[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1673994671699.jpg-(155484 B)
155484 B無念Nameとしあき23/01/18(水)07:31:11No.1057364668そうだねx3 14:10頃消えます
学生時代の放課後スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/18(水)07:31:43No.1057364731そうだねx13
学生街には必ずあったな50円ゲーセン
2無念Nameとしあき23/01/18(水)07:32:06No.1057364784+
Z世代は放課後何してるんだ…
3無念Nameとしあき23/01/18(水)07:33:32No.1057364927そうだねx6
>Z世代は放課後何してるんだ…
TikTok撮ってる
4無念Nameとしあき23/01/18(水)07:34:16No.1057364995そうだねx7
>学生街には必ずあったな50円ゲーセン
当時でも型落ちのゲームだと10円もあったな
5無念Nameとしあき23/01/18(水)07:35:03No.1057365075そうだねx1
放課後はテックトックしようぜってか
楽しそうでいいな
6無念Nameとしあき23/01/18(水)07:35:19No.1057365103そうだねx1
今はスマホ代だけでゲームやり放題だもんな
7無念Nameとしあき23/01/18(水)07:35:59No.1057365168+
バイトしてた記憶しかない…
学校行く前バイトして放課後バイトして…
8無念Nameとしあき23/01/18(水)07:36:29 ID:Ly9awrsUNo.1057365230+
スレッドを立てた人によって削除されました
ミットもねえな
9無念Nameとしあき23/01/18(水)07:36:41No.1057365251+
安い店の脱衣麻雀は強すぎて勝てない
10無念Nameとしあき23/01/18(水)07:36:49 ID:Ly9awrsUNo.1057365276+
スレッドを立てた人によって削除されました
闇の一族みたいな感じかと思ったら
11無念Nameとしあき23/01/18(水)07:37:24No.1057365332+
ジャンプ立ち読みして帰ってシコってそんだけ
12無念Nameとしあき23/01/18(水)07:40:41No.1057365708+
片道2時間だから授業受けて帰ってコンビニの深夜バイトするだけだった
13無念Nameとしあき23/01/18(水)07:41:04No.1057365760+
コミュ障で友達いないから一人でゲーセンで遊んでたら
付き合ってって女子が寄ってきたが
断るしか無かったコミュ障でさらにヘタレだから
14無念Nameとしあき23/01/18(水)07:42:19No.1057365908+
部屋を溜まり部屋にしていたから酷かった…
15無念Nameとしあき23/01/18(水)07:43:15No.1057366032そうだねx18
>コミュ障で友達いないから一人でゲーセンで遊んでたら
>付き合ってって女子が寄ってきたが
おそらくそれは幻覚でしょう
16無念Nameとしあき23/01/18(水)07:47:04No.1057366444そうだねx5
>おそらくそれは幻覚でしょう
寂しすぎると幻覚見るよね
17無念Nameとしあき23/01/18(水)07:48:50No.1057366644+
中学時代親が共働きで
俺の家が溜まり家になった
家の物が無くなり出して盗られてることに気づいた
色々調べてこいつだなって奴割り出して
返せってそいつの家に押しかけて
お前だろってケンカした
疲れて鬱っぽくなって高校では友達できなかった
18無念Nameとしあき23/01/18(水)07:50:11No.1057366792そうだねx10
    1673995811112.jpg-(52516 B)
52516 B
>コミュ障で友達いないから一人でゲーセンで遊んでたら
>付き合ってって女子が寄ってきたが
>断るしか無かったコミュ障でさらにヘタレだから
それは果たしてニンゲンだったのでしょうか…?
19無念Nameとしあき23/01/18(水)07:53:23No.1057367158+
>バイトしてた記憶しかない…
>学校行く前バイトして放課後バイトして…
新聞配達のバイトして冬のアイスバーンで転倒
順番にならんでた新聞ばら撒いて呆然…
20無念Nameとしあき23/01/18(水)07:54:33No.1057367295+
>Z世代は放課後何してるんだ…
>TikTokでハメ撮りしてる
21無念Nameとしあき23/01/18(水)07:54:46No.1057367322そうだねx1
>>学生街には必ずあったな50円ゲーセン
>当時でも型落ちのゲームだと10円もあったな
うちの街にあったパチンコ屋跡地の店は10円から100円まで幅広くある所だった
10円ディフェンダーはよく遊んだな
22無念Nameとしあき23/01/18(水)07:56:19No.1057367504+
スト2の対戦して、殿様の野望をみんなで解く毎日
23無念Nameとしあき23/01/18(水)07:56:26No.1057367526+
大学時代一生梅田のモンテ行ってた
24無念Nameとしあき23/01/18(水)07:56:40No.1057367562+
塾に行く前にゲーセンで遊んでたな
25無念Nameとしあき23/01/18(水)07:58:30No.1057367766+
スレ画見覚えあるけど思い出せない
どこだっけ
26無念Nameとしあき23/01/18(水)08:02:31No.1057368314+
    1673996551210.jpg-(227038 B)
227038 B
tkkn...gff...とか言ってるド変態の出身地と違い
・陸の孤島
・地続きのアルカトラズ
などとボロクソに貶されるガチンコの僻地だから笑い事抜きで何も無かったな
そういう需要そのものが無いからゲーセンもなければカラオケ店も何にもないし誰かの家に屯する事もまず無かったな
27無念Nameとしあき23/01/18(水)08:04:18No.1057368560+
今はもう無いけど当時通ってた小学校及び中学校の近くにある駄菓子屋でファイナルファイトとかプレイしてたのはあったな、結構そこで入れ替わりになってたから色んなのをプレイしてたか
28無念Nameとしあき23/01/18(水)08:06:30No.1057368910+
中学時代隣の小学校の真ん前にあった駄菓子屋のゲームやりにちょくちょく通ってた
小中共にあんな場所では即補導だろうに度胸あったな俺…
29無念Nameとしあき23/01/18(水)08:07:07No.1057369002そうだねx1
>学生街には必ずあったな50円ゲーセン
全盛期はうちの地方でも5件くらいあったなあ
今じゃゲーセンどころか町自体が寂れてる
30無念Nameとしあき23/01/18(水)08:11:10No.1057369636+
戦場の狼Ⅱと魂斗羅をプレイしまくったな
31無念Nameとしあき23/01/18(水)08:16:55No.1057370467そうだねx1
昔はどこにでもテーブル筐体があった
駄菓子屋のすぐ近くにある何の変哲もない家の玄関開けるとゲーム機が1台おいてあって
「おばちゃーんゲームやるよー」と声を掛けてからコンセント入れて遊ぶ
ちなみに入ってたのはシーファイターポセイドン
32無念Nameとしあき23/01/18(水)08:25:41No.1057371790+
今思うと50円で何時間も粘ったのが申し訳なる
33無念Nameとしあき23/01/18(水)08:26:39No.1057371935そうだねx1
>今思うと50円で何時間も粘ったのが申し訳なる
パックマンで鍵ステージループずっとやってるの後ろで見てたわ
34無念Nameとしあき23/01/18(水)08:27:36No.1057372088そうだねx2
ゲーセンの雰囲気が今でも忘れられない
まぁ危ない目にあったり喧嘩に巻き込まれたりと嫌な思い出はあるけど
35無念Nameとしあき23/01/18(水)08:30:06No.1057372455そうだねx2
アーケードゲームの進化楽しめて良かったな
36無念Nameとしあき23/01/18(水)08:33:23No.1057372960そうだねx16
    1673998403676.jpg-(122366 B)
122366 B
>アーケードゲームの進化楽しめて良かったな
幼い頃が黎明期でここまでゲームの進化を見守れた俺た幸せな世代に生まれたと思う
37無念Nameとしあき23/01/18(水)08:36:21No.1057373336そうだねx1
>アーケードゲームの進化楽しめて良かったな
テニスゲームやインベーダー世代の人が羨ましい
ビデオゲームのカンブリア爆発をリアルタイムで体感出来たんだぜ
38無念Nameとしあき23/01/18(水)08:38:45No.1057373638+
>テニスゲームやインベーダー世代の人が羨ましい
>ビデオゲームのカンブリア爆発をリアルタイムで体感出来たんだぜ
インベーダーって1979年くらいか
このころ高校生くらいとすれば今還暦前後だな
39無念Nameとしあき23/01/18(水)08:39:23No.1057373708+
25年前放課後にファイブオーってゲーセンに入り浸ってた思い出
ジャンケン勝ったらポスター出るゲームで同級生2のポスター全部集めた思い出
40無念Nameとしあき23/01/18(水)08:43:14No.1057374217+
高校時代はバイトもせずなんか同級生が面白そうなことやってると
しれっと混ざってみたりしたな
おかげで電気自動車のはしりみたいなものに乗れたけど
後は毎月じいちゃんの家に顔出してこずかいもらってきたぐらいか
41無念Nameとしあき23/01/18(水)08:43:46No.1057374302そうだねx2
ネオジオ
ラストリゾート
得点王2
バーチャロン
以上!
42無念Nameとしあき23/01/18(水)08:46:11No.1057374569+
>ジャンケン勝ったらポスター出るゲームで同級生2のポスター全部集めた思い出
ポスタードリームは普通のルーレットじゃなかったか
同級生の等身大は2つとも当てたな俺
43無念Nameとしあき23/01/18(水)08:48:23No.1057374878+
>ジャンケン勝ったらポスター出るゲームで同級生2のポスター全部集めた思い出
>ポスタードリームは普通のルーレットじゃなかったか
>同級生の等身大は2つとも当てたな俺
やっぱりポスタードリームだよなそれ
自分も同じようなのはポスタードリームしかないと思ってた
姉にエヴァのアスカのワンピース着た絵のヤツもらった
44無念Nameとしあき23/01/18(水)08:49:16No.1057375000+
ゲーセンなんか不良の巣窟だから絶対に近寄らなかった
45無念Nameとしあき23/01/18(水)08:50:17No.1057375160そうだねx1
>ゲーセンなんか不良の巣窟だから絶対に近寄らなかった
こういうのは大体としあきになってるんだもんな
46無念Nameとしあき23/01/18(水)08:50:19No.1057375170そうだねx6
>>アーケードゲームの進化楽しめて良かったな
>幼い頃が黎明期でここまでゲームの進化を見守れた俺た幸せな世代に生まれたと思う
オレも世代的にファミコンをリアタイで体験してるけどホントに進化の過程を見れるってのは幸せってのはあるな
47無念Nameとしあき23/01/18(水)08:50:40No.1057375217+
どういうつながりで置いたのかわからないが精肉店にネオジオが置いてあったな
ガキどもがランダムに注文するハムカツに良く対応してくれてたと思う
48無念Nameとしあき23/01/18(水)08:52:01No.1057375423+
>ゲーセンなんか不良の巣窟だから絶対に近寄らなかった
駄菓子屋の店先とかなら治安はマシな方だが
ゲーセンという規模になるとヤンキーとか怖くて近寄らなかったな
そうでなくてもなんか店員とか冷たかった
49無念Nameとしあき23/01/18(水)08:53:21No.1057375603+
>ゲーセンなんか不良の巣窟だから絶対に近寄らなかった
つか不良って言われてもいざ行ってみるとそんな風には思えなかったのはあったな、まあタバコの煙がそれなりにあったりはするけど
外見で言えばなんか普通の人みたいなのばかりだったというかね
50無念Nameとしあき23/01/18(水)08:53:38No.1057375648そうだねx2
>ゲーセンという規模になるとヤンキーとか怖くて近寄らなかったな
>そうでなくてもなんか店員とか冷たかった
灰皿が置いてあってタバコの煙がもうもうとしてた感じだったんだっけ
51無念Nameとしあき23/01/18(水)08:53:51No.1057375682そうだねx2
    1673999631047.jpg-(10065 B)
10065 B
高校の頃は帰りに必ずゲーセン寄ってたなぁ
俺は豪鬼使いだったよ
52無念Nameとしあき23/01/18(水)08:54:39No.1057375801+
>アーケードゲームの進化楽しめて良かったな
>幼い頃が黎明期でここまでゲームの進化を見守れた俺た幸せな世代に生まれたと思う
>オレも世代的にファミコンをリアタイで体験してるけどホントに進化の過程を見れるってのは幸せってのはあるな
同世代であってもゲーム…?なにそれ…?な俺もいるぜ
幼少期に無縁だったから今更やってものめり込めんまである
ちなみにアニメや漫画やニチアサも同じ
53無念Nameとしあき23/01/18(水)08:57:23No.1057376175そうだねx3
>オレも世代的にファミコンをリアタイで体験してるけどホントに進化の過程を見れるってのは幸せってのはあるな
FC以前から家庭用のTVゲーム機ってのはあったけど
それでも基本子供が遊ぶって言ったら外で身体使って遊ぶのが普通だった所に
ファミコンっていう「遊びの黒船」がやってきたのは衝撃だったな
54無念Nameとしあき23/01/18(水)09:00:37No.1057376641+
>>オレも世代的にファミコンをリアタイで体験してるけどホントに進化の過程を見れるってのは幸せってのはあるな
>FC以前から家庭用のTVゲーム機ってのはあったけど
>それでも基本子供が遊ぶって言ったら外で身体使って遊ぶのが普通だった所に
>ファミコンっていう「遊びの黒船」がやってきたのは衝撃だったな
家庭用のファーストインパクトはファミコンの登場
セカンドはスーファミの音楽とグラフィック
サードはプレステのポリゴンかな…
ホントに日進月歩だった
55無念Nameとしあき23/01/18(水)09:01:15No.1057376723+
メダルゲームばっかやってたな
ポーカーのダブルアップが面白かった
56無念Nameとしあき23/01/18(水)09:01:26No.1057376755そうだねx2
    1674000086544.jpg-(80210 B)
80210 B
近くの駄菓子屋の前にあったパックマンしてたな
57無念Nameとしあき23/01/18(水)09:01:34No.1057376770そうだねx1
>高校の頃は帰りに必ずゲーセン寄ってたなぁ
>俺は豪鬼使いだったよ
俺シルバーサムライ使いだから!
豪鬼コマンドとか失敗してねーから!!
58無念Nameとしあき23/01/18(水)09:02:44No.1057376931+
    1674000164602.jpg-(236418 B)
236418 B
チャロンやってこれ使ってたな
59無念Nameとしあき23/01/18(水)09:02:45No.1057376933+
ゲーセンもあったけど駄菓子屋の店頭に縦型の筐体があったイメージ
100円あれば放課後から家帰るまで遊べてた
60無念Nameとしあき23/01/18(水)09:04:37No.1057377205そうだねx3
    1674000277452.jpg-(38677 B)
38677 B
UFOキャッチャー前後で
ゲーセンの雰囲気変わったな
61無念Nameとしあき23/01/18(水)09:05:09No.1057377282+
>チャロンやってこれ使ってたな
中学でOMGやった後になぜか熱意が冷めて
高校卒業して東京に就職したけど
5年で戻ってきた時に精神参って入ったゲーセンに置いてあって
数年ぶりにやり始めたら面白かったな
今でもスペシネフを超える同種のロボがいないなと思う
62無念Nameとしあき23/01/18(水)09:07:48No.1057377670+
>>アーケードゲームの進化楽しめて良かったな
>幼い頃が黎明期でここまでゲームの進化を見守れた俺た幸せな世代に生まれたと思う
バーチャロンで思い出したが
初めてオラタンが動いてるの見た時は衝撃だったな
モニターに手突っ込んだらロボ取り出せそうに思えたくらいだ
63無念Nameとしあき23/01/18(水)09:09:04No.1057377845+
>チャロンやってこれ使ってたな
みんな近接するから前Rするとガードで固まってアーマーと耐久をゴリゴリ削れてウマいんだ
んで忘れた頃に近接に移行すると安易に掛かる
64無念Nameとしあき23/01/18(水)09:09:17No.1057377880そうだねx3
    1674000557382.jpg-(72232 B)
72232 B
ニンジャくんしてた
65無念Nameとしあき23/01/18(水)09:09:51No.1057377961+
ゲーセンで知り合った友人が今でも付き合いあるけどあの頃ほんとに毎日通ってたなぁだから知り合いになったんだとは思うけど
66無念Nameとしあき23/01/18(水)09:10:33No.1057378058そうだねx2
>今でもスペシネフを超える同種のロボがいないなと思う
結局フォースのシステム上で劣化したからOMGが最高峰
デザイン的にも鎌持ちいねえ
67無念Nameとしあき23/01/18(水)09:11:34No.1057378222+
>今でもスペシネフを超える同種のロボがいないなと思う
確かに死神模したのはいな
マーズになって景清出てきたけどスペやマイザー系使い慣れてなく
全然出なくて最後やたら景清出る人からラーメン1杯で譲ってもらった思い出…
68無念Nameとしあき23/01/18(水)09:11:54No.1057378268+
>中学時代親が共働きで
>俺の家が溜まり家になった
>家の物が無くなり出して盗られてることに気づいた
>色々調べてこいつだなって奴割り出して
>返せってそいつの家に押しかけて
>お前だろってケンカした
>疲れて鬱っぽくなって高校では友達できなかった
そりゃそんなに意味不明な改行してる人と友達になりたがる奴なんて居ないて
69無念Nameとしあき23/01/18(水)09:15:06No.1057378772+
>全然出なくて最後やたら景清出る人からラーメン1杯で譲ってもらった思い出…
特定の行動すると出やすい
BOXのボブは前R執拗にやってると一回目の支給で確定
だから景清出やすいそいつは無自覚でそういう行動してた訳だ
70無念Nameとしあき23/01/18(水)09:17:28No.1057379178+
>マーズになって景清出てきたけどスペやマイザー系使い慣れてなく
あ・・・
>結局フォースのシステム上で劣化したからOMGが最高峰
フォースだった
アファームドバトラーで近接攻撃のキャンセルやクイックステップ
を搦めて白兵戦挑んでた俺にはフォースでクイックステップ
無くなったのは痛手だった
71無念Nameとしあき23/01/18(水)09:21:10No.1057379868+
    1674001270905.jpg-(61612 B)
61612 B
90年代の郊外だとバイパス沿いに
パチンコ屋の並びにゲームセンターがあって
そこまで行くのも時間かかってたな
対戦系はガチ勢がやってて入り込めなかったんで
タイムクライシスやってた
72無念Nameとしあき23/01/18(水)09:21:11No.1057379872そうだねx2
>ニンジャくんしてた
垂直ジャンプできないのはこんなに不便なのか!と思い知らされた
偏見を持たずに古いのやってみると気付く楽しさあっていいよね
73無念Nameとしあき23/01/18(水)09:22:02No.1057379997+
>特定の行動すると出やすい
>BOXのボブは前R執拗にやってると一回目の支給で確定
>だから景清出やすいそいつは無自覚でそういう行動してた訳だ
あるとか噂あったけど本当だったのね
リーダー機ばかりやってたら指揮官機来たのはあったけど
74無念Nameとしあき23/01/18(水)09:24:49No.1057380452+
TVゲームの歴史って1960年頃からあるみたいだけど
最初20年ぐらいは何してたってレベルだよな
75無念Nameとしあき23/01/18(水)09:25:06No.1057380509+
>ニンジャくんしてた
阿修羅の章はハマったな
墜落してもジャスト着地でごろごろ受け身1000点とか
縦穴を横っ飛びジャンプぽんぽんで上がったり
アクションがよくできてた
76無念Nameとしあき23/01/18(水)09:25:09No.1057380523+
100円何分みたいな感じでドラクエ?がゲーセンに置いてあるのを見た事がある
77無念Nameとしあき23/01/18(水)09:26:46No.1057380794+
>100円何分みたいな感じでドラクエⅢがゲーセンに置いてあるのを見た事がある
ふっかつのじゅもんならともかくロムセーブの3でどないせえと…
78無念Nameとしあき23/01/18(水)09:32:56No.1057381873+
>>100円何分みたいな感じでドラクエ?がゲーセンに置いてあるのを見た事がある
>ふっかつのじゅもんならともかくロムセーブの3でどないせえと…
置いてはあったけど誰も触ってなかったからどういう仕組みになってたのかはわからないんだ
ゲーセンの中でファミコン台が置いてあるのが明らかに浮いてたし…
79無念Nameとしあき23/01/18(水)09:41:02No.1057383303+
>100円何分みたいな感じでドラクエⅢがゲーセンに置いてあるのを見た事がある
あったねえ
時間くると画面が明滅し始めて終了間近を知らせるの
やる人いないのかなくなるのも早かったが
80無念Nameとしあき23/01/18(水)09:51:24No.1057385125そうだねx2
    1674003084409.jpg-(136685 B)
136685 B
あの頃の思い出のゲームが家で遊べるんはいい時代になったと思う
やってみてこんなもんかと思っても1回100円換算で値段分は遊べば満足できる
81無念Nameとしあき23/01/18(水)09:53:17No.1057385443+
大学の周りに10件はあったけど20年ぶりに行ったら1件しか残って無かったわ…
82無念Nameとしあき23/01/18(水)09:56:04No.1057385955そうだねx3
>大学の周りに10件はあったけど20年ぶりに行ったら1件しか残って無かったわ…
1件あれば御の字よ
うちの周辺余裕で壊滅だし
83無念Nameとしあき23/01/18(水)09:56:13No.1057385981そうだねx1
>大学の周りに10件はあったけど20年ぶりに行ったら1件しか残って無かったわ…
こっちもそんな感じ
ただ一番真っ先になくなるだろうと思ってた個人の所が残った
84無念Nameとしあき23/01/18(水)10:01:37No.1057387001+
>TVゲームの歴史って1960年頃からあるみたいだけど
>最初20年ぐらいは何してたってレベルだよな
その頃になるとハードウェア技術の歴史だからね テレビに外部機器つけてモニター代わりにするって技術からスタートになるし
85無念Nameとしあき23/01/18(水)10:03:36No.1057387371+
>>大学の周りに10件はあったけど20年ぶりに行ったら1件しか残って無かったわ…
>1件あれば御の字よ
>うちの周辺余裕で壊滅だし
ビデオゲーム主体は国道沿いしかもう無いな
プライスメインのゲームコーナーって形でモール内に大型筐体は入ってる
86無念Nameとしあき23/01/18(水)10:04:39No.1057387562そうだねx1
テニスゲームかな初めのころ
なんでインベーダーは衝撃だったな
87無念Nameとしあき23/01/18(水)10:07:02No.1057388014+
    1674004022257.jpg-(113043 B)
113043 B
>チャロンやってこれ使ってたな
今でもプレステ4でやりこんでる
愛機はこれ
88無念Nameとしあき23/01/18(水)10:08:39No.1057388316そうだねx1
>愛機はこれ
武装配置的に偏りもなく安定した性能だもんね
ゲームでも設定本でもホント恵まれた機体だわ
でも意外と初心者向きと言う気がしないのはなぜだろうな
89無念Nameとしあき23/01/18(水)10:08:52No.1057388362そうだねx1
学生時代インベーダーやってたような人はそれなりの年齢だよな
90無念Nameとしあき23/01/18(水)10:12:46No.1057389096+
ドラクエを15分100円あったなあ
1時間400円でたぶんクリア時間15時間ほど
必要なのは6000円ぐらいか
クリアして売ろうにも入手困難な割に買い叩きだったからそれの方が経済的かも
91無念Nameとしあき23/01/18(水)10:13:10No.1057389159+
>>愛機はこれ
>武装配置的に偏りもなく安定した性能だもんね
>ゲームでも設定本でもホント恵まれた機体だわ
>でも意外と初心者向きと言う気がしないのはなぜだろうな
スピード遅いから初心者向きじゃないかも…
ただ実際には外見からイロモノ扱いされるけど重量級テムジンみたいでオールラウンダーだし
必殺技のメガスピンハンマーがかなり有効
92無念Nameとしあき23/01/18(水)10:25:01No.1057391537+
高校時代は帰りにゲーセンでエクバやりまくってた
93無念Nameとしあき23/01/18(水)10:29:33No.1057392336+
>高校時代は帰りにゲーセンでエクバやりまくってた
ゲーセンで知り合った人と一緒にやったりね
ただ協力ゲーだし上手い下手があるから派閥ができたりリプレイモニターで晒したり民度も悪かったが
94無念Nameとしあき23/01/18(水)10:30:45No.1057392586+
俺が高校生の頃はkof98だった
95無念Nameとしあき23/01/18(水)10:38:28No.1057394039+
>ネオジオ
>ラストリゾート
>得点王2
>バーチャロン
>以上!
クロスソードが抜けてる
96無念Nameとしあき23/01/18(水)10:42:41No.1057394913+
    1674006161643.jpg-(101461 B)
101461 B
これも相当プレイしたな
97無念Nameとしあき23/01/18(水)10:43:02No.1057394980+
普段はそのまんま帰ってたが、テストの最終日だけはみんなでゲーセンに行くという不思議なルールが出来てた
98無念Nameとしあき23/01/18(水)10:44:08No.1057395185+
19XXは狂ったようにやってた
99無念Nameとしあき23/01/18(水)10:45:26No.1057395473そうだねx2
    1674006326901.jpg-(3172253 B)
3172253 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
100無念Nameとしあき23/01/18(水)10:46:36No.1057395714そうだねx1
>学生時代インベーダーやってたような人はそれなりの年齢だよな
50代後半ぐらいか
思ったより若いな60代をイメージしていた
数日前に無くなったYMO世代でもあるよね
101無念Nameとしあき23/01/18(水)10:49:08No.1057396275+
>No.1057392336
奇声絶叫も有るから本当にガンダム動物園
102無念Nameとしあき23/01/18(水)10:49:14No.1057396299そうだねx1
>学生時代インベーダーやってたような人はそれなりの年齢だよな
高くて出来なかったとNHKで伊集院が語ってたな
スタジオに居た更に上の世代はガンガン100円入れてたと語ってた
103無念Nameとしあき23/01/18(水)10:50:12No.1057396501+
33円ゲームってあったなー
100円でコイン3枚に変えてゲームする
安い代わりに難易度がちと高くなってた
104無念Nameとしあき23/01/18(水)10:51:39No.1057396804+
50円ゲーセンが減ってきて
100円でも遊びだした頃に
30円ゲーセン見つけて入り浸ったな
105無念Nameとしあき23/01/18(水)10:52:38No.1057397026+
グラⅢ何周もしたりアルゴスの戦士1000万点とか店からすればインカム率最悪でしかないよかと言ってコンバットライヴスみたいなのは即撤去された
106無念Nameとしあき23/01/18(水)10:54:17No.1057397386+
    1674006857573.jpg-(62381 B)
62381 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
107無念Nameとしあき23/01/18(水)10:54:19No.1057397391+
>33円ゲームってあったなー
>100円でコイン3枚に変えてゲームする
>安い代わりに難易度がちと高くなってた
トークン導入してるゲーセン国内にあったんだ
安いのは10円ゲーセンはよく行ってたなぁ ハイスコアガールズにも出てたフェラーリだけど
108無念Nameとしあき23/01/18(水)10:55:56No.1057397747そうだねx1
放課後に学生服着たままパチンコ屋が併設してた50円ゲーセンへ通う日々
おっさんになった今でも変わらず仲のいい友人達ができただけで無駄な時間じゃなかった
109無念Nameとしあき23/01/18(水)11:08:29No.1057400537+
>>No.1057392336
>奇声絶叫も有るから本当にガンダム動物園
なんでガンダムだけあんな民度低かったんだろう
台パンどころか暴言も普通にあったし
110無念Nameとしあき23/01/18(水)11:18:23No.1057402683+
>台パンどころか暴言も普通にあったし
あれは外から見るのが楽しいんだよ
味方同士の口論とか
111無念Nameとしあき23/01/18(水)11:18:44No.1057402747+
>なんでガンダムだけあんな民度低かったんだろう
>台パンどころか暴言も普通にあったし
対戦ゲームかつタッグチームで店内対戦だったからってのはあるんじゃないかって思ってる
大声暴言って聞かせる相手が傍にいるから出来る事だし 台パンはまぁむかついたら殴るの昔からいるので
112無念Nameとしあき23/01/18(水)11:21:10No.1057403257+
格ゲー全盛期の頃も民度低かったしね
オタばかり残りだした時は派閥が出来て
ネットでネチネチ悪口言い合いしてたりとか
今でもあまりかわらんよ
113無念Nameとしあき23/01/18(水)11:27:35No.1057404555そうだねx3
必ず予備校の近くにある邪悪な施設
114無念Nameとしあき23/01/18(水)11:27:41No.1057404573+
>幼い頃が黎明期でここまでゲームの進化を見守れた俺た幸せな世代に生まれたと思う
まだ問題も多いけど新しい体験できる
VR系に一番お金落としてるのはこの世代だと思う
115無念Nameとしあき23/01/18(水)11:33:27No.1057405723+
ここから卒業かパチに行く
116無念Nameとしあき23/01/18(水)11:46:06No.1057408461+
>必ず予備校の近くにある邪悪な施設
これほんと不思議だよな…
117無念Nameとしあき23/01/18(水)11:47:34No.1057408759+
QMA楽しかった
スポーツと芸能ネタがほんと分からなくてそこは陽キャな友人の助けを借りていた
アニゲーや歴史は俺のジャンルだったな
118無念Nameとしあき23/01/18(水)11:50:38No.1057409462+
小学生の高学年、中学生の頃(平成前)ダビング用の
ビデオデッキが欲しくて気合入れて金貯めたから
その時期は買い食いや無駄遣いは一切しなかった・・・
高校になってバイトしてその反動がきたけど・・・
その後、ゲーセンでスト2にはまった
119無念Nameとしあき23/01/18(水)11:51:21No.1057409620+
>>必ず予備校の近くにある邪悪な施設
>これほんと不思議だよな…
松戸の河合塾の駅反対側にあるゲームソニック・・・
120無念Nameとしあき23/01/18(水)12:03:38No.1057412406+
ゲーセンは50円か100円
寂れたドライブインなんかだと30円なんてのもあったなゲームは
デパートのおもちゃコーナーは100円でその上の階のゲームコーナーは50円なんてのもあったわ
スト2ブームの頃はどっちもよく筐体の端に小銭が置かれてたな
121無念Nameとしあき23/01/18(水)12:06:06No.1057412990+
>>今思うと50円で何時間も粘ったのが申し訳なる
>ゼビウスをノーミスでずっとやってる友だちの横でアイス食いながら見てたわ
122無念Nameとしあき23/01/18(水)12:06:11No.1057413013+
>>>必ず予備校の近くにある邪悪な施設
>>これほんと不思議だよな…
>松戸の河合塾の駅反対側にあるゲームソニック・・・
札幌の駿台通ってたけど50m先にゲーセンあったわ
あれはほんと良くない…良くなかった
でも友人はゲーセン内の大会で優勝しつつ東大受かってたから出来る人は何でも出来るんだなとも
123無念Nameとしあき23/01/18(水)12:07:14No.1057413279+
プライズと体感型ゲームくらいかねぇゲーセンが生き残る道は
124無念Nameとしあき23/01/18(水)12:08:36No.1057413630+
ビデオはアケアカあるし別に問題ないしね
125無念Nameとしあき23/01/18(水)12:11:35No.1057414361+
>プライズと体感型ゲームくらいかねぇゲーセンが生き残る道は
ゲームの内容云々よりゲームセンターの経営自体がつらいからなぁ
126無念Nameとしあき23/01/18(水)12:13:34No.1057414909+
KOFやりながら合間に対戦型脱衣麻雀やってた高校時代
127無念Nameとしあき23/01/18(水)12:14:04No.1057415077+
>プライズと体感型ゲームくらいかねぇゲーセンが生き残る道は
ゲーセン用ゲームが数売れないからメーカー自体がソフト作るの無理なので
128無念Nameとしあき23/01/18(水)12:17:42No.1057416071+
100円で長く遊ばれるし置くメリットない
129無念Nameとしあき23/01/18(水)12:20:23No.1057416844+
>俺シルバーサムライ使いだから!
実際結構使い勝手よかったからメインで使ってた
130無念Nameとしあき23/01/18(水)12:20:28No.1057416871+
専門時代は駅ビルのおもちゃコーナーでヴァンパイアハンターやり込んだわ
あの頃はポリサム2も出ててそっちは立川の第一デパートの近く?併設?のゲーセンでよくやってたな
131無念Nameとしあき23/01/18(水)12:25:28No.1057418349+
>>必ず予備校の近くにある邪悪な施設
>これほんと不思議だよな…
不思議も何もゲーセンにとって立地条件がいいからとしか
132無念Nameとしあき23/01/18(水)12:33:14No.1057420681+
>トークン導入してるゲーセン国内にあったんだ
トークンではないかも知れないけど
昔はメダゲーで取ったメダルがそのままビデオゲームに使えるのなかったっけ?
133無念Nameとしあき23/01/18(水)12:35:54No.1057421485+
未だにストシリーズ、ヴァンパイア、バーチャをやってるオッサン連中は間違い無く廃人レベル
134無念Nameとしあき23/01/18(水)12:41:20No.1057423147+
スレ画跡もただの時間貸駐車場に
135無念Nameとしあき23/01/18(水)12:42:08No.1057423389+
>昔はメダゲーで取ったメダルがそのままビデオゲームに使えるのなかったっけ?
大宮にはあった
136無念Nameとしあき23/01/18(水)12:42:29No.1057423478+
>未だにストシリーズ、ヴァンパイア、バーチャをやってるオッサン連中は間違い無く廃人レベル
地方にはその環境がないのれす…
137無念Nameとしあき23/01/18(水)12:44:34No.1057424101+
>トークンではないかも知れないけど
>昔はメダゲーで取ったメダルがそのままビデオゲームに使えるのなかったっけ?
風営法的にアウトだけど無視してやってる店はあったかも
138無念Nameとしあき23/01/18(水)12:45:09No.1057424272+
今はネットのおかげで対戦は困らないのがいい遠征なんて気軽にできんし
139無念Nameとしあき23/01/18(水)12:46:59No.1057424820そうだねx1
遠征は小旅行みたいなもんでそれはそれで楽しかったさ
140無念Nameとしあき23/01/18(水)12:53:01No.1057426466+
ゲーセンの常連とつるんで遠征よくやったもんだ懐かしい
今はネットで色んな人と対戦できるからそんなことしなくても楽しめるんだろうけどあれはあれで面白かった
141無念Nameとしあき23/01/18(水)12:54:22No.1057426838+
>風営法的にアウトだけど無視してやってる店はあったかも
あれアウトだったんだ…通りで見なくなってる訳だ
142無念Nameとしあき23/01/18(水)12:56:35No.1057427428+
>ゲーセンの常連とつるんで遠征よくやったもんだ懐かしい
>今はネットで色んな人と対戦できるからそんなことしなくても楽しめるんだろうけどあれはあれで面白かった
ボーダーブレイクでもクラメンとオフ会して店舗行脚や都道府県制覇の実績稼いだり
オンラインになってからもまた違った楽しみがあったな
143無念Nameとしあき23/01/18(水)13:35:28No.1057436479+
>でも友人はゲーセン内の大会で優勝しつつ東大受かってたから出来る人は何でも出来るんだなとも
すげー結局才能ってあるやつとないやつ明暗はっきりしてるよな
144無念Nameとしあき23/01/18(水)13:36:12No.1057436657+
昔はメダルゲーム200円で10枚くらいで高かったな
今はインフレしてる
145無念Nameとしあき23/01/18(水)13:43:48No.1057438561+
>No.1057397386
左のガロン塚本のマイルド版みたいな人は何者なんだ…
146無念Nameとしあき23/01/18(水)13:45:52No.1057439045そうだねx1
>>でも友人はゲーセン内の大会で優勝しつつ東大受かってたから出来る人は何でも出来るんだなとも
>すげー結局才能ってあるやつとないやつ明暗はっきりしてるよな
どうにもならない人間としての基本スペックってもんがあるよな…
そいつ大学時代に家庭教師のバイトで見てたJKと在学当時から付き合っててその後結婚してたわ
就職先も誰もが知ってる某有名産業用ロボットメーカーだし勝ち組すぎる
147無念Nameとしあき23/01/18(水)13:47:25No.1057439411+
>そいつ大学時代に家庭教師のバイトで見てたJKと在学当時から付き合っててその後結婚してたわ
嫉妬で狂いそうだわ
148無念Nameとしあき23/01/18(水)13:52:24No.1057440650+
>>そいつ大学時代に家庭教師のバイトで見てたJKと在学当時から付き合っててその後結婚してたわ
>嫉妬で狂いそうだわ
明らかに俺のほうがゲーセンへの逃亡率高いのにガンガンでもメルブラでもQMAでもほとんどそいつには勝てなかったよ
今となっては懐かしい思い出だ…
149無念Nameとしあき23/01/18(水)13:55:17No.1057441403+
>でも友人はゲーセン内の大会で優勝しつつ東大受かってたから出来る人は何でも出来るんだなとも
自分は今日は遊ばなかった代わりに
勉強もサボっていいのでは?って発想によく逃げていたな
メリハリと集中力があれば勉強も遊びも両立するんだろうと思う
もちろん元々の頭の良さが前提だけど
150無念Nameとしあき23/01/18(水)14:04:08No.1057443474+
ダラダラやるのが一番良くないのよね
でも凡人は気力が続かないんだ
あとゲームの方が楽しんだ

- GazouBBS + futaba-