新卒 2018年入社
コンサル2部 課長

近藤 将平

Kondo Shohei

PROFILE

近藤 将平
コンサル2部 課長
2018年に、大阪商業大学大学を卒業後、3ACにコンサルタントとして新卒入社。
2020年には係長に昇進。
2021年で担当課長昇進。
2022年現在は、大阪コンサル2部近藤課の課長としてコンサルティングと部下育成に従事しています。

INTERVIEW

社員インタビュー画像社員インタビュー画像

Q1.入社のきっかけは?

エージェントの方に最初に紹介してもらった会社で、一番最初に決まったからです。
就活を始めるのがだいぶ遅めだったので、12月に内定をもらいました。
入ってみたら、少ししんどいぞ?というギャップはありましたが、人がすごく良かったので、ここまで続けることができましたね!

Q2.日々の仕事の中でのやりがいを教えてください

社長や役員と話す機会がある点です!
会社を支えた方々からすごくエネルギーを感じるし、そんな方と対等に話すことができます。
入社2年目でも社長に「ありがとう」と言ってもらえましたね。
他社ではできない経験だと思います。

Q3.仕事で苦労したことや大変だったことは?

ある程度勉強しないと、サービス提供できないのが一番最初の苦労でした。勉強しないと一人前になれないと感じましたね。
同じ悩みを抱えてる人と話したり、飲みに行ったりして乗り越えました。
担当件数が増えるほどやることが多くなり、準備にも時間がかかるため、日々体力で乗り越えてます。(笑)

Q4.趣味や休日の過ごし方を教えてください

大学から始めて、ここ数年特にダーツにはまっています。 週1で行きたいんですけど、難しいので、月1は行くようにしています。

旅行も好きですね~。最近は行けてないけど、毎年冬に一人で北海道行ったり、友達と九州へ行ってました。 北海道はいくらの丼ぶりが美味しかったです!

社員インタビュー画像
社員インタビュー画像

Q5.今後の目標を聞かせてください

ある程度のことは自分でできるようになったので、どうやって部下に良い成績を取らせることができるか考えています。 部下育成という面では、褒めて伸ばし、仕事の背景を理解させてあげるようにしてますね!
プライベートでは、弟が結婚したので、2年以内に結婚したいです!!

応募される方へメッセージ

自分は当時、部活動に専念するあまり就活へのやる気はほとんどなくて、本格的に就活を始めたのは大学卒業の半年前、秋先くらいからでした。笑

特に準備も何かしていたわけではなく、『とりあえず採用してくれる企業があったらそこに入ろう!』くらいの気持ちで動いていましたが、そんな自分でも今では責任ある仕事や部下の面倒を任せられる立場になりました!

やる気と投げ出さない気持ち、そして体力があれば仕事はある程度なんとかなります!
ぜひ頑張ってください!

社員からのメッセージ画像

ENTRY

私たちと一緒に
未来を作りましょう