>>カムイだけ日本神話じゃないから浮いてるよね
>あれは大筒木特有の異空間能力が先祖返りしてたんだと思う
>カグヤ空間に干渉できるし
これよく言われるけど六道仙人化+サクラちゃんの白毫チャクラで超強引に数秒人一人抜け出せるくらいの穴開けただけだから単体でカグヤ空間に干渉できるかはかなり微妙だと思う
22123/01/18(水)01:00:07No.1016626820+
>この術の正体を初見で暴くのとか不可能すぎる
こっちもチート使ってたから対応出来たけど普通は為すすべなく殺されるクソ技なんだよね…
22223/01/18(水)01:00:11No.1016626844そうだねx1
>元から神威空間があってそこにアクセスできるって眼なのか
>その場に神威空間を作り出す眼なのか
神威空間は神威でしか入れないみたいだから神威空間って世界を作ってるはず
22323/01/18(水)01:00:13No.1016626853そうだねx1
>結局マダラの万華鏡写輪眼の能力って分からずじまい?
ゲームだと未来を見るとかそんな感じだけど公式かはわからん
22423/01/18(水)01:00:23No.1016626907+
神威は片目だけでも飛雷神並に早いのに倍になるとかどうしようもないな
22523/01/18(水)01:00:31No.1016626942+
>元から神威空間があってそこにアクセスできるって眼なのか
>その場に神威空間を作り出す眼なのか
オビトはちょいちょい神威空間を経由して移動してるから多分元々存在する
何だろうねこの空間…
22623/01/18(水)01:00:41No.1016626994+
雷遁使いは電気で肉体を活性化させることで爆速で動けるみたいな設定はあって少年サスケや雷影なんかはこれ由来の速度なんだけど終盤サスケはよくわかんね
22723/01/18(水)01:00:50No.1016627038+
生前マダラも真数千手との戦いでは全くノーダメージで柱間との生身の戦いでギリギリまで追い詰めて敗北だから頭おかしい
22823/01/18(水)01:01:08No.1016627123+
>>カグヤ以上となるともう死んでるらしいけど大筒木シバイくらいか
>カグヤとか桃太郎とか一寸法師とか…な大筒木の頂点に立つのが
>大筒木の神シバイ(紙芝居)なのはちょっとなるほどなーって気持ちになったネーミング
シヴァあたりのモジりじゃないの!?
22923/01/18(水)01:01:14No.1016627149+
そういえばマダラの万華鏡固有って最後までわからなかったな
23023/01/18(水)01:01:24No.1016627205+
最終サスケは千鳥使ってなくてもクソ速いんでもうわけわからん…
23123/01/18(水)01:01:30No.1016627230+
サスケの輪廻眼漫画で見るとクソ地味なのにBORUTOアニメで見ると滅茶苦茶かっこいい…
23223/01/18(水)01:01:47No.1016627296+
>アシュラのチャクラ取り込み(一番手軽なのは柱間細胞移植)してる
一応木遁にはアシュラの陽遁が影響してるけどほんとなんなんだこの細胞は
23323/01/18(水)01:01:56No.1016627344+
時空間忍術が割と謎だから
23423/01/18(水)01:01:58No.1016627353+
神威が発現した瞬間神威空間という異世界が発生して世界に定着したんだろうね
いやおかしいだろ規模が
23523/01/18(水)01:01:58No.1016627354+
>最終サスケは千鳥使ってなくてもクソ速いんでもうわけわからん…
ただでさえクソ速いのに千鳥で肉体活性してくる
そして天手力と天照
23623/01/18(水)01:02:13No.1016627422+
輪墓の見えないマダラは通常攻撃しかしてこないけどあれ術も使えるの?
要領は影分身だから使えるのか位相差のせいで術は無理なのかわかんない
23723/01/18(水)01:02:16No.1016627434+
天手力強かったんだがな…いや輪廻眼自体最悪輪廻転生の術使われるんだからそら潰すだろうけど
23823/01/18(水)01:02:32No.1016627523+
サスケは生身で大筒木や尾獣+仙人モードのナルトの大怪獣バトルに参加してるのおかしすぎる
あと尾獣玉にスサノオまとわせて刀に固定化するとかおかしいことしてる
23923/01/18(水)01:02:48No.1016627598+
中盤にはもう印とかいらずに発動してた千鳥雷切
24023/01/18(水)01:02:59No.1016627650+
>サスケの輪廻眼漫画で見るとクソ地味なのにBORUTOアニメで見ると滅茶苦茶かっこいい…
音とエフェクト着くと分かりやすくなるし強さも見やすいよね
24123/01/18(水)01:03:06No.1016627687+
>カグヤの輪廻眼は重い空間入ったら本人もプルプルしてるのがだいぶ微妙感を出してる
あいつ氷やら地面やらの自然と一体化出来るから一緒にプルプルする必要本来無い筈なんだけどな…
24223/01/18(水)01:03:07No.1016627694+
BORUTO読んでないけど九喇嘛死亡とか輪廻眼消失みたいなのはちょくちょく流れてくるんで一体何があったんだよとその度に思う
24323/01/18(水)01:03:19No.1016627745+
>オビトはちょいちょい神威空間を経由して移動してるから多分元々存在する
>何だろうねこの空間…
スレ画も輪墓って空間が存在してそこに分身作って一方的に現実空間に干渉してきてるし…
24423/01/18(水)01:03:31No.1016627807+
六道も天道ばっかり使うよねマダラ
24523/01/18(水)01:03:48No.1016627894+
>天手力強かったんだがな…いや輪廻眼自体最悪輪廻転生の術使われるんだからそら潰すだろうけど
誰も対応できなかったのでボルトが不意打ちで潰した
24623/01/18(水)01:03:58No.1016627940+
>BORUTO読んでないけど九喇嘛死亡とか輪廻眼消失みたいなのはちょくちょく流れてくるんで一体何があったんだよとその度に思う
相手が術の規模はともかくカグヤレベルなんだもんキツイよそら
24723/01/18(水)01:04:16No.1016628020+
>BORUTO読んでないけど九喇嘛死亡とか輪廻眼消失みたいなのはちょくちょく流れてくるんで一体何があったんだよとその度に思う
カグヤ以外の大筒木がね…
24823/01/18(水)01:04:18No.1016628037+
ナルサス死んだらくっついてるアシュラとインドラはいい加減じょうぶつするんだろうか
24923/01/18(水)01:04:19No.1016628041そうだねx8
強さは置いといて一番輪廻眼使いこなしてる感じがするのは長門
25023/01/18(水)01:04:28No.1016628092+
>六道も天道ばっかり使うよねマダラ
天道以外あんま使う理由ないし…
25123/01/18(水)01:04:41No.1016628149+
>BORUTO読んでないけど九喇嘛死亡とか輪廻眼消失みたいなのはちょくちょく流れてくるんで一体何があったんだよとその度に思う
カグヤにも匹敵するかそれ以上の大筒木と戦って九喇嘛が自分の命をコストにした限定フォームで倒した
その後ボルトに寄生してた別の大筒木が不意打ちでサスケの輪廻眼を潰した
25223/01/18(水)01:04:42No.1016628153+
>>天手力強かったんだがな…いや輪廻眼自体最悪輪廻転生の術使われるんだからそら潰すだろうけど
>誰も対応できなかったのでボルトが不意打ちで潰した
そうなんだけど誤解を招く!
25323/01/18(水)01:04:52No.1016628196+
>中盤にはもう印とかいらずに発動してた千鳥雷切
あれ性質変化の極限みたいなこと言われてたし性質変化自体は印無くてもできるみたいだからマジで鍛えたら螺旋手裏剣のように印のいらない術にできる...のかな?
自然の何かに干渉するわけでも口から火吹くみたいに肉体を変化させるわけでもないし
25423/01/18(水)01:04:55No.1016628213+
大筒木の持ってる輪廻眼とサスケマダラの持ってるやつ違うんだっけ
25523/01/18(水)01:04:57No.1016628220+
最終盤サスケはカブトに柱間細胞由来の治療されてるからそれも身体能力の強化にはなってそう
25623/01/18(水)01:05:05No.1016628273+
>ナルサス死んだらくっついてるアシュラとインドラはいい加減じょうぶつするんだろうか
そいつらはもう成仏したよ
だからナルトは求道玉使えなくなってる
サスケは特に弱体化はしてない
25723/01/18(水)01:05:19No.1016628336そうだねx1
>BORUTO読んでないけど九喇嘛死亡とか輪廻眼消失みたいなのはちょくちょく流れてくるんで一体何があったんだよとその度に思う
基本的に敵が大筒木って言えば大体わかると思う
まあカグヤは別格として大筒木はやばいんだ
25823/01/18(水)01:05:29No.1016628386+
>強さは置いといて一番輪廻眼使いこなしてる感じがするのは長門
輪廻眼以外に特筆するようなものがないから輪廻眼その物を使いこなそうみたいな方向性だと思う
特殊な個性はないけどスペシウム光線極めたマン兄さんみたいな
25923/01/18(水)01:05:51No.1016628478+
まあ神羅天征と万象天引は例外以外体術の完全否定なんで漫画的にもあんまり多用は良くない
26023/01/18(水)01:05:53No.1016628487+
モモシキ戦の鎖みたいなのに捕まる→どや顔モモシキ→即入れ換えで逆に拘束→唖然とするモモシキをナルトが殴る流れが最高すぎる
26123/01/18(水)01:05:54No.1016628491+
>>ナルサス死んだらくっついてるアシュラとインドラはいい加減じょうぶつするんだろうか
>そいつらはもう成仏したよ
>だからナルトは求道玉使えなくなってる
>サスケは特に弱体化はしてない
歴代のこと考えるとインドラただの不良債権悪霊なのでは?
26223/01/18(水)01:06:06No.1016628534+
ナルトはまだ形質変化螺旋丸は使えるんだよね…
26323/01/18(水)01:06:19No.1016628607+
求道玉無くしたのは戦力的にかなりでかいよね…
26423/01/18(水)01:06:38No.1016628697そうだねx1
>>中盤にはもう印とかいらずに発動してた千鳥雷切
>あれ性質変化の極限みたいなこと言われてたし性質変化自体は印無くてもできるみたいだからマジで鍛えたら螺旋手裏剣のように印のいらない術にできる...のかな?
>自然の何かに干渉するわけでも口から火吹くみたいに肉体を変化させるわけでもないし
千鳥流しだの千鳥千本だの千鳥刀だの印無しで形状変化好き勝手やりすぎだよアイツ
26523/01/18(水)01:06:40No.1016628709+
ナルトはもう六道仙術使えなくなったけどサスケの輪廻眼は体質だから消えなかった感じだね
まあ潰されたが…
26623/01/18(水)01:07:06No.1016628820+
毎回敵が前作のラスボスです!みたいなふざけた状態だからなBORUTO
26723/01/18(水)01:07:07No.1016628825+
インドラはなんか元から才能おかしいやつに取り憑いて狂わせてるだけなのでは…?ってのは少し思う…
26823/01/18(水)01:07:10No.1016628836+
サスケ以上にナルトの弱体化酷くてどうして…ってなる
26923/01/18(水)01:07:25No.1016628907+
ナルトの最高戦力が影分身のストック待機させた仙人モードになってるあたりだいぶ弱くなったと思う
27023/01/18(水)01:07:40No.1016628982+
>ナルトはまだ形質変化螺旋丸は使えるんだよね…
尾獣窓口は継続中だからな
27123/01/18(水)01:07:51No.1016629034+
>ナルトの最高戦力が影分身のストック待機させた仙人モードになってるあたりだいぶ弱くなったと思う
かなり懐かしい感じのする戦い方
27223/01/18(水)01:08:10No.1016629112+
ちょっと暇してそうな尾獣達集めてナルトの中に押し込もうぜ
27323/01/18(水)01:08:23No.1016629167+
ナルトはうずまき一族のチャクラ量と仙人モード適正◎くらいか
あとは歴戦で培ってきた膨大な戦闘ノウハウ
27423/01/18(水)01:08:27No.1016629179+
まあ本当に最悪の事態になったら別の尾獣に入ってもらうしかないな
27523/01/18(水)01:08:37No.1016629220+
サスケは輪廻眼潰されて弱体化したけど基礎スペは落ちてないし万華鏡の瞳術は使えるから未だに人類最強ではあるよね
27623/01/18(水)01:08:40No.1016629230+
宇宙人が攻めてきすぎる
27723/01/18(水)01:08:44No.1016629243+
NARUTOのインフレ極致から敵は据え置き味方は弱体化で続いてるからこれさえあればなぁみたいなもどかしさがずっとある
27823/01/18(水)01:08:51No.1016629265+
>ちょっと暇してそうな尾獣達集めてナルトの中に押し込もうぜ
尾獣の数だけ重粒子モード!
27923/01/18(水)01:09:16No.1016629387+
大筒木以外柱間だろうとマダラだろうと戦力外になり果てる女も出て来たしなぁ…
28023/01/18(水)01:09:22No.1016629414+
クラマ復活してほしいけどボルトの話なのにボルトの話題が少ない
28123/01/18(水)01:09:23No.1016629417+
ナルトも強い敵を倒すために代償払っただけだしな
28223/01/18(水)01:09:30No.1016629457+
>まあ本当に最悪の事態になったらカツユ様本体に入ってもらうしかないな
28323/01/18(水)01:09:32No.1016629466+
ほぼ圧倒しつつイッシキ倒せたのは大金星だったな…
28423/01/18(水)01:09:47No.1016629527+
イッシキの隠してた方の十尾のチャクラちぎってナルトに入れたらいい感じにクラマにならないか
28523/01/18(水)01:09:51No.1016629555そうだねx9
まあ正直本編で極限の強さ見せてる2名なんでどんどん落ちてくのは何とも微妙な気分になる
28623/01/18(水)01:10:14No.1016629662+
スクナヒコナって能力地味じゃない?
28723/01/18(水)01:10:24No.1016629694+
>クラマ復活してほしいけどボルトの話なのにボルトの話題が少ない
あいつなんか最終的にカワキと殴り合うっぽいけどあの青年期のボルトも最強状態のナルトとかサスケレベルなんだろうなあとは思う
28823/01/18(水)01:10:46No.1016629788+
六道仙術ナルトは浮遊能力と回復能力が便利すぎて話作りにくそうだからな…
28923/01/18(水)01:10:54No.1016629824+
強さ落ちてるのもそうなんだがボルトやカワキの状況どんどん悪化してるのになんの力にもなれず心折れていってるナルト見るの辛いんだけど
29023/01/18(水)01:11:10No.1016629882+
ボルトの中に居るモモシキはクラマと違って愛嬌無いし…
29123/01/18(水)01:11:29No.1016629966+
>スクナヒコナって能力地味じゃない?
サスケでも見切れないとかいう発動スピードがおかしい
29223/01/18(水)01:11:40No.1016630022+
モモシキはあいつ誰ー!?しててようやく愛嬌が出てきた
29323/01/18(水)01:11:59No.1016630091+
体力的な限界は若きガイ先生の頃ですら感じるくらいだけど
色んな里でハイパー爺はそこそこみるしナルトもまだまだいける…と思いたい
29423/01/18(水)01:12:00No.1016630098+
さらにいうならこいつの分身を身代わりにくらい抜けができるからマダラを倒すにはリンボがリロードされるまでの間に分身と不死身の本体を全部倒さないといけない
29523/01/18(水)01:12:09No.1016630136+
でもカグヤのあれも飛べなきゃ即死の溶岩地帯に
いきなり氷の中にいる状態にされる氷世界に
ほぼ動けない超重力で即死攻撃飛ばしとわりとクソゲーだ
29623/01/18(水)01:12:13No.1016630151そうだねx6
やっぱり前作主人公やそのライバルが話の都合でガンガン弱体化させられるのはキツいね…
BORUTOそのものは面白いとは思うけど
29723/01/18(水)01:12:15No.1016630158+
漫画的にお出し出来ない戦い方も出来る筈だからなスクナヒコナ
29823/01/18(水)01:13:04No.1016630359そうだねx3
クラマ死亡はそこそこショックでそれ以降見れてない
29923/01/18(水)01:13:31No.1016630466+
イッシキとかいうボス倒してるから前作主人公としては頑張りすぎな部類だとは思う
ボルトが空気
30023/01/18(水)01:14:55No.1016630783+
正直怪我で引退してあとはお前達が頑張れとかなら良いんだ
なんで息子殺さなきゃいけない決断迫られたりしてんだ…
30123/01/18(水)01:15:07No.1016630834+
そういやマダラの万華鏡って何ができたんだろう
30223/01/18(水)01:15:22No.1016630890+
>イッシキとかいうボス倒してるから前作主人公としては頑張りすぎな部類だとは思う
>ボルトが空気
まあまだ幼い子供だから仕方がないって言えばそうではある
何だかんだ美味しいところを持っていったりアニメで上手い具合に補完してくれてるし悪くはない
30323/01/18(水)01:16:09No.1016631058+
輪廻眼の固有術って万華鏡とそんなに差がない気がする
30423/01/18(水)01:16:14No.1016631072+
>そういやマダラの万華鏡って何ができたんだろう
ゲームの方で時間操作っぽいのが
30523/01/18(水)01:16:28No.1016631141そうだねx4
でもまだカグヤの天之御中と黄泉平良坂が最強な気はする
まともに戦える奴がはぼいねえもんあれ
30623/01/18(水)01:16:30No.1016631152+
>イッシキとかいうボス倒してるから前作主人公としては頑張りすぎな部類だとは思う
>ボルトが空気
サスケの輪廻眼潰すという作中最高峰の働きしたじゃん
30723/01/18(水)01:16:59No.1016631258そうだねx1
>輪廻眼の固有術って万華鏡とそんなに差がない気がする
明らかにレベルがちげーよ!
30823/01/18(水)01:17:07No.1016631286+
サスケはとにかく頑丈さがやばい
30923/01/18(水)01:17:49No.1016631454+
>>輪廻眼の固有術って万華鏡とそんなに差がない気がする
>明らかにレベルがちげーよ!
カムイとか強いし…
31023/01/18(水)01:17:58No.1016631485+
>サスケの輪廻眼潰すという作中最高峰の働きしたじゃん
仲間の父親で尊敬する師匠に取り返しのつかない怪我させた気持ちはどうだ!?感想を述べよ!
31123/01/18(水)01:18:12No.1016631537+
輪廻眼の固有術は時空間に関するものが多いからスケールは違う
31223/01/18(水)01:18:40No.1016631637+
里崩壊のキーマン?なカワキも七代目大好きボーイなのがね…
31323/01/18(水)01:18:58No.1016631717+
神威とか別天神は下手な輪廻眼より強そう
31423/01/18(水)01:19:10No.1016631756そうだねx2
>>>輪廻眼の固有術って万華鏡とそんなに差がない気がする
>>明らかにレベルがちげーよ!
>カムイとか強いし…
柱間細胞や六道仙人モードで本来の性能から大幅に水増しされてるじゃん
それに神威あっても輪墓や天手力には対応できないよ
31523/01/18(水)01:19:22No.1016631798+
一番空気なのはコードだよ
最強になれたと思ったらガキにコテンパンにやられたり失恋したり
読んでて勝手に最強だと思ってたけど比較対象がジゲンより強いだから厳密にはジゲン<コード<イッシキで別にそんな最強でもなかったり踏んだり蹴ったりだよ
31623/01/18(水)01:19:54No.1016631922+
神威は両眼の揃えて写輪眼のリキャスト異様に縮めたりする柱間細胞に無限のチャクラ供給入るチートモード入ったりで通常の運用ほぼされてねえんだ
31723/01/18(水)01:19:59No.1016631936+
まぁもう天手力は使えないから許すが…
31823/01/18(水)01:20:01No.1016631940+
>神威とか別天神は下手な輪廻眼より強そう
神威は本来の性能がわからないからなんとも言えない
別天神はぶっちゃけ万華鏡の中でもトップクラスのハズレだと思う
31923/01/18(水)01:20:11No.1016631968+
>作劇上の都合無視するとサスケは人類最速の動きで迦具土で黒炎纏って天手力で空間転移しまくって相手の術は吸収してで無法の極みになるからな
>人類最速に完全ノーモーションの空間入れ替えと強制引き寄せもたせちゃ駄目だろ…
>あと使わないだけで一瞥で尾獣九匹封印できる馬鹿みたいな幻術も使える
でもこれでもナルトの方が強いんだよな…
火影最強はやっぱりナルト…?
32023/01/18(水)01:20:35No.1016632062そうだねx2
別天神は1人を倒すだけならめちゃくちゃ強そう
32123/01/18(水)01:20:55No.1016632145そうだねx3
>神威は両眼の揃えて写輪眼のリキャスト異様に縮めたりする柱間細胞に無限のチャクラ供給入るチートモード入ったりで通常の運用ほぼされてねえんだ
カカシは非うちはデバフでオビトは柱間細胞バフ
カカシオブザシャリンガンは六道バフ+浄土からの無限チャクラだからな…
32223/01/18(水)01:21:03No.1016632176+
>でもまだカグヤの天之御中と黄泉平良坂が最強な気はする
>まともに戦える奴がはぼいねえもんあれ
気がすると言うか神樹食ってるし殺す方法無いしで確実に最強
32323/01/18(水)01:21:25No.1016632268+
カグヤはボルト含めてもまだ最強キャラだろ
32423/01/18(水)01:21:38No.1016632314+
>一番空気なのはコードだよ
>最強になれたと思ったらガキにコテンパンにやられたり失恋したり
エイダ「冷静に考えたらコード側でごちゃごちゃやるよりも木の葉入ってさっさとカワキとイチャイチャパラダイスした方が良くない?」
32523/01/18(水)01:22:27No.1016632519そうだねx2
>>作劇上の都合無視するとサスケは人類最速の動きで迦具土で黒炎纏って天手力で空間転移しまくって相手の術は吸収してで無法の極みになるからな
>>人類最速に完全ノーモーションの空間入れ替えと強制引き寄せもたせちゃ駄目だろ…
>>あと使わないだけで一瞥で尾獣九匹封印できる馬鹿みたいな幻術も使える
>でもこれでもナルトの方が強いんだよな…
>火影最強はやっぱりナルト…?
ナルト+九喇嘛+他尾獣チャクラでようやくサスケと同じくらいだぞ
32623/01/18(水)01:23:04No.1016632645+
神威の本来のチャクラ消費量はうちはじゃないからあれだがカカシが日に2回使って歩けもしなくなる程度だ
32723/01/18(水)01:23:15No.1016632688+
正直適当な命令に従わせるくらいなら普通の写輪眼とかでもできそうだしな
バレないとか考えてもリターン見合ってねぇ気がする
32823/01/18(水)01:23:36No.1016632758+
コード十尾分解してどこでもドア付き強化版白ゼツ量産してるけど完全に蚊帳の外すぎて可哀想に思えてくる
32923/01/18(水)01:23:53No.1016632823そうだねx4
カグヤは大筒木最強なのでマジでぶっちぎりで強い
「」が神格化してるカカシオブ写輪眼もカグヤの飽和尾獣玉見てこれ無理だわってなってるからな
33023/01/18(水)01:23:59No.1016632849+
カグヤは実食ってて生命体としての格が他の大筒木より上だから
まあカグヤ以上となると大筒木シバイなる神を呼び寄せないと…
33123/01/18(水)01:24:18No.1016632933+
カグヤの膨張求道球はどんな術だろうと対応不可能でカグヤ本人をどうにかしない限りどこまでも膨張するマジチート
33223/01/18(水)01:24:30No.1016632985+
逆ハーレムで怯んでたおばさんはそんなに強かったのか…
33323/01/18(水)01:24:54No.1016633085そうだねx1
>正直適当な命令に従わせるくらいなら普通の写輪眼とかでもできそうだしな
>バレないとか考えてもリターン見合ってねぇ気がする
情報抜き出すくらいなら二部中盤のサスケが通常写輪眼でやってるしね
33423/01/18(水)01:25:37No.1016633226+
>ナルト+九喇嘛+他尾獣チャクラでようやくサスケと同じくらいだぞ
最後の戦いはサスケ側も尾獣チャクラ使ってるし条件は同じでは?
33523/01/18(水)01:25:39No.1016633235+
>逆ハーレムで怯んでたおばさんはそんなに強かったのか…
使い方下手だな…ってなる印象的なコマがあるだけで能力はまぁぶっちぎり
33623/01/18(水)01:26:12No.1016633360+
>でもまだカグヤの天之御中と黄泉平良坂が最強な気はする
>まともに戦える奴がはぼいねえもんあれ
BORUTOで相手してるクソめんどくさい大筒木一族よりも強いってのはいいバランスには思える
33723/01/18(水)01:26:18No.1016633385+
カグヤが倒せたのはナルトが六道モードで尾獣揃っていてだら先がチートモードだったからってだけだし…
同じ条件で戦えているならボルトに出てくる敵はどうとでもなってると思う
あの女以外
33823/01/18(水)01:26:20No.1016633388+
>逆ハーレムで怯んでたおばさんはそんなに強かったのか…
本体性能は間違いなく最強なんだが戦術面がお粗末
33923/01/18(水)01:26:26No.1016633405+
神威は確かに強いけどオビトは柱間細胞でリスク踏み倒してるからズルだよあれ
34023/01/18(水)01:26:28No.1016633415+
そんなカグヤ倒されてもまた復活されるかーとなる黒ゼツ

を母親のところに叩き込むナルトはこの作品で一番スカッとした
34123/01/18(水)01:26:39No.1016633455+
最初から殺そうと思えば酸の海に転移すればいいだけだからなカグヤ
なんだよあの空間
34223/01/18(水)01:26:54No.1016633505+
柱間細胞が神威の評価を爆上げしてるから悪いのは兄者
34323/01/18(水)01:26:59No.1016633530+
>逆ハーレムで怯んでたおばさんはそんなに強かったのか…
高い戦闘技術にスペックもバカ高い大筒木連中の中で戦闘下手くそなのにスペックだけで最強張ってたモンスターだからな…
化け物連中基準でも化け物判定のやべー存在
34423/01/18(水)01:27:01No.1016633539+
六道地爆天星ぶちかますイベント戦しないと勝てない奴だからなアレ…
34523/01/18(水)01:27:12No.1016633580+
十尾と合体してるからその分他の大筒木より強そうと思ってる
34623/01/18(水)01:27:32No.1016633644+
>逆ハーレムで怯んでたおばさんはそんなに強かったのか…
全ステカンストしてるんだけどコントローラー持ってるのがチンパンだったとかそういうタイプ
34723/01/18(水)01:27:37No.1016633666そうだねx4
輪廻眼の固有能力が変わり身の術と分身の術っていう忍者の基本技の究極系なの好き
34823/01/18(水)01:27:59No.1016633738+
他はともかくカグヤは封印するしかない存在なので…
34923/01/18(水)01:28:14No.1016633798+
>十尾と合体してるからその分他の大筒木より強そうと思ってる
明確に上だよ
35023/01/18(水)01:28:15No.1016633800+
術の運用が下手かつ殺す前にナルトサスケからチャクラ奪う気だったからかつカカシオブシャリンガンいて封印する隙が一度出来ただけだからな
格が違うよマジで
35123/01/18(水)01:28:30No.1016633852そうだねx3
>六道地爆天星ぶちかますイベント戦しないと勝てない奴だからなアレ…
むしろ最強状態の大筒木を完璧に封印出来るあの術なんなんすかハゴロモさんとハムラさん…
35223/01/18(水)01:28:46No.1016633895+
他の大筒木はカグヤみたいになるために行動してるからその時点でカグヤの方が上
35323/01/18(水)01:28:57No.1016633926+
黒ゼツがナルト本体は求道玉持ってる!(実際は影分身)とかクソアドバイスしてるのも悪いし…
35423/01/18(水)01:29:04No.1016633950+
>封印する隙が一度出来ただけだからな
(素殴りで角を折るサクラちゃん)
35523/01/18(水)01:29:35No.1016634049+
ペイン六道ここに推参
とかわざわざ名乗るあたり長門はやっぱ自来也の弟子だなとなる
35623/01/18(水)01:29:46No.1016634083+
ボルトだと九喇嘛は消えて輪廻眼も潰されてで今どうなってんの?
35723/01/18(水)01:29:52No.1016634106+
モモシキは忍術メタあるだけで体術オンリーのリーなら優勢かも…ってサスケが判断する程度の強さ
35823/01/18(水)01:30:03No.1016634155+
>>ナルト+九喇嘛+他尾獣チャクラでようやくサスケと同じくらいだぞ
>最後の戦いはサスケ側も尾獣チャクラ使ってるし条件は同じでは?
サスケは一人で運用してるけどナルトは九喇嘛と分担してるので実質2対1だよ
そもそもスサノオもサスケは独力だけどナルトの九喇嘛モードは九喇嘛ありきだし個人の力じゃかなりでかい差がある
35923/01/18(水)01:30:04No.1016634158+
>>封印する隙が一度出来ただけだからな
>(素殴りで角を折るサクラちゃん)
白毫の術もなんか不穏なフラグ立ってるらしいね
36023/01/18(水)01:30:34No.1016634263+
>黒ゼツがナルト本体は求道玉持ってる!(実際は影分身)とかクソアドバイスしてるのも悪いし…
あれは誰がどう見てもブラフの求道玉をそうだなその通りだと狙うカグヤも悪いんですよ
36123/01/18(水)01:30:35No.1016634265+
>ボルトだと九喇嘛は消えて輪廻眼も潰されてで今どうなってんの?
ボルトが女と同棲してイチャイチャしてる
36223/01/18(水)01:30:42No.1016634287+
カグヤより十尾人柱力状態の六道仙人の方が強いんじゃないかって気もする
36323/01/18(水)01:30:46No.1016634299+
>>封印する隙が一度出来ただけだからな
>(素殴りで角を折るサクラちゃん)
脅威にならないからほぼ放置してた圧倒的格下に致命的な隙作らされるのいいよね
36423/01/18(水)01:31:33No.1016634457+
つーか終末の谷戦は明確に引き分けだろ
サスケは根負けはしたが
36523/01/18(水)01:31:39No.1016634483+
>モモシキは忍術メタあるだけで体術オンリーのリーなら優勢かも…ってサスケが判断する程度の強さ
お前リーに八門遁甲の陣使わせようとしてない?って思った
絶対お前のほうが強いだろ!
36623/01/18(水)01:32:06No.1016634574+
仕方ないとはいえ九喇嘛消えたのはかなりがっくり来てる
尾獣って死んでも復活したっけ?
36723/01/18(水)01:32:34No.1016634655+
>>ボルトだと九喇嘛は消えて輪廻眼も潰されてで今どうなってんの?
>ボルトが女と同棲してイチャイチャしてる
えっ順当にサラダじゃないの?違う娘なの?
36823/01/18(水)01:32:40No.1016634675+
>ボルトが女と同棲してイチャイチャしてる
なんで…?
36923/01/18(水)01:32:41No.1016634680+
>お前リーに八門遁甲の陣使わせようとしてない?って思った
>絶対お前のほうが強いだろ!
サスケはなんやかんや術使わないとリーよりは火力出ないんじゃないか?
37023/01/18(水)01:33:26No.1016634805+
>>モモシキは忍術メタあるだけで体術オンリーのリーなら優勢かも…ってサスケが判断する程度の強さ
>お前リーに八門遁甲の陣使わせようとしてない?って思った
>絶対お前のほうが強いだろ!
七くらいなら死なずにサスケより上の体術やれるレベルかもしれないだろ!
37123/01/18(水)01:33:36No.1016634845+
>>ボルトが女と同棲してイチャイチャしてる
>なんで…?
シカマルが提案したから
37223/01/18(水)01:33:37No.1016634849+
>ボルトだと九喇嘛は消えて輪廻眼も潰されてで今どうなってんの?
大筒木の能力持った元敵の姉弟が木の葉側に付いてボルトカワキと同棲してる
リミッター解除してイキってた奴はフラれた
37323/01/18(水)01:33:51No.1016634902+
>えっ順当にサラダじゃないの?違う娘なの?
大筒木以外のあらゆる生命を魅了する女が出て来てね
肉体が大筒木化してるボルトとカワキ以外対応出来ない
37423/01/18(水)01:33:58No.1016634922そうだねx1
ボルトは食わず嫌いしないで読むといいぞ…と思ったけどボルト自体はアニメ追っかけた方が肉付け多くて良いんだよなあ
37523/01/18(水)01:34:40No.1016635058+
漫画ボルトは絵柄がやっぱちょっと苦手…
美女が美女に見えない…
37623/01/18(水)01:35:16No.1016635176そうだねx2
>カグヤより十尾人柱力状態の六道仙人の方が強いんじゃないかって気もする
終末の谷でのインドラスサノオ状態のサスケが全盛期の六道仙人並って言われてるしカグヤのほうが強い気がする
37723/01/18(水)01:35:33No.1016635235そうだねx1
サム8を経た結果ズラしがとんでもないことになってしまった
37823/01/18(水)01:35:43No.1016635268+
鎖で拘束されたところを天手力で位置交換はあまりにもズルい…
37923/01/18(水)01:36:17No.1016635371+
というか六道仙人の方が強いなら封印じゃなくてちゃんと殺しておいたと思うよ
38023/01/18(水)01:36:29No.1016635409そうだねx1
天手力はシンプルですき
38123/01/18(水)01:36:45No.1016635458+
保って数週間かと…ってボルトのカーマの話出てからすぐアマドが薬くれたのはいいけど早いな!ってアニメ見て思った
38223/01/18(水)01:37:42No.1016635604+
>保って数週間かと…ってボルトのカーマの話出てからすぐアマドが薬くれたのはいいけど早いな!ってアニメ見て思った
仕方ねえ
アニオリ盛らないといけないんだ
38323/01/18(水)01:38:12No.1016635706+
>えっ順当にサラダじゃないの?違う娘なの?
fu1833841.jpg[見る]
サラダではなく中央の子に乗り換えたよ
38423/01/18(水)01:38:43No.1016635800+
因みにナルトとヒナタはあの1話では生きてることは判明した
しかし他の世代は死ぬ可能性高くなった
主にカワキの暴走が原因で
38523/01/18(水)01:41:11No.1016636252+
六道仙人さんもう一回現世降臨していい感じの術与えてくれませんかね…
38623/01/18(水)01:41:42No.1016636340+
ヒマワリって今どんな感じなの?
前「」にボルトはヒマワリが最強って聞いたけど
38723/01/18(水)01:42:18No.1016636461+
エイダって聞くと.hackのアレ思いだすからまあろくな名前じゃねえなと
38823/01/18(水)01:43:27No.1016636678+
「」は何でもかんでも誇張するからそのまま受け取らない方がいいよ
ヒマワリ最強は10割デマだよ
38923/01/18(水)01:43:42No.1016636723+
>ヒマワリって今どんな感じなの?
>前「」にボルトはヒマワリが最強って聞いたけど
現時点一番最強のディモンもとっさに攻撃するほどの威圧感持っている
39023/01/18(水)01:44:05No.1016636789+
エイダは大筒木以外強制魅了の能力持ちで
コードっていう敵の計画に加担しながら大筒木化してるカワキとくっつこうと思ってたけど
コードの味方する理由も特に無いしふつうに木の葉に来た
39123/01/18(水)01:44:09No.1016636801+
ヒマワリは家庭内ヒエラルキーなら最強かもな…
39223/01/18(水)01:44:37No.1016636880+
>因みにナルトとヒナタはあの1話では生きてることは判明した
>しかし他の世代は死ぬ可能性高くなった
>主にカワキの暴走が原因で
やっぱり7代目のところに送ってやるよは避難所なのか…
39323/01/18(水)01:45:06No.1016636969+
サラダとミツキがどんどん置いてかれてない…?
39423/01/18(水)01:45:48No.1016637083+
ヒマワリはまあ日常的な奴というか内なるサクラちゃんみたいな感じ
39523/01/18(水)01:46:23No.1016637185+
とりあえず調べたけど今大筒木一族じゃなくてコードって奴がメインのヴィランなのか
39623/01/18(水)01:46:34No.1016637215+
なんかもう二代目の卑劣な術で柱間とマダラ穢土転生すればいいのでは…
39723/01/18(水)01:46:42No.1016637234そうだねx1
ヒマワリちゃんはナルトを中にいる九喇嘛ごとワンパンKOできるからな…
39823/01/18(水)01:47:07No.1016637295+
神威だけ万華鏡の時点で輪廻の領域に片足というか腰くらい浸かってない?
39923/01/18(水)01:47:33No.1016637360+
>なんかもう二代目の卑劣な術で柱間とマダラ穢土転生すればいいのでは…
大筒木じゃないから環境落ちだよ
40023/01/18(水)01:47:35No.1016637364+
>なんかもう二代目の卑劣な術で柱間とマダラ穢土転生すればいいのでは…
えっまたワシ現世に引き戻されるの?
40123/01/18(水)01:47:43No.1016637387+
>やっぱり7代目のところに送ってやるよは避難所なのか…
ボルト及び大筒木を皆殺しにするまで二人が邪魔しないようにカーマの力で異界に閉じ込めた
ボルトが見た未来の光景はカワキぎボルトに手を出したから同期がカワキと戦ってる場面だった
40223/01/18(水)01:48:07No.1016637455+
なんで大筒木って白眼なの?
40323/01/18(水)01:48:12No.1016637472+
>なんかもう二代目の卑劣な術で柱間とマダラ穢土転生すればいいのでは…
今の環境だと全盛期のその二人いても…って感じ
というかそいつらより強いナルトとサスケがタッグ組んでも不利なのが大筒木だからな
40423/01/18(水)01:48:29No.1016637521+
サラダは太陽みたいな見た目の万華鏡に開眼してるイラスト初期にあったと思うけど
今更万華鏡で何するんだろうな…神威レベルかそれ以上のチートに目覚めるのか
40523/01/18(水)01:49:09No.1016637640+
>大筒木じゃないから環境落ちだよ
卑劣様は支援もめちゃくちゃ上手いし…
40623/01/18(水)01:49:20No.1016637669そうだねx3
>「」は何でもかんでも誇張するからそのまま受け取らない方がいいよ
>ヒマワリ最強は10割デマだよ
デマっていうかネタ
40723/01/18(水)01:49:47No.1016637743そうだねx3
天手力も辺獄もなんか地味なんだけどよく考えるとクソずるい
40823/01/18(水)01:50:10No.1016637826+
>とりあえず調べたけど今大筒木一族じゃなくてコードって奴がメインのヴィランなのか
コードは十尾軍団を木の葉に仕向けようと思ったけど千里眼持ちのエイダにバレてるので取り敢えず進行は保留にした
けどコードがカワキがやらかすのは感じてたから取り敢えず木の葉崩壊をカワキに任すことにしたみたい
40923/01/18(水)01:50:14No.1016637831+
卑劣様は戦闘ではなく策略面でも滅茶苦茶頼りになるだろ
41023/01/18(水)01:51:13No.1016637997+
ヒマワリ最強は何だろう
子供の頃のナルトは(おいろけの術で)三代目を血まみれにしたから三代目より強い!的な感じの…
41123/01/18(水)01:51:18No.1016638008+
>ボルト及び大筒木を皆殺しにするまで二人が邪魔しないようにカーマの力で異界に閉じ込めた
>ボルトが見た未来の光景はカワキぎボルトに手を出したから同期がカワキと戦ってる場面だった
カワキが大筒木になったわけじゃないならまだやり直せる範囲か
ボルトが完全に大筒木になるまでに対処法見つかればいいが
41223/01/18(水)01:51:27No.1016638036+
サラダもうちは病にかかったのか
41323/01/18(水)01:53:15No.1016638323そうだねx5
>サラダもうちは病にかかったのか
そういう言い方はよさぬか!
41423/01/18(水)01:54:24No.1016638542そうだねx2
下手したらボルトの同期何人か死にません?
カワキはボルトごと問答無用でシカマル殺そうとしたし
41523/01/18(水)01:55:00No.1016638646そうだねx1
神威ってなんなの?
サスケとかは使えないし写輪眼によって使える技違うものなの?
41623/01/18(水)01:55:57No.1016638836そうだねx4
>神威ってなんなの?
>サスケとかは使えないし写輪眼によって使える技違うものなの?
そこは本編読んでれば普通に分かる部分だろ…!?
41723/01/18(水)01:57:13No.1016639068+
ミナトもナルトも卑劣な術のお世話になってたしやっぱりボルトも何かしら卑劣な術のお世話になるに違いない…俺は詳しいんだ
41823/01/18(水)01:58:37No.1016639305そうだねx3
卑劣様好きなのは分かるけど今の状態はどうにもならんよ
41923/01/18(水)01:59:14No.1016639402そうだねx3
>卑劣様好きなのは分かるけど今の状態はどうにもならんよ
いやそうじゃなくて…
卑劣製の術に親子二代でお世話になってたしボルトもその枠来るかなって…
42023/01/18(水)02:05:59No.1016640489+
最後の決め手に影分身てのはあるかもしれないけどどちらかと言うと父親譲りのって感じになるだろうし
42123/01/18(水)02:06:30No.1016640590+
>ヒマワリって今どんな感じなの?
>前「」にボルトはヒマワリが最強って聞いたけど
兄貴にブチギレて半分暴走みたいな感じで白眼に覚醒
止めにはいったナルトの点穴を突いて中のクラマごとノックアウト
火影就任式には変化した木の葉丸が代役することになった
42223/01/18(水)02:08:46No.1016640944そうだねx1
ミナトが飛雷神
ナルトが影分身を取ってる以上残りの卑劣製忍術ってそれこそエドテンしかねえしなあ
いっそ飛雷神と影分身どっちも使うか
42323/01/18(水)02:08:47No.1016640946+
>卑劣製の術に親子二代でお世話になってたしボルトもその枠来るかなって…
流石に五代目の息子がエドテン使うのは不味い
ここは起爆札ぞ
42423/01/18(水)02:15:31No.1016641955+
>ミナトが飛雷神
>ナルトが影分身を取ってる以上残りの卑劣製忍術ってそれこそエドテンしかねえしなあ
>いっそ飛雷神と影分身どっちも使うか
天泣…
42623/01/18(水)02:19:34No.1016642521そうだねx3
>ミナトが飛雷神
>ナルトが影分身を取ってる以上残りの卑劣製忍術ってそれこそエドテンしかねえしなあ
>いっそ飛雷神と影分身どっちも使うか
せめて魂だけでも…!
42723/01/18(水)02:21:54No.1016642850+
サスケの時の魂を扱う禁術だろ
42823/01/18(水)02:23:39No.1016643088そうだねx2
辺獄・辺獄でダブっちまったな

[トップページへ] [DL]