[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3035人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1673851438952.jpg-(35193 B)
35193 B23/01/16(月)15:43:58No.1016097438そうだねx3 17:40頃消えます
思ったより悲しき過去背負ってたやつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/01/16(月)15:44:42No.1016097608+
そうだっけ?
223/01/16(月)15:45:32No.1016097801そうだねx13
家族死にすぎ
323/01/16(月)15:53:24No.1016099802そうだねx9
開始十分くらいで家族が二人死ぬ…
423/01/16(月)15:53:55No.1016099935+
妹いなかったら雰囲気暗そう
523/01/16(月)15:54:48No.1016100143そうだねx7
>そうだっけ?
映画で存在しなかった悲しき過去がいっぱい描かれた
623/01/16(月)15:55:06No.1016100246そうだねx2
なんなら自分も死にかける
723/01/16(月)15:57:20No.1016100786そうだねx1
お母さんにメチャクチャ悲しい手紙見せようとしてたよね
823/01/16(月)15:57:22No.1016100790そうだねx1
妹がいい子すぎる
923/01/16(月)15:58:41No.1016101130+
父兄を亡くし自分も死にかける
母親が辛すぎる
1023/01/16(月)15:59:36No.1016101335そうだねx2
妹がいい意味で空気読めないから助かってる
分かってて読まないようにしてる感じもあるけど
1123/01/16(月)16:00:07No.1016101460+
CVのせいかメンタル強者感がすごい妹
1223/01/16(月)16:00:26No.1016101544+
親への手紙の書き出しが死んだのが俺じゃなくてごめんなさいになるほど湿っぽい男だったのかよ…
いつも全然へっちゃらなフリしてただけだったのかよ…
1323/01/16(月)16:01:24No.1016101767そうだねx2
>父兄を亡くし自分も死にかける
>母親が辛すぎる
生きているのが私で申し訳ありません
1423/01/16(月)16:02:18No.1016101991+
ちっちゃな頃から悪ガキで~~
1523/01/16(月)16:02:36No.1016102066+
ピアスの時点で重い過去追加されてたしなと思ったら更に重くされてた
1623/01/16(月)16:02:51No.1016102143そうだねx8
👦「一緒に遊ぼう!バスケは一人でやるもんじゃないぜ✨✨」
1723/01/16(月)16:03:05No.1016102203+
こんなにおつらい過去盛る必要あった?!
1823/01/16(月)16:03:10No.1016102227+
>映画で存在しなかった悲しき過去がいっぱい描かれた
なるほど
見てないから知らんかった
1923/01/16(月)16:04:27No.1016102534そうだねx4
ミッチーはさぁ……
2023/01/16(月)16:04:45No.1016102592+
原作リョータは今は入部時点でただのグッドプレイヤーすけどねとか言って彩子にリョータっていうんだぼくとか言えるほど明るいので劇場版リョータとは似て非なるキャラだと思ってる
2123/01/16(月)16:05:05No.1016102685+
キャラの名前は知ってる程度の知識で見に行って大満足だったけど
こいつの家族周りほとんど映画が初出しなの…?
2223/01/16(月)16:05:33No.1016102811+
一人で泣いてるお兄ちゃんいいよね…
2323/01/16(月)16:05:45No.1016102848+
まぁ爽やか好青年が素なんだなとなるミッチー
2423/01/16(月)16:05:58No.1016102906+
バスケット大好きなのに身長は伸びない、兄と比べられる、後輩の才能を見せつけられる
これで腐らなかったのは凄いよ、なぁ三井
2523/01/16(月)16:06:18No.1016102979+
安田と仲良さそうで良かった
2623/01/16(月)16:06:20No.1016102992そうだねx6
>こいつの家族周りほとんど映画が初出しなの…?
こいつどころか主要メンバー赤木んち以外はほとんど掘り下げられてねえぞ
2723/01/16(月)16:06:51No.1016103118+
チビとは言え俺と同じ168なんだよなリョータ…
2823/01/16(月)16:07:36No.1016103310+
なんでファーストスラムダンクってタイトルなん
2923/01/16(月)16:08:49No.1016103593そうだねx2
セカンドスラムダンクは桜木の家族編だな!
3023/01/16(月)16:09:19No.1016103720+
花道まで湿っぽくしなくていいよ
3123/01/16(月)16:09:37No.1016103785+
>セカンドスラムダンクは桜木の家族編だな!
片親なんだっけ花道
3223/01/16(月)16:09:58No.1016103854+
>原作リョータは今は入部時点でただのグッドプレイヤーすけどねとか言って彩子にリョータっていうんだぼくとか言えるほど明るいので劇場版リョータとは似て非なるキャラだと思ってる
スラダン終わって2年もしないうちに書いた読み切りのピアスが
あの2人に悲しき過去…な内容だったので割と早い時期から考えてたとは思う
今回の映画で更に補強されてたけど
3323/01/16(月)16:10:25No.1016103944+
最後まで希望を捨てちゃいかんで立ち直るキラキラ青年が諦めた結果が歯抜け不良だから諦めたらそこで試合終了なのがわかる
3423/01/16(月)16:11:20No.1016104158+
三井は指導者になりそう
3523/01/16(月)16:12:04No.1016104318+
逆に映画でピアスの映像化やるのかと思ったら
ピアスで書いた時期だけ飛ばしたから驚いたよ
3623/01/16(月)16:12:33No.1016104429+
ミッチーはグレてたけどおうちはちゃんとしてそうなんだよなベンキョーのときの電話からして
3723/01/16(月)16:12:36No.1016104437そうだねx4
>花道まで湿っぽくしなくていいよ
原作の回想の時点で親父が倒れたけどヤンキーに足止めくらって病院行くの間に合わなかったっぽいから多分湿っぽいぞ…
3823/01/16(月)16:12:53No.1016104502+
お前ミッチーと相打ちで入院してたんじゃなかったんか…
3923/01/16(月)16:13:27No.1016104634+
流川の家だけがほんとに謎すぎる
4023/01/16(月)16:13:48No.1016104711+
>三井は指導者になりそう
ミッチー後輩に教えるの上手いからな挫折しまくりだったからその辺の配慮もできるだろうし
4123/01/16(月)16:14:30No.1016104864+
内面描写も殆ど無いからなナガレカワ
4223/01/16(月)16:14:49No.1016104935+
まだ俺に無い経験を与えてください!!
4323/01/16(月)16:15:30No.1016105080+
兄ちゃんが友達と船釣り行くってりょーちんとの約束すっぽかした時点であっ…てなる
4423/01/16(月)16:15:34No.1016105098+
>まだ俺に無い経験を与えてください!!
いいよ
4523/01/16(月)16:16:48No.1016105404+
ピアスは映画行く前にムックで読んだけど本当にこの漫画のシーンだけ綺麗に飛ばしてて笑った
4623/01/16(月)16:17:34No.1016105605+
あのピアスの読み切りってスラムダンク関係あったのか
なんかよくわからんけど薄暗い雰囲気で薄暗いまま終わった印象しかなかった
4723/01/16(月)16:17:47No.1016105649+
バスケで負けず嫌いな所以外あんまりフォーカスされないだけにおお…あいつら…くらいでも意外なシーンになる流川
4823/01/16(月)16:19:00No.1016105933+
>バスケで負けず嫌いな所以外あんまりフォーカスされないだけにおお…あいつら…くらいでも意外なシーンになる流川
後輩に慕われてたんだ…ってなった
中学の頃キャプテンやってたっぽいけど機能してたんだろうか
4923/01/16(月)16:19:11No.1016105975+
バイク事故までは盛りすぎじゃない?
5023/01/16(月)16:19:19No.1016106008+
めっちゃ興行収入いいらしいし第二弾作られそうだな
5123/01/16(月)16:20:41No.1016106349+
ストーリーもだけど映像もめちゃ綺麗だったな
井上雄彦自らが監督するだけある
所でバガボンドの続きはどうなんですか
5223/01/16(月)16:21:16No.1016106491+
花道の親父も死んでんのかなあれ
5323/01/16(月)16:21:37No.1016106572+
セカンドはやるか…流川の悲しき過去…!
5423/01/16(月)16:22:15No.1016106737+
赤木の先輩漫画みたいに嫌なやつだったな
5523/01/16(月)16:23:39No.1016107075+
第二弾あんのかなあ
AKIRAみたいな作り方してるんでしょこれ
5623/01/16(月)16:24:04No.1016107189+
映画のルート通ったリョーちんは茂一のスカウトは受けてなさそう
5723/01/16(月)16:24:55No.1016107431そうだねx1
本当にスポーツの試合見てるような臨場感は他にはないよね
5823/01/16(月)16:25:23No.1016107558+
>めっちゃ興行収入いいらしいし第二弾作られそうだな
これの続編ってウソのようにボロ負けした愛和学院戦?
5923/01/16(月)16:25:28No.1016107583+
タイトル付けた理由的にセカンドスラムダンクとは付けないと思う
まだファーストスラムダンク2とかのがある
6023/01/16(月)16:25:52No.1016107705+
原作でやったけどアニメ化してない試合ってあったっけ
6123/01/16(月)16:26:08No.1016107779+
>花道の親父も死んでんのかなあれ
そりゃ死んでるだろ
泣いてたし
6223/01/16(月)16:27:27No.1016108133+
>原作でやったけどアニメ化してない試合ってあったっけ
豊玉のみ
6323/01/16(月)16:27:30No.1016108150+
>原作でやったけどアニメ化してない試合ってあったっけ
豊玉…
6423/01/16(月)16:27:48No.1016108220+
本編全部見たけどピアスも映画も知らないから混乱してる
6523/01/16(月)16:27:50No.1016108228+
バスケでポイントガードが1番と呼ばれるからファーストとか言ってるのを以前「」から聞いた
6623/01/16(月)16:28:28No.1016108398そうだねx3
>本編全部見たけどピアスも映画も知らないから混乱してる
絶対後悔しないから見に行こう
6723/01/16(月)16:28:31No.1016108410そうだねx5
>>原作でやったけどアニメ化してない試合ってあったっけ
>豊玉…
飛行機のチケット買っておけよ
6823/01/16(月)16:30:20No.1016108868+
ピアスは最近出たresourceってやつに載ってるよ
6923/01/16(月)16:30:22No.1016108881+
>本当にスポーツの試合見てるような臨場感は他にはないよね
不安視された3Dもっさりは幼リョーちんがヘタクソなだけでむしろ映画化で一番評価したいくらい良かった3D
ゾーンプレスとか体をぶつけ合うシーンの圧すごいしどこから映してもイノタケ絵なのもやばい
7023/01/16(月)16:30:50No.1016109013+
豊玉の試合内容は本気出した湘北超強えでしかないから映画にしても絶対つまらない
7123/01/16(月)16:31:00No.1016109059+
そういや全国編ってアニメ化されてなかったんだったな…
7223/01/16(月)16:31:20No.1016109150+
後付で悲しき過去はちょっと…
7323/01/16(月)16:31:26No.1016109172+
バスケやってたけど体の接触の表現はこれ以上のものは見たことないよ
7423/01/16(月)16:31:50No.1016109257+
>後付で悲しき過去はちょっと…
言うのが数十年遅いな…
7523/01/16(月)16:32:39No.1016109459そうだねx3
ゾーンプレスのボールが前に進まない絶望感は漫画より強かったな
やっぱりスポーツものは動くと説得力が違う
7623/01/16(月)16:35:01No.1016109995+
漫画版だけだと
花道:親父発作で死んでる?母親不明アパートに一人暮らしにみえる
ゴリ:両親存命家庭円満そう
流川:描写皆無
リョータ:アパート暮らし?以外皆無
ミッチー:息子を信用しろよと愚痴れるくらいには改善してる
こんな感じか
7723/01/16(月)16:35:30No.1016110136+
こいつの過去ってバスケ辞めようかなって思ってたけど女に惚れてバスケ続けるわっていうアレ以外にあったのか
7823/01/16(月)16:37:11No.1016110575+
母上様
生きているのがそうちゃんじゃなく僕でごめんなさい
7923/01/16(月)16:37:23No.1016110630そうだねx1
>こいつの過去ってバスケ辞めようかなって思ってたけど女に惚れてバスケ続けるわっていうアレ以外にあったのか
あったというか今回発生したというか…
8023/01/16(月)16:37:39No.1016110696+
まぁ留学を検討出来る程度には裕福な家庭の可能性が高いくらいかな流川の家
あと湘北の近くに家がある
8123/01/16(月)16:38:34No.1016110925+
>後付で悲しき過去はちょっと…
なにっ
8223/01/16(月)16:42:09No.1016111810そうだねx2
>>本当にスポーツの試合見てるような臨場感は他にはないよね
>不安視された3Dもっさりは幼リョーちんがヘタクソなだけでむしろ映画化で一番評価したいくらい良かった3D
>ゾーンプレスとか体をぶつけ合うシーンの圧すごいしどこから映してもイノタケ絵なのもやばい
映画の迫力と臨場感はマジですごいのにPV見るとあれってなる
8323/01/16(月)16:44:20No.1016112361+
キャラの視点でゴリ級のでかいのがうろうろしてるのが描かれるから臨場感がすごいんだよね映画
OPの3D丸出しの1on1はめちゃくちゃ不安になったけど
8423/01/16(月)16:45:31No.1016112661そうだねx5
最高の試合だったけどなんでこいつが主人公だったのかは俺には分からない
8523/01/16(月)16:46:02No.1016112787+
>あのピアスの読み切りってスラムダンク関係あったのか
作者は全く言ってないけどあの二人の名前をよく見てみると…
そういや宮城はピアスつけてたな…
って思わせる感じの作品
8623/01/16(月)16:47:09No.1016113063+
>バスケやってたけど体の接触の表現はこれ以上のものは見たことないよ
格上相手に攻撃できなくてどんどん差がついてく辺りの空気感と動きの再現は凄かったよね
8723/01/16(月)16:47:26No.1016113125+
>最高の試合だったけどなんでこいつが主人公だったのかは俺には分からない
まぁその点は作者のお気に入りだからとしか言いようがない
いい作品とは思うが
8823/01/16(月)16:48:25No.1016113367+
OP時点でゴリでっか…ってなるのいいよね
8923/01/16(月)16:49:30No.1016113647そうだねx3
まあこの映画の雰囲気で花道主人公は違うと思う
9023/01/16(月)16:51:21No.1016114121+
ミッチーが良いコーチになってたらなんかもやっとするけどでも不良とか不良までいかなくても擦れた子供のケアとか得意そうだもんな…
山王戦の活躍をいつも話して子供達に嘘つき扱いされてそう
9123/01/16(月)16:51:47No.1016114229そうだねx4
花道をなんだあの赤頭は!?って観客視点で見れる映画
あいつだけやっぱ動きおかしいよ
9223/01/16(月)16:52:18No.1016114347+
スレ画の扱いには終始困惑してたけど試合が始まったらそんなの吹き飛ぶぐらい面白くて最高だった
特に無音のシーンなんか唾飲み込むのさえ躊躇うぐらいの緊迫感で感動したよ
9323/01/16(月)16:53:15No.1016114599+
>最高の試合だったけどなんでこいつが主人公だったのかは俺には分からない
花道のノリは令和にはちょっとキツいなって感じた
俺も見るまではなんで変えるの!?てムキムキなってたけど鑑賞中にスン…てなった
9423/01/16(月)16:54:29No.1016114921+
花道はバスケットの妖精なんだよ
9523/01/16(月)16:54:36No.1016114957+
>あいつだけやっぱ動きおかしいよ
フリースローでなんか一人だけ念を送ってる…
9623/01/16(月)16:56:33No.1016115435+
嘘のようにボロ負けする試合も映像化すると実はすごいかもしんない
9723/01/16(月)16:57:50No.1016115750そうだねx3
>俺も見るまではなんで変えるの!?てムキムキなってたけど鑑賞中にスン…てなった
ヤマオーは俺が倒す!のとことか結構きつかった
あと映画単体だと花道の描写足りないからなんかしらんけど態度がでかいやつくらいのイメージになってしまう
9823/01/16(月)16:58:29No.1016115922そうだねx3
赤木のこいつバスケット初めてまだ4か月なので…と言う言い訳が苦しくてすき
9923/01/16(月)16:59:02No.1016116067+
>ヤマオーは俺が倒す!のとことか結構きつかった
>あと映画単体だと花道の描写足りないからなんかしらんけど態度がでかいやつくらいのイメージになってしまう
観客視点での花道を見られるって意味だとあれでよかったのかもしれない
あれ退場させない審判優しいね…
10023/01/16(月)17:00:37No.1016116488+
ベンチメンバーが花道の手のひらに念込めるシーンいいよね…
10123/01/16(月)17:00:42No.1016116509そうだねx1
これよりクオリティ高いスポーツアニメ今後出てくるんだろうかってくらい臨場感が凄まじい
10223/01/16(月)17:02:05No.1016116871+
湘北が全国出場を決めたところまで漫画で読んだ知り合いが映画を見ようと言うのだが
漫画全部読んでから見る方をオススメするか
初見で映画を見に行く方をオススメするか迷っている
カットされてる細かい所を事前に知れていた方が良いとも思うが
最後のハイタッチとか初見を映像で見れるのも贅沢だよなぁとか考えてしまう…
10323/01/16(月)17:02:31No.1016116998そうだねx1
>ベンチメンバーが花道の手のひらに念込めるシーンいいよね…
最近ハンターハンター読んでたから念でボールがとれるかでバンジーガムならリバウンド王だな……とか思ってしまった
10423/01/16(月)17:02:38No.1016117025+
>ベンチメンバーが花道の手のひらに念込めるシーンいいよね…
あそこで泣いてしまったよ俺…
10523/01/16(月)17:02:42No.1016117047+
>湘北が全国出場を決めたところまで漫画で読んだ知り合いが映画を見ようと言うのだが
>漫画全部読んでから見る方をオススメするか
>初見で映画を見に行く方をオススメするか迷っている
>カットされてる細かい所を事前に知れていた方が良いとも思うが
>最後のハイタッチとか初見を映像で見れるのも贅沢だよなぁとか考えてしまう…
豊玉だけ読ませよう
10623/01/16(月)17:02:56No.1016117090そうだねx1
>ミッチーが良いコーチになってたらなんかもやっとするけどでも不良とか不良までいかなくても擦れた子供のケアとか得意そうだもんな…
>山王戦の活躍をいつも話して子供達に嘘つき扱いされてそう
オヤジと友達?の豊玉の前の監督みたいじゃん
10723/01/16(月)17:03:04No.1016117132そうだねx1
映画は映画館で見れるうちに見に行った方がええ
どっちにしろ両方見るんだから
10823/01/16(月)17:03:26No.1016117217+
念でリバウンドが取れるか!
念でフリースローは外れる!
10923/01/16(月)17:04:15No.1016117418+
ゴリのまだ何かを成し遂げたわけじゃない!のシーン欲しかったな
11023/01/16(月)17:05:54No.1016117826そうだねx1
中学時代の光のミッチーが眩しすぎた
11123/01/16(月)17:07:13No.1016118145+
リョータの離脱が交通事故だったんだな
11223/01/16(月)17:07:37No.1016118264+
>中学時代の光のミッチーが眩しすぎた
😡「なに見てんだコラ」
11323/01/16(月)17:09:00No.1016118662+
>リョータの離脱が交通事故だったんだな
リンチされたにしても離脱長くね?と思ってたがまさか死にかけてたとは
11423/01/16(月)17:09:17No.1016118748+
映画からでいいと思うけど
あの絵が動いてる!?って驚きもあるんだよな
11523/01/16(月)17:10:06No.1016118982+
流川の家は割と裕福そう
お高そうなチャリ買い与えてるし
11623/01/16(月)17:10:16No.1016119038+
>開始十分くらいで家族が二人死ぬ…
オレが父ちゃんのかわりにキャプテンや!
からの天丼はもはやギャグなんよ
11723/01/16(月)17:10:54No.1016119189+
リョータの母さんかわうそ…
11823/01/16(月)17:10:56No.1016119198+
>>まだ俺に無い経験を与えてください!!
>いいよ
巻き込まれる山王メンバー
11923/01/16(月)17:10:56No.1016119200そうだねx1
>流川の家は割と裕福そう
>お高そうなチャリ買い与えてるし
原作だとママチャリじゃなかった?
12023/01/16(月)17:11:36No.1016119388+
>>開始十分くらいで家族が二人死ぬ…
>オレが父ちゃんのかわりにキャプテンや!
>からの天丼はもはやギャグなんよ
でも兄貴死亡に驚いた観客少ないと思う
12123/01/16(月)17:11:50No.1016119458+
30年前の経済状況を今の感覚で見ないほうが
…30年前!?
12223/01/16(月)17:12:27No.1016119625+
>原作だとママチャリじゃなかった?
ロードタイプのかっこいいやつだったはず
12323/01/16(月)17:12:46No.1016119723+
>30年前の経済状況を今の感覚で見ないほうが
>…30年前!?
そういや映画って昔の設定のままだったけ?
スマホあったかな
12423/01/16(月)17:12:57No.1016119782+
居眠りにイヤホンして事故る流川
12523/01/16(月)17:12:58No.1016119784+
近いからって割には自転車通学なんだよな流川
12623/01/16(月)17:13:03No.1016119811+
>でも兄貴死亡に驚いた観客少ないと思う
死にそうな演出すぎてちょっと笑っちゃった
12723/01/16(月)17:13:25No.1016119905そうだねx1
(安西先生から隠れるミッチー)
12823/01/16(月)17:13:39No.1016119968そうだねx3
最初に出た時点であっこの兄貴死ぬな!って確信じみた予感が湧くし船釣りと帰ってくんなー!!で死亡フラグが過積載
12923/01/16(月)17:13:57No.1016120048+
流川イヤホンつけて居眠り運転とか今だとアウトすぎる
13023/01/16(月)17:13:58No.1016120052+
>>原作だとママチャリじゃなかった?
>ロードタイプのかっこいいやつだったはず
今確認したらロードだった
13123/01/16(月)17:14:06No.1016120090+
宮城家のザ・団地って感じはまさにあの時代の神奈川県だったよ
住んでたからわかる
13223/01/16(月)17:14:39No.1016120243そうだねx3
>船釣りと帰ってくんなー!!で死亡フラグが過積載
それはもうフラグというか確定演出だ
13323/01/16(月)17:15:19No.1016120426そうだねx1
妹がいてよかったなってなる宮城家
13423/01/16(月)17:15:36No.1016120491+
流川は家近くても楽だからって理由でチャリ通学しそう
13523/01/16(月)17:15:52No.1016120574+
>妹がいてよかったなってなる宮城家
メンタルが一番普通
13623/01/16(月)17:16:13No.1016120667+
浜辺にすぐ行くから沖縄か神奈川か分かりにくい
13723/01/16(月)17:16:15No.1016120676+
生きてるのが俺ですみません
13823/01/16(月)17:16:16No.1016120688+
立て続けに旦那と長男を亡くしてようやく傷が癒えてきたころに次男がバイク事故!
13923/01/16(月)17:17:19No.1016120975+
なんとなく流川は特にジメジメした過去とかなさそう
14023/01/16(月)17:18:18No.1016121292そうだねx1
>オカンが可哀想すぎるってなる宮城家
14123/01/16(月)17:18:43No.1016121404+
>生きてるのが俺ですみません
これはちげーな(クシャクシャ) が凄くリアルだった
人並みに思春期のリョータが母に手紙とか恥ずかしいことするのが尊いんだ…絆が深まるんだ…
14223/01/16(月)17:18:55No.1016121463+
ミッチーはグレてた期間が1年半にも満たないから
あんまりつらい過去でもない
14323/01/16(月)17:19:32No.1016121627+
>こいつどころか主要メンバー赤木んち以外はほとんど掘り下げられてねえぞ
それこそ桜木とかも一本作れるよね
14423/01/16(月)17:20:11No.1016121820+
>ミッチー後輩に教えるの上手いからな挫折しまくりだったからその辺の配慮もできるだろうし
それこそ安西先生の跡継ぎそう
14523/01/16(月)17:20:25No.1016121887そうだねx1
宮城家はもう素人運転の乗り物に乗るんじゃねぇ
14623/01/16(月)17:20:40No.1016121961+
3Dで見るとわかる花道の異常な身体能力
あいつだけ漫画が違う
14723/01/16(月)17:20:56No.1016122039+
>後輩に慕われてたんだ…ってなった
>中学の頃キャプテンやってたっぽいけど機能してたんだろうか
極端に悪いやつではないしバスケに関してはまっすぐだぞあいつ
14823/01/16(月)17:21:25No.1016122172+
>ストーリーもだけど映像もめちゃ綺麗だったな
>井上雄彦自らが監督するだけある
>所でバガボンドの続きはどうなんですか
なんだっけあと巌流島書くだけなんだっけ
14923/01/16(月)17:21:44No.1016122265+
花道が異常な動きしてるからこそそれを理屈で抑え込む丸ゴリの上手さが光る
15023/01/16(月)17:22:08No.1016122376+
こいつと北沢が同格になっててウケる
15123/01/16(月)17:22:19No.1016122430+
>3Dで見るとわかる花道の異常な身体能力
>あいつだけ漫画が違う
流川もだいぶおかしい
「あの流川が味方にパス!?」ておかしいだろってなった
ヤマオーまで舐めプしとったんかい!
15223/01/16(月)17:22:22No.1016122444+
ものすごい逸材を見たからちょっと張り切ってマンツーマンレッスンしたら自分が倒れた安西先生
15323/01/16(月)17:23:21No.1016122714+
>こいつと北沢が同格になっててウケる
ジャンプシュート下手くそなのによくアメリカでやれてるよなリョータ
15423/01/16(月)17:23:35No.1016122779+
>>3Dで見るとわかる花道の異常な身体能力
>>あいつだけ漫画が違う
>流川もだいぶおかしい
>「あの流川が味方にパス!?」ておかしいだろってなった
>ヤマオーまで舐めプしとったんかい!
原作見ればわかるが普通にパスはするよ
15523/01/16(月)17:23:38No.1016122791+
アメリカで勝負になるんだろうか…
15623/01/16(月)17:24:25No.1016122990+
映画は試合シーンが回想とかで飛び飛びなのに
気づいたらミッチーが点入れてる…
15723/01/16(月)17:24:34No.1016123036+
>最高の試合だったけどなんでこいつが主人公だったのかは俺には分からない
ぶっちゃけると一番掘り下げできてなくて一番バスケしてるから
目立たないだけで毎回しれっととんでもないことしてるのがリョータだ
15823/01/16(月)17:24:53No.1016123139+
安西先生りょーちんのアメリカ行きは止めたんだろうか
15923/01/16(月)17:26:05No.1016123471+
沢北はポジション争いに負けてガードいったっぽいけど宮城はなんか不動のレギュラーっぽいし宮城>沢北まである
16123/01/16(月)17:26:51No.1016123693そうだねx4
リョータがアメリカはさすがに無理じゃね!?ってなった
16223/01/16(月)17:27:01No.1016123734そうだねx1
>安西先生りょーちんのアメリカ行きは止めたんだろうか
基礎基本が出来ないまま行くなや
ってことだからまありょーちんは大丈夫そう
16323/01/16(月)17:27:17No.1016123823+
むしろ妹があそこまでカラッと成長してんのお母さんとリョーちんが妹の前ではちゃんとしてたんだろなってなる
16423/01/16(月)17:27:30No.1016123881そうだねx1
流川は舐めプというか自分が一番すごいから自分がやったほうがいいと思ってパス出さないだけなので
16523/01/16(月)17:27:38No.1016123927+
>リョータがアメリカはさすがに無理じゃね!?ってなった
流川ならな…
16623/01/16(月)17:28:12No.1016124073+
映像で見るとドリブルでゾーン突破したの凄すぎ…ってなる
16723/01/16(月)17:28:16No.1016124086+
>>安西先生りょーちんのアメリカ行きは止めたんだろうか
>基礎基本が出来ないまま行くなや
>ってことだからまありょーちんは大丈夫そう
宮城はパスができるからな…
16823/01/16(月)17:28:42No.1016124194+
>むしろ妹があそこまでカラッと成長してんのお母さんとリョーちんが妹の前ではちゃんとしてたんだろなってなる
兄貴のこと誤魔化してたのに妹がもう知ってたとこは良かった
16923/01/16(月)17:29:01No.1016124286+
>>安西先生りょーちんのアメリカ行きは止めたんだろうか
>基礎基本が出来ないまま行くなや
>ってことだからまありょーちんは大丈夫そう
あとコミュ力も違うからな…
17023/01/16(月)17:29:27No.1016124401そうだねx2
行けー!神奈川No.3くらいのNo.1PG!
17123/01/16(月)17:29:51No.1016124520+
あと流川は仙道にすら勝てるかビミョーなのに行きたがったからな
17223/01/16(月)17:30:25No.1016124682+
ゴリは花道もだけど流川の試合中の態度も叱ったほうがいいと思う……
17323/01/16(月)17:30:33No.1016124723+
原作未読の人がこれ頭赤い人が主人公じゃないんだ…→いや絶対赤い人が主人公だろ!ってなってるのジワジワくる
17423/01/16(月)17:31:04No.1016124859そうだねx2
原作だと特に何のエピソードもなく何故か最初から湘北にいた全国レベル選手だからな…
17523/01/16(月)17:31:24No.1016124966そうだねx1
>リョータがアメリカはさすがに無理じゃね!?ってなった
お前かよ!ってなってダメだった
17623/01/16(月)17:31:29No.1016124986+
家族周りはやりすぎやろと思いつつもゴリとの追加エピソードはめちゃくちゃ好き
17723/01/16(月)17:32:44No.1016125348+
過去描くなら宮城よりゴリで良かった気はする
17823/01/16(月)17:32:45No.1016125358+
ゴリはゴリで俺がやらなきゃで気張りすぎてたんだなってのがわかる良改変だったよ魚住出ないのは残念だけど
17923/01/16(月)17:33:26No.1016125557+
まだ見てないけどアレあった?
お前とバスケやるの息苦しいよ…
18023/01/16(月)17:33:44No.1016125656+
冴子さんと夜中のランニング原作にあったっけ?
18123/01/16(月)17:33:53No.1016125700そうだねx1
まだ見てないのにスレ見ないほうがいいよ
18223/01/16(月)17:34:05No.1016125748+
最後のは奨学金までやってる原作者の想い強すぎだろ…とは思うけど
これだけの映画作ったあんたなら許すよ…ともなる
18323/01/16(月)17:34:05No.1016125751+
>魚住出ないのは残念だけど
リアリティーラインが…
18423/01/16(月)17:34:14No.1016125802+
>まだ見てないけどアレあった?
>お前とバスケやるの息苦しいよ…
10倍ぐらい拡大したのはあった
18523/01/16(月)17:34:26No.1016125858+
>まだ見てないけどアレあった?
>お前とバスケやるの息苦しいよ…
そこよりも先輩との方がゴリのトラウマになってた
18623/01/16(月)17:34:34No.1016125893そうだねx4
>まだ見てないけどアレあった?
>お前とバスケやるの息苦しいよ…
お前がいるスレでネタバレするの息苦しいよ…
18723/01/16(月)17:35:11No.1016126071+
強要するなよ…ネタバレなんて
18823/01/16(月)17:36:05No.1016126349+
山王といえどネタバレは怖いと見える
18923/01/16(月)17:36:32No.1016126481+
ここはimgの見終わったやつのスレだぜ…気になるなら劇場に行けばいいだろ
19023/01/16(月)17:36:32No.1016126486+
まだネタバレする時間じゃない
19123/01/16(月)17:36:54No.1016126589+
>原作未読の人がこれ頭赤い人が主人公じゃないんだ…→いや絶対赤い人が主人公だろ!ってなってるのジワジワくる
登場するシーンの華が段違いだよね赤頭
19223/01/16(月)17:36:58No.1016126612+
そんなに知りたいなら映画館でも行けばいいだろ…
19323/01/16(月)17:37:06No.1016126654+
>冴子さんと夜中のランニング原作にあったっけ?
誰?!
19423/01/16(月)17:37:17No.1016126712+
>ゴリはゴリで俺がやらなきゃで気張りすぎてたんだなってのがわかる良改変だったよ魚住出ないのは残念だけど
実は背景にいるらしい
19523/01/16(月)17:38:47No.1016127160+
背景にでかいのはいたよね

[トップページへ] [DL]