三春充希(はる)⭐未来社会プロジェクト

4.4万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてmiraisyakaiさんをフォロー
三春充希(はる)⭐未来社会プロジェクト
@miraisyakai
未来社会プロジェクト代表。様々な統計をもとに世論や選挙、社会問題を検討しています。著書に『武器としての世論調査』(ちくま新書)。 📝ノート note.com/miraisyakai/ 🐘マストドン mstdn.jp/@miraisyakai 🇫フェイスブック facebook.com/miraisyakai/
メールアドレスは下のリンクのプロフィールに記載しています。note.com/miraisyakai/n/…2014年2月からTwitterを利用しています

三春充希(はる)⭐未来社会プロジェクトさんのツイート

政党支持率の平均(10%未満拡大) 1月19日に発表された時事通信の世論調査を反映しました。各社世論調査の平均は、無党派層36.5%、自民35.3%、立憲6.7%、維新5.5%、公明3.4%、共産3.0%、国民1.8%、れいわ1.4%、参政1.0%、NHK党0.5%、社民0.3%です。
画像
政党支持率の平均 1月19日に発表された時事通信の世論調査を反映しました。各社世論調査の平均は、無党派層36.5%、自民35.3%、立憲6.7%、維新5.5%、公明3.4%、共産3.0%、国民1.8%、れいわ1.4%、参政1.0%、NHK党0.5%、社民0.3%です。
画像
結党時に、支持者が立憲に何を期待したのか、一から考え直すべきだと思う。そして、自公政権がボロボロにした日本を立ち直らせるために、本当に必要なことは何なのか。政策だけでなく、本当のボトムアップのための地道な戦略と組織作りを含めて。
引用ツイート
三春充希(はる)⭐未来社会プロジェクト
@miraisyakai
立憲は泉氏の就任以来、関東で大きく票を失っています。形勢には注意を要します。 twitter.com/neko_kangaeru/
画像
画像
1,378
ありがとうございます。必ず成果でこたえます!٩(๑>◡<๑)۶
引用ツイート
October June💙💛
@OctoberJune
参加しました みちしるべ――未来社会プロジェクトメンバーシップ|三春充希(はる) ⭐未来社会プロジェクト #note note.com/miraisyakai/me
38
いつもありがとうございます。 三春さんの情報に感謝!
引用ツイート
三春充希(はる)⭐未来社会プロジェクト
@miraisyakai
今月はまだ成果を出せていないのですが、3日以内に記事を出します。次は立憲の分析と予告していたのですが、図表作成の都合上、共産が先に出ることになりそうです。立憲もなるべく早く出せるようにがんばります。*(๑˘ᴗ˘๑)* twitter.com/miraisyakai/st
14
関東は立憲にとってものすごく大きな地盤でした。台風21号の直撃で暴風のなか投票に行った人たちです。それを失ったことがどれほど大きなことなのか、わかっている人はまだ少ないかもしれません。ものすごく大きいんです。
引用ツイート
Takagi,Kiyoshi
@toyman_ace
2017年10月、「枝野立て」の直後にあった東京・新橋SL広場での演説会は、その場にいて鳥肌が立った。枝野さんの隣には志位さんもいた。 あれから5年あまり。私も立憲に愛想をつかした関東在住の有権者の一人です。 twitter.com/miraisyakai/st…
18
1,556
ありゃりゃ。とはいえこれは自分の実感とも近い。さてここから立民はどうするか。そして他の野党は?
引用ツイート
三春充希(はる)⭐未来社会プロジェクト
@miraisyakai
立憲は泉氏の就任以来、関東で大きく票を失っています。形勢には注意を要します。 twitter.com/neko_kangaeru/
画像
画像
33
今月はまだ成果を出せていないのですが、3日以内に記事を出します。次は立憲の分析と予告していたのですが、図表作成の都合上、共産が先に出ることになりそうです。立憲もなるべく早く出せるようにがんばります。*(๑˘ᴗ˘๑)*
引用ツイート
三春充希(はる)⭐未来社会プロジェクト
@miraisyakai
みちしるべは昨年11月に始まったプロジェクトで、日本社会の閉塞を打開する鍵を模索しています。今の主なコンテンツは大量のデータを用いた選挙分析ですが、選挙のみでなくより広い視野をもって取り組んでいくつもりです。全力で運営していくので、よろしくお願いいたします。 note.com/miraisyakai/me
119
ありがとうございます。いつでも全ての過去記事を読めますので、いらしてくださいね。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
引用ツイート
はくもくれん
@LemLem204
返信先: @miraisyakaiさん
今バタバタして手続き出来ずにいるのですが、近々「みちしるべ」の会員にならせていただきますね。いつも勉強になることばかりです。
31
立憲は泉氏の就任以来、関東で大きく票を失っています。形勢には注意を要します。
画像
画像
引用ツイート
考える猫
@neko_kangaeru
支持率低下が数字に顕著に現れた維新は、しかし年末年始から行われている各地の地方選挙を見る限りは着実に議席を獲得している(大阪近郊はかなり伸ばす予兆を感じる) では支持率低下の緩い立憲は、統一地方選はどうなるんだろうか?東京近郊では伸びそうな雰囲気もするけど、、、 twitter.com/miraisyakai/st…
このスレッドを表示
27
1,961
統一地方選は、維新が伸びる可能性はなお高いと思います。れいわと参政党も伸びるのはほぼ確実で、そのぶん自民、公明、共産は防戦になるでしょうね。そういう大勢のなかで各党がしのぎを削ることになると思います。
引用ツイート
エモンガエッモー
@3aA9H8HG1n0RTql
返信先: @miraisyakaiさん
統一地方選はあまり伸びないかもしれませんね。茨城県議選も水戸では共産とは差がありましたし。
5
224
各社が発表する数字がばらつくのは、世論調査に誤差があるためです。ですからこちらでは、各社の偏りを補正して平均をとることによって正確なトレンドを追跡しています。すでに全ての最新の調査を反映済みです。
引用ツイート
kokokokoko
@tekinachan
返信先: @miraisyakaiさん
最新版1/14-15では読売とは全然違うんだよな。 メディアによってバラバラなのはあるあるだけど。 色々指数があって面白いけど、結局票開けてみないと分かんないよね。って個人の考えです。 twitter.com/go2senkyo/stat…
79
全国レベルの一般的な傾向と、個々の特殊な事例は区別するべきです。
引用ツイート
kokokokoko
@tekinachan
返信先: @miraisyakaiさん
京都では維新がトップ当選してましたけどね。 確か自民が落ちたよ。 票開けてみな分からんばい
1
76
世論調査は原則として月に一度なので、今もまだお正月を挟んだ調査が続々発表されているところです。つまり、お屠蘇効果(お正月を挟んで内閣支持率が回復すること)は終わっていても、それが数字で確定するまではもう少し時間がかかります。
引用ツイート
Smash582
@smash582
返信先: @miraisyakaiさん
なぜ?お屠蘇効果がまだ続いているのでしょうか?
1
76
政党支持率の平均(10%未満拡大) 読売新聞(1月13~15日実施)と選挙ドットコム・JX通信(1月14~15日実施)を反映しました。各社世論調査の平均は、無党派層36.3%、自民35.2%、立憲7.5%、維新5.1%、公明3.3%、共産3.0%、国民1.6%、れいわ1.4%、参政0.9%、NHK党0.5%、社民0.3%です。
画像
2
139

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
イエニ黒髪
日本のトレンド
映画館の椅子
トレンドトピック: 申し込み殺到
音楽 · トレンド
活動休止
トレンドトピック: 藍井エイル
ゲーム · トレンド
#モンストニュース
ニュース · トレンド
免許不要
トレンドトピック: 努力義務スマホ使用