編集翻訳:西川淳 Transcreation:Jun NISHIKAWA
2023.01.04
内燃式エンジンを持つスーパーカーは、まだまだ死なない!「プラーガ・ボエ ...
新型車の登場は「灯滅せんとして光を増す」なのか?それとも“ペトロヘッド”にとっての夜明けなのか?休眠していた自動車メーカーを復活させ、電動ハイパーカーを発売するというのがここ数 ...
2023.01.06
レトロな2階建てバスでパリを観光したいと思ったら!レストア寄付プロジェ ...
新年あけましておめでとうございます。今年もいい年になるようにがんばって面白いネタを探して参ります。この年明けのカウントダウン、パリのシャンゼリゼでは10万人が集まったとか。クリスマスシーズンにはパリに ...
2022.12.26
仏流のコンクール・デレガンスはシャトーで過ごす優雅なる日曜日|Chan ...
2014年よりピーター・オートとリシャール・ミルがじっくり育ててきたフランス発のコンクール・イベントは、ほぼ3年ぶりの開催となった。大枠は変らずとも隔年開催となったこのイベント。集まってくる車のクオリ ...
2022.12.31
ラ・フェスタミッレミリア25回記念大会|育んできたことは「仲間」の絆
1997年に始まったLa Festa Mille Migliaは今年で記念すべき25回目の開催を迎えた。すでに国内では多くのクラシックカーイベントが勢いよく開催されるようになったが、20回を越えて継続 ...
2023.01.01
世界一ミステリアスなスーパーカー、ランボルギーニイオタ|長らく日本に存 ...
史上最もミステリアスなスーパーカーといえば「J」であるということに異論を唱える人は少ないだろう。エンスージアストの皆さんならこの文字を「ジェイ」ではなく「イオタ」とついつい読んでしまうのではないだろう ...
2022.12.28
「あるべきもの」がない !? 特別なカウンタックLP400のレストレー ...
2017年、ランボルギーニ社のクラシックカー部門であるポロストリコに日本から1台のカウンタックLP400がレストアに持ち込まれた。完成披露に立ち会ったジャーナリスト西川 淳氏が、この車の特別たる理由に ...
2022.12.30
日本の美しさを世界に発信する、ラリーニッポン in 東北 2022
ラリーニッポンが2019年以来、3年ぶり12回目の開催を果たした。2013年、2016年と2回を台湾で、また2018年には北米カリフォルニアなど、海外においてもイベントを実施してきたラリーニッポンだが ...