国際組織「金融活動作業部会(FlDATF)」の審査で日本は「不合格」となりました。特に「NPO」項目は最低の評価。NPOがマネロンでテロ資金を提供することを日本政府は事実上容認していることが明らかになりました。
実際にあれ、最終的に北朝鮮とかに送金されても把握してないですよね。最悪ですよ。
ツイート
新しいツイートを表示
会話
返信先: さん
わかっていても抑制する法整備がされてない。
しようとしても、国会は週刊誌ネタでほぼ潰されて前に進まない。
スパイ防止法が良い例。
全力で妨害してくるでしょう。
返信先: さん, さん
FATFから勧告前も後も日本政府は見てみぬふりを実施中ですね
このまま見てみぬふりを継続するとどうなるのかと言えば、日本は国際金融取引から締め出されることになります。
返信先: さん
北朝鮮とイランはFATFにおけるハイリスク国に指定されているため、日本からの送金時は都度の本人確認が必要です。合わせて金融庁への疑わしい取引の届出書を提出しているケースも多いと思います。(ちなみに、イランには商社関係の日本人が結構います)
なので中国を介して送金していると予想します
返信先: さん, さん
「マネロン・テロ資金供与・拡散金融対策に関する行動計画」は見ました。
「不合格」「最低の評価」の文書が見つかりません。
できましたら教えていただけると嬉しいです。
返信をさらに表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。