[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2547人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1674099009493.jpg-(28636 B)
28636 B23/01/19(木)12:30:09No.1017047043+ 14:19頃消えます
代表作といえば
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/19(木)12:30:30No.1017047161そうだねx66
ひろし
223/01/19(木)12:31:47No.1017047642+
いじめないよぉ~?
323/01/19(木)12:32:17No.1017047809そうだねx15
アイアンマン
423/01/19(木)12:33:49No.1017048332+
上品ぶったインテリ悪役
523/01/19(木)12:34:50No.1017048703そうだねx11
アリー・アル・サーシェス
623/01/19(木)12:35:02No.1017048776そうだねx13
ウォルコット中佐が思い浮かぶ人も多い
723/01/19(木)12:35:21No.1017048887そうだねx2
ガンダムWのモブ
823/01/19(木)12:36:07No.1017049124そうだねx7
個人的にはダイノボット
923/01/19(木)12:36:17No.1017049192+
いろんな役やってもひろしで通じるのはすごいな
すごかった
1023/01/19(木)12:36:29No.1017049266そうだねx5
ケロロ軍曹のナレーション
1123/01/19(木)12:36:44No.1017049338+
生きてたらモブサイコのエクボやってた気がする
1223/01/19(木)12:36:53No.1017049400そうだねx4
俺の中ではブッカー
1323/01/19(木)12:37:13No.1017049504+
代表作が多すぎる
1423/01/19(木)12:37:34No.1017049626+
社長が好きだけどひろしだよなぁ…
1523/01/19(木)12:38:07No.1017049793そうだねx9
汎用性の高いおじさん役なんだけど唯一無二すぎた…
1623/01/19(木)12:38:52No.1017050048そうだねx3
ダークナイトのジョーカーも好きだった
1723/01/19(木)12:39:27No.1017050231そうだねx3
>ケロロ軍曹のナレーション
OPで安藤さんって呼ばれてたから安藤って人がやってるのかと割と最近まで思ってた
1823/01/19(木)12:39:54No.1017050377そうだねx1
ハク
1923/01/19(木)12:40:05No.1017050444そうだねx6
アライグマくん
2023/01/19(木)12:40:18No.1017050498そうだねx5
役柄と比べると本人はシャイなおじさんだった
2123/01/19(木)12:40:50No.1017050666そうだねx11
大体ひろしがやってそうな役を今ツダケンがやってるイメージ
2223/01/19(木)12:41:50No.1017050997+
ホランドも代表的な役だったけどホランドがダメな奴だったからな…
2323/01/19(木)12:42:30No.1017051189そうだねx7
藤原啓治って感じの見た目してるのもいい
2423/01/19(木)12:43:10No.1017051397そうだねx13
見ているアニメに出演してるとちょっとテンションが上がる人だった
2523/01/19(木)12:43:48No.1017051600+
晩年はだんだん見た目も社長に似てきたけど意識してたんだろうか
2623/01/19(木)12:43:57No.1017051648そうだねx54
いまだに亡くなったことなんとかならねえかな無理かなって思ってる人
2723/01/19(木)12:43:58No.1017051656そうだねx1
ひろしより好きなこの人が演じたキャラ沢山あるけど
代表作はひろしだわ
2823/01/19(木)12:44:05No.1017051683+
事務所のHP見に行くと泣いちゃう
2923/01/19(木)12:44:13No.1017051741+
エウレカ系はちょっと声がややこしい
3023/01/19(木)12:44:16No.1017051755+
焼け野原ひろし
3123/01/19(木)12:44:26No.1017051815+
序盤で死ぬ割ににひろしの次くらいに代表キャラとして必ず紹介されるハガレンのヒューズ
3223/01/19(木)12:44:46No.1017051914+
最近出たMARVELのゲームの社長が藤原さんに似せてたな…
3323/01/19(木)12:45:35No.1017052177+
晩年のキングダムハーツのアクセル役だったかで声が病気の影響かわからないけどかなりハスキーになっちゃってて悲しい気持ちになった
3423/01/19(木)12:45:45No.1017052226そうだねx9
ご高齢なら割り切りつつ冥福を祈れるけどこの人はいまだに気持ちの整理がつかん
3523/01/19(木)12:46:03No.1017052329そうだねx14
亡くなったことを思い出してはしっかり落ち込んでしまう
運昇さんとかもそう
3623/01/19(木)12:46:14No.1017052400そうだねx10
いいですよね誰よりも藤原啓治を研究した後任の声優…
3723/01/19(木)12:46:14No.1017052402そうだねx6
ずっとMCU吹き替えで観てたせいでロバート・ダウニーJrまで死んだような気がしてくる
3823/01/19(木)12:46:28No.1017052470+
>エウレカ系はちょっと声がややこしい
兄貴の辻谷さんの代役を啓司さんがやってたのに…
3923/01/19(木)12:46:40No.1017052521+
>亡くなったことを思い出してはしっかり落ち込んでしまう
>運昇さんとかもそう
こっちも急だったもんな
4023/01/19(木)12:47:04No.1017052661+
>ご高齢なら割り切りつつ冥福を祈れるけどこの人はいまだに気持ちの整理がつかん
周りにいた同業者はもっとつらかったはず…
4123/01/19(木)12:47:06No.1017052672+
うたわれなんとかならんかったのかなと思いながら見てた
4223/01/19(木)12:47:21No.1017052749+
ゲスな悪役は00とタイバニくらいであとは普通に格好良いよね
4323/01/19(木)12:47:27No.1017052784+
後任のひろし役の人もすごい頑張ってるのはわかるんだけど俺の知ってるひろしはこの人なんだ…すまない…っていつも寂しい気持ちになる
4423/01/19(木)12:48:16No.1017053051+
>うたわれなんとかならんかったのかなと思いながら見てた
アニメ決まった後に亡くなったんだからどうしようもない
4523/01/19(木)12:48:26No.1017053102そうだねx10
替えが利かないのは本物の仕事をしてたってことなんだと思う
4623/01/19(木)12:49:03No.1017053292+
FF7Rが遺作?
4723/01/19(木)12:49:29No.1017053435そうだねx7
スレ画と運昇さんは急だし亡くなるギリギリまで普通に聞いてた声だったのもあって今だに気持ちの整理がついてない…
4823/01/19(木)12:49:56No.1017053562そうだねx1
中井和哉も悪くないんだけどやっぱり樋口師匠はひろしにやってほしかった・・・
4923/01/19(木)12:49:59No.1017053577+
>晩年のキングダムハーツのアクセル役だったかで声が病気の影響かわからないけどかなりハスキーになっちゃってて悲しい気持ちになった
3はかなり演技が違ってね…
作中の俺人気だからまだまだ休ませてくれないぜは作品からの中の人へのメタ的な励ましだと思ってたが長い休みに入られてしまったよ…
5023/01/19(木)12:50:54No.1017053822+
そういえばワンピースにも出ていたな…
5123/01/19(木)12:51:00No.1017053850+
blood+の沸点低めのおネエキャラが好きだった
5223/01/19(木)12:51:07No.1017053877+
ひろしは一時期体壊して復帰したと思ったら…って感じだったっけね
運昇さんはマジ突然だった
5323/01/19(木)12:51:18No.1017053936+
レノとアクセルはアクセルが生まれた経緯的に同じ後継の人になるのかね
5423/01/19(木)12:51:25No.1017053981そうだねx7
主役としてうたわれは完璧だった
ロストフラグでのその後をトネケンが頑張ってくれてるのはすごいと思う
5523/01/19(木)12:51:27No.1017053991+
>晩年のキングダムハーツのアクセル役だったかで声が病気の影響かわからないけどかなりハスキーになっちゃってて悲しい気持ちになった
エクバのヤルケーもアルケーの方と比べるとやっぱり結構違うな……ってなる
5623/01/19(木)12:51:31No.1017054008+
>ずっとMCU吹き替えで観てたせいでロバート・ダウニーJrまで死んだような気がしてくる
わかる…
役者やってないせいで俺の中ではホレイショの人も亡くなってる感ある
5723/01/19(木)12:52:31No.1017054318+
ガンダムのモブ役が下積み時代って感じする
5823/01/19(木)12:53:03No.1017054481+
エンドゲームとも被ってたからなおさらよね
5923/01/19(木)12:53:28No.1017054614+
>うたわれなんとかならんかったのかなと思いながら見てた
ゲームは代表作の一つでいいと思う
6023/01/19(木)12:53:41No.1017054683そうだねx1
初めてラッド・ルッソの演技聞いた時びびった
6123/01/19(木)12:54:31No.1017054934+
せめて2人の白皇だけはやり切って欲しかったなうたわれ
そもそもで言うと二白のアニメ化がかなり遅かったけど
もしかして体調復帰待ってたのかしら?
6223/01/19(木)12:54:41No.1017054992そうだねx3
復帰した上でひろしの声が元に戻らなかったのが本当…色々察して辛かった
6323/01/19(木)12:54:43No.1017054999+
LOSTのソーヤーはキャラ含めて大好き
6423/01/19(木)12:54:43No.1017055003+
ちゅうさが強いな
あとは横山光輝三国志の張飛
6523/01/19(木)12:55:17No.1017055182+
FF7Rのレノの声聴いたときには無理してるんじゃないかなって思ったくらいにはなんか今までと違うものを感じたな…
6623/01/19(木)12:55:24No.1017055228+
やってる人少ないと思うけど
ゲームのマーベルミッドナイトサンズに出てくるアイアンマンの吹き替えの人は藤原さんにに演技寄せてくれてたな
6723/01/19(木)12:56:21No.1017055512そうだねx1
FF7リメイクは藤原啓治と大川透が病後で声きつそうなのがわかって悲しい
6823/01/19(木)12:56:22No.1017055517+
狂人入った強キャラの声といえばこの人
6923/01/19(木)12:56:55No.1017055675+
>せめて2人の白皇だけはやり切って欲しかったなうたわれ
>そもそもで言うと二白のアニメ化がかなり遅かったけど
>もしかして体調復帰待ってたのかしら?
うたわれは主役二人が休止してたから…
7023/01/19(木)12:57:02No.1017055702そうだねx1
7Rにも出てたんだ15でもラスボスやってたよね
7123/01/19(木)12:57:28No.1017055833+
>ひろしは一時期体壊して復帰したと思ったら…って感じだったっけね
復帰後もひろし役は森川さんが継続してたから
もう長くないって覚悟はしてたんじゃないかな…
7223/01/19(木)12:57:45No.1017055928+
>そういえばワンピースにも出ていたな…
緑牛は今のキャラデザ見たら藤原さんめっちゃあってたろうにな…
ワンピースは鬼籍の声優多いんだよなあ
7323/01/19(木)12:58:14No.1017056064+
なんかのラジオで言われてたけど作務衣かなんかでスタジオ着て「俺小銭持ちたくないから」
といって後輩とかに奢ってた話を聞いてこういう大人になりたいなぁと思ったなぁ
7423/01/19(木)12:58:45No.1017056231+
ところがぎっちょん
7523/01/19(木)12:59:15No.1017056380+
>ところがぎっちょん
それは飛田さんだよ!
7623/01/19(木)13:00:29No.1017056741+
うたわれが本当に良かった…
コメンタリーの声がとてもか細かった…
7723/01/19(木)13:00:38No.1017056787+
ななしゃん見てたら不意に声が聞こえてしんみりしたの思い出した
7823/01/19(木)13:01:03No.1017056895そうだねx2
>>ところがぎっちょん
>それは飛田さんだよ!
ひろしだろ
7923/01/19(木)13:01:26No.1017056999+
>なんかのラジオで言われてたけど作務衣かなんかでスタジオ着て「俺小銭持ちたくないから」
>といって後輩とかに奢ってた話を聞いてこういう大人になりたいなぁと思ったなぁ
藤原啓治キャラみたいな事しとる!
8023/01/19(木)13:02:14No.1017057198そうだねx1
まだまだお声を聞きたかった
8123/01/19(木)13:03:25No.1017057525+
亡くなってからエンドゲーム見てしまったのでボロボロ泣いてしまった
8223/01/19(木)13:03:40No.1017057608+
リメイクのレノの声すごい好きだった…だ
8323/01/19(木)13:04:02No.1017057708+
にこですまんがところがぎっちょん
https://www.nicovideo.jp/watch/sm1842026 [link]
8423/01/19(木)13:04:06No.1017057731+
こういっちゃあれだけど偽りの仮面の時点だとハクの声なんか渋すぎねぇ!?ってなってた
終盤でなんでこの声にしてたのかわかった
8523/01/19(木)13:04:12No.1017057758+
あまちゃーん!
8623/01/19(木)13:05:13No.1017058006+
>にこですまんがところがぎっちょん
> https://www.nicovideo.jp/watch/sm1842026 [link]
そこかぁ~
8723/01/19(木)13:05:17No.1017058024そうだねx7
声優はもう衰えたな…みたいな事言えるくらいまで長生きしろ
8823/01/19(木)13:06:00No.1017058211+
>それは飛田さんだよ!
>ひろしだろ
ダイノボットとテラザウラーとサーシェスでややこしい!
8923/01/19(木)13:08:25No.1017058819+
ひろし呼びが定着しすぎて一時期名前を藤原ひろしだと素で勘違いしてた時期があった
9023/01/19(木)13:09:17No.1017059049+
>エクバのヤルケーもアルケーの方と比べるとやっぱり結構違うな……ってなる
当時事情知らなかったからこれはこれでまあ良いなとか思ってたなあ
https://youtu.be/rO6DnSLx1kY [link]
9123/01/19(木)13:09:36No.1017059139+
>声優はもう衰えたな…みたいな事言えるくらいまで長生きしろ
そういう意味じゃ野沢雅子って理想の声優像だよなと思う…
9223/01/19(木)13:09:55No.1017059220そうだねx1
このスレでサーシェス以外出るわけ無いだろ
9323/01/19(木)13:10:14No.1017059295+
でぇベテランはまた悟空やりだしてからさらに元気になってる…
9423/01/19(木)13:10:34No.1017059390そうだねx1
>声優はもう衰えたな…みたいな事言えるくらいまで長生きしろ
60すぎると露骨にフガフガしてるくる声優が結構いる
9523/01/19(木)13:11:15No.1017059568そうだねx1
ゴクドルズの組長の演技聞いて完全復活したなと安心したんだけどなぁ…
9623/01/19(木)13:11:39No.1017059670+
15年くらい前のゲームの頃とか衰えたなとか言われてた気がするでえベテラン
9723/01/19(木)13:11:50No.1017059712+
はやみんには長生きして貰いたい
9823/01/19(木)13:11:52No.1017059720そうだねx3
アニメ二人の白皇のトネケンは視聴者がネコネ化してしまうぐらいひろしだったな…
9923/01/19(木)13:11:54No.1017059728+
あんまり大物役をやるとコレジャナイになる
10023/01/19(木)13:12:06No.1017059775+
野沢雅子も一時期声質が危なかったんだけどなんか復活した
10123/01/19(木)13:12:42No.1017059954+
>このスレでサーシェス以外出るわけ無いだろ
そうよ!
そのまさかよ!
10223/01/19(木)13:12:43No.1017059959+
>野沢雅子も一時期声質が危なかったんだけどなんか復活した
リアルサイヤ人みたいなとこある
10323/01/19(木)13:12:54No.1017060010そうだねx1
>60すぎると露骨にフガフガしてるくる声優が結構いる
単純に肉体の衰えだから人によってはどうしようもねえ
10423/01/19(木)13:13:19No.1017060129そうだねx1
昔はよく聞き過ぎるせいでまたひろしかーとか思ってた
大切なものって無くしてから気付くのね…
10523/01/19(木)13:13:20No.1017060130+
>>声優はもう衰えたな…みたいな事言えるくらいまで長生きしろ
>そういう意味じゃ野沢雅子って理想の声優像だよなと思う…
衰えてない!
10623/01/19(木)13:13:53No.1017060261+
老いてフガフガしちゃうのも悲しいけど
若いのにいきなり居なくなっちゃうことと比べると幸せな悲しみだ
10723/01/19(木)13:13:59No.1017060292+
でぇベテランいろんな役を演じてこられたけどその中でも一番長く演じているのは孫悟空だろうし
10823/01/19(木)13:14:24No.1017060382+
俺の中ではラッド・ルッソ
10923/01/19(木)13:14:28No.1017060402+
>60すぎると露骨にフガフガしてるくる声優が結構いる
納谷悟朗とかな…
11023/01/19(木)13:14:53No.1017060515そうだねx3
優しいあたたかみを持たせるのも孤独なサイコパスにするのもできてたのすごいよなあ
11123/01/19(木)13:15:01No.1017060551そうだねx3
ほとんど同じ声なのに全然違う性格のキャラを演じ分けるのすごいよね
11223/01/19(木)13:15:06No.1017060568+
生涯独身だったか
11323/01/19(木)13:15:08No.1017060580+
神谷明も高い声辛いとかいいながら仕事来ると仕上げてきてすごい
11423/01/19(木)13:15:37No.1017060698+
>60すぎると露骨にフガフガしてるくる声優が結構いる
ジョージとかだいぶキツいな…ってなるときはある
11523/01/19(木)13:15:55No.1017060775+
>そういう意味じゃ野沢雅子って理想の声優像だよなと思う…
今と比べて展開が全然だった頃のドラゴンボールだと本当にこれどうなん?って感じだったんでやっぱ定期的に仕事が来るのは大事
11623/01/19(木)13:16:06No.1017060821そうだねx1
>>60すぎると露骨にフガフガしてるくる声優が結構いる
>ジョージとかだいぶキツいな…ってなるときはある
もう68だからね…
11723/01/19(木)13:16:33No.1017060931+
60くらいはもつけど
65超えると一気に陰りが
11823/01/19(木)13:16:45No.1017060993+
トニー
11923/01/19(木)13:17:03No.1017061073+
>>声優はもう衰えたな…みたいな事言えるくらいまで長生きしろ
>そういう意味じゃ野沢雅子って理想の声優像だよなと思う…
やっぱ歳取ると衰えるな…
鍛えたら復活した
12023/01/19(木)13:17:14No.1017061121+
>今と比べて展開が全然だった頃のドラゴンボールだと本当にこれどうなん?って感じだったんでやっぱ定期的に仕事が来るのは大事
やってる量だけなら改のときもそれなりに収録はしてたような…
12123/01/19(木)13:17:21No.1017061159+
好きな原作でこの人がキャスティングされてると最初はイメージ違うなってなるんだけど
見てるうちに気にならなくなるんで名優だったんだろうなって思ってる
12223/01/19(木)13:17:33No.1017061215+
俺の中で綺麗に引退したなと思う声優はキートン山田が真っ先に浮かぶ
12323/01/19(木)13:17:40No.1017061246+
でぇベテランがなくなっても星野そらさんがいるから…
12423/01/19(木)13:17:53No.1017061316+
>60すぎると露骨にフガフガしてるくる声優が結構いる
そう思うとテレビスペシャルだとフガフガしてた小林さんが
テレビシリーズでどんどん調子戻していったのはすげぇな…って思ったな
野沢さんもずっと仕事あるのがいいんだろうな
12523/01/19(木)13:17:54No.1017061317+
>俺の中で綺麗に引退したなと思う声優はキートン山田が真っ先に浮かぶ
引退してたのか…
12623/01/19(木)13:18:07No.1017061378+
>好きな原作でこの人がキャスティングされてると最初はイメージ違うなってなるんだけど
>見てるうちに気にならなくなるんで名優だったんだろうなって思ってる
演技力で黙らされるとこはあったな
12723/01/19(木)13:18:44No.1017061547+
>>ジョージとかだいぶキツいな…ってなるときはある
>もう68だからね…
そんな歳いってたのか…
12823/01/19(木)13:18:49No.1017061571+
今年に入ってまだ誰も声優さん亡くなってないな
ありがたい
12923/01/19(木)13:19:26No.1017061727+
内海賢二は特に声に変化を感じることもなく逝ってしまったな
1話に出演した銀の匙放送直前に亡くなったから本当驚いた
13023/01/19(木)13:19:42No.1017061795+
>>俺の中で綺麗に引退したなと思う声優はキートン山田が真っ先に浮かぶ
>引退してたのか…
もうまる子のナレーション違う人だからな
13123/01/19(木)13:19:56No.1017061861+
最近は死ぬまでやりきって交代バタバタするの見てきたからか引退するよって選択する人も出てきた感じする
13223/01/19(木)13:20:42No.1017062028+
>もうまる子のナレーション違う人だからな
キョーヤかあってなった
13323/01/19(木)13:20:55No.1017062101+
死ぬまで声質変わらなくてすげぇってなったのは市川治さん
13423/01/19(木)13:21:25No.1017062227そうだねx2
清川さんも原作のティッピーと一緒に行ってしまった…
13523/01/19(木)13:22:23No.1017062460+
>俺の中で綺麗に引退したなと思う声優はキートン山田が真っ先に浮かぶ
もうゲッター2には乗らないのか
13623/01/19(木)13:22:29No.1017062484+
>でぇベテランがなくなっても星野そらさんがいるから…
野沢さんですよね?
13723/01/19(木)13:22:46No.1017062558+
でえベテランとまでは言わんがみんな古川さんくらい長くバリバリやってほしい…
13823/01/19(木)13:22:55No.1017062614+
ヒートショックで亡くなった永井一郎さんはまだ少し活躍して欲しかったな
13923/01/19(木)13:23:18No.1017062688+
キートンは晩年かなりフガフガだったからちゃんと自分で見切りつけてすごいと思った
14023/01/19(木)13:23:34No.1017062765+
>>ひろしは一時期体壊して復帰したと思ったら…って感じだったっけね
>復帰後もひろし役は森川さんが継続してたから
>もう長くないって覚悟はしてたんじゃないかな…
今更だけど復帰時にひろしは森川さんに渡したって言ってたし森川さんも貰う時手紙頂いて今でも机に大事にしまってると語ってたからね…
14123/01/19(木)13:24:14No.1017062924+
過去のアニメ見てると色んなところで主要キャラやってて実感が湧かない
本当に悲しい
14223/01/19(木)13:24:22No.1017062971+
野沢雅子の声質の秘訣は喉に直接シャワーやってうがいする事らしいな
14323/01/19(木)13:25:23No.1017063223+
亡くなったのは残念だけど社長を最後までやり切ってくれたのはマジで感謝しかない
14423/01/19(木)13:25:50No.1017063344+
この間龍が如く0やった時出てたなスレ画
悪役だったけどいいキャラしてた
亡くなってる事思い出して悲しくなったよ
14523/01/19(木)13:26:09No.1017063428+
>野沢雅子の声質の秘訣は喉に直接シャワーやってうがいする事らしいな
修行過ぎる…
14623/01/19(木)13:26:24No.1017063501+
テレ朝のガンダム見ると大体いた気がする
14723/01/19(木)13:26:44No.1017063603+
若い頃からお茶を飲み過ぎると声優人生短くなるみたいね
喉の奥にある脂洗い流して枯れやすくなるとかで
14823/01/19(木)13:27:21No.1017063760+
スレ画って一旦は退院してたよね?
14923/01/19(木)13:27:38No.1017063832+
ものすごく不謹慎かもしれんが声が思い出せるし色んな作品で聞いてたせいか死んだ気がしない
15023/01/19(木)13:28:30No.1017064082+
クライシスコアのリマスターで当時の声聴けたのが嬉しくもあり悲しくもある…
15123/01/19(木)13:28:51No.1017064187+
ダークナイトのジョーカーも好きだったな…
15223/01/19(木)13:28:55No.1017064200+
愛しているんだ君たちを
15323/01/19(木)13:29:12No.1017064285+
>野沢雅子の声質の秘訣は喉に直接シャワーやってうがいする事らしいな
全裸で!?
15423/01/19(木)13:29:58No.1017064477+
ジョージ最近声ヤバイけど病気?
15523/01/19(木)13:30:03No.1017064496+
>ヒートショックで亡くなった永井一郎さんはまだ少し活躍して欲しかったな
ハンターのネテロ会長は永井さんで見たかったとこある
後任の万丈さんも良かったんだけどね
15623/01/19(木)13:30:40No.1017064657そうだねx3
ひろしは代表作だと思うけどスレ画本人をひろしって呼ぶの嫌い
15723/01/19(木)13:30:49No.1017064705そうだねx6
>ジョージ最近声ヤバイけど病気?
加齢
15823/01/19(木)13:31:02No.1017064748+
未だに実感がない
15923/01/19(木)13:31:15No.1017064803+
>若い頃からお茶を飲み過ぎると声優人生短くなるみたいね
>喉の奥にある脂洗い流して枯れやすくなるとかで
烏龍茶は特に厳禁ってのは歌手でもよく聞く
16023/01/19(木)13:32:21No.1017065123+
加齢で滑舌悪くなるのは仕方ないかな…
16123/01/19(木)13:33:41No.1017065484+
1レス目で何で本人の名前挙げてんだよって思ったけどよく考えたらこの人の名前ひろしじゃなかったわ
16223/01/19(木)13:33:47No.1017065508そうだねx2
好きだけど違うアニメでまでひろしひろし言うオタクは嫌いだった
16323/01/19(木)13:33:51No.1017065519+
もうそんな年齢なんだという声優も多い…
16423/01/19(木)13:34:07No.1017065573そうだねx4
最近は復帰されたけどだんだん弱ってる大川透さんが聞いててハラハラする…
16523/01/19(木)13:34:16No.1017065609+
若本とかまだやれるのかしら…
16623/01/19(木)13:34:20No.1017065630+
ジョージは68だからな…もう立派な高齢者だ
16723/01/19(木)13:35:06No.1017065855そうだねx2
エウレカハイレボはお辛すぎた
16823/01/19(木)13:35:27No.1017065940+
>大体ひろしがやってそうな役を今ツダケンがやってるイメージ
これたまに聞くけど正直具体例があんまり出てこない…
16923/01/19(木)13:36:24No.1017066169+
>若本とかまだやれるのかしら…
そもそも滑舌危ないから変な延ばし方するようにしたんだし
17023/01/19(木)13:37:15No.1017066370+
>もうそんな年齢なんだという声優も多い…
現在進行形で色々やってるDBだって
野沢雅子86
堀川りょう64
古川登志夫76
だからな
17123/01/19(木)13:37:44No.1017066492+
うたわれの入れ替え設定がごちゃごちゃに…
17223/01/19(木)13:38:05No.1017066571+
ジョージも一昔前よりは滑舌大分マシだと思う
17323/01/19(木)13:38:24No.1017066648+
>>若本とかまだやれるのかしら…
>そもそも滑舌危ないから変な延ばし方するようにしたんだし
ウワサのお客さまのナレーションしてるけど最近言い切れなくてサンドウィッチマンにツッコまれてたな…
17423/01/19(木)13:38:34No.1017066702そうだねx4
86歳って本来なら自立歩行できて会話で意思の疎通ができるだけで十分すげーよな…
17523/01/19(木)13:38:41No.1017066737+
麦人さんも80超えてなかった?
17623/01/19(木)13:40:11No.1017067147+
>麦人さんも80超えてなかった?
78
そして茶風林が61
17723/01/19(木)13:41:02No.1017067336+
最近中田譲治が衰えたと思う
17823/01/19(木)13:41:02No.1017067338+
>78
思ったより若かった…
17923/01/19(木)13:41:06No.1017067348そうだねx2
けーじくんの適度な適当さとアスミスのアレな感じが良かったよね…
18023/01/19(木)13:41:15No.1017067388そうだねx2
茶風林って老け声で若い頃からおじさんの役やってるから思ったより若いなってなるよね
それでも還暦だから結構な歳だけどさ
18123/01/19(木)13:41:50No.1017067536+
柴田秀勝さんが85でまだまだ元気なのが信じられんよ
18223/01/19(木)13:42:05No.1017067587+
>最近中田譲治が衰えたと思う
この前2014年のギルティギアxrdちょっと動かしたらめちゃくちゃハキハキ喋っていてそりゃそうだよな9年前だもんな…となった
18323/01/19(木)13:42:12No.1017067616+
>そして茶風林が61
茶風林って若いんだね…
18423/01/19(木)13:42:24No.1017067672+
パイプカットも最近ちょっとキレがなくなってしまったな
18523/01/19(木)13:42:40No.1017067747+
>茶風林って若いんだね…
還暦は十分歳な方なんだけど昔から中年~老人役やっている印象があるからな….
18623/01/19(木)13:43:07No.1017067864+
カンダタ
18723/01/19(木)13:43:34No.1017067984+
>パイプカットも最近ちょっとキレがなくなってしまったな
ジョジョのカーズが演技指導のせいなのか知らないけど凄い老人感があってちょっとびっくりした
ガンダムの漫画を宣伝するpvは頑張って若い演技していたけども
18823/01/19(木)13:44:06No.1017068116+
田中秀幸さん最近はちょっとセリフ言いにくそうだなって感じる
18923/01/19(木)13:44:45No.1017068293+
茶風林はようやく声に歳が追いついた感じがある
19023/01/19(木)13:45:16No.1017068414+
>>大体ひろしがやってそうな役を今ツダケンがやってるイメージ
>これたまに聞くけど正直具体例があんまり出てこない…
ハサウェイのガウマンとかチェンソーマンの岸辺とかかな…
19123/01/19(木)13:45:18No.1017068430+
>田中秀幸さん最近はちょっとセリフ言いにくそうだなって感じる
スパロボ新作で実感した
19223/01/19(木)13:46:04No.1017068617+
ワートリはツダケンが継いだよね
19323/01/19(木)13:46:26No.1017068728+
>田中秀幸さん最近はちょっとセリフ言いにくそうだなって感じる
アイオリアとか昔からずっとやってる役あるとこういうのはわかりやすいな…
19423/01/19(木)13:46:32No.1017068760+
加齢とは別に酒やタバコでやられちゃってるタイプが正直結構聞いててキツイ…
19523/01/19(木)13:46:38No.1017068784+
最近の声優でおじさんできる人っている?
19623/01/19(木)13:47:35No.1017069021+
>86歳って本来なら自立歩行できて会話で意思の疎通ができるだけで十分すげーよな…
しかも杖なしで歩行してるのも凄いよ野沢さん
19723/01/19(木)13:47:47No.1017069077+
茶風林今61ってことは40ぐらいの時でも全然変わらずあの声だったんだな
19823/01/19(木)13:47:48No.1017069092+
>最近の声優でおじさんできる人っている?
武内くんとか?
19923/01/19(木)13:48:15No.1017069215+
沙都子(かないみか)と大石(茶風林)の声が2歳差…
20023/01/19(木)13:48:17No.1017069224+
>柴田秀勝さんが85でまだまだ元気なのが信じられんよ
副業のbarがかなり景気いいみたいね
20123/01/19(木)13:48:28No.1017069257そうだねx3
>最近の声優でおじさんできる人っている?
いくらでもいるでしょ
20223/01/19(木)13:48:31No.1017069265+
>ジョジョのカーズが演技指導のせいなのか知らないけど凄い老人感があってちょっとびっくりした
>ガンダムの漫画を宣伝するpvは頑張って若い演技していたけども
ボルトのカカシでちょっとアレってなったけどカカシも歳取ったからそういう演技してるだけだと思ってた
20323/01/19(木)13:48:44No.1017069312そうだねx3
>沙都子(かないみか)と大石(茶風林)の声が2歳差…
ウソでしょ…
20423/01/19(木)13:49:15No.1017069444+
ツダケンは実際引き継いだ役が多いからな
進撃や一歩もだしハガレンのヒューズも今はツダケン
20523/01/19(木)13:49:33No.1017069522+
>加齢とは別に酒やタバコでやられちゃってるタイプが正直結構聞いててキツイ…
死ぬ直前までタバコ吸ってた麻生美代子さんはヤバい人だった
20623/01/19(木)13:49:41No.1017069559+
最近こえーなって思うのはこおろぎさとみ
20723/01/19(木)13:50:13No.1017069669+
矢尾さんはもう二周りは上でもうヤバそうにしか見えない…
20823/01/19(木)13:51:22No.1017069950+
歳いってるのに滅茶苦茶元気だなって感じるのは宝亀さん
20923/01/19(木)13:51:48No.1017070054+
飛田さんもさすがにカミーユの演技に老い感じてきてるしあそこら辺の年代はさすがにね
21023/01/19(木)13:52:10No.1017070122+
>矢尾さんはもう二周りは上でもうヤバそうにしか見えない…
ワンピメイン声優陣がちょっと洒落になってない…
21123/01/19(木)13:52:12No.1017070133+
堀秀行さんも昔のキリッとしたイメージ強いけど今はだいぶセリフの角が取れた感じになってしまった
21223/01/19(木)13:52:37No.1017070237+
関の年齢は驚く
もう60なんだ…まだ50なんだ…10歳差!?
21323/01/19(木)13:53:09No.1017070374+
中田譲治もう68やぞ
21423/01/19(木)13:54:34No.1017070755そうだねx1
>飛田さんもさすがにカミーユの演技に老い感じてきてるしあそこら辺の年代はさすがにね
むしろよくあの声出てたよ…
21523/01/19(木)13:56:02No.1017071103+
子安や石田あたりが衰えたら悲しすぎる
21623/01/19(木)13:56:52No.1017071303+
杉田や中村もそのうち言われるんかね…
21723/01/19(木)13:57:06No.1017071363+
石田は演技の幅広すぎて衰えてもそういう演技なのかなと思っちゃいそう
21823/01/19(木)13:57:29No.1017071465+
ジョージは呂律回ってないときめっちゃあるよね…聞き取れはするけど
21923/01/19(木)14:03:26No.1017072949そうだねx1
傲慢かもしれないがスーノ博士はハマり役だったと思う
22023/01/19(木)14:04:39No.1017073254+
>杉田や中村もそのうち言われるんかね…
杉田は歳食ったキャラが増えてきた気がする
22123/01/19(木)14:06:09No.1017073617+
大友龍三郎70歳か…
22223/01/19(木)14:07:09No.1017073873+
ジョージはそろそろ引退した方がいいんじゃないかって割と思う
22323/01/19(木)14:07:55No.1017074081+
>>矢尾さんはもう二周りは上でもうヤバそうにしか見えない…
>ワンピメイン声優陣がちょっと洒落になってない…
麦わらの一味の声優平均年齢60歳とかだから本当にヤバい
長生きしろ…最終回も全員同じ人であってくれ…
22423/01/19(木)14:07:58No.1017074091+
ジョージはもうかなり前からフガフガし始めてたと思う
22523/01/19(木)14:08:24No.1017074192+
矢尾さんは声以上に身体が…
22623/01/19(木)14:10:16No.1017074662+
>麦わらの一味の声優平均年齢60歳とかだから本当にヤバい
ルフィできなくなったらでぇベテランが引き受けるぞって言ってくれてる
22723/01/19(木)14:10:29No.1017074728+
長期シリーズの声優高齢化問題は仕方ないんだがおつらい
22823/01/19(木)14:11:12No.1017074917+
矢尾さんは一周回って老人役が似合ってきた
22923/01/19(木)14:12:25No.1017075225+
本来でぇベテランの後釜を考えなきゃいけないんだけどなんかいけてるからなあ…
23023/01/19(木)14:12:41No.1017075289+
UCエンゲージで榊原さんも年取った感じだったけどそれ以上に大林隆介さんがお爺ちゃんだったのが悲しかった
23123/01/19(木)14:13:21No.1017075448+
もしかして加藤みどりさんがサザエさんを50年以上演じてるってすごいことなのでは…
23223/01/19(木)14:13:53No.1017075569そうだねx1
すごいよ?
23323/01/19(木)14:13:59No.1017075594+
あの力と厚みのある声を出せる声優か…
23423/01/19(木)14:16:24No.1017076167+
サザエさんも初期から声が変わらないのはサザエさんとタラちゃんだけなんだな…
23523/01/19(木)14:17:53No.1017076532+
ハクはどこかな?

[トップページへ] [DL]