レス送信モード |
---|
最近の少年漫画って勝利あんまないなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/01/18(水)21:38:21No.1016881076そうだねx12……知恵はよくない? |
… | 223/01/18(水)21:42:48No.1016882842そうだねx7>……知恵はよくない? |
… | 323/01/18(水)21:43:53No.1016883308そうだねx24勝利は結果であって持ち寄るモノじゃないだろ |
… | 423/01/18(水)21:44:06No.1016883381+運に入るけど生まれと環境マジ大事 |
… | 523/01/18(水)21:44:44No.1016883637+物語が盛り上がらなくない? |
… | 623/01/18(水)21:44:58No.1016883730+>……知恵はよくない? |
… | 723/01/18(水)21:45:32No.1016883946+血統は? |
… | 823/01/18(水)21:46:15No.1016884226+友情努力勝利を体現した漫画を知らない |
… | 923/01/18(水)21:46:28No.1016884298そうだねx2>血統は? |
… | 1023/01/18(水)21:46:44No.1016884398+>物語が盛り上がらなくない? |
… | 1123/01/18(水)21:47:17No.1016884626そうだねx31元々無いのに誰が言い出したんだろうなこの御三家 |
… | 1323/01/18(水)21:48:36No.1016885172+>友情努力勝利を体現した漫画を知らない |
… | 1423/01/18(水)21:48:51No.1016885264そうだねx20ちょいちょいって挟まってすぐ達成する修行を努力って言うのやめなよ |
… | 1523/01/18(水)21:49:05No.1016885359+そういやジャンプって異世界転生無双漫画はある? |
… | 1623/01/18(水)21:49:19No.1016885445+血統・特殊能力・勝利 |
… | 1723/01/18(水)21:49:31No.1016885531そうだねx43>ジャンプ編集部をテレビが取材する番組で |
… | 1823/01/18(水)21:50:27No.1016885955そうだねx17>ちょいちょいって挟まってすぐ達成する修行を努力って言うのやめなよ |
… | 1923/01/18(水)21:50:57No.1016886182そうだねx2長期連載の保証があるならいいけど |
… | 2023/01/18(水)21:51:01No.1016886212そうだねx9言うてジャンプ全盛期も最初から強い主人公ばかりじゃない? |
… | 2123/01/18(水)21:51:31No.1016886428+>友情努力勝利の漫画がジャンプのスローガンだったけど |
… | 2223/01/18(水)21:51:38No.1016886476+>なげーと退屈って言うくせに |
… | 2323/01/18(水)21:51:48No.1016886542+才能は前提だから…… |
… | 2423/01/18(水)21:51:53No.1016886578+努力しても実らないのがほとんどなんだから |
… | 2523/01/18(水)21:52:03No.1016886640+三角関係は不幸を生むからいいんだ… |
… | 2623/01/18(水)21:52:09No.1016886679+[いじめ] |
… | 2723/01/18(水)21:52:47No.1016886937+勝利が一番大事だろ |
… | 2823/01/18(水)21:53:21No.1016887190そうだねx5アイシールド21は友情努力勝利をしっかりやってたと思う |
… | 2923/01/18(水)21:53:27No.1016887233+スレ画はどっちが仲間はずれにされてる側なんだ? |
… | 3023/01/18(水)21:54:40No.1016887724そうだねx10最近は才能全振りの努力ゼロ系天才キャラあんま見ない印象 |
… | 3123/01/18(水)21:54:46No.1016887769そうだねx3努力してるって言っても3ヶ月とか1年とか時間が飛んでその間努力してました!って言ったり |
… | 3223/01/18(水)21:55:36No.1016888091そうだねx24ゆとり世代って言葉を素で使ってるの凄まじい老人感あるの本人気づいてないんだろうな… |
… | 3323/01/18(水)21:56:00No.1016888239そうだねx12才能あって努力する奴が強いって漫画がほとんどだよね |
… | 3423/01/18(水)21:56:09No.1016888296+何で一人だけ4役も兼任してんだよ |
… | 3523/01/18(水)21:56:26No.1016888412+スポーツ漫画なんかは全部努力期間って認識でいいと思うけどバトル漫画だとご都合インフレイベント感ある |
… | 3623/01/18(水)21:56:29No.1016888429+友情努力勝利はどれか一つないと人気出ませんよであって全部入れろじゃないらしいと聞いたことあるけどほんとかどうかは知らない |
… | 3723/01/18(水)21:57:37 ID:aUiLtN3wNo.1016888881+半世紀前にもなるが少年ジャンプの前身である少年ブックでアンケートを行い |
… | 3823/01/18(水)21:57:46No.1016888936そうだねx4でもキン肉マンは一応全部盛りなんだよな |
… | 3923/01/18(水)21:58:00No.1016889045そうだねx2>友情努力勝利はどれか一つないと人気出ませんよであって全部入れろじゃないらしいと聞いたことあるけどほんとかどうかは知らない |
… | 4023/01/18(水)21:58:01No.1016889056+チート |
… | 4123/01/18(水)21:58:40No.1016889308+スポーツ漫画は努力パート多くない? |
… | 4223/01/18(水)21:58:43No.1016889338+ぼ…僕のヒーローアカデミア… |
… | 4323/01/18(水)21:59:31No.1016889654そうだねx6漫画の主人公の時点で才能は大前提だよな |
… | 4423/01/18(水)21:59:38No.1016889696+友情努力勝利に加えて血統や才能が合わさらないと人気出ないってばよ |
… | 4523/01/18(水)21:59:43No.1016889732+スレ画はなろう系じゃない? |
… | 4623/01/18(水)21:59:55No.1016889815+タイムループものの主人公は軒並み努力の塊だと思う |
… | 4723/01/18(水)22:00:11No.1016889923+大体血統のお陰 |
… | 4823/01/18(水)22:00:18No.1016889971+>友情努力勝利を体現した漫画を知らない |
… | 4923/01/18(水)22:00:25No.1016890018+才能なしの努力だけのキャラなんて努力マンしか…あいつ血統が凄いから才能の塊だわ |
… | 5023/01/18(水)22:00:39No.1016890103そうだねx4>>なげーと退屈って言うくせに |
… | 5123/01/18(水)22:00:43No.1016890120+代表格のドラゴンボールも努力ゼロで悟空より強いキャラで溢れてるし |
… | 5223/01/18(水)22:01:07No.1016890303+努力の才能あるじゃん!は禁止ね |
… | 5323/01/18(水)22:01:12No.1016890336+>何で一人だけ4役も兼任してんだよ |
… | 5423/01/18(水)22:01:14No.1016890356+ナルトの螺旋丸の習得にじっくり時間かけたのは豪勢な努力パートだなと思った |
… | 5523/01/18(水)22:01:32 ID:aUiLtN3wNo.1016890489+努力しないで金持ちになりたいです |
… | 5623/01/18(水)22:02:17No.1016890814+努力描写を作中でする主人公か既に過去に散々努力してきて完成してるん主人公のどっちかしかいなくない? |
… | 5723/01/18(水)22:02:20No.1016890828そうだねx5>友情努力勝利を体現した漫画を知らない |
… | 5823/01/18(水)22:02:46No.1016891023+昔の漫画もいうほど努力してるか? |
… | 5923/01/18(水)22:02:53No.1016891077+NARUTOは読み返してみると一から十まで血統の格が物を言うわけでは無くて在野の天才というか突然変異型多いな… |
… | 6023/01/18(水)22:02:59No.1016891141+才能ないやつでも才能の外付けで才能があるキャラになるのが最近だからな |
… | 6123/01/18(水)22:03:19No.1016891278+こち亀の両さんだって友情に厚いし金儲けのために努力するし成功という勝利を収めてるもんな |
… | 6223/01/18(水)22:03:20No.1016891289そうだねx2>才能なしの努力だけのキャラなんて努力マンしか…あいつ血統が凄いから才能の塊だわ |
… | 6323/01/18(水)22:03:33No.1016891367+DSのスーパースターズでは努力友情勝利コマあったね |
… | 6423/01/18(水)22:03:45 ID:VUAl0222No.1016891457そうだねx4実は努力って言ってもこれまで真面目にやってた奴をド素人がちょっとやって抜いてくから |
… | 6523/01/18(水)22:03:48No.1016891476+ジョジョなんかスタンド出して努力修行パート無くなってからのが人気よ |
… | 6623/01/18(水)22:04:01No.1016891559+>ナルトの螺旋丸の習得にじっくり時間かけたのは豪勢な努力パートだなと思った |
… | 6723/01/18(水)22:04:29No.1016891803そうだねx1>ジョジョなんかスタンド出して努力修行パート無くなってからのが人気よ |
… | 6823/01/18(水)22:04:30No.1016891814+ジャンプの血統は大体ダースベイダー的展開をした結果のイメージ |
… | 6923/01/18(水)22:04:33No.1016891834+>実は努力って言ってもこれまで真面目にやってた奴をド素人がちょっとやって抜いてくから |
… | 7023/01/18(水)22:04:41No.1016891907+>>友情努力勝利を体現した漫画を知らない |
… | 7123/01/18(水)22:04:41No.1016891909+戦闘中覚醒して勝利する理由付けとして手っ取り早いからな |
… | 7223/01/18(水)22:04:43No.1016891917+スポ根は3要素兼ねそろえたのが多い気がする |
… | 7323/01/18(水)22:04:47No.1016891941+>血統なし主人公っての数えるほどしかいないんだよな |
… | 7423/01/18(水)22:05:00No.1016892033そうだねx4>昔の漫画もいうほど努力してるか? |
… | 7523/01/18(水)22:05:07No.1016892087+力に知恵と来たら勇気じゃないのか |
… | 7623/01/18(水)22:05:30No.1016892264+由来は知らんが少なくともガモウは友情努力勝利を三本柱と認識してはいたんだよな |
… | 7723/01/18(水)22:05:32No.1016892282そうだねx3鬼滅大ヒットのお陰で努力友情不人気説は全否定されてるんだよなぁ |
… | 7823/01/18(水)22:05:35No.1016892306そうだねx3>>ナルトの螺旋丸の習得にじっくり時間かけたのは豪勢な努力パートだなと思った |
… | 7923/01/18(水)22:05:36No.1016892310+なのでこうして「自分の才能に気付かず苦しんでいる」パートを入れる |
… | 8023/01/18(水)22:05:37No.1016892321そうだねx5努力しないのに天才!最強!みたいなのはファンタジーすぎて消えた感ある |
… | 8123/01/18(水)22:05:39No.1016892341+主役に血統が無いなら他のキャラの敗因が努力不足になるから |
… | 8223/01/18(水)22:06:00No.1016892487+努力パートが面白ければええんよ |
… | 8323/01/18(水)22:06:06No.1016892518+スポーツものならともかく世界の存亡がかかってるような戦いなのに才能をはぶって勝てるような舐めプしてる場合じゃあないよな |
… | 8423/01/18(水)22:06:08No.1016892536+剣心は完全にただの貧農の子だから血統の力は無いんだよな |
… | 8523/01/18(水)22:06:13No.1016892563+>力に知恵と来たら勇気じゃないのか |
… | 8623/01/18(水)22:06:28No.1016892683+努力友情勝利はスポーツ物なら割とある気がする |
… | 8723/01/18(水)22:06:29 ID:aUiLtN3wNo.1016892686+何の才能もない奴が無双するのは |
… | 8823/01/18(水)22:06:31No.1016892700+最近ハンターハンター読み直して修行パートおもしれーってなった |
… | 8923/01/18(水)22:06:41No.1016892759+4人とも今でも普通につるんでね? |
… | 9023/01/18(水)22:06:42No.1016892767+上限値が高く無いと一定以上から成長しなくなるから才能は高くないとだめよね… |
… | 9123/01/18(水)22:06:43No.1016892776+スポーツものは確かに全部あるな |
… | 9223/01/18(水)22:06:43No.1016892777+ハゲマント… |
… | 9323/01/18(水)22:06:48No.1016892810+>昔の漫画もいうほど努力してるか? |
… | 9423/01/18(水)22:06:49No.1016892812+>ジョジョなんかスタンド出して努力修行パート無くなってからのが人気よ |
… | 9523/01/18(水)22:06:49No.1016892814そうだねx1>>ジョジョなんかスタンド出して努力修行パート無くなってからのが人気よ |
… | 9623/01/18(水)22:07:07No.1016892941+孫悟空はエイリアンって点を除けば血統チートや才能は控えめな方なんだよなアイツ |
… | 9723/01/18(水)22:07:07No.1016892948+精神と時の部屋システムは努力にかなり貢献しているな |
… | 9823/01/18(水)22:07:11No.1016892976+努力言うけど才能関係での伸びしろと成長力のでかさがすごすぎるからな |
… | 9923/01/18(水)22:07:18No.1016893015+>剣心は完全にただの貧農の子だから血統の力は無いんだよな |
… | 10023/01/18(水)22:07:41No.1016893168+チート「おまたせ」 |
… | 10123/01/18(水)22:07:44No.1016893183+敵も才能があって努力しているやつにするから |
… | 10223/01/18(水)22:08:09No.1016893361+>NARUTOは読み返してみると一から十まで血統の格が物を言うわけでは無くて在野の天才というか突然変異型多いな… |
… | 10323/01/18(水)22:08:11No.1016893378+>孫悟空はエイリアンって点を除けば血統チートや才能は控えめな方なんだよなアイツ |
… | 10423/01/18(水)22:08:28No.1016893506そうだねx1>3部以降は修行してるヒマが無いよね |
… | 10523/01/18(水)22:08:29No.1016893508そうだねx1>剣心は完全にただの貧農の子だから血統の力は無いんだよな |
… | 10623/01/18(水)22:08:38No.1016893574そうだねx2>孫悟空はエイリアンって点を除けば血統チートや才能は控えめな方なんだよなアイツ |
… | 10723/01/18(水)22:08:48No.1016893638+昔の修行パートもそれでステアップするとは言えお話の一部だしなあ… |
… | 10823/01/18(水)22:08:48No.1016893641+勇気と知恵と勝利で勇気多めだったら努力省かれても結構好きになる |
… | 10923/01/18(水)22:08:56No.1016893700そうだねx3正直努力も友情も勝利も才能も等しく主人公が特別に強くあって欲しいという需要を満たすための理由づけに感じる |
… | 11023/01/18(水)22:09:02No.1016893743+>敵も才能があって努力しているやつにするから |
… | 11123/01/18(水)22:09:23No.1016893892+>エジプトまで旅したりボスの娘を襲撃者から護衛し続けたり刑務所から脱獄したり慌ただしい… |
… | 11223/01/18(水)22:09:28No.1016893922そうだねx2>ジョジョなんかスタンド出して努力修行パート無くなってからのが人気よ |
… | 11323/01/18(水)22:09:30No.1016893942+>孫悟空はエイリアンって点を除けば血統チートや才能は控えめな方なんだよなアイツ |
… | 11423/01/18(水)22:09:42No.1016894041+鬼滅は初っ端から修行パートかよ大丈夫かこれって連載当時言われてたな |
… | 11523/01/18(水)22:09:43No.1016894043+>孫悟空はエイリアンって点を除けば血統チートや才能は控えめな方なんだよなアイツ |
… | 11623/01/18(水)22:09:46No.1016894067+努力し続けられるのが最早才能だもんな… |
… | 11723/01/18(水)22:09:51No.1016894106+螺旋丸の修行は結構時間使ったけど水風船パシャパシャとか修行部分も真似しやすいのはポイント高かった |
… | 11823/01/18(水)22:09:52No.1016894113そうだねx2>正直努力も友情も勝利も才能も等しく主人公が特別に強くあって欲しいという需要を満たすための理由づけに感じる |
… | 11923/01/18(水)22:10:00No.1016894168+悟空はサイヤ人の血統つっても落ちこぼれだし |
… | 12023/01/18(水)22:10:09No.1016894237+>>NARUTOは読み返してみると一から十まで血統の格が物を言うわけでは無くて在野の天才というか突然変異型多いな… |
… | 12123/01/18(水)22:10:18No.1016894299+>昔の修行パートもそれでステアップするとは言えお話の一部だしなあ… |
… | 12223/01/18(水)22:10:20No.1016894314+才能の発揮方法を知らなかった奴が芽を出すまでが努力の描写なんであって才能ゼロで始めろって話ではないのでは |
… | 12323/01/18(水)22:10:45No.1016894521+血筋 才能 勝利 |
… | 12423/01/18(水)22:10:46No.1016894525+サンデーだけどケンイチは友情努力勝利と才能をしっかり描いてたと思う |
… | 12523/01/18(水)22:10:53No.1016894587+ちょっと修業しただけで何年もやってきたやつに勝つやつばかりじゃねえか |
… | 12623/01/18(水)22:11:05No.1016894663+努力描写事態を面白くするのが難しいから人気ないってだけでしょ |
… | 12723/01/18(水)22:11:08No.1016894689+>>ちょいちょいって挟まってすぐ達成する修行を努力って言うのやめなよ |
… | 12823/01/18(水)22:11:15 ID:aUiLtN3wNo.1016894733+それで「」は努力できるんです? |
… | 12923/01/18(水)22:11:24No.1016894804+>正直努力も友情も勝利も才能も等しく主人公が特別に強くあって欲しいという需要を満たすための理由づけに感じる |
… | 13023/01/18(水)22:11:26No.1016894814+悟空はちょくちょく過酷な修行シーンはあるんだよな |
… | 13123/01/18(水)22:11:34No.1016894885+>努力描写事態を面白くするのが難しいから人気ないってだけでしょ |
… | 13223/01/18(水)22:11:35No.1016894891+昔のライダーは特訓ばっかだった |
… | 13323/01/18(水)22:11:39No.1016894919+血筋血筋言われるけど才能の理由付けに血筋があるだけで |
… | 13423/01/18(水)22:11:48No.1016894987そうだねx5>つまり鬼滅は凄い? |
… | 13523/01/18(水)22:11:51No.1016895023+ナルト自身の血統はいいんだけどうずまき一族のチャクラ量以外はあまり良いとこ受けついでないんだよな |
… | 13623/01/18(水)22:11:55No.1016895054+REBORNの修行パート結構好きだったな |
… | 13723/01/18(水)22:11:59No.1016895088+>悟空はサイヤ人の血統つっても落ちこぼれだし |
… | 13823/01/18(水)22:12:04No.1016895127+結局血統じゃん!っていうのが |
… | 13923/01/18(水)22:12:11No.1016895181+部活モノも全くの初心者が数ヶ月の猛特訓程度でベテラン選手を凌駕する展開が多くない? |
… | 14023/01/18(水)22:12:11No.1016895187+そもそも昔の人気作品も大抵レベル100スタートで修行しねえな… |
… | 14123/01/18(水)22:12:23No.1016895276+>才能あって努力する奴が強いって漫画がほとんどだよね |
… | 14223/01/18(水)22:12:24No.1016895287+ポップが血統以外才能、努力、勇気、知恵全部持ってた |
… | 14323/01/18(水)22:12:28No.1016895325そうだねx1ハンタの修行シーンが一番好き |
… | 14423/01/18(水)22:12:28No.1016895332+>昔のライダーは特訓ばっかだった |
… | 14523/01/18(水)22:12:30No.1016895345+>血筋血筋言われるけど才能の理由付けに血筋があるだけで |
… | 14623/01/18(水)22:12:30No.1016895346+NARUTOは影分身による経験値倍増!はアレ?ってなったけど一部の木登り・水面歩き・螺旋丸の修行はとても良かったと思う |
… | 14723/01/18(水)22:12:33No.1016895375+>親が一般人なのに何とか最終決戦のカグヤに追従したサクラちゃんや個人の体質が千手一族どころかインドラ・アシュラ由来の物でもない柱間とか居るからな… |
… | 14823/01/18(水)22:12:39No.1016895419+面白い漫画の前には創作論なんて虚しいもんなんだ |
… | 14923/01/18(水)22:12:42No.1016895454+読者が小利口で勝利に理由を求めすぎるから修行させるんだけどね |
… | 15023/01/18(水)22:12:54No.1016895560+>部活モノも全くの初心者が数ヶ月の猛特訓程度でベテラン選手を凌駕する展開が多くない? |
… | 15123/01/18(水)22:13:12No.1016895677そうだねx2努力を嫌悪する層に関してはあまりピンとこないけど |
… | 15223/01/18(水)22:13:12No.1016895687+心に愛が無いとスーパーヒーローじゃないのよ |
… | 15323/01/18(水)22:13:19No.1016895726+>部活モノも全くの初心者が数ヶ月の猛特訓程度でベテラン選手を凌駕する展開が多くない? |
… | 15423/01/18(水)22:13:23No.1016895752+>読者が小利口で勝利に理由を求めすぎるから修行させるんだけどね |
… | 15523/01/18(水)22:13:24No.1016895758+>面白い漫画の前には創作論なんて虚しいもんなんだ |
… | 15623/01/18(水)22:13:27No.1016895772+「典型」と同じでちゃんと当て嵌まる作品一つも存在しない説 |
… | 15723/01/18(水)22:13:37No.1016895833+>ハンタの修行シーンが一番好き |
… | 15823/01/18(水)22:13:40No.1016895856+そもそも現実の努力は10年単位がザラなのに |
… | 15923/01/18(水)22:13:54No.1016895957そうだねx1>>面白い漫画の前には創作論なんて虚しいもんなんだ |
… | 16023/01/18(水)22:13:56No.1016895969+>読者が小利口で勝利に理由を求めすぎるから修行させるんだけどね |
… | 16123/01/18(水)22:13:58No.1016895983+努力して開花する奴は凄い才能の持ち主という身もふたもない結論 |
… | 16223/01/18(水)22:13:58No.1016895984+>黄金バットみたいなとにかく強いのだ!ってキャラもたまにはいいよね |
… | 16323/01/18(水)22:13:59No.1016895988+凡人は努力する天才にどうやって勝てばいいんだよ!ってアイシールド21の桜庭の慟哭の場面好き |
… | 16423/01/18(水)22:14:06No.1016896029そうだねx1>悟空はちょくちょく過酷な修行シーンはあるんだよな |
… | 16523/01/18(水)22:14:09No.1016896050+…まあ実際読者が選んだのは「努力」の代わりに「健康」だったとかいうマシリトの話だったが |
… | 16623/01/18(水)22:14:10No.1016896058そうだねx5似たようなので「王道漫画」ってなんだよって思ったりする |
… | 16723/01/18(水)22:14:12No.1016896074+現実は 血筋 才能 努力 友情 勝利 だよ |
… | 16823/01/18(水)22:14:12No.1016896077そうだねx2>と言うか主人公が血筋よくても大体サブに異常に強い血筋関係ない奴がいる印象があるな |
… | 16923/01/18(水)22:14:13No.1016896082+>努力を嫌悪する層に関してはあまりピンとこないけど |
… | 17023/01/18(水)22:14:27No.1016896192+>部活モノも全くの初心者が数ヶ月の猛特訓程度でベテラン選手を凌駕する展開が多くない? |
… | 17123/01/18(水)22:14:29No.1016896199+修行パートは書く方としては楽なパートなん? |
… | 17223/01/18(水)22:14:38No.1016896267+天才は努力するのも上手いってガラスの仮面が |
… | 17323/01/18(水)22:14:46No.1016896316+ヴァッシュのモーニングルーティンみたいな訓練が一番ワクワクする |
… | 17423/01/18(水)22:14:49No.1016896339+>例えば? |
… | 17523/01/18(水)22:14:52No.1016896356+>修行パートは書く方としては楽なパートなん? |
… | 17623/01/18(水)22:15:01No.1016896431+タッチとかはかなりの才能と短期間の特訓だな |
… | 17723/01/18(水)22:15:11No.1016896491そうだねx2ポップって初登場時からメラゾーマを使うスーパーエリートだぞ |
… | 17823/01/18(水)22:15:14No.1016896511そうだねx2いわゆる恵まれた体格のフィジカルエリートが本気で半年くらい努力すれば |
… | 17923/01/18(水)22:15:16No.1016896526+>異世界転生で無双とか正にソレ |
… | 18023/01/18(水)22:15:26No.1016896590そうだねx1>修行パートは書く方としては楽なパートなん? |
… | 18123/01/18(水)22:15:27No.1016896599+>ヴァッシュのモーニングルーティンみたいな訓練が一番ワクワクする |
… | 18223/01/18(水)22:15:28No.1016896606+>>修行パートは書く方としては楽なパートなん? |
… | 18323/01/18(水)22:15:53No.1016896755+そもそも努力関係なく才能と血筋で無双するのって |
… | 18423/01/18(水)22:16:04No.1016896830+>ポップって初登場時からメラゾーマを使うスーパーエリートだぞ |
… | 18523/01/18(水)22:16:14No.1016896911+山下たろーくんみたいなのはなんで形容すりゃいいんだろうか |
… | 18623/01/18(水)22:16:25No.1016896973+>>修行パートは書く方としては楽なパートなん? |
… | 18723/01/18(水)22:16:35No.1016897047+>1ヶ月トラック押してただけの不良が数年間を捧げたスポーツマンに努力マウントするアイシールド21 |
… | 18823/01/18(水)22:16:36No.1016897054+リアリティとリアルさは別云々 |
… | 18923/01/18(水)22:16:39No.1016897064+今の子は最短で失敗しない方法求めてるからなあ |
… | 19023/01/18(水)22:16:42No.1016897084+まぁでも70年代の漫画なんかそれこそ修行パートが長かったよ |
… | 19123/01/18(水)22:16:46No.1016897114+凡人が天才に勝つのは努力よりも狂気の方が多いと思う |
… | 19223/01/18(水)22:16:50No.1016897146+>天才は努力するのも上手いってガラスの仮面が |
… | 19323/01/18(水)22:16:51No.1016897157そうだねx2マシリトからして「努力で他より抜きんでて強くなりましたなんて子供でも嘘と分かるからやめろ」 |
… | 19423/01/18(水)22:17:03No.1016897233+血筋ありきというか血筋でもねえともう話が繋げねえ!って血統がついてくるケースあるからなあ |
… | 19523/01/18(水)22:17:10No.1016897273+>>1ヶ月トラック押してただけの不良が数年間を捧げたスポーツマンに努力マウントするアイシールド21 |
… | 19623/01/18(水)22:17:12No.1016897288+>努力しないのに天才!最強!みたいなのはファンタジーすぎて消えた感ある |
… | 19723/01/18(水)22:17:14No.1016897300そうだねx5というか才能無いくせに猛訓練で這い上がった奴だけしか努力カテゴリとして見て貰えないの酷くない? |
… | 19823/01/18(水)22:17:16No.1016897318そうだねx4>ジャンプ編集部をテレビが取材する番組で |
… | 19923/01/18(水)22:17:33No.1016897420+>>天才は努力するのも上手いってガラスの仮面が |
… | 20023/01/18(水)22:17:43No.1016897471+>ドラゴンボールの場合ここがアニオリ入れるタイミングですよ! |
… | 20123/01/18(水)22:17:46No.1016897498+主人公のキツい道筋見てると |
… | 20223/01/18(水)22:17:47No.1016897504+ポップは大魔王様必殺のカイザーフェニックスを握りつぶすような奴だからなぁ |
… | 20323/01/18(水)22:18:06No.1016897613+努力と友情のタスキもかけてるんだろ? |
… | 20423/01/18(水)22:18:10No.1016897654+>凡人が天才に勝つのは努力よりも狂気の方が多いと思う |
… | 20523/01/18(水)22:18:13No.1016897665+はいはい才能って言うのは簡単だけど |
… | 20623/01/18(水)22:18:24No.1016897730+努力できるのも才能のうちとかいうのは |
… | 20723/01/18(水)22:18:27No.1016897741+ナルト世界の凄い奴って血統自体凄い事多いけど才能はなんか血筋関係ない突然変異な奴多いよね… |
… | 20823/01/18(水)22:18:30No.1016897765+努力して強くなったってやってもオタクはすぐ才能あったからだろ?ってなるからな… |
… | 20923/01/18(水)22:18:31No.1016897773+凡人が努力で天才を超えるならケンイチくらい努力しろ |
… | 21023/01/18(水)22:18:39No.1016897824そうだねx3鬼滅見てると本当努力パートはつまらないなんて才能の無い奴の戯言だとわかる |
… | 21123/01/18(水)22:18:41No.1016897836+努力は最低というかやって当たり前みたいな所はある |
… | 21223/01/18(水)22:18:47No.1016897877そうだねx1そういうツッコミを避けるために |
… | 21323/01/18(水)22:18:56No.1016897915+>凡人が天才に勝つのは努力よりも狂気の方が多いと思う |
… | 21423/01/18(水)22:18:59No.1016897940+ジャンプが伝えたい事 |
… | 21523/01/18(水)22:19:04No.1016897967+>凡人が努力で天才を超えるならケンイチくらい努力しろ |
… | 21623/01/18(水)22:19:06No.1016897974+盛り過ぎた結果落ちこぼれ設定になんか違和感あるナルト |
… | 21723/01/18(水)22:19:08No.1016897985+スローガンに掲げてるはずのジャンプが一番友情努力勝利を期待できない罠 |
… | 21823/01/18(水)22:19:10No.1016898003+つまり才能が無いやつは努力しても無駄ってことか |
… | 21923/01/18(水)22:19:11No.1016898015+今は才能ある奴が勝つんじゃなくて勝ったやつは才能あると後付けで認定されてるだけだからな |
… | 22023/01/18(水)22:19:15No.1016898036+修行パートは基本こういう目的でこういうことやりますよという導入だけやって |
… | 22123/01/18(水)22:19:15No.1016898039+主人公が特別なのは何か一つだけ特別なんじゃなくて他から与えられたものも自分で勝ち取ったものも全て特別だから主人公なんじゃん? |
… | 22223/01/18(水)22:19:17No.1016898054そうだねx2努力はともかく友情はしっかり欲しい |
… | 22323/01/18(水)22:19:22No.1016898083+努力の対義語は才能じゃなくてセンスとかにしよう |
… | 22423/01/18(水)22:19:42No.1016898198+>悟空もケンシロウも最初から強いぞ |
… | 22523/01/18(水)22:19:43No.1016898202+>というか才能無いくせに猛訓練で這い上がった奴だけしか努力カテゴリとして見て貰えないの酷くない? |
… | 22623/01/18(水)22:19:44No.1016898206+強い奴が修行してさらに強くなるのが読みやすいとは思う |
… | 22723/01/18(水)22:19:44No.1016898208+野球やサッカーで強い高校の一日のスケジュールとか見ると |
… | 22823/01/18(水)22:19:46No.1016898219+>まぁでも70年代の漫画なんかそれこそ修行パートが長かったよ |
… | 22923/01/18(水)22:19:47No.1016898236+>まぁでも70年代の漫画なんかそれこそ修行パートが長かったよ |
… | 23023/01/18(水)22:19:52No.1016898259そうだねx3>つまり才能が無いやつは努力しても無駄ってことか |
… | 23123/01/18(水)22:19:54No.1016898270+https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima/5 [link] |
… | 23223/01/18(水)22:19:54No.1016898272そうだねx3勘違いしてるよ… |
… | 23323/01/18(水)22:19:55No.1016898281+>修行パートは書く方としては楽なパートなん? |
… | 23423/01/18(水)22:20:00No.1016898305+>鬼滅見てると本当努力パートはつまらないなんて才能の無い奴の戯言だとわかる |
… | 23523/01/18(水)22:20:04No.1016898317+>盛り過ぎた結果落ちこぼれ設定になんか違和感あるナルト |
… | 23623/01/18(水)22:20:08No.1016898345+デンジ君ですら修行シーンがあるぞ |
… | 23723/01/18(水)22:20:10No.1016898359+才能あるやつの努力は努力じゃないってのも変な話だよな |
… | 23823/01/18(水)22:20:20No.1016898426+>>凡人が努力で天才を超えるならケンイチくらい努力しろ |
… | 23923/01/18(水)22:20:21No.1016898433+>努力はともかく友情はしっかり欲しい |
… | 24023/01/18(水)22:20:26No.1016898467+>そういうツッコミを避けるために |
… | 24123/01/18(水)22:20:28No.1016898476+血統というかコーチとか師匠って大事だな…と思う |
… | 24223/01/18(水)22:20:42No.1016898565+好きな努力描写はキャプテンの谷口だなぁ |
… | 24323/01/18(水)22:20:47No.1016898590+>>というか才能無いくせに猛訓練で這い上がった奴だけしか努力カテゴリとして見て貰えないの酷くない? |
… | 24423/01/18(水)22:20:47No.1016898596+本当かどうか知らんけど努力できるかどうかも遺伝子が関係してるみたいな論文なかったっけか |
… | 24523/01/18(水)22:20:52No.1016898633+マガジンのスポーツ漫画とかは友情努力してて面白いけどまあよく負けるよね… |
… | 24623/01/18(水)22:20:56No.1016898657+なんか才能とかは全然苦戦してないみたいな話になるよなこれ |
… | 24723/01/18(水)22:20:57No.1016898663そうだねx1修業パートって概念がもうすでに努力してる感がない |
… | 24823/01/18(水)22:21:07No.1016898744+>>異世界転生で無双とか正にソレ |
… | 24923/01/18(水)22:21:15No.1016898791そうだねx4>>悟空もケンシロウも最初から強いぞ |
… | 25023/01/18(水)22:21:21No.1016898832+良い結果を得るためには苦労しなければいけないというのが欺瞞だと気づいたんだ |
… | 25123/01/18(水)22:21:32No.1016898919+>才能あるやつの努力は努力じゃないってのも変な話だよな |
… | 25223/01/18(水)22:21:45No.1016899017+というか昔の漫画は仲間と修業時代に編み出した技で敵を倒すというのがいわゆる基本パターンだったから |
… | 25323/01/18(水)22:21:45No.1016899022+まあ何が努力かなんて本人以外にはわかるはずもない |
… | 25423/01/18(水)22:21:49No.1016899050そうだねx1才能あった上で努力した奴がすっげえ過小評価されるんだよな |
… | 25523/01/18(水)22:21:51No.1016899063+>アレはそんなに頑張っても基礎能力はもとからやってたスポーツマンには勝てないから奇策や一瞬でも勝てるようになれって感じじゃなかったっけ? |
… | 25623/01/18(水)22:22:02No.1016899131+俺が大好きな異世界転生して才能で無双する作品は |
… | 25723/01/18(水)22:22:05No.1016899159+>なんか才能とかは全然苦戦してないみたいな話になるよなこれ |
… | 25823/01/18(水)22:22:06No.1016899166+俺努力なんてしません汗水垂らすの嫌いですみたいな態度してるすかした奴はどっかでダメになるという事は少年漫画で教えていくべき |
… | 25923/01/18(水)22:22:09No.1016899194そうだねx1努力=修行っていうのもちょっと違うんじゃないかと感じる |
… | 26023/01/18(水)22:22:13No.1016899221+銀魂の修行トークんとこ誰か貼ってくれ |
… | 26123/01/18(水)22:22:19No.1016899246+友情はしっかり描くと恋愛扱いされちゃうから… |
… | 26223/01/18(水)22:22:23No.1016899285+努力も才能もあるけど相撲の神に負けて途中で終わった漫画とかもあるし… |
… | 26323/01/18(水)22:22:25No.1016899302+>血統というかコーチとか師匠って大事だな…と思う |
… | 26423/01/18(水)22:22:27No.1016899313+>>>というか才能無いくせに猛訓練で這い上がった奴だけしか努力カテゴリとして見て貰えないの酷くない? |
… | 26523/01/18(水)22:22:31No.1016899353+>盛り過ぎた結果落ちこぼれ設定になんか違和感あるナルト |
… | 26623/01/18(水)22:22:38No.1016899405+努力の才能って元も子もない言葉いいよね |
… | 26723/01/18(水)22:22:40No.1016899421+みんな大好きな酔拳の修行パート! |
… | 26823/01/18(水)22:22:44No.1016899442+>ぼっちちゃんは普通に才能人じゃねえかな… |
… | 26923/01/18(水)22:22:51No.1016899491+>いやたしかハァハァ三兄弟の長男がお前ら1ヶ月トラック押したことあんのか?みたいにいうシーンが明確にあった気がする |
… | 27023/01/18(水)22:22:53No.1016899496+認識が逆で努力が実になって開花した奴はキミ才能あったんだね!って話だと思うんだよな |
… | 27123/01/18(水)22:22:56No.1016899517+最近だとドクターストーンがだいぶ近いことしてなかった |
… | 27223/01/18(水)22:23:05No.1016899579+>努力=修行っていうのもちょっと違うんじゃないかと感じる |
… | 27323/01/18(水)22:23:09No.1016899610+>ズブの素人から数ヶ月ギター練習しただけでサポートできるくらいギター弾けるようになった喜多ちゃんが余計に浮くじゃん! |
… | 27423/01/18(水)22:23:13No.1016899629そうだねx1全部才能ってつけるの言い訳探しみたいで嫌いだわ |
… | 27523/01/18(水)22:23:14No.1016899636そうだねx1友情を蔑ろにする作品は読まん |
… | 27623/01/18(水)22:23:19No.1016899673+>最近だとドクターストーンがだいぶ近いことしてなかった |
… | 27723/01/18(水)22:23:21No.1016899682+えっ敵の人は才能にかまけて努力してねえの?クソじゃんってキャラの魅力を減ずるのが問題 |
… | 27823/01/18(水)22:23:22No.1016899690そうだねx2勝利マンも努力マンも友情マンには敵わないんだから! |
… | 27923/01/18(水)22:23:27No.1016899727そうだねx1朝日新聞でヒカルの碁がレベル100スタートって記事書いてコイツちゃんと本編読んでんのか…ってなったのを思い出した |
… | 28023/01/18(水)22:23:29No.1016899741そうだねx2>そういう極端な人もいるけどそれだけじゃないからちゃんと売れるんだよな |
… | 28123/01/18(水)22:23:49No.1016899888そうだねx6「最近の若者向け作品は努力を軽視してるからダメ!」って言ってる奴は最近の作品を微塵も読んでない |
… | 28223/01/18(水)22:23:53No.1016899924+ぼっちちゃん難解大学受験生みたいなことをギターに向けてネットでヒーローになっただけだし… |
… | 28323/01/18(水)22:24:03No.1016899991+>努力の才能って元も子もない言葉いいよね |
… | 28423/01/18(水)22:24:05No.1016900004+才能に胡坐かいてる奴が負けるのも王道だしな |
… | 28523/01/18(水)22:24:05No.1016900005+>>最近だとドクターストーンがだいぶ近いことしてなかった |
… | 28623/01/18(水)22:24:11No.1016900055そうだねx1努力の才能みたいな話もあるし結果出せた時点で才能あったとも取れるかもしれんけど努力した結果何も得るものありませんでしたって逆張りみたいなマンガ読みたいとも思えんしなあ |
… | 28723/01/18(水)22:24:35No.1016900205+>いやたしかハァハァ三兄弟の長男がお前ら1ヶ月トラック押したことあんのか?みたいにいうシーンが明確にあった気がする |
… | 28823/01/18(水)22:24:36No.1016900218そうだねx3>>>最近だとドクターストーンがだいぶ近いことしてなかった |
… | 28923/01/18(水)22:24:42No.1016900254+少年どころか漫画でもないけど |
… | 29023/01/18(水)22:24:44No.1016900267+>血統というかコーチとか師匠って大事だな…と思う |
… | 29123/01/18(水)22:24:49No.1016900305+ますだこうすけはどう思う? |
… | 29223/01/18(水)22:25:03No.1016900414+>努力の才能って元も子もない言葉いいよね |
… | 29323/01/18(水)22:25:05No.1016900428+デスノートですら友情ある |
… | 29423/01/18(水)22:25:06No.1016900447そうだねx1「変な特訓で強くなった」は馬鹿らしいけど |
… | 29523/01/18(水)22:25:07No.1016900454+>努力の才能みたいな話もあるし結果出せた時点で才能あったとも取れるかもしれんけど努力した結果何も得るものありませんでしたって逆張りみたいなマンガ読みたいとも思えんしなあ |
… | 29623/01/18(水)22:25:12No.1016900487+>「最近の若者向け作品は努力を軽視してるからダメ!」って言ってる奴は最近の作品を微塵も読んでない |
… | 29723/01/18(水)22:25:19No.1016900537+ぼっちちゃんの練習量は3年でプロ並みになったって突き抜け具合への理由付けであって才能無いなんて話じゃないだろ |
… | 29823/01/18(水)22:25:20No.1016900539そうだねx1努力という概念に対して偏屈になりすぎてないか?というのはこの手の話題出す人に対してよく感じる |
… | 29923/01/18(水)22:25:31No.1016900620+結局はキャラのがんばり過小評価する為の理屈でしかないんじゃねーの? |
… | 30023/01/18(水)22:25:33No.1016900646+才能に重きを置いてる最近の漫画だとシンデレラグレイとかかなぁ |
… | 30123/01/18(水)22:25:33No.1016900647+>えっ敵の人は才能にかまけて努力してねえの?クソじゃんってキャラの魅力を減ずるのが問題 |
… | 30223/01/18(水)22:25:34No.1016900656+>努力の才能みたいな話もあるし結果出せた時点で才能あったとも取れるかもしれんけど努力した結果何も得るものありませんでしたって逆張りみたいなマンガ読みたいとも思えんしなあ |
… | 30323/01/18(水)22:25:37No.1016900681そうだねx2>「最近の若者向け作品は努力を軽視してるからダメ!」って言ってる奴は最近の作品を微塵も読んでない |
… | 30423/01/18(水)22:25:40No.1016900702+ベイビーステップとか初心者主人公がすごい努力してるのは間違いないけど環境と本人の素質と色々と噛み合ってようやくって感じだった |
… | 30523/01/18(水)22:25:43No.1016900728+>長年◯◯を◯◯し続けたら最強になりました!ってタイトルが死ぬほどあるのが良い例 |
… | 30623/01/18(水)22:25:50No.1016900774+>デスノートですら友情ある |
… | 30723/01/18(水)22:25:50No.1016900779+最近だと吸血鬼の将棋の奴は良い塩梅だったな |
… | 30823/01/18(水)22:26:01No.1016900849+修行で強くなれるなら苦労しねぇよ |
… | 30923/01/18(水)22:26:02No.1016900854+>ジャンプ編集部をテレビが取材する番組で |
… | 31023/01/18(水)22:26:05No.1016900864+努力しない天才が凡人を無双するだけの漫画ってのもあまりないな |
… | 31123/01/18(水)22:26:12No.1016900928そうだねx2才能だけで最強なやつとかそれこそうってつけの敵キャラじゃん |
… | 31223/01/18(水)22:26:19No.1016900980+>才能あるやつの努力は努力じゃないってのも変な話だよな |
… | 31323/01/18(水)22:26:37No.1016901126そうだねx1>才能だけで最強なやつとかそれこそうってつけの敵キャラじゃん |
… | 31423/01/18(水)22:26:38No.1016901130+映画で努力というとベスト・キッドとかロッキーな気もするけど |
… | 31523/01/18(水)22:26:43No.1016901176そうだねx1>才能に重きを置いてる最近の漫画だとシンデレラグレイとかかなぁ |
… | 31623/01/18(水)22:26:50No.1016901230+>才能だけで最強なやつとかそれこそうってつけの敵キャラじゃん |
… | 31723/01/18(水)22:26:55No.1016901251+なろうだと最強系でも合間合間に修行したりパワーアップイベント挟んだりしてるのもあるからな… |
… | 31823/01/18(水)22:26:57No.1016901268+>才能だけで最強なやつとかそれこそうってつけの敵キャラじゃん |
… | 31923/01/18(水)22:26:58No.1016901276+>「変な特訓で強くなった」は馬鹿らしいけど |
… | 32023/01/18(水)22:27:03No.1016901300+まあチートで無双するのはある意味リアルだけどさぁ! |
… | 32123/01/18(水)22:27:07No.1016901328そうだねx5>修行で強くなれるなら苦労しねぇよ |
… | 32223/01/18(水)22:27:14No.1016901395+最近の~ではじまるレスだいたい満遍なく当てはまりがち |
… | 32323/01/18(水)22:27:15No.1016901401+> アレはベホマとザオリク使える師匠が居ること前提だし… |
… | 32423/01/18(水)22:27:24No.1016901474+>むしろ最近の作品は努力が何に於いても最高で絶対実るっていう努力至上主義 |
… | 32523/01/18(水)22:27:28No.1016901507+こういう話題で出てくるのが |
… | 32623/01/18(水)22:27:28No.1016901512そうだねx2Dr.STONEもぶっちゃけ人の形取ってるだけでチートで解決してるし |
… | 32723/01/18(水)22:27:36No.1016901578+花山薫みたいな主人公か努力せずに最強だと |
… | 32823/01/18(水)22:27:48No.1016901666+>ベイビーステップとか初心者主人公がすごい努力してるのは間違いないけど環境と本人の素質と色々と噛み合ってようやくって感じだった |
… | 32923/01/18(水)22:28:07No.1016901801+>映画で努力というとベスト・キッドとかロッキーな気もするけど |
… | 33023/01/18(水)22:28:13No.1016901842+>才能あった上で努力した奴がすっげえ過小評価されるんだよな |
… | 33123/01/18(水)22:28:17No.1016901876+>Dr.STONEもぶっちゃけ人の形取ってるだけでチートで解決してるし |
… | 33223/01/18(水)22:28:18No.1016901884そうだねx3なんか…努力も修行も「」からしたらお前が凄いだけ!としか言われず過程が一切評価してもらえない話に思えてきたな… |
… | 33323/01/18(水)22:28:23No.1016901919+最強主人公って別に読者が主人公になりきって俺ツエーするものじゃねえよなって |
… | 33423/01/18(水)22:28:23No.1016901921+これからは血統だけ無駄に良い雑魚主人公が死にそうなピンチに遭いまくりながらも毎日命からがら生き延びるみたいな作品が流行る |
… | 33523/01/18(水)22:28:35No.1016902013+>友情努力勝利を体現した漫画を知らない |
… | 33623/01/18(水)22:28:37No.1016902020+>花山薫みたいな主人公か努力せずに最強だと |
… | 33723/01/18(水)22:28:39No.1016902031+努力も才能のカテゴリに入れようとするからなぁ |
… | 33823/01/18(水)22:28:39No.1016902035そうだねx1>それで大金持ちになったり唯一無二の何かになれてるなら十分報われてるだろう |
… | 33923/01/18(水)22:28:41No.1016902054+努力は作中でしてるって言わせるけど修行とかの描写はほとんどいれないのがうける |
… | 34023/01/18(水)22:28:43No.1016902068+実際コーチはとても大事なんだ野球を例にするとどんな才能ある子も |
… | 34123/01/18(水)22:28:55No.1016902152+フリーザも特訓したら金色になったし |
… | 34223/01/18(水)22:29:00No.1016902180+>>Dr.STONEもぶっちゃけ人の形取ってるだけでチートで解決してるし |
… | 34323/01/18(水)22:29:05No.1016902209+才能キャラが才能ばかり褒められて(努力もしてるんだけど?)って内心キレるのも才能キャラあるある |
… | 34423/01/18(水)22:29:07No.1016902229+>努力は作中でしてるって言わせるけど修行とかの描写はほとんどいれないのがうける |
… | 34523/01/18(水)22:29:07No.1016902232+なろうなんて努力しないで~も言われまくって逆張りされまくりだしな |
… | 34623/01/18(水)22:29:14No.1016902269そうだねx3どうせ何やったって成功すりゃ才能呼ばわりだし失敗すりゃセンス無し呼ばわりだ |
… | 34723/01/18(水)22:29:24No.1016902340そうだねx2>これからは血統だけ無駄に良い雑魚主人公が死にそうなピンチに遭いまくりながらも毎日命からがら生き延びるみたいな作品が流行る |
… | 34823/01/18(水)22:29:33No.1016902402+俺は修行シーンは映像化したときにこそ映えると思ってる |
… | 34923/01/18(水)22:29:34No.1016902405そうだねx1>>才能あった上で努力した奴がすっげえ過小評価されるんだよな |
… | 35023/01/18(水)22:29:37No.1016902422+>なんか…努力も修行も「」からしたらお前が凄いだけ!としか言われず過程が一切評価してもらえない話に思えてきたな… |
… | 35123/01/18(水)22:29:47No.1016902484+>最強主人公って別に読者が主人公になりきって俺ツエーするものじゃねえよなって |
… | 35223/01/18(水)22:29:56No.1016902548+>努力も才能のカテゴリに入れようとするからなぁ |
… | 35323/01/18(水)22:30:07No.1016902596そうだねx5漫画のキャラに嫉妬し始めたら人間おしまいだよ |
… | 35423/01/18(水)22:30:08No.1016902618+チート能力の検証パートって定番だけどそれはそれで普通に努力なんではないかとも思う |
… | 35523/01/18(水)22:30:10No.1016902634+ベスト・キッドだって「俺は毎日真面目に窓ふきしたからめちゃくちゃディフェンス上手くなった」 |
… | 35623/01/18(水)22:30:13No.1016902657+>個々がチートでも個人の力だけじゃどうにもならねえって作品の典型だろあれ |
… | 35723/01/18(水)22:30:14No.1016902661+呪術は全体的にシビア |
… | 35823/01/18(水)22:30:29No.1016902776+>映画で努力というとベスト・キッドとかロッキーな気もするけど |
… | 35923/01/18(水)22:30:36No.1016902824+>カセキ爺は割とかなり個人の力ですっ飛ばしまくってるよ! |
… | 36023/01/18(水)22:30:40No.1016902856+>俺は修行シーンは映像化したときにこそ映えると思ってる |
… | 36123/01/18(水)22:30:40No.1016902859そうだねx1努力なんて取り上げようでいくらでもしてることにもしてないことにもできるよね |
… | 36223/01/18(水)22:30:47No.1016902911+勝った時点で才能あるから負けないといけないよね |
… | 36323/01/18(水)22:30:48No.1016902922+>>なんか…努力も修行も「」からしたらお前が凄いだけ!としか言われず過程が一切評価してもらえない話に思えてきたな… |
… | 36423/01/18(水)22:31:11No.1016903089+人間は他人が苦労してるのを見るのが好きだからな |
… | 36523/01/18(水)22:31:17No.1016903128+ドラゴンボールなんか |
… | 36623/01/18(水)22:31:33No.1016903222+まあ大体は天才の努力はほとんどの人が認めてるだろう |
… | 36723/01/18(水)22:31:34No.1016903230+漫画はむしろ修業シーンは絵的に栄えないし一杯頑張りました!でカットされがちでしょ |
… | 36823/01/18(水)22:31:43No.1016903294+>ドラゴンボールなんか |
… | 36923/01/18(水)22:31:45No.1016903307+努力と修行はみんなやってんだよ |
… | 37023/01/18(水)22:31:51No.1016903359+天才に勝ったらそれもう天才って事になるのが良くないよ~ |
… | 37123/01/18(水)22:31:52No.1016903377そうだねx3感情移入と自己投影は全く違うもので |
… | 37223/01/18(水)22:32:09No.1016903518+>天才に勝ったらそれもう天才って事になるのが良くないよ~ |
… | 37323/01/18(水)22:32:11No.1016903543そうだねx1>なんか…努力も修行も「」からしたらお前が凄いだけ!としか言われず過程が一切評価してもらえない話に思えてきたな… |
… | 37423/01/18(水)22:32:24No.1016903655+>ドラゴンボールなんか |
… | 37523/01/18(水)22:32:36No.1016903744そうだねx2努力してましたの方が鼻につくこと多いな個人的に |
… | 37623/01/18(水)22:32:36No.1016903747+>読んでて面白くない部分入れる必要ある? |
… | 37723/01/18(水)22:32:39No.1016903755+>自己肯定感が低いネットのボトムズほど結局才能だから!努力なんて無駄無駄! |
… | 37823/01/18(水)22:32:50No.1016903832+「」ガー「」ガー |
… | 37923/01/18(水)22:32:53No.1016903862+>勝利マンも努力マンも友情マンには敵わないんだから! |
… | 38023/01/18(水)22:33:10No.1016903967+>なんか…努力も修行も「」からしたらお前が凄いだけ!としか言われず過程が一切評価してもらえない話に思えてきたな… |
… | 38123/01/18(水)22:33:17No.1016904019+>>ドラゴンボールなんか |
… | 38223/01/18(水)22:33:21No.1016904049そうだねx1でもNARUTOのリーみたいに「いくら努力が凄くても本物の天才には勝てねえし出番もねえ」みたいな扱いだとモヤモヤするし… |
… | 38323/01/18(水)22:33:36No.1016904163+ファーストガンダムはアムロが活躍する理由としてガンダムが化け物マシンで登場者はエスパーだって設定されてるし |
… | 38423/01/18(水)22:33:36No.1016904165+ヒロアカみたいな学校の行事がそのまま修行みたいになるのは良いなって思ったけど毎回敵に乱入されすぎであんま成長した感じが無かったな |
… | 38523/01/18(水)22:33:39No.1016904187+後付け設定なくてもドラゴンボールやシティハンターは一話から面白いし |
… | 38623/01/18(水)22:33:39No.1016904189そうだねx3極端な結論を言いたがる人が話題に出したがるんだろうな…というのは薄々感じる創作の努力論 |
… | 38723/01/18(水)22:33:45No.1016904231+>>なんか…努力も修行も「」からしたらお前が凄いだけ!としか言われず過程が一切評価してもらえない話に思えてきたな… |
… | 38823/01/18(水)22:33:47No.1016904246+悟空というかサイヤ人のズルいところは努力とか関係なく死にかけてからの回復で一気に強くなるところ |
… | 38923/01/18(水)22:34:03No.1016904345+>天才に勝ったらそれもう天才って事になるのが良くないよ~ |
… | 39023/01/18(水)22:34:10No.1016904393+>人間は他人が苦労してるのを見るのが好きだからな |
… | 39123/01/18(水)22:34:11No.1016904400+>成功者が地道に努力したお陰ですとか言ってもそれは最初から勝ち組だっただけなんですよ! |
… | 39223/01/18(水)22:34:17No.1016904434+>感情移入と自己投影は全く違うもので |
… | 39323/01/18(水)22:34:19No.1016904450そうだねx3>でもNARUTOのリーみたいに「いくら努力が凄くても本物の天才には勝てねえし出番もねえ」みたいな扱いだとモヤモヤするし… |
… | 39423/01/18(水)22:34:20No.1016904459そうだねx1実力で圧倒とかじゃなくて工夫で勝つあたりがいい落とし所かなと思う |
… | 39523/01/18(水)22:34:37No.1016904572+>それで悟空の才能に嫉妬してああなりたいと思うもんなのあれ? |
… | 39623/01/18(水)22:34:41No.1016904589そうだねx1作中で努力しようとすまいとどっちでも良いんだけど主人公の実力に見合うハードルが設定されてないとどちらにしろつまらん |
… | 39723/01/18(水)22:34:50No.1016904651そうだねx2>感情移入と自己投影は全く違うもので |
… | 39823/01/18(水)22:34:53No.1016904668+ドクターストーンは努力や試行錯誤を肯定しつつも |
… | 39923/01/18(水)22:34:59No.1016904713+4人でチーム組めよ |
… | 40023/01/18(水)22:35:12No.1016904796+>ヒロアカみたいな学校の行事がそのまま修行みたいになるのは良いなって思ったけど毎回敵に乱入されすぎであんま成長した感じが無かったな |
… | 40123/01/18(水)22:35:13No.1016904797+努力は割となくてもいいけど努力友情勝利3つ揃えて当たったの最近だと鬼滅だな |
… | 40223/01/18(水)22:35:14No.1016904811+俺は主人公とライバルの修行シーンが対になってる感じの演出に弱いぞ |
… | 40323/01/18(水)22:35:19No.1016904843+>>成功者が地道に努力したお陰ですとか言ってもそれは最初から勝ち組だっただけなんですよ! |
… | 40423/01/18(水)22:35:32No.1016904927+頭使ってる風で凄みで済ませるジョジョが好き |
… | 40523/01/18(水)22:35:38No.1016904964+昔の漫画は修業シーンで主人公「新しい技を思いついたぜ」周囲「何っ?!」→引っ張る |
… | 40623/01/18(水)22:35:38No.1016904965+亡き友人が遺した物を辿る友情と利用できるものをどんどん利用していく努力を経て |
… | 40723/01/18(水)22:35:46No.1016905020+>てか悟空最強じゃないんよな |
… | 40823/01/18(水)22:35:49No.1016905041+>ドクターストーンは努力や試行錯誤を肯定しつつも |
… | 40923/01/18(水)22:35:58No.1016905096+>俺は主人公とライバルの修行シーンが対になってる感じの演出に弱いぞ |
… | 41023/01/18(水)22:36:04No.1016905138+>何で一人だけ4役も兼任してんだよ |
… | 41123/01/18(水)22:36:11No.1016905171+>>人間は他人が苦労してるのを見るのが好きだからな |
… | 41223/01/18(水)22:36:18No.1016905204そうだねx2>努力は割となくてもいいけど努力友情勝利3つ揃えて当たったの最近だと鬼滅だな |
… | 41323/01/18(水)22:36:22No.1016905226そうだねx1>作中で努力しようとすまいとどっちでも良いんだけど主人公の実力に見合うハードルが設定されてないとどちらにしろつまらん |
… | 41423/01/18(水)22:36:45No.1016905368+キャプテンはいいぞ |
… | 41523/01/18(水)22:36:51No.1016905408+>なんとかしてくれそうって安心感があるってだけで最強ではないよね悟空 |
… | 41623/01/18(水)22:37:05No.1016905502+剣心とかトレインみたいに努力部分の積み上げ大体終わってる主人公は今でも少年漫画だと多数派ではないよね |
… | 41723/01/18(水)22:37:06No.1016905507+マシリトの言う通り「ドラゴンボールは修業は入れたけどアクション部分力入れて結果で見せた」だと思う |
… | 41823/01/18(水)22:37:19No.1016905598+そういやちょっと前に流行ってた実力も運の内って理屈も似たようなもんか |
… | 41923/01/18(水)22:37:20No.1016905610+やっぱりジョジョ面白いな |
… | 42023/01/18(水)22:37:20No.1016905612+初期ワンピースの敵幹部を同時進行で仲間が討つは漫画として良く出来てる |
… | 42123/01/18(水)22:37:27No.1016905652+本当に才能だけってなんだろう… |
… | 42223/01/18(水)22:37:32No.1016905692+たまにある別に最強じゃないキャラにやたら最強厨的なファンがつきがちなキャラって何が違うんだろうと思う |
… | 42323/01/18(水)22:37:43No.1016905772+0.1秒縮めんのに1年かかったぜ |
… | 42423/01/18(水)22:38:04No.1016905971+>剣心とかトレインみたいに努力部分の積み上げ大体終わってる主人公は今でも少年漫画だと多数派ではないよね |
… | 42523/01/18(水)22:38:05No.1016905977+>昔の漫画は修業シーンで主人公「新しい技を思いついたぜ」周囲「何っ?!」→引っ張る |
… | 42623/01/18(水)22:38:15No.1016906053そうだねx3>マシリトの言う通り「ドラゴンボールは修業は入れたけどアクション部分力入れて結果で見せた」だと思う |
… | 42723/01/18(水)22:38:22No.1016906106+こいつが来てくれたら何とかしてくれる感は大事だと思う悟空とかルフィの人気 |
… | 42823/01/18(水)22:38:23No.1016906109+>やっぱりジョジョ面白いな |
… | 42923/01/18(水)22:38:35No.1016906185+>本当に才能だけってなんだろう… |
… | 43023/01/18(水)22:38:37No.1016906199+>初期ワンピースの敵幹部を同時進行で仲間が討つは漫画として良く出来てる |
… | 43123/01/18(水)22:38:56No.1016906315+>本当に才能だけってなんだろう… |
… | 43223/01/18(水)22:38:57No.1016906326+>新しい技覚えたぜとかあれを使うつもりか…みたいなやつはやっぱり今でも定番 |
… | 43323/01/18(水)22:39:00No.1016906342+悟空の瀕死はLP500みたいなもんだし… |
… | 43423/01/18(水)22:39:08No.1016906410+>>本当に才能だけってなんだろう… |
… | 43523/01/18(水)22:39:17No.1016906473+本当は才能あるのに自覚してないまたは間違った努力で台無しにしてるって感じ |
… | 43623/01/18(水)22:39:17No.1016906477そうだねx1大体成功してる奴に限って「努力すりゃできんだろ」的な態度で接してきがちだからな |
… | 43723/01/18(水)22:39:24No.1016906528+強いだけならブチ切れた悟飯とかになるしな |
… | 43823/01/18(水)22:39:26No.1016906537+>剣心とかトレインみたいに努力部分の積み上げ大体終わってる主人公は今でも少年漫画だと多数派ではないよね |
… | 43923/01/18(水)22:39:35No.1016906607+>剣心とかトレインみたいに努力部分の積み上げ大体終わってる主人公は今でも少年漫画だと多数派ではないよね |
… | 44023/01/18(水)22:39:40No.1016906642そうだねx2>大体成功してる奴に限って「努力すりゃできんだろ」的な態度で接してきがちだからな |
… | 44123/01/18(水)22:39:46No.1016906689+左手は添えるだけ… |
… | 44223/01/18(水)22:39:48No.1016906698+>>感情移入と自己投影は全く違うもので |
… | 44323/01/18(水)22:40:06No.1016906833+モブサイコはそもそもバトルがメインの話でもないしな |
… | 44423/01/18(水)22:40:18No.1016906928+ワンパンマンは才能! |
… | 44523/01/18(水)22:40:23No.1016906948+ナルトも修行シーン面白かったなぁ |
… | 44623/01/18(水)22:40:25No.1016906961+>からくりサーカスみたいな |
… | 44723/01/18(水)22:40:30No.1016907002+修行修行ってそんなに試合やバトルどうでもいいんかってなる |
… | 44823/01/18(水)22:40:34No.1016907029+>てか「修行してがんばりました」より |
… | 44923/01/18(水)22:40:36No.1016907064+>たまにある別に最強じゃないキャラにやたら最強厨的なファンがつきがちなキャラって何が違うんだろうと思う |
… | 45023/01/18(水)22:40:41No.1016907108+なんというか民明書房とか好きだから… |
… | 45123/01/18(水)22:40:46No.1016907138+>キャプテンはいいぞ |
… | 45223/01/18(水)22:41:01No.1016907252+>大体成功してる奴に限って「努力すりゃできんだろ」的な態度で接してきがちだからな |
… | 45323/01/18(水)22:41:19No.1016907370+>ナルトも修行シーン面白かったなぁ |
… | 45423/01/18(水)22:41:30No.1016907456+努力友情勝利は言ってしまえば当時の少年漫画の王道のフォーマットってだけだからな |
… | 45523/01/18(水)22:41:37No.1016907512+剣心は師匠のせいで才能感じない |
… | 45623/01/18(水)22:41:39No.1016907521+>ナルトも修行シーン面白かったなぁ |
… | 45723/01/18(水)22:41:42No.1016907532+勝つまでにいくら死にかけても勝ったら「はいはい才能才能ww」になるのかな |
… | 45823/01/18(水)22:41:45No.1016907546+>何言ってっかわかんねーよバーーカ |
… | 45923/01/18(水)22:41:52No.1016907590+モブサイコは才能に溺れるやつはダメ |
… | 46023/01/18(水)22:41:54No.1016907597+>剣心とかトレインみたいに努力部分の積み上げ大体終わってる主人公は今でも少年漫画だと多数派ではないよね |
… | 46123/01/18(水)22:42:05No.1016907670+>剣心は師匠のせいで才能感じない |
… | 46223/01/18(水)22:42:09No.1016907703+>なんというか民明書房とか好きだから… |
… | 46323/01/18(水)22:42:18No.1016907759+>お前にわんねえならおまえはそっち側の人間なんだろカース |
… | 46423/01/18(水)22:42:19No.1016907770+修行パートというか新しい能力ゲットが見たい |
… | 46523/01/18(水)22:42:45No.1016907948そうだねx2急に現実のコンプレックス剥き出しにされても共感できないんだよね… |
… | 46623/01/18(水)22:42:54No.1016908021+>>剣心とかトレインみたいに努力部分の積み上げ大体終わってる主人公は今でも少年漫画だと多数派ではないよね |
… | 46723/01/18(水)22:43:01No.1016908074+>本当に才能だけってなんだろう… |
… | 46823/01/18(水)22:43:25No.1016908263+モブやハゲはそもそも勝利するための漫画じゃない |
… | 46923/01/18(水)22:43:31No.1016908303+>>大体成功してる奴に限って「努力すりゃできんだろ」的な態度で接してきがちだからな |
… | 47023/01/18(水)22:43:31No.1016908308+勝手なイメージだけど昔のアニメって一話完結だから努力して新しい技開発しないと毎話同じ勝ち方になっちゃうってことじゃないの? |
… | 47123/01/18(水)22:43:46No.1016908425+成長してる奴が認められないってことか |
… | 47223/01/18(水)22:43:47No.1016908434そうだねx2「悟空が本気で怒るのは星とか国の危機じゃなくあくまでクリリンとか友達やらが殺された時 |
… | 47323/01/18(水)22:44:01No.1016908539+トリコは完成系でありつつ成長系でもあるって不思議なやつだったな |
… | 47423/01/18(水)22:44:22No.1016908679+呪術の虎杖が能力つけろとか弱いとあーだこーだ言われるけど |
… | 47523/01/18(水)22:44:40No.1016908830+>成長してる奴が認められないってことか |
… | 47623/01/18(水)22:45:02No.1016908992+>「悟空が本気で怒るのは星とか国の危機じゃなくあくまでクリリンとか友達やらが殺された時 |
… | 47723/01/18(水)22:45:03No.1016908997+>呪術の虎杖が能力つけろとか弱いとあーだこーだ言われるけど |
… | 47823/01/18(水)22:45:04No.1016909005+>呪術の虎杖が能力つけろとか弱いとあーだこーだ言われるけど |
… | 47923/01/18(水)22:45:09No.1016909041+血統も才能も話進める上での前提であってその上で努力友情勝利だからな |
… | 48023/01/18(水)22:45:31No.1016909180+木登り水面歩行螺旋丸仙術 |
… | 48123/01/18(水)22:45:40No.1016909248+>いや成長するのも元からお前が凄かったり環境がいいだけで努力のお陰じゃないってことだろ |
… | 48223/01/18(水)22:46:05No.1016909405+>「悟空が本気で怒るのは星とか国の危機じゃなくあくまでクリリンとか友達やらが殺された時 |
… | 48323/01/18(水)22:46:12No.1016909437+呪術はとっ散らかってるというか… |
… | 48423/01/18(水)22:46:16No.1016909466そうだねx1>ID:aUiLtN3w |
… | 48523/01/18(水)22:46:33No.1016909575+>>いや成長するのも元からお前が凄かったり環境がいいだけで努力のお陰じゃないってことだろ |
… | 48623/01/18(水)22:47:14No.1016909829+ナルトは忍空の技パクっても許されてるけど |