スレッド

新しいツイートを表示

会話

尾張おっぺけペーさんが紹介していた「ひろゆき話法」のままですね🤔 -----以下引用----- A「1+1=2です」 ひ「1+1=3の方がよくないっすか?」 A「1+1=2ですから」 ひ「3の方がよくないかを聞いてまーす」 ひ「3のほうがいいですよね? イエスかノーで答えてください」
引用ツイート
ひろゆき
@hirox246
マイノリティが意見を言える権利は大事だと思います。 「マイノリティの思い通りにするべきだ」というのは、民主主義としておかしなことになるのはわかりますか? 「ウンコを毎週食べよう」というマイノリティの思いを実現するのはマズイですよね。 twitter.com/suzme1111/stat…
3.1万
件の表示
返信先: さん
こちらです😂
引用ツイート
尾張おっぺけぺー
@toubennbenn
ひろゆきさんの話の印象 (ちょっと大げさかもしれないですけど) A「1+1=2です」 ひ「1+1=3の方がよくないっすか?」 A「1+1=2ですから」 ひ「3の方がよくないかを聞いてまーす」 ひ「3のほうがいいですよね? イエスかノーで答えてください」 何の意味もない話でまくしたてる
1
61
返信先: さん
例えに「ウンコ」というワードを出して来ていますが、意図的なのか分かりませんが、子供ウケする言葉なんですよね。 ひろゆき氏に共感するのは、子供や、精神的に大人になりきれないままの未熟な人たちが多いのも頷けます。
返信先: さん
橋下徹は「『1+1=2』いつまでこんなこと言ってるんですか!算数は社会にでも役に立ちません!今僕が!この時間ドッジボールをしませんかと!そう提案しているんです!反対するなら対案をだせ!算数の代わりに何の授業をするんですか!理科も家庭科も役に立ちません!」 平松元市長「いや算数やろうよ」
21
返信先: さん
なるほど。議論に上っていないネタを持ち出して、「なんでこの良さがわからないかなあ」と詰めるわけか。 「地位」のない人間がこれをやったら、相手にされなくなりそう。
返信先: さん
マジレスすると、マイノリティの人権や尊厳に関わることについてマイノリティの意見を尊重すべきという話であって、「◯◯◯を毎週食べよう」のような一部の人の趣味や習慣を他の人に押し付けることを正当化することとは全く別の話。 ひろゆき氏のはまさにウンコの様な議論。
10
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
#ぷにるはかわいいスライム
1,133件のツイート
日本のトレンド
凍結祭り
6,111件のツイート
ゲーム · トレンド
社員の不正
3,942件のツイート
テレビ · トレンド
ヘリオス
5,867件のツイート
ビジネス・金融 · トレンド
Fラン感