おきさやか(Sayaka OKI)
おきさやか(Sayaka OKI)
6万 件のツイート
新しいツイートを表示
おきさやか(Sayaka OKI)
@okisayaka
研究者 Researcher: 科学史 History of Science/十八世紀フランス 18th century France/ 文系と理系 Two cultures (Sciences and Humanities) 他関心 Interests: アニメ Anime/Queer studies
おきさやか(Sayaka OKI)さんのツイート
【試案へのコメント公表】
本日1月17日の法制審議会にて、刑法性犯罪規定改正案の新たな試案が示されました。
HRNはこれを受け、試案の改訂版に対するコメントを公表しました。
以下のリンクより、コメント内容をご覧いただけます。
hrn.or.jp/news/23150/
#不同意性交を犯罪に
もちろん、最高機密ファイル共有サービスを使うなどの方策もコロナ禍では検討されただろうし、入試によってはそれをやってる場合もあるだろうが、あれが全分野の問題文章作成・校正作業に適しているかというと…微妙なんですよね。
このスレッドを表示
入試の類は機密保持の関係でほぼオンライン上の文書のやり取りはしない。問題を作成した人が紙で呈示し、誰かがその案を見ながらネットワークにつながらないパソコンで手打ちする段階で間違いが混入したのかも。普通はその文面を何度もチェックして見返すが、ケアレスミスが残るとこういうことに。
このスレッドを表示
フェイクニュースに等しいトンデモ議論でも、繰り返し流布されると信じる人が出てきそう。危険だと思う。
このスレッドを表示
一万歩くらい譲って「リベラルの人が偶然にも多いかも知れない」とは言えるかもしれないが(※未確認)「「軍事・防衛研究」に反対」することと「経済成長のマイナス」をつなぐ推論はおかしすぎる。軍事は金食い虫で負担だから削減しましょう、となってきたのがポスト冷戦期の欧米の議論だったはず
このスレッドを表示
「社会における科学者のあり方を問い続けた物理学者・坂田昌一の考えに共鳴し、ノーベル物理学賞受賞者の故・益川敏英氏らを中心に結成された「坂田研究会」の声明」が読みたい
このスレッドを表示
画像生成AI「Stable Diffusion」と「Midjourney」に対して集団訴訟が提起される
若者ならまだしも、特に40代は自分と同年代なので、数年前のパナマ文書にまともに反応しなかった奴らが何を言ってる?という気にしかならない。団体の不正なんてどうでもいい人たちが騒いでいる。
(なお、パナマ文書は国内では掲載された企業や個人の実情を慮った感じの報道がなされた)
このスレッドを表示
Colaboの件は「あいつ気に入らない」レベルの感情を正当化するため、成人男性が大挙して些細なミスを見つけて相手を責め立てて人を排除しようとするヤバい状況にしか見えない。
このスレッドを表示
Colaboに対するサイバーハラスメントの異常性について、3つの観点でミスリードを整理しました。
・誹謗中傷の真偽
・東京都の監査結果
・監査結果の報道
juninukai.theletter.jp/posts/dca71440 #theLetter
このスレッドを表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
日本のトレンド
未収録カード
エンターテインメント · トレンド
おじさん構文
10,751件のツイート
ゲーム · トレンド
PSN障害