five young men find themselves in the modern world,
surrounded by things they've never encountered before.
However, they continue in their journey
to accomplish each of their goals
by turning to the marvel of the virtual world.*1
概要 ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
Luxiemとは、2021年12月17日にデビューしたNIJISANJI EN第4弾メンバー:Ike Eveland、Mysta Rias、Vox Akuma、Luca Kaneshiro、Shu Yamino によるVTuber同期5人組ユニットである。*3
- p r o f i l e - | |||||
Ike Eveland | Mysta Rias | Vox Akuma | Luca Kaneshiro | Shu Yamino | |
イメージカラー | #348EC7 | #C3552B | #960018 | #D4AF37 | #A660A7 |
---|---|---|---|---|---|
年齢 | 非公開*4 | 25歳→26歳 | 不詳(400歳以上) | 23歳→24歳 | 非公開*5 |
誕生日 | 6月12日 | 1月20日 | 4月25日 | 4月10日 | 5月2日 |
身長 | 173cm*6 | 177cm | 178cm | 178cm | 173cm |
リスナー名 | Quilldren | Mystakes | Kindred | Lucubs | Yaminions |
ファンマーク | 🖋 | 🕵🦊 | 👹🧧 | 🦁💰 | 👟☯️ |
種族 | Human | Human | Demon | Human | Human |
職業 | Novelist(文豪) | Detective(探偵) | Demon(鬼) | Mafia(マフィア) | Sorcerer(呪術師) |
在住 | Sweden | U.K. | U.K. | Australia | U.S. |
時間帯/時差*7 | CET / -8 *8 | GMT / -9 *9 | GMT / -9 *10 | AEST / +1 | EST / -14 *11 |
使用可能言語 | 英語 日本語 スウェーデン語 | 英語 | 英語 | 英語 タガログ語 日本語 (勉強中) | 英語 日本語 |
Luxiem | |
■Luxiem Channel【NIJISANJI EN】 |
グループ名の由来
- ラテン語から取ろうとVoxが提案。5人の共通点は衣装が白基調であったことからLucaは“Lux”を、
Voxは“Regium”を挙げた。
“光/Light”を意味する“Lux”と“王族/Royalty”を意味する“Regium”が組み合わされて“Luxiem”が生まれた。 - 不採用となったが、“Luxie”がLucaから、“ROYAL FLASH”(Royal-flush(ポーカー最高の手)+Flash(光))がIkeから提案されていた。
「厨二病感溢れてるよね」
- また、マインクラフトにちなんで“Prismarine”も提案されていた。
- 初期案は“Luxium”。独自性を出すために“Luxiem”にアレンジされた。
「🤔
」EvansのEとする説もある。
グループ名の読み方について
- 発音
- ライバーによる発音はラテン語読みの/lʌ́ksiem/や/lʌ́ksiəm/。
- 日本語を話す時のカタカナ発音ではラクシエム、ルクシウムが近しい。
- Ike曰く、英語的読みをすると「e」の発音が小さくなり「m」が消えかけるらしい。
- カタカナ表記
- 2022/11/05 EN運営より「ルクシム」を公式表記としていることが正式に発表された。
- これ以前は英語の発音に近い「ラクシエム」という表記も使用されていたが、公式としては以後こちらの表記(ルクシム)で統一するとのこと。
- Shuがマネージャーに表記を尋ねた際は「ラクシエム」。
- Eliraの知る範囲ではスタッフに直接尋ねたもの含め一貫して「ルクシム」表記だった。
- 月ノ美兎によれば、にじフェスに参加したENのプロデューサーは
ネイティブ発音では「ラクシエム」だが、カタカナ読みすると「ルクシム」になるとして台本にルクシムとルビを振ったという。
- Shuがマネージャーに表記を尋ねた際は「ラクシエム」。
「変わったみたいです!?!?!?!?これからも「ルクシム」をよろしくお願いします🙇
」
「色々と別の呼び方がある中で統一性を図るため、みたいです!今まで公式な発表がなかったのでこのような変更がありますが、「アップル」か「アポー」かでカタカナ表記はアップルだけど、実際発音はアポーのほうが近い、くらいの感覚で捉えて頂いて大丈夫だと思います!
」
「発音はどっちでもいいかな。個人的には『ラクシエム』を使ってます
」
- 2022/11/05 EN運営より「ルクシム」を公式表記としていることが正式に発表された。
目次 ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
ハッシュタグ ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
- 全般:
#Luxiem
- デビュー特別番組:
#Luxiem_VTuberDebut
- 公式チャンネル:
#LuxiemChannel
- 公式切り抜き:
#PUCHILuxiem
- 公式番組:
#LuxiemPodcast
- 1周年:
#LuxiemAnn1versary
宣伝欄 ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
動画 ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
Luxiem 1st single Hope in the dark |
Da Da Da-Bi-Da-Du |
◆◆◆◆◆ Vocal: Luxiem ◆◆◆◆◆ Written, Produced by チバニャン/ChibaNyan Arranged by Yoshi Kenkai (Loyly Lewis) |
▶ Download & Streaming ◀ |
Luxiem 2nd single Jazz on the Clock!! |
Da-Da Du-Bi-Du-Bi-Du |
Producer: ChibaNyan Track & Lyric: ChibaNyan MV Director: YP / Yota PM: nesu |
▶ Download & Streaming ◀ |
NIJIScenario |
Ike Eveland behind bars! |
Luxiem編: Free Ike Eveland 2.0 Guest: Oliver Evans Elira Pendora |
▶ LazuLight編 ▶ Noctyx編 |
【Luxiem Collab Schedules】
初Luxiemオフコラボ |
Luxiem公式新番組 |
イベント ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
Luxiem 1st OFF COLLAB !!!
- - - - - - - - - - - - - - -
ROF-MAOとともにファミリーレストラン ココスとコラボ。全4段のうち第1弾、第2弾の期間においてLuxiemコラボメニューがそれぞれ提供される。また、コラボメニューまたは対象商品1点につきクリアファイルが配布。
グッズ展開:オリジナルアクリルスタンドパネル、のぼり、ビッグ缶バッジセット、マフラータオル
コラボメニュー第1弾 (01/18~01/31)
特典クリアファイル(全5種)
アイク・イーヴランド(等身)、闇ノシュウ(等身)、ミスタ・リアス(SD)、ヴォックス・アクマ(SD)、ルカ・カネシロ(SD)
- Good Smell!アイクのブラックハンバーガー~スナックも一緒に~
「ジューシーでGood Smellなハンバーガー。真っ黒なバンズと、青の紙ナフキンで僕を表現しているんだって。炭酸が飲みたくなってきた⋯。」
- 闇ノシュウのYummyな闇色シュウプリンパフェ~ブルーベリーソースもおいしゅう~
「Eyyyyy!シュウ生地に僕の大好きなプリンを挟んだパフェだって!?ブルーベリーソースが僕の瞳の色に似ていていいね♪」
(CoCoプリン、シュー生地、ココアパウダー、フローズンミックスベリー、チョコアイス、チョコクリスピー、チョコプリン、ホイップ、ブルーベリーソース、天然水ゼリー)
コラボメニュー第2弾 (02/01~02/14)
特典クリアファイル(全5種)
ミスタ・リアス(等身)、ヴォックス・アクマ(等身)、ルカ・カネシロ(等身)、アイク・イーヴランド(SD)、闇ノシュウ(SD)
- 貴方の舌を溶かすヴォックス様の鬼辛サルサPizza~チョコスイーツもつけたぞ~
「チョリソーやカリブチキン、唐辛子などがのったサルサピッツァだ。セットのガトーショコラは紅茶と一緒に味わってくれたまえ。」
- KON INNIT!かわいいミスタパフェ~ビッグマグナム級~
「Wow!大好きなチョコアイスやキウイが入っているボリューム満点のパフェ!僕をイメージしたキツネの耳がSocute!」
(バニラアイス、シュガースプレー、キウイ、チョコアイス、チョコクリスピー、フローズンミックスベリー、チョコブラウニー、チョコプリン、ホイップ、オレンジソース、天然水ゼリー)
- ボスのゴールデンPOG!ハンバーグドリア~サーモンカルパッチョも添えて~
「大好きなチーズとハンバーグがBest match!最高にPOG!なポークハンパーグドリアを楽しんでね★」
5人のおすすめ
- ミニ!ピッツァクワトロフォルマッジ
「チーズとはちみつの甘じょっぱさが、鬼級のうまさだ。」
- 山盛り!!おろしチキンステーキ
「ジューシーなチキンと、爽やかな大根おろしの相性がGenius!」
- たっぷりチーズと国産舞茸の包み
焼きハンバーグ
「とろ~りチーズをまとったハンバーグ!I Looooove this!」
- とろけるいちごショート
「僕の大好きないちごのケーキ!キャンドルみたいで、とっても可愛いね。」
- 釜揚げしらすと大葉の濃厚明太子パスタ
「濃厚な明太子にしらす、大葉、のりの組み合わせはナイシュウだね。」
グッズ・ボイス ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
【期間限定販売】
【常設販売】
【販売終了】
販売終了のボイス・グッズ一覧
- 【2022/01/01(土)11:00 ~ 01/15(土)23:59】New Year Goods & Voice(ボイスのみ販売終了)(詳細ページ
)
- 【2022/03/15(火)11:00 ~ 04/11(月)23:59】White Day Goods & Voice 2022(ボイスのみ販売終了)(詳細ページ
)
- 【2022/04/24(日) ~ 05/31(火)】スイーツパラダイス「にじさんじ」コラボカフェ第4弾 Luxiem(詳細ページ
)
- 【2022/04/27(水)13:00 ~ 05/08(日)23:59】Sakura Bloom Goods & Voice 2022(詳細ページ
)
- 【2022/06/24(金)16:30 ~ 07/10(日)23:59】「Jazz on the Clock!!」記念グッズ(詳細ページ
)
- 【2022/07/02(土)11:00 ~ 07/14(木)23:59】Good Night & Good Morning Voice 2022(詳細ページ
)
- 【2022/07/29(金)11:00 ~ 08/10(水)23:59】Ocean Breeze Voice 2022(詳細ページ
)
- 【2022/08/31(水) ~ 09/14(水)23:59】Summer Vacation Voice 2022(詳細ページ
)
- 【2022/09/01(木) ~ 09/21(木)】カーテン魂限定 Luxiemオリジナルグッズ(詳細ページ
)
主な活動年表 ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
■ 配信関係 ■ イベント ■ コラボカフェ ■ メディア出演 ■ グッズ・ボイス ■ 楽曲
2021年
~12月
- ■ [2021/06/18~08/01]
- NIJISANJI EN Male Character Audition
「NIJISANJI EN」第2回VTuberオーディションが開催。後のEthyriaとなるキャラ有オーディションと同時に、初の男性ライバーも募集された。<要件>
- 男性キャラクターの活動をしたい方
- 必須:英語ネイティブと同等の英語力をお持ちの方(歓迎:多言語話者の方)
- 性別不問
- ■ [2021/12/16]
- 「All according to KEIKAKU」
*13
NIJISANJI EN公式からの謎のツイート。毎期デビュー前日に匂わせツイートがある。
- ■ [2021/12/17]
- Luxiem デビュー告知
NIJISANJI EN公式より、NIJISANJI EN 4th wave (4期)としてLuxiemのデビューが告知、EN初の男性グループとなった。同時にDebut teaserが公開。デビュー曲のタイトルも明かされた。運営側ではこの日をデビュー日としているが、初配信は12/20である。
Teaser
「How Mysterious」
「I didn't sign up for this」*14
「Sorcerer? I hardly even know 'er!」*15
「It's show time!」
「Well, speak of the devil」*16
ライバーの反応
[12/17]
「guess what」
「it's time」
「I already hate Shu for making me laugh at his lines」
「SORCERER I BARELY EVEN KNOW HER」
「WAAAAAAH WELCOME LUXIEM 😭😭😭😭😭😭」
「Welcome Luxiem !!! AHHHHHHHHH I'M A SENPAI 😳😳😳😳😳😳😳♥️」
「Can't believe we're senpais now 😭😭」
「Luxiem, I hardly even know em」
「Congratulations & welcome to NIJISANJI EN guys !! ✨ Cannot wait to see everyone's debuts AHHHHH ♥️ @shu_yamino@Ike_Eveland@Vox_Akuma@Mysta_Rias@Luca_Kaneshiro」
「やっぱセンターのポーズは顎に手当てなんすよ EN新人でそれが証明された」
「EN senpai already bullying the boys」
「Finally we’re going to meet the male livers from Nijisanji EN branch and I’d like you all to give them a warm welcome! I also totally have no idea why, but i was called to join their special debut program and I’ll be cohosting with Elira-san! 」
「LUXIEMMMMMMMMMMM」
「Thank you everyone for joining me in Genshin Impact today!! We obtained Itto + Gorou along with completing Itto's main story questline despite getting cockblocked by the Event quest LOL. But most importantly, WELCOME GEN 4 MALES FROM #LUXIEM TO NIJISANJI EN!!!!!!!!! 🥳🎉🎉」
「めっちゃかっけえな」
「NIJI EN new members are so handsome. I want to be close!」
「にじさんじの探偵は3人目ですね。多分皆僕みたいに依頼が来ないんだ。きっとそうなんだ。」
「ENの新人さんがどうしても新作乙女ゲームにしかみえないッッッ絶対あるもん!!!!」
「IKEMEN............................」
[12/20]
「凄くないですか!?」
「マフィアの夜見衣装とかええやん?」
「やっぱパワポって全世界共通初配信御用達ツールよなって再確認できた素晴らしい日」
- ◆ [2021/12/20]
- Luxiem デビュー配信
各チャンネルではデビュー配信リレー、NIJISANJI EN公式チャンネルではオリバー・エバンスとElira Pendoraが司会としてデビュー配信の公式同時視聴とメンバー紹介をした。
▶︎【再生リスト】
リレー順:→
→
→
→
- ■ [2021/12/20~]
- First Step Goods
参加者:
グッズ展開:缶バッジ、アクリルスタンド
- ■ [2021/12/20]
- 1st single「Hope in the dark」MV公開
Luxiemのデビュー曲MVが公開。全パート歌った音源から編曲者が割り振った為、日本語パートがMysta&Ike担当だったり巻き舌パートが誰かメンバーでもわからなかったりする(後にチバニャンによりIkeと判明)。メンバーによるアドリブが使われている。
2022年
1月~6月
- ■ [2022/01/01~01/15]
- New Year Goods & Voice 2022
参加者:(ENG)
(ENG,EX)
(ENG,EX)
(ENG,EX)
(ENG,EX,JPN,EX)
グッズ展開:缶バッジ、布ポスター
キービジュアル:
Luxiem初の季節限定ボイス。
- ■ [2022/02/27~]
- Luxiem Debut Celebration -Digital Goods-
参加者:
メンバー5人それぞれの恒常ボイス。アラーム音 システム音 着信音 シークレットA シークレットBの5種類。
- ■ [2022/03/15~04/11]
- White Day Goods & Voice 2022
参加者:(EN,EX,JP)
(ENG,EX)
(ENG,EX)
(EN,EX1,EX2)
(ENG,EX,JPN,EX)
グッズ展開:ハート形缶バッジ、クリアカード、アクリルスタンド、アクリルキーホルダー、タペストリー
キービジュアル:(個別)
- ■ [2022/04/12~04/26]
- NIJISANJI EN Unit Art
参加者:
グッズ展開:アクリルスタンド(背景付き)、キービジュアルカード、チェキ風カード
- ■ [2022/04/24~05/31]
- SWEETS PARADISE コラボ
初のコラボカフェ開催。牛乳を先に入れたシリアルなどこだわりのメニューが提供された。ヴォックス、シュウはバースデーブロマイドの配布も実施。(シュウの反応
) (
アイクの反応
) 参加できなかった海外勢の中には完全再現した猛者も現れた。*17 ルカは同じママ(絵師)を持つ海妹四葉から写真を送ってもらった。
グッズ展開:アクリルスタンド、缶バッジ、クリアファイル、プリントアイシングクッキー、ステッカー、キャンバスポーチ、マグカップ、TシャツIke Eveland
「Luxiem meets Sweets Paradise! Who would've thought~ Be sure to check out all the cool drinks, dishes and other cute stuff!!」- ジャンクフードセット
(ハンバーガー、ポテト、ケチャップ、チリソース)
好物の一つ。特にマクドナルド、ウェンディーズ(のベーコネーター)、ファイブガイズが好き。ただし、挟まっている野菜は食べれないしポテトは嫌い
- ブルーサイダー
(ブルーシロップ、サイダー、レモン、ミント)
アイクは炭酸飲料が無いと禁断症状が出るほどの炭酸好きである。
- ジャンクフードセット
Mysta Rias
「LUXIEM MEETS SWEETS PARADISE! FINALLY you can taste my favourite meal KATSU CURRY while also looking at my face! I hope you enjoy it! 🦊🧡」- 甘口カツカレー
(甘口カレーライス、豚カツ、福神漬け、パセリ)
デビュー配信にてカツカレー(甘口)が好物と語られている。 - ブラッドオレンジジュース
(ブラッドオレンジジュース、オレンジ)
- 甘口カツカレー
Vox Akuma
「At long last, you can taste me. Luxiem are collaborating with Sweets Paradise! Take a bite, why don't you? 💋」
(ついに、私を味わうことができるぞ。Luxiemがスイーツパラダイスとコラボしている。一口、食べてみないか?)- 悪魔のパンケーキ
(パンケーキ、ホイップクリーム、苺、ブルーベリー、ストロベリーソース、メープルシロップ、ミント)
Cakeはスラングとしてお尻という意味を示す。cakeがぺったんなことを知られたくなくて設定画を隠していた。 - ダークココア
(アイスココア、ミルク、ホイップクリーム、チョコレートソース)
- 悪魔のパンケーキ
Luca Kaneshiro
「AHHH YUMMY LUXIEM FOODS FROM SWEETS PARADISE! GO CHECK THEM OUT THEY ALL LOOK SO GOOD! 💛」- ナッツとアイスのパフェ
(フレーク、ホイップクリーム、バニラアイス、チョコレートソース、クルミ、レーズン、粉糖)
アイスケーキが好物。幼少期のエピソード
ナッツはピーナッツしかないと思っていたDEEZ NUTSも好きである。
「I LOOOOVE NUTS」
- クッキー&クリームラテ
(牛乳、コーヒー、ホイップクリーム、チョコレートソース、ココアクッキー)
初配信でケンタッキーのクッキー&クリームクラッシャーが好きと語った。
- ナッツとアイスのパフェ
Shu Yamino
「なんと!スイーツパラダイス様とコラボさせていただくことになりました!!!! シリアルは牛乳が先です 😎👍 Luxiem is collaborating with Sweets Paradise!! Pouring milk before cereal 😎👍」- ミニうなぎちらし寿司
(ウナギ、ちらし寿司、錦糸玉子、万能ネギ、三つ葉、のり)
「寿司は好き?好きなら一番好きなネタは?」という質問に対する「お寿司は好きです。ウナギが好きです};」という回答から。
- 牛乳を先に入れたシリアルドリンク
(牛乳、コーンフレーク)
牛乳を先に入れるのはシュウのこだわり。
「ミルクを先に注ぐとちょうど良い量がはかれるからね};」
- ミニうなぎちらし寿司
)
- ■ [2022/04/27~05/08]
- Sakura Bloom Goods & Voice 2022
参加者:(ENG,EX)
(ENG,EX)
(ENG,EX)
(ENG,EX)
(ENG,EX,JPN,EX)
グッズ展開:缶バッジ、アクリルキーホルダー、クリアファイル
キービジュアル:「Go check it out! Also look at my drip 😎」
「Sakura Bloom Goods & Voice is finally out! Come check out the Sakura Blossoms with me 😳」
「on saleeeeee!!!! 🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸」
「NEW VOICE PACK my one is set in the past and I give kisses 👀😘」
「It's here!! Nijisanji EN's Sakura Boom~ Won't you spend this beautiful time of year with us? Also, my EX voice will be added at a later date, so keep an eye out! ^^」
- ■ [2022/05/01]
- BiliBili公式チャンネル 開設
中国の大手動画配信サイトBiliBiliにLuxiemメンバー5人の各チャンネルが開設。Youtubeとは異なる内容の初配信も行われた。
- ■ [2022/05/10]
- PASH! 6月号 掲載
雑誌内『おしゃべりVTuber』という取材コーナーに闇ノシュウが登場。配信やLuxiemのことなどを日本語で語った。文章ではなく音声形式でのインタビューとのこと。(シュウによる言及①
②
)
- ■ [2022/05/20~06/30]
- Japanese style Merchandise
参加者:
グッズ展開:うちわ、千社札ステッカー、木製ネームストラップ、湯飲み、のれん、手ぬぐい、枡(ます)
湯飲みは温かい飲み物をいれると紋様が浮き出る仕組みになっており、ルカの湯飲みは全面POGだらけになる。
- ■ [2022/06/04~06/24]
- Luxiem Half Anniversary ONLY SHOP
国内アニメイト3店舗*18とオンラインストアにて開催され、現地店舗ではメンバーのパネルの展示とフライヤーの配布が行われた。
グッズ展開:キャラバッジコレクション
- ◆ [2022/06/24]
- Luxiem Half Anniversary
Luxiemがデビュー半周年を迎え、新曲のリリース、記念グッズが告知。
グッズ展開:にじぱぺっと、キャラハンガー、リボンバッグチャーム、クリアファイル、アクリルスタンド、チェキ風カード、スクエア缶バッジ
- ■ [2022/06/24]
- Luxiem channel 開設
公式YouTubeアカウントが開設され、新曲のプレミア公開枠が設置された。その後Luxiemの公式切り抜き(ぷちさんじ)が投稿されている。
- ■ [2022/06/25]
- 2nd single「Jazz on the Clock!!」MV公開
ハーフアニバーサリー記念曲として発表された、Luxiemにとって2番目の楽曲。音楽配信サイトやサブスクでは前日に解禁されており、時差の影響でヨーロッパ勢よりも一足先に聞くことができたアジア勢はTwitterなどで大歓喜しトレンド入りとなった。
デビュー曲とは異なり、パートは事前指定になっているため自分の担当歌詞のみの録音。日本語パートやラップパート、高音、低音、セリフ部分など各メンバーの特色が生かされた楽曲となっている。
グッズ展開:スライドアクリルキーホルダー
7月~12月
- ■ [2022/07/02~07/14]
- Good Night & Good Morning Voice 2022
参加者:(EN,EX,JP)
(ENG,EX)
(ENG)
(EN,EX,JP)
- ■ [2022/07/29~08/10]
- Ocean Breeze Voice 2022
参加者:(ENG,EX)
(ENG,EX)
(ENG)
(ENG,JPN)
キービジュアル:
- ■ [2022/07/30]
- Anime Fest Dallas 2022
テキサス州ダラスホテルで開催されたパネルトークイベントにゲストとして参加。メンバー達も実際にファンの姿を見るのは初めてであったため大変楽しんでいた。「Hey Kindred in case you forgot, I'll be appearing at AnimeFest in under an hour! Come see me at the Luxiem panel whereafter you'll get to talk to me 1-on-1 😳 The location is Main Events- follow this link!」
(やあKindred、君たち忘れているかもしれないが私はあと1時間以内にAnimeFestに現れる。私と1対1で話した後Luxiemパネルトークへ会いに来てくれ。場所は以下のリンクにあるぞ)
「its amazing seeing all these cosplays but we have such a tiny preview im like」
(みんなのコスプレ姿を見れるのは素晴らしいことだが、我々はこんな小さなプレビューでしか見れないんだ(画像))
「Looking at everyone in the audience of #Animefest2022 makes me so proud!! You’re all amazing!! Thanks for supporting us! ALSO SO MANY COSPLAYERS!!!!」
(AnimeFestの観客のみんなを見てるとオレ誇りに思っちゃうな!!お前らすげぇよ!オレたちを支えてくれてありがとな!!あとたくさんのコスプレも!!!!)
「THANK YOU #AnimeFest2022!!! YOU WERE AMAZING! THANK YOU FOR HAVING US!!」
(AnimeFestありがとう!!!素晴らしかったよ!!僕たちを呼んでくれてありがとう!!)
「Thank you everyone at #AnimeFest2022 for showing up today!! I had lots of fun seeing you all 😊😊😊」
(今日AnimeFestに来てくれた皆さんありがとうございます!!皆さんに会えて非常に嬉しかったです😊😊😊)
「Seeing everyone at #Animefest2022 gave me energy! Thank you for having us and coming out to see us!」
(AnimeFestでみんなに会えてオレは元気貰ったよ、オレたちを呼んでくれて、そして会いに来てくれてありがとう!)
「Seeing my Mystakes be disappointed in my cooking knowledge in person was definitely an experience」
(オレのMystakesがオレの料理の知識に絶望してんの直で見れたのは間違いなく良い体験だったわ)
└「perhaps now you shall learn」
(多分今学んだ方がいい)
「btw some of yall with that drip SHEESH I have a cosplay tag #cospleyy 🙋please feel free to use it!!!!」
(ところでみんなめちゃくちゃイケてたよ!僕コスプレのタグ用意したから気軽に使ってください!!!!)
「Okay I should be asleep but I’m just laying here thinking in bed about how seriously proud I am of everyone here in luxiem. I love these boys so much and I’m so unbelievably happy we all got to experience being in this company together. I wouldn’t trade them for the world. Fr.」
(もう寝ないといけないんだけどベッドに横になりながら、Luxiemのみんなをどんだけ誇りに思ったか考えてる。オレはみんなをめっちゃ愛しているし、この会社で一緒に経験できたことを信じられないほど幸せに思ってる。この世界と引き換えられるものじゃない。まじで。)
└「I'm proud of you too, man. I'm eternally grateful that we all met.」
(僕も君のことを誇りに思うよ、ミスタ。僕たちみんなが出会えたことに永遠に感謝してる。)
└「🥰」
- ■ [2022/08/03]
- アニメイトカフェ コラボ
参加者:
グッズ展開:アクリルスタンドキーホルダー(通常衣装、グラフィティ)、缶バッジ、クリアファイル、グラフィティアートステッカー- アイク、シュウ、ルカの好きなものプレート
(たらこマヨネーズ・たまごのトースト、納豆・マヨネーズ・チーズのトースト、BBQ串(鶏肉・パプリカ・ナス・ズッキーニ)、BBQソース、サラダ、もなか) - 「HOW CAN I WORK PLEASE!」seisoxiemのケーキセット
(アイスチーズケーキ、いちごヨーグルト、ミックスベリー、バナナ、ホイップクリーム、もなか) Ike Eveland
- 「fika time」
(ホットコーヒー、シナモンロール)
Fikaは、日本でいうお茶休み、イギリスでいうアフタヌーンティーのような存在であり、お菓子とコーヒーを楽しむスウェーデンの気軽な文化。
- 「fika time」
Luca Kaneshiro
- C&C(クッキーアンドクリーム)フローズンドリンク~チェダーチーズ味のアレを添えて~
(チョコミルク、プレーンスムージー、ホイップクリーム、ココアクッキー、スナック菓子)
C&Cもプリングルスもルカの好物。
- C&C(クッキーアンドクリーム)フローズンドリンク~チェダーチーズ味のアレを添えて~
Shu Yamino
- 「一時期めっちゃ聞いてたたいやき」のドリンク
(オレンジジュース、オレンジ、ホイップクリーム、たい焼き)
毎日聞くようなそんな日々があったらしい。
- 「一時期めっちゃ聞いてたたいやき」のドリンク
- アイク、シュウ、ルカの好きなものプレート
- ■ [2022/08/19]
- 日本テレビ系バズリズム
Luxiem初の地上波。メンバーも知らなかったようで、チャットから教わったシュウは驚いた。*19残念ながら日本のみの放送で海外では放送されていない。
(シュウの反応
) (
アイクの反応
)
(ミスタの反応
)
- ■ [2022/08/31~09/14]
- Summer Vacation Voice 2022
参加者:(ENG,EX)
(ENG)
キービジュアル:
- ■ [2022/09/05]
- ANIME IMPULSE 2022
カリフォルニアで開催されパネルトークとMeeting & Greetingが行われた。なんとパネルトーク中にはゲストとして原神の鍾離CV(ENG)がサプライズ出演した。「if ur at anime impulse right now and are outside the booths i just wanna let u know i can hear you all LOL」
(もし今君らがAnime Impulseに来ててブースの外にいるならオレ君らの声全部聞こえてるよって教えたいわ笑)
「At Anime Impulse now! So excited~ I can hear y'all outside! ^^」
(Anime Impulseなうだよ!わくわくする~!外にいる君達の声聞こえてるよ!^^)
「crying again」
(また泣いてしまった)
「im at the anime impulse m&g 😳」
(僕Anime ImpulseのM&Gにいるよ😳)
「i am now married to a few mystakes 😳」
(オレ今数人のMystakesと結婚してるんだけど😳)
「What the heckie everybody is so pretty」
(やっば、みんなほんと可愛い)
「STARTING MY M&G NOW!!」
(オレのM&G始まるよ!!)
└「LET'S GO KING」
(王よ行きましょう)
「i knew i was right when i said the kindred were fucking hot」
(KindredはクソHotだって言った時から私の発言は正しかったってわかっていたさ)
「I just heard a crowd of people SCREAM "Ikey Wikey" LMAO」
(今Ikey Wikeyって観衆が叫んだの聞こえたんだけど笑笑)
└「me too LOOOL」
(僕もwww)
「I've seen quite a few people almost trip and fall over when leaving the booth. Please be careful, you guys! LOL」
(何人かブースを出る時にコケかけてるの見ちゃった。気をつけてくださいね皆さん!笑)
「just got proposed to with a bell pepper, shaking shitting and crying」
(パプリカと共に告白され震えクソして泣いてる)
「SOMEONE JUST FUCKING RICKROLLED ME AT THE MEET AND GREET」
(M&Gでオレにリックロール仕掛けやがった奴いたんだけど!)
「Everyone is so pretty 💛」
(みんなほんと可愛かった💛)
「I've gotten proposed to like five times now, life is wild」
(今のところ5回プロポーズされてるんだけど、人生ってワイルドだね)
「THANK YOU TO EVERYONE WHO CAME OUT TO SEE ME! YOU WERE ALL WONDERFUL!!」
(僕に会いに来てくれた皆さんありがとうございました!みんな最高でした!!)
└「And thank you to staff-san for fanning me in this hot weather」
(そしてスタッフさん暑い中風を送ってくれてありがとう)
「thank you everyone who visited my meet & greet ☺️☺️ it was amazing to see everyone from all over the globe and chat with yall ☺️☺️☺️」
(僕のM&Gに足を運んでくださった皆さんありがとうございます☺️☺️世界中の皆さんにお会いしておしゃべり出来て素晴らしかったです☺️☺️☺️)
「for those who got me with deez nuts jokes im remembering those for future reference」
(DEEZ NUTSのジョークを聞かせてくれた人のために、将来の参考として覚えておくね)
「I see you dancing」
(君たちが踊ってんの見える)
「HOLY FUCK LEGIT RAVE MUSIC ITS 2AM FOR ME BUT NOW I WANNA JAM」
(くっそ賑やかな音楽じゃん笑オレんとこ午前2時だけど盛り上がりてぇわ)
「mysta and i are raving」
(ミスタと一緒に今ノリノリで騒いでます)
└「*Cat Dancing Led Light Rainbow GIF*」
「For reasons unknown, I am probably going to look like a slideshow during the panel. We've tried everything to solve it, to no avail. It makes no sense LOL So sorry about that in advance!! ;v;」
(理由はわかんないけど、パネルトークの間、僕スライドショーみたいに見えそうかも。なんとかしようと何でもやったけど効かなかった。意味なかったよ笑 事前にだけどそういうことだからごめん!!;v;)
「keith silverstein jumpscare」
(keith silverstein*20に驚かされたよ)
「THANK YOU, ANIME IMPULSE!!」
(アニメインパルスありがとう!!!)
「Thank you everyone for coming to our event, enjoyed talking to all of you. We're always so thankful for your support.💛」
(オレ達のイベントにきてくれたみんなありがとう!!みんなと話すの楽しかったよ。オレら君たちの応援に感謝してる💛)
「Thank you everyone!!!!!! #ANIMEImpulseOC2022」
(皆さんありがとうございます!!!!!!)
「Thank you everyone you made one of the most memorable nights of my life. Even to those who couldn't come it really means a lot to me and all the boys when you support us in anyway. A lot of people came by to say to me i help them through tough times but it goes both ways trust me」
(オレの人生で一番忘れられない大切な一夜にしてくれたみんなありがとう。来れなかった人も応援してくれてオレやみんなにとってとても大切だよ。たくさんの人が、オレが君たちが辛い時の助けになってたってオレに言いにきてくれたけど、それはお互い様だよ、信じて)
└「This job has changed my life in ways i could not ever imagine. You all truly make it worth it. Thank you a million times. Everyone at the event please get home safe okay? its dark! Ill see you live tomorrow! 🧡🦊」
(この仕事はオレが今まで想像できなかった道でオレの人生を変えた。君たちみんなが本当にこれを価値あるものにしてくれたんだ。たくさんの時間をありがとう。イベントのみんな、安全にお家に帰ってよ!いい?暗いからな!!また明日会おうぜ!🧡🦊)
「that both elevated and humbled me all at once. I love everyone and everything so much i could cum rainbows」
(何もかもがてんやわんやだったな。私は君たちみんなをそして全てを愛しているよ、虹を吐けるくらいにね)
- ■ [2022/09/01~09/21]
- カーテン魂限定 Luxiemオリジナルグッズコラボ
グッズ展開:キャンバスアート、パズル、ワイヤレス充電器、アクリルメモスタンド、ハッシュタグキーホルダー「NEW and LIMITED Luxiem merch and goods!! Please check them all out, they look pretty and POG and together they are Pretty POG!」
「New Merch from @curtain_d_j !!! Be sure to check them out here! 👀👀👀」
「i give you flowers take them」
「In case you may have missed the news, Luxiem has new available with Curtain Damashii! Wahhh, look at how snazzy it all is~ Be sure to give it a looksie!!」
「Check out the new fit 😎」
- ■ [2022/09/26]
- NIJISANJI EN Petit vol.1
グッズ展開:缶バッジ、ステッカー、アクリルスタンドキーホルダー
- ■ [2022/09/27]
- RETRO ROMAN Goods
グッズ展開:かんざし、扇子、クリアファイル、アクリルスタンド、缶バッジ、千社札風アクリルキーホルダー
- ■ [2022/10/10~11/30]
- KIRABASE コラボ
台湾のコラボカフェを主体としているメイドカフェ、KIRABASEとのコラボ。ハロウィンパーティーがテーマとなっている。
グッズ展開:キーホルダー、アクリルスタンド(等身、SD)、缶バッジ(等身、SD)Ike Eveland
- 今日もジャンクフード
(タラのフィッシュバーガー&フライドポテト) - 神父のシャーベットソーダ
(ブルーレモネード)
- 今日もジャンクフード
Mysta Rias
- 黒猫のチョコケーキ
(オレオチョコチーズケーキ) - セーフセックスオンザビーチ
(ノンアルコールセックスオンザビーチ*21)
- 黒猫のチョコケーキ
Vox Akuma
- 悪魔のチョコクリームロール
(チョコクリームロール) - 400年煮込んだチャームポーション
(ローゼルソーダ)
- 悪魔のチョコクリームロール
Luca Kaneshiro
- 人狼の超POGローストハーフチキン
(ローストハーフチキン&フライドポテト) - ボスの満月変身ドリンク
(ピーチウーロンフロート)
- 人狼の超POGローストハーフチキン
Shu Yamino
- 吸血鬼の棺桶パン
(棺桶パン) - コーヒー豆のスープ
(クリームチーズフォーム入りオレンジコーヒー)
- 吸血鬼の棺桶パン
- ■ [2022/10/13~10/31]
- ハロウィンボイス 2022
参加者:(ENG)
(ENG)
今までENのみでのシーズンボイス企画であったが今回はJPも含めたボイス企画。
- ■ [2022/11/01~11/30]
- 11月季節ボイス 2022 Vol.1
参加者:(ENG)
(ENG,EX)
(ENG,EX,JPN,EX)
キービジュアル:(伏見ガク)
- ■ [2022/11/05~11/06]
- アニメイトガールズフェスティバル AGF 2022
グッズ展開:アクリルスタンド、ホログラム缶バッジ、アクリルチャームストラップ、にじぬい、グッズセット(クリップファイルケース、コースター、ダブルポケットクリアファイル)
VOLTACTION、Luxiemが参加。街中を巡ると景品がもらえるイベントや周辺店舗でのコースターの配布なども行われた。(会場の様子①②
)
- ▶︎ Luxiem × VOLTACTION AGF2022記念コラボ
シュウは司会として、アイク、ミスタ、ヴォックス、ルカは収録ボイスで参加。 - ▶︎ グッズコマーシャル
EN版ナレーションはIke Evelandが担当。 - ▶︎ Ton Ton Zumo- Match! Who’s the strongest in Luxiem?!
会場で放映されていたトントン相撲の試合の様子。
- ▶︎ Luxiem × VOLTACTION AGF2022記念コラボ
- ■ [2022/11/15~11/28]
- ファミリーマートキャンペーン
参加者:
グッズ展開:A5サイズクリアファイル
対象商品を2点購入すると一枚クリアファイルが貰えるキャンペーン。ファイルにはライバーたちの複製サイン入り。
- ■ [2022/11/29~12/26]
- ファミマプリント ランダムブロマイド
L判、2L判それぞれ8種ずつのランダムプリント。
- ■ [2022/12/08~12/28]
- Winter Date '22
参加者:(ENG)
(ENG)
(ENG,JPN)
- ■ [2022/12/08~]
- Desk Calendar 2023
参加者:
- ■ [2022/12/09]
- PASH! 2023年1月号
W表紙をLuxiemが担当。アイク・イーヴランドとミスタ・リアスのスペシャル対談、メンバー5人へのインタビューが掲載。
- ◆ [2022/12/17]
- Luxiem 1st Anniversary
[12/17]
「A year ago I posted my first tweet」
「One whole year, huh. Time sure flies~Thanks for sticking with us and the rest of EN for so long! 💙」
「A year ago I got inside your head I'm still here」
「1 year ago today」
[12/19]
「a year ago today, he became the man of sex」
[12/20]
「Has it really been 1 Year already 😭」
「The origin of my wrongful imprisonment」
「It's been a year since my life changed」
[12/21]
「Thanks for coming! Thank gosh my memory was playing nice today. I get to keep my default-as-heck PFP~」
「i can't believe i found them honestly ❤️💛🧡💙💜」
「IM FIGHTING FOR MY LIFE RN PLEASE」
「Thanks for hanging out with us today!! HERE'S TO ANOTHER AMAZING YEAR!!! ❤🧡💛💙💜」
「Thank u for joining! Also massive thank you to Luca please show as much support and love to him as you can. It wouldn't be NIJISANJI EN without him. 🧡」
「if anyone ever makes luca sad in any way shape or form i promise i will fuck you up」
「Themepark with the family! Happy One Year!」
「💜🧡💛❤️💙」
[12/22]
「First time seeing each other」
「Thanks for joining us, everybody!!」
「And so, it all begins again. 💙🧡❤️💛💜」
「Thank you for the react stream !! and thank you for a whole year!!!! ♥️🧡💛💙💜」
「Luxiem. My first true home.」
└「🫂」
▶︎ 関連配信
- 【FREE CHAT】Luxiem turns 1 year!【NIJISANJI EN | Ike Eveland】
- WHO SAID THAT QUOTE???? 【LUXIEM ANNIVERSARY GAMESHOW】
- 【LUXIEM ANNIVERSARY】LUXIEM THEMEPARK WITH THE BOYS IN VRCHAT
- USE YOUR WORDS┃LUXIEM 1 YEAR ANNIVERSARY
- Happy Anniversary, let's talk 💋
- Reacting to Our Debuts! (Luxiem Anniversary)
- 【LUXIEM ANNIVERSARY TALK】SHOWING YOU BEHIND THE SCENES SCREENSHOTS【NIJISANJI EN | Luca Kaneshiro】
- 【FREE CHAT】Luxiem turns 1 year!【NIJISANJI EN | Ike Eveland】
- ■ [2022/12/20~]
- Luxiem 1st Anniversary Goods
グッズ展開:アクリルスタンド、ランダム缶バッジ、ランダムチェキ風カード、アクリルキーリング、フラットポーチ&缶ミラーセット、リングネックレス
オフィシャルストア限定で税込3,000円毎にメッセージカード(全5種)が配布された。
- ■ [2022/12/24~01/09]
- Luxiem 1st Anniversary ONLY SHOP
同時に国内アニメイト3店舗*22、海外3カ国*23、オンラインショップにてOnly Shopが開催。税込2,200円毎にLuxiemステッカー(全5種)が配布された。
2023年 ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
1月~
- ■ [2023/01/18~02/14]
- ココスコラボ
ROF-MAOとともにファミリーレストラン ココスとコラボ。全4弾のうち第1弾、第2弾の期間においてLuxiemコラボメニューがそれぞれ提供される。また、コラボメニューまたは対象商品1点につきクリアファイルが配布。
グッズ展開:オリジナルアクリルスタンドパネル、のぼり、ビッグ缶バッジセット、マフラータオルコラボメニュー第1弾 (1/18~1/31)
- 特典クリアファイル(全5種)
アイク・イーヴランド(等身)、闇ノシュウ(等身)、ミスタ・リアス(SD)、ヴォックス・アクマ(SD)、ルカ・カネシロ(SD)
- Good Smell!アイクのブラックハンバーガー~スナックも一緒に~
「ジューシーで Good Smell なハンバーガー。真っ黒なバンズと、青の紙ナフキンで僕を表現しているんだって。炭酸が飲みたくなってきた⋯。」- 紹介文:アイクの好物であるハンバーガーにキャラカラーを入れて、ココス風にアレンジしました。ココスのジューシーなハンバーグと香り高いベーコン、濃厚なチェダーチーズをブラックバンズで挟んだハンバーガーは食べ応え抜群です。付け合わせの、アイクが好きなチーズ風味のスナック菓子と一緒にお楽しみください。
- 闇ノシュウのYummyな闇色シュウプリンパフェ~ブルーベリーソースもおいしゅう~
「Eyyyyy!シュウ生地に僕の大好きなプリンを挟んだパフェだって!?ブルーベリーソースが僕の瞳の色に似ていていいね♪」
(CoCoプリン、シュー生地、ココアパウダー、フローズンミックスベリー、チョコアイス、チョコクリスピー、チョコプリン、ホイップ、ブルーベリーソース、天然水ゼリー)- 紹介文:シュー生地に華やかな香りが特長の CoCo プリンを挟みトップにのせた、インパクトのあるパフェです。ブルーべリーソースは闇ノシュウのキャラカラーを、チョコプリンやチョコアイスは闇ノシュウをイメージしたカラーになっています。遊び心あるコラボメニュー名もポイントで、甘党でダジャレ好きな闇ノシュウにぴったりのデザートです。
コラボメニュー第2弾 (2/1~2/14)
- 特典クリアファイル(全5種)
ミスタ・リアス(等身)、ヴォックス・アクマ(等身)、ルカ・カネシロ(等身)、アイク・イーヴランド(SD)、闇ノシュウ(SD)
- 貴方の舌を溶かすヴォックス様の鬼辛サルサPizza~チョコスイーツもつけたぞ~
「チョリソーやカリブチキン、唐辛子などがのったサルサピッツァだ。セットのガトーショコラは紅茶と一緒に味わってくれたまえ。」- 紹介文:鬼のヴォックスをイメージした鬼辛いピザが登場します。ピリっと辛いサルサソースをベースに、チョリソーやカリブチキン、唐辛子を使用したピッツァは、後引く辛さがクセになる味わいです。ヴォックスのようにエレガントな気分を味わっていただけるよう、ガトーショコラもセットでご用意しました。ドリンクバーのご注文でヴォックスが好きな紅茶を合わせれば、より美味しくお召し上がりいただけます。
- KON INNIT!かわいいミスタパフェ~ビッグマグナム級~
「Wow!大好きなチョコアイスやキウイが入っているボリューム満点のパフェ!僕をイメージしたキツネの耳が So cute!」
(バニラアイス、シュガースプレー、キウイ、チョコアイス、チョコクリスピー、フローズンミックスベリー、チョコブラウニー、チョコプリン、ホイップ、オレンジソース、天然水ゼリー)- 紹介文:トップにミスタを型どった、キャラカラーのオレンジ色が目を惹くかわいらしいパフェです。パフェの中層はミスタが好きなチョコアイスやチョコプリンに、キャラカラーをイメージした爽やかな味わいのオレンジソースを合わせており、コクがありながらもさっぱりとした味わいをお楽しみいただけます。ミスタが好きなフレッシュキウイも入れました。パリパリ食感のシュガースプレーやサクサクのチョコクリスピーで食感もお楽しみください。
- ボスのゴールデンPOG!ハンバーグドリア~サーモンカルパッチョも添えて~
「大好きなチーズとハンバーグが Best match!最高にPOG!なポークハンパーグドリアを楽しんでね☆」- 紹介文:ルカの口癖「POG!(すごいなどの意味合い)」にかけて、ポーク(POG!)ハンバーグを使用し、チーズソースがゴ ールデンに輝くハンバーグドリアに仕上げました。付け合 わせにはルカの好きなチーズ味のスナックやサーモンのカ ルパッチョを用意しました。ルカが嫌いな野菜は少なめに 仕上げています。チーズ味のスナックは酸味のあるタルタ ルソ―スと相性抜群です。
5人のおすすめ
- ミニ!ピッツァクワトロフォルマッジ
「チーズとはちみつの甘じょっぱさが、鬼級のうまさだ。」
- 山盛り!!おろしチキンステーキ
「ジューシーなチキンと、爽やかな大根おろしの相性がGenius!」
- たっぷりチーズと国産舞茸の包み
焼きハンバーグ
「とろ~りチーズをまとったハンバーグ!I Looooove this!」
- とろけるいちごショート
「僕の大好きないちごのケーキ!キャンドルみたいで、とっても可愛いね。」
- 釜揚げしらすと大葉の濃厚明太子パスタ
「濃厚な明太子にしらす、大葉、のりの組み合わせはナイシュウだね。」
「Hi hii everyone!
Guess what? Luxiem and ROF-MAO are having a collaboration with the restaurant COCO'S!
The campaign starts on January 18th, so why not stop in for a bite~
I hope to see you there!!」
(はいはーいみんな!
何か当ててみて?LuxiemとROF-MAOがファミレスのココスとコラボするよ!
期間は1月18日から、是非立ち寄ってみてね~
ココスでみんなに会いたいな!!)「Hey babe 🥰
“COCO’S” restaurant are collabing with Luxiem and ROF-MAO!
If you want a taste 👅 head down on January 18th. Let me know how you like it~」
(やあお嬢さん
ココスがLuxiemとROF-MAOとコラボするぞ!
もし味わってみたいなら1月18日からだ。お口にあったか教えてくれ)「THE BOYS ARE HERE at restaurant COCO'S!
Starting January 18th!
Thanks please let me cook for you 😏」
(BOYSがココスに来た!
1月18日からスタート!
オレに料理やらせてくれてありがとう😏)「Hello everyone!!!
Luxiem and ROF-MAO is collabing with the restaurant “COCO’S”
The campaign will start on January 18 (Wed) JST!
Come and enjoy or else!!!」
(みんなハロー!!!
Luxiemとろふまおがココスとコラボするよ!
キャンペーンは1月18日から!
是非来て楽しんで!)
└ 「My menu is pretty pog not gonna lie
(冗談抜きでオレのメニューマジでPOGだから) - 特典クリアファイル(全5種)
- ■ [2023/01/12~]
- 💙🧡❤️💛💜
Luxiemデビューから一年、初めて5人がオフで集結。21時頃にCurry for dinner poguとのツイートがあるが、果たしてどこの国にいるのかは不明。
[匂わせ]
「Update I survived the booster shot after vomiting several times yesterday」
(成長したオレはブースター接種も耐えたよ、昨日何回か吐いたけど)
「Mm.. boy smell」
(む…Boy Smell)
「Beanz」
(共同ツイート)
「does anyone happen to have a xbox live mic to record minecraft parodies of every nijien song」
(ひょっとして誰かNIJI ENの曲のマイクラ替え歌を録音できるxboxのマイク持ってたりしない?)
└「I have my webcam mic」
(オレWebcamマイク(例の音質マイク)持ってるよ)
「I am Mysta Riiiiias」
(オレはミスタリイイイイイアス)*24
「I would.」
(やるよ)
「I exist!」
(オレ参上!)[1/12] (公開後)
「💙🧡❤️💛💜」
└「Shu just barked on all fours」
(シュウオレらの前で吠えてた)
└「He became furry」
(フワモコになっちゃった)
「Luxiem finally in the same room.」
(ついにLuxiemが同じ部屋に。)
「The guys」
「I’m so happy to be with the boos 🥹」
(Boysと一緒にいられて嬉しいよ)
「Luca: “I’m gonna werewolf”」
「We're keeping it real」
(俺たちはずっと現実のまま)
「I know this is a hype moment but it’s so funny to see the contrast of fans being excited and all of us being exhausted as fuck irl on a sofa LOL」
(これって誇張だってわかってるけど、ファンたちが興奮してるのにオレたちみんながくっそ疲れてソファーで寝てるっていう差がおもろい)
└「We are so deadge 🫠」
(俺らマジで死)
「I provided all luxiem members among us socks」
(僕、LuxiemのみんなにAMONG USの靴下プレゼントしました)
「Since they hadn't met in person before, I predicted that shu would immediately join when mysta and luca did the club penguin dance
I'm happy to report that I was absolutely right」
(個人的にあったことはなかったが、俺はミスタとルカがクラブペンギンダンスしたらシュウはすぐ加わるって予想してたさ。俺は正しかったって報告できて嬉しいぞ)
└「based dance ngl」
(基本のダンスだよ冗談抜きで)
「I love da boys」
(オレ、Boys好き)
「I see them, I can touch them, I can do club penguin dances with them in public」
(みんなに会ったし、みんなに触れるし、みんなと公の場でクラブペンギンダンスできる)
「Wake up, ya dummies. @Vox_Akuma@Mysta_Rias」
(起きなさいよ、おばかさんたち)
└「Food?」
(飯か?)
└「Yeh」
(そう)
└「
」
└「We’re hungry」
(オレたちおなかへった)
└「Curry for dinner pogu」
(夜ごはんはカレーだよ、ぽぐ)
└「Yum」
(うま(納豆パン(ゲテモノ料理ミーム)))
「Shu forgot to order for Vox, he seemed in such despair when he emerged from his room」
(シュウがヴォックスの注文忘れちゃって、部屋から出てきたとき絶望的な顔してた)
「Me and the boys getting curry 🫠 I had 2 Sapporo and I'm a little emosh」
(俺とBoysでカレーを食べた。俺はサッポロビールを2本飲んだからちょっぴり感情的)
「I’m a fat boi」
(ぼくはfat boi)
「I touched feet with Luca」
(ルカと足触った)[1/13]
「Me and Mysta started talking about lolcats」
(僕とミスタでlolcatsの話しはじめてる)
「Me and Shu trying to turn the traffic lights to green with our hands」
(オレとシュウは自分の手で信号が青に変わらないか頑張ってるとこ)
└「Yes I’m the real sorcerer」
(そうだよ、僕は本物の呪術師だからね)
└「I stood next to them and went
"Not now.. not now.. not now.. but NOW!"
And it instantly turned green.」
(2人の隣に立ってたんだけど、「今じゃない、今じゃない…嘘今!!」って。そしたらすぐに青になったよ)
「Ike and I falling asleep waiting for Shu」
(アイクとオレ、シュウ待ってたら寝ちゃった)
「My stomach needs to be filled」
(オレのお腹、食べ物欲してる(なおヴォックスがシャワー案件ASMRをしている))
「Watching My Dress Up Darling for the first time in my room and the opening is SUCH A BANGER (also the girl is really cute)🕺🪩」
└「Oooo first episode was super cute actually」
└「WHAT THE FUCK 4 MINS INTO EPISODE 2 THAT ESCALATED QUICKLY HOLY SHIT LMAOOOOOOOO」
└「AYOOOOOOOOOO?!!!!!!!!」
└「Episode 2 was WILD 🫠」
└「Banger show! Enjoy it boiiii」
└「Oh I actually binged all of it last night already LOL was really good」
└「YEEAAAAHHH」
[1/14]
「This is how I feel asking Vox for directions every off collab」
└「Oh come off it it's not that hard to get the yoinkysploink line on bubble and squeak street, change to the bumblefuck line at dickysmith Square and then make a u-turn at supercalifragilisticexpialidocious bend」
「Playing smash with ike single joycon and handheld and I hit him with the meanest yoinky sploinky bowser down air spike I came」
└「Playing smash with one single joycon is like trying to etch the entirety of the declaration of independence onto a single Ritz cracker with a toothpick」
└「my pro controller is in my backpack btw」
「I can’t believe I binge watched all of My Dress-Up Darling In one go」
└「(Also hot take but I prefer when romance anime character actually realise they are in love with the character instead of no one really realising it till the last episode and then nothing even happens and we don’t get to see relationship progression) (this anime was well paced!)」
「I have GOT to get sluttier」
「Making plans with Shu is easy because we both share the same enthusiasm LOL」
「Mysta PUUUUUUNCH」
[1/15]
「Just ya boi doing his best.
Hope to see you do the same! 💙」
「I think I ate something bad.. My insides are yelling at me in Finnish」
└「I woke up in the middle of the night and... my bowels.... they were screaming」
「Watching/reading Romance has made me crave human touch 😐」
└「You’re awake already?」
└「Guess that makes at least three of us」
└「Wanna meet up lol」
└「POG」
└「Lets grab food」
「I bought Shu the best present in the world he can’t even imagine what I purchased, I’m about to give it to him」
└「👀」
「Me, Mysta and Shu just watching meme compilations together」
「AUUUUUUUGH」
「LEW CAR」
「🫣🫣🫣🫣🫣🫣🫣🫣🫣🫣🫣」
「This actually happened yesterday」
「We're about to get food but luca literally just disappeared. Where the fuck did he go this feels like a prank」
└「Found him, still don't know where he went, non-euclidian ahh」
「I've never had wasabi before but I fucking love it holy shit
Mysta is dying」
「Trying crab right now and I’m having crab game flashbacks」
「IM EATING FISH AND NOT THROWING UP WHAT IS THIS」
「LOL MYSTA IS TEARING UP」
└「We were eating seafood」
「🤢🤮」
└「LMAO」
「Emotional damage from food exists.」
「FUCKING CAVIAAAAAAAR」
「watching luxiem members have different life stories as they consume seafood」
└「I enjoyed it normally btw LMAO」
└「You enjoyed it by laughing at my pain」
└「there was so much drama I couldn’t」
「The most out of context message I’ve ever received from Shu」
[1/16]
「Today I challenged denizens of the sea.
And I lost.
Seafood is not my thing, man..」
「Tried out seafood last night, most of us were scared to try it and just looked at Shu if it was good or not」
└「Uhhh it was, like I mentioned reminded me of crab game… I looooooooveee / haaaaaaaaaate craaaaaaaab
Shell fish no
Fish yes」
「I'm still not over the seafood. Like 45% of it was really and I mean REALLY good. The rest.. I was trying, man.
Then there's the aftermath of what I assume to be me consuming more fish in an hour than I have in my entire life. My digestive system said "enough with this, mutiny"」
└「Shu was constantly laughing at my misery too. Whenever I would glance at the food with a face of contemplation to embrace oblivion, I would look across the table to see this sorcery boi cracking up at me」
「Luxiem road trip right now literally…」
「Luca is gaslighting me that I’m drunk」
01/17 カラオケセトリ(配信なし)
DADDY! DADDY! DO!
エンヴィーベイビー
Dream On
Radioactive by Imagine Dragons
Enemy
Through the fire and flames
お願いマッスル
Barbie Girl
テオ
Cher Lloyd
Bad ∞ End ∞ Night
右肩の蝶
FACK
骸Attack!!
Bring Me To Life
PPAP
- ■ [2023/01/17~01/31]
- Pampering Voice & Scolding Voice
参加者:(ENG)
(ENG,JPN) /
(ENG)
キービジュアル:
詳しく知りたい ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
≫≫気をつけよう!
ライバー本人からの“コメントで配慮してほしいこと”、“お願い”などがまとめられています。(日本語訳あり)
文化的、個人的背景がライバーによって異なることがあるため、是非一度ご覧ください。
メンバー ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
【公式紹介文・Lore】
Ike Eveland(アイク・イーヴランド) | ||
過去からやってきたクールな文豪 普段は無気力だが、執筆活動に使えそうな情報を見つけると豹変する - A Dream From The Past | ||
Mysta Rias(ミスタ・リアス) | ||
過去からやってきた風変わりな探偵 生まれながらの天才であり、鋭い観察力とズバ抜けた推理力で数々の謎を解いてきた - MYSTA RIAS LORE VIDEO 😤🔥 | ||
Vox Akuma(ヴォックス・アクマ) | ||
過去からやってきた最強の鬼 人間離れした身体能力に絶対的な自信を持っているが、仲間や部下のことを常に気にかけている - BACK FROM THE DEAD | ||
Luca Kaneshiro(ルカ・カネシロ) | ||
過去からやってきた気性の荒いマフィアのボス 喧嘩に強いが、弱き者を放っておけない優しい一面を持つ - Luca Kaneshiro | ||
Shu Yamino(闇ノシュウ) | ||
過去からやってきた不思議な力を持つ呪術師 穏やかな性格の持ち主だが、自分に危害を加えようとする者には容赦なく呪いをかけてしまう - how i got here |
Luxiemのメンバーは5人とも過去から現在にやってきた。
Ike Eveland
- 時代、世界観共に具体的な言及はされていない。
- 突然見知らぬ世界に来てしまったこと、その後Luxiemのメンバーに出会ったことがLoreからわかる。
Mysta Rias &
Luca Kaneshiro
- 同じ時代(1969年)から同時に現代に来ている。
- トリップする以前は深い面識は無かったが、ひったくり犯と誤解されたが故の追いかけっこの末、突然現代に飛ばされてしまった。2人の元居た世界は、我々が今いる世界と似ているようで私たちの知っている過去とは違う、かなりイカれた世界らしい。
Vox Akuma
- 17世紀(1600年代)を生きていた鬼。その声は周囲を魅了し、一つの集落を築き上げていた。
- 1920年代のパリにて、カネシロ姓の男性と出会っている。
Shu Yamino
- 一般的(?)な農村に住んでいたが、紆余曲折あって神の手によって家ごと日本(お台場)に飛ばされた。
【同期コラボ】
5人のコラボでは全員テンションが一段階上がり、非常に賑やか。何よりも本人たちが楽しんでいるためかなりカオスだが、それでも会話は成り立っている。
Ike Eveland
- 保護者側として、いたずらっ子たちに手を焼いている1番の苦労人。Voxに対してツンな面が多く見られるが、ノリは非常に良い。
- 音楽に明るく、カバー曲のMIXを担当することも。
Mysta Rias
- 大抵のカオスの元凶。ライス事件やカビ事件など想像を絶するエピソードで同期を困らせる。
- クリエイティブなことが得意で同期コラボの企画を中心となって進めてくれるのも彼。
Vox Akuma
- 同期溺愛マンでMystaとセンシティブトークで盛り上がったり、Lucaに常識を教えたりする。
- 彼の話す1台詞は同期内で一番長い。
Luca Kaneshiro
- 誰彼問わずイタズラを仕掛けるPOG MAN。イタズラ仕掛けると『Luca~!!』と名前を呼んでくれるのが好き。
- ハイテンションタイプだが、同期コラボでは時差による眠気で静かな時も。
Shu Yamino
- どんな時でも落ち着いている1番の清楚枠。保護者枠…と見せかけて煽りが得意なクソガキの一面も持ち合わせている。
- 同期内で一番日本語が得意で、パソコンにも強い"Shupport"。
【メンバーデータ】
英語
/ (アメリカ英語)
Ikeの第一言語はスウェーデン語であるが、スウェーデンでは幼少期から英語に触れる機会が多くネイティブレベルに話せる。アメリカに居た頃もあるため少しアメリカ英語よりだが、ほぼ癖のない英語。
/ イギリス英語(コックニー訛り混じり)
親戚はフィリピンの方にいるが、Mystaが話すのは完全に英語のみ。コックニー地方の訛りがあるが、矯正しようとした時もあり
、ポッシュアクセントと混ざった英語。恥ずかしく隠そうとしているので、気づいてもあまり指摘しないでほしいとのこと。
/ オーストラリア英語
Luxiemのメンバーに初対面でバレるほどのオーストラリア英語。普段はそこまで強くないが、チャットにお願いされたらオージースラングを教えてくれたり、ふざけている時は声色ごと違う
"ホンモノ"の
Aussieを
演じてくれたり
する。
/ アメリカ英語
アメリカ英語ではあるが、他ライバーやチャットに「カナダ寄りに聞こえる」などと言われることも。
日本語
【日本語使用頻度】
Ike Eveland
- 配信でも日本語を時々使う。かなり上手であり、コメントとのやりとりも違和感なく行える。
- 日本のオタク文化に造詣が深く、日本のミームやコンテンツも使いこなす。
- 日本語縛り雑談配信をしたこともある。
Mysta Rias
- 「同期(Luxiem)の中で一番日本語を話していない」
というように、基本的に喋れない。一部のひらがなは読むことができる。
- KZHCUPで不破湊とコラボした際は雰囲気とパッションで内容を何となく掴めていた様子。
- 「同期(Luxiem)の中で一番日本語を話していない」
Vox Akuma
- 日本生まれの鬼だが、日本語についての記憶は失われた(本人談)ため喋ることはできない。ひらがなは読める。
- 最近はシュウやアイクが話す日本語の単語を復唱するようになった。
Luca Kaneshiro
- 学生時代少し学んだことがあり、簡単な言葉なら喋れる。
- 配信ではあまり数多く出てこないが、JPライバーと絡んだ時やふとした瞬間に大きな成長が見受けられる。
- デビュー時と比べると意思疎通が粗方可能になり、JPライバーとのコラボ機会が増えた。
Shu Yamino
- 「JP?!」ネタを擦られるほど非常に高い日本語スキルを有しており、意思疎通も問題ない。漢字も十分なほど読める。
- アメリカ在住ではあるが、「おばあちゃんのぽたぽた焼き」を知っているなど日本文化もわかる。
【日本語での一人称】
本人による使用が確認されたのはIke,Luca,Shuのみ。
シュウ、アイクは一貫して僕を使っている。ルカはデビュー初期はワタシ使いのカタコトであったが、だんだん上達しJPとのコラボではオレを使うようになった。
「僕は僕使い!」
「オレの名前はルカです!」
「一応僕って言うのが多いです。」
【公式による翻訳】
- Voxは、にじフェスのコレクションカード
にて「私」が使われた。
- オリバー・エバンスの3Dお披露目配信での出演時の字幕(製作者はオリバーが声をかけた切り抜き師であり、オリバーのチェックが入っている。)
/ 僕
/ オレ
/ 私
/ オレ
/ 僕
によるLuxiemメンバーの一人称の解釈
/ ミスタは"オレ"?"僕"?
/ ヴォックスは完全に"俺"。スラングいっぱい使うからね。良い声の時は"私"かな
/ ルカは"オレ"
/ シュウは"僕"
Grill (女声)
Grill(グリル)とはルカの初配信にて言語欄に書かれた単語。ルカのLucyを初めとしてそれぞれ名前が付けられている。特にLucyは初見だとLuca本人だと気づかないレベル。Lucyの声がしても家族や恋人ではないので勘違いせぬよう注意。
/ Ivy, Aiko
少しあざとい系。コメントで「Ivyちゃんいますか?」と質問されたときや、ゲームで女性キャラクターのセリフを読む時
に登場する。
Ivyは双子ではなく鏡のような存在で、お互い仲良く大切に思っている。
/ Mysty
SonnyのLOREにも出ている。
/ Voxanne、Voxy、Akuma Lady
valley girl*25のモノマネを披露した。
Hope in the darkを女声で歌い、twitterに投稿した。
/ Lucy
お姉さん系。彼女に言わせてみればLucaはWeirdChamp。POG、LIGMAばっかり言っているLucaに対し厳しかったりもするが、関係は非常に良好。本当に二人いるかのように男声と女声を切り替えて演じ分けができる。ドアの開閉音を鳴らしたりマイクの周りを駆け回ったり物理的な距離感をだしてLucyとLucaの寸劇がよく行われる。
/ Shusan
オルターエゴ(別人格)
Luxiemメンバーにはそれぞれ本人とは似ても似つかない人格が配信に出現する機会があり、それぞれ名前がつけられている。
「Meixul」
「かっこいい名前じゃない?!」
/ Eki*26
Ike Yandereland, Yike Evelandはゲーム中に狂気に満ち溢れた一面を見せるため他メンバーから名付けられた。
EkiはIkeの別人格として呼ばれる名前。悪役のような立ち回りが特徴。
本人は記憶にない。
/ Rias
いつものハイテンションキャラとは真逆の落ち着いた声で。リスナーに対してドSな態度をとる。
Riasが雑談配信を行うことも。前半のサングラスをかけている彼がRias、後半のサングラスをとっている状態がいつものテンションのMysta。
余りにも依存性が高くなりパラソーシャルな関係になりすぎてしまったため、当分封印されることとなった。
/ Box Tenshi
落ち着きがある綺麗でseisoなVox。ASMRまで存在。
/ Kanekuro
普段よりも冷酷で、歯の浮くセリフも余裕で言える。Lucyとも面識がある。
(KanekuroではなくLucyをMeixulとすることも多い。)
/ Shu Hikarino
「光ノは、たまにふらっと出てくる人で、僕の体を乗っ取る感じなんですかね?たまにひょろっと出てきて、変なことを言って、ひょろっといなくなる人です」
闇ノシュウは『呪』が漢字表記だが、光ノは『祝』。
各個体のさらなる詳細は主人格のライバーのページを参照。
全身像・三面図 ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
エピソード ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
にじさんじに入ったきっかけ
好きな/尊敬するJPの先輩
Ike Eveland
「Vtuberという存在を見つけたとき、本当に面白いと思ったんだ。まったく新しいエンターテインメントだなって。そしてこれもまた人と経験を共有する方法の一つだと思ったよ」
にじさんじを知って沼にハマり、男性Vtuberの募集があった為応募した。オーディションの面接では、仕事の面接かのように比較的真面目に受けたという。田角社長もオーディションに立ち会った。
「僕が入ったら、なるべくプロフェッショナルでいようと思ってたんだ。僕は本当にこの仕事に就きたかったからさ」
「
加賀美ハヤト先輩、めっっ・・凄く憧れます」
『加賀美ハヤト先輩の3Dのライブパフォーマンスはすごい』と言う話をしていたところ、日本のリスナーに「今、加賀美ハヤトって言った!?」とざわつかれ、憧れだと発言。『めっちゃ』という単語が敬語じゃないと気付いて言い直している。かわいい。
にじさんじ甲子園2022ではIkeが指名された。
「彼はデスボイスが出ます」
「社長、本当にありがとうございます。本当に嬉しい」
- 他にも
アンジュ・カトリーナのじゃがりこ面接を知っていたり、同じくデスボイスが使える
不破湊のシャウト切り抜きを見ていたりと、先輩みんなを尊敬している様子。
Mysta Rias
「にじさんじを知ったきっかけは神田笑一先輩かな。彼らは本当にカッコイイよ」
尊敬している好きな先輩は神田笑一。にじさんじを知ったきっかけであり、一番配信を見ていたライバー。
日本語を話せないことと、どれだけ自分が先輩を尊敬しているかということを考えると、近づいたり交流したりするのが怖いらしい。
「神田郡道ベストコンビ?そうだね!
郡道先輩この間、俺のツイートをリツイートしてくれてビビったわ。郡道ファン?そうかもしれない」
話題に出す時は照れるあまり熱く語ってくれないが、ぐんかんのコンビ名を知っていたりとだいぶ詳しい様子。
- 元々、Mysta自身周りを楽しませることが好きで高校では創造メディア学科を専攻していた。学費はMystaと母親でやりくりしていたのだが、母親が苦しんでいる様子をこれ以上見たくないと思い一年で中退している。Mystaは父親が誰だか知らない。
Vox Akuma
- オニギリが男性オーディションの話を伝えてくれNIJISANJIの存在を知った。見たときSheeeeeeeshと思ったらしい。
「実は私は叶先輩のビッグファンなんだ。」
KZHカップでは叶からゲーム内でプレゼントをもらい大変喜んだ。
「Voxさーん、プレゼントプレゼント!クールクール!ベリークールナイス!ファッションチャンピオン!!!!」
「お、お、俺に?俺に??!!って思ったね」
にじスプラ祭りに出場し対戦した時は、倒されてFワードを連発するもその相手が叶だと気づき綺麗に手のひら返しをした。
Luca Kaneshiro
- 男性Vtuberを探し求めていたら偶然
イブラヒムと
葛葉の配信を見たことがきっかけ。万単位の人が集っている光景に驚き、奮い立たされたルカは何とEN運営に「男子部を作って自分を入れてほしい」とメールで直談判した。その後「面接に来てほしい」とのメールが届き、オーディションを経て無事にデビューを果たした。
「I know you gonna be making a mistake if you don't choose me.」
- にじさんじ甲子園2022では葛葉監督からドラフト指名を受け、走力カンストに至るなど原作再現になった。
「以前ね、オレの話してくれたりもしたっぽいんで」
「ドラフト見たんだけどさ、葛葉先輩がPOGって言っててさ、え??待って!?って。オレの存在知ってんの!?」
「(デビュー後の)今も
イブラヒム先輩のこと尊敬してる。お城作ってる配信みて感動したんだよね。ほんとに凄い建築だよ。」
Lucaがにじさんじに入りたいと思うきっかけとなった先輩で、同時接続数が3万であることに驚いた。
「にじさんじ内で一番歌声が好きな先輩は
不破湊先輩」
「不破湊先輩、かっこいいね(日本語)」
彼の影響でオズワルドのカバーをしたいと思っており、フォニイのカバーもよく聞く。
「彼のファンなんだよね。スプラ配信も時々見るよ。彼は本当に面白いんだよ!なんてたくさん喋るんだろう、不思議だよ」
初絡みを経て、ついに不破から誘いのDM
より不破湊公園に1人で訪ねに行くことになった。
その数日前のマイクラ配信では本当に緊張していると語っており
、日本語で会話の練習をしていたが、当日はお互いのパッション英語&不破語で乗り切った。
Shu Yamino
- にじさんじを2019年半ばから追っているにじさんじファン。
Virtual to LiveのMVを見て泣き、年またぎにじさんじにて両国ライブのダイジェストを見て再び泣いた筋金入りのにじさんじオタク。
基本的には箱推しだが、にじさんじを追い始めた頃にデビューしたライバーにはより強い思い入れがある。
にじさんじJPの方に応募を考えたこともあったが、日本国内のどこに住んでいますか?という質問に回答出来なかった為、応募には至らなかったとの事。
お互いの第一印象
by Luxiem
Ike Evelandへの第一印象
「アイクのことはかわいいと思った。言ってないよ!」*27
「アイクはすごい優しい声してる。すぐ大丈夫って安心したし、メッセージするの緊張しなかった」
「初めて声を聴いたときハワイ出身だと思ったんだ。理由はわからないが、アイクがとても可愛いと感じたのと、彼を守りたくなった。」
「静かなタイプだと思っていたけど、そうでもなかった。アイクの声はずっと聴いてられると思ったし、みんなにも早く聞いてほしくてたまらなかったよ」
「ピザ頼もうとしてたことかな。僕らアイクがハワイの人だと思ってたからハワイアンピザなのか聞いたんだよね」
Mysta Riasへの第一印象
「大人しい人かと思ったらSEISUS*28だった」
「Slackのステータスに”人付き合いが怖い”ってあったから変わったやつだと思ったよ。だが話すたび思うがアクティブで面白くてお前みたいなやつは初めてだ。俺はお前をいじめるのが好きみたいだ。正直ミスタは特別な人間だと思うし、オレとの付き合いは素晴らしいものだぞ」
「初めは静かだったけど話せば話すほど何でも話せる気がするんだ」
「スタッフさんに”ようこそにじさんじへ!”って言われたとき”LET'S GOOOOOO!!!!”って言ってたことかな。ありがとうございます、嬉しいですとかじゃなくてね」
Vox Akumaへの第一印象
「初めてDMしたのはVox
DMしようと思ったのは声を聴いて同じイギリスの仲間だと分かったからだよ。第一印象は優しくて良い人で同郷の仲間。」*29
「Hi man, hope you're doing well i'm bad at talking to people so this is my way of introducing myself」
(こんにちは、元気?オレ人と話すのが苦手だから、ここで自己紹介するね)
「i wanted to message all the members but i'm starting with you since you are of the same time zone it's also it's a lot easier also talking to many people is scary so one by one is fine for me」
(メンバー全員にメッセージを送りたかったんだけど、時差が同じだったしまずキミから)
「smart yeah us brits gotta stick together ❤️」
(気が利いてるな、俺達イギリス人で団結しなければ)
「声を聴いたときこの人成功するんだなってわかった。でも今はテディベアのように抱きしめたいよ。君といると心地がいいんだ」
「この人に頼っていいんだって感じた」
「大人な感じだったけど今はめっちゃSUSSY」
「”同期と会いたい!!”って活発な感じだったよ」
Luca Kaneshiroへの第一印象
「グループ一番のミーマー。DiscordにSUSSY Twerking EMOTEを最初に入れたからね」*30
「ミスタと同じく最初は大人しかったからよくわからなかったけど、話してみたら明るくて元気なのが伝わったよ。配信してみたら全然大人しくなかったけどね」
「初めて話したときお互いどこの国の人かわかんなくて、ルカにちょっとビビってたんだよね。ルカにメッセージ送っても数時間返事来なくて、あ、オレ嫌われたわ、と思った。でも時差で寝てただけだったんだよね。話始めたら、あコイツ全然怖くねーわとわかったよ」
「正直言うとコミュニケーションの仕方が全然違くてなんだこの男はって困惑した。でも配信してユーモアにあふれてるってわかったし、私の知っている中で最も面白い人の一人だよ」
「初めて通話した時オーストラリア出身って聞いて、『おっ、カンガルー!』って思った」
Shu Yaminoへの第一印象
「ミーマーになると思っていなかった。第一印象は一番静かな人かな」*31
「デビュー配信を見て完全に”理解”したよ」
「相手に順応して話してたしシュウがいるとうまくいくから感動した。ミステリアスな人だなって」
「他の奴らも言っていたが本当にどういうやつかわからなかった。だがうまくいくときにはシュウがいるんだ」
「全部大文字でDM送ったら大文字で返ってきたから大丈夫だって思った!」
Luxiemのロゴマーク
by Luca Kaneshiro
「1人1人のモチーフが入ってるんだ」
/ ペン先
/ タトゥー
「みたいにそれぞれに属するものだね」
「KING supports KING」
「Luxは光って意味があるんだけれど同時にRegiumって単語もあって、王様って意味なんだ。冠はそこからだね。」*32
純粋度テスト
Rice Purity Test
by Luxiem
ある海外大学が作成した100の質問。質問内容は恋愛関係から犯罪スレスレまであり、知識より経験を問うものが大半。経験があるかYes、Noで答え、Yesの数だけ純粋度が引かれていく。経験豊富であるほど点が下がる。実際にテストを受けてみれば点数の解像度があがるが18歳以上対象。(英語版)(日本語訳版)
The Innocence Test
2022年11月初頭にEN内で流行したテスト。Rice Purity Testは80年代作られたものであったため、現代の文化に沿うようアレンジされた。こちらは経験にチェックをしていく形式で、経験豊富であるほど点が上がる。(英語版)
0~5 Angel / 6~10 Innocent / 11~15 Dream Kid / 16~25 Sweetheart / 26~30 Rebel / 31~45 Wild Child / 46~55 Baddie / 56~65 Corrupted / 66~80 Heathen / 81~100 Devil Child
「Heathen (76)
」
「uh oh」「Devil Child (99)
」
「I TOLD YOU I'M EVIL AND MEAN REAL」
「😨😰😨😰🥶😱🫠🫣😰😭🥺😰
」
「👁👄👁🌞😎🤓🥸👽💀💀💀
」
「Innocent (7)
」
「i checked off more than the rice purity test !!!!!! evil 😎」
MBTIテスト
MBTI=Myers–Briggs Type Indicator
性格、性質を16種類に分類するテスト。
- 興味関心の方向
E - 外向型(Extravertion)
I - 内向型(Introvertion)- ものの見方
S - 感覚型(Sensation)
N - 直観型(Intuition)- 判断の仕方
T - 思考型(Thinking)
F - 感情型(Feeling)- 外界への接し方
J - 判断型(Judging)
P - 知覚型(Perceiving)
【共通点・相違点】
犬派?猫派?
「飼うなら犬
」
「犬
」
「無邪気で飼い主のことが好きだから犬
」
「ベンガルキャットみたいな猫
」→「相棒にするから犬>
」
「撫でて喜んでくれるから犬
」
チョコミントは好き?嫌い?
「歯磨き粉の味
」
「歯磨き粉の味
」
「大好き
」
「歯磨き粉の味
」
「好きなフレーバートップ3に入るくらい好き
」
パイナップルピザは好き?嫌い?
(アニメインパルスより)
「進んでは食べない」
「アリ」
「絶対に無し」
「進んでは食べない」
「アリ」
頭を負傷した話
好きな香水・香り
ラルフ・ローレンがスポーツカーにインスピレーションを受け、「スピード」「アドレナリン」「誘惑」をコンセプトにした。
香調:ウッディ スパイシー
トップノート:レッドグレープフルーツ、イタリアン・セドラット、レッドクランベリー
ミドルノート:ラベンダー、レッドセージ、レッドサフラン
ラストノート:セコイア、アンバー、コーヒーベリー
リッチタバコとアンバーの大胆なスモーキーでスウィートな香り。
内容
Citral 柑橘系のレモンのような香り
Coumarin 桜、バニラのような香り
Geraniol バラに近い香り
Linalool スズラン、ラベンダー、ベルガモットのような香りラベンダー、イタリアのヴェール ドゥ ベルガモットのグリーンシトラス、輝くようなウッディーなパチョリ、アンブロクサンのドライアンバーのメタリックな香り。
香調:fresh spicy、amber、lavender
Top notes : Bergamot and Pepper
middle notes : Lavender, Metallic notes, Coal, Watery Notes and Soil tincture
base notes : Ambroxan and Patchouli香調:フレッシュスパイシー、アンバー、ラベンダー
トップノート:べルガモット、ペッパー
ミドルノート:ラベンダー、メタリックノート、コール、ウォータリーノート、ソイルティンクチャー
ベースノート:アンブロキサン、パチュリー
ベルガモットとティーのさわやかな香りがアロマティックなトップノートとなり、リッチなサンダルウッドとカルダモンが温かいベースとなる、フレッシュで爽快な香り。
内容
Limonene レモンの香り
Linalool スズラン、ラベンダー、ベルガモットのような香り
Citronellal レモンの甘さの強い柑橘系の香り
Butyl phenyl methylpropional スズラン、シクラメンのような香り「Penhaligon the Blazing Mr Sam」*34
ホットとコールドのスパイスがドライなパチョリとクリーミーなシダーの上で混ざり合う香り。
HEAD NOTE:CARDAMOM
HEART NOTE:BLACK PEPPER
BASE NOTE:CEDARWOODトップノート:カルダモン
ミドルノート:ブラックペッパー
ラストノート:シダーウッド
コンディショニング効果のあるアロエベラと鎮静効果のあるカモミールを配合した、フレッシュでフェミニンな香り。ピンクの花びら、フリージア、シュガー・ムスクの素晴らしいブレンドが特徴。
Top notes: Freesia (red), Apple (Pink lady), Mandarin
Heart notes: Rose (pink), Magnolia, Honeysuckle
Base notes: Iris (white), Musk (solar), Sandalwood, Osmanthusトップノート:フリージア、アップル、マンダリン
ミドルノート:薔薇、マグノリア、ハニーサックル
ラストノート:アイリス、おひさまの匂い、サンダルウッド、キンモクセイ香調:balsamic, tobacco
バルサミコ、タバコノート:bubbling dragon’s blood incense, stacks of paper splashed with ink, scattered pipe tobacco, a splatter of melted beeswax candle
泡立つ龍の血の香、インクが飛び散った紙の束、散らばったパイプタバコ、溶けた蜜蝋の蝋燭の飛沫
【もし〇〇なら…?】
メンバーでバンドを組むなら?
/「ギター」
/「ドラム」
/「ベース」
/「ギター」
/「ボーカル」
/「ボーカル」
/「ドラム」
/「ベース」
/「ギター」
/「キーボード」
「まぁこれは納得だよな。オレはドラムが弾けるし、ルカはギターが弾けるし」
メンバーはホラー映画で何役?
by Mysta Rias
/「ずっと隠れてる&殺人鬼」
/「ずっと隠れてる&最初に死ぬ&一番叫ぶ」
/「理性的&キラーを倒そうとする」
/「異変に気づいて見に行く&なぜか生き残る」
/「理性的&みんなを守る&賢く生き残る」
ある日Luxiemメンバーが周囲に誰もいないリゾート地の無人島に集まった。そこで...
オレ達はみんな一緒に島にいた。のんびりと素敵な時間を過ごしていたんだけど、コテージの外から奇妙な音が聞こえてきてオレ達は散り散りになってしまう。Lucaは音の正体を確かめに行って、その先どうなったか視聴者はわからない。
オレとIkeは一緒にいて、オレ達もその音が聞こえた。それで階段の下に隠れることにした。そこで画面は暗転。オレが死体となっていた。Ikeは、
「Oh My God!」
って叫ぶ。視てる側はIkeが殺ったってわからないんだ。Ikeは残りの2人に自ら報告する。
「Mysta is Dead! Where is Luca!!」
ShuとVoxはそれを聞いて
「What do you mean Mysta is dead!」と言う。
そしてまた3人は散り散りになる。Voxはナイフを持った人影を見つけ、
「You killed Mysta, YOU KILLED MY DOG!!!」
って立ち向かおうとするけど、相手は戦いを熟知しているから負けてしまう。
その頃Shuは脱出手段を見つけてみんなを待っていたけど、今すぐここを離れないともう脱出できないと悟っていた。その時、Lucaが窓から這い出てくるのを見つけるんだ。
「Oh My God, Luca, You still alive??」
「Oh My God Shu!!」
ってLucaはShuに近づく。でもその背後に犯人が現れて、フードを脱ぐとそれはナイフを握ったIkeだった。Shuは、
「Luca, behind you behind you!!!」
っていうけどLucaは気づかない。
「NO, Run!! Come come come Quick quick!!!」
Lucaが振り返るとおぞましい笑い声でナイフを握っているIkeがいるんだ。Shuの乗っているボートはもう島を離れかけていて、見てる誰もが間に合わないと思ったけど何とかLucaは乗り込む。そして、脱出する2人にIkeは笑いながらこういうんだ。
「AHAHAHA! You can run, but you can't hide」
メンバーのアライメントは何?
by Vox Akuma
「雑談配信をみれば秩序・善だと思うかもしれないね。だがPropnightとなると急に混沌・悪が顔を出してくる。中立・善が似合うのかもな」
「Mystaはおそらく混沌・中立だろう。最悪で清楚じゃないことを言うこともあるが、実に優しい心の持ち主でもあるからね」
「私は中立・悪な気がする。多分。」
「Lucaは100%混沌・善だ。予測不可能だが皆を笑顔にする。邪悪を主張したいようだがあれはただの子犬だな。そしてそんな彼が大好きだ」
「Shuは秩序・中立だと思う。頼りになるShupportだが善か悪かはわからない。相手によって変わるんだろうな」
メンバーでバレーをするなら?
by Luca Kaneshiro
「もし良かったら誰かファンアート描いてくれ」
/「セッターだな。研磨?賛成だわ。」
/「強いリベロ!」
/「オールラウンダーなチームキャプテン!レシーブもするし調整役だな」
/「エースだよ!当り前さ、俺が入ったらコートの空気が和らぐみたいなムードメーカーの役割を担うんだ。木兎みたい?そうだね、オレも自分で思うわ」
/「ウィングスパイカーだよ、シュウの腕見た?」
メンバーを家族に例えるなら?
by Shu Yamino
「親はいなくて、五人兄弟かな」
/「もう大学に進学しちゃった年が離れてる長男」
/「次男で下の三人と年が近いから、一番上のお兄ちゃんみたいな感じ」
/「僕は真ん中の三男」
/「ミスタは放送禁止用語がわかるくらいの四男 小学五年生」
/「ルカは放送禁止用語がわからないくらいの末っ子 小学三年生」
「ヴォックスが一人暮らしちゃったからアイクが面倒みる役になってる」
「ミスタはインターネットを知って、僕のiPadをおさがりで貰ったんだ。僕はもうiPadキッズじゃないからね」
「正直オレが一番静かだと思ってるけど」
/「親&怖そう&静か」
/「子供&愛すべきバカ&最悪なアドバイスをくれる」
/「怒りがち&怖そう&うるさい」
/「子供&愛すべきバカ&親しみやすそう&うるさい」
/「良いアドバイスをくれる&静か」
「オレとルカはバカじゃない、オレら頭良いぞ!!」
メンバーを動物に例えるなら?
by Luxiem
/ 猫
「彼自身は気が進まないだろうがね」
「オレもそう思う!!」
/「俺はゴリラだな」
/ ペンギン
「賢そうな動物な気がする」
/ キツネ
「ただのキツネ?!」
「なんでさ!キツネいいじゃん!」
「賢いよ」
「そう?ならいっか」
/ ゴールデンレトリバー
「ルカはゴールデンレトリバーが一番似合ってる」
「オレは大きくて凶暴なライオンだよ」
「お前は可愛い子犬だよ。強がらなくていい、本性はわかっているのだから」
「子ライオンかな」
/「Ikeは猫かな。ソファに静かに座って周りの話聞いてるなって思ったらたまに大声出す」
/「オレはなにか変な生き物」
/「Voxは確実にゴリラだろ?」
/「Lucaは…みんなゴールデンレトリバーだって言うけど、それは配信上の姿でオフだとコーギーだと思うわ。すげぇ面白い犬。」
/「Shuは、みんなペンギンだっていうと思うんだけど…パンダっぽいと思う。まったり座ってのんびりしてて、たまになにか食べてるようなイメージ」
- もっと聞きたくなったらこちら↓
Tier List配信
- [2022/01/18]
MystaによるLuxiemのTier List配信
MYSTA'S LUXIEM TIER LISTS MEME RANKINGS【CHATTING】【NIJISANJI EN | Mysta Rias】🕵️♂️🦊
- [2022/05/25]
Luca、Pomu、SelenによるNIJISANJI ENのTier List配信
【NIJISANJI EN TIER LIST】i'm here to judge everyone【NIJISANJI EN | Selen Tatsuki】
- [2022/06/09]
Mysta、ShuによるNIJISANJI ENのTier List配信
NIJISANJI EN FUNNY TIERLISTS ft. Shu Yamino
- [2022/08/09]
Vox、RenによるNIJISANJI ENのTier List配信
【NIJI EN OBJECTIVE POWER TIER LIST w/ REN】your faves will be bullied【NIJISANJI EN | Vox Akuma】
- [2022/09/07]
Maria、LucaによるNIJISANJI ENのTier List配信
【CONTENT WARNING】T*rture Tierlist ft @LucaKaneshiro 【NIJISANJI EN | Maria Marionette】
- [2022/11/05]
Luca、Shuによるストーリー仕立ての配信後雑談
(ENライバーを登場人物としたサバイバル映画的ストーリー)
専用タグ:#Nijipocalypse
【THE COMPLEX】HEADING TO THE BACKROOMS WITH SHUBERT 【NIJISANJI EN | Luca Kaneshiro】
- [2022/12/15]
MystaによるLuxiemのオルタユニバース(AU)配信
The Luxiem Alternate Universes
- [2022/07/29]
ScarleによるNIJISANJI ENのTier List配信
【Tierlist】I Rate NIJISANJI EN''s Left Shoe...👢【NIJISANJI EN | Scarle Yonaguni】
- [2022/08/10]
RosemiによるNIJISANJI ENのTier List配信
fixing their mistakes【NIJISANJI EN POWER TIERLIST】【NIJISANJI EN | Rosemi Lovelock】
- [2022/08/16]
AiaによるNIJISANJI ENのTier List配信
【NIJISANJI EN TIER LIST】Rating NIJI EN's Ahoge! 【NIJISANJI EN | Aia Amare 】
- [2022/08/18]
KyoによるNIJISANJI ENのTier List配信
NIJI EN SAVAGE TIERLIST w/ ENNA! 【NIJISANJI EN | Kyo Kaneko】
- [2022/08/18]
Rosemi、EliraによるNIJISANJI ENのTier List配信
ELIRA AND I SORT NIJIEN MEMBERS INTO HOGWARTS HOUSES #SolarRose【NIJISANJI EN】
- [2022/11/29]
ScarleによるNIJISANJI ENのTier List配信
THE ULTIMATE NIJISANJI EN BOOBA TIERLIST【NIJISANJI EN | Scarle Yonaguni】
- [2022/12/08]
Ren、AsterによるNIJISANJI ENのTier List配信
NIJI EN SEISO SORTING w/ REN【NIJISANJI EN | Aster Arcadia】
- [2022/12/24]
MillieによるNIJISANJI ENのTier List配信
【TIERLIST】Most random tierlist ever. NIJI EN edition ✨ ☆⭒NIJISANJI EN ✧ Millie Parfait ☆⭒
- [2022/01/18]
Q and A ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
- Luxiem 2ヶ月記念 「LUXIEM GAME SHOW」- Who Would Do...?
質問・回答一覧
- If you all lived together who would clean the house?
(みんな一緒に暮らしていたら、誰が家を掃除すると思う?)「魔法使い(Shu)」
「オレ」
「Ike」
「ぶっちゃけ、誰もしない」
「Shu」
- Which member is most likely to copy their classmates in an exam?
(クラスメイトのテストの答えを一番写しそうなのは誰?)「MystaとLuca」
「Mysta」
「オレンジの丸(自分)」
「VoxとMysta」
「Vox」
「俺は人から正しい答えを写すから天才なんだよ」
- Who is most likely to survive in the wilderness?
(荒野で生き残りそうなのは誰?)「俺」
「Shu」
「Luca」
「ゴリラの絵(Vox)」
「Luca」
「ゴリラは野生からやってくるからね」
- Which member could survive the longest without any internet?
(インターネットなしで一番長く生き残れそうなのは誰?)「俺」
「Vox」
「Vox」
「Oliver Evans」
「立方体の絵(Vox)」
- Which member would pretend to be someones boyfriend to help someone at a family gathering?
(家族の集まりで誰かを助けるために彼氏のフリをしそうなのは誰?)「Luca」
「Vox」
「Luca」
「Ike」
「VoxとLucaとMysta」
「Lucaは困ってるって言ったら僕は男で友達だよ!ボーイフレンドだ!って言って助けてくれそう」
- Who has the most road rage?
(誰が一番運転中怒りやすい?)「Ike」
「Vox」
「オレ」
「Vox」
「僕」
- Which member is the most horny?
(どのメンバーが一番興奮してる?)「正直、俺だと思う」
「Mysta」
「Vox」
「さっぱりわからない」
「Mysta」
- Who is most shy in the group?
(一番シャイなのは誰?)「Shu」
「Mysta」
「オレ」
「僕」
「Mystaか僕」
- Which member is more likely to do a 24 hour endurance stream?
(24時間耐久配信が出来そうなのは誰?)「俺」
「Voxかオレ」
「Vox」
「僕」
「VoxとLuca」
- Which member would win in an arm wrestling competition?
(腕相撲大会をしたら誰が勝つと思う?)「(チンパンジーの写真を添えて)Shu」
「Ike」
「Luca」
「僕の腕は動かないので負けることはない」
「Shu」
- If you all lived together who would clean the house?
- Luxiem 6ヶ月記念 「THE LUXIEM GAMESHOW」
質問・回答一覧
- 今回Mystaは司会の為クイズには参加していない。
- Would this person fart in public?
(Lucaは公共の場でおならをするか)- A:
「NODDERS」(Yes)
「Yes」
「Yes」
「No」
- A:
- Would this person feed into gacha?
(Shuはガチャをするか)- A:
「Nah」(No)
- ※ヴァロラントのスキンは除く。
「No」
「NO」
「Yes」
- A:
- Would this person lose things often?
(Shuはよく物を失くすか)- A:
「Nah Often」(No)
「No」
「NO」
「No」
- A:
- Would this person swim well?
(Lucaは泳ぐのが上手いか)- A:
「I die in water」(No)
「Yes」
「Yes」
「Yes」
- A:
- Would this person prefer cats over dogs?
(Lucaは犬より猫を好き?)- A:
「DOG」(No)
「No」
「No」
「Yes」
- A:
- Would this person eat fast food a couple days after it arriving?
(Voxはファーストフードを届いた翌日に食べるか?)- A:
「Yes」
「No」
「Yes」
「Yes」
- A:
- Would this person walk outside AT 3AM?
(Lucaは朝3時に外を出歩くか)- A:
「Yes」
「No」
「Yes」
「No」
- A:
- Would this person hate the sunlight?
(Voxは太陽の光を嫌うか)- A:
「No」(間違えてYesと答えている)
「Yes」
「No」
「No」
- A:
- Would this person scream from horror movies?
(Ikeはホラー映画で叫ぶか)- A:
「Not Movies」(No)
「No」
「No」
「Yes」
- A:
- Would this person write fan fiction?
(Lucaは二次創作をするか)- A:
「Yes」
「Yes」
「No」
「No」
- A:
- Would this person stay hydrated?
(Shuは水分補給をするか)- A:
「Yes」(No)
「No」
「Yes」
「Yes」
- A:
- Would this person like cleaning?
(Ikeは掃除が好きか)- A:
「Nah」(No)
「No」
「No」
「No」
- A:
- Would this person hate olives?
(Lucaはオリーブが嫌いか)- A:
「I hated it」(Yes)
「Yes」
「Yes」
「Yes」
- A:
- Would this person hate being on a rollercoaster?
(Shuはジェットコースターに乗るのが嫌いか)- A:
「rollercoaster Pog」(No)
「not a big fan but doesn't hate」(好きでも嫌いでもない)
「No」
「No」
- A:
- Would this person choose female in character creation?
(Lucaはキャラクタークリエイトで女性を選ぶか)- A:
「No」
「Yes」
「Yes」
「No」
- A:
- Would this person let anger out at a table if they stubbed their toe on it?
(Voxは机につまさきをぶつけた際、机に八つ当たりするか)- A:
「the table dies」(Yes)
「Yes」
「Yes」
「Yes」
- A:
- Would this person use the word cringe regularly?
(VoxはCringeという単語をよく使うか)- A:
「saying cringe is cringe」(Yes)
「No」
「Yes」
「No」
- A:
- Would this person DAB unironically?
(Ikeは真面目にDAB*37をするか)- A:
「←」(隣の人たちと同じ回答)
「Yes」
「Yes」
「Yes」
- A:
- Would this person forget to pay their bills?
(Voxは公共料金の支払いを忘れるか)- A:
「fuck no」(No)
「No」
「No」
「No」
- A:
- Would this person fart in public?
(Mystaは公共の場でおならをするか)- A:
「No」
「No」
「Yes」
「Yes」
「No」
- A:
- Luxiem × Anime Fest Dallas 2022 *38
質問・回答一覧
全員が回答していない質問も有ります。- 開幕
VoxがファンたちにMonkeyの様に叫べと求めたり、Ikeが1,2,3でPOOOOGを求めたりとコールアンドレスポンスを楽しんでいた様子。(Luxiem側からもファンの様子が見えている。)
「It’s like I have a cult」
(これオレカルト持ってるみたいだな)「I’m nervous because on stream I can’t tell if a joke doesn’t land but now I can see your reactions」
(配信だと冗談が通じないとき伝えられなくて緊張するけど、今はみんなのリアクションが見れるわ)「 It’s showtime now. 」
- Q1: who's better at tongue twisters?
(早口言葉が得意なのは誰?)「The only one that I know is 生麦生米生卵 (成功)」
「 かえるぴょこぴょこ みぴょこぴょこ あわせてぴょこぴょこ むぴょこぴょこ (成功)」
「Betty Botter bought some butter But she said this butter’s bitter If I put it in my… f**k!! SORRY!!! FUDGE FUDGE!! I didn’t swear」*39
「 Betty Botter bought some butter But she said this butter’s bitter If I put it in my batter It will make my batter bitter, But a bit of better butter Will surely make my batter better. So she bought a bit of butter Better than her bitter butter And she put it in her batter And her batter was not bitter. So it was better Betty Botter Bought a bit of better butter. (成功) 」
「Eminem has been real quiet ever since Vox debuted」
(Voxがデビューしてから、あのエミネム*40静かになっちゃったね)
- 観衆の声援によるジャッジでVoxの優勝
「Y'all a bunch of LIARS! You're liars, you're gaslighting. Don't even. Don't even.」
((嚙んだのにミスタにも歓声が上がったことに対し)嘘つきいっぱいいるだろ!いじめだよ!!もうやめてくれ!!www)
- Q2: how are you feeling right now considering you're at anime fest and doing panel live at audience, and getting the live feedback?
(アニメフェスタに参加し会場でパネルライブをしてその場の反応が返って来るということで、今のお気持ちは)「IT'S very REAL」
(これ”リアル”です)
&
&
「REAL」
「Actual live interaction in real」
(実際のライブでのやり取りだね)「like an actual zatsudan」
(これがほんとの雑談だ)「I mean you stare at us」
(オレたち見つめられてるよ)「It’s so different from your chat because after streaming for long hours you kind of just see it as the words on the screen, but now we can see like the people behind the words, it’s so much more real」
(ずっと配信していると画面に表示される文字だけ見てる気がするけど、今は言葉の裏の人物を見ることができるからチャットとは全然違うね)
「they can yell at you」
(叫ぶこともできるよ)
- Q3: what's the biggest change you've seen in yourself since you've joined Luxiem?
(Luxiemにはいって、自分の中で一番変わったことは?)「I actually talk to people now. It's almost like actually talking to someone in real life」
(今人と話してること!まるで実際に話してる感じ)
「what do you mean ”almost”!!!」
(”まるで”ってどういうことさ!!)
「I mean I can't touch them」
(えっと触れないってことだよ)
「So the off-collab meant nothing?!」
(オフコラボ無かったことにしてる!?)
「you touched me」
(オレのこと触ったでしょ)「No matter how weird or sus we might get I'mthe one who shared a bed with Luca」
(どれだけSUSで奇妙だとしても、ルカとベッドを共にしたのは私だ)
「I didn't get to see cuz you guys closed the door!!」
(あいつらドア閉めたからオレ何も見えなかったんだよ (sus))
「Luca just woke up in the middle of the night after having already gone to sleep, turned over, saw me there because there were no other beds available. Saw me and I just went back to sleep」
(ルカは夜中に目が覚めて寝返りを打ってそこにいる私を見たんだ。他のベッドがないからな。私を見て、また寝た。)
「We both slept head-to-head」
(オレたち同じ向きで寝たよ)「For me, I developed a hatred for pigeons. I went to punch the window several times to chase them away and they just kept coming back」
(オフコラボを経て僕は鳩が嫌になった。何回も窓を殴りそうになったよ)
「that's so mean! They’re just living life」
(うわこっわ!あいつらも生きた命だぞ!)
「ARRG! Hey aye SpongeBob, me boy k*ll these pigeons for me? (*imitating Mr. Krabs voice)」
(スポンジボブ!!奴ら鳩を○してくれないか!)「Well, being able to see people at a convention and you're on the panel slide not a audience」
(こういう集会に参加してる人たちを見れて、しかもそれが観衆じゃなくて画面なことかな)
「This is WEIRD」
(まじで変)「obviously it’s just been the biggest change is how big we’ve gotten and how many fans actually support us. It’s very surreal. I love you all. Yeah. But thank you. Thank you everyone! 」
(オレたちを支えてくれてるたくさんのファンがオレの人生を変えてくれた。ありがとうみんな)
「Awwww And that's big scary mafia boss」
(そしてこれが怖いマフィアボスなんだよ…)
「what really talking about!」
(なにいってんの?!)
「Oh mean~ mean~ rude~」
(うわ意地悪~、無礼~(棒))
- 番外編: let's hear your best yeehaw!*41
「Yeehaw!!!!」「Howdy, partner (*in australian accent)」
「I shouldn't be laughing I cannot do any sort of accent other than I already have」
(僕が持ってる以上のアクセントができないから笑っちゃいけないんだけどね)
- Q4: best strayan (Australian) accent
(一番オーストラリアアクセントが上手なのは?)「Yeehaw(*in australian accent)」
「Do australians say Yeehaw? what do australians say」
(オーストラリア人って「Yeehaw!!!!」って言う? オーストラリア人は何言うの?)
「POG」
「G'day mate(*in australian accent)」
「Hellaur~(*in australian accent)」
「POG」*42
「WHAT?!」
「POG???!!!」
「that's what you're made of!」
(これがお前の実力だな!)
「"BREAK THE OTHER ONE!"」
(もう一つも壊そうぜ)「Yeehaw(*in australian accent)」
「'Yeah Naur''(*in australian accent)」
「Yeah~↑ Naur~↓」
- Q5: Have you ever been to Texas before? what was your first thought of texas
(テキサスに来たことある?)「I have once but it was only for a transfer flight. I went there, oh Baba booey! But All I remember was it being really HOT」
(乗り継ぎのために一回だけ行ったことあるけど、僕が覚えてるのはマジで暑かった、ってことだけかな)「I feel very jealous cuz there're BBQ ribs and all that good stuff」
(オレはマジでうらやましいよ、バーベキューリブとかあって…)「I don't even have cowboy hat, what I'm gonna do
(僕カウボーイハットとか持ってないんだけどどうすればいい?)
「heh I got a hat *puts on hat*」
(ふっ、オレ帽子かぶったぞ)
「I can put sunglasses on for the heat. *puts on glasses*」
(オレ暑さ対策にサングラスかけれるよ)
「I mean, with this weather you might as well. *takes off mantle」
(こんな天気ならいっそ…)- ルカは帽子をON、ミスタはサングラスをON、アイクは上着をOFFにしてテキサスに合わせたファッションに。
- 番外編:コスプレについて
「Make sure, I hope y’all are hydrated」
(ちゃんと水分補給してくれてると嬉しいな)
「Be hydrated Please You Guys have really complex cosplays so please make sure」
(水分補給とるんだぞ、お願いだから。君たちマジで凝ったコスプレしてるからさ、水分補給しっかりね)
「 I have so much respect for cosplay. It’s such an undertaking. Shout out to everybody who decided to dress up!」
(僕コスプレは尊敬しているよ。とても大変なことだと思う。コスプレしてくれたみんなに拍手!)「me and you, Ike both like cosplaying right?」
(実際オレとアイクはコスプレ好きなんだよね)
「YEA WE DO!」
(うんそうだよ!)
「I never saw this what the hell」
(オレ見たことないや)
「I’ve heard you talk about it. Yeah, I’ve only heard you talk about it.」
(その話聞いたことある。僕は君が話しているのを聞いたことがあるだけだけどね)
「what a okey hold on hold on」
(え、そうかちょっとまってね)
「My DMs are open🤓」
(僕のDM、空いてますよ^^)
- Q6: if you could make an appearance in any anime, what would you choose?
(どのアニメの世界にも行けるなら、何がいい?)「呪術廻戦 I actually use sorcery」
(僕呪術使えるし呪術廻戦かな)
「Make him the next main villain! Don’t wanna be a villain?」
(シュウを次のメイン悪役にしようぜ、悪役やりたくないの?)
「No, I’m gonna die to Gojo」
(五条悟に負けちゃうから)「It’d only be appropriate that I showed up in文豪ストレイドッグス」
(僕が最適なのは文ストに出るのかなって)
「“the resident bungo”」
「I know! When you add “resident” in front of something, it just becomes funny. I don’t know why」
(そうなんだよね。何かの前に「専属」を付けるとそれだけで面白いよね。なんでだろう)「this is gonna sound so cringe but I kinda wish I could be in Romance-Comedy」
(ラブコメの世界だったらなって思う)
「I don't even care if I get any maidens if I'm in a romance anime, I just want to see love up close. It's so precious」
(恋愛アニメなら乙女が出るかどうかも気にならないし、ただただ恋愛を間近で見たいな。本当に尊いよ)
「pls, give me love」
(お願い、愛が欲しいんだよ)
「There’s plenty around here, Mysta」
(ここにたくさんあるよミスタ)
「Don’t worry Mysta, we love you」
(心配すんなよミスタ、オレたちお前のこと愛してるよ)「I think a fantasy anime would be very, just me waving a big sword, would be pretty cool」
(大剣を背負ってファンタジーアニメにでたいな)
「I can imagine you as a character in KONOSUBA」
(このすばにいるの想像できたわ)
「Please put me in there! Please, please」
(お願いオレをその世界に連れてって!おねがい!)
「“Sir Pogalot of the Lux”」
(ラクシのPOGalot卿だね)「Fullmetal Alchemist (鋼の錬金術師)」
- Q7: In a zombie apocalypse, who would you pair up with, and why?
(ゾンビが出たら、誰とペアを組む?その理由は?)「Shu(with no hesitation before the end of the question)」
((質問が終わるのを待たずに)シュウ)「I pick Mysta It will be funny. ×2」
(私はミスタを選ぶ。面白くなりそうだ)
「What’s so funny? We’d both die!」
「Listen, if you wanna survive, you've gotta go with me」
(生き残りたかったらオレと一緒に来な)
「No, because only you survived You are like the main character」
(やだよ、ルカしか生き残らんわ、お前主人公っぽいしな)
「I’m pretty sure he would survive on accident」
(僕も事故にあってもルカは生き残ってる自信ある)
「Yeah exactly, I'd die and you would survive...」
(そうだよ、オレだけ死んでみんなは生き残るんだよな…)「I mean you survived after that cooking video so...I’m sure you’ll survive okay」
(でもミスタ、あの料理動画の後に生き残ってるんだから...)
「That chicken video- Mysta that chicken was remarkably pink are you okey? It looked like…」
(あのチキンの動画…ミスタ、あのチキンびっくりするくらいピンクだったけど正気?あれ見た感じ…)
&
「Salmonella and Rice...」
(サルモネラご飯…)
「Guys, did you know salmonella is not a cheese?」
(ね、サルモネラってチーズじゃないって知ってた?)
「Salmon? Is that like salmon and butter?」*43
(サーモン?サーモンとバターみたいなってこと?)
「Salmon and nutella? Wait, why do you look so? Why why why? Oh no, is this what Mystakes are like every single day?」
(サーモンとヌテラ?おい待てよ、なんでそんな顔してんの?え?Mystakesって毎日こんな感じなん?)
- Q8: How about being stranded on an island?
(もし島に取り残されたらどうする?)「Who take the lead though like calling the shot? Personaly I would nominate Mysta. there's been several times where youhave dragged us all together and organized really incredible things! like the gameshows You have the potential to lead dude?」
(指揮をしたり主導権を持つ役は、僕は個人的にはミスタ以外考えられないな。ほら、何度かミスタってそういう機会あったしほんとすごいゲームショー開催してたからさ、君リーダーの素質あるよ)「I'd be the Camp Chef, I would make delicious meals. I cook a da pizza. *Italian accent」
(私はシェフになろう。美味い料理をつくるからな。PIZZAを作ったぞう!)「I could kind of imagine Shu as being a good organizer」
(シュウはいいまとめ役になるとおもうよ)「I would be the resident fisher because I reached max level fishing in NieR Replucant」
(Nier replucantで釣りのレベルがMAXになったから、僕は専属の釣り人になるよ)「I just imagine Luca, just like, running on water, and just finding land」
(ルカが水の上を走って陸を見つけてるのが目に浮かぶよ)
「Just run. Just go to a different island」
(ひたすら走るよ!走ってほかの島に行く)「So, the roles we currently have is fisherman, leader, chef, handyman and Christ」
(そしたら今僕たちの役割は、漁師、リーダー、シェフ、便利屋、そしてキリストだね)
「I agree for water to turn into wine We might die from dehydration but at least we'll have a good time」
(水がワインに変わるのは賛成だ。 脱水症状で死ぬかもしれないが、少なくとも楽しい時間を過ごせるだろう。)- ミスタがここで自分のpeeを飲むかどうかの議論を始めたため、スタッフにより強制終了。
- Q9: If you could re-record Hope in the dark, whose line would you steal?
(もしHope in the darkを再収録できるとしたら、誰の歌詞を歌いたい?)「anything other than "you are tempted by my smell"」
(You smell以外ならなんでも)
「I’ll take it! I love it. I’ll take it!」
(俺が戴こう、大好きなんだ!もらうぞ!)「Lonely lady shall we dance」
「*ggrr* gonna be your hope in the dark」
「どうしようもなく僕のそばにいたい」「very POG」
「I’ll go with Ike’s "Bee" line, IT'S IKE-ONIC」
- Q10: when is the hardest you've laughed on stream or in a Luxiem collab
(配信かLuxiemのコラボ、一番笑ったのはいつ?)「Loogie My Ass」*44
「That was OFF STREAM」*45
「Super Bunny Man with Luca, Like, the way you were lagging so hard that you became literally Monkey D. Luffy but Bunny Man!」
(ルカとのバニーマンかな。ラグが激しすぎてほんとモンキー・D・ルフィになってたよね)
「That made me laugh a lot too!」
「Lyric writing stream with Shu, I turned the melody into wigglecore and it started going *slide whistle wiggle noises*」
「PropNight collab, Vox just comes in and tries to kill us. Like Ike rolled past him and he goes blind and starts running into the wall」
(PropNightコラボだな。ヴォックスがやってきてオレたちを殺そうとしたんだ。アイクは横を通り過ぎたりして、目が見えなくなって壁にぶつかって)
「I was so mad」
「青鬼, There’s this one scene where there’s a jail with loads of different demons in it and one of them looked like xQc. I laughed so hard」
(俺は最近のだけど青鬼。牢屋にいろんな鬼がいるシーンがあるんだけど、その中の一人がxQc*46に似てんだよね。大笑いしたわ)「During sims imagining Fulgur trying to escape a room with no door. That really got me.」
(シムズシティでファルガーがドアがないのに本当に逃げ出そうとしている姿だな。あれは本当に参った。)
- Q11: Would you rather have 5 Ikes or 5 year old Ike?
(5人のアイクと5歳のアイク、どっちがいい?)「Can you imagine? the debut trailer comes up. Luxiem: first character novelist “I didn’t sign up for this.” Second character: novelist “I didn’t sign up for this.” Third character: novelist “I didn’t sign up for this.” And all 5 of them are Ike Eveland. Not just a wave of 1 Ike, but a wave of all 5 Ikes and all 5 Ikes each have their debuts that is exactly the same. I would love it.」
(想像できるか?デビュートレーラーに登場するんだ。Luxiem、1人目:文豪 “I didn’t sign up for this.” 2人目:文豪 “I didn’t sign up for this.” 3人目:文豪 “I didn’t sign up for this.” …5人全員がアイク・イーヴランドなんだぞ。アイクが1人の期ではなく5人のアイクからなる期で、全員が同じデビューをするんだ。是非とも実現させたいことだね)
「“I smell” times 5.」
(You smell×5で5倍匂うことになるね)
「I think the world is worse off with just one of me, so I don’t think we need 5」
(僕一人のほうが世の中のためになるから5人もいらないと思うんだけど)
「We need 5 more」
(オレらはあと5人要るね)「I could do with at least 2 but I mean we can compromise」
(妥協可能な範囲として最低でもあと2人は欲しいところだがね)
- Q12: What dish would you make for everyone else? And would you think they would eat it?
(みんなに作ってあげるとしたらどんな料理?そしてそれを食べるだろうか)「Caviar Toast for Vox」
(ヴォックスにキャビアトーストをかな)
「I wouldn’t do that to my worst enemy. It's horrible」
(オレ最悪の敵にもそんなことしないぞ。それはひでぇ)
「If you could give caviar toast to me, I'm gonna smack it out of your hand and I'll put on a funny Italian accent, "You dare to bring this to me on this, the day of my daughter's wedding!?"」
(もしキャビアを贈ってくれるのなら私は君の手からはたきおとして、おかしなイタリア語のアクセントで、"娘の結婚式のこの日に、あえてこれを持ってくるとは!"と言ってやる)「I kind of feel like I have to make rice for you guys. 」
(なんかオレお前らのためにご飯作んなきゃいけないような気がする)
「Yeah Mysta You did make rice for me and it was really wet It was not good」
(ミスタ、お前は確かにご飯を作った。だがあれはべちょべちょだったぞ。美味しくはなかった)
「that's good rice!!! Rice is supposed to be wet」
(あれは美味しいご飯なの!!!米ってそういうものなんだよ!!!)*47
「No no no It's not suppose to be wet
(そんなわけないだろ…)「What does Uncle Roger say? if your rice is dry, you F**K up…you F up. If your rice is wet, you definately F**K'd up」
(ロジャーおじさんはお前のご飯になんて言うだろな!!!ドライだったらF**K、濡れているなら間違いなくF**Kだ!!!)
「Nice Save」*48
「Rice is not supposed to be wet」
(お米は濡れているものではないぞ)
「What do you mean! Rice is definately meant to be wet」
(どういうことだよ!!ご飯は水分が命なの!!)「If I use the rice cooker, it doesn't really go as well as I want it to goes more dry. If it’s wet you could get it in your mouth easier」*49
(炊飯器を使うと思うようにならなくってもっとパサパサになっちゃうんだよね。水っぽいと食べやすいでしょ?)
「It's not necessarily good rice, if it slips into you easier.」
(口に入れやすいからといって、必ずしもいいご飯とは限らないんだ(SUSSY))
「What's the phrasing you are?!」
(どういう言い回しさ!!)「If you don’t have a rice cooker and you need to use the saucepan, you need a lid Mysta. At the very least some tin foil, come on!」
(炊飯器がなくて鍋を使う場合は蓋が必要なんだ。せめてホイルでもな!!)
「I tried using a lid recently. I tried and it like, started overflowing with bubbles and stuff!!」
(オレやってみたんだよ!!この前やったらさ、そしたらさ、泡とか溢れてきたんだよ!!)
「Stop Mysta, look at me look at me」
(ミスタ、ミスタ、俺を見ろ)
「Did you turn the heat back down when you put the lid on...?」
(お前蓋するとき温度弱めたか?)
「What?! Turn it down for WHAT?」*50
(は?!何のために温度下げんのさ!!!)
「What do you mean you turn it down?」
(下げるってどういうこと?)
「When you cook rice, you put it on a high heat, to boil it. And when it is boiling, you put the lid on and reduce its heat to as low as it will go. You steam it ok?」
(お米を炊くときは強火で沸騰させ、沸騰したら蓋をして火を弱めれば良くなるんだ。お前は米を蒸すんだぞ)
「Wait, what? What are you talking about?」
(待てよ、え?何を言ってるんだ?)
「It’s a lot easier if you use a rice cooker, but if you have a pot you need to do it on a high heat until it boils and then you put the lid on and you simmer. It’s not that hard」
(炊飯器を使えばより簡単だが、鍋の場合は強火で沸騰するまでしてそれから蓋をして煮込むんだ。そんなに難しくはない。)
「I put rice in the rice cooker with water, then click one button & it's done in 20 min. What do you talking about! Boiling??」
(炊飯器にお米いれてボタン押したら20分でできるよ?何の話してんのさ!)
「I want to make you rice, for Mysta」
(僕が君にご飯作ってあげたいよ、ミスタ)「What if we all cook rice for each other and we try to guess whose rice is whose?」
(みんなでお米を炊いて、誰のお米か当ててみるのはどう?)
「We have to do a Luxiem off collab. WE HAVE TO」
(Luxiemのオフコラボでやらなきゃだね。マジでやるからね)「There's a rule we follow, it's usually one pinky finger」
(小指一本というルールがあるんだよ)*51
「what are you gonna do with that? Are you gonna load in the rice with the pinky finger? 」
(使って何をするの?小指でご飯を入れるの?)
- Q13: On a scale of 1-10, how much (fun) have you gotten
(今日はどうだった?)「I love this panel. but it’s a little bit late. I’m just kind of feeling really good. I had a good day」
「It’s very nice to see everyone Thank you. Thanks to everyone who came!」
「this is a 10/10 experience, my heart has been pounding out on my chest because it makes me very socially scared. thank you for the supporting all of us truly」
- 開幕
- Luxiem × ANIME IMPULSE 2022 *52
質問・回答一覧
全員が回答していない質問も有ります。- Q1: What drew them to Nijisanji in the first place and what has kept them there?
(にじさんじに惹かれた理由と、とどまる理由は何?)「Everyone looked very very friendly and relaxed and seemed to get along very well. This seems like I can make some friends here and I did! What's kept me here is my friends and a contract!!!」
(みんなめっちゃフレンドリーでくつろいでて、仲が良さそうだった。ここなら友達もできそうだったし、できたよ!!オレをココにとどめさせるモノは親友と契約!!笑)「I did not know NIJISANJI existed before Onigiri sent me the male auditions and I saw that and I was like Sheeeeeeesh!!! and then I stayed for boys.」
(オニギリ*53が男性オーディションの話を伝えてくれるまでNIJISANJIの存在を知らず、見たときSheeeeeeeshと思った。ここに留まるのはboysのためだね)「I saw a lot of JP Senpais and I was really drawn in to the point that I actually wanted to email myself! That's what happened and what kept me is just basically the people around me」
(JPのセンパイをたくさん見て、「メールしたい!」と思うほど引き込まれた。オレがいるのはただ周りの人たちのおかげだよ)「Kind of the same as Luca I fell down the rabbit hole when I watching about JP Senpais and then... I saw the auditions opened up and I thought "hey! let's give this a shot!" and lo and behold I fumbled my way in here. And what made me stay like Mysta said I contract. But also NIJISANJI Family is one of the warmest places on the planet!」
(僕もルカと同じでJPのセンパイのことを見てて、「これだ!」と思ったんだ。オーディションが始まったのを見て、「よし、やってみよう!」と思ってなんとここに辿り着いたんだ。それに、ミスタが言ったように僕がここに居られるのは契約したからだね。でも、にじさんじファミリーは、地球上で1番暖かい場所の一つだよ)
- Q2: Have you ever tried Mysta's cooking?
(Mystaの料理試してみたことある?)「SADLY YES I HAVE!!! I have never in my life consumed more sodium than I did when Mysta cooked stuff for me」
(残念だがイエスだ!!私の人生の中で、ミスタが私に作ってくれたもの以上にナトリウムを摂取したことは無いね!)
「I thought you said it was salty! It was JUST sodium!!」
(塩っぱかったんじゃなかったの?ただのナトリウムだったんじゃん!!)
「YEAR EXACTLY! I felt like I was drinking salt water!!! SODIUM CHLORIDE salts!!」
(ああそうだよ、塩水を飲んでるのかと思ったぞ!!塩化ナトリウム塩をな!!!)
「there's another thing you use to clean swimming pools?」
(プールをキレイにするのにも使うやつ??)
- Q3: Dream stream, if you could do any stream without consequence?
(なんでもありだとして、夢の配信は?)「I would sit down on my ass and just watch TV shows」
(何もしないでぐーたらただテレビ番組を見てたいわ)
「Do Tomorrow」
(明日やろう)「I would love to do a full stand-up comedy routine live for everybody. I think the problem is that when you're online there's no laugh track. Laugh at me Mysta」
(私は皆の前で漫才をやってみたい。だが問題はオンラインだと笑い声がないことなんだよな…ミスタ笑ってくれ)
「I'll just be like HEHEHEHEHEHEHE」
(こんな感じでね)「I would like just a 3D live all of us together」
(オレはみんなと一緒に3D配信がしたいな)
「And then I can ruffle Ike's hair in front of everybody」
(そうしたら皆の前でアイクの髪の毛をクシャクシャできるな)
「They can see me body slam you」
(みんなは僕が君を背負い投げしてる姿を見ることになるだろうね)
- Q4: 8 months later after debut, what is goal they have?
(デビューから八か月、目標は?)「Finding a Girlfriend」
「WHAT ABOUT SHU」
「Off-Collab with all five of us」
「I wanna make you all try Surströmming」
「FISH YUCK!!!」
- Q5: what's your thoughts on pineapple on pizza
(パイナップルピザってどう思う?)「I think it's OK」
(イケると思うよ)
「I think it's pretty good」
(結構アリだと思う)
「I'm in the middle about it. if I don't have any pizza on the table I'll eat it but I wouldn't buy it」
(オレは真ん中かな。もしテーブルに他にピザが無かったら食べると思うけど、買おうとはしないと思う)
「I think Pinnaple pizza is RANK! Absolutely MEAN!!」
(パイナップルピザなんて下品だ!間違いなく卑劣だね!)
「I would eat if offered I would not order」
(出されたら食べるけど注文しようとは思わないかも)「What about swedish BANANA PIZZA though」
(ところでスウェーデンのバナナピザはどう?)
「YUUUUCK!!!」
(無理ー!!!)
「I ate it. It was general POG」
(食べたけどまあまあPOGだったよ)
- Q6: Could you say something flirty?
(口説き文句をお願いします!)「NO」
「 Hey bit*h I love your shoes but they look better on my bedroom floor 」
(なぁ、君の靴は素敵だけど俺のベッドルームにある方がもっとイイと思わないか?)「There is a typical ”月が綺麗ですね” 」
「 I’ll treat you like my homework slam me on the desk 」*54
(君を宿題みたいに扱うよ、僕の机にたたきつけてやる)「 Hey! I Like You! Muah!! 」
「 Hey babe you're looking kinda Poggers tonight 」
- Q7: If you had to all choose one place to go for a Off-collab where would be?
(オフコラボやるとしたらどこがいい?)「Consider we're doing the Surströmming thing」
(シュールストレミングやることを考えると…)
「IKE EVELAND's BASEMENT」
(アイク・イーヴランド家の地下)
「I don't want that in my house」
(僕の家ではやりたく無いな)「I'd like anywhere that isn't hot」
(暑くないところならどこでもいいや)
「IKE'S BASEMENT」
(アイクの家の地下)「What could be fun if we went on a camping trip」
(キャンプ旅したら楽しそうじゃない?)「Guys Let's go to Disneyland」
(な、ディズニー行こうぜ)
「I've never been」
(オレ行ったことねぇや)
「Neither let's go」
(僕もないや、行こうよ!)
- Q8: What would you be doing if not in Nijisanji?
(にじさんじに入ってなかったら何してた?)「Probably bartending」
(多分バーテンダー)
「Oh like in the Lore Video you will be side bartending that we currently know」
(僕達が知ってるようにLoreの時みたいにバーテンダーの横にいるのかな)
「*pi~pi~~~~pi~~~~~~」
「I'm thinking about it I genuinely don't know.」
(これについては考えているんだが本当にわからないんだ)「I'd be an engineer I think Doing mafia things is what I'd be doing that's true」
(オレはエンジニアになってたと思う。マフィアの仕事は実際にやってるもんね!)
「chi chi chu~ chu~」
「Luca would currently be in jail」
(ルカは今頃牢屋の中に居るんだろうな)
- Q9: What is your favorite scent?
(好きな香りは?)「YOU」
「I LIKE IKE’S SMELL」
「(*変な声で)me personaly I quite like the smell of coriander」
(ワタシハコジンテキニコリアンダーノニオイガスキヨ)「I'm impartial to the smell of c*m」
「I hate it here」
「CINNAMON」
- Q10: How did Luxiem's first meet and greet go?
(Luxiem初のM&Gはどうだった?)「I got trolled a bunch of times」*55
(オレめっちゃ釣られたわ)「Every one is so attractive and one person asked me to do my entire office ASMR and I politely designed」
(どの方も非常に魅力的で、ある方にオフィスASMRを全部やってほしいと言われたから丁重に短く再編成して差し上げたね)「I wish I could have hugged all of you」
(君たち全員をハグ出来たらなって思うよ)「Really cute and happy entire time I love talking to people so」
(ほんと可愛くてずっと楽しかったよ、みんなと話すの大好き!)
- Q11: WHat your happiest moment during your career has been during youtuber career?
(Vtuberをやっている中で一番幸せだった瞬間は?)「During My Birthday stream」
(私の誕生日配信中だな)「mine would have been same as vox, my birthday, but recently actually にじさんじ甲子園 watch along 」
(オレのもヴォックスと同じでオレの誕生日だったんだけど、最近は実はにじさんじ甲子園の同時視聴配信かな)
「Vox Yashiro does not exist, I'm the real Vox I'm better than that!!!」
(Vox社は存在しないんだ!!!!私が本物のVoxだ、あれより上なんだ!!!!)「I love seeing everybody in chat every single day and hearing about how. I Found a Home in NIJISANJI」
(僕は毎日チャットのみんなを見てどうしたか聞いてるのが大好きだよ。にじさんじに"家"を見つけたのかな)「Buying my mum her dreamlamd, seeing my mom happy」
(ママに念願の土地をプレゼントしたことと、ママが幸せそうにしてるのを見たこと!)
- Q12: Impersonation of other members
(他のメンバーの物まね)「Mommy!?!?!?!?!」
「Mysta~~~」
「that's pretty POG, guys」
「Well...Speak of Devil...」
「Eyyyyyy babyyy Eyyyy I'm Shu Yamino Eyyyy」
「POG, that POOOOOOG I LOOOOVE POOOOOG」
「what the fu*k man!?!?!?!??!?!」
- Q13, final: What's your guys's favorite trait of each other?
(最後に、お互いの好きなところは?)「Shu:Laugh, Mysta:Energy, Luca:Hot, Vox:Kind」
「Shu:Gamer, Luca:Energy, Vox:Horny, Ike:Soft」
「Luca:Roblox, Vox:SmashBros, Ike:JumpKing, Mysta:Genshin」
「Shu:Intelligent, Mysta:Hilarious, Luca:Lovable, Ike:Husband」
「ANYWAY」
「Vox:Quirky, Shu:Helpful, Ike:Compassionate, Mysta:Resilient」
- Q1: What drew them to Nijisanji in the first place and what has kept them there?
- Luxiem Podcast 「Luxiem answer some WILD questions!」
質問・回答一覧
GET QUESTIONABLE WITH LUXIEM
質問・回答一覧
質問者が回答者を指定。
- Q1:
Weirdest thing in your room, right now
(今部屋の中にあるもので一番変なのは?)
A:「緑のリコーダー」
- Q2:
Have you ever farted in an evelator?
(エレベーターでおならしたことある?)
A:「公共の場ではしない」
- Q3:
Chocolate flavored poo? or Poo flavored chocolate?
(チョコ味のう〇こかう〇こ味のチョコか)
A:「う〇こは食べたくないからう〇こ味のチョコ」
「どんな味か気にならない?細菌もいないよ」
- Q4:
Would you like lose your left buttcheek or your right?
(お尻を失うなら右?左?)
A:「左に重心偏りがちだから左を残したいかな」
「私は両方売り払ってしまったよ…」
- Q5:
Pebbles in your shoe or wet socks?
(靴の中の砂利と湿った靴下ならどっち?)
A:「私のサンダルに小石が入るのは難しいだろうね。でも入ったなら脱いで出せばいいさ。濡れたなら脱げばいいさ。」
GET WHOLESOME WITH LUXIEM
質問・回答一覧
質問者が回答者を指定。
- Q1:
What kind of places would you wanna go?
(どういうところに行きたい?)
A:「A lads night out in ibiza」
- Q2:
What superpower would you want to have? and Why?
(何の超能力が欲しい?)
A:「瞬間移動」
- Q3:
What did you want to be when you were child? Has it come true?
(子供の時に何になりたかった?それは叶った?)
A:「うん、大人になりたかったんだ。でも今は子供だったらななんておもうよ」
「何歳くらいに戻りたいの?」
「11歳くらい。そこまで責任が問われないほど子供で、でも分別が付くぐらいは大人。一番”自分”が形成される頃だから。」
「オレは戻りたくないかな」
「私はNOだが誰もが古き日々を恋しく思うものさ」
- Q4:
What is the first word that comes your mind when you think of LUXIEM
A:「LIGHT!!!!」
Q4-2:「Shu!!」
A4-2:「POG!!!!」
Q4-3:「Mysta!!」
A4-3:「FUNNT!!!!」
Q4-4:「Your self!!」
A4-4:「CRINGE!!!!」
Q4-5:「Vox!!」
A4-5:「SEXY!!!!」
「前回(ANIME IMPLUSEにて)ではQuirkyって言ってたな」
Q4-6:「Ike!!」
A4-6:「SOFT!!!!」
- Q5:
What is a moment from a Luxiem member stream that you like the most?
A:「ルカがやってたPogostuckの飲酒配信かな。あんなに打ち解けた感じのルカ見たことない」
「何言ってるのかさっぱりわからないよ、何言ったか覚えてないや…」
HOT CAKES!
質問・回答一覧
- Q1: Do you bite or lick your ice cream?
(アイスクリームは食べる派?舐める派?)
A:「僕は十分溶けるまでは舐めて、それから食べる。どっちかって言えば舐める派よりは食べる派」
「いつも食べる派」
- Q2: GIF or JIF?
(GIFは"ギフ"?それとも"ジフ"?)
A:「答えひとつしかないけど?」
「確かにGIFを発明した人がJIFと名付けたが、誰もJIFとは呼んでいない。文化内でどのように呼ぶのかも重要であるし、時と共に移りゆくものだ。つまりだな、JIFと呼ぶやつは馬鹿げている」
- Q3: Pineapple on Pizza? Yes or No
(パイナップルピザはアリ?ナシ?)
A:「ムリ!!」
「ルカ、パイナップルが好きなときってあるの?」
「酸っぱすぎるんだよね」
「マジで?めっちゃくちゃ甘くね?ハエはパインマジで好きだぞ。オレが1日くらい置きっぱにした時、ハエで覆われてた」
「衝撃だよ…」
- Q4: Is cereal a type of soup?
(シリアルはスープにはいる?)
A:「一般的なスープって具と液体を一緒にして食べれるようにしたものだよね、シリアルも具だし何が違うんだろう」
「スープってほとんどが水だから牛乳に入ってるシリアルは違くない?牛乳に水入れないとスープじゃないよ」
「牛乳を使ったスープもあるだろう」
「そんなに水が決め手ならwilk作ってみなよ、water and milk」
「Yummy!!」
「結局スープってことか」
- Q1:
イラスト・キービジュアル ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
キービジュアル |
---|
集合写真
描き下ろし
誕生日イラスト
カバー曲
"NEW CYDONIA" / Starcadian |
---|
作者ツイート |
その他
“Hope in the dark” |
---|
サイン*56 |
Hope in the dark |
Hope in the dark lofi MV |
メンバーマーク(右下) |
Loyal Flash Themepark ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
Luxiem1周年を記念して作られたVRChat内の3D仮想遊園地。LucaがSelenと共に中心となって発案、設計した。
(詳細)
その他各メンバーをイメージしたアトラクション、ロゴなどが公開されている。
動画一覧 ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
【YouTube】 ■Luxiem Channel ■Ike Eveland
(動画) ■Mysta Rias
(動画) ■Vox Akuma
(動画) ■Luca Kaneshiro
(動画) ■Shu Yamino
(動画) ■NIJISANJI English Official
/にじさんじ公式
■その他 🔒非公開・限定公開 ■Twitter
楽曲 ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
▶︎【再生リスト】
- ■ Luxiem 1st single
Hope in the dark「Everyone did so well!!!」
「I don’t mean to overhype or anything but THE DROP ON THIS SONG IS SO HARD I hope u all enjoy it!!!!」
「ETERNAL BANGER」
「DA DA DA BI DA DO」
「absolute banger」
「this was way TOO GOOD holy harmonies」
「I CAN'T WAIT <3」
「here before the 1 year hehe」
- ■ Luxiem 2nd single
Jazz on the Clock!!「Welcome to our world~」
「The team did an amazing job with this MV
Aside from all the boys singing I think the staff and editors did an amazing job!
Can’t wait for you all to see it! 🙏」
「YEAHHHHHHHHHH」
「DA DA DUBIDUBIDU」
「Jazz on the co-」
Jazz on the Clock!!のMVには様々な小ネタと謎々が隠されていた。難しい暗号が使われているが、ぜひ一度自力で解いてみてから以下の文を読んでみてほしい。
小ネタ
- MV内の新聞やポスターにはMV世界でのLuxiemの活躍が書かれている。
冒頭では、怪盗として活躍するLuxiemの記事のほか、アイクのツイッターが凍結した話、Bミームが好きな話、クルーズ船で日本人家族の写真を撮ってあげた話などが取り上げられている。
- MV内に登場する街はどこかロンドンやスウェーデンなどを彷彿とさせる。
謎解き
- ①I wanna live free all the time. Keepin’ it real is what we do.
/ 00:08
(いつだって自由に生きていたい。ありのままでいるのが我々のやることだ)
新聞記事に載っている予告上の下部にモールス信号で暗号が残されている。これを読み解くと、”アイクの元を訪ねろ”となる。Visit .. ._. . .----. ... Place
→Visit Ike's Place
→②
- ②But I can’t do that in the city that has taken over.
/ 00:23
(だけど支配されたこの街じゃそんなことは出来ないんだ。)
①に従ってMVを見進めていくと、アイクの立ち絵のシーンに以下のような問いかけがある。これは、過去の配信 LUXIEM GAME SHOWでのミスタの回答が鍵となっている。
Which member would win in an arm wrestling competition?What did Mysta say?Go to that person.
(腕相撲大会で勝つのはどのメンバー?ミスタは何と言った?その人のところに行け)
→Luca
→③
- ③but I can’t do that in the city that has taken over.
/ 00:35
(だけど支配されたこの街じゃそんなことは出来ないんだ。)
指示の通りルカのシーンまで進む。そこにもASCIIコード(Hexadecimal/UTF8コード)によって書かれた暗号があり、読み解くと次の場所が判明。Let's go to the top of the 636c6f636b20746f776572.
→let's go to the top of the clock tower
(時計塔の頂上へ向かおう)
→④
- ④ I don’t want to see you cry anymore.
/ 01:14
(貴方が泣いているのはもう見たくない。)
③の通り、MVでは時計塔の真上にLuxiemのメンバーが集う。その時計塔には新聞が貼られており、シーザー暗号が記されている。XIBC XBT UIF EBUF PG PVS EFCVU?
A=1, B=?, C=?, D=7
B×D×D=?S→What is the date of our debut?
(我々のデビュー日は?)
→12月17日
→2x7x7=98
→98 seconds
→⑤
- ⑤So take the crown. I’ll cast a spell on you give you a taste
/ 01:38
(だから王冠を盗め。魔法をかけてあげるから味わうんだ。)
暗号に沿って動画内98sに行くとまたしても新聞が貼られていて、その文の頭文字を拾っていくと”王冠の元へ向かう”というメッセージに辿り着く。WOW EVELAND GOTTA OCTOBER TELL OCTOBER TELL HE EVELAND CATCH RIAS OCTOBER WE NIJISANJI
→WE GO TO THE CROWN
- 指示された通り王冠の元へ。
/ 02:07
受け取った4.45.18.1.50.10をもう一度見ろ。とある仕掛けをしてある、と書いてあり、①②③④⑤の文章の文字をそれぞれn番目として数えると読み解ける。LOOK AT THE 4.45.18.1.50.10
YOU RECEIVED AGAIN.
WE PREPARED A CERTAIN TRICK.
HINT:①②③④⑤→Look at the [NOTICE] you received again. We prepared a certain trick.
→予告状
- It’s Showtime Now.
/ 03:00
指示に沿って最後の予告状を見ると、同様にシーザー暗号が記されている。トーンカーブとは明るさ・色調・コントラストなどを補正するためのグラフであり、予告状に書いてある形にカーブを合わせるとメッセージが浮かび上がる。10:DYXO MEBFO
↓
TONE CURVE
↓
Thank you finding this.
Thank you for solving it to the end.
Keep up the good work.
これを見つけてくれた諸君へ
最後まで解読してくれたことに感謝する
研鑽を続けてくれ
- MV内の新聞やポスターにはMV世界でのLuxiemの活躍が書かれている。
投稿動画 ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
2022年
NIJI Clip ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
▶︎【再生リスト】
2022年
- [01/13] ■ VTuber Big Brain Moments
- [03/29] ■ Five Head POG Solutions with VTubers
- [06/13] ■ Our VTubers uwu-est
- [04/06] ■ PAIN DESU WA
- [07/14] ■ Strange VTuber Things
- [08/17] ■ VTuber Cursed Experience
Shorts ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
▶︎【再生リスト】
2021年
- [12/28] ■ Christmas Ruined, thanks a lot Shu!
2022年
- [01/07] ■ Here boy! That's a good Mysta!
- [01/10] ■ Ah yes, the coveted "I did use my soap" award
- [01/11] ■ She knew... She definitely knew
- [01/14] ■ Doin' the Shu-immy
- [01/17] ■ That just isn't Vox's cup of tea
- [01/20] ■ Leaf-Head! Use Taunt against Hat-Hair!
- [01/27] ■ Mysta, Oh Mysta...
- [02/09] ■ The way to Ike's heart is through PUSH-UPS!
- [02/23] ■ How well do those Binoculars see Uranus?
- [03/02] ■ Uh.... Go Team Introverts?
- [03/16] ■ A-Pose for DOMINANCE!
- [03/25] ■ Clean Dad Bod ❤️
- [03/28] ■ Beware of Heatstroke Lucubs!
- [03/30] ■ Mysta Rias - Professional Harmonica Virtuoso
- [04/22] ■ Like a bee that seeks honey~
- [04/27] ■ Everybody, Supermarket, Now!
- [04/29] ■ Trash Talk City makes the Girls Giddy
- [05/02] ■ My Voice Demon lord can't be this English!
- [05/13] ■ One does not choose the Airfryer, the Airfryer chooses you
- [05/18] ■ Beware the Quiet ones...
- [05/23] ■ High Octane FNAF Gameplay
- [05/25] ■ Mysta Multi-tasking Madness
- [06/01] ■ Mommy... Mysta?! WHAT?!
- [06/10] ■ I've got a broom, and I'm not afraid to use it!
- [06/17] ■ Not in front of the SALAD?!
- [06/22] ■ Reverse Psychology:Failed...
- [06/24] ■ Luca baby, You're a FIREWORK!
- [06/29] ■ Vox, the Cake is a lie
- [07/08] ■ This is the way to do taxes🤘
- [07/12] ■ Shu Yamino and the Sorcerer's Curse
- [07/13] ■ Like the lap that seeks floof
- [07/18] ■ Hindsight 20/20
- [07/26] ■ Shu's shussy shenanigans
- [07/27] ■ Soccer? I hardly even know her!
- [07/29] ■ Boss fight:Veggies vs
- [08/01] ■ Shu Yamino's Caneyyyda connection
- [08/05] ■ The return of the blessed screams
- [09/02] ■ Pro gamer? I hardly even know her!
- [09/07] ■ Wood you Luca that!
- [09/14] ■ The secret behind the infinite bounce
- [09/16] ■ By the power of true love's kiss 💋
- [10/03] ■ Be the Pineapple to my Pizza 💖💢
- [10/10] ■ That wordplay is unmatched
- [10/14] ■ Let one RIP in peace
- [10/21] ■ Iken't take it anymore!
- [10/24] ■ Some boba tea for everybody 👀
- [11/04] ■ Luca, the lord of mischief
- [11/23] ■ A rockstar in the making
- [11/28] ■ Oh come on, for the Millienth time
- [12/09] ■ What came first - Salmonella or Eggs?
- [12/21] ■ It takes two to PANIC
- [12/23] ■ The very intense & tensed Vox Akuma
PUCHI Luxiem ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
▶︎【再生リスト】
2022年
- [07/16] ■ Ike Eveland VTuber Origin Story
我らのバーチャル文豪、アイク・イーヴランドのVTuberの旅の始まりには驚くべき紆余曲折があった。今回のPUCHI Luxiemでは、アイクがNIJISANJI ENのVTuberオーディションの様子をこぼします。
登場人物:The beginning of the VTuber journey of our virtual novelist Ike Eveland had some surprising twists and turns. In this episode of PUCHILuxiem Ike spills some beans about his VTuber audition with NIJISANJI EN.
- [07/30] ■ Shu Yamino's sussy haunted house experience
君も恐怖を味わっているだろうか?シュウは確かに体験している。
友人とお化け屋敷に行ったときの話をする闇ノシュウ。どうやらシュウは他の人と違って、恐怖の表現方法が変わっているようだ。
登場人物:Are you experiencing fear? Because Shu certainly is.
Shu Yamino tells the story of going to a haunted house with his friends. Apparently, unlike any other, Shu had an unusual way of expressing his fear.
- [08/13] ■ The Curse of the Rice Cooker
ミスタの炊飯の世界を紹介しながら、アイク・イーヴランドと視聴者が徐々に狂気へと堕ちていく様を見ることができる。覚悟はできているか?本当に迷宮入りする問題なのか...いや、それとももしかしたら?
登場人物:As we are introduced to the Mysta's world of rice cooking, we watch Ike Eveland and the viewers slowly descend into madness. Are you ready for it? Is it really a can of worms...or perhaps something else?
- [08/27] ■ Mysta Rias Mold-ing in 420p
アイク・イーヴランドは、何故だか無意識のうちにミスタ・リアスの料理以外の腕を磨いている物語を聞いていることに気づく。ある人が言うには、バーチャル小説家の心への道は、断腸の思いである。文字通りで。
登場人物:Ike Eveland somehow finds himself listening to the tales of Mysta Rias levelling up his skills in uncooking things. It is how some say: The way to the virtual novelist's heart is a gut-wrentching story. Literally.
- [09/17] ■ Luca exposes Ike?!
名前に何があるのか?どうやら、たくさんあるようです。
このアニメでは、寝ぼけたアイクがルカの通話に参加し、遥か昔に聞き覚えのある名前を出され即座に暗黒世界へ飛ばされるところを激写した。
登場人物:What's in a name? Apparently, a lot.
Especially, in this animated snippet where a sleepy Ike joins Luca's voice call and instantly gets sent to the shadow realm at the mention of a familiar name from a distant past.
- [10/22] ■ Luca watched Vox sleep?!
一緒に行ったオフコラボの旅先で、早起きと夜更かしの体験を共にしたルカとヴォックス。二人は最終的にとある輝ける吸血鬼を誇りに思う体験を共有することになる。
登場人物:Luca and Vox share an early bird and night owl experience on a trip they took together. They end up sharing an experience that makes a certain sparkling vampire proud.
- [11/05] ■ Friendship ended with Shu Yamino!?
このPUCHI Luxiemでは、我らのフレンドリーなマフィアのボス、ルカ・カネシロがMEANとEVILの権化に。
また、闇ノシュウが残酷な告白の犠牲者となる様子もご覧ください :')
登場人物:In this PUCHILuxiem, our friendly mafia boss, Luca Kaneshiro is the epitome of MEAN and EVIL.
Watch how Shu Yamino became the victim of a cruel confession :')
- [12/17] ■ The Luxiem Brothers
シュウはLuxiemの仲間を幸せな大家族のように見て、幸せな様子を考えています:)
登場人物:Shu paints a wholesome picture of how he views his fellow Luxiem members as members of one big, happy family
2023年
- [01/07] ■ 「This food has @VoxAkuma in a pickle!」
ヴォックス・アクマとミスタ・リアスが食について語る。結局のところ、自分は自分が食べたものでできているのです!
登場人物:Vox Akuma and Mysta Rias talk about food. You are what you eat, after all!
Luxiem Podcast ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
2022年
Luxiemコラボ配信 ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
2021年
- [2021/12/20] デビュー特別番組
- [2021/12/25] Propnightコラボ
2022年
- [2022/01/01] 突発コラボ (Mystaの10万人記念・ASMR・年越しカウントダウン(UK)配信)
- [2022/01/04] Minecraftコラボ
- [2022/01/15] 全員10万人突破記念コラボ
- ■【LUXIEM COLLAB】pain.【NIJISANJI EN | Ike Eveland】
- ■【LUXIEM 100K CELEBRATION】with great power comes great pain【NIJISANJI EN | Vox Akuma】
- ■【LUXIEM Collab】WAKING UP TO A WORLD OF PAIN AND I LOVE IT WOW! POGGIE【NIJISANJI EN | Luca Kaneshiro】
- ■【LUXIEM COLLAB】100K.... so we made bad decisions【NIJISANJI EN | Shu Yamino】
※Mysta Rias視点なし
- ■【LUXIEM COLLAB】pain.【NIJISANJI EN | Ike Eveland】
- [2022/01/21] デビュー1か月記念コラボ
- [2022/02/25] デビュー2か月記念コラボ
- [2022/06/20] デビュー6ヶ月記念コラボ
- ■【LUXIEM PROPNIGHT】Woohoo! 6 months with the bois!【NIJISANJI EN | Ike Eveland】
- ■IT'S RIAS TIME - PropHunt w/ Luxiem (6 MONTHS LUXIEM)
- ■【PROPNIGHT w/ LUXIEM】YOU'RE IN MY WORLD NOW BOYS【NIJISANJI EN | Vox Akuma】
- ■【6 MONTH LUXIEM】Sleepy killer Mafia boss【NIJISANJI EN | Luca Kaneshiro】
- ■propnight with luxiem (6 months wow!)【NIJISANJI EN | Shu Yamino】
- ■【LUXIEM PROPNIGHT】Woohoo! 6 months with the bois!【NIJISANJI EN | Ike Eveland】
- [2022/06/21] Luxiem Game Show
- [2022/08/04] Chivalry 2コラボ
- ■【CHIVALRY 2 W/ LUXIEM】I didst not signeth up f'r this【NIJISANJI EN | Ike Eveland】
- ■I love Luxiem but NOW we must FIGHT • Chivalry 2
- ■【CHIVALRY II w/ LUXIEM】knight akuma revenge arc【NIJISANJI EN | Vox Akuma】
- ■【LUXIEM COLLAB】FIGHTING ALL OF CHAT WITH MY BOYS 【WUCA】
- ■Luxiem plays Chivalry 2!! 【NIJISANJI EN | Shu Yamino】
- ■【CHIVALRY 2 W/ LUXIEM】I didst not signeth up f'r this【NIJISANJI EN | Ike Eveland】
- [2022/12/20] 1周年記念 クイズ "Who Said That?"
- [2022/12/21] 1周年記念 GameShow "USE YOUR WORDS"
- [2022/12/21] 1周年記念 Luxiem Themeparkの探索
- [2022/12/21] 1周年記念 初配信同時視聴
Luxiem全員を含む配信&動画 ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
2022年
- [2022/01/31] NIJISANJI EN全員Amoug Usコラボ
- [2022/02/15] NIJISANJI EN公式番組ゲームショー
- [2022/08/26] オリバー・エバンス3Dお披露目配信
ユニット内コラボ ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
▶︎【再生リスト】
Travel through the history of Luxiem, just 5 lads from the past who enjoy some tomfoolery. Everyone's POVs for Luxiem collabs are included here Luxiemの歴史を旅しよう、くだらない話で楽しむ過去から来た5人の若者だ。Luxiemコラボの我々の視点はこちら。 |
コラボ名 | Ike | Mysta | Vox | Luca | Shu | 他メンバー |
NIJISUS*57 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | *58 | オリバー・エバンス、Nina Kosaka, Mika Melatika |
---|---|---|---|---|---|---|
NijiEU*59 | ◯ | ◯ | ◯ | Nina Kosaka | ||
HORROR HUSBANDOS | ◯ | ◯ | - | |||
UTT | ◯ | *60 | ◯ | *61 | ◯ | - |
seisoxiem*62 | ◯ | ◯ | ◯ | - | ||
173組 | ◯ | ◯ | - | |||
Fox Akuma*63 | ◯ | ◯ | - | |||
NIJICHAOS*64 | ◯ | ◯ | Millie Parfait, Fulgur Ovid | |||
WOOMY*65 | ◯ | ◯ | Selen Tatsuki, Reimu Endou |
◎:オフコラボ ◯:コラボ
Ike | Mysta | Vox | Luca | Shu | |
Ike | ◯ ◯ ◯ | ◎ ◯ ◯ The Crooked Man ① ◯ ◯ ◯ IB ① ◯ ◯ | ◎ ◯ A WAY OUT ① | ◯ ◯ | |
Mysta | ◯ ◯ ◯ | ◎ ◎ ◯ ◯ ◯ | ◯ | ◯ | |
Vox | ◎ ◯ ◯ The Crooked Man ① ◯ ◯ ◯ IB ① ◯ ◯ | ◎ ◎ ◯ ◯ ◯ | ◯ | ◯ | |
Luca | ◎ ◯ A WAY OUT ① | ◯ | ◯ | ◯ ◯ ◯ IT TAKES TWO ① ◯ | |
Shu | ◯ ◯ | ◯ | ◯ | ◯ ◯ ◯ IT TAKES TWO ① ◯ |
(記載漏れがある可能性があります。)
Ike | Mysta | Vox | Luca | Shu | |
Ike | ◇ ◇ ◇ ◇ MADISON① ◇ ◇ | ◇ ◇ ◇ ◇ | ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ | ◇ ◇ | |
Mysta | ◇ ◇ ◇ ◇ MADISON① ◇ ◇ | ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ | ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ | ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ | |
Vox | ◇ ◇ ◇ ◇ | ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ | ◇ JUMP KING① ◇ ◇ | ◇ | |
Luca | ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ | ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ | ◇ JUMP KING① ◇ ◇ | ◇ Shu300k記念① ◇ ◇ | |
Shu | ◇ ◇ | ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ | ◇ | ◇ Shu300k記念① ◇ ◇ |
ユニット内リンク ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
主な関連人物 ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
Oliver Evans(オリバー・エバンス) | |
若くして教授にまで上り詰めた青年 顔が良いこともあり、彼の授業には女生徒が非常に多い。生徒からは「プロフェッサー」と呼ばれている。 - 講義1限目 |
メンバーに対する印象
第一印象[2021/12/24]
- Ike Eveland
「ゲームの趣味もアニメの趣味もね、あ、作家さんなんだ、と。喋りが落ち着いていてワードセンスとかテンポもすごい良くて。まあ清楚ではないんですけど。すごいインテリジェントな言葉遣いもされるので。清楚寄りの雰囲気を持ってるけど、でも多分毒舌家よ。」
- Mysta Rias
「生粋のコメディアンですね。言うこと言うことツッコミどころ多くてみんなに弄られるっていうね。米騒動とか。めちゃくちゃ愛されキャラだと思います。」
- Vox Akuma
「感嘆。声もあがらないレベルに感嘆してましたよ。もうプロすぎると思って…。めちゃくちゃ言葉使いが上手いんですよ。スピーチがうまい。普通に喋ってもスピーチみたいになるから。」
- Luca Kaneshiro
「すごい弟オーラがありますねあれは。マフィアのメンバーにはボスまたあんな感じだぜみたいなからかわれてるけど、やる時はしっかりやるみたいな。追い詰められるとしっかりカッコイイみたいなそういうタイプなんじゃないかなと」
- Shu Yamino
「英語で喋ってるとめちゃくちゃ芸人気質のくせに、日本語になるとすごい良いオーラ放つからずるいよなぁ。なんか急に好青年になる。ただねあの僕の僕ん家の壁にうんこは絶対書かせねぇ。やらせねーからな」
- オフコラボを踏まえての印象
、身長や体格について
時々おちょくられるらしい。
エピソード
Luxiem幻の6人目(シックスメン)…と呼ばれがちなJP所属のライバー。"Luxiem"の"e"担当。
- [2021/12/20]
Luxiemデビュー配信の司会を務めた。(他期のデビュー司会は教授を除くと全員ENライバーである。)
Luxiemのメンバーからは、「オリバー先生」「Oliver」「Prof.」と呼ばれており、5人は教授のファンボ(ファンボーイ)である。
- 英国を訪れENメンバーとオフコラボした際に4人(Shuは体調不良のため欠席)に観光案内をしてもらった恩を感じている。
- Lucaがオーストラリアにベルトを忘れUSBコードを使っていた
ところを、自分のベルトを貸して助けてくれた。
- Mystaが宿泊場所を用意してくれたことへの礼の仕方が非常に華麗。
- Lucaがオーストラリアにベルトを忘れUSBコードを使っていた
- Shuはにじフェスで来日した際に会っており、教授の機械音痴エピソード
が増えた。
メンバー五人とも教授を迎え入れており、いつでもENネタをこすっている。
コラボ配信
- 2022/02/13
DIY LUXIEM VALENTINE'S CARDS feat. @Mika Melatika【NIJISANJI ID】 【NIJISANJI EN | Nina Kosaka】
- 2022/05/17
MAKING NIJISANJI MEMBERS TRY INDONESIAN FOOD IRL !!!【FREE TALK】【NIJISANJI | Mika Melatika】
関連リンク ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
【FANDOM】(英語圏wiki)
【Discord】(英語圏ファンサーバー)
- Ike Eveland:Ike Eveland's Library
- Mysta Rias:Mysta's Mystakes
- Vox Akuma:Vox's Kindred Clan
- Luca Kaneshiro:LuCult Kaneshiro🦁💰
- Shu Yamino:Shu's Shuperb Shuciety
NIJISANJI EN内同期グループ ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
NIJISANJI EN | |||
---|---|---|---|
2021/05/12 | ◯ | Elira Pendora, Pomu Rainpuff, Finana Ryugu | |
2021/07/14 | ◯ | Selen Tatsuki, Rosemi Lovelock, Petra Gurin | |
2021/10/06 | ◯ | Enna Alouette, Nina Kosaka, Reimu Endou, Millie Parfait | |
2021/12/17 | ◯ | Ike Eveland, Mysta Rias, Vox Akuma, Luca Kaneshiro, Shu Yamino | |
2022/02/22 | ◯ | Alban Knox, Yugo Asuma, Fulgur Ovid, Sonny Brisko, Uki Violeta | |
2022/07/20 | ◯ | Kyo Kaneko, Maria Marionette, Aster Arcadia, Aia Amare, Ren Zotto, Scarle Yonaguni | |
2022/12/06 | ◯ | Doppio Dropscythe, Zaion LanZa, Hex Haywire, Meloco Kyoran, Ver Vermillion, Kotoka Torahime |
海外同期ユニット名一覧 ![Edit](data:image/svg+xml,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" width="9" height="9"><rect fill-opacity="0"/></svg>)
海外同期ユニット名一覧
デビュー日 | ユニット名 | 詳細 | メンバー |
---|---|---|---|
VirtuaReal | |||
2019/05/06 | (VR一期生) | 艾因, 琉绮 | |
2019/06/11 | (VR二期生) | 七海, 光一 | |
2019/08/14 | (VR三期生) | 无理, 羽音 | |
2019/09/16 | (VR四期生) | 有加, 喵月, 惑姬 | |
2019/10/28 | 弥希, 真绯瑠, 星弥 | ||
2019/11/20 | (VR六期生) | 阿萨, 八木迪之, 度人, 罗伊 | |
2020/01/14 | (VR七期生) | 星也, 沙夜, 雪绘 | |
2020/04/08 | (VR八期生) | 帕克丝, 萨麦尔, 花留, 紫纪 | |
2020/07/20 | 卡欧斯, 清良, 千春 | ||
2020/09/20 | (VR十期生) | 星宸, 瑞芙, 勺, 悠亚 | |
2020/12/06 | 田野柴, 伊深, 茉里, 千幽 | ||
2021/03/05 | (VR十二期生) | 勾檀, 犬童, 九十九, 蕾米 | |
2021/05/02 | 桃星, 吉吉, 绮楼, 轴伊(VirtuaReal Link) | ||
2021/07/20 | (VR十四期生) | 恋诗夜, 库伽, 未羽, 夜宫, 瑞娅 | |
2021/09/25 | (VR十五期生) | 尤格, 克克, 暴食, 友夏 | |
2022/01/03 | (VR十六期生) | 希维, 雾深, 狩砂, 希侑 | |
2022/08/23 | (VR十七期生) | 莱恩, 江乱, 岁己 | |
NIJISANJI IN | |||
2020/01/23 | Aadya, Vihaan, Noor | ||
NIJISANJI EN | |||
2021/05/12 | ◯ | Elira Pendora, Pomu Rainpuff, Finana Ryugu | |
2021/07/14 | ◯ | Selen Tatsuki, Rosemi Lovelock, Petra Gurin | |
2021/10/06 | ◯ | Enna Alouette, Nina Kosaka, Reimu Endou, Millie Parfait | |
2021/12/17 | ◯ | Ike Eveland, Mysta Rias, Vox Akuma, Luca Kaneshiro, Shu Yamino | |
2022/02/22 | ◯ | Alban Knox, Yugo Asuma, Fulgur Ovid, Sonny Brisko, Uki Violeta | |
2022/07/20 | ◯ | Kyo Kaneko, Maria Marionette, Aster Arcadia, Aia Amare, Ren Zotto, Scarle Yonaguni | |
2022/12/06 | ◯ | Doppio Dropscythe, Zaion LanZa, Hex Haywire, Meloco Kyoran, Ver Vermillion, Kotoka Torahime |