らけしすです
応用情報技術者になったものと仮定して進路を模索しようと思ったので
折角なので書いておこう。
(今の会社の仕事はアレだし。)
落ちたら恥ずかしいので削除しますね^^;;;;;;
応用情報技術者試験
レベル3の試験なので、もう一個上にレベル4があるんですが…
システムアーキテクト以外余り興味ないですね^^;
情報セキュリティとか需要がありそうですが、面白くなさそう。
以下合格後の特典
・弁理士試験の科目免除
・中小企業診断士試験の科目免除
・技術陸曹・海曹及び予備自衛官補(技能公募)の任用資格
・警視庁特別捜査官の3級職(巡査部長)のコンピュータ犯罪捜査官の任用資格
・日本測量協会の空間情報総括監理技術者試験の受験資格
なんかかっこいいのが並んでるぞwwww
・警視庁特別捜査官
・技術陸曹
・弁理士
全部かっけええwwww
もし受かったら。
ColorfulPiecesOfLife~警視庁特別捜査官らけしすの日誌~
ColorfulPiecesOfLife~らけしすvs
ColorfulPiecesOfLife~弁理士らけしすとはじめる簡単著作権~
どれもかっこいいね!
どれがいい?
何があるか分からない世の中
無勉でいけるかもしれない
(まじめにやっているかたすいません)
IRC最近こないじゃん><