[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1673927009310.jpg-(49353 B)
49353 B無念Nameとしあき23/01/17(火)12:43:29No.1057096557そうだねx8 18:19頃消えます
スパロボで得た間違った知識スレ
三輪長官は間違えて覚えた俺
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/17(火)12:46:01No.1057097340そうだねx15
    1673927161205.jpg-(62536 B)
62536 B
SFCが初見だからハゲってよりヘッドセット付けてるのかと思ってた
2無念Nameとしあき23/01/17(火)12:46:55No.1057097613+
ウイングゼロカスタム
3無念Nameとしあき23/01/17(火)12:47:07No.1057097689そうだねx12
このタツさんってマイトガインのキャラだろ?
4無念Nameとしあき23/01/17(火)12:47:09No.1057097698+
スレッドを立てた人によって削除されました
いや悪いよ
5無念Nameとしあき23/01/17(火)12:47:30No.1057097798+
スレッドを立てた人によって削除されました
性能目的で回すガチャではないがキャラが好きなんで回しますって言われたら言うことない
6無念Nameとしあき23/01/17(火)12:48:12No.1057098011そうだねx5
EXが最初だったからガトーとトッドは原作でも仲間だと思ってた
7無念Nameとしあき23/01/17(火)12:48:20No.1057098051そうだねx27
>ウイングゼロカスタム
いやアレは一時的に色んな媒体でそうなっていたから…
8無念Nameとしあき23/01/17(火)12:48:29No.1057098111そうだねx10
指からビーム
9無念Nameとしあき23/01/17(火)12:49:04No.1057098289そうだねx7
始祖アイバ
10無念Nameとしあき23/01/17(火)12:50:24No.1057098718そうだねx8
バニングは死なない
フォッカーも死なない
11無念Nameとしあき23/01/17(火)12:50:55No.1057098883+
スレッドを立てた人によって削除されました
フューリーのかっこいい所が見れる唯一の映画かもしれない
12無念Nameとしあき23/01/17(火)12:51:07No.1057098942+
絶体絶命の危機を颯爽と救うメチャ強ロム兄さん
13無念Nameとしあき23/01/17(火)12:51:20No.1057099005そうだねx14
    1673927480227.png-(99896 B)
99896 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき23/01/17(火)12:51:28No.1057099044+
αプレイ当時はガンダム知識なかったからカロッゾ見てキン肉マンみてーな奴と思った
15無念Nameとしあき23/01/17(火)12:52:16No.1057099298そうだねx23
>No.1057099005
聞けい!
16無念Nameとしあき23/01/17(火)12:52:45No.1057099445そうだねx5
ブラッドテンプルがエルガイムの最終兵器
17無念Nameとしあき23/01/17(火)12:52:54No.1057099487そうだねx3
>スパロボで得た間違った知識スレ
兜甲児はかっこいいでロボット乗ってる
ゲッターの指ビーム
バーニィのザクマニア
18無念Nameとしあき23/01/17(火)12:53:00No.1057099522+
>柿崎は死なない
>プルも死なない
19無念Nameとしあき23/01/17(火)12:53:04No.1057099540そうだねx8
ザクマニアのバーニィ
20無念Nameとしあき23/01/17(火)12:53:14No.1057099598そうだねx8
>ウイングゼロカスタム
名称は他媒体でも使われてたけど
TVゼロを改造して入手するパターンでTVゼロの改修機って思っちゃうのはまあ誤解かもしれん
21無念Nameとしあき23/01/17(火)12:53:21No.1057099623そうだねx1
>No.1057099005
わしは宇宙人ではないぞ 「クロスオメガ」
22無念Nameとしあき23/01/17(火)12:53:29No.1057099670そうだねx16
ダンクーガのOPはバーニングラブ
23無念Nameとしあき23/01/17(火)12:53:51No.1057099773+
テキサスマックが原作ではカタコト喋りじゃないって事に逆にびっくりした
24無念Nameとしあき23/01/17(火)12:54:01No.1057099836+
>三輪長官は間違えて覚えた俺
友人とスパロボだけの知識で三輪長官の事小一時間ほど語った事あるけど「割と真っ当な事を言ってる」で落ち着いた
原作だと知らん
25無念Nameとしあき23/01/17(火)12:54:11No.1057099888そうだねx4
>ダンクーガのOPはバーニングラブ
愛をファラウェイなんだよなぁ…
そしてその曲もいい曲という
26無念Nameとしあき23/01/17(火)12:54:24No.1057099948+
ゴオちんは頼れる大人で皆のまとめ役
27無念Nameとしあき23/01/17(火)12:54:41No.1057100042そうだねx8
波乱財閥
28無念Nameとしあき23/01/17(火)12:54:54No.1057100105そうだねx2
ゲッタービームは指先から出る
29無念Nameとしあき23/01/17(火)12:55:33No.1057100291そうだねx8
>テキサスマックが原作ではカタコト喋りじゃないって事に逆にびっくりした
そしてそれを逆輸入される真ゲッターvsネオゲッターのジャックメリー兄妹
30無念Nameとしあき23/01/17(火)12:55:48No.1057100360そうだねx18
行けフィンファンネル←言ってない
31無念Nameとしあき23/01/17(火)12:56:29No.1057100574そうだねx6
三輪長官スパロボに20年近く出てないのにいまだにネタになるの強いよなぁ
32無念Nameとしあき23/01/17(火)12:56:59No.1057100723+
ブライト艦長でもリーンホースJrで使徒倒せれること
33無念Nameとしあき23/01/17(火)12:57:08No.1057100766そうだねx2
緊急報告スレ
34無念Nameとしあき23/01/17(火)12:57:16No.1057100814+
コンバトラーVを作ったのは四ツ谷博士
35無念Nameとしあき23/01/17(火)12:57:28No.1057100876+
>波乱財閥
旋風寺コンツェルンと世界を二分してるとかやるかと思ったら
マイトガインが出る頃には破嵐財閥はスパロボで使わなくなってた
36無念Nameとしあき23/01/17(火)12:59:27No.1057101419そうだねx4
ハイパーオーラ斬りはアニメには無い
37無念Nameとしあき23/01/17(火)12:59:52No.1057101552そうだねx10
この前∀スレでアメリア以外の大陸の話が出てたので思い出そうとして
ガリア大陸ではウォーカーマシンが…いやこれα外伝だってなった
38無念Nameとしあき23/01/17(火)13:00:02No.1057101605+
運命両断剣ツインブレードもバイカンフーの技ではない
39無念Nameとしあき23/01/17(火)13:00:30No.1057101731+
>旋風寺コンツェルンと世界を二分してるとかやるかと思ったら
>マイトガインが出る頃には破嵐財閥はスパロボで使わなくなってた
ドクーガコンツェルンと二分してる設定でもう使っちゃったからね
40無念Nameとしあき23/01/17(火)13:00:38No.1057101777そうだねx4
マクロスはミンメイとくっつくルートもある
41無念Nameとしあき23/01/17(火)13:00:43No.1057101802そうだねx3
ハイパーオーラ斬り
42無念Nameとしあき23/01/17(火)13:01:34No.1057102017そうだねx5
>この前∀スレでアメリア以外の大陸の話が出てたので思い出そうとして
>ガリア大陸ではウォーカーマシンが…いやこれα外伝だってなった
アメリア以外では歴代富野作品のメカが復元されて発掘されてるとか本編でも有りそうなネタ
43無念Nameとしあき23/01/17(火)13:01:46No.1057102061+
ゴッドマーグってあると思った
44無念Nameとしあき23/01/17(火)13:01:50No.1057102084+
デトネイターオーガンとテッカマンブレードは繋がってない
45無念Nameとしあき23/01/17(火)13:03:23No.1057102489+
魔神ランティスは知らなかったら絶対本編に出てきた機体だと思える説得力がすごい
46無念Nameとしあき23/01/17(火)13:04:44No.1057102842そうだねx2
>魔神ランティスは知らなかったら絶対本編に出てきた機体だと思える説得力がすごい
あれ原作出ないのマジで!?
47無念Nameとしあき23/01/17(火)13:04:53No.1057102885+
真ゲッターは初代ゲッターが変化した姿
48無念Nameとしあき23/01/17(火)13:05:39No.1057103086そうだねx3
ダンクーガは名作
49無念Nameとしあき23/01/17(火)13:06:07No.1057103207そうだねx11
スーパーガンダムは2人乗り
50無念Nameとしあき23/01/17(火)13:06:30No.1057103302+
ゴッドボイスやりすぎたら出れなくなる
51無念Nameとしあき23/01/17(火)13:07:14No.1057103467そうだねx5
>名称は他媒体でも使われてたけど
>TVゼロを改造して入手するパターンでTVゼロの改修機って思っちゃうのはまあ誤解かもしれん
でもよぉカスタムって名前で商品展開して続編に説明なく出てくるから改造したと思っちゃうじゃん
52無念Nameとしあき23/01/17(火)13:08:13No.1057103676そうだねx7
ガンダムのビームライフルは弱い
原作アニメは必殺レベル
53無念Nameとしあき23/01/17(火)13:08:27No.1057103730そうだねx2
新やFから入ったので「へーダンクーガは断空剣で戦うのかーボルテスは天空剣かー」
TV版見て「最後まで格闘とダイガンだった…」ってなった
54無念Nameとしあき23/01/17(火)13:08:39No.1057103778そうだねx2
アレックスの手の甲からビームサーベルが出るのは一周回ってカッコいいよね
55無念Nameとしあき23/01/17(火)13:08:47No.1057103805そうだねx4
>三輪長官スパロボに20年近く出てないのにいまだにネタになるの強いよなぁ
スパロボの人気が一番強い時代にぶっこまれたネタだからってのも大きいと思う
硬め人間とか経験値泥棒とか似たようなねたはほかにもあるし
56無念Nameとしあき23/01/17(火)13:09:00No.1057103861+
ボルテッカは燃費悪いけど連射できる必殺武器
57無念Nameとしあき23/01/17(火)13:09:02No.1057103869+
ファンネルは簡単に切り払われる
58無念Nameとしあき23/01/17(火)13:09:04No.1057103875そうだねx4
兜甲児は直情的なバカで
シャワー覗きはするわ他ロボットのカラーリングの悪口を言う
59無念Nameとしあき23/01/17(火)13:09:42No.1057104032そうだねx6
烈風正拳突きが宇宙では使えない
60無念Nameとしあき23/01/17(火)13:09:56No.1057104087そうだねx4
ダイモスのカラーリングは酷い
61無念Nameとしあき23/01/17(火)13:10:37No.1057104252+
万丈はメガノイド
62無念Nameとしあき23/01/17(火)13:11:12No.1057104395そうだねx3
>万丈はメガノイド
こういうクロスオーバーガンガンやってほしいわ
63無念Nameとしあき23/01/17(火)13:11:12No.1057104398そうだねx18
>万丈はメガノイド
それはマジである説だからなぁ・・・
64無念Nameとしあき23/01/17(火)13:11:35No.1057104477そうだねx7
修理機能などは無い補給機能も怪しい
65無念Nameとしあき23/01/17(火)13:11:50No.1057104544そうだねx5
>あれ原作出ないのマジで!?
生身戦闘させるわけにいかないので原作者に許可取りしたオリジナル機体なのだ
魔神ザガートの左右反転グラも「兄弟でエメロードの守護をしたかった」という意味付けができて完璧
66無念Nameとしあき23/01/17(火)13:11:50No.1057104545+
>ボルテッカは燃費悪いけど連射できる必殺武器
1変身1発の原作と違ってスパロボで燃費悪いことむしろあったっけか
67無念Nameとしあき23/01/17(火)13:12:43No.1057104739+
Sガンダムは変形できる
68無念Nameとしあき23/01/17(火)13:13:27No.1057104897+
ジオにIフィールド
69無念Nameとしあき23/01/17(火)13:13:28No.1057104899そうだねx2
北辰はメガノイド
マッドピエロは木連の超人兵器
70無念Nameとしあき23/01/17(火)13:13:33No.1057104918+
フロスト兄弟は実は死なない
71無念Nameとしあき23/01/17(火)13:13:38No.1057104944+
ギルギルガンはメカになって復活する
72無念Nameとしあき23/01/17(火)13:14:22No.1057105125そうだねx37
    1673928862143.jpg-(24984 B)
24984 B
🌈☚
73無念Nameとしあき23/01/17(火)13:14:44No.1057105208+
車弁慶の大雪山おろし
74無念Nameとしあき23/01/17(火)13:14:47No.1057105218そうだねx2
>Sガンダムは変形できる
できないの?!
75無念Nameとしあき23/01/17(火)13:15:04No.1057105288+
>修理機能などは無い補給機能も怪しい
そもそも半壊状態を一気に回復できるロボものはファイバード以外ほとんどない
76無念Nameとしあき23/01/17(火)13:15:09No.1057105312+
ZZガンダムは鈍重でハイメガキャノンしかまともな武器がない雑魚
77無念Nameとしあき23/01/17(火)13:15:51No.1057105458+
ダイゴウジガイは死なない
78無念Nameとしあき23/01/17(火)13:15:55No.1057105477そうだねx4
原作でも定番技なんやろうなあ→1回だけやった特殊技やんけー!はよくある
79無念Nameとしあき23/01/17(火)13:15:57No.1057105483そうだねx2
>フロスト兄弟は実は死なない
アニメもそうですけど
80無念Nameとしあき23/01/17(火)13:16:17No.1057105555そうだねx1
    1673928977742.jpg-(45998 B)
45998 B
>できないの?!
ホントはEx-Sにならないとできない
SガンダムのGクルーザーはちゃっかりカードにもなってた
81無念Nameとしあき23/01/17(火)13:16:27No.1057105589+
>アニメもそうですけど
すまん、間違った知識の方を言うべきだった
82無念Nameとしあき23/01/17(火)13:16:50No.1057105665そうだねx3
ぶっちゃけスパロボってマンダラ効果を量産しまくってるよな
83無念Nameとしあき23/01/17(火)13:17:03No.1057105719+
ガンダム系の強いビームは体から出る
84無念Nameとしあき23/01/17(火)13:17:14No.1057105757そうだねx1
デビガン細胞万能説
85無念Nameとしあき23/01/17(火)13:17:31No.1057105809+
>>万丈はメガノイド
>こういうクロスオーバーガンガンやってほしいわ
原作を先に知っていたからこの設定をぶっ込んできたスタッフにはビビった
86無念Nameとしあき23/01/17(火)13:17:32No.1057105813そうだねx3
>ZZガンダムは鈍重でハイメガキャノンしかまともな武器がない雑魚
三機合体するZZはいつ見られるんじゃ
87無念Nameとしあき23/01/17(火)13:18:13No.1057105954+
>デビガン細胞万能説
最近は詫びを入れて東方不敗を生き返らせるレベルに万能
88無念Nameとしあき23/01/17(火)13:18:35No.1057106025+
プルとプルツーは物語の終わりまで生存する
89無念Nameとしあき23/01/17(火)13:18:46No.1057106069+
竜馬は優等生
90無念Nameとしあき23/01/17(火)13:18:55No.1057106110そうだねx8
>>デビガン細胞万能説
>最近は詫びを入れて東方不敗を生き返らせるレベルに万能
東方先生に詫びを入れたのはゲッター線では?
91無念Nameとしあき23/01/17(火)13:19:11No.1057106175+
ハイメガランチャーは波動拳
92無念Nameとしあき23/01/17(火)13:19:24No.1057106209そうだねx1
機械獣なんかの敵は一度しか出番ないしあんな量産されてはいない
93無念Nameとしあき23/01/17(火)13:19:28No.1057106224そうだねx5
>ぶっちゃけスパロボってマンダラ効果を量産しまくってるよな
…マンデラ?
94無念Nameとしあき23/01/17(火)13:19:54No.1057106326+
>東方先生に詫びを入れたのはゲッター線では?
Tはデビガン細胞で生き返ったんじゃなかったっけ?
95無念Nameとしあき23/01/17(火)13:19:56No.1057106334+
>デビガン細胞万能説
隕石怪獣Dと呼ばれるのは平行宇宙の出来事
96無念Nameとしあき23/01/17(火)13:20:15No.1057106407そうだねx1
>兜甲児は直情的なバカで
>シャワー覗きはするわ他ロボットのカラーリングの悪口を言う
ダンクーガの忍もキレやすくて直情的でもないんよな
むしろあのチームの中じゃ大人しい方でリーダーらしいという
97無念Nameとしあき23/01/17(火)13:20:26No.1057106451+
>フォウとロザミアは物語の終わりまで生存する
98無念Nameとしあき23/01/17(火)13:20:28No.1057106460そうだねx5
YF-21のリミッター解除は何度も使える
99無念Nameとしあき23/01/17(火)13:20:48No.1057106529そうだねx7
>ダンクーガの忍もキレやすくて直情的でもないんよな
>むしろあのチームの中じゃ大人しい方でリーダーらしいという
真の狂犬は亮 沙羅は割とビッチ
100無念Nameとしあき23/01/17(火)13:20:51No.1057106531そうだねx3
>プルとプルツーは物語の終わりまで生存する
プルとかフォウとかプラグ生存な作品と普通に本編終了生存からスタートする作品があって混乱する
101無念Nameとしあき23/01/17(火)13:21:15No.1057106613+
Sガンダムはガンタンクとパーツの互換性が有る
102無念Nameとしあき23/01/17(火)13:21:38No.1057106698+
サーバインがバリバリ動く
103無念Nameとしあき23/01/17(火)13:21:54No.1057106747+
スパロボオリジナルの結晶ダンクーガ
104無念Nameとしあき23/01/17(火)13:22:48No.1057106958+
グランダッシャーが最強技
105無念Nameとしあき23/01/17(火)13:22:48No.1057106959+
>Tはデビガン細胞で生き返ったんじゃなかったっけ?
あれは詫びじゃなくて気合で制御下に置いた
エヴォリューダー東方不敗的なクロスオーバーでもある
106無念Nameとしあき23/01/17(火)13:22:52No.1057106975そうだねx8
    1673929372071.jpg-(14086 B)
14086 B
ガンダムWのキャラ
107無念Nameとしあき23/01/17(火)13:23:25No.1057107103そうだねx7
    1673929405132.jpg-(78511 B)
78511 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
108無念Nameとしあき23/01/17(火)13:23:27No.1057107109そうだねx6
アストナージはスーパーメカニック
109無念Nameとしあき23/01/17(火)13:23:34No.1057107133そうだねx14
>ガンダムWのキャラ
(こいついつ裏切るんだよ…)
110無念Nameとしあき23/01/17(火)13:23:47No.1057107170+
>スパロボオリジナルの結晶ダンクーガ
絵一枚のファイナルとかオリジナルのアルティメットとかよくもまあ
111無念Nameとしあき23/01/17(火)13:23:52No.1057107192そうだねx4
>スパロボオリジナルの結晶ダンクーガ
アルティメットだファイナルだとえらい優遇されるようになったよな
第4次初登場の時は飛べないわコンVと二択でまず選ばれない
酷い扱いだったのに…
112無念Nameとしあき23/01/17(火)13:24:02No.1057107236そうだねx13
    1673929442668.jpg-(59986 B)
59986 B
牽制武器
113無念Nameとしあき23/01/17(火)13:24:15No.1057107289そうだねx8
98%は割と外れる
114無念Nameとしあき23/01/17(火)13:24:36No.1057107381+
α外伝でロザミアが説得出来ずに殺すしかなかったのは当時は驚いたな
いつもだと仲間に出来るパターンなのに
その代わりZに突撃追加されるけど
115無念Nameとしあき23/01/17(火)13:24:51No.1057107429+
>第4次初登場の時は飛べないわコンVと二択でまず選ばれない
更に敵も出てこない
116無念Nameとしあき23/01/17(火)13:24:59No.1057107460+
>牽制武器
衝撃版で必殺武器になったから…
117無念Nameとしあき23/01/17(火)13:25:01No.1057107468そうだねx6
>兜甲児はかっこいいでロボット乗ってる
間違ってねぇだろアアン
118無念Nameとしあき23/01/17(火)13:25:31No.1057107596そうだねx10
    1673929531213.jpg-(8524 B)
8524 B
トライブレードはエースパイロットでも回避困難な必殺武器
119無念Nameとしあき23/01/17(火)13:25:47No.1057107650+
ダンクーガは名作アニメ
120無念Nameとしあき23/01/17(火)13:25:52No.1057107670+
ゴッドボイスは強いのでどんどん使うべき
121無念Nameとしあき23/01/17(火)13:26:10No.1057107726そうだねx6
>ガンダムWのキャラ
スパロボWは盛り込み方が自然すぎた…
たぶんデトネイターオーガンをテッカマンブレードのキャラと勘違いしてる人も多い
122無念Nameとしあき23/01/17(火)13:26:33No.1057107802+
五飛は雑魚キャラかつネタキャラ
123無念Nameとしあき23/01/17(火)13:26:46No.1057107844そうだねx4
レイズナーマークIIはアニメに出ない
マジンカイザーはスパロボが初でアニメが後
124無念Nameとしあき23/01/17(火)13:26:48No.1057107848そうだねx3
TV版ゲッターの竜馬は優等生
125無念Nameとしあき23/01/17(火)13:26:54No.1057107876+
>>兜甲児はかっこいいでロボット乗ってる
>間違ってねぇだろアアン
格好良いロボットに乗ってるじゃなくて格好良いからロボットに乗ってるだぞ
旧スパロボの甲児君はアムロやマサキが居るおかげで大分精神が安定してると言うか年齢相応だよね
126無念Nameとしあき23/01/17(火)13:26:57No.1057107893+
>ダンクーガの忍もキレやすくて直情的でもないんよな
いや喧嘩っ早くてすぐ喧嘩売るのは間違いでないぞ
しかも糞弱いので負ける
最初は軍人とかマッチョとかだけどその内一般市民に負けて最終的にガキ負けて女の子に勝つ
127無念Nameとしあき23/01/17(火)13:27:35No.1057108005そうだねx3
>最終的にガキ負けて女の子に勝つ
いくらなんでも女の子と喧嘩すんな!
128無念Nameとしあき23/01/17(火)13:27:55No.1057108085+
>ガンダムWのキャラ
こいつはオリジナルだけど設定はガンダムWのキャラを想定してたしうーん
129無念Nameとしあき23/01/17(火)13:28:05No.1057108136そうだねx4
>最初は軍人とかマッチョとかだけどその内一般市民に負けて最終的にガキ負けて女の子に勝つ
嘘だろ忍!
130無念Nameとしあき23/01/17(火)13:28:14No.1057108168+
>ゴッドボイスやりすぎたら出れなくなる
これは原作再現
131無念Nameとしあき23/01/17(火)13:28:15No.1057108177そうだねx4
>スパロボWは盛り込み方が自然すぎた…
>たぶんデトネイターオーガンをテッカマンブレードのキャラと勘違いしてる人も多い
しし座文明も上手かった
ゴライオンかガオガイガーの原作で出てきた概念と誤解してた人もいるはず
132無念Nameとしあき23/01/17(火)13:28:18No.1057108191+
MSの雑魚敵はしゃべらないし島田敏でもない
踏み込みが甘い
133無念Nameとしあき23/01/17(火)13:28:58No.1057108343+
アカツキは空気キャラ
134無念Nameとしあき23/01/17(火)13:30:07No.1057108593+
>いくらなんでも女の子と喧嘩すんな!
あの世界みんな荒んでるから口が悪いんだよ
しかも忍があほみたいに喧嘩買うのだ
135無念Nameとしあき23/01/17(火)13:30:35No.1057108695そうだねx10
    1673929835188.png-(35048 B)
35048 B
破嵐財閥という原作に存在しない
謎の財閥
136無念Nameとしあき23/01/17(火)13:30:35No.1057108696そうだねx6
>マジンカイザーはスパロボが初でアニメが後
「スパロボオリジナルマジンガーを出そう」という企画で「マジンガーZが大量のゲッター線を浴びて進化したマジンガー」が最初期の設定
137無念Nameとしあき23/01/17(火)13:31:06No.1057108805+
マシンロボ~クロノスの大逆襲~は面白いアニメと錯覚する
138無念Nameとしあき23/01/17(火)13:31:23No.1057108872そうだねx3
ゴーフラッシャーは攻撃
139無念Nameとしあき23/01/17(火)13:31:34No.1057108915+
D-3カスタム
140無念Nameとしあき23/01/17(火)13:31:36No.1057108922+
>ガンダム系の強いビームは体から出る
ZZは出てます
141無念Nameとしあき23/01/17(火)13:31:41No.1057108935+
エンペラーGもなんかアニメやるのかと思ったら気配ないな
142無念Nameとしあき23/01/17(火)13:31:55No.1057108984そうだねx5
>ゴーフラッシャーは攻撃
それは間違ってない
相手に自我を与えるのは最終段階まで育ってからだし
143無念Nameとしあき23/01/17(火)13:32:13No.1057109051+
>>ガンダム系の強いビームは体から出る
>ZZは出てます
Gセルフも…全方位だけどそこまで強いビームじゃねえか
144無念Nameとしあき23/01/17(火)13:32:26No.1057109090+
バクシンガーとダイオージャの世界観は繋がってる
145無念Nameとしあき23/01/17(火)13:32:51No.1057109176そうだねx14
    1673929971174.webp-(37236 B)
37236 B
修理装置
146無念Nameとしあき23/01/17(火)13:33:39No.1057109334そうだねx6
ゴーショーグンといえば主役は北条真吾
…いやあアルとかケンタとか子供主人公は原作ならではだな
147無念Nameとしあき23/01/17(火)13:33:44No.1057109352そうだねx2
>>ゴッドボイスやりすぎたら出れなくなる
>これは原作再現
おかげでαシリーズ以降は使って良いのかためらっていた
148無念Nameとしあき23/01/17(火)13:34:12No.1057109449+
>ガンダム系の強いビームは体から出る
基本的にジェネレーター直結のデカいメガ粒子砲は身体についてるから間違ってない
149無念Nameとしあき23/01/17(火)13:34:18No.1057109470そうだねx1
真ゲッターの初出はゲッターロボ號だが真ゲッター1と真ゲッター2の上半身しかデザインがなく2の全身と3はスパロボ用の新規書き下ろし
150無念Nameとしあき23/01/17(火)13:34:40No.1057109543そうだねx3
デモンゴーレムがやたらと強いEX
151無念Nameとしあき23/01/17(火)13:34:53No.1057109591+
初心者はみんな一緒のロボットアニメだと思ってる
クロスオーバーなんですよ
152無念Nameとしあき23/01/17(火)13:35:13No.1057109663+
>>ガンダム系の強いビームは体から出る
>基本的にジェネレーター直結のデカいメガ粒子砲は身体についてるから間違ってない
腹ビーム持ってるのってゲーマルクやサザビーとかジオン系ばっか
153無念Nameとしあき23/01/17(火)13:35:28No.1057109703そうだねx2
    1673930128639.jpg-(581580 B)
581580 B
一周回って公式設定になったプルシリーズ
154無念Nameとしあき23/01/17(火)13:36:35No.1057109938+
>一周回って公式設定になったプルシリーズ
全員死んでる…
155無念Nameとしあき23/01/17(火)13:36:54No.1057110001+
聞けぇ! わしは、この星の者ではない
156無念Nameとしあき23/01/17(火)13:36:57No.1057110016そうだねx4
    1673930217272.jpg-(41134 B)
41134 B
>五飛は雑魚キャラかつネタキャラ
…ひどい
157無念Nameとしあき23/01/17(火)13:37:09No.1057110061そうだねx2
この前話したスパロボ好きの人は
ポケットの中の戦争の主人公がクリスだとマジで誤解していた
158無念Nameとしあき23/01/17(火)13:37:35No.1057110145そうだねx11
    1673930255600.jpg-(147124 B)
147124 B
知らない魔神
159無念Nameとしあき23/01/17(火)13:38:05No.1057110246+
>デモンゴーレムがやたらと強いEX
一話のハイゴッグ強すぎですね
160無念Nameとしあき23/01/17(火)13:38:08No.1057110257そうだねx8
>真ゲッターの初出はゲッターロボ號だが真ゲッター1と真ゲッター2の上半身しかデザインがなく2の全身と3はスパロボ用の新規書き下ろし
ちょっとまてそれは事実だろ?
161無念Nameとしあき23/01/17(火)13:38:09No.1057110261そうだねx1
>ポケットの中の戦争の主人公がクリスだとマジで誤解していた
そこはせめてバーニィだよな
162無念Nameとしあき23/01/17(火)13:38:28No.1057110334+
ポジトロン・スナイパー・ライフルの給電方法
163無念Nameとしあき23/01/17(火)13:38:48No.1057110405そうだねx14
    1673930328945.jpg-(79290 B)
79290 B
劇場版ダイゴウジ・ガイ
164無念Nameとしあき23/01/17(火)13:39:54No.1057110654+
シンジ君は熱血キャラ
165無念Nameとしあき23/01/17(火)13:40:19No.1057110755そうだねx2
ウイングガンダムゼロリベリオンみたいなの他の作品間でもやって欲しい
ダイナミックガンダムとか大河原マジンガーとか
166無念Nameとしあき23/01/17(火)13:40:24No.1057110775そうだねx1
シン・アスカが主人
167無念Nameとしあき23/01/17(火)13:40:32No.1057110808+
ストームキックもサンライズボンバーも大して違いはない
いやまああんまり違わないか…
168無念Nameとしあき23/01/17(火)13:40:45No.1057110845+
>>ポケットの中の戦争の主人公がクリスだとマジで誤解していた
>そこはせめてバーニィだよな
アルがちゃんとインターミッション会話に出てくるのってGC(XO)とOEぐらいか?
169無念Nameとしあき23/01/17(火)13:40:47No.1057110855+
>ポケットの中の戦争の主人公がクリスだとマジで誤解していた
クリスとバーニィが普通に恋人同士だと思ってたから
ポケ戦見た時割とマジで辛かった
170無念Nameとしあき23/01/17(火)13:41:28No.1057110994そうだねx6
>シン・アスカが主人
ファフナーのキャラ
171無念Nameとしあき23/01/17(火)13:42:01No.1057111110+
書き込みをした人によって削除されました
172無念Nameとしあき23/01/17(火)13:42:16No.1057111156そうだねx16
>シン・アスカが主人
坂本真綾
173無念Nameとしあき23/01/17(火)13:42:21No.1057111177そうだねx3
>ストームキックもサンライズボンバーも大して違いはない
ちょっとレアなサンダーボルトスクリューが出てくるとちょっと嬉しかった
174無念Nameとしあき23/01/17(火)13:42:24No.1057111190+
ダイガードは強い
175無念Nameとしあき23/01/17(火)13:43:24No.1057111420+
量産型ヤクトドーガとかいう地味なオリジナル機
176無念Nameとしあき23/01/17(火)13:44:12No.1057111586そうだねx2
>ポケ戦見た時割とマジで辛かった
小説版では生きてクリスと結婚して探偵になったから良いんだ
177無念Nameとしあき23/01/17(火)13:44:26No.1057111631+
>量産型νガンダムとかいう地味なオリジナル機
178無念Nameとしあき23/01/17(火)13:44:43No.1057111694そうだねx11
    1673930683860.jpg-(709851 B)
709851 B
ショウ=コハ=ザマ
179無念Nameとしあき23/01/17(火)13:45:04No.1057111770+
>ダイガードは強い
パーツでテコ入れしないと地形適応が割とメタメタなのは原作再現頑張ってるなってなった
180無念Nameとしあき23/01/17(火)13:45:28No.1057111861+
>ダイガードは強い
いや強いと思うぞ
アニメ本編でも移動しながら合体までいけたんだし
181無念Nameとしあき23/01/17(火)13:45:53No.1057111942+
>>五飛は雑魚キャラかつネタキャラ
>…ひどい
ラインバレルのキャラになってからは頼れるようになった
182無念Nameとしあき23/01/17(火)13:46:17No.1057112012+
アニメ終盤は強いよなダイガード
183無念Nameとしあき23/01/17(火)13:47:42No.1057112275そうだねx4
    1673930862733.jpg-(39683 B)
39683 B
>トライブレードはエースパイロットでも回避困難な必殺武器
命中+60でダメだった
184無念Nameとしあき23/01/17(火)13:47:48No.1057112297+
>マシンロボ~クロノスの大逆襲~は面白いアニメと錯覚する
しかもロム兄さんそんな無敵の人でも無いな…
185無念Nameとしあき23/01/17(火)13:47:53No.1057112315+
ファンネルは高火力
186無念Nameとしあき23/01/17(火)13:48:36No.1057112456+
アーガマとかそんなにロボの数搭載出来なくてビビる
187無念Nameとしあき23/01/17(火)13:48:47No.1057112491+
>ファンネルは高火力
空中だろうと水中だろうと飛んでいくぞ!
188無念Nameとしあき23/01/17(火)13:49:18No.1057112599+
>量産型νガンダムとかいう地味なオリジナル機
カミーユにZから乗り換えさせるユニットが無かったから追加した様な機体よな
F完はほぼオリジナルの性能のままだったから有難かったが
189無念Nameとしあき23/01/17(火)13:49:21No.1057112611+
サーバインはぐりぐり動かない
190無念Nameとしあき23/01/17(火)13:49:42No.1057112690そうだねx2
>>マシンロボ~クロノスの大逆襲~は面白いアニメと錯覚する
>しかもロム兄さんそんな無敵の人でも無いな…
割と二枚目半な部分は見ないと分からんな
191無念Nameとしあき23/01/17(火)13:49:42No.1057112695そうだねx1
ダイガードはむしろ振動地雷がヤバい
スパロボでは扱い軽いんだけどさ
192無念Nameとしあき23/01/17(火)13:49:48No.1057112713そうだねx5
>サーバインはぐりぐり動かない
ぐりぐりどころか全然動かないだろ!
193無念Nameとしあき23/01/17(火)13:49:51No.1057112725そうだねx2
>アーガマとかそんなにロボの数搭載出来なくてビビる
後にダイターンやイデオンやガンバスターの身長をちゃんと知って
どうやって積んだんだあんなバカでかいロボと思った
194無念Nameとしあき23/01/17(火)13:50:03No.1057112762+
>アーガマとかそんなにロボの数搭載出来なくてビビる
ガンバスターを出したり入れたりできる
195無念Nameとしあき23/01/17(火)13:50:35No.1057112872+
>アーガマとかそんなにロボの数搭載出来なくてビビる
アーガマじゃサイズによったらスーパー系入らないよな
196無念Nameとしあき23/01/17(火)13:51:37No.1057113078+
スーパーロボットがホントは入らないぐらいは分かる
MSも言うほど入らないなこれ…とはなる
197無念Nameとしあき23/01/17(火)13:51:40No.1057113089そうだねx2
サーバインはショウの最強機体
198無念Nameとしあき23/01/17(火)13:51:40No.1057113093そうだねx7
>量産型νガンダムとかいう地味なオリジナル機
あれは別にスパロボオリジナルでは…
199無念Nameとしあき23/01/17(火)13:51:45No.1057113104そうだねx4
スパロボKやっててファントムペイン登場マップで
「これが噂のスタゲの機体か…この道夫とかいうのが乗ってるメガセリオンモデル…はファフナーじゃねえか!」
ってなった
200無念Nameとしあき23/01/17(火)13:51:59No.1057113155+
ガルドは実はマクロスが地球に落下する前からマイクローン化されて地球に送り込まれた尖兵の子孫
201無念Nameとしあき23/01/17(火)13:52:35No.1057113286+
>>アーガマとかそんなにロボの数搭載出来なくてビビる
>アーガマじゃサイズによったらスーパー系入らないよな
ダイターンが甲板に立ってたなんてのはよくある話で
202無念Nameとしあき23/01/17(火)13:52:39No.1057113304+
>空中だろうと水中だろうと飛んでいくぞ!
空中を飛ぶのは問題ない
水中は出力足りるのか謎
203無念Nameとしあき23/01/17(火)13:52:47No.1057113324+
>スーパーロボットがホントは入らないぐらいは分かる
>MSも言うほど入らないなこれ…とはなる
なんか20機くらいは入るイメージだった
204無念Nameとしあき23/01/17(火)13:53:31No.1057113470+
柿崎はメインキャラ
205無念Nameとしあき23/01/17(火)13:53:32No.1057113474+
>>量産型νガンダムとかいう地味なオリジナル機
>あれは別にスパロボオリジナルでは…
オリジナルは量産型ヤクト・ドーガだっけ
206無念Nameとしあき23/01/17(火)13:54:13No.1057113624+
>>サーバインはぐりぐり動かない
>ぐりぐりどころか全然動かないだろ!
ゴティックメードも普通のとこが動かなくて普通じゃないとこは良く動いてたって言われてたな
まぁ原作を完璧に再現したアニメ映画ではあるんだけど(作ったの原作者本人だし)
207無念Nameとしあき23/01/17(火)13:54:15No.1057113628+
ググったらアーガマってMS搭載数は8~最大でも10機だけなのか
これでも巡洋艦じゃ異例の搭載可能数らしいが
208無念Nameとしあき23/01/17(火)13:54:36No.1057113699+
ダイガードは山登れないんだっけ
209無念Nameとしあき23/01/17(火)13:54:39No.1057113710+
>…ひどい
そもそも加入が遅すぎるんや
210無念Nameとしあき23/01/17(火)13:55:06No.1057113802+
>>>量産型νガンダムとかいう地味なオリジナル機
>>あれは別にスパロボオリジナルでは…
>オリジナルは量産型ヤクト・ドーガだっけ
量産型F91と量産型グレートマジンガーも
211無念Nameとしあき23/01/17(火)13:55:21No.1057113858+
ガルドのリミッター解除は何度でも使える
212無念Nameとしあき23/01/17(火)13:55:32No.1057113897+
ドロス持ってきても辛いだろうなロンド・ベル並みの運用
213無念Nameとしあき23/01/17(火)13:55:50No.1057113960そうだねx1
    1673931350405.jpg-(36527 B)
36527 B
原作ではシリーズの繋がりがよく分からんJ9シリーズ
214無念Nameとしあき23/01/17(火)13:56:10No.1057114031そうだねx13
>量産型F91と量産型グレートマジンガーも
どっちも原作に居る・・・
215無念Nameとしあき23/01/17(火)13:56:19No.1057114057+
>>スーパーロボットがホントは入らないぐらいは分かる
>>MSも言うほど入らないなこれ…とはなる
>なんか20機くらいは入るイメージだった
ダイターンがアーガマとほぼ同じサイズだからな…
216無念Nameとしあき23/01/17(火)13:56:48No.1057114157+
>原作ではシリーズの繋がりがよく分からんJ9シリーズ
それぞれ何百年も時代が離れてるんだよな
217無念Nameとしあき23/01/17(火)13:57:01No.1057114203そうだねx4
ゲッタードラゴン(真ゲ)が戦艦扱いになったのはサイズ的にまあそりゃあなあというのと
あれに搭載して大丈夫なんか…?となるのとで
218無念Nameとしあき23/01/17(火)13:57:01No.1057114204+
>いや強いと思うぞ
>アニメ本編でも移動しながら合体までいけたんだし
原作も初期(経費節減デチューン)序盤(設計時仕様)中盤(百々目鬼ちゃん武装で強化)終盤(全面改修)で性能かなり違うよねあれ
219無念Nameとしあき23/01/17(火)13:57:08No.1057114238そうだねx1
意外といないようでいる量産型
220無念Nameとしあき23/01/17(火)13:57:21No.1057114291+
ATは避けるリアル系
221無念Nameとしあき23/01/17(火)13:57:22No.1057114294+
>原作ではシリーズの繋がりがよく分からんJ9シリーズ
ブライガーでカーメンがアトゥーム計画成功した結果
バクシンガーでは太陽系に中規模の惑星だらけになって~と繋がってる
222無念Nameとしあき23/01/17(火)13:57:24No.1057114303+
>ガルドのリミッター解除は何度でも使える
再動と愛があれば問題ない
223無念Nameとしあき23/01/17(火)13:57:45No.1057114381+
>量産型F91と量産型グレートマジンガーも
どっちもいるぞ(F91はクロボン原作・グレートは漫画版)
224無念Nameとしあき23/01/17(火)13:57:50No.1057114404+
アルビオンみたいに横付けして補充するにしても特機だと1機か2機ぐらいしか運用できないんじゃないかな
多分物資が足りない
225無念Nameとしあき23/01/17(火)13:58:00No.1057114455+
まぁスーパーロボット運用するんなら30のドラストみたく全長3キロとか必要なんだろうな・・・
226無念Nameとしあき23/01/17(火)13:58:06No.1057114480+
分身するF91
227無念Nameとしあき23/01/17(火)13:58:54No.1057114636+
ガチコ壊されても死なない
228無念Nameとしあき23/01/17(火)13:58:56No.1057114640+
>ゲッタードラゴン(真ゲ)が戦艦扱いになったのはサイズ的にまあそりゃあなあというのと
>あれに搭載して大丈夫なんか…?となるのとで
補給(ゲッター線照射)
229無念Nameとしあき23/01/17(火)13:59:03No.1057114663+
>意外といないようでいる量産型
量産型百式改は流石にまだスパロボには出てないはず
230無念Nameとしあき23/01/17(火)13:59:16No.1057114706+
ヤマトは空母
231無念Nameとしあき23/01/17(火)13:59:36No.1057114793+
アニメ見るとロム兄さん糞弱くて戸惑う
アニメ見るとゲッタービーム弱過ぎて戸惑う
アニメ見るとダンクーガ無手なのに強過ぎて笑う
アニメ見るとサイバスター柔道してて泣く
232無念Nameとしあき23/01/17(火)13:59:38No.1057114795そうだねx5
    1673931578624.jpg-(510604 B)
510604 B
>まぁスーパーロボット運用するんなら30のドラストみたく全長3キロとか必要なんだろうな・・・
3キロで足りるかな…
233無念Nameとしあき23/01/17(火)13:59:40No.1057114799+
>ダイガードは山登れないんだっけ
ある程度リアル寄りになると
登れるロボットの方が少数派になるんじゃない?
234無念Nameとしあき23/01/17(火)13:59:44No.1057114810+
>分身するF91
質量を持った残像はバグ技みたいなもんだけど原作設定だし…
ガンダムで分身ネタはゴッドシャドーは回避技とか
235無念Nameとしあき23/01/17(火)13:59:46No.1057114823+
戦闘シーンの最終回演出ってだいたい使ったあと壊れてるからな
236無念Nameとしあき23/01/17(火)14:00:07No.1057114905+
>>スーパーロボットがホントは入らないぐらいは分かる
>>MSも言うほど入らないなこれ…とはなる
>なんか20機くらいは入るイメージだった
実際には8機しか積めないんだよね
しかも整備中の機体とかもあるから実際出られる機体はゼータ本編中だと多くても一度の出撃5~6機程度
237無念Nameとしあき23/01/17(火)14:00:35No.1057114999+
>原作ではシリーズの繋がりがよく分からんJ9シリーズ
毎回合体技あるけどザンボットとダイターンは同じ世界じゃないんだっけ?
238無念Nameとしあき23/01/17(火)14:00:41No.1057115025そうだねx3
>アニメ見るとサイバスター柔道してて泣く
せっかく気持ちよく忘れてたのにアニバスター思い出させやがって…
239無念Nameとしあき23/01/17(火)14:00:42No.1057115029そうだねx5
>ヤマトは空母
まぁコスモタイガーとか積んでるし…
240無念Nameとしあき23/01/17(火)14:00:48No.1057115050+
ほらあれビゴーのミイラの人
241無念Nameとしあき23/01/17(火)14:00:49No.1057115055+
運命両断剣ツインブレードはバイカンフーの技
242無念Nameとしあき23/01/17(火)14:01:09No.1057115123+
原作改変シーンもなく普通に生きてるプル
243無念Nameとしあき23/01/17(火)14:01:45No.1057115262+
ロケットパンチは2発しか撃てない
244無念Nameとしあき23/01/17(火)14:01:45No.1057115264+
>3キロで足りるかな…
ジャイアントロボちっさ!
245無念Nameとしあき23/01/17(火)14:01:53No.1057115295+
フロスト兄弟は戦死する
246無念Nameとしあき23/01/17(火)14:01:53No.1057115297そうだねx2
>>まぁスーパーロボット運用するんなら30のドラストみたく全長3キロとか必要なんだろうな・・・
>3キロで足りるかな…
ガンバスターはともかくダンガードAもでかいな……
247無念Nameとしあき23/01/17(火)14:02:05No.1057115333+
ブラックサレナは装甲パージしてからパンチする。
原作は決着ついてから装甲が剥がれたはずだよね?
248無念Nameとしあき23/01/17(火)14:02:29No.1057115428そうだねx1
>アニメ見るとゲッタービーム弱過ぎて戸惑う
弱いわけじゃないのだ
あれはちゃんとメカザウルスが標準で対策済みの装甲をしてるから耐えれてるだけ
だから基本外装をぶち壊してビームを照射する戦い方になる
恐竜帝国は数十年前から早乙女研にスパイ忍び込ませてゲッター線の情報を入手してるヤバい組織だぞ
249無念Nameとしあき23/01/17(火)14:02:44No.1057115481+
カミーユに謝罪するジェリド
250無念Nameとしあき23/01/17(火)14:02:49No.1057115502+
ダンクーガは変形出来る様になったらほぼ敵なし合体したら誰も敵わないという敵が可哀想になってくるレベルで強いからな
251無念Nameとしあき23/01/17(火)14:02:58No.1057115531+
    1673931778486.jpg-(30904 B)
30904 B
グレンダイザーって原作だとほぼマジンガーと絡まないんすね
スパロボだとよくトリプルマジンガーとかやってたからマジンガーとよく絡むと思ってた
252無念Nameとしあき23/01/17(火)14:03:30No.1057115632そうだねx4
戦死するヤザン
253無念Nameとしあき23/01/17(火)14:03:34No.1057115642+
>3キロで足りるかな…
ガンバスターくそデカイけど積んでる戦艦が輪をかけてデカイんだよな
そしてそれよりさらにデカイ宇宙怪獣
254無念Nameとしあき23/01/17(火)14:03:55No.1057115721+
>グレンダイザーって原作だとほぼマジンガーと絡まないんすね
>スパロボだとよくトリプルマジンガーとかやってたからマジンガーとよく絡むと思ってた
グレンダイザーVSグレーとマジンガーとか劇場版ならそこそこ・・・
255無念Nameとしあき23/01/17(火)14:04:08No.1057115755+
>原作改変シーンもなく普通に生きてるプル
というかZと比べてZZってあんまりシナリオの原作再現されてないよな
256無念Nameとしあき23/01/17(火)14:04:09No.1057115763+
>ダンクーガは変形出来る様になったらほぼ敵なし合体したら誰も敵わないという敵が可哀想になってくるレベルで強いからな
シャピロ「ダンクーガの弱点は上空からの攻撃だ!」
嘘つくなその前の話で普通に蹴散らしてたやんけ!
急に弱くなるな!
257無念Nameとしあき23/01/17(火)14:04:29No.1057115825+
大介さん結構性格が悪い
258無念Nameとしあき23/01/17(火)14:04:43No.1057115882+
グレンダイザーの最強技はスペースサンダーなのかダブルハーケンなのかよくわからん
259無念Nameとしあき23/01/17(火)14:04:47No.1057115892+
プルが普通に死ぬの知らない人多そう
260無念Nameとしあき23/01/17(火)14:04:49No.1057115895+
>グレンダイザーって原作だとほぼマジンガーと絡まないんすね
>スパロボだとよくトリプルマジンガーとかやってたからマジンガーとよく絡むと思ってた
東映まんが祭り(映画)では共闘してるのだった
261無念Nameとしあき23/01/17(火)14:05:16No.1057115994+
>ガンバスターくそデカイけど積んでる戦艦が輪をかけてデカイんだよな
ヱルトリウムとか全長7キロだからドラストの倍以上あるのよな
262無念Nameとしあき23/01/17(火)14:05:17No.1057115998+
>グレンダイザーの最強技はスペースサンダーなのかダブルハーケンなのかよくわからん
フィニッシュは圧倒的にハーケンの方が多い
というかハーケン強すぎ
263無念Nameとしあき23/01/17(火)14:05:39No.1057116073+
>>原作改変シーンもなく普通に生きてるプル
>というかZと比べてZZってあんまりシナリオの原作再現されてないよな
原作通りやるとネオジオンが普通に外道だから恒例化してるハマーン仲間が出来ないのよね
264無念Nameとしあき23/01/17(火)14:05:41No.1057116081そうだねx2
>3キロで足りるかな…
ダイターンとザンボットってありえないサイズ差で合体攻撃してるんだなぁってなる
265無念Nameとしあき23/01/17(火)14:05:44No.1057116089+
グレンダイザーって一応マジンガーシリーズだけど正直マジンガーとのつながり薄いしな
スタッフも違うらしいし…ゲッターのスタッフが担当したんだったか
ついでにグレートはともかくマジンガーZとは共演してないっていう
266無念Nameとしあき23/01/17(火)14:06:00No.1057116151+
>プルが普通に死ぬの知らない人多そう
代わりにプルツーが加入して生き残るんだよね!
267無念Nameとしあき23/01/17(火)14:06:07No.1057116169そうだねx3
コンバトラーVはオレアナがラスボスだと思ってた
268無念Nameとしあき23/01/17(火)14:06:15No.1057116190そうだねx7
>プルが普通に死ぬの知らない人多そう
プルとプルツーは仲良し姉妹だと思われてそうだよな…
269無念Nameとしあき23/01/17(火)14:06:16No.1057116193+
>戦死するヤザン
そろそろヴァースキ大尉もスパロボに出てくるかな?
270無念Nameとしあき23/01/17(火)14:06:17No.1057116199+
スパロボのプルはすごいいい子だが原作だとわからせ系のクソガキでトラブルメーカー
271無念Nameとしあき23/01/17(火)14:06:15No.1057116204+
    1673931975647.webm-(1826302 B)
1826302 B
>グレンダイザーって原作だとほぼマジンガーと絡まないんすね
>スパロボだとよくトリプルマジンガーとかやってたからマジンガーとよく絡むと思ってた
甲児くんと大介さんはベッドで寝るくらいよく絡むんだけどね
272無念Nameとしあき23/01/17(火)14:06:20No.1057116213+
>グレンダイザーの最強技はスペースサンダーなのかダブルハーケンなのかよくわからん
マジンガー系は明確な必殺技ってアニメだと無いんだよな
273無念Nameとしあき23/01/17(火)14:06:27No.1057116229そうだねx1
メタスが修理可能とかか?
274無念Nameとしあき23/01/17(火)14:06:35No.1057116253+
逆に絶対に死ぬキタンの兄貴はなんなんだ
275無念Nameとしあき23/01/17(火)14:06:41No.1057116279そうだねx1
>グレンダイザーって一応マジンガーシリーズだけど正直マジンガーとのつながり薄いしな
思いっきり甲児がメインで出てるやん
276無念Nameとしあき23/01/17(火)14:06:43No.1057116284+
>ガンバスターくそデカイけど積んでる戦艦が輪をかけてデカイんだよな
スカイツリーを見るときに「ガンバスター2機積んだより高い」と思ってみると無駄に高く感じる
277無念Nameとしあき23/01/17(火)14:07:12No.1057116377+
無敵シリーズあんま繋がりないよな
278無念Nameとしあき23/01/17(火)14:07:19No.1057116398+
>>3キロで足りるかな…
>ダイターンとザンボットってありえないサイズ差で合体攻撃してるんだなぁってなる
アストロ球団にそんなのいたやん
279無念Nameとしあき23/01/17(火)14:07:44No.1057116490そうだねx2
    1673932064136.jpg-(94420 B)
94420 B
アーガマと同じくらいの全長のアウドムラ
サイコガンダムが載らない
280無念Nameとしあき23/01/17(火)14:07:57No.1057116542+
指から出るゲッタービームとかなあ
281無念Nameとしあき23/01/17(火)14:08:04No.1057116555そうだねx2
ブラックサレナは小型の相転移エンジンがついてるからアンテナもないし単機で動くことができる
282無念Nameとしあき23/01/17(火)14:08:34No.1057116666そうだねx2
>甲児くんと大介さんはベッドで寝るくらいよく絡むんだけどね
富山さんやっぱりいい声してるのう……
283無念Nameとしあき23/01/17(火)14:08:46No.1057116715+
>No.1057116377
繋がりは無いよ原作も…あれはゲームオリジナルだから
284無念Nameとしあき23/01/17(火)14:08:51No.1057116734+
サンダーブレークがあるから指からゲッタービーム出ても不思議ではない
285無念Nameとしあき23/01/17(火)14:08:52No.1057116741+
飛影は結局なんだかよくわかんない奴のままスパロボで終わるけどアニメも特に触れずに終わって驚いたのは覚えてる
286無念Nameとしあき23/01/17(火)14:09:11No.1057116807+
>逆に絶対に死ぬキタンの兄貴はなんなんだ
因果律には勝てなかったのだ
次のコンシューマー参戦ぐらいで生存して天元突破キングキタン(漫画版)に乗るから…
287無念Nameとしあき23/01/17(火)14:09:19No.1057116836+
当時マリアはチョイ役だったのに人気が出過ぎて出番が増えた結果
甲児がさやかがいるのに他の女と外国でイチャイチャしてるクズ
みたいな扱いになってしまったという
288無念Nameとしあき23/01/17(火)14:09:28No.1057116867そうだねx1
    1673932168008.jpg-(69231 B)
69231 B
永井豪じゃなくて石川賢が書いたグレンダイザーならトリプルマジンガーがそろい踏みしてる
289無念Nameとしあき23/01/17(火)14:10:26No.1057117051+
ゴーグの敵の戦闘ヘリや戦車がむやみと強かったが
「マクロスのバルキリーの技術が存在する世界の兵器やぞ」と言われると
うんまあそのぐらい強くても仕方ないよね…ってなる
290無念Nameとしあき23/01/17(火)14:10:31No.1057117070そうだねx2
>飛影は結局なんだかよくわかんない奴のままスパロボで終わるけどアニメも特に触れずに終わって驚いたのは覚えてる
何で主人公たちのロボと合体できるかの説明もあったかどうか…
291無念Nameとしあき23/01/17(火)14:10:35No.1057117083+
>No.1057116734
初見ではそうなのかもだけどアニメ知っちゃうと違うわってなる
292無念Nameとしあき23/01/17(火)14:10:51No.1057117135+
陸戦ガンダムの武装が豊富
293無念Nameとしあき23/01/17(火)14:11:26No.1057117256+
グレンダイザーの時、戦闘のプロは何してたんだっけか
294無念Nameとしあき23/01/17(火)14:11:40No.1057117310そうだねx4
>陸戦ガンダムの武装が豊富
ゲームだとコンテナ背負ってるんだろう多分
295無念Nameとしあき23/01/17(火)14:11:42No.1057117324そうだねx2
>飛影は結局なんだかよくわかんない奴のままスパロボで終わるけどアニメも特に触れずに終わって驚いたのは覚えてる
逆にスパロボで判明したタイプ(それが公式ではないけど)
296無念Nameとしあき23/01/17(火)14:12:18No.1057117438+
書き込みをした人によって削除されました
297無念Nameとしあき23/01/17(火)14:12:27No.1057117468+
アムロは少佐
298無念Nameとしあき23/01/17(火)14:12:49No.1057117549そうだねx2
>飛影は結局なんだかよくわかんない奴のままスパロボで終わるけどアニメも特に触れずに終わって驚いたのは覚えてる
UXではループ繰り返した結果ジョウの魂が宿ったって設定にしていたし…
299無念Nameとしあき23/01/17(火)14:12:54No.1057117565そうだねx1
鋼鉄の7人はアムロ、カミーユ、ジュドー、ハマーン、シャア、トビア、キンケドゥの事ですね。
300無念Nameとしあき23/01/17(火)14:13:05No.1057117616+
飛影は突如現れて無双するのやりすぎだと思ってました
スパロボ正しいやん…
301無念Nameとしあき23/01/17(火)14:13:06No.1057117621+
適正というパラメーターはあるがどう考えても宇宙や水中での運用不可能な機体はあるよな
そこ突き詰めたらゲームがつまらなくなるんだけども
302無念Nameとしあき23/01/17(火)14:13:11No.1057117642そうだねx1
ダンガイオーなんかの原作もちゃんとラスボスと決着ついてないしな
303無念Nameとしあき23/01/17(火)14:13:26No.1057117707そうだねx4
フルメタル・パニックの潜水艦は宇宙を飛べる
304無念Nameとしあき23/01/17(火)14:14:03No.1057117831そうだねx1
>鋼鉄の7人はアムロ、カミーユ、ジュドー、ハマーン、シャア、トビア、キンケドゥの事ですね。
ワシを呼んだか?と東方不敗まで駆けつけます
305無念Nameとしあき23/01/17(火)14:14:06No.1057117848そうだねx1
>適正というパラメーターはあるがどう考えても宇宙や水中での運用不可能な機体はあるよな
>そこ突き詰めたらゲームがつまらなくなるんだけども
金魚鉢かぶって酸素ボンベ持ったボスボロット「やあ」
306無念Nameとしあき23/01/17(火)14:14:18No.1057117895+
Vガンダムよりνガンダムの方がロールアウトが後の最新のガンダム(α)
307無念Nameとしあき23/01/17(火)14:14:27No.1057117922+
>No.1057117707
まあそれはちゃんと理由あるから台詞見たらオリジナルとわかる
308無念Nameとしあき23/01/17(火)14:14:28No.1057117925+
>鋼鉄の7人はアムロ、カミーユ、ジュドー、ハマーン、シャア、トビア、キンケドゥの事ですね。
全員生きて相手を全滅させて帰ってきそう
309無念Nameとしあき23/01/17(火)14:14:31No.1057117930+
>フルメタル・パニックの潜水艦は宇宙を飛べる
作中でもブラックテクノロジーがないと人型ロボットなんて作れねえって世界観だし流石にその設定を原作通りと勘違いする人は少数派ではなかか?
310無念Nameとしあき23/01/17(火)14:14:40No.1057117962そうだねx3
スパロボだとNT-1をアムロに届けることが出来るけどあんまり乗せる機会は無いのがちょっと寂しい
311無念Nameとしあき23/01/17(火)14:14:42No.1057117972そうだねx19
    1673932482013.jpg-(41242 B)
41242 B
ここがすごい!スパロボVの剣鉄也
・グレートマジンガーに乗ってることが捏造
・まずグレートマジンガーの存在が捏造
・なんと兜甲児と会話するのまで捏造
・そもそも生きてることが捏造
312無念Nameとしあき23/01/17(火)14:14:48No.1057117993+
>フルメタル・パニックの潜水艦は宇宙を飛べる
まぁナディアのオマージュだよな
313無念Nameとしあき23/01/17(火)14:15:16No.1057118089+
>ここがすごい!スパロボVの剣鉄也
な なんだってー!?
314無念Nameとしあき23/01/17(火)14:15:25No.1057118127そうだねx12
>ここがすごい!スパロボVの剣鉄也
>・グレートマジンガーに乗ってることが捏造
>・まずグレートマジンガーの存在が捏造
>・なんと兜甲児と会話するのまで捏造
>・そもそも生きてることが捏造
ZEROのレス
315無念Nameとしあき23/01/17(火)14:15:27No.1057118136そうだねx1
    1673932527680.png-(544023 B)
544023 B
甲児と大介はスパロボで仲いいコンビなだあと原作見るとん?となる
316無念Nameとしあき23/01/17(火)14:15:34No.1057118165そうだねx3
スパロボは鉄也推しゲー
317無念Nameとしあき23/01/17(火)14:15:37No.1057118172+
>No.1057117972
フリー素材だからなら真マジンガー
318無念Nameとしあき23/01/17(火)14:15:39No.1057118177+
>スパロボだとNT-1をアムロに届けることが出来るけどあんまり乗せる機会は無いのがちょっと寂しい
そして乗せてもあんまり強くないことが多い
319無念Nameとしあき23/01/17(火)14:15:43No.1057118198+
>鋼鉄の7人はアムロ、カミーユ、ジュドー、ハマーン、シャア、トビア、キンケドゥの事ですね。
作戦なんざ要らねぇ面子だな
320無念Nameとしあき23/01/17(火)14:16:02No.1057118271+
戦闘のプロが優遇されてるスパロボは面白い
321無念Nameとしあき23/01/17(火)14:16:06No.1057118287+
リガズィは強MS
322無念Nameとしあき23/01/17(火)14:16:07No.1057118291そうだねx1
ゼオライマー系、漢字出るのカッケー!
323無念Nameとしあき23/01/17(火)14:16:30No.1057118373+
>>スパロボだとNT-1をアムロに届けることが出来るけどあんまり乗せる機会は無いのがちょっと寂しい
>そして乗せてもあんまり強くないことが多い
ギレ野望ならねえ…
324無念Nameとしあき23/01/17(火)14:16:33No.1057118382+
>甲児と大介はスパロボで仲いいコンビなだあと原作見るとん?となる
仲良くなる過程がじっくり書かれてるだけで最終的にベタベタでは?
325無念Nameとしあき23/01/17(火)14:16:38No.1057118405そうだねx1
    1673932598182.jpg-(51921 B)
51921 B
>ここがすごい!スパロボVの剣鉄也
しかも更にパワーアップ機体までくれる
326無念Nameとしあき23/01/17(火)14:16:47No.1057118442+
そもそもアレックスあんまり強くない性能だしなあ
327無念Nameとしあき23/01/17(火)14:16:56No.1057118483そうだねx1
>それぞれ何百年も時代が離れてるんだよな
ブライガー~サスライガー間で800年経ってるので
同時参戦してるのって物凄い事だったりする
328無念Nameとしあき23/01/17(火)14:17:01No.1057118498+
>スパロボだとNT-1をアムロに届けることが出来るけどあんまり乗せる機会は無いのがちょっと寂しい
COMPACTではアムロ乗せて無双してたぜ
329無念Nameとしあき23/01/17(火)14:17:19No.1057118566そうだねx19
    1673932639745.jpg-(47815 B)
47815 B
>ゼオライマー系、漢字出るのカッケー!
公式「かっけー!」
330無念Nameとしあき23/01/17(火)14:17:21No.1057118573+
>No.1057117972
そしてのちにオリジナル機体を貰える
331無念Nameとしあき23/01/17(火)14:18:00No.1057118726+
ATフィールドは通常兵器で破れる
332無念Nameとしあき23/01/17(火)14:18:03No.1057118738+
流石に兜甲児がマジンガーの後継機としてグレートに乗り換えることはもう無いだろう
333無念Nameとしあき23/01/17(火)14:18:17No.1057118795+
>No.1057118442
まあ1年戦争当時なら強かったんだろうけどねえ…スパロボだと型落ちがすごい
334無念Nameとしあき23/01/17(火)14:18:28No.1057118846+
>>ここがすごい!スパロボVの剣鉄也
>>・グレートマジンガーに乗ってることが捏造
>>・まずグレートマジンガーの存在が捏造
>>・なんと兜甲児と会話するのまで捏造
>>・そもそも生きてることが捏造
>ZEROのレス
エンペラーG(捏造)とか言うのがマジンカイザーとつるんでZEROを殺しに来ます
335無念Nameとしあき23/01/17(火)14:18:43No.1057118896そうだねx7
>ATフィールドは通常兵器で破れる
それは出来る
ポジトロンスナイパーライフルでぶち抜いただろ
336無念Nameとしあき23/01/17(火)14:18:51No.1057118917+
ぶっちゃけハンマーもバズーカもジャベリンもないんだから反応だけよくてもどうするのって感はあるアレックス
337無念Nameとしあき23/01/17(火)14:18:52No.1057118920そうだねx2
>まあ1年戦争当時なら強かったんだろうけどねえ…スパロボだと型落ちがすごい
GCだと割と強い
338無念Nameとしあき23/01/17(火)14:19:16No.1057119010+
>真ゲッターは初代ゲッターが変化した姿
漫画版真ゲッターはスパロボカイザーの元ネタだから間違いではない原作で真ゲッターが生まれたことでスパロボでマジンガーも3体目がほしいという依頼が始まり誕生の仕方が当時の原作通りだが認知度が低すぎた
339無念Nameとしあき23/01/17(火)14:19:30No.1057119062そうだねx3
真マジンガーのラスボスは闇の帝王
340無念Nameとしあき23/01/17(火)14:19:42No.1057119105そうだねx9
庵野がATフィールドは超電磁スピンなら破れると言っちゃってるし…
341無念Nameとしあき23/01/17(火)14:19:55No.1057119152そうだねx1
>>No.1057117707
>まあそれはちゃんと理由あるから台詞見たらオリジナルとわかる
原作知識がないとそれがオリジナルかの区別もつかんのじゃい!
342無念Nameとしあき23/01/17(火)14:20:04No.1057119185+
グラヴィオンはシリアスアニメ
343無念Nameとしあき23/01/17(火)14:20:10No.1057119212+
>ぶっちゃけハンマーもバズーカもジャベリンもないんだから反応だけよくてもどうするのって感はあるアレックス
変形して乗り物になるチョバムアーマーがあるし!
344無念Nameとしあき23/01/17(火)14:20:12No.1057119217+
>>フルメタル・パニックの潜水艦は宇宙を飛べる
>作中でもブラックテクノロジーがないと人型ロボットなんて作れねえって世界観だし流石にその設定を原作通りと勘違いする人は少数派ではなかか?
いちいち突っ込まなかったけど
これ別に間違って覚えてねぇだろってただのスパロボ設定のレスしてる人割といるからね
本気で間違えてたとなると話題が少ないからまぁいいかとも思うが
345無念Nameとしあき23/01/17(火)14:20:18No.1057119236+
>庵野がATフィールドは超電磁スピンなら破れると言っちゃってるし…
しらそん
346無念Nameとしあき23/01/17(火)14:20:27No.1057119271そうだねx1
>>鋼鉄の7人はアムロ、カミーユ、ジュドー、ハマーン、シャア、トビア、キンケドゥの事ですね。
>作戦なんざ要らねぇ面子だな
相乗効果が凄そうな面子過ぎる
347無念Nameとしあき23/01/17(火)14:20:42No.1057119323そうだねx1
    1673932842180.jpg-(31326 B)
31326 B
アニメ見たら真マジンガーにアイアンカッターはなかったわ
348無念Nameとしあき23/01/17(火)14:20:54No.1057119366+
グラヴィオンのレイブンの正体は謎のまま終わる
349無念Nameとしあき23/01/17(火)14:21:08No.1057119406+
>>ATフィールドは通常兵器で破れる
>それは出来る
>ポジトロンスナイパーライフルでぶち抜いただろ
F完だとオージのパワーランチャーでいとも簡単にブチ抜かれて落とされてたけどまぁ異星人のテクノロジーと思えば…
350無念Nameとしあき23/01/17(火)14:21:28No.1057119467そうだねx1
>>まあ1年戦争当時なら強かったんだろうけどねえ…スパロボだと型落ちがすごい
>GCだと割と強い
ガンダムがGアーマーに跨がった形態が便利すぎた
351無念Nameとしあき23/01/17(火)14:21:32No.1057119483+
そのうちマリーダさんも普通に生き残るようになるんだろうな
352無念Nameとしあき23/01/17(火)14:21:35No.1057119492+
アレックスは武装が貧弱過ぎて近年じゃアレックスアサルトって技が追加されたからな
いやもうあれも近年ではないか
353無念Nameとしあき23/01/17(火)14:21:45No.1057119524そうだねx1
>グラヴィオンのレイブンの正体は謎のまま終わる
あの声はあの姉ちゃんの趣味だと思う
354無念Nameとしあき23/01/17(火)14:22:02No.1057119589+
>No.1057119185
ほぼシリアスだったろうが
355無念Nameとしあき23/01/17(火)14:22:18No.1057119650+
>>ATフィールドは通常兵器で破れる
>それは出来る
>ポジトロンスナイパーライフルでぶち抜いただろ
庵野が超電磁スピンで破れるって言ってたよなFの頃
356無念Nameとしあき23/01/17(火)14:22:31No.1057119688+
三輪長官はエヴァのキャラだと思ってた
357無念Nameとしあき23/01/17(火)14:22:32No.1057119689そうだねx4
オデロが生き残る
いや原作も何で殺した?と言いたいけどさ…
358無念Nameとしあき23/01/17(火)14:22:32No.1057119691+
>V-UPパーツがあると鬼のように強い
359無念Nameとしあき23/01/17(火)14:22:49No.1057119742+
>そのうちマリーダさんも普通に生き残るようになるんだろうな
フォウみたいにゲーム開始時点でしれっと初期メンバーに入ってるようになる
360無念Nameとしあき23/01/17(火)14:23:00No.1057119776+
スーパーガンダムは2人乗り
つーかなんで合体したらコクピット部だけ切り離すのGディフェンサー
361無念Nameとしあき23/01/17(火)14:23:06No.1057119803そうだねx4
イデオンは良い子の味方の明るいアニメ
362無念Nameとしあき23/01/17(火)14:23:15No.1057119839+
>No.1057119688
エヴァでありドラグナーでありダンクーガでもあるのだ
363無念Nameとしあき23/01/17(火)14:23:30No.1057119887+
>鋼鉄の7人はアムロ、カミーユ、ジュドー、ハマーン、シャア、トビア、キンケドゥの事ですね。
この7人だけでクリアの話にしてほしかった
まぁスパロボだと7人で突っ込む必要がほぼないんだけどさ
364無念Nameとしあき23/01/17(火)14:23:30No.1057119890+
GCだとアレックスとG-3を同時に入手してたな
365無念Nameとしあき23/01/17(火)14:23:46No.1057119945そうだねx4
>アレックスは武装が貧弱過ぎて近年じゃアレックスアサルトって技が追加されたからな
>いやもうあれも近年ではないか
としスパロボGCが初出なので来年で……20周年です……
366無念Nameとしあき23/01/17(火)14:23:51No.1057119962+
プラクティーズは一人死ぬんだが現状一度も死んだ事無いから全員無事で終わると思ってる人多そう
367無念Nameとしあき23/01/17(火)14:24:05No.1057120017そうだねx1
>>V-UPパーツがあると鬼のように強い
パーツスロットxαで機体性能上がる凄いやつ来たな
368無念Nameとしあき23/01/17(火)14:24:07No.1057120023+
>No.1057119803
原作再現してるスパロボだとそう思う奴少ないだろう
369無念Nameとしあき23/01/17(火)14:24:09No.1057120032そうだねx2
>ATフィールドは通常兵器で破れる
ATフィールドの数値をどうするか悩んだプロデューサーが直接庵野監督に聞いて
「超電磁スピンだと破られる」
で数値が設定された
370無念Nameとしあき23/01/17(火)14:24:17No.1057120066そうだねx1
>F完だとオージのパワーランチャーでいとも簡単にブチ抜かれて落とされてたけどまぁ異星人のテクノロジーと思えば…
完結編のエヴァは結果的にザコの攻撃を避ける機体になっててオーラバトラーみてえだなと思いながら運用してた記憶
371無念Nameとしあき23/01/17(火)14:24:29No.1057120101+
ZZのダブルビームライフルはふつうのビームライフルと大差ない火力
372無念Nameとしあき23/01/17(火)14:24:42No.1057120149そうだねx3
トランザムバーストすげぇ便利
373無念Nameとしあき23/01/17(火)14:25:01No.1057120214+
一周回って何もしないとプルが死ぬゲームって
ガンダムゲーですら見なくなったな
374無念Nameとしあき23/01/17(火)14:25:22No.1057120278+
チャクラエクステンションがブレンのお決まり必殺技
375無念Nameとしあき23/01/17(火)14:25:30No.1057120298そうだねx2
GCは基礎値と改造限界の高い一年戦争機が馬鹿みたいに強くなるから
中途半端にしか改造できないゼータ以降の機体が弱いのいいよねよくない
376無念Nameとしあき23/01/17(火)14:25:36No.1057120319そうだねx1
>スーパーガンダムは2人乗り
>つーかなんで合体したらコクピット部だけ切り離すのGディフェンサー
操縦系統をMS側に譲渡するからじゃないの?
377無念Nameとしあき23/01/17(火)14:25:47No.1057120347+
>No.1057120066
トライブレードですらぶち破られるからなあ…F完だと
378無念Nameとしあき23/01/17(火)14:25:47No.1057120349そうだねx2
    1673933147332.jpg-(13493 B)
13493 B
ブレード見てたけど昔だったせいで覚えてなかった結果
このハゲ誰だろう…SEEDのキャラかな…SEEDのキャラでいいか…
と本気で思ったJのコルベット
379無念Nameとしあき23/01/17(火)14:25:54No.1057120367+
ビバップはロボットアニメ
380無念Nameとしあき23/01/17(火)14:26:13No.1057120438そうだねx1
>トライブレードですらぶち破られるからなあ…F完だと
装甲改造してないやつのレス
381無念Nameとしあき23/01/17(火)14:26:20No.1057120465+
ルーはザクレロにも乗る
382無念Nameとしあき23/01/17(火)14:26:48No.1057120552+
ATフィールドは結局心の壁だから熱血かけた攻撃なら通る訳だしな…
383無念Nameとしあき23/01/17(火)14:27:18No.1057120646そうだねx3
シャア専用ザクⅡ改
384無念Nameとしあき23/01/17(火)14:27:39No.1057120715そうだねx1
バーニィ=ザクマニア
385無念Nameとしあき23/01/17(火)14:27:40No.1057120717そうだねx3
>三輪長官はエヴァのキャラだと思ってた
ダンクーガかボルテスVのキャラだと思ってた
386無念Nameとしあき23/01/17(火)14:27:50No.1057120756+
>ATフィールドは結局心の壁だから熱血かけた攻撃なら通る訳だしな…
つまり熱血による情熱に根負けしてたのか……
387無念Nameとしあき23/01/17(火)14:28:05No.1057120810+
>ATフィールドは結局心の壁だから熱血かけた攻撃なら通る訳だしな…
すごく
納得した
388無念Nameとしあき23/01/17(火)14:28:14No.1057120833そうだねx5
    1673933294661.jpg-(707855 B)
707855 B
フル装備のV2アサルトバスター
389無念Nameとしあき23/01/17(火)14:28:19No.1057120857そうだねx3
>プラクティーズは一人死ぬんだが現状一度も死んだ事無いから全員無事で終わると思ってる人多そう
バニングなんかもスパロボで死んだ事無いから~がよく言われるがドラグナーの知名度だとマジで多そう
390無念Nameとしあき23/01/17(火)14:28:45No.1057120937そうだねx3
    1673933325610.jpg-(55399 B)
55399 B
>ATフィールドは結局心の壁だから熱血かけた攻撃なら通る訳だしな…
391無念Nameとしあき23/01/17(火)14:28:56No.1057120973+
>GCは基礎値と改造限界の高い一年戦争機が馬鹿みたいに強くなるから
>中途半端にしか改造できないゼータ以降の機体が弱いのいいよねよくない
α外伝やIMPACTもそうだけどこの手の雑魚を改造した方が主役期より強くなる系は評判悪かったし宜しくなかったと寺田も言ってたな
392無念Nameとしあき23/01/17(火)14:29:13No.1057121033+
・三輪長官はダンクーガのキャラ
・三輪長官はガンダムのキャラ
・三輪長官はドラグナーのキャラ
393無念Nameとしあき23/01/17(火)14:29:16No.1057121043そうだねx5
>三輪長官はエヴァのキャラだと思ってた
>三輪長官はダンクーガのキャラだと思ってた
>三輪長官はZガンダムのキャラだと思ってた
>三輪長官はガンダムWのキャラだと思ってた
>三輪長官はガンダムSEEDのキャラだと思ってた
>三輪長官はボルテスVのキャラだと思ってた
>三輪長官は闘将ダイモスのキャラだと思ってた
憎まれ役で使い勝手が良すぎるんやな
394無念Nameとしあき23/01/17(火)14:29:23No.1057121069+
地上で使えるファンネル
395無念Nameとしあき23/01/17(火)14:29:49No.1057121152+
>>>V-UPパーツがあると鬼のように強い
>パーツスロットxαで機体性能上がる凄いやつ来たな
Aの真・ゲッター2にW-UPつけまくるとクソ強いぞ
ゲットマシン各機に4個づつ付けてると(要周回)
合体後のユニットで合わせて12個分の効果になるので
396無念Nameとしあき23/01/17(火)14:29:50No.1057121155+
>プラクティーズは一人死ぬんだが
確か声がグレミーと一緒・・・ってことは覚えてるが誰か覚えてない
397無念Nameとしあき23/01/17(火)14:29:55No.1057121172そうだねx8
    1673933395702.jpg-(246623 B)
246623 B
テッカマン
398無念Nameとしあき23/01/17(火)14:29:58No.1057121185+
エヴァのキャラだと思ったは無理ありすぎんやろ!キャラデザ違いすぎるやろ!
399無念Nameとしあき23/01/17(火)14:30:05No.1057121219+
ギアスR2はラウンズと戦うロボアニメと思ってから原作見ると戦闘シーンほとんどなくて対シャルルマリアンヌもスパロボオリジナルなのに驚く
400無念Nameとしあき23/01/17(火)14:30:29No.1057121310そうだねx1
>・三輪長官はドラグナーのキャラ
ギルガザムネにのって出てくる
401無念Nameとしあき23/01/17(火)14:30:29No.1057121318+
>三輪長官はエヴァのキャラだと思ってた
三輪長官ってエヴァと絡んだこと殆ど無いと思うが……
機会があったのってMXとサルファくらいだけどどちらも絡みあったっけ……?
402無念Nameとしあき23/01/17(火)14:30:32No.1057121326そうだねx2
ボルテスVの岡長官も他作品のキャラと勘違いされてそう
403無念Nameとしあき23/01/17(火)14:30:33No.1057121328+
>地上で使えるファンネル
それはZZで使ってたから本当はそれでいい
404無念Nameとしあき23/01/17(火)14:30:41No.1057121346+
地上で使えるデンドロビウム
405無念Nameとしあき23/01/17(火)14:30:45No.1057121361+
>No.1057121185
それ言ったらドラグナーもダンクーガもだぞ
406無念Nameとしあき23/01/17(火)14:30:49No.1057121377そうだねx6
    1673933449281.jpg-(224853 B)
224853 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
407無念Nameとしあき23/01/17(火)14:31:00No.1057121421そうだねx4
>No.1057121172
クロスオーバーが神がかっていてな
408無念Nameとしあき23/01/17(火)14:31:09No.1057121441そうだねx2
>エヴァのキャラだと思ったは無理ありすぎんやろ!キャラデザ違いすぎるやろ!
でもゼーレに所属してた時あったんで…
409無念Nameとしあき23/01/17(火)14:31:16No.1057121465+
デラーズは別にギレンの親衛隊ってわけじゃない
410無念Nameとしあき23/01/17(火)14:31:44No.1057121546そうだねx5
>憎まれ役で使い勝手が良すぎるんやな
おかげで原作じゃ死なないのにスパロボではよく死ぬキャラに
411無念Nameとしあき23/01/17(火)14:31:44No.1057121548+
>デラーズは別にギレンの親衛隊ってわけじゃない
デラーズはそうだよ
違うのはガトー
412無念Nameとしあき23/01/17(火)14:31:55No.1057121580そうだねx1
結局なんの作品のキャラなんだ三輪長官…
413無念Nameとしあき23/01/17(火)14:32:04No.1057121594そうだねx1
>>No.1057121185
>それ言ったらドラグナーもダンクーガもだぞ
いやダンクーガは勘違いされてる筆頭だろう
414無念Nameとしあき23/01/17(火)14:32:19No.1057121656+
スパロボにおける一矢の三輪長官への制裁は実は原作より優しい
415無念Nameとしあき23/01/17(火)14:32:21No.1057121660そうだねx8
    1673933541240.jpg-(42286 B)
42286 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
416無念Nameとしあき23/01/17(火)14:32:31No.1057121693そうだねx3
>結局なんの作品のキャラなんだ三輪長官…
やってりゃダイモスって分かるだろ
ちゃんと一也との辛みが一番多いぞ
417無念Nameとしあき23/01/17(火)14:32:38No.1057121717そうだねx9
    1673933558904.jpg-(35744 B)
35744 B
スパロボだと死ぬって知らない人多い
原作見てるといつ死んだか知らない人多い
418無念Nameとしあき23/01/17(火)14:32:40No.1057121724+
三輪長官すぐ死ぬ
419無念Nameとしあき23/01/17(火)14:33:16No.1057121842+
>デラーズは別にギレンの親衛隊ってわけじゃない
知ってる!DCの残党だよな
420無念Nameとしあき23/01/17(火)14:33:32No.1057121899+
>ビバップはロボットアニメ
ナディアとヤマトとビバップとハーロックは
ロボじゃないけど知ってもらいたい名作枠だそうだ
421無念Nameとしあき23/01/17(火)14:33:38No.1057121922そうだねx1
>スパロボにおける一矢の三輪長官への制裁は実は原作より優しい
監督自身は更にエグい制裁を用意してたとか
422無念Nameとしあき23/01/17(火)14:33:54No.1057121978+
ガチにダンクーガのキャラだと思ってたよ…
忍との腐れ縁ありまっせオーラ半端ないやん
423無念Nameとしあき23/01/17(火)14:34:03No.1057122000そうだねx9
    1673933643362.jpg-(15909 B)
15909 B
オリキャラと言えばタツさん
絶対マイトガインのキャラだと思ってたんですよ
424無念Nameとしあき23/01/17(火)14:34:06No.1057122012+
>三輪長官すぐ死ぬ
そもそも原作だとボコボコに制裁されるだけで死なない
425無念Nameとしあき23/01/17(火)14:34:07No.1057122014+
アストレイ三人娘はジェネシス突入の白兵戦で死んでるから余計にな
426無念Nameとしあき23/01/17(火)14:34:23No.1057122056そうだねx5
    1673933663542.jpg-(119964 B)
119964 B
>いやダンクーガは勘違いされてる筆頭だろう
なんかイゴール長官と雰囲気近いんだよね
427無念Nameとしあき23/01/17(火)14:34:38No.1057122104+
M1アストレイ隊は原作見ててもいつ死んだか分からないくらい
あっさり死ぬからな
428無念Nameとしあき23/01/17(火)14:35:02No.1057122186+
>スパロボにおける一矢の三輪長官への制裁は実は原作より優しい
スパロボの三輪長官は単にちょっと行き過ぎたタカ派で保身の為に戦争を長引かせ様とかるクズ部分はあんまり描写されてないんで…
429無念Nameとしあき23/01/17(火)14:35:20No.1057122259+
シャアは裏切らない
430無念Nameとしあき23/01/17(火)14:35:21No.1057122264+
>No.1057121660
そういやこいつスパロボにおいて
他作品のラスボスに乗るって言う初の敵役なんだよな
431無念Nameとしあき23/01/17(火)14:35:35No.1057122313そうだねx1
アストナージが原作通り死ぬスパロボ1つもないんだっけ
432無念Nameとしあき23/01/17(火)14:35:55No.1057122370そうだねx2
>No.1057122259
それは作品によりけり…
433無念Nameとしあき23/01/17(火)14:36:03No.1057122396そうだねx2
地球を見限ってグラドスについた男シャピロ!
434無念Nameとしあき23/01/17(火)14:36:14No.1057122427+
>アストナージが原作通り死ぬスパロボ1つもないんだっけ
アストナージさんが来ると
改造段階の制限解除されるって謎の役どころ
435無念Nameとしあき23/01/17(火)14:36:16No.1057122437+
原作の三輪長官は即解任されてもおかしくないくらいのやらかししてる
436無念Nameとしあき23/01/17(火)14:36:28No.1057122478+
>アストナージが原作通り死ぬスパロボ1つもないんだっけ
まぁ基本的に味方キャラは死なないゲームだしね
437無念Nameとしあき23/01/17(火)14:36:41No.1057122526そうだねx1
>アストナージが原作通り死ぬスパロボ1つもないんだっけ
だってメカニック代表だから死ぬと困る
438無念Nameとしあき23/01/17(火)14:36:54No.1057122574+
書き込みをした人によって削除されました
439無念Nameとしあき23/01/17(火)14:37:12No.1057122640+
>バーニィ=ザクマニア
シャアザクみて興奮する変態
440無念Nameとしあき23/01/17(火)14:37:13No.1057122643+
流石にライターも後で自省してたUXのハザードはこんなキャラじゃないよ~
まぁ古参はIMAPACもTやってるだろうけど
441無念Nameとしあき23/01/17(火)14:37:14No.1057122645+
サエグサさんも死んだことないような
442無念Nameとしあき23/01/17(火)14:37:24No.1057122682+
    1673933844569.jpg-(18983 B)
18983 B
ダイターンとかはこんな感じなんだろう
443無念Nameとしあき23/01/17(火)14:37:25No.1057122689+
>>アストナージが原作通り死ぬスパロボ1つもないんだっけ
>アストナージさんが来ると
>改造段階の制限解除されるって謎の役どころ
便利枠だからな…アストナージさんがいれば大抵の改造どうにかしてくれるから
444無念Nameとしあき23/01/17(火)14:37:53No.1057122772+
>アストナージが原作通り死ぬスパロボ1つもないんだっけ
使用キャラではないし死亡が何らかのイベントに繋がるフラグでもなく本当にただ死んだだけだし
それをわざわざ描写する意味がないしね
445無念Nameとしあき23/01/17(火)14:37:53No.1057122773+
>シャアは裏切らない
そういやクワトロとしてでなくシャアとして味方になることってあんの?
446無念Nameとしあき23/01/17(火)14:38:20No.1057122869そうだねx4
>>シャアは裏切らない
>そういやクワトロとしてでなくシャアとして味方になることってあんの?
え、最近そういうのばかりじゃね?
447無念Nameとしあき23/01/17(火)14:38:26No.1057122888+
シャピロとごひはムゲやマリーメイアの登場率がそんんな多くないのでとりあえず他作品の敵に所属する
448無念Nameとしあき23/01/17(火)14:38:34No.1057122915そうだねx5
>シャアは裏切らない
冷静に考えると「今回は裏切りません」って公式から全力でネタバレされるとか異常だよな
いや助かるんだけど
449無念Nameとしあき23/01/17(火)14:38:38No.1057122934+
>アストナージが原作通り死ぬスパロボ1つもないんだっけ
一応Rの逆シャアルートで死んだけどタイムスリップして生存したからなあ
他は逆シャア終了後設定でも生きて出てくる
450無念Nameとしあき23/01/17(火)14:38:41No.1057122941+
恋人のケーラが死ぬイベントが再現されたこともないしなぁ
451無念Nameとしあき23/01/17(火)14:38:45No.1057122954+
>>シャアは裏切らない
>そういやクワトロとしてでなくシャアとして味方になることってあんの?
スパロボD
452無念Nameとしあき23/01/17(火)14:39:02No.1057123023+
>>シャアは裏切らない
>そういやクワトロとしてでなくシャアとして味方になることってあんの?
地球が消えたから手を組んだりとかある
453無念Nameとしあき23/01/17(火)14:39:05No.1057123037そうだねx3
アストナージの死亡凄いアッサリしてるからな…
逆シャア一度見た人でも時間経てば忘れてそうなくらいには
454無念Nameとしあき23/01/17(火)14:39:15No.1057123073そうだねx3
>サエグサさんも死んだことないような
ZZ本編も死んでないよ!?
455無念Nameとしあき23/01/17(火)14:39:20No.1057123091+
>そういやクワトロとしてでなくシャアとして味方になることってあんの?
一年戦争シャアは記憶がないが総帥シャアとしてならDとかで
456無念Nameとしあき23/01/17(火)14:39:21No.1057123096そうだねx1
コンバトラーのラスボスはガルーダ
457無念Nameとしあき23/01/17(火)14:39:35No.1057123154+
>アストナージの死亡凄いアッサリしてるからな…
>逆シャア一度見た人でも時間経てば忘れてそうなくらいには
流れ弾であっさりだからな
458無念Nameとしあき23/01/17(火)14:39:48No.1057123200+
>サエグサさんも死んだことないような
とし!原作も死んでない!!
プチモビにゴッツンされたら死んでそうに見えるけどちゃっかり生きてた
459無念Nameとしあき23/01/17(火)14:39:53No.1057123217+
ヒーローマンのラスボスがニャルラトホテプは作品イメージ合いすぎで混乱した
460無念Nameとしあき23/01/17(火)14:40:22No.1057123305+
>アストナージさんがいれば大抵の改造どうにかしてくれるから
これ
461無念Nameとしあき23/01/17(火)14:40:28No.1057123330+
レントンは無害
アスランは有害
462無念Nameとしあき23/01/17(火)14:40:51No.1057123418そうだねx6
Gガンのラスボスは師匠…とまでは言わんがウルベの存在消され過ぎだろ!
463無念Nameとしあき23/01/17(火)14:41:08No.1057123495+
アストナージが加入すると改造段階増えるからな
464無念Nameとしあき23/01/17(火)14:41:11No.1057123510+
うろ覚えだけどDはアクシズが急に消えただかだったような
465無念Nameとしあき23/01/17(火)14:41:31No.1057123592+
昔のスーパー系パイロットは顔が濃いのもあって年齢がわからなかった
なんか竜馬がシュウ君とかヤンロン君とか呼んでるし
466無念Nameとしあき23/01/17(火)14:41:35No.1057123608+
>Gガンのラスボスは師匠…とまでは言わんがウルベの存在消され過ぎだろ!
そもそもウルベは終盤にパット出の中ボスだったし
467無念Nameとしあき23/01/17(火)14:41:59No.1057123703そうだねx1
サテライトキャノンは何度でも撃てる
468無念Nameとしあき23/01/17(火)14:42:16No.1057123764+
リアル系だけのスパロボ無いの?
ゲームロボとかも集めてさ
469無念Nameとしあき23/01/17(火)14:42:31No.1057123817+
>うろ覚えだけどDはアクシズが急に消えただかだったような
地球が消えた(ように見えた)
シャア「ねぇアムロ!地球消えちゃったんだけどどうしよう!!」
470無念Nameとしあき23/01/17(火)14:42:34No.1057123828+
Gガンはデビルガンダムレインからのラブラブ天驚拳の流れのインパクトが強すぎてな・・・
471無念Nameとしあき23/01/17(火)14:42:53No.1057123909+
>ZZ本編も死んでないよ!?
>プチモビにゴッツンされたら死んでそうに見えるけどちゃっかり生きてた
じゃあファは倒れてるサエグサさんの側でなんで泣いてたんだろうって事になるけど…まぁいいか!
472無念Nameとしあき23/01/17(火)14:43:05No.1057123951+
あまりなさそうだけどスパロボのが正しかったわというケースjある?
473無念Nameとしあき23/01/17(火)14:43:05No.1057123952+
ウルベ居てもグランドマスターガンダムだし
デビルガンダムがラスボスだよ
474無念Nameとしあき23/01/17(火)14:43:22No.1057124005+
>ヒーローマンのラスボスがニャルラトホテプは作品イメージ合いすぎで混乱した
アメリカ舞台なのもあってしっくり来るのが悪い
475無念Nameとしあき23/01/17(火)14:43:26No.1057124018そうだねx1
Dはトリッキーなシナリオなおかげでシャアのネオジオンが味方側にいるという珍しいスパロボだった
476無念Nameとしあき23/01/17(火)14:43:28No.1057124031+
>サテライトキャノンは何度でも撃てる
まぁツインなら・・・
477無念Nameとしあき23/01/17(火)14:43:33No.1057124044+
>あまりなさそうだけどスパロボのが正しかったわというケースjある?
どういうケースだよ
478無念Nameとしあき23/01/17(火)14:43:34No.1057124050+
>昔のスーパー系パイロットは顔が濃いのもあって年齢がわからなかった
>なんか竜馬がシュウ君とかヤンロン君とか呼んでるし
顔が濃いのに加えて昔はおっさんはNGだったのか見た目より10歳くらい年齢設定が若かったりしてたしな
479無念Nameとしあき23/01/17(火)14:43:39No.1057124071そうだねx2
    1673934219259.jpg-(33809 B)
33809 B
隠しでザンボットとダイターン出るけど一応リアルだけかな
スーパー富野大戦
480無念Nameとしあき23/01/17(火)14:43:43No.1057124086そうだねx1
    1673934223096.jpg-(47300 B)
47300 B
>リアル系だけのスパロボ無いの?
>ゲームロボとかも集めてさ
481無念Nameとしあき23/01/17(火)14:43:46No.1057124099そうだねx2
>>うろ覚えだけどDはアクシズが急に消えただかだったような
>地球が消えた(ように見えた)
>シャア「ねぇアムロ!地球消えちゃったんだけどどうしよう!!」
アムロ「俺に殺されに来たか?」(ツーン
カミーユ「あなたは何やってんですか!」(ツーン
482無念Nameとしあき23/01/17(火)14:43:54No.1057124133そうだねx3
>オリキャラと言えばタツさん
>絶対マイトガインのキャラだと思ってたんですよ
リューナイトかラムネかで意見が分かれるペンギンもいた
483無念Nameとしあき23/01/17(火)14:43:54No.1057124134+
>シャアとして味方になることってあんの?
Dで初めてそれやったはず
484無念Nameとしあき23/01/17(火)14:44:01No.1057124153そうだねx3
>シャア「ねぇアムロ!地球消えちゃったんだけどどうしよう!!」
Dは結構な期間「仲良くやろうアムロ」「…すぞ」みたいな雰囲気が続いて楽しかった
485無念Nameとしあき23/01/17(火)14:44:24No.1057124229そうだねx4
>No.1057124071
>No.1057124086
んもー!
486無念Nameとしあき23/01/17(火)14:44:27No.1057124237+
FA百式改の炸裂ボルト
487無念Nameとしあき23/01/17(火)14:44:31No.1057124252そうだねx2
ハマーン仲間になるやつだっけD
488無念Nameとしあき23/01/17(火)14:44:35No.1057124263+
Dのシャアは本気すぎてアムロとブライト拘束しちゃうし・・・
489無念Nameとしあき23/01/17(火)14:44:48No.1057124309+
スパロボの方が正しいケースって何と比較した場合だ
Gジェネか?
490無念Nameとしあき23/01/17(火)14:45:04No.1057124369そうだねx5
>Dはトリッキーなシナリオなおかげでシャアのネオジオンが味方側にいるという珍しいスパロボだった
ギュネイとか使えるのが良かったよな…しかも主人公と仲良し
491無念Nameとしあき23/01/17(火)14:45:12No.1057124394+
>ハマーン仲間になるやつだっけD
ハマーンはちょくちょく仲間になってるやん
492無念Nameとしあき23/01/17(火)14:45:30No.1057124455+
>FA百式改の炸裂ボルト
あれはスパロボがって言う話ではなく多方面を巻き込んだ話になるから
493無念Nameとしあき23/01/17(火)14:45:34No.1057124464そうだねx4
チェンゲの主人公は竜馬
494無念Nameとしあき23/01/17(火)14:45:49No.1057124514+
>Dのシャアは本気すぎてアムロとブライト拘束しちゃうし・・・
まあガチの地球の危機だったから
495無念Nameとしあき23/01/17(火)14:45:55No.1057124532+
>隠しでザンボットとダイターン出るけど一応リアルだけかな
>スーパー富野大戦
異世界のエースパイロットだ強力な機体を召喚する
ではなくて
完全にコピーして戦争に使うって言う設定だったなぁ
496無念Nameとしあき23/01/17(火)14:46:10No.1057124578そうだねx1
Dは面白いシナリオだったがミーレスとかインベーダーとかが暴れた所為で
一般人が相当死んでる過酷な話だったんだよな
497無念Nameとしあき23/01/17(火)14:46:16No.1057124596そうだねx2
>ハマーン仲間になるやつだっけD
フラグ立てるとエンジェルハイロゥの中に何かハマーンいたわ…で仲間になる
カテジナ&クロノクルが仲間になる印象の方が強い
498無念Nameとしあき23/01/17(火)14:46:18No.1057124607+
クロスオーバー系Gジェネはムウラフラガがニュータイプになるくらい自由だし…
499無念Nameとしあき23/01/17(火)14:47:12No.1057124784そうだねx6
    1673934432525.jpg-(21738 B)
21738 B
>>うろ覚えだけどDはアクシズが急に消えただかだったような
>地球が消えた(ように見えた)
>シャア「ねぇアムロ!地球消えちゃったんだけどどうしよう!!」
500無念Nameとしあき23/01/17(火)14:47:14No.1057124788そうだねx5
>チェンゲの主人公は竜馬
ゴウ引きこもり過ぎて間違ってもいないのがまた
501無念Nameとしあき23/01/17(火)14:47:24No.1057124814そうだねx1
>まあガチの地球の危機だったから
あれは別に地球の危機だからって訳じゃないのだ
本気で危機になったから捕えてたアムロに相談に来て「俺に殺されに来たか!」って怒られたけど
502無念Nameとしあき23/01/17(火)14:48:21No.1057124999+
>>オリキャラと言えばタツさん
>>絶対マイトガインのキャラだと思ってたんですよ
>リューナイトかラムネかで意見が分かれるペンギンもいた
俺ラムネ知ってるから、このペンギンはリューナイト側だな。
503無念Nameとしあき23/01/17(火)14:48:36No.1057125051そうだねx1
>捕えてたアムロに相談に来て「俺に殺されに来たか!」って怒られたけど
空おめぇ怒られるわ!!!
504無念Nameとしあき23/01/17(火)14:48:47No.1057125094+
あんまり覚えてないんだけどエンディングでシャアが連邦の議員になってアムロがシャアの秘書になるのってスパロボMXだっけ?
505無念Nameとしあき23/01/17(火)14:48:55No.1057125129+
ゴウケイガイは監督交代の煽り食らった感が凄い
まぁあの人のままだと未完の可能性があるからこれで良かったけど
506無念Nameとしあき23/01/17(火)14:48:56No.1057125131そうだねx3
エルドラソウルの爺連中は歴戦のパイロット達から尊敬されている
原作じゃ平和になって戦いの記憶が薄れた影響で割りと馬鹿にされてた
507無念Nameとしあき23/01/17(火)14:49:15No.1057125214+
    1673934555622.jpg-(76458 B)
76458 B
バトルロボット列伝の系列に当たるリアルロボット戦線は確か一年戦争シャアの加入もあるんだっけ
508無念Nameとしあき23/01/17(火)14:49:16No.1057125218そうだねx2
>あんまり覚えてないんだけどエンディングでシャアが連邦の議員になってアムロがシャアの秘書になるのってスパロボMXだっけ?
Rだ
509無念Nameとしあき23/01/17(火)14:49:35No.1057125288そうだねx2
スパロボDはアムロカミーユジュドーが原作ルート通ってるから
フィンファンネル使ったときにヒロインのイメージが出る演出好きだった
510無念Nameとしあき23/01/17(火)14:49:40No.1057125309そうだねx1
>リューナイトかラムネかで意見が分かれるペンギンもいた
どっちにいてもおかしくないから上手くクロスオーバーしてるなって思ったらまさかのオリジナル
511無念Nameとしあき23/01/17(火)14:50:43No.1057125510+
再会するテンカワ夫妻
512無念Nameとしあき23/01/17(火)14:50:52No.1057125543そうだねx3
>クロスオーバー系Gジェネはムウラフラガがニュータイプになるくらい自由だし…
スパロボにもあったな…オリ主がニュータイプだった時代が
513無念Nameとしあき23/01/17(火)14:51:36No.1057125682+
ゲッタービームの出る位置
514無念Nameとしあき23/01/17(火)14:51:47No.1057125712そうだねx1
>ゲッタービームの出る位置
指先から出る
515無念Nameとしあき23/01/17(火)14:51:51No.1057125718+
>クロスオーバー系Gジェネはムウラフラガがニュータイプになるくらい自由だし…
ドアンザクスーパーモード……
516無念Nameとしあき23/01/17(火)14:52:05No.1057125771+
エリオルメッセのシュバルツバルト
マミーに乗って出てくるまで気づかなかった人もいるとかいないとか
517無念Nameとしあき23/01/17(火)14:52:28No.1057125848+
>エルドラソウルの爺連中は歴戦のパイロット達から尊敬されている
>原作じゃ平和になって戦いの記憶が薄れた影響で割りと馬鹿にされてた
Tだと東方不敗と仲良かったから勘違いされがちだが20歳以上離れてたりする
518無念Nameとしあき23/01/17(火)14:53:26No.1057126060そうだねx4
    1673934806350.jpg-(29150 B)
29150 B
>>ゲッタービームの出る位置
>指先から出る
519無念Nameとしあき23/01/17(火)14:53:39No.1057126101そうだねx4
>>チェンゲの主人公は竜馬
>ゴウ引きこもり過ぎて間違ってもいないのがまた
正直竜馬と隼人と弁慶とケイの物語だよなあとはなる
520無念Nameとしあき23/01/17(火)14:54:14No.1057126229+
>あまりなさそうだけどスパロボのが正しかったわというケースjある?
たびたびドモンがコロニー格闘技のチャンピオンと説明されるのは
ガンダムファイト設定出せない代わりかな?と思ってたら実際に1話でそう説明されてた
原作見たのにそんな設定忘れてた
521無念Nameとしあき23/01/17(火)14:54:27No.1057126301+
ファンネルって重力のある大気圏内だとたぶん飛ばせないよな
522無念Nameとしあき23/01/17(火)14:54:46No.1057126362そうだねx3
>エルドラソウルの爺連中は歴戦のパイロット達から尊敬されている
>原作じゃ平和になって戦いの記憶が薄れた影響で割りと馬鹿にされてた
どれだけ馬鹿にされても平時にエルドラ持ち出して見せびらかさなかった辺り心根が勇者だよなぁあの爺さんたち
523無念Nameとしあき23/01/17(火)14:54:58No.1057126418+
>ファンネルって重力のある大気圏内だとたぶん飛ばせないよな
ZZのプルVSプルツー戦を見よう
524無念Nameとしあき23/01/17(火)14:55:02No.1057126432+
>ファンネルって重力のある大気圏内だとたぶん飛ばせないよな
α外伝「だから空Bにするね・・・」
525無念Nameとしあき23/01/17(火)14:55:12No.1057126469+
まず三輪長官死んでないからな原作
526無念Nameとしあき23/01/17(火)14:55:43No.1057126585+
>>ファンネルって重力のある大気圏内だとたぶん飛ばせないよな
>α外伝「だから空Bにするね・・・」
いや空-だって
527無念Nameとしあき23/01/17(火)14:55:55No.1057126632+
>ファンネルって重力のある大気圏内だとたぶん飛ばせないよな
最近はクソ燃費が悪いだけで一応飛ぶようになった
528無念Nameとしあき23/01/17(火)14:56:44No.1057126814そうだねx1
    1673935004630.jpg-(47951 B)
47951 B
>ファンネルって重力のある大気圏内だとたぶん飛ばせないよな
そうかな?
529無念Nameとしあき23/01/17(火)14:56:58No.1057126875+
スパロボで覚えた知識
キラは自軍の嫌われ者
530無念Nameとしあき23/01/17(火)14:56:58No.1057126876+
>ゴウケイガイは監督交代の煽り食らった感が凄い
>まぁあの人のままだと未完の可能性があるからこれで良かったけど
ケンイシカワの非ロボ作品ネタも仕込んでたから恒例の生身大戦になってた可能性もあるしな…
531無念Nameとしあき23/01/17(火)14:57:04No.1057126895+
00のやつはGN粒子で飛んでるから大気圏内でも問題ないとかだった
532無念Nameとしあき23/01/17(火)14:58:03No.1057127115+
そもそも水星の魔女もう普通に飛ばしてる・・・
533無念Nameとしあき23/01/17(火)14:58:40No.1057127239そうだねx1
>そうかな?
いや待て
たぶんそこはコロニー内だ
534無念Nameとしあき23/01/17(火)14:58:51No.1057127281+
>スパロボで覚えた知識
>キラは自軍の嫌われ者
原作でもアークエンジェルの空気最悪だったじゃん
535無念Nameとしあき23/01/17(火)14:59:14No.1057127363+
>スパロボで覚えた知識
>キラは自軍の嫌われ者
ちょっとあの扱いはさすがに酷過ぎた
536無念Nameとしあき23/01/17(火)14:59:20No.1057127389+
>そもそも水星の魔女もう普通に飛ばしてる・・・
あれはパーメットとかいう謎物質に責任押し付ければまあ
537無念Nameとしあき23/01/17(火)14:59:25No.1057127406+
    1673935165943.png-(82795 B)
82795 B
クロスクラッシャーはシールドごと相手に飛ばす武器ではない
仮に飛ばすとしても進行方向が逆
538無念Nameとしあき23/01/17(火)14:59:52No.1057127492+
>原作でもアークエンジェルの空気最悪だったじゃん
なおZでもキラの所為で空気最悪になる
539無念Nameとしあき23/01/17(火)15:00:24No.1057127584そうだねx1
一歩何故か生粋の女たらし扱いされるアスラン
540無念Nameとしあき23/01/17(火)15:00:30No.1057127606+
アナザーガンダムだと地上でも普通にビット飛ばしてるからそのイメージで勘違いされてるのかも
ローゼスビットやベルティゴのビットがあるし
541無念Nameとしあき23/01/17(火)15:00:32No.1057127619+
あとアスランはとにかくクズで男から嫌われてる
542無念Nameとしあき23/01/17(火)15:00:38No.1057127649+
>いや待て
>たぶんそこはコロニー内だ
とは言え人工的とは大気圏ないでしょう?
543無念Nameとしあき23/01/17(火)15:00:57No.1057127710+
逆にシンは人格者でまっすぐな男
544無念Nameとしあき23/01/17(火)15:01:23No.1057127806+
キラは原作でも何考えてるのかよく分かんなくて
スパロボもよくわかんなかった
545無念Nameとしあき23/01/17(火)15:01:30No.1057127827+
バイオセンサーは大したことない装置
546無念Nameとしあき23/01/17(火)15:01:39No.1057127862+
>ゴウケイガイは監督交代の煽り食らった感が凄い
>まぁあの人のままだと未完の可能性があるからこれで良かったけど
そもそも時代飛んだとこ以降どこまで今川の頃からあった設定なのやら
ケイやガイはそこからの登場だし…元気時代は置いといて
547無念Nameとしあき23/01/17(火)15:01:45No.1057127880+
ラクスは諸悪の根源
548無念Nameとしあき23/01/17(火)15:01:48No.1057127890そうだねx4
ファンネルが大気圏内で飛ばせるから飛ばせないからで言えば
ZZのプルVSプルツーの所を見て貰えば一目瞭然だ
ファンネルもリフビットも普通に飛んでる
場所もダブリンのコロニー落下地点そばだから地球上だ
549無念Nameとしあき23/01/17(火)15:02:12No.1057127979+
でもスパロボ全部やってると良くも悪くも原作通りのスクコマ2や自軍がアークエンジェルでシンがオーブ焼くマンのKもあるぜ
550無念Nameとしあき23/01/17(火)15:02:18No.1057128000+
>原作でもアークエンジェルの空気最悪だったじゃん
見返すとそりゃやめてよねの一つも言いたくもなるくらいにはいっぱいいっぱいだったよな
551無念Nameとしあき23/01/17(火)15:02:21No.1057128015+
V2アサルトバスターが原作だと失敗作扱いって知ったときは驚いた
552無念Nameとしあき23/01/17(火)15:03:06No.1057128165+
>そもそも時代飛んだとこ以降どこまで今川の頃からあった設定なのやら
そもそも引継ぎを全くしてないので今川の設定なんて知らぬ存ぜぬで作ってるぞ
2話以降は新監督が作った話だ
553無念Nameとしあき23/01/17(火)15:03:18No.1057128218そうだねx1
    1673935398406.gif-(6272892 B)
6272892 B
>ファンネルが大気圏内で飛ばせるから飛ばせないからで言えば
>ZZのプルVSプルツーの所を見て貰えば一目瞭然だ
>ファンネルもリフビットも普通に飛んでる
>場所もダブリンのコロニー落下地点そばだから地球上だ
あった
554無念Nameとしあき23/01/17(火)15:03:31No.1057128272+
Wで外伝連中から馬鹿にされてるキラアスランはちょっと笑えた
Wってアストレイの方がメインなんだよな
555無念Nameとしあき23/01/17(火)15:03:57No.1057128357そうだねx6
>>エルドラソウルの爺連中は歴戦のパイロット達から尊敬されている
>>原作じゃ平和になって戦いの記憶が薄れた影響で割りと馬鹿にされてた
>どれだけ馬鹿にされても平時にエルドラ持ち出して見せびらかさなかった辺り心根が勇者だよなぁあの爺さんたち
それはそれとして昼間っから飲んだくれるのはやめなよ
556無念Nameとしあき23/01/17(火)15:04:00No.1057128363+
種割れって結局何?
557無念Nameとしあき23/01/17(火)15:04:38No.1057128506+
言うてもシード本編でのアークエンジェルの空気の悪さって
キラよりフレイのせいだろ
558無念Nameとしあき23/01/17(火)15:04:55No.1057128564+
>V2アサルトバスターが原作だと失敗作扱いって知ったときは驚いた
光の翼も欠陥だしな
559無念Nameとしあき23/01/17(火)15:05:14No.1057128638+
シャンブロのビットとかも地上で使えるオールレンジ武器だな
560無念Nameとしあき23/01/17(火)15:05:42No.1057128733+
>それはそれとして昼間っから飲んだくれるのはやめなよ
それはそう
561無念Nameとしあき23/01/17(火)15:05:43No.1057128737+
>あった
ナイスとし
それを探してた
562無念Nameとしあき23/01/17(火)15:05:52No.1057128769+
ゼータガンダムはハイパーメガランチャーがメイン武器
563無念Nameとしあき23/01/17(火)15:05:54No.1057128784+
>そういやクワトロとしてでなくシャアとして味方になることってあんの?
・味方
3次Z(天獄)・D・30(クワトロ)
・敵
新・ニルファ
・敵→味方
3次Z(時獄)・X・T・R(クワトロ)
・味方(クワトロ)→敵
64・コンパクト2(3部)・インパクト
564無念Nameとしあき23/01/17(火)15:06:09No.1057128837+
>ゼータガンダムはハイパーメガランチャーがメイン武器
・・・違うの?
565無念Nameとしあき23/01/17(火)15:06:25No.1057128902そうだねx2
    1673935585538.jpg-(278045 B)
278045 B
キラとアスランの扱いは毎回面白い
566無念Nameとしあき23/01/17(火)15:06:39No.1057128951+
飛んでる飛んでないで言うと飛んでる機体もお前原作で飛んでたっけ…?ってのがある
567無念Nameとしあき23/01/17(火)15:07:11No.1057129090+
>でもスパロボ全部やってると良くも悪くも原作通りのスクコマ2や自軍がアークエンジェルでシンがオーブ焼くマンのKもあるぜ
スクコマはともかくKはそりゃZも合わせてLが福田監修になるまでに発展するわなと
568無念Nameとしあき23/01/17(火)15:07:23No.1057129137+
>そもそも引継ぎを全くしてないので今川の設定なんて知らぬ存ぜぬで作ってるぞ
2話以降は新監督が作った話だ
というと今川のままだったらケイとかガイはそもそも登場したかも怪しかった感じ?
ガイはまぁ出るかも知れんがケイとか割とマイナーだし
569無念Nameとしあき23/01/17(火)15:07:36No.1057129191+
地形適応言い出すと宇宙で活動できずに死ぬ機体が何機もだな
アストナージやウリバタケ他メカニックが頑張って何とかしましたパターンで終わるけど
570無念Nameとしあき23/01/17(火)15:07:44No.1057129225そうだねx6
キラとアスランの扱いはネットミームに毒され過ぎだと思うの・・・
571無念Nameとしあき23/01/17(火)15:07:46No.1057129233+
Gガン勢が飛べるのはなんでだっけ?最終回で宇宙に飛んで行ったから?
572無念Nameとしあき23/01/17(火)15:08:12No.1057129328+
DさんのDはドリームのDです!
573無念Nameとしあき23/01/17(火)15:08:13No.1057129330+
キラ下げは名倉の癖よ
サルファでも片鱗出てたし
シナリオ関わってないJやスクコマ2にLやUXは普通だったし
574無念Nameとしあき23/01/17(火)15:08:24No.1057129367+
>飛んでる飛んでないで言うと飛んでる機体もお前原作で飛んでたっけ…?ってのがある
長時間ホバリングが飛行か否かの認識次第というか
575無念Nameとしあき23/01/17(火)15:08:35No.1057129404そうだねx4
三次Zは全体的にネットの悪ノリ輸入し過ぎなちょっとアレな作品だから…
576無念Nameとしあき23/01/17(火)15:08:50No.1057129477+
アスラン原作で引っ掛けてたのはラクスとカガリとルナマリアとメイリンとミーアくらいか……
577無念Nameとしあき23/01/17(火)15:08:50No.1057129478+
>>ゼータガンダムはハイパーメガランチャーがメイン武器
>・・・違うの?
実はハイメガランチャーは作中3~4回しか使ってない
ゼータのメイン武器はむしろロングビームサーベル
MXみたいにロングビームサーベルがメインが正しいと言える
578無念Nameとしあき23/01/17(火)15:09:33No.1057129624そうだねx1
    1673935773302.jpg-(34442 B)
34442 B
>生身戦闘させるわけにいかないので
……
579無念Nameとしあき23/01/17(火)15:09:44No.1057129677+
>シャンブロのビットとかも地上で使えるオールレンジ武器だな
あれはちゃんとドローンっぽく動かしてたな
580無念Nameとしあき23/01/17(火)15:09:50No.1057129700+
逆に刹那は毎回扱い良いんだよな
581無念Nameとしあき23/01/17(火)15:09:58No.1057129733そうだねx1
>V2アサルトバスターが原作だと失敗作扱いって知ったときは驚いた
同時使用は重量が増え過ぎて遅くなるんだったかな?
メタ的に言うと作画がすごい面倒になるからそういうことにして
バスター部分だけ即吹っ飛ばしたんだけど
582無念Nameとしあき23/01/17(火)15:10:27No.1057129864+
>アスラン原作で引っ掛けてたのはラクスとカガリとルナマリアとメイリンとミーアくらいか……
許嫁だったラクスとカガリ以外はアスランが口説いたとかじゃないから…
583無念Nameとしあき23/01/17(火)15:10:38No.1057129922そうだねx3
>アスラン原作で引っ掛けてたのはラクスとカガリとルナマリアとメイリンとミーアくらいか……
まぁラクスは見事なまでに親が決めた許嫁だけっていう関係だったので見逃してやって欲しい
584無念Nameとしあき23/01/17(火)15:10:52No.1057129972+
>>生身戦闘させるわけにいかないので
>……
バ…バイクが乗り物だから……!!
585無念Nameとしあき23/01/17(火)15:11:08No.1057130022+
>飛んでる飛んでないで言うと飛んでる機体もお前原作で飛んでたっけ…?ってのがある
Gガン系は原作で飛んでたけどスパロボで飛べるまでは結構かかったなあと
おかげで空に攻撃できないこともあったし
586無念Nameとしあき23/01/17(火)15:11:26No.1057130087+
>逆に刹那は毎回扱い良いんだよな
DD「ああ!」
587無念Nameとしあき23/01/17(火)15:11:31No.1057130111+
>逆に刹那は毎回扱い良いんだよな
キラ下げと合わせてまさにネットでよく見る種アンチって感じ
まあそんなことやってた結果客に見放されてスパロボ凋落したわけだが
588無念Nameとしあき23/01/17(火)15:11:48No.1057130179そうだねx1
>>V2アサルトバスターが原作だと失敗作扱いって知ったときは驚いた
>同時使用は重量が増え過ぎて遅くなるんだったかな?
>メタ的に言うと作画がすごい面倒になるからそういうことにして
>バスター部分だけ即吹っ飛ばしたんだけど
ただまあ全部盛れば良いわけじゃねーだろは言われてみると当然のことではある
589無念Nameとしあき23/01/17(火)15:11:54No.1057130206そうだねx1
ベガママンスラスターモジュールつけるとワルキューレで宇宙出ちゃうよね
590無念Nameとしあき23/01/17(火)15:12:11No.1057130285+
プルは地上でもファンネル飛ばしてた記憶が
591無念Nameとしあき23/01/17(火)15:12:17No.1057130311+
>>逆に刹那は毎回扱い良いんだよな
>DD「ああ!」
いつまでエクシアで戦うのよ
592無念Nameとしあき23/01/17(火)15:12:36No.1057130400+
>ただまあ全部盛れば良いわけじゃねーだろは言われてみると当然のことではある
FA電童「・・・」
593無念Nameとしあき23/01/17(火)15:13:16No.1057130558+
>>生身戦闘させるわけにいかないので
>……
乗り物に乗ったらセーフなのだ
生身っぽい姿でバトルするユニットはそういう生物とか全身メカとかだったよね…?
594無念Nameとしあき23/01/17(火)15:13:23No.1057130583+
実は種死も00も最後に据え置きに出たのは6年前なんだ
595無念Nameとしあき23/01/17(火)15:13:27No.1057130603そうだねx1
誰も地上じゃ流石にファンネル飛ばせないだろ?という思い込みにしばられてて
プルだからこそファンネルを飛ばせたとかだったら面白いな
596無念Nameとしあき23/01/17(火)15:13:28No.1057130611+
>>逆に刹那は毎回扱い良いんだよな
>DD「ああ!」
第二次Zも破界篇だとエースボーナス発動しないから不遇とか言われてた記憶が
DDもそうだけどエクシアはむしろ冷遇多い
597無念Nameとしあき23/01/17(火)15:13:30No.1057130616+
>キラとアスランの扱いは毎回面白い
Vはブラックノワールが「主人公キャラ」が見たくて世界操作してたからキラが珍しくブチ切れる
598無念Nameとしあき23/01/17(火)15:13:34No.1057130632+
電童自体が電池システムのせいで使い勝手悪すぎるのがいけない
599無念Nameとしあき23/01/17(火)15:13:41No.1057130663そうだねx1
>>アスラン原作で引っ掛けてたのはラクスとカガリとルナマリアとメイリンとミーアくらいか……
>許嫁だったラクスとカガリ以外はアスランが口説いたとかじゃないから…
ますますガチスケコマシ感が出る…
600無念Nameとしあき23/01/17(火)15:14:31No.1057130865+
>三次Zは全体的にネットの悪ノリ輸入し過ぎなちょっとアレな作品だから…
上の画像はVだけどな
いやぁ三次Zはロボアニメですら無い作品のパロ台詞とかも多くて強敵でしたね…
601無念Nameとしあき23/01/17(火)15:14:47No.1057130928そうだねx1
>生身っぽい姿でバトルするユニットはそういう生物とか全身メカとかだったよね…?
東方不敗「ああ」
衝撃のアルベルト「そうだな」
602無念Nameとしあき23/01/17(火)15:14:56No.1057130967そうだねx1
>電童自体が電池システムのせいで使い勝手悪すぎるのがいけない
フェニックスエール以外はだいたいDWつけずに爆砕中落下とかで戦ったほうが強いな
603無念Nameとしあき23/01/17(火)15:14:58No.1057130976+
>1673933449281.jpg
MXだっけ?こういうやり取り見ても昔のスパロボは面白かったなって…
604無念Nameとしあき23/01/17(火)15:15:23No.1057131066+
>飛んでる飛んでないで言うと飛んでる機体もお前原作で飛んでたっけ…?ってのがある
最近だとグリッドマンかな
原作だと合体無しじゃ飛んでなかった気がするけどスパロボじゃ普通に飛行ユニットだった
605無念Nameとしあき23/01/17(火)15:15:27No.1057131080+
>電童自体が電池システムのせいで使い勝手悪すぎるのがいけない
FAが燃費にたいして微妙すぎる…
せめてフェニックスエール時はイデオンみたいに無限でいいだろうに
606無念Nameとしあき23/01/17(火)15:15:46No.1057131147+
>>キラとアスランの扱いは毎回面白い
>Vはブラックノワールが「主人公キャラ」が見たくて世界操作してたからキラが珍しくブチ切れる
コーディネーター技術もその一環でそれでもなんか違うな……してたんだっけか
クズいな
607無念Nameとしあき23/01/17(火)15:15:52No.1057131171+
    1673936152966.jpg-(30967 B)
30967 B
モゴモゴ言ってんじぇねぇ!
これ声優に対しての批判も入ってるんだよな
なに言ってるかわかんないっていう
608無念Nameとしあき23/01/17(火)15:16:46No.1057131378そうだねx8
いつもの人がきたか?
609無念Nameとしあき23/01/17(火)15:18:04No.1057131687+
貴重なエンブリヲはXか
言ってないけど言いそうな台詞って好き
610無念Nameとしあき23/01/17(火)15:18:27No.1057131789+
>いやぁ三次Zはロボアニメですら無い作品のパロ台詞とかも多くて強敵でしたね…
無限フロ「何だってそんな無節操な作品があるのか」
611無念Nameとしあき23/01/17(火)15:18:37No.1057131825+
>いやぁ三次Zはロボアニメですら無い作品のパロ台詞とかも多くて強敵でしたね…
「ボン太!」からの流れは流石にしつこ過ぎたよ!
612無念Nameとしあき23/01/17(火)15:19:12No.1057131945+
>これ声優に対しての批判も入ってるんだよな
>なに言ってるかわかんないっていう
613無念Nameとしあき23/01/17(火)15:19:16No.1057131953+
キラは天然ボケキャラでアスランは幾ら弄っても許される
614無念Nameとしあき23/01/17(火)15:19:29No.1057132017+
守りたい世界ってホント嫌な言葉って印象あるな
615無念Nameとしあき23/01/17(火)15:19:30No.1057132020+
第三次Zはね
アクエリオンが何かする度に自軍の版権キャラが「このノリこそアクエリオンだよな!」ってキャッキャし始める学芸会がとにかく寒くてね
616無念Nameとしあき23/01/17(火)15:19:51No.1057132085+
>守りたい世界ってホント嫌な言葉って印象あるな
617無念Nameとしあき23/01/17(火)15:20:15No.1057132181+
>>飛んでる飛んでないで言うと飛んでる機体もお前原作で飛んでたっけ…?ってのがある
>最近だとグリッドマンかな
>原作だと合体無しじゃ飛んでなかった気がするけどスパロボじゃ普通に飛行ユニットだった
円谷ヒーローだし飛んでも不思議では無いけど実際どうだったか覚えてない……
618無念Nameとしあき23/01/17(火)15:20:18No.1057132201+
    1673936418582.jpg-(22481 B)
22481 B
トラッシュはどこにでも駆けつけてくれる
619無念Nameとしあき23/01/17(火)15:20:33No.1057132260+
>>飛んでる飛んでないで言うと飛んでる機体もお前原作で飛んでたっけ…?ってのがある
>最近だとグリッドマンかな
>原作だと合体無しじゃ飛んでなかった気がするけどスパロボじゃ普通に飛行ユニットだった
円谷ヒーローなんだから戦闘中は飛ばないだけで飛べるやろって判断かな
620無念Nameとしあき23/01/17(火)15:21:04No.1057132374+
こういったらあれだけどなんでこいつが修理持ちなんだ?という機体ままああるよな
621無念Nameとしあき23/01/17(火)15:21:32No.1057132463+
>マグアナック隊はどこにでも駆けつけてくれる
622無念Nameとしあき23/01/17(火)15:21:54No.1057132557+
新作情報どうしたんだろ…
623無念Nameとしあき23/01/17(火)15:22:17No.1057132648+
シリーズを重ねる毎に格が下がるブレストファイヤー
いつまで最強技扱いだったっけ
624無念Nameとしあき23/01/17(火)15:22:19No.1057132652+
>こういったらあれだけどなんでこいつが修理持ちなんだ?という機体ままああるよな
えっお前補給装置持ってたの?ってなる機体もたまに
ちゃんとユニット詳細見ろという話には返す言葉がない
625無念Nameとしあき23/01/17(火)15:22:20No.1057132661+
>キラは天然ボケキャラでアスランは幾ら弄っても許される
アスラン弄りはともかく弄りのレパートリー少なすぎだろ!徐盛ネタ飽きたぞ
626無念Nameとしあき23/01/17(火)15:22:27No.1057132690+
GビットはDXの武装
627無念Nameとしあき23/01/17(火)15:22:29No.1057132693+
カルバリーテンプルは黄色いヘビーメタルで
量産されてるしレッシィが乗ってくる
628無念Nameとしあき23/01/17(火)15:23:03No.1057132821+
刹那がキラに貴様などガンダムではないって言ったのなんだっけ
629無念Nameとしあき23/01/17(火)15:23:16No.1057132871+
オージェは高く売れる
630無念Nameとしあき23/01/17(火)15:23:46No.1057132998そうだねx2
>アスラン弄りはともかく弄りのレパートリー少なすぎだろ!徐盛ネタ飽きたぞ
ライターがエア視聴だからそれ以外の擦り方知らんのだろ
ネットで20年種叩いてる連中と同じだ
631無念Nameとしあき23/01/17(火)15:24:26No.1057133170+
>新作情報どうしたんだろ…
あんま早いと顔ぶれが殆ど30と変わらねぇ~になりかねないしじっくり作ってくれ
632無念Nameとしあき23/01/17(火)15:24:31No.1057133188そうだねx3
>ネットで20年種叩いてる連中と同じだ
特大ブーメラン来たな・・・
633無念Nameとしあき23/01/17(火)15:24:55No.1057133271+
>こういったらあれだけどなんでこいつが修理持ちなんだ?という機体ままああるよな
ボロットは鹵獲した敵側があまりにも使えないから補給装置付けたってあったな
634無念Nameとしあき23/01/17(火)15:25:08No.1057133325+
>キラは天然ボケキャラでアスランは幾ら弄っても許される
チェィンバー『オイヅラ』
ウッソ「カツラさん!!」
アスラン「ヅラじゃない…」
635無念Nameとしあき23/01/17(火)15:25:10No.1057133328+
>こういったらあれだけどなんでこいつが修理持ちなんだ?という機体ままああるよな
鉄人のサポートメカが修理するから修理機能ありってそれありかよ!?ってなった
636無念Nameとしあき23/01/17(火)15:25:29No.1057133399+
>>新作情報どうしたんだろ…
>あんま早いと顔ぶれが殆ど30と変わらねぇ~になりかねないしじっくり作ってくれ
それはそう
637無念Nameとしあき23/01/17(火)15:25:36No.1057133425+
>刹那がキラに貴様などガンダムではないって言ったのなんだっけ
そんなこと言ってねえよ
638無念Nameとしあき23/01/17(火)15:25:46No.1057133478そうだねx3
ネットで15年間もPS2のゲーム叩いてる人いるよね
639無念Nameとしあき23/01/17(火)15:25:49No.1057133493+
>刹那がキラに貴様などガンダムではないって言ったのなんだっけ
全部の作品やったわけじゃないけど聞いたことねえぞ
640無念Nameとしあき23/01/17(火)15:26:23No.1057133614+
>ネットで15年間もPS2のゲーム叩いてる人いるよね
それはPS2が悪い
641無念Nameとしあき23/01/17(火)15:26:27No.1057133626+
Sマイン(どういう武器か知らない)
642無念Nameとしあき23/01/17(火)15:27:01No.1057133777+
初めてプレイしたスパロボがEXだから
グレートマジンガー周りが何もわからなかった
643無念Nameとしあき23/01/17(火)15:27:07No.1057133797+
サスライガーはロボットに変形して毎週戦うと思ったらほとんど敵は戦闘機だしスタンプラリーじゃねえか!
ロボットアニメ扱いなのか?
644無念Nameとしあき23/01/17(火)15:27:25No.1057133869+
間違えてるのはどっちだよみたいなスレになってる…
645無念Nameとしあき23/01/17(火)15:27:52No.1057133972+
むしろ刹那キラは共闘多いよな
Vの前日談とかGジェネでもキラ刹那VSリボンズシンレイのムービーあったり
646無念Nameとしあき23/01/17(火)15:28:05No.1057134009+
>特大ブーメラン来たな・・・
図星だったか種アンチ
647無念Nameとしあき23/01/17(火)15:28:20No.1057134075+
>>>飛んでる飛んでないで言うと飛んでる機体もお前原作で飛んでたっけ…?ってのがある
>>最近だとグリッドマンかな
>>原作だと合体無しじゃ飛んでなかった気がするけどスパロボじゃ普通に飛行ユニットだった
>円谷ヒーローなんだから戦闘中は飛ばないだけで飛べるやろって判断かな
アニメのアレクシスとの決戦中ただのジャンプじゃない軌道してるから飛べるで問題ないんじゃないかな
648無念Nameとしあき23/01/17(火)15:28:28No.1057134108そうだねx5
    1673936908469.jpg-(160247 B)
160247 B
知ってる!マイトガインのキャラでしょ?
649無念Nameとしあき23/01/17(火)15:28:45No.1057134171+
サスライガーはネームドの敵がゲーム中に絶対でないのは声優が素人(監督)だし一言くらいしか喋らないしそもそもビーム以外使ってなくて地味
650無念Nameとしあき23/01/17(火)15:28:49No.1057134184+
>ネットで15年間もPS2のゲーム叩いてる人いるよね
原作とヘイト二次創作では問題が違うだろ糖質爺
651無念Nameとしあき23/01/17(火)15:29:43No.1057134368+
>>新作情報どうしたんだろ…
>あんま早いと顔ぶれが殆ど30と変わらねぇ~になりかねないしじっくり作ってくれ
俺はどんどん使いまわして新作を早く出してほしいね
じっくり作ってもスパロボの売り上げはそんなに変わらんでしょ?
652無念Nameとしあき23/01/17(火)15:30:09No.1057134465+
>鉄人のサポートメカが修理するから修理機能ありってそれありかよ!?ってなった
ノーベルガンダムに修理装置がつく時代だ
それならまだ理屈が通ってる方だぜ
653無念Nameとしあき23/01/17(火)15:30:49No.1057134610そうだねx4
>>ネットで15年間もPS2のゲーム叩いてる人いるよね
>原作とヘイト二次創作では問題が違うだろ糖質爺
糖質爺とか自分が言われてそう
654無念Nameとしあき23/01/17(火)15:30:57No.1057134631+
>シリーズを重ねる毎に格が下がるブレストファイヤー
>いつまで最強技扱いだったっけ
単純に原作が旧TV版か真マジンガー版かの違いだぞ
後者は明確に光子力ビームが最強武器として設定されてるので
真マ版が原作になってるの時は光子力ビームが最強になってる
655無念Nameとしあき23/01/17(火)15:31:09No.1057134668+
>ボロットは鹵獲した敵側があまりにも使えないから補給装置付けたってあったな
ちゃんとゲーム内で説明してるからいいよね
656無念Nameとしあき23/01/17(火)15:31:57No.1057134831+
>ネットで15年間もPS2のゲーム叩いてる人いるよね
こういうこと擁護でおあしすしてるのってK批判とかには何も言わないよね
657無念Nameとしあき23/01/17(火)15:32:10No.1057134878+
>糖質爺とか自分が言われてそう
効いてる効いてる
658無念Nameとしあき23/01/17(火)15:32:11No.1057134882そうだねx1
    1673937131417.jpg-(64883 B)
64883 B
>>刹那がキラに貴様などガンダムではないって言ったのなんだっけ
>全部の作品やったわけじゃないけど聞いたことねえぞ
これと私怨が混ざっちゃったんだろうなって
659無念Nameとしあき23/01/17(火)15:33:00No.1057135076+
三輪長官はコンバトラーVの人
660無念Nameとしあき23/01/17(火)15:33:15No.1057135121+
    1673937195470.png-(11939 B)
11939 B
ギャブレー君の愛機はバッシュorアシュラテンプル
原作で愛用してたこれには全然乗らない…
661無念Nameとしあき23/01/17(火)15:33:34No.1057135184+
>俺はどんどん使いまわして新作を早く出してほしいね
最近のスパロボは流用7割新規3割ぐらいのイメージ
30はゲームシステムから抜本的に改革してたけど
662無念Nameとしあき23/01/17(火)15:33:53No.1057135245+
タツさんはほんとはなんのキャラなの...
663無念Nameとしあき23/01/17(火)15:34:11No.1057135310そうだねx1
>タツさんはほんとはなんのキャラなの...
オリジナル
664無念Nameとしあき23/01/17(火)15:34:27No.1057135384そうだねx1
>ボロットは鹵獲した敵側があまりにも使えないから補給装置付けたってあったな
>ちゃんとゲーム内で説明してるからいいよね
シュテドニアス軍の改造がずいぶん長いこと定着したもんだなぁ
665無念Nameとしあき23/01/17(火)15:34:46No.1057135444+
Z擁護してるとしあきってアムロとか刹那が同じ扱いされたら一生粘着しそう
666無念Nameとしあき23/01/17(火)15:35:01No.1057135506そうだねx2
スパロボWの国連事務総長はマジで何のキャラか分からなかった
667無念Nameとしあき23/01/17(火)15:35:03No.1057135515そうだねx1
>30はゲームシステムから抜本的に改革してたけど
改革というか改悪というか
少なくともUIは擁護できない
668無念Nameとしあき23/01/17(火)15:35:16No.1057135556+
>ギャブレー君の愛機はバッシュorアシュラテンプル
>原作で愛用してたこれには全然乗らない…
バッシュもアシュラテンプルも乗ってるから別に間違った知識ではないでしょ
669無念Nameとしあき23/01/17(火)15:36:41No.1057135875+
4次とFで念入りにやってきたカルバリーテンプルと言ったらレッシィですよね!は勘違いさせるには十分すぎた
670無念Nameとしあき23/01/17(火)15:36:43No.1057135888+
>刹那がキラに貴様などガンダムではないって言ったのなんだっけ
クロウじゃねえのそれ
671無念Nameとしあき23/01/17(火)15:36:44No.1057135890+
>ギャブレー君の愛機はバッシュorアシュラテンプル
>原作で愛用してたこれには全然乗らない…
なぜかレッシィが乗って来るクワサンのカルバリーテンプル
672無念Nameとしあき23/01/17(火)15:37:06No.1057135969+
>Sマイン(どういう武器か知らない)
スローマイン(地雷投げ)
リアルロボット戦線で知った
このゲームが嘘ついてる可能性もなくはない
673無念Nameとしあき23/01/17(火)15:37:35No.1057136075+
>スパロボWの国連事務総長はマジで何のキャラか分からなかった
フルメタかナデシコかはたまたオーガンかと思ったらガオガイガーという
674無念Nameとしあき23/01/17(火)15:37:35No.1057136076+
    1673937455375.jpg-(461828 B)
461828 B
ダイアナンAはボスボロットと違っていちいち言及されないから宇宙で活動できる
675無念Nameとしあき23/01/17(火)15:38:14No.1057136238+
初がインパクトでテキストも飛ばし気味だったからバーニィとクリスは同僚だと思ってた
676無念Nameとしあき23/01/17(火)15:38:52No.1057136384+
トッドってショウには対抗心燃やしてたけどアレンにはもう敵わないって思ってたのかな?
677無念Nameとしあき23/01/17(火)15:39:00No.1057136406+
>初がインパクトでテキストも飛ばし気味だったからバーニィとクリスは同僚だと思ってた
自分だけの勘違いじゃねーか
678無念Nameとしあき23/01/17(火)15:40:02No.1057136615+
>>ボロットは鹵獲した敵側があまりにも使えないから補給装置付けたってあったな
>ちゃんとゲーム内で説明してるからいいよね
補給装置と修理装置付けといたからな!みたいなことは序盤のアドバイスで言ってくれることあるけど
中盤以降はなんか付いてるぐらいの設定になるのいいですよね
679無念Nameとしあき23/01/17(火)15:41:01No.1057136841+
>>ボロットは鹵獲した敵側があまりにも使えないから補給装置付けたってあったな
>>ちゃんとゲーム内で説明してるからいいよね
>シュテドニアス軍の改造がずいぶん長いこと定着したもんだなぁ
第三次の時点で補給持ってなかった?
680無念Nameとしあき23/01/17(火)15:41:30No.1057136957+
>サスライガーはネームドの敵がゲーム中に絶対でないのは声優が素人(監督)だし一言くらいしか喋らないしそもそもビーム以外使ってなくて地味
そんな理由だったのか・・・
681無念Nameとしあき23/01/17(火)15:41:35No.1057136971+
>第三次の時点で補給持ってなかった?
ない
パンチ~DXパンチだけ
682無念Nameとしあき23/01/17(火)15:43:07No.1057137293+
>>>ボロットは鹵獲した敵側があまりにも使えないから補給装置付けたってあったな
>>>ちゃんとゲーム内で説明してるからいいよね
>>シュテドニアス軍の改造がずいぶん長いこと定着したもんだなぁ
>第三次の時点で補給持ってなかった?
CBだと過去にさかのぼって補給装置ついてた気がする
683無念Nameとしあき23/01/17(火)15:45:40No.1057137860そうだねx1
>テキサスマックが原作ではカタコト喋りじゃないって事に逆にびっくりした
井上さん覚えてて「あれなんかおかしくない?」ってなってる話は笑う
684無念Nameとしあき23/01/17(火)15:46:00No.1057137933+
>トッドってショウには対抗心燃やしてたけどアレンにはもう敵わないって思ってたのかな?
少し歳が離れた先輩だから仕方ないって思ってた部分もあるんだろう
ショウは一緒に召喚されて歳も同じくらいだったから
685無念Nameとしあき23/01/17(火)15:46:13No.1057137979+
普通に戦力になるボスボロットといえはNEO
686無念Nameとしあき23/01/17(火)15:46:37No.1057138071+
>もそもビーム以外使ってなくて地味
>そんな理由だったのか・・・
OPのデカい奴ぐらいしか出しがいがないよね
687無念Nameとしあき23/01/17(火)15:46:45No.1057138104+
>>30はゲームシステムから抜本的に改革してたけど
>改革というか改悪というか
>少なくともUIは擁護できない
30は色々見せ方を頑張ろうとした気概は買うけど
何ていうかアニメ開始で待機>行動開始のモーションが無くなったの凄い違和感だった
688無念Nameとしあき23/01/17(火)15:47:47No.1057138363そうだねx2
    1673938067419.jpg-(149477 B)
149477 B
>井上さん覚えてて「あれなんかおかしくない?」ってなってる話は笑う
制作側も演じてる方もおかしいのはわかっていた
じゃあなんでやったのよ!?
689無念Nameとしあき23/01/17(火)15:49:06No.1057138647+
>トッドってショウには対抗心燃やしてたけどアレンにはもう敵わないって思ってたのかな?
むしろ戦果を挙げられてなかった頃に軍の先輩が召喚されてとても焦っていた
それで先走って一時期行方不明になるんだけど復帰する頃には安定してたな
690無念Nameとしあき23/01/17(火)15:49:07No.1057138651+
    1673938147660.png-(296016 B)
296016 B
一応武器扱いで補給はあったみたいね3時ボスボロット
691無念Nameとしあき23/01/17(火)15:49:07No.1057138652そうだねx1
>制作側も演じてる方もおかしいのはわかっていた
>じゃあなんでやったのよ!?
井上さんの演技が良すぎてめっちゃ有りになるのは笑うしその後OVAで逆輸入されるという
692無念Nameとしあき23/01/17(火)15:49:22No.1057138704+
ウインキー時代はてきとー過ぎる
今なら炎上ものやで
693無念Nameとしあき23/01/17(火)15:50:31No.1057138952そうだねx2
>一応武器扱いで補給はあったみたいね3時ボスボロット
無いよ
所持ブルーガーしか書いてないだろ
694無念Nameとしあき23/01/17(火)15:50:47No.1057139015そうだねx2
>ウインキー時代はてきとー過ぎる
>今なら炎上ものやで
今みたいに手軽に作品が見返せる時代じゃなかったから
客側もちゃんと知識あるのはごく一部だった
695無念Nameとしあき23/01/17(火)15:50:54No.1057139042そうだねx4
>>井上さん覚えてて「あれなんかおかしくない?」ってなってる話は笑う
>制作側も演じてる方もおかしいのはわかっていた
>じゃあなんでやったのよ!?
そこはまあプロだからじゃねえかな
696無念Nameとしあき23/01/17(火)15:51:27No.1057139157+
>一応武器扱いで補給はあったみたいね3時ボスボロット
どこにもボスボロットって書いてないような…
697無念Nameとしあき23/01/17(火)15:51:31No.1057139172+
どうして修理と違って補給は移動後にできないのか
698無念Nameとしあき23/01/17(火)15:51:50No.1057139232+
>ギャブレー君の愛機はバッシュorアシュラテンプル
>原作で愛用してたこれには全然乗らない…
最近はアトールが全然出ないからな
アトールⅤは出るけど
699無念Nameとしあき23/01/17(火)15:52:12No.1057139307+
>今みたいに手軽に作品が見返せる時代じゃなかったから
>客側もちゃんと知識あるのはごく一部だった
今でもスパロボでしか知らないみたいのが大半だけどな
700無念Nameとしあき23/01/17(火)15:52:18No.1057139338+
>>一応武器扱いで補給はあったみたいね3時ボスボロット
>無いよ
>所持ブルーガーしか書いてないだろ
すまん勘違いしてた何で補給盛ってると思ってたんだろう…
701無念Nameとしあき23/01/17(火)15:52:22No.1057139356+
昔のロボットアニメを見やすくなったのは2000年以降よなあ…
702無念Nameとしあき23/01/17(火)15:52:38No.1057139427+
>>トッドってショウには対抗心燃やしてたけどアレンにはもう敵わないって思ってたのかな?
>むしろ戦果を挙げられてなかった頃に軍の先輩が召喚されてとても焦っていた
>それで先走って一時期行方不明になるんだけど復帰する頃には安定してたな
スパロボやってるだけだとアレンって全然すごく見えないよな
大体
ショウ>>トッド≒バーン>>ジェリル>>アレン>>マーベル>>他>>トカマク
このぐらいのイメージ
703無念Nameとしあき23/01/17(火)15:53:03No.1057139498+
>昔のロボットアニメを見やすくなったのは2000年以降よなあ…
インターネットって偉大……
704無念Nameとしあき23/01/17(火)15:53:14No.1057139541+
>手軽に作品が見返せる(見るとは言っていない)
705無念Nameとしあき23/01/17(火)15:53:32No.1057139617+
>昔のロボットアニメを見やすくなったのは2000年以降よなあ…
MXの時期でもドラグナー視聴する媒体はなかったぐらいだしね
706無念Nameとしあき23/01/17(火)15:53:49No.1057139680そうだねx1
>ショウ>>トッド≒バーン>>ジェリル>>アレン>>マーベル>>他>>トカマク
>このぐらいのイメージ
忘れられるフェイ・チェンカ
707無念Nameとしあき23/01/17(火)15:54:58No.1057139937+
>どうして修理と違って補給は移動後にできないのか
ENと弾数両方を対処するぶん手間が多いとか?
システム的な話だと移動するとEN消費する宇宙空間で補給同士の無限経験値が…
2回行動可能なタイトルだとできるんだけどね
708無念Nameとしあき23/01/17(火)15:55:06No.1057139970+
>忘れられるフェイ・チェンカ
地味過ぎて
俺はフェイ・チェンカなんだぜ!って言ってる人というイメージしかない
709無念Nameとしあき23/01/17(火)15:55:20No.1057140016+
>忘れられるフェイ・チェンカ
俺はフェイ・チェンカなんだぜ!
710無念Nameとしあき23/01/17(火)15:55:51No.1057140129+
>どうして修理と違って補給は移動後にできないのか
修理は回復したHP分だけ経験値が入って
補給は回復した分関係なく固定経験値だからかね?
711無念Nameとしあき23/01/17(火)15:55:59No.1057140162そうだねx1
>俺はフェイ・チェンカなんだぜ!
意味分かんねえんだよぉ!
712無念Nameとしあき23/01/17(火)15:56:01No.1057140171+
>>ショウ>>トッド≒バーン>>ジェリル>>アレン>>マーベル>>他>>トカマク
>>このぐらいのイメージ
>忘れられるフェイ・チェンカ
スパロボTに出なかったのはまさか本当にスタッフが忘れていた可能性が…
713無念Nameとしあき23/01/17(火)15:56:22No.1057140268+
    1673938582480.webm-(2046333 B)
2046333 B
>スパロボやってるだけだとアレンって全然すごく見えないよな
ビランビーを好む曲者感は出てるけど
あとはこの最期のイメージだな
714無念Nameとしあき23/01/17(火)15:56:51No.1057140359+
>忘れられるフェイ・チェンカ
ニーとかと同レベルかと思って他でまとめちゃったよ
715無念Nameとしあき23/01/17(火)15:57:19No.1057140471+
>昔のロボットアニメを見やすくなったのは2000年以降よなあ…
レンタルビデオにも全巻入ってなかったりよくわかんない総集編だけしかなかったりな
716無念Nameとしあき23/01/17(火)15:57:35No.1057140535+
ぶっちゃけハイパー化する奴ら以外は顔があるくらいの印象しか…
717無念Nameとしあき23/01/17(火)15:58:02No.1057140635そうだねx2
>レンタルビデオにも全巻入ってなかったりよくわかんない総集編だけしかなかったりな
VHSで全話って凄い事になるからなぁ…
718無念Nameとしあき23/01/17(火)15:58:42No.1057140790+
>ビランビーを好む曲者感は出てるけど
>あとはこの最期のイメージだな
ちゃんと脱出してるな
あとハイパーオーラ斬りのカットはこのシーンよく使われてるね
719無念Nameとしあき23/01/17(火)15:59:09No.1057140881そうだねx3
>>スパロボやってるだけだとアレンって全然すごく見えないよな
>ビランビーを好む曲者感は出てるけど
>あとはこの最期のイメージだな
多分それでもみんなアレンのことよりショウのカットインこれなのかって言いそう
720無念Nameとしあき23/01/17(火)15:59:53No.1057141043+
>ちゃんと脱出してるな
脱出というかこのまま落ちて死ぬだけだから投げ出されたと言うべきかと
721無念Nameとしあき23/01/17(火)15:59:56No.1057141057+
>>俺はフェイ・チェンカなんだぜ!
>意味分かんねえんだよぉ!
まぁ俳優やってたことを考えればわからなくはない発言
722無念Nameとしあき23/01/17(火)16:00:41No.1057141232+
Wガンダム好きな人もまさかFだと仲間に出来ず
F完では説得しないと全員仲間に出来ない仕様とは思わなかっただろうな…
723無念Nameとしあき23/01/17(火)16:01:11No.1057141335+
>>ビランビーを好む曲者感は出てるけど
>>あとはこの最期のイメージだな
>ちゃんと脱出してるな
この後溺れ死にました
724無念Nameとしあき23/01/17(火)16:01:21No.1057141372+
>脱出というかこのまま落ちて死ぬだけだから投げ出されたと言うべきかと
高いところから落ちると水もコンクリートになるって聞くしな
725無念Nameとしあき23/01/17(火)16:01:24No.1057141380+
>Wガンダム好きな人もまさかFだと仲間に出来ず
>F完では説得しないと全員仲間に出来ない仕様とは思わなかっただろうな…
ルート次第じゃデュオとごひしか仲間にならないしな
726無念Nameとしあき23/01/17(火)16:01:31No.1057141412そうだねx3
ショウって当時と全然声変わんねーな
727無念Nameとしあき23/01/17(火)16:02:13No.1057141562+
Zガンダムのハイメガランチャーやνガンダムのフィンファンネルは原作では敵機を撃墜したことはない
似たようなのでガンダムXやダブルエックスのサテライトキャノンや2199版ヤマトの波動砲は原作では敵に向けて撃ったのは驚くほど少ない
728無念Nameとしあき23/01/17(火)16:02:18No.1057141584そうだねx1
>多分それでもみんなアレンのことよりショウのカットインこれなのかって言いそう
なぜそうわかる!? なぜこうも通じ合えるんだ!
729無念Nameとしあき23/01/17(火)16:02:24No.1057141615+
>ショウって当時と全然声変わんねーな
BXの演技凄いよね
730無念Nameとしあき23/01/17(火)16:02:44No.1057141681+
>ルート次第じゃデュオとごひしか仲間にならないしな
仲間にはなるぞ
離脱後復帰しないだけで
731無念Nameとしあき23/01/17(火)16:02:57No.1057141728+
>>俺はフェイ・チェンカなんだぜ!
>意味分かんねえんだよぉ!
この俺様をなめるなよ!!ぐらいの意味だと思う
732無念Nameとしあき23/01/17(火)16:03:00No.1057141750+
>>>俺はフェイ・チェンカなんだぜ!
>>意味分かんねえんだよぉ!
>まぁ俳優やってたことを考えればわからなくはない発言
しかし相手はヴェイガンだったので当然地球の俳優なんて知らずこんなやり取りに…
733無念Nameとしあき23/01/17(火)16:03:05No.1057141766+
>ルート次第じゃデュオとごひしか仲間にならないしな
DCルートのヒイロなんかメリクリウス乗ってきただけだぞ
734無念Nameとしあき23/01/17(火)16:04:21No.1057142073+
>しかし相手はヴェイガンだったので当然地球の俳優なんて知らずこんなやり取りに…
富野作品だと戦闘中に劣勢になったときに自分の名前を叫ぶのは大体死亡シーン
735無念Nameとしあき23/01/17(火)16:05:02No.1057142235+
貼られてる画像見て思ったけど大介さんってダイナミックにしてはすげえイケメンなのな
知らんかったわ
736無念Nameとしあき23/01/17(火)16:05:32No.1057142343+
>>俺はフェイ・チェンカなんだぜ!
>意味分かんねえんだよぉ!
原作は俺の国を侵略しようとした日本人が綺麗事言うなって意味なんだが
スパロボの時代は宇宙世紀が基本だから意味不明な台詞になる
737無念Nameとしあき23/01/17(火)16:05:38No.1057142370+
>>>俺はフェイ・チェンカなんだぜ!
>>意味分かんねえんだよぉ!
>この俺様をなめるなよ!!ぐらいの意味だと思う
プライドだけは高い売れない俳優だからな
738無念Nameとしあき23/01/17(火)16:06:00No.1057142462+
当時は不思議に思わなかったけどGガンでシャッフル同盟が出てこない作品があったのは何でだろう?
マスターと兄さんは話的に出るのは分かるがアレンビーなぜか入れてくるし
739無念Nameとしあき23/01/17(火)16:06:18No.1057142529+
ウインキースパロボといえば序盤嫌になるくらい相手をさせられるマジンガーとかゲッターの敵が
中盤以降出番なくなって後半やられるためだけに出てくることが多かったな
740無念Nameとしあき23/01/17(火)16:06:24No.1057142553+
>原作は俺の国を侵略しようとした日本人が綺麗事言うなって意味なんだが
(そうだっけ…?)
741無念Nameとしあき23/01/17(火)16:06:34No.1057142590そうだねx4
BXといえば
「黒い鎧の機体が云々(アーストで黒い鎧なら邪神兵か…?)」
ズワウス「どうもでーす(お前かい!!)」
というクロスオーバー好き
742無念Nameとしあき23/01/17(火)16:07:01No.1057142693+
>>レンタルビデオにも全巻入ってなかったりよくわかんない総集編だけしかなかったりな
>VHSで全話って凄い事になるからなぁ…
妙に品揃えのいい横浜駅のビデオ屋に通い詰めたなあ
DVD移行期だからもう二十年前か
743無念Nameとしあき23/01/17(火)16:07:58No.1057142924+
シャッフル全員出すと労力がね…
744無念Nameとしあき23/01/17(火)16:08:08No.1057142948そうだねx3
    1673939288281.jpg-(154464 B)
154464 B
>>俺はフェイ・チェンカなんだぜ!
>意味分かんねえんだよぉ!
745無念Nameとしあき23/01/17(火)16:09:48No.1057143351+
>1673939288281.jpg
>>>俺はフェイ・チェンカなんだぜ!
>>意味分かんねえんだよぉ!
顔グラのせいで下の奴のこと戦闘狂キャラかなんかだと思ってた
別にそんなことはないらしい
746無念Nameとしあき23/01/17(火)16:10:13No.1057143438そうだねx2
>>原作は俺の国を侵略しようとした日本人が綺麗事言うなって意味なんだが
>(そうだっけ…?)
ドレイクの侵略になんで手を貸してるんだって言われて
日本人に言わせるかよ!俺はフェイチェンカなんだぜ!なので合ってる
意図は合ってるけど富野節が強すぎて文章にすると意味わかんねぇんだよお!
747無念Nameとしあき23/01/17(火)16:10:56No.1057143626そうだねx1
>日本人に言わせるかよ!
何となくわかる
>俺はフェイチェンカなんだぜ!
分からない…
748無念Nameとしあき23/01/17(火)16:11:55No.1057143850+
>当時は不思議に思わなかったけどGガンでシャッフル同盟が出てこない作品があったのは何でだろう?
>マスターと兄さんは話的に出るのは分かるがアレンビーなぜか入れてくるし
とりあえず主役と師匠(ライバル)と兄さん出そう
…後1機ぐらい出せるけどシャッフルから1機だと後の3機がなあ…よしインパクトも強いしノーベル出そう
みたいな思考パターンだったのかしら
749無念Nameとしあき23/01/17(火)16:13:22No.1057144171+
まぁアレンビーならリューネで声優も呼びやすいだろうし
750無念Nameとしあき23/01/17(火)16:14:12No.1057144347+
>ドレイクの侵略になんで手を貸してるんだって言われて
>日本人に言わせるかよ!俺はフェイチェンカなんだぜ!なので合ってる
>意図は合ってるけど富野節が強すぎて文章にすると意味わかんねぇんだよお!
原作だとフェイが死んだあとショウが「日本人の俺が世界平和の事を言ってはいけないのか」って言ってるし
751無念Nameとしあき23/01/17(火)16:14:44No.1057144470+
>シャッフル全員出すと労力がね…
出撃枠もねえ
クロスアンジュも全員使えたけど結局…
752無念Nameとしあき23/01/17(火)16:14:52No.1057144500+
三輪長官でも放送禁止用語は使わない
753無念Nameとしあき23/01/17(火)16:16:16No.1057144842+
>原作だとフェイが死んだあとショウが「日本人の俺が世界平和の事を言ってはいけないのか」って言ってるし
フェイの死に様って自分が投げたグレネードをワイヤーで弾き返されて爆死だから自業自得なんだよな
その上でああいうやり取りだからネタに見えて重い
754無念Nameとしあき23/01/17(火)16:16:53No.1057144977+
>原作は俺の国を侵略しようとした日本人が綺麗事言うなって意味なんだが
>スパロボの時代は宇宙世紀が基本だから意味不明な台詞になる
ハイパージェリルで連邦兵が原作にあった「20世紀のジャンヌ・ダルクだ」を発言するから混乱する
755無念Nameとしあき23/01/17(火)16:17:04No.1057145020+
>フルメタかナデシコかはたまたオーガンかと思ったらガオガイガーという
国連のおばあちゃんってファイナルでGGG見送るシーンが印象強かった
756無念Nameとしあき23/01/17(火)16:17:50No.1057145187+
三輪長官絶対第3次αでアズラエルと一緒に出てくると思ってその通りで予想当たってたけどジェネシスでパンパンされる役になるとは思わなかった
757無念Nameとしあき23/01/17(火)16:18:52No.1057145419+
>当時は不思議に思わなかったけどGガンでシャッフル同盟が出てこない作品があったのは何でだろう?
>マスターと兄さんは話的に出るのは分かるがアレンビーなぜか入れてくるし
レインとの絡みでアレンビーは出しやすかったんじゃないかな
758無念Nameとしあき23/01/17(火)16:19:17No.1057145518+
>三輪長官絶対第3次αでアズラエルと一緒に出てくると思ってその通りで予想当たってたけどジェネシスでパンパンされる役になるとは思わなかった
三輪長官なら雑に殺しても許されるという謎の信頼
759無念Nameとしあき23/01/17(火)16:20:42No.1057145866+
>三輪長官なら雑に殺しても許されるという謎の信頼
フリー素材が検索ワード候補に出る男だからな
760無念Nameとしあき23/01/17(火)16:21:03No.1057145965+
>当時は不思議に思わなかったけどGガンでシャッフル同盟が出てこない作品があったのは何でだろう?
>マスターと兄さんは話的に出るのは分かるがアレンビーなぜか入れてくるし
アレンビーは味方であり敵にもなるから便利なんだろ多分
761無念Nameとしあき23/01/17(火)16:24:14No.1057146708そうだねx1
コンバトラーVはスパロボでしか知らなかったから本編はガルーダとオレアナがラスボスだと思ってた
762無念Nameとしあき23/01/17(火)16:24:54No.1057146859+
>BXといえば
>「黒い鎧の機体が云々(アーストで黒い鎧なら邪神兵か…?)」
>ズワウス「どうもでーす(お前かい!!)」
>というクロスオーバー好き
それで中身がネオブラックドラゴンで光のサーバインと闇のズワウスで騎士ガンダムとサタンガンダムのような対の存在扱いと言う
763無念Nameとしあき23/01/17(火)16:25:35No.1057147003+
コウは雑魚
764無念Nameとしあき23/01/17(火)16:26:50No.1057147286+
甲児は熱血おバカ系
765無念Nameとしあき23/01/17(火)16:28:50No.1057147775+
アムロは射撃特化で格闘戦に弱い
766無念Nameとしあき23/01/17(火)16:30:18No.1057148135+
>コンバトラーVはスパロボでしか知らなかったから本編はガルーダとオレアナがラスボスだと思ってた
コンVのボスはガルーダだしライディーンのボスはシャーキン
767無念Nameとしあき23/01/17(火)16:31:57No.1057148509+
>コウは雑魚
アムロとかと比べればそりゃね?
768無念Nameとしあき23/01/17(火)16:32:25No.1057148629+
>コンバトラーVはスパロボでしか知らなかったから本編はガルーダとオレアナがラスボスだと思ってた
コンVのラスボスと展開はうーん……
769無念Nameとしあき23/01/17(火)16:32:37No.1057148681+
最後にコウが出たのいつだよ
770無念Nameとしあき23/01/17(火)16:33:09No.1057148816+
>ライディーンのボスはシャーキン
コンVはジャネラ出るようになったけどバラオは少なすぎる…
771無念Nameとしあき23/01/17(火)16:34:03No.1057149018+
>コウは雑魚
初出の第三次だと攻撃力高くて使えたんだけどな
それ以降のウインキー作品だと弱い・・・
772無念Nameとしあき23/01/17(火)16:34:50No.1057149226+
>初出の第三次だと攻撃力高くて使えたんだけどな
>それ以降のウインキー作品だと弱い・・・
4次RTAで大活躍するし…
773無念Nameとしあき23/01/17(火)16:35:16No.1057149338+
GP01はただ移動力が高いガンダムだと思ってた…
774無念Nameとしあき23/01/17(火)16:35:21No.1057149355+
ライディーンが今後出る事があるかどうか…
775無念Nameとしあき23/01/17(火)16:36:36No.1057149668+
シン・アスカが主人公
776無念Nameとしあき23/01/17(火)16:37:29No.1057149878+
>シン・アスカが主人公
シンはファフナーのキャラだからそれはない
777無念Nameとしあき23/01/17(火)16:37:40No.1057149924+
    1673941060951.jpg-(20633 B)
20633 B
初参戦のαではスタート時点で地球とゼントラーディの接触はなかったため単なる顔色が悪い人でしかなかった
778無念Nameとしあき23/01/17(火)16:37:51No.1057149963そうだねx5
>GP01はただ移動力が高いガンダムだと思ってた…
間違いでもないような
779無念Nameとしあき23/01/17(火)16:38:36No.1057150143+
>コンVはジャネラ出るようになったけどバラオは少なすぎる…
今回出てないけどバラオ倒してましたーはニルファだったっけ
780無念Nameとしあき23/01/17(火)16:39:51No.1057150447+
>ライディーンのボスはシャーキン
>コンVはジャネラ出るようになったけどバラオは少なすぎる…
COMPACT2でやっとか…
ちゃんとゴッドボイス取得イベントはこなそう
781無念Nameとしあき23/01/17(火)16:40:02No.1057150487+
>今回出てないけどバラオ倒してましたーはニルファだったっけ
ニルファに参戦してない
782無念Nameとしあき23/01/17(火)16:41:20No.1057150806+
    1673941280480.jpg-(82839 B)
82839 B
>シン・アスカが主人公
それは原作からして云々言われてることだから
783無念Nameとしあき23/01/17(火)16:42:21No.1057151022+
>>コンVはジャネラ出るようになったけどバラオは少なすぎる…
>COMPACT2でやっとか…
>ちゃんとゴッドボイス取得イベントはこなそう
それ以外はimpactとスクコマ2だけ…
784無念Nameとしあき23/01/17(火)16:45:31No.1057151766+
フリットは壮絶な人生を送ってきた
本編は茶番だった
キラさんは優しい
自分に優しいだけだった
785無念Nameとしあき23/01/17(火)16:47:06No.1057152139+
ラインバレル参戦からのラインバレル(漫画版)でマジかよとなって
さらに原作者監修の特別決着シナリオですげえってなった
アニメ版は五番隊隊長の五飛もよかった
786無念Nameとしあき23/01/17(火)16:48:43No.1057152520+
>>今回出てないけどバラオ倒してましたーはニルファだったっけ
>ニルファに参戦してない
ニルファで出てないけど同じ時間軸で妖魔帝国と戦ってたということじゃろ
787無念Nameとしあき23/01/17(火)16:48:59No.1057152589+
>自分に優しいだけだった
キラは色々言われてるけどアスランがボケてキラが冷静なツッコミする流れ結構好きなんだ…
788無念Nameとしあき23/01/17(火)16:50:00No.1057152808+
未だによく知らないんだが
結局原作だとダイモスの必殺技は宇宙でどうなん?
789無念Nameとしあき23/01/17(火)16:50:17No.1057152884+
>原作は俺の国を侵略しようとした日本人が綺麗事言うなって意味なんだが
それは深読みなんじゃ・・・
790無念Nameとしあき23/01/17(火)16:50:50No.1057153020そうだねx2
>結局原作だとダイモスの必殺技は宇宙でどうなん?
普通に使いますよ
そもそも烈風正拳突きは超電磁タツマキと同じように固定してぶんなぐる技
791無念Nameとしあき23/01/17(火)16:50:56No.1057153042+
キラさんは無印だと他人に優しくする余裕なんてないほど疲弊してて
続編だと壊れてるだけだぞ
792無念Nameとしあき23/01/17(火)16:52:22No.1057153369そうだねx1
ダイモスが宇宙ではポンコツなのは嘘だけどゴーショーグンが宇宙戦でボコボコにされるのは本当
793無念Nameとしあき23/01/17(火)16:53:13No.1057153566そうだねx2
ラインバレルはこういう言い方はアレだけど原作より終わり方が好きだった
794無念Nameとしあき23/01/17(火)16:54:20No.1057153834そうだねx1
GP01はクソ雑魚ガンダムでGP02は超強い!
795無念Nameとしあき23/01/17(火)16:55:29No.1057154111そうだねx2
メカザウルス・ダイ

原作アニメ視聴後
正式名称違うしなんでこいつがHP高めの雑魚でいるんだよ…
796無念Nameとしあき23/01/17(火)16:55:33No.1057154126+
>ダイモスが宇宙ではポンコツなのは嘘だけどゴーショーグンが宇宙戦でボコボコにされるのは本当
まあ慎吾本人が宇宙苦手だっていってるからね…
797無念Nameとしあき23/01/17(火)16:55:59No.1057154231+
>続編だと壊れてるだけだぞ
おかげでゲッソリ痩せた
(でお身長は伸びた)
798無念Nameとしあき23/01/17(火)16:56:22No.1057154352+
ザンボット3は原作見るまではよくある熱血系ロボットアニメだと思ってました…
799無念Nameとしあき23/01/17(火)16:56:23No.1057154353+
アレンビーは原作では説得できずに死亡したからスパロボでは説得して仲間になるルートを入れたんでしょ
知ってるんだから!
800無念Nameとしあき23/01/17(火)16:57:47No.1057154695+
ヤザンが乗ってるドッゴーラ凄いなーティターンズのMSだろ?
801無念Nameとしあき23/01/17(火)16:57:52No.1057154717+
作品の敵が固有の奴ばっかりで仕方ないとは言えお前量産出来たのか…って敵いるよね
802無念Nameとしあき23/01/17(火)16:58:06No.1057154770+
>GP01はクソ雑魚ガンダムでGP02は超強い!
手に入れると大差ない性能だぞ
核が突出してるだけで
803無念Nameとしあき23/01/17(火)16:59:31No.1057155121+
    1673942371842.png-(440386 B)
440386 B
>アレンビーは原作では説得できずに死亡したからスパロボでは説得して仲間になるルートを入れたんでしょ
>知ってるんだから!
オウお前東方不敗死後は蛇足と吹かす類のヤカラだな
804無念Nameとしあき23/01/17(火)16:59:43No.1057155179+
スパロボLのラスボスがアニメバレルのあちら側の世界の人間というのはすごく好きなクロスオーバーだったけど
いかんせんラスボスの影が薄いというか暗躍が上手く行き過ぎたというか…
805無念Nameとしあき23/01/17(火)17:00:34No.1057155369+
    1673942434880.png-(937666 B)
937666 B
>GP01はクソ雑魚ガンダムでGP02は超強い!
>手に入れると大差ない性能だぞ
>核が突出してるだけで
えっ原作だとビームライフル無いの?
806無念Nameとしあき23/01/17(火)17:00:59No.1057155461+
>作品の敵が固有の奴ばっかりで仕方ないとは言えお前量産出来たのか…って敵いるよね
量産型グレートマジンガーが原作通りなのか実は知らない…
あと大車輪ロケットパンチ
807無念Nameとしあき23/01/17(火)17:02:05No.1057155743+
    1673942525227.jpg-(43480 B)
43480 B
>>GP01はクソ雑魚ガンダムでGP02は超強い!
>>手に入れると大差ない性能だぞ
>>核が突出してるだけで
>えっ原作だとビームライフル無いの?
スパロボ以外でも追加されてるからセーフ
808無念Nameとしあき23/01/17(火)17:02:16No.1057155791+
>作品の敵が固有の奴ばっかりで仕方ないとは言えお前量産出来たのか…って敵いるよね
趣旨がちょっと違うがスパロボAで量産型ゲシュペンストが出てきたときにすごくテンション上がった
809無念Nameとしあき23/01/17(火)17:03:06No.1057155983+
    1673942586590.jpg-(540975 B)
540975 B
>えっ原作だとビームライフル無いの?
どの媒体でも苦労するよね…
810無念Nameとしあき23/01/17(火)17:03:18No.1057156028そうだねx2
>えっ原作だとビームライフル無いの?
核バズーカ・バルカン・ビームサーベルのマジで強襲して核打ち込むだけの機体だぞ
811無念Nameとしあき23/01/17(火)17:03:25No.1057156050+
>作品の敵が固有の奴ばっかりで仕方ないとは言えお前量産出来たのか…って敵いるよね
第3次でDCに改造されて説得は無理だと破壊されるミネルバX
その後言及なしで量産されてわらわら出てくるミネルバX
812無念Nameとしあき23/01/17(火)17:03:55No.1057156185+
>作品の敵が固有の奴ばっかりで仕方ないとは言えお前量産出来たのか…って敵いるよね
ジェノバM9とかいう上司からしてもクッソ面倒くさい奴
813無念Nameとしあき23/01/17(火)17:04:05No.1057156216+
>趣旨がちょっと違うがスパロボAで量産型ゲシュペンストが出てきたときにすごくテンション上がった
偽ダンクーガみたいに敵の量産型だけ強いのはやめてくだち…
814無念Nameとしあき23/01/17(火)17:04:47No.1057156386+
>趣旨がちょっと違うがスパロボAで量産型ゲシュペンストが出てきたときにすごくテンション上がった
主人公機体のイメージ強かったから敵やら味方やらで増えたのはなんかうーんってなったぞ俺
815無念Nameとしあき23/01/17(火)17:04:50No.1057156402+
>核バズーカ・バルカン・ビームサーベルのマジで強襲して核打ち込むだけの機体だぞ
設定通りビームライフル取っ払ったらダルマになったαのGP02
816無念Nameとしあき23/01/17(火)17:05:51No.1057156642+
ガムリンはFBの護衛
817無念Nameとしあき23/01/17(火)17:07:58No.1057157096そうだねx1
    1673942878055.jpg-(59056 B)
59056 B
>量産型グレートマジンガーが原作通りなのか実は知らない…
818無念Nameとしあき23/01/17(火)17:08:03No.1057157118そうだねx1
ガトーは初登場の第3次で説得なしで仲間になるルートがあって
EXでも最初から味方として登場したので長らく立ち位置を誤解していた
819無念Nameとしあき23/01/17(火)17:08:07No.1057157134+
    1673942887362.jpg-(53504 B)
53504 B
>あと大車輪ロケットパンチ
820無念Nameとしあき23/01/17(火)17:08:17No.1057157180+
ピピニーデンはなんか黄色いのに乗って襲ってくる
821無念Nameとしあき23/01/17(火)17:08:43No.1057157265+
勘違いのせいで長年気に入らん曲聞かされ続けたかわいそうなブンドル
822無念Nameとしあき23/01/17(火)17:08:47No.1057157290+
初代ゲッターの真の黒幕とかもしかして一回も出てない…?
823無念Nameとしあき23/01/17(火)17:09:51No.1057157545+
クワトロ大尉はサザビーに乗ることもある
824無念Nameとしあき23/01/17(火)17:10:44No.1057157776+
>初代ゲッターの真の黒幕とかもしかして一回も出てない…?
アルファ外伝にいなかったっけか?
825無念Nameとしあき23/01/17(火)17:10:56No.1057157820+
>作品の敵が固有の奴ばっかりで仕方ないとは言えお前量産出来たのか…って敵いるよね
ガルガンティアのラスボスの奴量産されてんのかよ
量産機だったわ
826無念Nameとしあき23/01/17(火)17:10:59No.1057157837+
Z擁護して種叩き
わかりやすいね
827無念Nameとしあき23/01/17(火)17:11:18No.1057157924そうだねx1
>それは原作からして云々言われてることだから
エア視聴
828無念Nameとしあき23/01/17(火)17:11:31No.1057157978+
>キラさんは優しい
>自分に優しいだけだった
エア視聴
829無念Nameとしあき23/01/17(火)17:11:43No.1057158035そうだねx3
急に来たな
830無念Nameとしあき23/01/17(火)17:12:12No.1057158143そうだねx2
>フリットは壮絶な人生を送ってきた
壮絶の度合いが変わるだけじゃねーかな……
もっと参戦してほしい
831無念Nameとしあき23/01/17(火)17:12:31No.1057158224そうだねx3
>急に来たな
図星で自演そうだね
832無念Nameとしあき23/01/17(火)17:13:48No.1057158522そうだねx6
    1673943228843.png-(316477 B)
316477 B
>キラさんは優しい
あってる
833無念Nameとしあき23/01/17(火)17:13:48No.1057158525+
    1673943228845.jpg-(167299 B)
167299 B
ダブルスペイザーは宇宙に行けないって今時小学生だって知ってるぜ!

知らそん
834無念Nameとしあき23/01/17(火)17:14:20No.1057158644+
>>初代ゲッターの真の黒幕とかもしかして一回も出てない…?
>アルファ外伝にいなかったっけか?
セリフか何かに出ただけで直接登場はしてなかったような
835無念Nameとしあき23/01/17(火)17:14:39No.1057158725+
軍需産業界隈から嫌がられてるフリットは原作にありそうな気もする
AGEのゲームとかは履修してないんだ……
836無念Nameとしあき23/01/17(火)17:15:57No.1057159035+
>クワトロ大尉はサザビーに乗ることもある
旧シリーズ初登場は
グレンダイザーのナイーダがあしゅら男爵に騙されてロンド・ベルに襲い掛かってきたときに
何故かDCから持ち逃げしてきてたのを「私の愛機か…」とコメントする謎の経緯
837無念Nameとしあき23/01/17(火)17:16:09No.1057159089+
>>初代ゲッターの真の黒幕とかもしかして一回も出てない…?
>アルファ外伝にいなかったっけか?
外伝もゴールが恐竜帝国のトップでユラーは出てこない
838無念Nameとしあき23/01/17(火)17:16:18No.1057159126そうだねx1
>初代ゲッターの真の黒幕とかもしかして一回も出てない…?
ユラーのやつマジでいなくても問題ないからな
劇中だとゲッターチームと戦うこともないし
ボルテスのザンバジルみたいに戦わないボスもいるけどユラーに関してはゲッターチーム側に存在を知られることもなく退場だから
839無念Nameとしあき23/01/17(火)17:16:34No.1057159180そうだねx1
>ダブルスペイザーは宇宙に行けないって今時小学生だって知ってるぜ!
>
>知らそん
宇宙Sのグレンダイザーorスペイザーでいいよな!
840無念Nameとしあき23/01/17(火)17:16:43No.1057159227+
>No.1057156028
なのでEXだとGP01と同じビームライフルと何故かプラズマ・リーダー装備してたんだよなあ
841無念Nameとしあき23/01/17(火)17:17:07No.1057159332+
ドスハードってギルディーンみたいにガンダムの評判貶める作戦のためのやつだよね
842無念Nameとしあき23/01/17(火)17:17:07No.1057159333+
ニルファでなんかメラメラ燃えてたボスっぽいのがいた気がするけどあれなんだっけ
843無念Nameとしあき23/01/17(火)17:17:09No.1057159340+
>旧シリーズ初登場は
>グレンダイザーのナイーダがあしゅら男爵に騙されてロンド・ベルに襲い掛かってきたときに
>何故かDCから持ち逃げしてきてたのを「私の愛機か…」とコメントする謎の経緯
Fでもなんとなくサザビーを持ってくるクェス
844無念Nameとしあき23/01/17(火)17:17:37No.1057159441+
>ニルファでなんかメラメラ燃えてたボスっぽいのがいた気がするけどあれなんだっけ
知ってる知ってる
鋼鉄ジーグのボスだろ
845無念Nameとしあき23/01/17(火)17:17:52No.1057159494+
エピオンは弱い
846無念Nameとしあき23/01/17(火)17:18:11No.1057159573そうだねx3
>なのでEXだとGP01と同じビームライフルと何故かプラズマ・リーダー装備してたんだよなあ
プラズマリーダー換装は地下世界を核汚染するわけにもいかんと言ってたような
847無念Nameとしあき23/01/17(火)17:18:25No.1057159643そうだねx2
    1673943505842.jpg-(32342 B)
32342 B
>ニルファでなんかメラメラ燃えてたボスっぽいのがいた気がするけどあれなんだっけ
ミケーネの闇の帝王ならグレートマジンガーのボス
848無念Nameとしあき23/01/17(火)17:18:53No.1057159772そうだねx1
>鋼鉄ジーグのボスだろ
マジンガーのラスボスは暗黒大将軍だからマジンガーの敵じゃないのは確かだぜ!
849無念Nameとしあき23/01/17(火)17:19:17No.1057159854+
サザビーは初代GBだといきなり三機セットでゲーマルクの護衛しててビビる
850無念Nameとしあき23/01/17(火)17:20:28No.1057160161+
ブーステッドライフルはGP02のビームライフル
851無念Nameとしあき23/01/17(火)17:20:39No.1057160207+
>プラズマリーダー換装は地下世界を核汚染するわけにもいかんと言ってたような
ラ・ギアスは核分裂が抑え込まれてるかなんかで使えないだったような
852無念Nameとしあき23/01/17(火)17:20:43No.1057160218+
>>なのでEXだとGP01と同じビームライフルと何故かプラズマ・リーダー装備してたんだよなあ
>プラズマリーダー換装は地下世界を核汚染するわけにもいかんと言ってたような
たしかラギアスだとそもそも核爆発が発生しないようになってるんよ
853無念Nameとしあき23/01/17(火)17:21:46No.1057160481そうだねx1
    1673943706984.mp4-(1222564 B)
1222564 B
>ドスハードってギルディーンみたいにガンダムの評判貶める作戦のためのやつだよね
葦プロ作品がガンダムを貶めちゃまずいだろう
854無念Nameとしあき23/01/17(火)17:21:56No.1057160524+
プルツー専用ヤクトドーガ(クェス機)
855無念Nameとしあき23/01/17(火)17:22:50No.1057160752そうだねx1
>サザビーは初代GBだといきなり三機セットでゲーマルクの護衛しててビビる
射程5だーと仲間にしても意外と攻撃力が低くて使いづらい…
856無念Nameとしあき23/01/17(火)17:23:08No.1057160842+
ドクーガ三幹部は見ての通りのバカとアホとポンコツ
…じゃなくてマジに世界支配してる側とはなかなか思うまいて
857無念Nameとしあき23/01/17(火)17:23:59No.1057161055そうだねx1
>葦プロ作品がガンダムを貶めちゃまずいだろう
コスモタイガーは破壊しないという忖度!
858無念Nameとしあき23/01/17(火)17:25:18No.1057161377+
>ドクーガ三幹部は見ての通りのバカとアホとポンコツ
>…じゃなくてマジに世界支配してる側とはなかなか思うまいて
最終的にも主人公側よりずっと成功してる…
859無念Nameとしあき23/01/17(火)17:25:47No.1057161524+
    1673943947886.jpg-(812878 B)
812878 B
>作品の敵が固有の奴ばっかりで仕方ないとは言えお前量産出来たのか…って敵いるよね
スパロボじゃないけど「ブレイブサーガ新章アスタリア」だと
ゴーグのラスボスのマノンタイプが通常エンカウントする雑魚キャラ
三機くらいいっぺんに出ることもある
ラスボスだと知ったのクリアして三年経ってからだったわ俺
860無念Nameとしあき23/01/17(火)17:29:33No.1057162490+
>>サザビーは初代GBだといきなり三機セットでゲーマルクの護衛しててビビる
>射程5だーと仲間にしても意外と攻撃力が低くて使いづらい…
わざわざボスじゃなくて護衛機にしたのは仲間にしてねって事ではあると思うけどね
射程5のキャラで唯一仲間になるからいると戦術が全く変わるから
攻撃力低いのはしゃーない
861無念Nameとしあき23/01/17(火)17:32:04No.1057163115+
    1673944324140.jpg-(109153 B)
109153 B
初参戦がアニメ版かつ声がないLで声がついたのが性格が全然違う原作漫画版だから困惑した人は多いラインバレルのみうみう…っていうまじで平野綾すげぇってもなった
862無念Nameとしあき23/01/17(火)17:34:48No.1057163806+
    1673944488793.jpg-(15116 B)
15116 B
>射程5のキャラで唯一仲間になるからいると戦術が全く変わるから
そういやバグで仲間にするボス以外に射程5って全然いねえと今気づいたぜ!
863無念Nameとしあき23/01/17(火)17:36:42No.1057164338そうだねx1
    1673944602375.jpg-(12278 B)
12278 B
>>>生身戦闘させるわけにいかないので
>>……
>乗り物に乗ったらセーフなのだ
>生身っぽい姿でバトルするユニットはそういう生物とか全身メカとかだったよね…?
864無念Nameとしあき23/01/17(火)17:39:50No.1057165173+
>>>>生身戦闘させるわけにいかないので
>>>……
>>乗り物に乗ったらセーフなのだ
>>生身っぽい姿でバトルするユニットはそういう生物とか全身メカとかだったよね…?
この星の人間ではない!
865無念Nameとしあき23/01/17(火)17:42:01No.1057165753+
    1673944921162.jpg-(45031 B)
45031 B
>>>生身っぽい姿でバトルするユニットはそういう生物とか全身メカとかだったよね…?
>この星の人間ではない!
ではこちらで
866無念Nameとしあき23/01/17(火)17:42:47No.1057165976+
師匠だけじゃなくドモンもどれかのスパロボで生身で出たことなかったっけ
867無念Nameとしあき23/01/17(火)17:43:42No.1057166248+
イデオンのラスボスはハンニバル・ゲン
868無念Nameとしあき23/01/17(火)17:44:32No.1057166469そうだねx1
    1673945072670.jpg-(26424 B)
26424 B
>師匠だけじゃなくドモンもどれかのスパロボで生身で出たことなかったっけ
普通に人間キャラで出たな
869無念Nameとしあき23/01/17(火)17:45:01No.1057166594そうだねx1
>師匠だけじゃなくドモンもどれかのスパロボで生身で出たことなかったっけ
Fで師匠と
あと新でもアレンビーと一緒に生身ユニットだったかな?
870無念Nameとしあき23/01/17(火)17:47:32No.1057167318+
>>ドスハードってギルディーンみたいにガンダムの評判貶める作戦のためのやつだよね
>葦プロ作品がガンダムを貶めちゃまずいだろう
今だとちょっと怒られるなこれ
871無念Nameとしあき23/01/17(火)17:56:41No.1057169996+
>今だとちょっと怒られるなこれ
まぁ他社作品のメカを出してるだけでもうアウトだね
872無念Nameとしあき23/01/17(火)17:57:11No.1057170147+
    1673945831769.jpg-(79495 B)
79495 B
ここまで空気のガルガンチュワ
873無念Nameとしあき23/01/17(火)17:57:54No.1057170361そうだねx1
>ではこちらで
BF団のエージェントと警察機構のエキスパートは宇宙人(バビル)の末裔だから
874無念Nameとしあき23/01/17(火)17:59:03No.1057170697+
なんかゲッター線がわびをいれてくれたりする
875無念Nameとしあき23/01/17(火)17:59:12No.1057170742+
>ここまで空気のガルガンチュワ
それよりもパンダグリュエルの方が…
作ってた博士死んだのに強化型捏造するな
876無念Nameとしあき23/01/17(火)18:01:14No.1057171331+
ギャブレー君は長い期間アシュラ・テンプルに乗ってる
877無念Nameとしあき23/01/17(火)18:02:16No.1057171658+
黄色いカルバリーテンプルにレッシィが乗ってるのもわけわからんよな…
878無念Nameとしあき23/01/17(火)18:07:37No.1057173153+
>ギャブレー君は長い期間アシュラ・テンプルに乗ってる
まだ組み合わせが合ってる分マシ
アムがディザートでレッシィがカルバリー
アマンダラスがブラッドなのがスパロボ
879無念Nameとしあき23/01/17(火)18:09:14No.1057173620+
>黄色いカルバリーテンプルにレッシィが乗ってるのもわけわからんよな…
ガンダムに喩えるならマクベがシャア専用ザクに乗ってくるみたいなもん
880無念Nameとしあき23/01/17(火)18:11:09No.1057174190+
スパロボはミアンさんも闘うもんな…
881無念Nameとしあき23/01/17(火)18:12:02No.1057174444+
    1673946722487.jpg-(50938 B)
50938 B
出てくるたびに何の作品のキャラかわかんなくなってくるやつ
ARIAのキャラではない
882無念Nameとしあき23/01/17(火)18:15:38No.1057175559+
    1673946938165.jpg-(278589 B)
278589 B
>ARIAのキャラではない
どこのキャラだっけ?

- GazouBBS + futaba-