[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在973人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1833757.jpg[見る]


画像ファイル名:1673970903246.jpg-(16697 B)
16697 B23/01/18(水)00:55:03No.1016625320+ 05:15頃消えます
暴君ハバネロを全然辛くなくしたらパンピーに受けてやった〜売り上げが伸びた〜って喜ぶのはいいけど辛い物好きの俺らの彷徨える魂はいったい何処へ向かえばいいんだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/18(水)00:55:49No.1016625553そうだねx13
ここ
fu1833757.jpg[見る]
223/01/18(水)00:58:21No.1016626290そうだねx23
初期は誇張抜きで今の二十倍くらい辛かった気がする
323/01/18(水)00:58:23No.1016626298そうだねx2
>ここ
>fu1833757.jpg[見る]
これは結構辛かったぞ
423/01/18(水)00:59:22No.1016626591+
今にして思うと初期の辛さはちょっと流石に
客の舌に対して悪意しかなかったな…
523/01/18(水)01:01:49No.1016627306そうだねx2
激辛マニア
623/01/18(水)01:02:06No.1016627389+
食ってると途中で苦味感じるぐらいには辛いからな
723/01/18(水)01:02:41No.1016627562そうだねx2
一定の辛さを超えると体に悪いんじゃないかなと思う
823/01/18(水)01:03:18No.1016627742そうだねx7
激辛マニアはおいしくないし…
でもあれも初期は泣くほど辛かった気がする
923/01/18(水)01:03:43No.1016627873+
ペヤングのポテチはすごかった
1023/01/18(水)01:03:48No.1016627893+
痔を患ってから食べてないんだけど辛さ控えめになってるなら食べてみるかな…
1123/01/18(水)01:03:55No.1016627927そうだねx1
実は今の辛さが初期の辛さなんだよね
辛くし過ぎたら売り上げ下がって初期に戻したんだとか
1223/01/18(水)01:03:58No.1016627939+
初期辛さがどうだったかなんてさっぱり憶えてないや
そんなに辛さ違ったっけ?
1323/01/18(水)01:04:02No.1016627956+
激辛マニアは今出てるのも飲み物必須級だよ…
1423/01/18(水)01:04:21No.1016628053そうだねx2
初期は小袋も食いきれなかった
1523/01/18(水)01:04:27No.1016628088そうだねx1
ハバネロぜんぜん辛くないし~って層が生まれて激辛マニアに手を出す事故
1623/01/18(水)01:04:28No.1016628090+
辛い者好きはマゾヒストの素養があるそうだ
1723/01/18(水)01:04:31No.1016628103+
ムーチョ最高
1823/01/18(水)01:05:21No.1016628342+
コブラチリ・リーパーズ・ハーベスト・チリソース・フィーバー
でもつけながら食え
1923/01/18(水)01:05:22No.1016628350そうだねx4
>実は今の辛さが初期の辛さなんだよね
流石にウソだろ!?
2023/01/18(水)01:06:30No.1016628653+
>実は今の辛さが初期の辛さなんだよね
>辛くし過ぎたら売り上げ下がって初期に戻したんだとか
今は最初の辛さとは違うよ
当時を再現した帰って来たハバネロが出てたし
2123/01/18(水)01:06:41No.1016628717+
>原材料であるトウガラシ属の植物「ハバネロ」と、ローマ帝国第5代皇帝で暴君として悪名高いネロ(暴君ネロ)を合わせた駄洒落。
今の今まで気づかなかった…
2223/01/18(水)01:06:55No.1016628769そうだねx15
カラムーチョと暴君ハバネロは辛さと美味しさをちゃんと両立出来てる優等生だよ
2323/01/18(水)01:07:16No.1016628869そうだねx2
スレ画はただ辛いだけではなく酸味があるのがウマさの秘訣だと思う
2423/01/18(水)01:08:10No.1016629111+
何かじゃがりこカレーが辛い辛いとか言われるけど激辛マニアの足元にも及ばないよな
2523/01/18(水)01:09:07No.1016629354+
インドネシアのタロイモチップスがうまかった
2623/01/18(水)01:09:15No.1016629384+
当初は赤いペヤングくらいの辛さはあった気がする
2723/01/18(水)01:09:17No.1016629398+
スナックとかじゃなくて唐辛子のほうを自分で買ったらいいと思う
2823/01/18(水)01:09:47No.1016629522+
ワシはファミマのハバネロチキンが好きじゃよ
2923/01/18(水)01:09:51No.1016629557+
激辛マニアはおいしくないけど辛いからついつい食べちゃってたな…
おいしくないし歯にくっつく…
3023/01/18(水)01:10:50No.1016629810+
発売当時もう少しだけ辛あじが欲しくて空炒りして食べてた
辛かった
3123/01/18(水)01:11:35No.1016629991+
>おいしくないし歯にくっつく…
歯にくっつくせいで辛味がネットリと残る…
多分好きな人は好きな美味さ
3223/01/18(水)01:11:54No.1016630072そうだねx5
ベビネロ…お前はどこで戦っている…
3323/01/18(水)01:12:53No.1016630318+
https://youtu.be/QZ3Z6-Nh2WU?t=23 [link]
3423/01/18(水)01:13:09No.1016630382+
極辛ペヤングでも食べてれば
3523/01/18(水)01:13:14No.1016630403そうだねx1
期間限定や派生の味って美味しくないパターンが多いんだけど
スレ画に関しては美味いものが多かった…ウマメデューサやスッパネロ好き
3623/01/18(水)01:13:37No.1016630495+
>ベビネロ…お前はどこで戦っている…
あれ結構好きだったんだけど辛いのを求める層からしたら甘ちゃんすぎたのかな
3723/01/18(水)01:14:28No.1016630687+
今はWなんてのが出てるんだね
3823/01/18(水)01:14:35No.1016630712+
これのワイド版?みたいな大容量のやつ安かったけど
食ったらなんか味薄かった…
3923/01/18(水)01:14:39No.1016630722そうだねx7
>>ベビネロ…お前はどこで戦っている…
>あれ結構好きだったんだけど辛いのを求める層からしたら甘ちゃんすぎたのかな
初期ハバネロが辛くてちょっとツラかったからベビネロがちょうど良くて好きだったのに…
4023/01/18(水)01:17:04No.1016631276+
辛さを追求しすぎると激辛マニアみたいな糞が生まれるんだよな
4123/01/18(水)01:17:05No.1016631278+
>流石にウソだろ!?
マジだよ
https://xtrend.nikkei.com/atcl/trn/pickup/15/1008498/071001367/ [link]
4223/01/18(水)01:17:11No.1016631307+
パウダー付いてるやつ美味かったな
シビれのやつも
4323/01/18(水)01:17:46No.1016631439+
5年前の記事…?
4423/01/18(水)01:17:50No.1016631459+
物足りないけど辛い物食べること抑えてごまかしてる
いややっぱもっと辛いのがいい…
4523/01/18(水)01:18:14No.1016631544+
>辛さを追求しすぎると激辛マニアみたいな糞が生まれるんだよな
あれ味を楽しめないから痛いだけ
4623/01/18(水)01:19:16No.1016631778+
派生のワカモーレ味が超好きだったんだけどな
期間限定品の悲しさよ
4723/01/18(水)01:19:22No.1016631799+
>マジだよ
> https://xtrend.nikkei.com/atcl/trn/pickup/15/1008498/071001367/ [link]
今のは帰ってきた暴君ハバネロじゃないんだよ…
4823/01/18(水)01:19:27No.1016631820+
むしろ辛くなっていったのを戻したのか…
4923/01/18(水)01:19:29No.1016631824+
近くにあるうちのスーパーの一つが必ずこれ仕入れてくれてて助かる…
5023/01/18(水)01:19:59No.1016631933+
>むしろ辛くなっていったのを戻したのか…
一部のアホ向けのチキンレースやって売上下がったらそりゃね
5123/01/18(水)01:20:26No.1016632025+
最近の激辛マニアはまだ味を感じるけど出たての頃の奴は本当に辛いだけで美味しくなくて菓子としてランクが低かった
5223/01/18(水)01:20:31No.1016632042+
激辛マニアって今売ってるんだ
結構スナックコーナー見るんだけどな
5323/01/18(水)01:20:34No.1016632059+
じゃがりこ激辛カレー味また欲しい
5423/01/18(水)01:20:58No.1016632155そうだねx3
> https://xtrend.nikkei.com/atcl/trn/pickup/15/1008498/071001367/ [link]
長いから流し見したけど今のが当初と同じ辛さみたいな記述別になくない?
5523/01/18(水)01:20:58No.1016632156+
カシミールのカレーせんべい好きちょっとした甘さの後に激辛が来る
5623/01/18(水)01:22:00No.1016632399+
いま一袋開けたけどやっぱうめぇな…
5723/01/18(水)01:22:15No.1016632471+
かなり旨味が強いよね
5823/01/18(水)01:22:24No.1016632507+
唐辛子かじったらいいんじゃね
5923/01/18(水)01:24:23No.1016632955+
ファミマのPBになってるやつも辛めだよね
6023/01/18(水)01:25:10No.1016633137+
>ファミマのPBになってるやつも辛めだよね
あれ昔のハバネロに近い感じがするね
6123/01/18(水)01:26:26No.1016633407そうだねx3
海外産スナックとかそれこそ上で言われてる激辛マニアとかもそうだけど辛さだけで不味い奴が多すぎる…
6223/01/18(水)01:26:58No.1016633528+
辛いやつが好きなら本望なんじゃないのか…?
6323/01/18(水)01:27:44No.1016633686+
ジョロキア食べたことないんだけどおいしい?
6423/01/18(水)01:28:08No.1016633775+
何も分かってない奴多いな…
6523/01/18(水)01:28:48No.1016633903+
>辛いやつが好きなら本望なんじゃないのか…?
辛いのが食べたいなら真面目に唐辛子かじればよくね?ってなるんじゃ
6623/01/18(水)01:29:06No.1016633960+
激辛好きなんて味覚ぶっ壊れてるだろうから
辛味以外の味なんて適当で良いかなって
6723/01/18(水)01:29:11No.1016633980+
>かなり旨味が強いよね
食べてからしばらく味残るからなこれ
口が寂しい時に助かる
6823/01/18(水)01:29:18No.1016633995そうだねx3
おれは今のハバネロくらいが丁度いいや
6923/01/18(水)01:29:31No.1016634037そうだねx7
>激辛のスナックやカップ麺を製造するメーカーに取材してみて分かったのは、「行き過ぎた激辛は売れない」という事実だった。
そりゃそうだろ…
7023/01/18(水)01:30:12No.1016634191+
ベビネロ派がいてうれしい
辛い系のお菓子ではあれがダントツなんだわ
7123/01/18(水)01:30:41No.1016634279+
>そりゃそうだろ…
でもスレ「」みたいなやつもいるし…
7223/01/18(水)01:31:02No.1016634346+
>ベビネロ派がいてうれしい
>辛い系のお菓子ではあれがダントツなんだわ
なんか甘くないアレ
7323/01/18(水)01:31:33No.1016634459+
辛いのが好きなら唐辛子食えとか言ってるアホは今後甘いものが食いたくなったら砂糖を食べろよな
7423/01/18(水)01:32:13No.1016634595+
チビネロ好きだった
復刻しないかな…
7523/01/18(水)01:32:36No.1016634665+
>辛いのが好きなら唐辛子食えとか言ってるアホは今後甘いものが食いたくなったら砂糖を食べろよな
辛いもの食べすぎてキレやすくなった?
7623/01/18(水)01:32:38No.1016634669+
辛味とかは特にスコヴィルなんて分かりやすい単位があるから
先鋭化しやすい環境なんだろうね
品種競争も唐辛子だけはやたらヒートアップしてるし
7723/01/18(水)01:32:40No.1016634674+
>辛いのが好きなら唐辛子食えとか言ってるアホは今後甘いものが食いたくなったら砂糖を食べろよな
言われなくても食うけど…
7823/01/18(水)01:33:05No.1016634740+
そんな辛いの好きな「」には18禁カレーをどうぞ地獄辛を平気とパクパク食べてた親ですら無理だった
7923/01/18(水)01:33:10No.1016634751+
最近辛いの苦手で発売当初に食ったけど全然ムリで半分残したわっていう友人に
一口でいいから今の食ってみって渡したらうめえうめえと一袋平らげたので
辛くなくなってるのはマジだと思う
8023/01/18(水)01:33:11No.1016634760+
ピンク色で酸っぱいハバネロ美味しかったな
8123/01/18(水)01:33:57No.1016634918+
ジョロキアは一体なんだったんだよ
8223/01/18(水)01:34:35No.1016635047+
じゃがりこみたいなカップに入ってる小さいサイズの見なくなったな
8323/01/18(水)01:34:39No.1016635056+
Wハバネロは結構来たな
けど美味しかった
8423/01/18(水)01:35:03No.1016635134+
ファミマだかセブンだかが独自ブランドで売ってる超暴君ハバネロっやつが最初期の辛さだった
8523/01/18(水)01:35:05No.1016635143+
>最近辛いの苦手で発売当初に食ったけど全然ムリで半分残したわっていう友人に
>一口でいいから今の食ってみって渡したらうめえうめえと一袋平らげたので
>辛くなくなってるのはマジだと思う
歳とって味覚が少し衰えてるんじゃない?
8623/01/18(水)01:36:34No.1016635424+
最初は言うほど辛くなかった説どっから出てきたんだよ
8723/01/18(水)01:37:55No.1016635659+
激辛マニアは辛いじゃなくて苦いとか焦げ臭い味みたいにボロクソな言われ方してたぞ初期は
8823/01/18(水)01:38:47No.1016635811+
辛さは割と変動してるはず
時期によってケツの痛さが違ったし
8923/01/18(水)01:39:04No.1016635854+
ジョロキア…
9023/01/18(水)01:39:11No.1016635869+
単に覚えてないだけかもしれないが当初は食べ切ることはできるくらいではあったと思う
9123/01/18(水)01:39:31No.1016635936+
>激辛マニアは辛いじゃなくて苦いとか焦げ臭い味みたいにボロクソな言われ方してたぞ初期は
暴君ハバネロにあった甘味だとかうまみ成分だとかが全然ねえんだよ仕方がねえだろ
9223/01/18(水)01:39:50No.1016635994+
開発チームに超辛党がいないので試食が十分にできませんでしたが
辛さだけは満足いただけるかと思います
9323/01/18(水)01:39:57No.1016636025+
去年は激辛マニア復活して嬉しかった
9423/01/18(水)01:39:58No.1016636028+
むしろ最初のほうが休み休みじゃないと空にできなかった
9523/01/18(水)01:40:12No.1016636074+
>>激辛マニアは辛いじゃなくて苦いとか焦げ臭い味みたいにボロクソな言われ方してたぞ初期は
>暴君ハバネロにあった甘味だとかうまみ成分だとかが全然ねえんだよ仕方がねえだろ
初年度はひどかった
二年目からはちゃんと味あったよ
9623/01/18(水)01:40:29No.1016636130+
>辛いのが好きなら唐辛子食えとか言ってるアホは今後甘いものが食いたくなったら砂糖を食べろよな
砂糖と牛乳混ぜたのとか砂糖とバター混ぜたのうますぎるだろ!
9723/01/18(水)01:40:29No.1016636132+
暴君ハバネロは発売当初から袋も小さかったしね
9823/01/18(水)01:41:31No.1016636301+
最近食べた奴だと激辛マニアの辛爆魚粉がナマイキ言ってすいませんした…ってぐらい辛かった
9923/01/18(水)01:41:53No.1016636373+
出たときは小学生とかだから辛く感じたんだろう
10023/01/18(水)01:41:58No.1016636392そうだねx1
ハバネロスープって言うスレ画の缶入りのコンソメスープみたいな奴はうまあじの塊って感じでスゴイ美味しかったんだけどまた復活してくれないかなあ
あとスレ画は味噌汁に入れても美味しかった
10123/01/18(水)01:42:36No.1016636527+
関係ないけどアメリカの唐辛子丸かじり大会で痛覚無効の人が平然とした顔で優勝してたのはなんかずるいなってなった
10223/01/18(水)01:42:41No.1016636542+
そもそも現行品とは別に帰ってきたとかが出たりするんだから辛さ違うのはわかるだろ!
10323/01/18(水)01:42:50No.1016636573+
ただ辛いだけならわざわざお菓子でやる必要性薄いもんな
10423/01/18(水)01:43:55No.1016636753+
大魔王ジョロキアみたいな酸味系激辛好きなんだけどもっと流行れ…
それがいま満たされるのはトムヤムクンカップヌードルくらいだ
10523/01/18(水)01:44:07No.1016636792+
サボテン味が美味しかったことは多分ずっと忘れないと思う
10623/01/18(水)01:45:46No.1016637079+
このスレ見てるだけで顔から汗が出てきたわ
10723/01/18(水)01:47:22No.1016637332+
スナイダーズのハラペーニョ好きだったんだけど最近見ないんだよなあ
10823/01/18(水)01:47:49No.1016637403+
激辛マニアめちゃ辛かった
汗がすごい吹き出たけど泣くほどではなかった
10923/01/18(水)01:50:05No.1016637804+
>ここ
>fu1833757.jpg[見る]
まあまあ辛かったけど旨味が減ってる気がした…
11023/01/18(水)01:52:40No.1016638236+
食べると頭から汗が軽く出てるなって感じる程度が程よい
11123/01/18(水)01:54:45No.1016638600+
カラムーチョの海苔が好きなんだけど置いてあるところが少ない
11223/01/18(水)01:55:08No.1016638675+
数年前生産中止のニュースあったけど普通に売ってるな
11323/01/18(水)01:55:22No.1016638727そうだねx1
Wどこに売ってるコンビニ?
11423/01/18(水)02:02:06No.1016639841+
>このスレ見てるだけで顔から汗が出てきたわ
今から袋開けようぜ…コーラとセットでご機嫌な夜食だ
11523/01/18(水)02:03:22No.1016640066+
>Wどこに売ってるコンビニ?
近所ローソンに売ってたわ
11623/01/18(水)02:05:11No.1016640373+
カラムーチョの限定版はうまくて辛いからよく買ってた
11723/01/18(水)02:06:09No.1016640530+
東ハトの昔売ってたモビってやつのハバネロが程よい辛さだった
11823/01/18(水)02:10:46No.1016641235+
ナチョスにハバネロソース付けて食べてば良い
11923/01/18(水)02:13:36No.1016641662+
子供の頃食ってめちゃくちゃ辛かったのがトラウマ
12023/01/18(水)02:20:18No.1016642620+
今から激辛マニアの魚粉のやつたべます
12123/01/18(水)02:25:26No.1016643326+
最近は口より先に胃が負けるからマイルドな辛さ程度に控えてる
12223/01/18(水)02:31:06No.1016643988+
全然見かけないけど実は地域限定だったりするんだろうか
12323/01/18(水)02:32:08No.1016644122+
唐辛子色々食べ比べてみたけどハバネロ種が1番旨味がある気がする
12423/01/18(水)02:34:03No.1016644350+
期間限定品だけど中本や辛辛魚のコラボ菓子とかドンキに置いてるような韓国系の菓子で舌を紛らわせてる
12523/01/18(水)02:36:57No.1016644703+
結果はワシじゃ!
12623/01/18(水)02:39:20No.1016645004+
派生じゃジョロキアが一番口に合ったけど見なくなったな…
12723/01/18(水)02:47:10No.1016646004+
カップ麺の辛辛魚を去年買いすぎたせいか近所のドラッグストアで通年商品になってしまった
週に大体6個食ってる、健康にはよくない
12823/01/18(水)02:48:36No.1016646187+
ファミマのPBハバネロがジョロキア混じりだったのに変わってしまった
12923/01/18(水)02:50:34No.1016646437+
袋に残ったパウダーを吸おうとして目に直撃する
13023/01/18(水)02:53:30No.1016646783+
>カップ麺の辛辛魚を去年買いすぎたせいか近所のドラッグストアで通年商品になってしまった
>週に大体6個食ってる、健康にはよくない
塩分も然ることながら肛門やばくない?
毎日下痢してない?
13123/01/18(水)03:15:20No.1016648864+
>辛いのが好きなら唐辛子食えとか言ってるアホは今後甘いものが食いたくなったら砂糖を食べろよな
これが辛いものにやられた者の末路か
哀れな…
13223/01/18(水)03:16:56No.1016649019+
もうみんな寝たよ
13323/01/18(水)03:19:19No.1016649234+
深夜に激辛お菓子スレが2つも…?
13423/01/18(水)03:23:18No.1016649584+
>ここ
>fu1833757.jpg[見る]
これ食ったら腹壊した
俺辛い物好きなのに辛い物食べたら腹壊すようになっちゃったってどうすればいいの
13523/01/18(水)03:24:18No.1016649663+
>俺辛い物好きなのに辛い物食べたら腹壊すようになっちゃったってどうすればいいの
便座の上で食べる
13623/01/18(水)03:27:52No.1016649972+
>便座の上で食べる
割りとこの夜の終わりみたいな腹痛の辛さだったんだよ
しかも俺切れ痔だからトイレ行き過ぎるとケツから血が出ちゃうんだ
13723/01/18(水)03:28:52No.1016650057+
スレ画割と辛味以外の味もしっかりついてるから美味しいんだよな
13823/01/18(水)03:29:26No.1016650096+
2倍ちょっと辛すぎたからやっぱノーマルが好き
13923/01/18(水)03:45:20No.1016651166+
辛いだけじゃなく味も美味いってなると数が減るんだよな辛い食べ物
14023/01/18(水)03:52:46No.1016651550+
激辛マニアは初期の頃の辛いだけでおいしさのカケラもなかった時と比べたらかなりおいしくなった
14123/01/18(水)03:54:29No.1016651630+
>東ハトの昔売ってたモビってやつのハバネロが程よい辛さだった
ザクザクした丸いやつかな
あれ好きだった
14223/01/18(水)03:59:32No.1016651915+
カップ麺のもうそれただの劇薬だろみたいなノリの辛さ上昇の流れは流石にもう収まったんだろうか
14323/01/18(水)04:39:34No.1016653876+
久しぶりに暴君ハバネロ食べたくなってきたな…

[トップページへ] [DL]