[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2129人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1674061342454.jpg-(30129 B)
30129 B23/01/19(木)02:02:22No.1016971329そうだねx26 08:39頃消えます
仮にも居合斬りと名のついた技がここまで弱いゲームも珍しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/01/19(木)02:06:18No.1016971977そうだねx1
ただのなみのりが異常に強いゲームだし
なみのりってかなみおこしだよなアレ
223/01/19(木)02:07:47No.1016972229+
攻撃手段としては波を起こせば充分で
その上に自分が乗るかどうかは関係ないよね
323/01/19(木)02:09:26No.1016972464+
でんじはで麻痺しかないのも今思うと引っかかる
423/01/19(木)02:10:45No.1016972674+
このポーズどのバージョンだっけ…
523/01/19(木)02:10:51No.1016972693そうだねx4
でんきショックもほうでんもスパークも同じよ!
623/01/19(木)02:13:58No.1016973129+
>このポーズどのバージョンだっけ…
赤緑
青だと首を下げる
723/01/19(木)02:16:53No.1016973490+
>攻撃手段としては波を起こせば充分で
>その上に自分が乗るかどうかは関係ないよね
でかい波起こすから乗ってないとダメージ受けるんじゃない?ダブルの味方もダメージ受けちゃうし
823/01/19(木)02:18:11No.1016973653そうだねx25
「かみなり」「じわれ」があるんだから「つなみ」があってもおかしくはないしなみのりってそれだろと思うけど
つなみにしてたら何かと大変だったと思うので当時の人ファインプレーだと思う
923/01/19(木)02:18:23No.1016973675+
そういやじしんってどうやってダメージ与えてるんだろ
1023/01/19(木)02:20:01No.1016973873そうだねx16
>「かみなり」「じわれ」があるんだから「つなみ」があってもおかしくはないしなみのりってそれだろと思うけど
>つなみにしてたら何かと大変だったと思うので当時の人ファインプレーだと思う
つなみだったら水に乗れる感じゼロだし別に津波を避けたわけじゃないと思う
1123/01/19(木)02:20:08No.1016973888そうだねx3
>「かみなり」「じわれ」があるんだから「つなみ」があってもおかしくはないしなみのりってそれだろと思うけど
>つなみにしてたら何かと大変だったと思うので当時の人ファインプレーだと思う
実はそこまで間違ってないというか
なみのりは元々別の技名だったのをひでんわざ(ギミックと兼用)に置き換える際に変更してる
1223/01/19(木)02:21:14No.1016974036そうだねx7
>そういやじしんってどうやってダメージ与えてるんだろ
ぐわぁああ!!揺れる!!
1323/01/19(木)02:21:59No.1016974133そうだねx19
>実はそこまで間違ってないというか
>なみのりは元々別の技名だったのをひでんわざ(ギミックと兼用)に置き換える際に変更してる
こうやって都市伝説が出来ていくのか
1423/01/19(木)02:27:26No.1016974847そうだねx18
>こうやって都市伝説が出来ていくのか
金銀ベータ版や初代のアセットを都市伝説やフェイクと思うなら仕方ないけど本当だよ
1523/01/19(木)02:27:27No.1016974849+
野暮いけど地上でどうやって水流起こしてんだ
1623/01/19(木)02:28:51No.1016975035+
>野暮いけど地上でどうやって水流起こしてんだ
吐くなどして
1723/01/19(木)02:29:43No.1016975150そうだねx2
>野暮いけど地上でどうやって水流起こしてんだ
そんなの言い出したら水の上で穴を掘るとか洞窟の中でそらをとぶやかみなりとかいくらでもツッコめてしまうぞ
1923/01/19(木)02:30:59 cutNo.1016975314そうだねx2
cut
2023/01/19(木)02:31:57No.1016975428+
弱いを通り越して虚無すぎて誰も触れられてない居合い切り可哀想
2123/01/19(木)02:32:51No.1016975532+
だいもんじもよく考えたらただの篝火だからショボいな…
2223/01/19(木)02:33:48No.1016975644+
水のないところでこれ程のドロポンを…
2323/01/19(木)02:35:38No.1016975850+
>野暮いけど地上でどうやって水ポケ戦ってんだ
2423/01/19(木)02:35:43No.1016975860+
なみのりがこうずいだったのはスターブロブにも載ってたと思う
2523/01/19(木)02:36:20No.1016975920そうだねx3
>cut
納得の弱さ
2623/01/19(木)02:37:01No.1016975983+
かいりきというぼんやりしたネーミング
2723/01/19(木)02:37:28No.1016976037+
平然と空中浮遊するホエルオーいいよね…
2823/01/19(木)02:37:45No.1016976071+
>だいもんじもよく考えたらただの篝火だからショボいな…
英語版だとFire Blastなのよ
2923/01/19(木)02:38:18No.1016976138+
地球投げってなんだよ
3023/01/19(木)02:38:26No.1016976150+
きゅうけつみたいに抜刀ポケモンとか出たらある日いきなり強化されるんじゃない?
3123/01/19(木)02:38:39No.1016976180そうだねx4
水の最強技が潮吹きなの意味不明過ぎて逆に面白い
3223/01/19(木)02:39:33No.1016976266+
なにっバブル光線ではなかったのか
3323/01/19(木)02:40:17No.1016976329+
暴風って漢字だと強そうだけど平仮名でぼうふうはなんか拍子抜けする
3423/01/19(木)02:41:29No.1016976466+
地球投げはゲームでも毎回演出変わったりしてるからたぶん誰もわかってない
3523/01/19(木)02:42:06No.1016976539そうだねx4
>きゅうけつみたいに抜刀ポケモンとか出たらある日いきなり強化されるんじゃない?
結構あっただろそのチャンス!
ジュプトルとかエルレイドとかダイケンキとか!
3623/01/19(木)02:42:14No.1016976555+
はかいこうせんの問題無用のやばい技感
3723/01/19(木)02:42:48No.1016976611+
いあいぎりよりきりさくが強いのはどういう…?
3823/01/19(木)02:42:49No.1016976614+
>はかいこうせんの問題無用のやばい技感
しねしねこうせんじゃなくて本当に良かった
3923/01/19(木)02:43:14No.1016976661+
今だったらカウンターの亜種みたいな技になってそうだな居合切り
4023/01/19(木)02:43:26No.1016976684+
赤緑当時に出てた漫画で船長が居合切りの使い手だったな
4123/01/19(木)02:43:52No.1016976723+
>はかいこうせんの問題無用のやばい技感
画面の点滅とseからして絶対やばい技だわ…ってなるよね
4223/01/19(木)02:45:01No.1016976839+
はかいこうせんはレジェンズアルセウスの演出で復権した感あるよね
4323/01/19(木)02:46:00No.1016976935そうだねx9
>赤緑当時に出てた漫画で船長が居合切りの使い手だったな
漫画というかゲーム内でそうじゃなかった?
4423/01/19(木)02:46:27No.1016976989そうだねx14
始めたてで秘伝マシン居合斬りとか言われたら主力に覚えさせるだろ…
4523/01/19(木)02:47:15No.1016977058+
はかいこうせんのゴガガキキキキキキキ今も現役なんだな…
4623/01/19(木)02:48:43No.1016977200+
>はかいこうせんはレジェンズアルセウスの演出で復権した感あるよね
SEがはかいこうせんだこれ…ってわかるけど人に向けてやらないでほしい
4723/01/19(木)02:49:27No.1016977266+
いあいぎりは入手が早いにしてもせめて威力70ぐらいはあってもよかったんじゃない?
4823/01/19(木)02:49:39No.1016977285+
良く考えたらこいつら抜刀するもんないじゃん
何が居合切りじゃボケ
4923/01/19(木)02:50:19No.1016977349そうだねx6
逆にポケモンで居合切りを知ったからしばらくあんまり強くない技のイメージがあった…
5023/01/19(木)02:51:48No.1016977505+
>なみのりがこうずいだったのはスターブロブにも載ってたと思う
https://hakuda2.web.fc2.com/wario/red/f3.html [link]
5123/01/19(木)02:52:02No.1016977529+
ひでんから解放されたんだし威力あげてエフェクトもカッコよくしてほしい
5223/01/19(木)02:52:32No.1016977577そうだねx2
炎最強技がだいもんじってのにセンスを感じる
5323/01/19(木)02:53:35No.1016977668+
はかいこうせんはゴガガキキキキキキキが有名だけどRSE時代のビシッ ドドドドドドトも好き
5423/01/19(木)02:54:21No.1016977743そうだねx2
昔4コマ漫画で読んだひんしのヒトカゲに血反吐吐かせながらいあいぎりをさせるってネタが好きだった
5523/01/19(木)02:55:33No.1016977867+
いわくだきほど名前負けしてる技はないと思う
5623/01/19(木)02:56:51No.1016977983+
所詮船長の趣味をラーニングしたものだとすればまあ
5723/01/19(木)02:57:17No.1016978033+
何も知らないと主要メンバーの技枠を一個潰される
性能を知ってると手持ちの枠を一個潰される
地獄みたいな2択だ
5823/01/19(木)02:59:25No.1016978233+
かいりきは上方修正もらえたね
5923/01/19(木)02:59:50No.1016978284+
たきのぼりも登場したルビサファでは物理特殊がまだ別れてなくて怯み効果もないから劣化なみのりでしかなかった
6023/01/19(木)03:01:50No.1016978462+
>昔4コマ漫画で読んだひんしのヒトカゲに血反吐吐かせながらいあいぎりをさせるってネタが好きだった
木は…切れましたか?
6123/01/19(木)03:02:38No.1016978539そうだねx5
>たきのぼりも登場したルビサファでは物理特殊がまだ別れてなくて怯み効果もないから劣化なみのりでしかなかった
初代からあるだろたきのぼり!
6223/01/19(木)03:02:38No.1016978541+
>いわくだきほど名前負けしてる技はないと思う
岩砕けるパワーが威力20の世界って実は凄いインフレしてるのでは…
6323/01/19(木)03:03:36No.1016978608+
あれこれ初代からあったの?ってのが結構ある…
ブーバーとか初代からいたのか…ってなった
6423/01/19(木)03:03:43No.1016978618+
>>たきのぼりも登場したルビサファでは物理特殊がまだ別れてなくて怯み効果もないから劣化なみのりでしかなかった
>初代からあるだろたきのぼり!
そういえばそうだった…
なんかダイビングと混ざって覚えてた…
6523/01/19(木)03:05:19No.1016978756+
なみのりが神でかいりきそらをとぶがそこそこ有用
フラッシュもカスだけど名前で騙してくる分いあいぎりのほうが罪深い
6623/01/19(木)03:05:55No.1016978811+
それに第3世代はダブルバトル登場した頃だからなみのりとの差別化はその時点でされてる
6723/01/19(木)03:06:48No.1016978892+
初代だとトサキントアズマオウの専用技だったかたきのぼり
ギャラドスのイメージが強いけどまだ覚えなかったんだな
6823/01/19(木)03:09:18No.1016979107+
りゅうのいかりが一番ガッカリした記憶
居合斬りにそんな思うとこなかったのはなんでだろ草切れる方ですごいぞ!ってプラスに働いたのかも
6923/01/19(木)03:10:11No.1016979187+
>初代だとトサキントアズマオウの専用技だったかたきのぼり
>ギャラドスのイメージが強いけどまだ覚えなかったんだな
登竜門モチーフなのにたきのぼりないしドラゴンタイプもないんだよな…
7023/01/19(木)03:12:13No.1016979343+
負の遺産だと思ってたけどSVはとうとう誰も覚えない技になったんだな
7123/01/19(木)03:12:42No.1016979382+
当時リアル居合切りとかよく知らんかったし…
7223/01/19(木)03:13:50No.1016979474+
>りゅうのいかりが一番ガッカリした記憶
技の仕様見るとひどい技だなと思うんだけどいざ使ってみると中盤くらいは割と使い所があった
話進んで強い技が来たら順当にお役御免なんだが
7323/01/19(木)03:14:32No.1016979531+
もはや存在意義がないものいあいぎり
きれみの効果対象にはなってるみたいだけど
7423/01/19(木)03:15:19No.1016979597+
>>りゅうのいかりが一番ガッカリした記憶
>技の仕様見るとひどい技だなと思うんだけどいざ使ってみると中盤くらいは割と使い所があった
>話進んで強い技が来たら順当にお役御免なんだが
タマムシついたあたりだと普通に強いんだよね
必要コインがもうちょっと少なければ使いやすかったとは思う
7523/01/19(木)03:15:50No.1016979651+
うずしおとかあそこらへんも相当だるい
大して強くもないのに
7623/01/19(木)03:16:06No.1016979669+
極低レベル大会では出禁レベルで猛威を振るうりゅうのいかり
7723/01/19(木)03:17:35No.1016979777+
初代と比べるとまともなドラゴンわざも随分と増え申した
7823/01/19(木)03:18:02No.1016979812+
まあ初代とか当時は対戦バランスとかよりRPGとして弱い技からだんだん強い技へっていうバランスの方が重視されてそうだから弱くても良かったんだろう
ただひでん技忘れられないのが罠だけど…
7923/01/19(木)03:20:11No.1016979974+
いあいぎりは命中が地味に低いのもあかん
初代は100でも技外れる事あるっていうのに…
8023/01/19(木)03:20:36No.1016980014+
初代は虫毒霊竜にろくな攻撃技がない
8123/01/19(木)03:21:12 CutNo.1016980066+
Cut
8223/01/19(木)03:21:19No.1016980075+
まあなんかこうテクニカルな仕様付けてくれてもいいと思うね
先制技に合わせて撃ったらこっちが先制出来るとか
8323/01/19(木)03:21:40No.1016980101+
居合い切りは鋼タイプ版切り裂くみたいにしてよ!キリキザンには頭突きじゃなくて刃で戦ってほしいんだよ!!
…とずっと言ってたらなんかアイへの似合う頭になってしまった
8423/01/19(木)03:21:44No.1016980107そうだねx1
いあいぎりは確定急所でいいと思う
8523/01/19(木)03:22:05No.1016980127そうだねx2
居合斬りが思ったよりしょぼいのはまだいい
一回覚えたら忘れられないの罠すぎると思う
8623/01/19(木)03:26:09No.1016980438+
子供の頃はそんな気にしなかったしよくよく思い返してみると
あくまで船長の技だからみたいなRPG補正してたと思う
8723/01/19(木)03:28:23No.1016980609+
というかもう秘伝技自体が無くなって久しいんだからいあいぎりなんて存在そのもの消していいだろう…
微妙に欲しがる奴が多いかいりきは駄目だけど
8823/01/19(木)03:28:56No.1016980647+
なんで木切るのにわざわざ居合する必要があるんだ?
きりさくでよくない?
そもそも鞘もないのに居合って何するんだ?
8923/01/19(木)03:28:59No.1016980654+
>居合斬りが思ったよりしょぼいのはまだいい
>一回覚えたら忘れられないの罠すぎると思う
詰み防止…詰み防止だから…
9023/01/19(木)03:29:47 ピカブイNo.1016980715+
>なんで木切るのにわざわざ居合する必要があるんだ?
>きりさくでよくない?
>そもそも鞘もないのに居合って何するんだ?
そう思って袈裟斬りに変えました
9123/01/19(木)03:30:40No.1016980765そうだねx1
いあいぎりはもうきゅうけつみたいにがっつり上方修正していいんじゃないか?秘伝技じゃないからすぐ手に入るわけでも無くなったんだし
9223/01/19(木)03:30:41No.1016980766そうだねx1
初代はゲーム内に技性能の表示ないのが罠
初見だと技名に騙されちゃう
9323/01/19(木)03:32:13No.1016980879そうだねx5
>詰み防止…詰み防止だから…
せめて技忘れ屋があればな…
俺のリザードンが最後まで居合い切り使い続けたのちょっと根に持ってる
ちょっとだけ
9423/01/19(木)03:37:06No.1016981192+
>というかもう秘伝技自体が無くなって久しいんだからいあいぎりなんて存在そのもの消していいだろう…
まぁ技マシンへの降格もなくカモネギ(とカミツルギ)専用技になったからもう消えたみたいなもんじゃねぇかな…
9523/01/19(木)03:37:32No.1016981222+
金銀で移動塞ぎの主力が水場と岩になってやれやれ解放されたと思うとカントー行きでまた牙を剥いてくる斬れそうな木
俺がポケモンセンターに行ってる間に植え直してる奴は一体誰なんだ
9623/01/19(木)03:39:28No.1016981379そうだねx1
もし効果変えるんなら出会い頭みたいな技にしてほしい
居合斬りなんだから
9723/01/19(木)03:42:47No.1016981594+
>そういやじしんってどうやってダメージ与えてるんだろ
ゲーム上での描写を見るに
揺れる!ぐわああ!なんかこう振動が!振動が衝撃として奔る!痛え!
みたいなノリ
9823/01/19(木)03:43:06No.1016981619+
命中100じゃないのはなんでなんだろう
9923/01/19(木)03:44:13No.1016981677+
>揺れる!ぐわああ!なんかこう振動が!振動が衝撃として奔る!痛え!
>みたいなノリ
実質じならし
10023/01/19(木)03:44:36No.1016981694そうだねx1
>詰み防止…詰み防止だから…
詰み防止のクセに残金なし+モンボなし+なみのり覚えるポケモン全部逃がす+グレンタウン
で簡単に詰めるのはどうかと思う
10123/01/19(木)03:45:48No.1016981757+
強そうなじしんといえばポケモンコロシアム
10223/01/19(木)03:46:24No.1016981798+
今考えるとなんでりゅうのいかりもたつまきもあんなに弱いんだ
10323/01/19(木)03:46:48No.1016981819+
>詰み防止…詰み防止だから…
なくてもクリアできるフラッシュまでその扱いだったのはちょっと詰めが甘すぎる…
テレポートやあなをほるぐらいの扱いでたまに自力で覚えられるポケモンがいたらまだもう少しは肯定的な評価に変わってたろうに
10423/01/19(木)03:46:52No.1016981822+
なんだよナイトヘッドって
10523/01/19(木)03:46:53No.1016981824+
>詰み防止のクセに残金なし+モンボなし+なみのり覚えるポケモン全部逃がす+グレンタウン
>で簡単に詰めるのはどうかと思う
ポケセンいける場合は交換でどうにかなるからじゃないかな
ガチ詰みは相当特殊な状況でカンナの部屋でセーブとかだったような
10623/01/19(木)03:48:10No.1016981898+
クラブハンマーもなんで専用技持ってんだよ
10723/01/19(木)03:48:56No.1016981937+
>で簡単に詰めるのはどうかと思う
もっとシンプルにサファリゾーンでひでん03および04入手前に金欠でも詰めるぞ!
コレはスタッフも早い段階で気づいていたらしくピカチュウバージョンで救済措置あったけど
10823/01/19(木)03:49:50No.1016981980+
仮に調整するなら貯め技にして欲しい居合い切り
10923/01/19(木)03:50:08No.1016981998+
カンナがバグって話かけると自販機になってしまい部屋から出られなくなったことあったがあそこそんな危険地帯だったのか
11023/01/19(木)03:50:14No.1016982006+
>今考えるとなんでりゅうのいかりもたつまきもあんなに弱いんだ
ドラゴンタイプ技の通りの良さを過剰評価した…のかなあ
11123/01/19(木)03:50:25No.1016982014+
地味になめてんのかとずっと思ってたのが
命中率95
11223/01/19(木)03:51:37No.1016982086+
カンナさんをマインドコントロールして自分を自動販売機と思い込ませるプレイでもしてたのかな
11323/01/19(木)03:53:57No.1016982191そうだねx5
>詰み防止のクセに残金なし+モンボなし
まずこの状況の時点でかなり特殊な状況な上に
>+なみのり覚えるポケモン全部逃がす+グレンタウン
こんな頭おかしい奴想定しろって方が無理だろ
HGSSだと似たような状況(なんならもっと面倒くさい工程踏む必要ある)でメノクラゲ貰えるイベント作った辺り頭おかしい奴がよっぽどうるさかったんだろうけど
11423/01/19(木)03:54:15No.1016982202+
>で簡単に詰めるのはどうかと思う
操作が意図的すぎんだろ…
11523/01/19(木)03:56:16No.1016982284+
>仮に調整するなら貯め技にして欲しい居合い切り
まぁかまいたちは消滅したんだが…
11623/01/19(木)03:57:14No.1016982334+
ソニックブーム
11723/01/19(木)03:59:02No.1016982429+
>ソニックブーム
リトルカップだと最強技だし……
11823/01/19(木)03:59:20No.1016982445+
初代のひでんわざならフラッシュも大概だと思う
11923/01/19(木)04:00:27No.1016982508+
>初代のひでんわざならフラッシュも大概だと思う
そもそも取りに行くのすら微妙に遠い
12023/01/19(木)04:01:03No.1016982534+
>こんな頭おかしい奴想定しろって方が無理だろ
>HGSSだと似たような状況(なんならもっと面倒くさい工程踏む必要ある)でメノクラゲ貰えるイベント作った辺り頭おかしい奴がよっぽどうるさかったんだろうけど
積極的に詰みポイント探してはい詰み~!開発の怠慢~!する詰みポイント発見マンは
割と結構な母数いるからな……
12123/01/19(木)04:02:20No.1016982593+
御三家2匹が覚えられるのが一番の罠フラッシュはピカチュウに覚えさせると後悔
12223/01/19(木)04:02:57No.1016982622+
フラッシュはバリヤードに覚えさせた記憶
12323/01/19(木)04:03:15No.1016982636+
ボックス30匹埋まってるのに今更ポケモンの捕まえ方聞きに行く奴は居ない
12423/01/19(木)04:03:21No.1016982647そうだねx3
用途からしても居合い切りじゃなくて伐採で十分だよこんな技
12523/01/19(木)04:06:24No.1016982759+
>カンナがバグって話かけると自販機になってしまい部屋から出られなくなったことあったがあそこそんな危険地帯だったのか
そのバグは知らなかった
戦闘中に絶対勝てないし負けない状況になるバグが2つくらいはある
解説しようと思ったけど糞長くなったから短く書くとポイントアップバグとAIルーチンの都合でねむるしか使ってこない状況で起こる
ワタルのこうそくいどうでも同じことは起こると思う
12623/01/19(木)04:07:04No.1016982790そうだねx1
初代だと糞雑魚だったのが世代変わったついでにアホみたいに強化されたきゅうけつとかもあるし
いあいぎりももうちょい威力盛ってあげてほしい
12723/01/19(木)04:07:05No.1016982792そうだねx2
クールビューティー自販機化性癖!そういうのもあるのか!
12823/01/19(木)04:10:50No.1016982987+
初代のめちゃめちゃ無茶な詰みポイントだとサファリゾーンもあるぞ
倒せるトレーナー全員倒した上で金を使い果たすとサファリゾーンに入れなくなって詰みだ
とはいえこれは技マシンを売り払うって抜け道があるのと
青版なんかだと野生のニャースが猫に小判を撃ってくることがあるから完全な詰みポイントにはならないらしい
12923/01/19(木)04:10:52No.1016982989+
>用途からしても居合い切りじゃなくて伐採で十分だよこんな技
実際英名は「CUT」だしな……
IAIGIRIとすら呼んでもらえない
13023/01/19(木)04:11:32No.1016983019+
居合い斬りって先制技とかでもいい気はする
13123/01/19(木)04:21:31No.1016983487+
スレ画のだいもんじ要らなくない?外れるし
じしんとかで良いと思う
13223/01/19(木)04:23:02No.1016983545+
初代以降わからないけど名前だけは格好良かったかまいたちは救済されたんだろうか
13323/01/19(木)04:25:28No.1016983643+
>初代以降わからないけど名前だけは格好良かったかまいたちは救済されたんだろうか
かまいたちくんはね
転校しちゃったんDA
13423/01/19(木)04:25:49No.1016983653+
かいりきとかなんでノーマル技なんだよ
普通に格闘でよかっただろ
13523/01/19(木)04:28:34No.1016983789+
> https://hakuda2.web.fc2.com/wario/red/f3.html [link]
ユウジロウは公式でデザイン出てるんだよな...楽譜本のジムリーダー集合絵にジムリ全員に加えて描かれてたのと近年杉森さんのヒでちらっと触れられてた
本編でのサカキのポケットに手を突っ込んでるドットの元になった没キャラのトキワの虫取り少年ジムリーダー
13623/01/19(木)04:35:05No.1016984094+
>本編でのサカキのポケットに手を突っ込んでるドットの元になった没キャラのトキワの虫取り少年ジムリーダー
大体あってるけど虫取りじゃないよ
まあそこに書いてあるのは不確定情報にしてるみたいけどソースコードに書いてあることだからね…
13723/01/19(木)04:43:29No.1016984460+
>大体あってるけど虫取りじゃないよ
ゲーム外のものだけどジムリーダーと一緒にいる絵の方でカゴと虫取り網を持ってるのよ
13823/01/19(木)04:48:02No.1016984652+
>ゲーム外のものだけどジムリーダーと一緒にいる絵の方でカゴと虫取り網を持ってるのよ
ヒに公開してたイラストにカゴと網ってあったっけ?
でも旧最初のジムリーダーはたんパンの親分だから設定上は違うんよ
これはソース読めるならわかる
13923/01/19(木)04:50:47No.1016984766+
竜巻とか吐き気がするほど弱い
そら化石の技とか言われますワな
14023/01/19(木)04:52:23No.1016984847+
>ヒに公開してたイラストにカゴと網ってあったっけ?
そっちはサカキと同じ構図の奴だね
ポケモンひけるかなの方
14123/01/19(木)04:53:29No.1016984897+
>>金銀ベータ版や初代のアセットを都市伝説やフェイクと思うなら仕方ないけど本当だよ
>もういいから…
結局ソース出せない事には真偽がわからねえ!
14223/01/19(木)05:03:28No.1016985302+
>そっちはサカキと同じ構図の奴だね
>ポケモンひけるかなの方
ひけるかな持ってないから検索したけど
認定証のページに写ってる全員集合のイラストってことかな?
これはむしとりのしょうねんであって最初のジムリーダーではないよ
没になった最初と2番目のはそもそも設定が違うから
14323/01/19(木)05:08:45No.1016985528+
いあいぎりテコ入れするなら鋼版きりさくにでもすればいい
たいあたりに毛が生えた程度のノーマル技がなくなったって困る奴いないだろうし
14423/01/19(木)05:21:12No.1016985953+
>>>金銀ベータ版や初代のアセットを都市伝説やフェイクと思うなら仕方ないけど本当だよ
>>もういいから…
>結局ソース出せない事には真偽がわからねえ!
なみのりが違う技名だったソースは文字通りゲームのソースに入ってるんだけど
その辺調べてた古い解析サイトは軒並みインフォーシークごと死んだから
ネット上のソースはあんまり残ってねえんだ
14523/01/19(木)05:28:37No.1016986172+
5世代で体当たりが強化されて戦闘では完全下位
7世代で体当たりの威力が下がったけど秘伝マシンも無くなって実質カミツルギの専用技
14623/01/19(木)05:33:58No.1016986319+
>ネット上のソースはあんまり残ってねえんだ
一応HelixChamberとかは残ってるね
GAIJINだから日本語正確に読めないせいか解釈だいぶ間違ってるけど
14723/01/19(木)05:46:37No.1016986683+
>なみのりが神でかいりきそらをとぶがそこそこ有用
>フラッシュもカスだけど名前で騙してくる分いあいぎりのほうが罪深い
フラッシュは均等に育てるプレイでどうしても敵エースに無双される場合に対策としてかなり有能
野良ポケモンや一般トレーナー相手だとゴミ
14823/01/19(木)05:48:08No.1016986728+
いあいぎり使えるノーマル持ち最終進化はメガと伝説抜いたら21体しかいないのか
これだったら結構盛ってもよさそうだ
14923/01/19(木)06:00:02No.1016987080そうだねx1
草むらの葉っぱ切るの最初の3回くらいは楽しい
15023/01/19(木)06:02:04No.1016987153+
>風おこしとかなんでノーマル技なんだよ
>後にひこうになったけど
15123/01/19(木)06:08:08No.1016987420+
でもきれあじ補正乗るからそこそこ強いはず
15223/01/19(木)06:08:40No.1016987442+
ドリルくちばしもないピジョットにはそらをとぶは神
15323/01/19(木)06:13:45No.1016987643+
ひどかったねうずしおたきのぼりなみのりをひでんで要求
ダイビングも大概だが
15423/01/19(木)06:25:12No.1016988133+
どうしてメガトンパンチとメガトンキックがノーマルなんですか?
15523/01/19(木)06:36:33No.1016988626そうだねx1
>どうしてメガトンパンチとメガトンキックがノーマルなんですか?
手足は使ってるけどたいあたりや捨身タックルと同じ力任せの単純な物理攻撃だからだろう
…まぁその考え方でも怪力がノーマルで馬鹿力が格闘なのは何で?ってなるんだが
15623/01/19(木)06:50:07No.1016989326そうだねx1
通常攻撃が当たらない奴にかみつくと突然ばつぐんになるぜ!!
15723/01/19(木)06:57:49No.1016989807+
ドラゴンポケモンがきりさく使ったらそれはもうドラゴンクローなのではと思う事はある
15823/01/19(木)07:00:06No.1016989951+
くろいまなざしもベータ版ではストーカーって名前だったんでしょ
15923/01/19(木)07:04:34No.1016990247+
というかSVてもいあいぎり消えてはないんだな…
誰一匹も覚えないけど…
16023/01/19(木)07:24:13No.1016991653+
ひでんワザ消せない嫌がらせ長いことつづいてたナ
16123/01/19(木)07:25:31No.1016991761+
カンナの乳首ボタン押しておまんこからジュースじゃばじゃば出したい
16223/01/19(木)07:40:29No.1016993108+
いあいぎりはもっと強くしても良かったと思う
急所に当たりやすいとか3割ひるみとか
16323/01/19(木)07:45:56No.1016993664+
>ドラゴンポケモンがきりさく使ったらそれはもうドラゴンクローなのではと思う事はある
爪以外で切り裂いてるんだろう
16423/01/19(木)07:46:16No.1016993703+
居合いなんだから相手が攻撃選んだら先制できるみたいな仕様すればいいのでは…
ノーマル版ふいうちみたいな感じで
16523/01/19(木)07:48:40No.1016993953+
きりさくは最強クラスなのに
16623/01/19(木)07:57:55No.1016994973+
なみのりくらい使える技に全部してくれればいいのに
16723/01/19(木)08:00:14No.1016995293+
>>そっちはサカキと同じ構図の奴だね
>>ポケモンひけるかなの方
>ひけるかな持ってないから検索したけど
今更だけど20年位前にワゴン売りしてたやつ買ってたらしい
ちゃんと確認したけどやっぱりむしとりのしょうねんだった
16823/01/19(木)08:01:32No.1016995475+
命中100ですらないのはなんなの
16923/01/19(木)08:02:54No.1016995670+
キリキザンが斬撃系強化特性持ってなくて俺は…ガッカリした
17023/01/19(木)08:08:39No.1016996520そうだねx1
地震で直接ダメージとか水のない場所で水技ってどうやってるのとか
そういうのはポケモンだけじゃなくてゲームの魔法全般に刺さる疑問になるからやめるんだ
17123/01/19(木)08:16:01No.1016997732+
スレ文コピペかなと思ったらコピペだった
17223/01/19(木)08:16:23No.1016997787+
>ドラゴンポケモンがきりさく使ったらそれはもうドラゴンクローなのではと思う事はある
ドラゴンエネルギーとかいう謎パワーもある世界なんで各タイプごとにそういう力を発揮する必要があるんだろう多分
17323/01/19(木)08:18:32No.1016998137+
居合は素早く臨戦態勢に入る技術で高威力で斬りつける技じゃないよ~派が頑張って威力を抑えたたと考えられる
17423/01/19(木)08:20:07No.1016998363+
>居合は素早く臨戦態勢に入る技術で高威力で斬りつける技じゃないよ~派が頑張って威力を抑えたたと考えられる
なら素早くの部分もなんとかしてくれ
17523/01/19(木)08:25:48No.1016999197+
フラッシュいあいぎりと秘伝技にゴミが続くからその後のなみのりかいりきそらをとぶにも偏見があった
17623/01/19(木)08:30:49No.1017000017+
>居合は素早く臨戦態勢に入る技術で高威力で斬りつける技じゃないよ~派が頑張って威力を抑えたたと考えられる
じゃあ先制技にしてよ…
17723/01/19(木)08:31:56No.1017000154+
かいりきとかノーマルタイプの秘伝技にはもう騙されないぜー!ってずっと思って使ってなかった
大人になって動画とか見ててあれ強かったの!?ってなった
17823/01/19(木)08:38:32No.1017001141+
あなをほるが序盤の威力じゃないんだよね
リメイク版で下方食らってるの知らずにダグトリオよわすぎ!ていっちまった

[トップページへ] [DL]