[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3128人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
f66040.mp4
fu1834460.png[見る]
fu1835056.jpg[見る]
fu1834463.png[見る]
fu1835065.jpg[見る]
fu1834864.jpg[見る]
fu1835041.jpg[見る]
fu1834464.jpg[見る]
fu1834465.jpg[見る]


画像ファイル名:1674024410818.png-(242584 B)
242584 B23/01/18(水)15:46:50 id表示 ID:GgOOKOVQNo.1016768540+ 17:51頃消えます
スメーシ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/18(水)15:47:17 ID:cq7Y7Ph.No.1016768648+
タマゴ
223/01/18(水)15:49:16 ID:iRuF7SN6No.1016769100+
オレシャリシャリノオスシ
323/01/18(水)15:49:26 ID:Intbv0nUNo.1016769139そうだねx4
さっきのスレで教えてもらって無事捕獲できたよ!
fu1834864.jpg[見る]
↑トロピの色素薄すぎ
NNどうしようかな
423/01/18(水)15:50:06 ID:GgOOKOVQNo.1016769284+
オレケイジバン
fu1834460.png[見る]
fu1834465.jpg[見る]
fu1834463.png[見る]
fu1834464.jpg[見る]
523/01/18(水)15:50:07 ID:cq7Y7Ph.No.1016769295そうだねx2
おめでとう!
色トロピウスそんな感じなんだ…気づかないで素通りしてそう
623/01/18(水)15:52:27 ID:IduI.W9sNo.1016769828+
トロピウス素通り案件すぎる…
723/01/18(水)15:53:22 ID:YTVbPPp.No.1016770036+
陰にいたらわかんないよこれ…
823/01/18(水)15:53:38 ID:np96bvB2No.1016770102+
ちょっと色味渋くなった感じなのか
わからん…
923/01/18(水)15:54:18 ID:lxVo8sIkNo.1016770244+
トロピはちょっと前に大量発生して色確保してあったな
どう使うんだろう?収穫で耐久?
1023/01/18(水)15:54:24 ID:rFbZIbNgNo.1016770261+
ヤドンに比べたら大概マシよ
1123/01/18(水)15:55:01 ID:2TTyCoKUNo.1016770414+
レイドに関してさっきのスレで出てた応援の仕様みたいなのもっと色々知りたいんだけどどこかでHPの倍率とかまとめてたりしないかなあ
1223/01/18(水)15:55:24 ID:rFbZIbNgNo.1016770494+
>トロピはちょっと前に大量発生して色確保してあったな
>どう使うんだろう?収穫で耐久?
オボン収穫やどりぎのろい守るドラテが多そう
1323/01/18(水)15:56:04 ID:Intbv0nUNo.1016770644+
>どう使うんだろう?収穫で耐久?
ダブルではワイドガードとかヤドリギとかで味方を補助しつつオボン収穫で場に居座る型が多い
晴れだと収穫100%になるから今後パラドックスが参戦し始めたら今より見るんじゃないかな
1423/01/18(水)15:56:28 ID:jFpvTHp6No.1016770747+
トロピウスは画像だとわかりにくいけど実際のフィールドだと明らかになんか枯れてるやついるから難易度は高くないよ
デカいし
1523/01/18(水)15:57:09 ID:ATkCau/ENo.1016770899+
かなり前にトロピウスの色レイドあったの思い出した
使ってみようかな
1623/01/18(水)15:57:20 ID:Intbv0nUNo.1016770946+
なんかこれ見逃してそうだなって思ったけどいざ湧いたら明らかに他より色薄いからすぐ分かった
黄昏のときは気をつけてくれ
1723/01/18(水)15:57:50 ID:lxVo8sIkNo.1016771060+
なるほどなー
ダブルだとおいかぜもあるか…結構偉いね
1823/01/18(水)15:57:56 ID:cq7Y7Ph.No.1016771086+
確かにデカいからわかりやすいのはあるか
1923/01/18(水)15:57:57 ID:pVbavbm.No.1016771089+
オドシシドン…?
2023/01/18(水)15:58:43 ID:jFpvTHp6No.1016771261+
耐久したいけどタイプがなーってタイプは割とテラスの恩恵大きいよね
2123/01/18(水)15:59:14 ID:AIsvWDLoNo.1016771358+
ランクマで素催眠ゲンガー退けたらうたうラウドボーン出てきて気が狂いそう
2223/01/18(水)15:59:34 ID:hOh6lQjUNo.1016771442+
>ランクマで素催眠ゲンガー退けたらうたうラウドボーン出てきて気が狂いそう
ダメだった
2323/01/18(水)16:00:50 ID:OucmDxKMNo.1016771751+
>ランクマで素催眠ゲンガー退けたらうたうラウドボーン出てきて気が狂いそう
最後にあくびラッシャでてくるんだな…
2423/01/18(水)16:00:56 ID:lxVo8sIkNo.1016771767+
>ランクマで素催眠ゲンガー退けたらうたうラウドボーン出てきて気が狂いそう
眠りに魂が囚われている…
2523/01/18(水)16:03:44 ID:7f8YI052No.1016772372+
催眠ゲンガーは運ゲーだけどうたうラウドボーンはだいたいからぶり保険だから運ゲーじゃないよ
2623/01/18(水)16:04:33 ID:AIsvWDLoNo.1016772530+
>催眠ゲンガーは運ゲーだけどうたうラウドボーンはだいたいからぶり保険だから運ゲーじゃないよ
食べ残しでした…
2723/01/18(水)16:04:59 N974Y5 ID:cq7Y7Ph.No.1016772631+
★5闘テラス炎ケンタロス
バイで捕獲したい人いたら良かったら
2823/01/18(水)16:05:32 ID:7f8YI052No.1016772758+
>>催眠ゲンガーは運ゲーだけどうたうラウドボーンはだいたいからぶり保険だから運ゲーじゃないよ
>食べ残しでした…
う、運ゲーじゃないよ
2923/01/18(水)16:06:27 ID:KNK97L4ANo.1016772985そうだねx6
>>>催眠ゲンガーは運ゲーだけどうたうラウドボーンはだいたいからぶり保険だから運ゲーじゃないよ
>>食べ残しでした…
>う、運ゲーじゃないよ
さすがに無理があるだろ!
3023/01/18(水)16:06:44 ID:lxVo8sIkNo.1016773043+
そこから胞子とかあくびじゃなく草笛とか出てきたらひとしきり笑って降参押してしまうかもしれん
3123/01/18(水)16:07:11 ID:jFpvTHp6No.1016773146+
胞子ならともかく命中60前後の技で頑張って眠らせるムーブって強いんだろうか
それだったらいっそ一撃技撃ちたいけどな自分は…
3223/01/18(水)16:07:37 ID:cq7Y7Ph.No.1016773216+
♪~🐊
3323/01/18(水)16:08:18 ID:O18du4k.No.1016773359+
一方的に殴れる状況を作るのは戦い方として間違いではないからな…
3423/01/18(水)16:08:45 ID:xDAXgX0wNo.1016773453+
歌って誤魔化すな
3523/01/18(水)16:09:14 ID:cq7Y7Ph.No.1016773561+
>★5闘テラス炎ケンタロス
>バイで捕獲したい人いたら良かったら
解散!夜起きてたらまた様子見て貼ってみます
3623/01/18(水)16:10:09 ID:2TTyCoKUNo.1016773735そうだねx2
>レイドに関してさっきのスレで出てた応援の仕様みたいなのもっと色々知りたいんだけどどこかでHPの倍率とかまとめてたりしないかなあ
自分で少し探してみた
https://bulbapedia.bulbagarden.net/wiki/Tera_Raid_Battle [link]
英語だけどここがわかりやすい
俺が個人的に知らなかったことをまとめていくから参考になれば
・HPの倍率は星4なら12倍5なら20倍6なら25倍
・星5でも星6でも捕獲時のレベルは75だが星6敵対時はレベル90同等のステータス
・バリア時はこちらの与えるダメージが以下の倍率へ減少する
  非テラス時20%
  わざのタイプと一致しないテラス時35%
  わざのタイプと一致するテラス時75%
・つまり一見意味のなさそうなテラスタルでもアタッカーならとりあえず使った方がいい
・NPCのポケモンはlv80でH252B128D128の努力値振りをしている
3723/01/18(水)16:10:38 ID:OucmDxKMNo.1016773844+
ラウドボーンは出来ることなら歌で平和に収めたい子だからな…
3823/01/18(水)16:12:30 ID:ZchBqzewNo.1016774227+
せめて寝てる間に終わらせる優しさか
3923/01/18(水)16:16:31 ID:E8ljlICMNo.1016775104+
剣盾の話なんだけどボックス名に漢字使えないの困るな…SVでも同じなんだろうか
4023/01/18(水)16:17:24 ID:tEqTuiXUNo.1016775322+
ラウドボーン重すぎて貰い火ソウブレイズ作ったけどこれ挑発無いと確実に勝てなくね?ってなって射精した
4123/01/18(水)16:17:39 ID:cq7Y7Ph.No.1016775377そうだねx1
急に射精すんな
4223/01/18(水)16:18:04 ID:iInPaTAcNo.1016775477+
テラレイドワンパン計算機とか作ったら需要あるかな
4323/01/18(水)16:18:56 ID:OucmDxKMNo.1016775673+
どうにもならない敗北で興奮するタイプか
4423/01/18(水)16:19:13 ID:cq7Y7Ph.No.1016775733+
>テラレイドワンパン計算機とか作ったら需要あるかな
めちゃくちゃあると思う
対戦のダメージ計算はあるけどテラレイドのは無さそうで
4523/01/18(水)16:20:17 ID:KNK97L4ANo.1016775973+
ところで今日カジッチュが大量発生してたんだけど
こいつらが平地でたくさんうろついてるのなんというか違和感が凄いな
4623/01/18(水)16:22:07 ID:E8ljlICMNo.1016776392+
>ところで今日カジッチュが大量発生してたんだけど
>こいつらが平地でたくさんうろついてるのなんというか違和感が凄いな
台風一過のリンゴ園かな…
4723/01/18(水)16:23:09 ID:w0cAazxsNo.1016776636+
大量に捕まえたイーブイの使い道を考えてみてるけど
対戦用として考えるとドラゴンが重すぎて頭が止まる
4823/01/18(水)16:23:14 ID:iInPaTAcNo.1016776656+
>>テラレイドワンパン計算機とか作ったら需要あるかな
>めちゃくちゃあると思う
>対戦のダメージ計算はあるけどテラレイドのは無さそうで
恥ずかしながら今作からポケモン入ったもので計算式はわかっていても手元に種族値とか技の表がないしどこかで公開されているものなのかもわからないんだよね
ダメージ計算ツールにはいつもお世話になってるけどああいうのってテーブル手入力してるのかな
4923/01/18(水)16:23:28 ID:OucmDxKMNo.1016776705+
>大量に捕まえたイーブイの使い道を考えてみてるけど
>対戦用として考えるとドラゴンが重すぎて頭が止まる
ニンフィアは…?
5023/01/18(水)16:24:36 ID:cHCbGnuANo.1016776959+
種族値表はポケ徹に能力別にソートできるのがあるね
技はあるかどうかわからん…
5123/01/18(水)16:25:50 ID:w0cAazxsNo.1016777222そうだねx1
>ニンフィアは…?
まあドラゴンといいつつほぼ600族の想定で
連中のことだからフェアリー見てタダで引く筈が無いじゃあ何で対抗してくるか…ってとこまで考えるともう分からん…別にランクマとかやるわけじゃ無いけども
5223/01/18(水)16:26:27 ID:jFpvTHp6No.1016777350+
>>大量に捕まえたイーブイの使い道を考えてみてるけど
>>対戦用として考えるとドラゴンが重すぎて頭が止まる
>ニンフィアは…?
今のドラゴンって大抵テラスするか鋼技持ってるかその両方ってイメージがあるからニンフィア単品だけで対策担うのは厳しそう
まだシャワーズで冷や水でもかけて頑張って耐える方が可能性感じる
5323/01/18(水)16:27:44 ID:1LlUgToUNo.1016777655そうだねx1
最近のニンフィア大体炎テラスな気がする
5423/01/18(水)16:30:35 ID:cq7Y7Ph.No.1016778328+
なんかこう…鋼テラスして…アイへするとか…みたいな?
5523/01/18(水)16:31:11 ID:E8ljlICMNo.1016778468+
性格の話なんだけどBかD下がるやつが採用されるケースってある?
5623/01/18(水)16:31:33 ID:2TTyCoKUNo.1016778535+
>>ニンフィアは…?
>まあドラゴンといいつつほぼ600族の想定で
>連中のことだからフェアリー見てタダで引く筈が無いじゃあ何で対抗してくるか…ってとこまで考えるともう分からん…別にランクマとかやるわけじゃ無いけども
鋼テラス対策かつサザンドラドドゲザン見れるようにニンフィアに格闘テラバースト持たせてるけど結構刺さるよ
刺さったとしてあんまりワンパンできないからキツいんだけど
5723/01/18(水)16:32:06 ID:T9RY7Mr6No.1016778655+
レイド用計算機ないから対戦用でなんとかしてるんだけどそもそもレイドの敵ステータスで謎な部分がチラホラあって困る
5823/01/18(水)16:32:06 ID:0FOGKF0gNo.1016778658+
>性格の話なんだけどBかD下がるやつが採用されるケースってある?
ふたなり両刀?
5923/01/18(水)16:32:21 ID:AIsvWDLoNo.1016778714+
>性格の話なんだけどBかD下がるやつが採用されるケースってある?
両刀やるときとかカウンターやきしかいせいのためになるべく被ダメ増やしたいときとか
6023/01/18(水)16:32:37 ID:w0cAazxsNo.1016778755+
格闘テラバか…実際格闘の範囲は割とブイズに欲しいものではあるよね
なんとなく考えてるギミックもあるし週末のシングルに間に合うといいが…
6123/01/18(水)16:32:44 ID:1LlUgToUNo.1016778788+
>性格の話なんだけどBかD下がるやつが採用されるケースってある?
耐久ペラペラでかつ両刀採用したい場合ならあるんじゃない?
一番極端な例で言うとフェローチェ
6223/01/18(水)16:33:04 ID:fZL4Yo6INo.1016778869+
テラレイド用に火力指数やワンパン編成なんかはまとめてるとこちらほらあるけど計算機はなさそうかな
戦法考えるとき手軽に計算できるやつがあったら便利かもしれん
6323/01/18(水)16:33:54 ID:W17s7mwgNo.1016779062+
今作ならテツノブジンもBD下げありそう
6423/01/18(水)16:34:03 ID:xDAXgX0wNo.1016779096そうだねx1
ニンフィア以外にも物理で攻めるレイド用フェアリー欲しいなと考えてマリルリが浮かんで
そしてまだじゃれつくが直ってなかったかと思い返す
6523/01/18(水)16:34:19 ID:2TTyCoKUNo.1016779146+
>性格の話なんだけどBかD下がるやつが採用されるケースってある?
両刀したくてかつ受け対象が物理特殊決まっててかつ素早さ下げたくない場合はそうしてる
つまりほとんど採用してない
6623/01/18(水)16:35:07 ID:/bz5hfW.No.1016779319+
ニンフィアは鋼テラスで使ってたけど案外強かったな…範囲技と単体技で無理なく使い分けできるってのでテラスタルしなくても強い…
6723/01/18(水)16:35:29 ID:OucmDxKMNo.1016779414+
>性格の話なんだけどBかD下がるやつが採用されるケースってある?
むかしアローでオバヒ撃つから両刀で使うときD下げてた
6823/01/18(水)16:35:29 ID:jFpvTHp6No.1016779415+
流星群だけ採用した物理アタッカーのマンダとか
オバヒインファみたいな技構成の猿とかな
6923/01/18(水)16:35:33 ID:wOS.4Gc.No.1016779429+
物理フェアリーじゃれつく以外択がないから威力70命中100のやつ欲しい
出して
7023/01/18(水)16:35:42 ID:ptbrBE56No.1016779465+
シングルだと今はブラッキーが多いんかな?
アシパエーフィとかやってみたくはある
7123/01/18(水)16:35:44 ID:w0cAazxsNo.1016779472+
>ニンフィア以外にも物理で攻めるレイド用フェアリー欲しいなと考えてマリルリが浮かんで
>そしてまだじゃれつくが直ってなかったかと思い返す
ちょっと技威力が低いのが難点だけどブジンでつるぎのまいソウルクラッシュとか…?
7223/01/18(水)16:36:47 ID:jFpvTHp6No.1016779710+
格闘レイドって地味に困るんだよな
デスウィングしてえな
7323/01/18(水)16:37:03 ID:cHCbGnuANo.1016779765そうだねx2
>物理フェアリーじゃれつく以外択がないから威力160命中100のやつ欲しい
7423/01/18(水)16:37:23 ID:OucmDxKMNo.1016779835+
>ちょっと技威力が低いのが難点だけどブジンでつるぎのまいソウルクラッシュとか…?
耐久死んでるからロンゲでビルドアップじゃ遅いかね
7523/01/18(水)16:37:45 ID:GGNC3kSQNo.1016779917+
レイドがちょこちょこ固まってしんどい…
7623/01/18(水)16:37:46 ID:OucmDxKMNo.1016779923+
>格闘レイドって地味に困るんだよな
>デスウィングしてえな
やはり腹太鼓オボンリザか
7723/01/18(水)16:38:50 ID:2TTyCoKUNo.1016780200+
>格闘レイドって地味に困るんだよな
>デスウィングしてえな
星5までならリザードンで星6は諦めてハラバリーとかテツノカイナあたり使ってるな…
7823/01/18(水)16:39:55 ID:w0cAazxsNo.1016780456+
>耐久死んでるからロンゲでビルドアップじゃ遅いかね
Hはややブジンが低いかなってくらいでロンゲもそこまでBDある方じゃないからそれなら早く積める方がいいかなって…
7923/01/18(水)16:40:24 ID:wrfLJqi.No.1016780582+
格闘レイドは弱点さえ突かれなければ金策ニンフィアかアシパヤドランでやってるな
8023/01/18(水)16:41:34 ID:3xa2a7yANo.1016780850そうだねx1
格闘レイドは基本貝殻のすず持ったクエスパトラでコリジョン連打だわ
8123/01/18(水)16:41:52 ID:ptbrBE56No.1016780942+
クエスパトラでいいならクエスパトラ使うけど
あくとかゴーストに面倒臭い奴が集中してんだよな
8223/01/18(水)16:42:57 ID:W17s7mwgNo.1016781195+
クエスはルミコリとかアシパで戦えるけど耐久に不安が残る
8323/01/18(水)16:43:45 ID:DcJ7zNKsNo.1016781396+
努力値とか皆降ったりとかしてるの?
8423/01/18(水)16:44:18 ID:0v6mRb6ANo.1016781522+
>ニンフィア以外にも物理で攻めるレイド用フェアリー欲しいなと考えてマリルリが浮かんで
>そしてまだじゃれつくが直ってなかったかと思い返す
じゃれつくは表示バグるけどダメージはちゃんと与えてるから別に問題ないんじゃないの
8523/01/18(水)16:44:22 ID:ptbrBE56No.1016781548+
>クエスはルミコリとかアシパで戦えるけど耐久に不安が残る
自分で壁張れるのがまあまあ偉い
8623/01/18(水)16:44:53 ID:NHzJQnJ6No.1016781662+
レベル100ともなれば努力値振る振らないで流石にダメージ幅ある
8723/01/18(水)16:45:24 ID:rU05MDw.No.1016781796+
>努力値とか皆降ったりとかしてるの?
キンサクに働かせてれば金は腐る程貯まるから適当な捕獲要因以外のレイド用や対戦用はきちんと振らない理由がない
8823/01/18(水)16:45:32 ID:cq7Y7Ph.No.1016781832+
とりあえずぶっぱ
8923/01/18(水)16:46:00 ID:iInPaTAcNo.1016781959+
レイドの選出は結局時間かけるか安定とるかマルチでやるかだと思う
コノヨザルとテツノカイナ複数体とハラバリーあたり育てとけば時間かけて星6ソロ攻略できないポケモンってほとんどいなくなるし
9023/01/18(水)16:46:22 ID:jFpvTHp6No.1016782041+
努力値振らなくていいのはレッツゴー要員ぐらいだ
9123/01/18(水)16:46:37 ID:fZL4Yo6INo.1016782107+
じゃれは単純に外すのが嫌だからなるべく使わないようにしてるな…
安定技来てくれー!
9223/01/18(水)16:46:52 ID:DcJ7zNKsNo.1016782176+
>>努力値とか皆降ったりとかしてるの?
>キンサクに働かせてれば金は腐る程貯まるから適当な捕獲要因以外のレイド用や対戦用はきちんと振らない理由がない
野良のポケモンと戦いまくるんでしょ?しかもポケモンの種類によって上がる能力違うとか俺の知らないポケモンの世界だ…
9323/01/18(水)16:47:28 ID:uwNZJT6ENo.1016782324+
ダブル始めて今3000位くらいなんだけどこれヘイラッシャ強すぎてつまんなくない?
モロバレル対策してもみがわりで解決されちゃうしヤミカラス使わなきゃどうもならないのこれ?
9423/01/18(水)16:47:51 ID:/bz5hfW.No.1016782411+
今作羽も結構簡単に手に入るから微調整もしやすくていいよね
これぶっぱの方が強いんじゃ…
9523/01/18(水)16:47:54 ID:2TTyCoKUNo.1016782433+
>努力値振らなくていいのはレッツゴー要員ぐらいだ
気のせいかも知れないけどレッツゴー要因もACとHに振るとダメージ受けないで帰ってくる気がする……
9623/01/18(水)16:48:29 ID:w0cAazxsNo.1016782571+
薬で振る金がないなら野生で振る事になるわけだが
コサジの小路と入り江の洞窟で6種全部揃うからまあ分かりやすい方だよね
9723/01/18(水)16:48:44 ID:Intbv0nUNo.1016782632+
>ダブル始めて今3000位くらいなんだけどこれヘイラッシャ強すぎてつまんなくない?
>モロバレル対策してもみがわりで解決されちゃうしヤミカラス使わなきゃどうもならないのこれ?
マスカーニャで急所で殴り続ける
合体スシは交代できないので滅びの歌で滅ぼす
最近使ってて楽しかったのはものまねハーブ持たせたキリンでスキスワするやつ
9823/01/18(水)16:49:56 ID:T9RY7Mr6No.1016782902+
今日の星6妖ゲンガーでついに俺の特殊ルカリオが輝く時が来たぜ!!!って思ったけど呪われボディでラスカ封じられてそれでもなんとか倒して王冠すら落ちなかったのでやっぱこいつクソだなって思いました
9923/01/18(水)16:50:12 ID:jFpvTHp6No.1016782988+
>薬で振る金がないなら野生で振る事になるわけだが
>コサジの小路と入り江の洞窟で6種全部揃うからまあ分かりやすい方だよね
進化後の大量発生でちょうどいいやつが湧いてたら使ってるな
Aだったらギャラドスとか
10023/01/18(水)16:51:44 ID:uwNZJT6ENo.1016783344+
>マスカーニャで急所で殴り続ける
テラスしないわけないから無理
>合体スシは交代できないので滅びの歌で滅ぼす
3ターンの間にアホほど削られて倒せるのはラッシャ一体とか割に合わない
>最近使ってて楽しかったのはものまねハーブ持たせたキリンでスキスワするやつ
それは楽しそうものまねハーブでいいか
10123/01/18(水)16:52:49 ID:hOh6lQjUNo.1016783609+
f66040.mp4
南5番物見塔で実地調査してたらスパイスとか使う前に自然発生してなんか嬉しい
このあたりの大量発生いくつか出したけどハズレ無さそうでかなり良さげね
10223/01/18(水)16:52:52 ID:/bz5hfW.No.1016783623+
>ダブル始めて今3000位くらいなんだけどこれヘイラッシャ強すぎてつまんなくない?
>モロバレル対策してもみがわりで解決されちゃうしヤミカラス使わなきゃどうもならないのこれ?
ピントレンズサザンにスターのみなげつけて確定急所りゅうせいぐんぶっぱしよーぜ!!
10323/01/18(水)16:52:54 ID:wrfLJqi.No.1016783634+
最近ソロでつらかった☆6は雷ブラッキーだったな…
最終的にアシボ連打地面テラスだいちのちからフラージェス作ったわ
10423/01/18(水)16:54:53 ID:7aCsHc5ENo.1016784165+
>南5番物見塔で実地調査してたらスパイスとか使う前に自然発生してなんか嬉しい
>このあたりの大量発生いくつか出したけどハズレ無さそうでかなり良さげね
増え続ける色ヤングースシシコ
10523/01/18(水)16:54:56 ID:uOcbUjfoNo.1016784181そうだねx3
教えてもらっといてなんでこんな偉そうなんだ
滅びもマスカーニャも普通にランクで使われる戦法だろ
俺はバンギルガンで堪えるか襷で耐えたルガンにガムシャラさせてるよ
10623/01/18(水)16:55:28 ID:fZL4Yo6INo.1016784306+
シーズン1の上位構築たくさんあるから一通り目を通しとくのもいいぞ
大体の編成に寿司対策入ってるし
10723/01/18(水)16:55:38 ID:uwNZJT6ENo.1016784349+
>ピントレンズサザンにスターのみなげつけて確定急所りゅうせいぐんぶっぱしよーぜ!!
今のとこ600族使わず頑張ってるから…
ちなみにそれは誰で投げるの?
10823/01/18(水)16:55:40 ID:rU05MDw.No.1016784360+
>野良のポケモンと戦いまくるんでしょ?しかもポケモンの種類によって上がる能力違うとか俺の知らないポケモンの世界だ…
今はそんなことしなくても金さえあれば薬屋でタウリンとかのドーピング薬を買い込んで使えば完結しちまうんだ
10923/01/18(水)16:56:10 ID:Intbv0nUNo.1016784484+
バンギルガン流石にちょっと減ったけどやっぱ出てくると鬱陶しいんだよな…
自分で使うと先制一致岩なだれが楽しすぎてそりゃ強いわってなった
11023/01/18(水)16:56:47 ID:uwNZJT6ENo.1016784621+
>教えてもらっといてなんでこんな偉そうなんだ
偉そうなつもりはないけどヘイラッシャの顔が嫌いでイライラしてるんだごめんね
11123/01/18(水)16:57:06 ID:rU05MDw.No.1016784703そうだねx3
滅びはみがわり守るあなをほるそらをとぶとかで遅延戦術をするのが基本じゃない?
11223/01/18(水)16:57:42 ID:hOh6lQjUNo.1016784854+
S1はトリル起動して無理矢理倒してたな…全く美しくなかったけど勝てることは勝てた
11323/01/18(水)16:59:17 ID:Intbv0nUNo.1016785268+
思ってるより滅びで使われるマリルリとゴチルは堅い
マリルリなんかHだけ振っといても2段階上昇の地震くらいなら確定2発だし守る挟めば滅ぶよ
11423/01/18(水)16:59:58 ID:/bz5hfW.No.1016785428+
>今のとこ600族使わず頑張ってるから…
>ちなみにそれは誰で投げるの?
んなもんパーティ全体によるからなんともいえんがとりあえずサザン抜けるSのやつに投げさせりゃいいサザン以外にもとくこう高いやつで確定急所させりゃいいし
急所は自分の能力低下と相手のBD上昇と壁を無視してダメージ与えられるからこれを参考にあとは自分で考えな
11523/01/18(水)17:01:32 ID:ZzNnyXuANo.1016785819そうだねx1
色違いマスカーニャのメス出すのにどれぐらいかかるのかなと思って始めたけどそもそも色違いが全然出ない
1週間毎日100匹以上孵化してまだ3匹 道のりは長そうだ
11623/01/18(水)17:02:17 ID:5p7FNEy.No.1016785995+
>f66040.mp4
>南5番物見塔で実地調査してたらスパイスとか使う前に自然発生してなんか嬉しい
>このあたりの大量発生いくつか出したけどハズレ無さそうでかなり良さげね
大量発生だと定点から湧く場所があるからそこを見つければもっと楽だよ
11723/01/18(水)17:05:45 ID:hOh6lQjUNo.1016786837+
>大量発生だと定点から湧く場所があるからそこを見つければもっと楽だよ
右上の枯れ木のところがベターなんだろうけど毎回そこ出せるわけでもないと思うのでとりあえず周辺で何回か大量発生沸かせて様子見てる
湖の横みたいな圧倒的ハズレポイントが無くて色オドシシを安定供給できそうなら祠よりこっちの方がいいかなって
11823/01/18(水)17:06:07 ID:3zRWMGZsNo.1016786923+
>滅びはみがわり守るあなをほるそらをとぶとかで遅延戦術をするのが基本じゃない?
俺だけフリーフォール使えねえかな…
11923/01/18(水)17:06:40 ID:KNK97L4ANo.1016787049+
>>努力値振らなくていいのはレッツゴー要員ぐらいだ
>気のせいかも知れないけどレッツゴー要因もACとHに振るとダメージ受けないで帰ってくる気がする……
ブロロンが努力値の有無でトドロクツキ相手に削られるか削られないか変わった経験はある
12023/01/18(水)17:08:12 ID:uwNZJT6ENo.1016787425+
アドバイス参考にして色々考えたけどラッシャのために構築1からやり直しなのが嫌だな
素直にダブルやめるわ時間無駄にしてごめんなさいね
12123/01/18(水)17:08:51 ID:wOS.4Gc.No.1016787596そうだねx2
ポケモンってそういうもんじゃねぇの…?
12223/01/18(水)17:09:00 ID:jKj3DgykNo.1016787645+
これから4凶捕まえに行くんだけど
厳選要素ってディンルーのS0くらいかな
これも正直要るのか微妙そうだけど
12323/01/18(水)17:09:19 ID:D8yU7OioNo.1016787727そうだねx9
勝手に辞めんのは結構だけど最後までイラッとする「」だな…
12423/01/18(水)17:11:19 ID:Sz0h5W5kNo.1016788220そうだねx1
どうせ3000位とかも適当に嘘ついてるゴミだろ
喉に寿司詰まらせて死ねよ
12523/01/18(水)17:11:26 ID:D8yU7OioNo.1016788250そうだねx2
レンタルパーティとかご存じでない?って言いたいけどこの手の類って変なこだわりで拒否してきそうだからもうなんか助言するだけ無駄な気がするな…
12623/01/18(水)17:12:21 ID:cHCbGnuANo.1016788493+
負けが込んだり流れ悪いなって時は気分転換に色違いでも狙うといいよ
ムキになって続けると判断力も下がって余計疲れる
12723/01/18(水)17:13:15 ID:Intbv0nUNo.1016788734+
来月からパラドックス解禁だけど活性はともかくクオークチャージを能動的に発動するためにウニ採用するのちょっとアレだな…
メタが回れば思わぬ利点が出てくるかもしれないけどやっぱコータスよりスペック足りない…
12823/01/18(水)17:13:25 ID:hlhoYe3cNo.1016788782そうだねx3
てか種族値縛りとか自分で勝手にやっといてイライラしてるのおかしいだろ
12923/01/18(水)17:13:27 ID:xDAXgX0wNo.1016788802+
じゃあモトトカゲの色放置教えるね
1.ナンジャモタウン左下の東2番ポケセンに飛ぶ
2.ドラゴン飯食う
3.ポケセン真横の高台の壁(北側)に貼りついて放置
4.30分くらいかかるのでのんびり画面眺める
5.白っぽいモトトカゲが出たら急いでレポート書けば色ゲンダイドンはワタクシのものです!

ドクガ探しの話をしたか!?
先ず付けるべきは遭遇炎で場所は最初に4人で降り立った場所だ!
ただし直接穴に飛び込んで向かうと何故かドクガが飛んでいってしまう…
なので第一観測所から逆走して初期位置まで向かいシンボルの出る境界線を探るんだ!
恐らく右手の岩の半歩前で数秒待って10匹ほど湧いたら近寄って確認…という手順になるが
その時に見るべきなのはツノと背中の赤い三角そして羽根の付け根だ!
もっと慣れれば遠景から見分けられる様になるが先ずは1体目を見つけてよく観察する事を目指そう!
1体見つけてさえしまえば次はグッとらくになるぞ!!
13023/01/18(水)17:13:41 ID:xDAXgX0wNo.1016788856+
>>>モロバレルとタマゲタケの群れだけを出せる場所あるから探すの事態は楽だぞ
>>>モロバレル3回出る間に1回も出なかったが…
>>よければ場所を教えてください…
>fu1727592.jpg [link]
>すまん前スレで質問あった場所は画像のここ
>いわゆるナッペ山の3か所あるミカルゲポイントの1つね
>ここのすごいところはオコゲ林道扱いで群れが3つしか出てこないってところ
>オコゲ林道でそいつしかいないタイプのそうぐうパワー付けたらそいつだけしか出てこないから色厳選がめちゃ楽
>ちなみに色ゾロアークもここで捕まえたよ
>そうぐう悪パワー付けて群れじゃないマフィティフかドンカラスがいたらそいつがゾロアークだ
13123/01/18(水)17:13:49 ID:Qi32I5v.No.1016788893そうだねx3
あいつ
助かる
13223/01/18(水)17:14:01 ID:/bz5hfW.No.1016788934そうだねx2
負けが込んでパーティーあれこれ入れ換えたけど結局1番最初のパーティーが1番安定して動けたとかあるよね
安定してただけ覚えててどんな構築だったか忘れた時の絶望感
13323/01/18(水)17:14:22 ID:mSaU4/vUNo.1016789025+
>てか種族値縛りとか自分で勝手にやっといてイライラしてるのおかしいだろ
それはそう
13423/01/18(水)17:14:38 ID:vYeWaDtsNo.1016789093+
>てか種族値縛りとか自分で勝手にやっといてイライラしてるのおかしいだろ
正直障害者としか思えん…
13523/01/18(水)17:15:05 ID:hOh6lQjUNo.1016789202+
>来月からパラドックス解禁だけど活性はともかくクオークチャージを能動的に発動するためにウニ採用するのちょっとアレだな…
>メタが回れば思わぬ利点が出てくるかもしれないけどやっぱコータスよりスペック足りない…
うにまだ試してないけどコータスより素で遅いのでコータスキラーとまでは行かなくても機能低下くらいには追い込めそうと思ってる
13623/01/18(水)17:15:12 ID:b6NDYuKcNo.1016789236+
そんなラッシャ強いと思うなら自分で使えばいいんじゃない?
馬鹿なんだからさ
13723/01/18(水)17:15:24 ID:wOS.4Gc.No.1016789293+
>来月からパラドックス解禁だけど活性はともかくクオークチャージを能動的に発動するためにウニ採用するのちょっとアレだな…
>メタが回れば思わぬ利点が出てくるかもしれないけどやっぱコータスよりスペック足りない…
いっちょなんか考えるか!と思ったらシャレにならないくらいH低い上にSもヤバいなこれ…
他はいけそうなんだけど
13823/01/18(水)17:16:09 ID:Intbv0nUNo.1016789477+
>うにまだ試してないけどコータスより素で遅いのでコータスキラーとまでは行かなくても機能低下くらいには追い込めそうと思ってる
雨と未来で構築組むのは結構良いかも
欲を言うなら遅くて単タイプのトノがほしいところだが…
13923/01/18(水)17:16:42 ID:cHCbGnuANo.1016789632+
パラドクス環境になったら最初のうちは初手コータスやウニをケガワでまとめてしばけないかなと妄想している
14023/01/18(水)17:16:46 ID:D8yU7OioNo.1016789645そうだねx2
うにのSは偉いよアレ
S以外の配分をどこにやったんだってなる
14123/01/18(水)17:17:05 ID:PfrMtUa6No.1016789712+
>てか種族値縛りとか自分で勝手にやっといてイライラしてるのおかしいだろ
マイオナって自分で不利になってるだけなのにやたら攻撃的だから気持ち悪いよね…
14223/01/18(水)17:17:22 ID:LC2I8zeANo.1016789783そうだねx3
露骨
14323/01/18(水)17:18:07 ID:wOS.4Gc.No.1016789976+
襷起死回生うに!これだ!
???
14423/01/18(水)17:18:14 ID:LUBxnRRANo.1016790010+
>露骨
ここまで一人でやってそう
単発だし
14523/01/18(水)17:18:50 ID:2xL8HRZsNo.1016790197+
まったく単発ってやつは…
14623/01/18(水)17:18:57 ID:/bz5hfW.No.1016790250+
HB低くして味方にウニを殺させればよか!あぁよかダブルバトルじゃ!!
まあわざわざウニ使わず普通にエレキフィールド味方に張らせるのもありっちゃありな気がするけど
14723/01/18(水)17:19:06 ID:LC2I8zeANo.1016790285そうだねx2
>単発だし
おめーもだよ!
14823/01/18(水)17:19:32 ID:jFpvTHp6No.1016790412+
うには技のレパートリー狭いのがなあ
シングルだったら撒けるだけどくびしかまきびし撒いて置き土産して後続の未来パラドックスに繋ぐとかかな
14923/01/18(水)17:19:34 ID:mSaU4/vUNo.1016790418+
じゃあここからレス数多い人が勝ちな
15023/01/18(水)17:20:15 ID:QuKltK5INo.1016790604+
とりあえずさっきのガイジは帰ってね
どうせ5万位とかなんだろもう嘘つくのもやめなよ
15123/01/18(水)17:20:55 ID:Intbv0nUNo.1016790793+
手動エレキやるならマルマイン>サンダース>タイカイデン>ライチュウって感じのS
未来はみんな使えるけどわざ枠割いてまで…って感がある
15223/01/18(水)17:21:06 ID:sou.NWcsNo.1016790856+
我慢できずシナリオ周回用に別バージョンも買ってしまった
慣れてきたら10時間弱でサクサククリアできるな
15323/01/18(水)17:21:41 ID:jFpvTHp6No.1016791009+
>手動エレキやるならマルマイン>サンダース>タイカイデン>ライチュウって感じのS
>未来はみんな使えるけどわざ枠割いてまで…って感がある
イバラとスモトリは二重に火力バフかけられるようなもんだけど足遅いからなあ
15423/01/18(水)17:22:49 ID:hOh6lQjUNo.1016791309+
うにに指か粉あったら未来トリル結構強そうだったので惜しい
15523/01/18(水)17:23:00 ID:Qi32I5v.No.1016791354そうだねx2
アマイココのレイドすげーこわいんですけど!
fu1835041.jpg[見る]
15623/01/18(水)17:23:51 ID:D8yU7OioNo.1016791574+
マルマインで高速エレキ!隣の未来パラドックスをS上昇クオークチャージ調整で殴らせる!は雑に強そうだなと思う
ネックなのはイタズラ追い風とガブって感じだな…そうなると地震をスカせるタイカイデンと素でガブに強いツツミあたりが増えそう
というかタイカイデンは今でも多いね
15723/01/18(水)17:24:17 ID:Tk//4dT6No.1016791674+
今作図鑑登録数でお射精ボス貰えるから
HOME連携来たらセーブデータ作ってボックス丸ごと移動してセーブデータ消せば
一瞬で全種類セットで手に入るのでは
15823/01/18(水)17:24:22 ID:/bz5hfW.No.1016791695+
手動でやるならおいかぜでS操作できてついでにふりょくでんきで火力補強もできるタイカイデンが1番か?
15923/01/18(水)17:25:22 ID:MMUTKvIQNo.1016791962+
サンダースでエレキフィールド貼ってハラバリーが殴ってくるっぽい並び見たよ
フローゼルのウェーブタックルで吹き飛んだので見れなかったけど
16023/01/18(水)17:25:28 ID:E2zucBicNo.1016791985+
コータスが増えるとバンギも増える気がする
と思ったけどバンギとシナジーあるのドッグくらいしかいないしそうでも無いか
16123/01/18(水)17:26:12 ID:Intbv0nUNo.1016792185+
>コータスが増えるとバンギも増える気がする
>と思ったけどバンギとシナジーあるのドッグくらいしかいないしそうでも無いか
今でもバンギそこそこ見かけるよ
天候の取り合いが増えるとまた増えるんじゃないだろうか
16223/01/18(水)17:26:18 ID:hOh6lQjUNo.1016792211+
手動エレキ自体がどうやっても1ターン持ってくのがなぁ…
結局ptに1匹でクォーク持たせるのが安定しそう
やっぱ古代の晴れがずるいよなぁ
16323/01/18(水)17:26:31 ID:jFpvTHp6No.1016792270+
一番雑に思いつくのはタイカイデンの横でワダチが地震撃ちまくるとか?
16423/01/18(水)17:26:46 ID:Qrj/9du2No.1016792336+
バンギルガルガンは俺が使うと雪崩外して負けるからやめた
何が起きたら4回の判定全部外れるんだよ
16523/01/18(水)17:27:30 ID:mSaU4/vUNo.1016792543+
>バンギルガルガンは俺が使うと雪崩外して負けるからやめた
>何が起きたら4回の判定全部外れるんだよ
その時間で厳選してたらすぐ色違い出てそうだ
16623/01/18(水)17:27:54 ID:D8yU7OioNo.1016792645+
>一番雑に思いつくのはタイカイデンの横でワダチが地震撃ちまくるとか?
今ガブがやってる動きすぎるけどガブと違って鋼の一致打点あるのは良いね
ガブより早いしアイアンローラーでサイコも消せる
16723/01/18(水)17:28:28 ID:/bz5hfW.No.1016792802+
古代はタイプ一致でほのおわざ使えるやついないから…
それはそれとしても組みやすいのズルいなあ!
16823/01/18(水)17:28:55 ID:Intbv0nUNo.1016792898+
でも…砂下でバンギルガンの2連続なだれで怯ませると気持ちいいから…
16923/01/18(水)17:29:14 ID:Qrj/9du2No.1016792992+
コータスがいるのに無理して炎技使う必要ないしな
どうしても一致で使いたいならテラスもあるし古代ずるい
17023/01/18(水)17:29:54 ID:2xL8HRZsNo.1016793142+
仕事ひと段落したら俺も別バージョン遊ぶんだ…楽しみ
17123/01/18(水)17:30:05 ID:rDf/SMfMNo.1016793193+
まあ古代は古代でやけにフェアリーの通りがいいとかあるし…
コータスで止められるとはいえ
17223/01/18(水)17:30:26 ID:DwrrRJKsNo.1016793287+
バンギルガンってタイカイデンとガブどうするの?
飛行テラス知れ渡りすぎて普通に10万貰いそうなイメージある
17323/01/18(水)17:30:42 ID:lpzvN.cUNo.1016793352+
fu1835056.jpg[見る]
今日はわかりにくい色違いの話をすればいいのか!
17423/01/18(水)17:30:49 ID:Intbv0nUNo.1016793374+
カミとか絶対ほのおかみずテラス増えるしな…ニンフィア見てる感じだと
17523/01/18(水)17:32:27 ID:M6hDuZXkNo.1016793780+
来期からは俺もダブルデビューするぜ
コータスで晴らしてテツノドクガで古代熱風で行くぜ!
17623/01/18(水)17:32:54 ID:Qi32I5v.No.1016793884+
>fu1835056.jpg[見る]
>今日はわかりにくい色違いの話をすればいいのか!
気のせいかもしれないけどまんなかのププリン青目?
17723/01/18(水)17:33:01 ID:rDf/SMfMNo.1016793911+
>来期からは俺もダブルデビューするぜ
>コータスで晴らしてテツノドクガで古代熱風で行くぜ!
チガウコダイチガウ
17823/01/18(水)17:33:12 ID:xDAXgX0wNo.1016793960+
今更ポケモン世界にも日本と名付く概念は存在するとにほんばれの存在で思い至る
17923/01/18(水)17:33:21 ID:fZid/8QENo.1016793986+
>今作図鑑登録数でお射精ボス貰えるから
なんて?
18023/01/18(水)17:34:31 ID:cHCbGnuANo.1016794259+
ちんちんからボール出るマン
18123/01/18(水)17:34:53 ID:cjr86oG6No.1016794335+
エレキメイカーってバチンウニ以外いないのか…
18223/01/18(水)17:35:05 ID:Qi32I5v.No.1016794385+
赤玉ってそういう…
18323/01/18(水)17:35:14 ID:D8yU7OioNo.1016794419+
>バンギルガンってタイカイデンとガブどうするの?
>飛行テラス知れ渡りすぎて普通に10万貰いそうなイメージある
まずすなかきで先制していわなだれで怯ませるだろ?
怯まなかったとしてもルガンは襷でまず耐えるのと飛行テラス切らなければバンギに集中しない限り倒れないと思う
そうなったら次のターンは上からがむしゃらなりいわなだれなりで攻める感じよ
タイカイデンがテラス切って耐えてくることもあるから毎回うまく行くわけじゃないけどね
18423/01/18(水)17:35:33 ID:xDAXgX0wNo.1016794490+
>赤玉ってそういう…
プレシャスしちゃうんだ…
18523/01/18(水)17:35:43 ID:Intbv0nUNo.1016794531そうだねx5
>まずすなかきで先制していわなだれで怯ませるだろ?
軽犯罪ですよ軽犯罪
18623/01/18(水)17:35:52 ID:lpzvN.cUNo.1016794568+
>気のせいかもしれないけどまんなかのププリン青目?
真ん中のププリンが色だけどププリンの時点では目の色は変わんないよ
fu1835065.jpg[見る]
一番手前のププリンが色
18723/01/18(水)17:37:00 ID:.wB7PRtANo.1016794807+
ププリンは体の色がほんのり違う
プリンは目の色だけが違う
なかなかに厳しいよね
18823/01/18(水)17:37:14 ID:VFyAiv5sNo.1016794857+
単発はクソだな
18923/01/18(水)17:37:37 ID:xDAXgX0wNo.1016794937+
>>気のせいかもしれないけどまんなかのププリン青目?
>真ん中のププリンが色だけどププリンの時点では目の色は変わんないよ
>fu1835065.jpg[見る]
>一番手前のププリンが色
ちょっと彩度高く見える…?
19023/01/18(水)17:38:18 ID:7aCsHc5ENo.1016795110+
>一番手前のププリンが色
(わからん…)
19123/01/18(水)17:38:57 ID:LC2I8zeANo.1016795261+
遠目だとドンメルの色違い分かりづらいな…夜だと青が闇にまぎれるし
19223/01/18(水)17:39:10 ID:lpzvN.cUNo.1016795329+
ちなみにノーマル遭遇食ってセルクルでオリーブ転がし会場に背を預けてポケセン見る感じに陣取るといい感じにレッツゴーが止まらなくなるよ
割と移動するから画面から目は離せないけどね
19323/01/18(水)17:39:14 ID:hOh6lQjUNo.1016795349+
イエッサンのこの指と隠密ブリムオンのトリックルームで粉砕だ
19423/01/18(水)17:39:34 ID:.wB7PRtANo.1016795445+
ププリンでは諦めてプリンの大量発生で顔チェックで入手したな
目しか変わらないけど綺麗な黄緑でガッツリ変わるので満足感はあるよ
19523/01/18(水)17:40:10 ID:lpzvN.cUNo.1016795583+
>ちょっと彩度高く見える…?
画面で見ると紫がかってる感じ
19623/01/18(水)17:40:16 ID:D8yU7OioNo.1016795611そうだねx1
進化先の方が目視しやすいのは分かるんだが…
図鑑に進化前の色も登録したいいい!!
19723/01/18(水)17:41:24 ID:.wB7PRtANo.1016795876+
>進化先の方が目視しやすいのは分かるんだが…
>図鑑に進化前の色も登録したいいい!!
わかるよ…
でも俺はププリンでやってたら疑心暗鬼で死んでいたと思う
19823/01/18(水)17:42:06 ID:52uDSmvENo.1016796061+
どっちの写真でも明らかに青っぽくないか……?
19923/01/18(水)17:42:10 J1T0J5 ID:aeMEOSlUNo.1016796080+
スパイス3種のレイドです
ミライドン出しして瞑想イナドラでぶちこみます
よろしくね
20023/01/18(水)17:42:28 ID:cw7xqZmUNo.1016796161+
進化前はいい色違いなのに進化したら全く分からなくなるのも嫌い!
20123/01/18(水)17:42:35 ID:mSaU4/vUNo.1016796190+
>進化先の方が目視しやすいのは分かるんだが…
>図鑑に進化前の色も登録したいいい!!
やはり孵化厳選
孵化厳選はすべてを解決する
20223/01/18(水)17:43:01 ID:zHMjWWIINo.1016796299+
プリンもうっすら体色濃くなるね
20323/01/18(水)17:43:37 ID:E2zucBicNo.1016796438+
最終進化だけ妙に変な色に舵取られるとなんやこいつってなる
カイリュー…お前のことだ…
20423/01/18(水)17:44:01 ID:.wB7PRtANo.1016796550+
>プリンもうっすら体色濃くなるね
マジか目だけだと思ってた
知らなかったそんなの…
20523/01/18(水)17:44:47 ID:cw7xqZmUNo.1016796740+
カイリューはカイリューで割と好き
ハピナスとかガブとかはがっかりだよ!
20623/01/18(水)17:45:56 ID:jV04YuWYNo.1016797027+
今作だとセグレイブは割と残念な色違いだ
20723/01/18(水)17:47:17 ID:6SETDokENo.1016797379+
うまあじシャワーズありがとう!
王冠も付いてバランスもいい
20823/01/18(水)17:48:41 SS1V3W ID:aeMEOSlUNo.1016797745+
しおあまにが3種スパイスのシャワーズです
20923/01/18(水)17:48:45 ID:np96bvB2No.1016797763+
誤差みたいな色違いってどういう意図でそう設定してるんだろうね
21023/01/18(水)17:48:53 ID:Oza0ie9sNo.1016797807+
カルボウの色は進化するとなんだか地味な変化でちょっと残念
21123/01/18(水)17:49:49 ID:.wB7PRtANo.1016798038+
素ゲンガーも白くしてくれねえかなあ
あとついでにふゆう返して
21223/01/18(水)17:50:32 ID:5tgzbgbcNo.1016798250そうだねx1
>単発はクソだな
パチンコの話かな…
もうスロットみたいなミニゲームって付けてくれないのかな
21323/01/18(水)17:51:25 ID:KNK97L4ANo.1016798485+
使える色が少なかった過去作のやつらが変化少ないのはまだわかるんだけどね
新作のやつらは反省しろ

[トップページへ] [DL]